[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【初心者〜超絶級】FFGMなんでも相談スレ【試験運用】
40
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 18:12:17 ID:Jcf0FtPI0
>>39
呪いってどうなの?アビよりも使い方が問題なような
41
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 18:16:55 ID:GZcGgI6Y0
初心者スレになってない。中火力の人達が決めた、〜万以上と気にする必要はない。
気功とかトレマーだって、途中段階ではとても有効なアビだし
42
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 18:21:17 ID:3fwZVHGs0
>>40
黒が使えば地雷、赤が使えば所により
黒が毒目的で適当に巻いた場合、麻痺・静寂両方の耐性が上がって赤がキレる
43
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 18:41:38 ID:cTitB58M0
>>41
地獄級を目指すにあたって、と前置けば問題ないかな?
超絶プレイヤーから見て、超絶に持ってこられても微妙なアビもやっぱりあるよ
44
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 18:50:39 ID:g6F4V0OM0
>>43
地獄目指すにあたってなら良いですね!
自分は物理アタッカーなので、よわからないのですが、、白のケアルガはなぜだめなの?tp的に効率悪いとか?
45
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 18:56:38 ID:K442/Vnk0
>>43
ケアルラの回復量(6,000〜)が足りてれば、ケアルガはまず使う必要ないから
46
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 19:23:32 ID:M1.oLvxc0
>>44
ケアルラの消費TP20に対してケアルガは40で倍。
女神の陣+や魔防を装備でちゃんと整えている白なら、普通ならケアルラで十分な回復量が確保できるはずで、ケアルガを使う必要性は一切ない。
ところか、ケアルガを連発して息切れして、たたかうを連打しているような人が多いからそこにリストアップされた。
47
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 19:34:54 ID:GZcGgI6Y0
ケアルガは、そういうことか。ありがとう!
48
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 20:21:01 ID:LMyvD88k0
>>46
クリアマインドアビマ込みだとケアルラ7でケアルガ27だから話にならないよな
49
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 21:12:00 ID:M1.oLvxc0
>>48
だね。使う人がどうこう以前に運営が無能。
序盤のモグミッションでケアルガをプレゼントしてしまってしまっていることが間違いの元。
ジョブクエで取れるケアルラはAだし、何も知らなければケアルガを使う。
あと、クリアマインド+を固定値にしたのも間違い。
元の消費TPに対して%でかかるようにしておけば、2倍は2倍、だったのに。
50
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 23:16:33 ID:cTitB58M0
連戦仕様になってから討伐やってないんだけど、白のアディは例えば後半に重ねるような形でなら居場所が得られるのかな?
白で優先的に育てたいのはケアルラ(最優先)、ディア(次点)、マギクス、デヴォ、バ系あたりが思い当たったけど…他にもあったっけ
地獄級を目指すために育てておきたいアビ一覧!みたいな方向でまとめてみるとポジティブな意味で広まってくれたりしないだろうか
51
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 23:27:04 ID:oCDiKI1I0
>>50
物理職からするとアディは自己バフが切れる後半にかけてもらっても
事前にその人がアビマかどうか、というのを調べたりはしないから
それに頼るのは不安が残る。
自己バフがアビマで200%だったらほんの少しTP消費が抑えられるだけだし。
たとえば最初に例えばバサを二回がけしてるような戦士がいたら
それが切れる頃してあげたら喜ばれるかも?ってくらい。
ディア三回(今でも重なるよな?)のほうがどんな場合でも助かる。
52
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 23:30:28 ID:sXHom8Uw0
>>50
白はケアルラ、リジェネ、バ系この辺はアビレベル上げるとTP下がるから上げた方がいいかな
ディアは初撃のダメが上がるだけだしいいかも
正直超絶地獄なら物理火力2〜居たらディア2回するだけで仕事は終わりあとは好きな事をって感じ
53
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 23:49:49 ID:goR/IRs.0
自分の場合はジョブ専持ってるけど、序盤にアディして貰えたら1動作浮くから取り敢えず信用して、1発殴ってからアディのアビレベル推察したり、連戦の合間に装備覗いたりするけど、ほとんどの火力は無視すると思う。
後半に重ねるってのも、高火力の場合はバフ切れる前に削り切れるし、低火力の場合はTPがなくて、無駄になることが多いと思う。
開幕に魔剣のグリモアなら黒さんが喜ぶかも?
野良の白は本当に難しいと思うわ。
人によって白さんにやって貰いたいことが、かなりバラバラでしかも相手によってまた変わってくるからね
汎用性高いのは前半にディア入れながら、バッシュかスタンしつつ、後半にデヴォでTP撒いて、〆にエフロンで自己TP回復とかがいいんじゃないだろうか
54
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 23:55:25 ID:FKMK3RtA0
>>50
アディは見てない火力も多いし、俺は何度か信用してみたこともあるけどその度に裏切られてる(=アビマじゃなかった)からもう信用しない。なのでまあ悪手だと思うよ
ただ一方で連戦仕様だと白いた方が絶対的に楽だと思う。火力も全体的にかなり上がってきたし、ナ白火力3かナ赤火力3が今は一番じゃないかなー
55
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/06(土) 23:57:50 ID:qJt7Ev6Q0
火力からだと、テフォ、ティア、ティスベル持っていてほしいな。あとは回復量をあげることだよね。
補助は、魔銅の光?!白やってみたら、ケアルガでも言えないぐらいの回復しかw
56
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 00:01:23 ID:XWBn5PzA0
アディ関連のレスどうもありがとう!
アディはどう頑張っても難しいかー
アビマになったところで、毎度アビマアピールするのも鬱陶しいよねきっと
ジョブクエかなんかで配布されちゃってた覚えがあるけど完全に罠ですね
そうだリジェネ忘れてましたあれは良いものだ
書いたあとで思い出したのはケアル3
バニシュ…はどうだろう。アディ持ってくくらいならって程度かな
白は難しいけどアディより良いものはいっぱいあるぜと伝えたい
57
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 00:26:18 ID:ZeN4kDrE0
>>53
魔剣グリモアはそれこそダメだと思う。あれアビマでもTP80、クリマ+アビマでTP67消費だぜ……もちろん必ず上限まで上がるから信用はできるんだけど、それするくらいならディアラディアして欲しいなってのが本音
>>56
一応だけど、アビマかつ身内の周回ならアディもありだと思うよ。俺はわかってる人からのアディなら極力活かすようにしてる
58
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 00:37:40 ID:XgPy7.Zg0
トークンの交換数が1日10個になってくれたらはかどるんだけどなあ
59
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 00:40:43 ID:YdaxTCTQ0
>>57
盾や火力じゃないなら、TP80はそんなに重くないと思うけどな。今ならTPアップのアビ上げしやすいから最大TP増やせるし、連戦するならエフロンや自己デヴォや殴りでもいいと思う。
60
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 00:52:51 ID:C8v6XaBY0
アディと魔剣はどうやってもゴミだよ
バフ自己完結しない火力なんて寄生レベルだし白が入ってアディ嬉しい火力なんか絶対盾が次入らないよ
61
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 00:57:44 ID:RF4QIZZ.0
ここ初心者スレよ
地獄に挑戦ならたしかに自己バフ200%は欲しい
絶でもあったほうがいい、かな。無くても俺は気にしないけど
バフ二回重ねても250万なら行くよな?
62
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 01:53:30 ID:XWBn5PzA0
気功連射モンクさんもう見てないかな?
気功弾の1と2があるんだけど、これ継承でくっつけたら後々不便になったりしますか?
倉庫がカツカツで身動き取れなくなってきたから、普段やらないジョブの装備も整理したい
モンクは低難度のイベントとかNM狩りくらいしかやらないけど、なにも考えずにくっつけたら後悔しそうな気もするんだ…
63
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 02:31:57 ID:oqNAEHoQ0
>>62
付けていいんじゃない?
気功使う時が決まってるならまとめて
64
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 02:34:47 ID:oqNAEHoQ0
>>62
連投ごめん
気功1は良く出る(体感)からアビマ楽
カンストじゃないならダメは
気功2アビ1<気功2アビマ
65
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 07:01:54 ID:XWBn5PzA0
>>63
,64
どうもありがとうー
アビレベルの補足まで助かります
まとめちゃってもよさそうかな
同じアビをまとめるのって融通利かなくなりそうなのと、メイン以外のジョブだと補充の見込みが薄いからちょっと不安だったですよ
分解実装されるそうだけど、どんな代償があったりなかったりするのやら
66
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 09:32:52 ID:oqNAEHoQ0
>>65
気功2アビ1<気功1アビマ
だ、ごめん
俺は基本リキャがある同じのをまとめてる
他の人長押し→装備長押しで継承も見れるから
強そうな人いたら見てみたらいいよ
67
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 09:43:53 ID:u5ubVqWw0
トークンのは、通常品のアビあげ素材に使えるのですか?
68
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 09:55:19 ID:PADijYRo0
そう、基本的にアビ上げ目的のアイテム
ただ現時点ではTP回復系はメリットも存在するのでそっちは素で使えるものもある
(設定ミスって回復量が多い、リキャ長いだけ等)修正前提で使う分にはいいかもね
69
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 09:57:46 ID:XWBn5PzA0
>>67
使えるよ
昨日デヴォ2アビマにできました
たまに通常品より高性能なアルファがあるようだけど、合成上の判定は一緒なのかな?
70
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 09:58:14 ID:z7oVGXyc0
>>62
今はジョブ専胴があって武器Lv80開放
あるからやってないけど一昔前の野良地獄亀とかは
百烈/インピIII
仁丹/ためるIII
気孔II/気孔
気孔II/気孔
不意打ちII/不意打ち
とかでやってたな。ある程度ダメが安定で出て
リキャ関係なしにいつでもキッコーが連発できるし
71
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 10:02:19 ID:z7oVGXyc0
スマソ。よく考えたら超絶以下だったw
でも気孔II/気孔くっつけると結構便利に使えるよ
72
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 10:08:00 ID:XWBn5PzA0
>>70
,71
おぉ…
ちゃんと鍛えられたら実戦でも使える組み合わせってことですね
それなら安心して継承しちゃいますよー
どうもありがとう!
73
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 10:49:25 ID:t3.wpIyM0
>>68
>>69
ありがとうございます。
頑張れば、いろいろとアビマにできそうです
74
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 10:58:17 ID:ko4kYTkM0
たまに白赤やるけどアディデュだけ?あれ使うよ。ケアルラと継承してるから、ディスペルとかtp配ったりして、やることをやった後で叩くくらいなら使います。
要はメインで使うのは嫌がられるだろうけど、他できっちり仕事をしておけば良いわけでオマケです。
地獄級になると個々が自己バフで対処出来てるので敢えて使うのはイメージが悪くなるのも事実。
75
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 11:59:47 ID:7uNBYP8AC
超絶以外でもアディデュアルは使わないね
自分が強化手段ない場合は使うけど、普通はTP温存で撃たないよ
76
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 13:51:54 ID:ILXF9GAU0
>>75
同意見
初心者はアディデュアルに気付かないから無駄に終わる時が多いし、熟練者は自分で少ないTPでかけれるからいらない。
77
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 14:27:04 ID:XWBn5PzA0
>>76
初心者ぽい人がやたらアディるのって上限があるのを知らない(ゲーム中に知る機会がない)のが原因なのかな?
物攻魔攻両方上がるなんてすごい便利やん!て素直に信じて使ってる印象もないでもない
よくある質問にも書いてなかった
78
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 14:31:02 ID:904Kd3B.0
連戦スタイルになったから無駄な事してるだけで地雷扱い
アタッカーは流れで動いてるのでアディは要らない
プロシェルラはランパと被るし赤ハメの場合はそもそも攻撃食らったら死ぬので要らない
まず敵の仕様を理解するそれから自分が持ってるアビの仕様を理解してから参加する事
79
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 15:32:46 ID:dK.h8cFE0
>>77
最近クエスト出発時のtipsだっけ?かなんかに200%までかけられるぞ!とか出てない?
誰も見てないかも知れんけども…
80
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 15:38:23 ID:u5ubVqWw0
白は難しいな
白盾できるボスとかもありそうだから、とりあえず、アビあげれるやつはあげておきます。
目標はアルテマみたいなので、白1火力4できるように!
81
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 15:48:14 ID:lBcIZZBU0
>>79
ver1.7から表示されるようになってるね。
ただアディは入ってなかった気がする。あと多分誰も見てないと思う。
本スレで相変わらず物攻アップがらみで質問が出ていたし、よくある質問に一項目足してもいいのかも。
82
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 15:53:07 ID:XWBn5PzA0
>>79
!!!
83
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 16:26:53 ID:miMsdD2s0
アディは持ってるだけで地雷だと思ってる
一番の理由は枠の無駄だと思うから
次に地雷だと思うのはメイン武器がレイズの人
レイズするぜーって姿勢より、死なせないぜくらいの気構えで挑んでほしい
84
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 16:35:31 ID:ILXF9GAU0
>>77
プロシェルランパ連打する白もいるくらいだしね。上限や被りあるのが知らない白は多いのかも。少し考えたらアディ4回とか上乗せなるなら火力もバーサク等連打するはずなのに、そこまで考え及ばないお子様かもしれないが。
85
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 16:38:42 ID:ILXF9GAU0
>>83
かなりぶっちゃけると、いまの白に期待することがほとんどないから、10戦闘に1回のレイズでも無いよりいいかな。
白としてもヒーローになれる少ない機会だから許してあげて。
86
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 17:46:10 ID:MAu6CGoo0
シーフのオラステは、ボスに緑のマークついたら打つのですか?
87
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 18:17:24 ID:gt1oY2fY0
>>86
緑のマークが消したいものであればそれでOKです。
ボスにアイコンが表示される前にオラステ(ディスペル)すると、早すぎて空振りします。
88
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 18:22:43 ID:lBcIZZBU0
>>86
緑というか薄いブルーですね。
マークが付いたら何でもすぐ使う、ではなくて何の効果の強化なのかをしっかり確認して、邪魔なもの、あると痛いものに絞って使ったほうがいいですよ。
使うと次の再使用までのリキャスト時間が発生するので。
89
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 19:11:24 ID:MAu6CGoo0
>>87
>>88
ありがとうございます!
効果が認識できるよにならないとなんですね。
90
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 19:48:55 ID:lBcIZZBU0
>>89
余裕があれば、戦闘中に敵の使うアビを見られる(やっているとそのうち覚える)と思う。
慣れないうちは、wikiの討伐ラッシュのページを見てボスが使うアビを覚えるのといいかも。
消したほうがいいアビはまちまちだけど、力をためる、魔力をためるの2つは全滅、死亡の危険が高くなるので消すと喜ばれるかも。
ナイトとかが全部止めてくれるなら消さなくても大丈夫。
あとは亀の甲羅強化みたいな、明らかにダメが減るような強化が消せるといいと思います。
91
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 21:08:34 ID:ko4kYTkM0
>>80
ジョブ胴があると白でも13000が見えてくるからな。
92
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 22:37:40 ID:LWYgTQs60
>>83
それは私としては偏見かな・・・。
メイン白じゃなく、たまに白で出動するんだけど、メイン武器はレイズ。
死んだらレイズするよーじゃなく、レイズありますってのを確かに見て欲しいのはある。
人によっては、レイズないの?と言われることもあるからね。
例えばついこの前のアルテマ。
私は実際言われたしね。(その時はメイン武器レイズではなかった。)
メインナってこともあり、勿論誰も死なせないように白を頑張ってる。
だから、メイン武器レイズって言うだけで地雷って言うのはちょっと悲しいな。
結局は人によるのだからその偏見は広めないで欲しい。
黒モで斧持ってる方が余程地雷な気がする。
勿論、最近は黒でスマ撃つ人とかもいるからこれも一概には言えないのかも知れないけどね。
93
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 23:00:19 ID:DPUnUsWU0
レイズないの?って聞く人の方が地雷だと思うけどな…
まあ今の白なら枠がカツカツって訳でもないと思うし保険でレイズ持っててもいいんじゃないかな。
94
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 23:08:53 ID:lBcIZZBU0
>>92
アルテマじゃなくてデモンズウォールじゃないかな?
その頃は本スレでも「レイズ持ちの白こそ至高!」みたいなことを書く人がいて、なんだかなーと思ってた。
レイズ持ちだけで地雷は言い過ぎだと思うけど、戦闘不能が出たらバフが消えて確実にペースが落ちる。
戦闘不能にさせないために必要なアビとその使い方を突き詰めていくと、レイズよりも優先して持っていくべきアビがあるんじゃないのかなーとは思うかな。
デモンズウォールも埋滅にちゃんとケアルを重ねていれば死人は出なかったし。
95
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 23:33:32 ID:OzkEBOxY0
シフのエッジIIって上位バイトよりダメ出る?
96
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/07(日) 23:58:35 ID:LWYgTQs60
>>94
レイズ持ちの白こそ至高だなんて思ってもないけど、
あれば有効な場面もあるは事実。
今の火力ならなかなかない場合でもあるけどね。
死んだらバフが消えるから確実にペースが落ちるって言うけど、
死んだらそのままペースは落ちたままだよね?
もし盾ならそのまま崩壊の可能性も否めない。
それなら無いよりはあった方が有効な場面もあるし、実際私は何度か経験してる。(盾やってる時)
あなたが30秒程で終わらせられるような廃火力の人なら、この話自体は無意味なのでスルーすれば良いだけな話。
逆に私は分からないんだけど、有効なアビって何なのか教えて欲しい。
敵にもよるけど、サポナでバッシュ積む時もあるし、
通常はサポ赤でリフ、パラ、スロウ、ファラ等を積んでる。
勿論、ディア、ケアルラは必須、岩は胴でカバーしてる。
言いたいのはメイン武器をレイズを持ってるだけで何故地雷と言われなきゃないと言いたいだけで、
後はその白の中の人次第で如何様にも変わるって事だけ。
まぁ、白は元々イラネってのは置いといてね。
97
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 00:39:05 ID:Q/I8sTak0
地獄までならレイズは要らない
神獣ならアレイズレイズ共に保険で欲しい
98
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 00:41:16 ID:pTQd7Sw20
>>96
その中だとパライズは微妙じゃない?
あと白で死亡を出さないためには、って考えるとバ系とレフクルドなんじゃないかな。
サポナもやる、ってことならそこに鉄壁も混ぜるとか。
レフクルドについては今まで敵のどの物理攻撃が何の属性なのかすら、試そうとする動きが全くないよね。
多分、無属性だと思い込んでいる敵のアビにも属性がついてるんじゃないかな。
99
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 00:50:31 ID:i2UOJ8mg0
白は、ボスやメンバーで待っていくアビが変わるかんじなのかな
レイズは保険として持っていきたいな。ナイトさんが事故るかもだし。
アディも、超絶とかだとバフしきれない火力さんいたりする。でも持っていかないことにしたw
100
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 00:59:54 ID:vew0zypA0
>>98
前のスレで通常攻撃すら属性付いててレフクルドで減少する、みたいなのを見たけどどこだったかな…漁るの面倒だw
>>96
ちょっと前の気功モンクの話じゃないけど、単純にイメージだけの問題じゃないかなぁとは思う
その武器に特別な思い入れがある訳じゃないなら、別の武器をメインに据えておくことも検討してみると無用な争いが避けられて良いかも
有用アビとしては今ならデヴォあたりも入るんじゃないかな?連戦見据えるとシーフあたりが絶対的にTP不利だし
あと本スレでも話出てたけど、地獄の火力に求められるものと同レベルの装備要求だとバ系もしくは聖域、レフクルド、施しあたりが必須になるのかな?まあここまで持ってたら誰も文句言わないと思うけどw
101
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 01:04:27 ID:Q/I8sTak0
>>100
地獄ならそこまで考えなくていい
物理が2以上ならディア
魔法が2以上ならバニッシュ
これを2回したら仕事は終わり
さっさとTP回復してた方がいい
102
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 01:05:42 ID:Q/I8sTak0
初心者スレなんだから難しく考えない方がいいと思う
103
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 01:19:54 ID:vew0zypA0
>>101
実際その通りなんだけどね!
いや、なんとなく長期戦も見据えてそうな書き方だったから書いてみただけw
104
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 01:23:07 ID:pTQd7Sw20
>>100
シャントットの闇軽減盾でベヒの通常攻撃のダメが減ってるっぽくない? っていうやつだよね。
それならレフクルドが使えるんじゃないの?ってレスしたのが自分です…
追加されてもう随分なるけど、誰も試そうともしないんだよね。
105
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 02:00:16 ID:ZhXtPkKI0
正直、白はレイズなんか持ってくるなら
そこにジョブ専入れてこいってのがあるわw
仮に無課金だとしても役にたとうと思うのなら
ケアルIII/ケアルラ 白杖
レーゼ/リジェネIII 白杖
ディアラII/ディアIII 赤小剣
リフレシュ/ディスペル 赤小剣
ファランクス/ディスペル 赤小剣
ディアラは白杖でディアIII/バニシュIIでもよいかと
後発組はレーゼ仕方ないから
そこにジョブ専か超絶妥協でアディレイズ
106
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 02:05:22 ID:ZhXtPkKI0
ごめんウソついた…
超絶以下だったらディアIIIと
デヴォIIでもいいくらいか
107
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 02:26:57 ID:zA1mjQ4E0
言いたい放題だな。
メイン白訳じゃないからジョブ専なんてある訳がない。
属性ガチャも然り。
TPOにより付けるアビもちゃんとそれ用に最低限付け替えてる。
それとも全部詳細を書かないとダメなのかな。
少しは察することも出来ないのだろうか。
結局の所、一番の答えは
>>100
なんだろうな。
メイン武器をレイズから他の武器に変えるってのが。
超級未満は5人全員が新規なら長期戦にもなるだろうけど、実際はそんなケースは稀。
散々言う人は、スレ違いにはなるけど、シャントットや深淵みたいに白がいればかなり有利に戦える時に、
白が入るのを待って群がる人では無いことを願う。
ただ単にメイン武器にレイズを装着してるヤツは地雷って言うのが納得出来ないって言うだけの話でここまで言われるとはね。
108
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 05:47:44 ID:oNWRfZ4.0
深淵は赤が1番有効だったけど、白もそれについで有効だったのが良かったね。
でも、シャントットって白いて特別いいことあったっけ?
109
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 06:30:42 ID:QlgBtDa60
>>108
シャントットに白ってカカシの事を言ってるの?
誰もそんな話してないと思うけど
深淵で赤が1番有効って話も初めて聞いた
赤が1番邪魔って話は何度も聞いた
110
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 06:34:44 ID:QlgBtDa60
失礼、シャントットに白ってのはすぐ上で出てましたね
おそらくカカシの事ではなくて、シャントット(イベの時)に(同時開催されてた)深淵〜
と書きたかったのだろうと妄想したいところだが、ちょっと厳しいかな
111
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 06:35:12 ID:c9U7z9CA0
白のことをとやかく言うからには深淵とかは自分で白やったわ
白には一円も使ってないけどレイズを組み合わせた装備とレイズを外しても戦える組み合わせができるように余分に継承してある
自分が地獄級行くならレイズ入れるくらいなら他のもん持っていくから、レイズ持ちは地雷と言った
神獣も地獄も白でやろうと思えばできるけど、それでも白で行こうとは思わないけどね
112
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 08:14:14 ID:oNWRfZ4.0
>>109
深淵は赤が楽だったよ。
スタイミー持ちならスタイミーサイレスで深淵のボスが使ってくる魔法を封じれた。
スタイミー持ってないとしてもリジェネ、レーゼ、ファランクス、リフレ等の効果時間が2分近くまで伸ばせるのとオートリゲインで長期戦もやりやすかった。回復もアビ上げた陣を着るか、岩+治癒のグリモアで間に合ったな。
スタイミーと聖域が同じくらい有効と考えて、白と赤を両方やった感想としては強化の効果時間が長い分赤の方が楽だったな。
廃白、廃赤なら同じくらいだったかもね。
ただ弱体魔法が弱体されたので、深淵が再来したら、聖域、施しのアビ上がってる白が1番楽かも?
113
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 08:31:01 ID:GPNTHULM0
レイズは必須ではないので頑張って育てなくてもいいし、どうしても持っていくなら多少冷たい目で見られることもあるからそこは知ってたほうがいいかもね
超絶以下でそこまで露骨な拒否反応示す人はいないだろうけどいずれは卒業するのを目標に、別のアビを育てよう!くらいで
このスレ的にはこのへんが落としどころでいいと思います
FFという括りで見たら白の看板みたいなアビだから持ってたら積みたい気持ちも少しわかる
114
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 08:56:09 ID:c9U7z9CA0
レイズ持ってたら地雷は確かに言い過ぎたかな
ただ、地獄で見かける白のうち、アディレイズ持ってる大半が実際に地雷。これは経験談
こっそりレイズ持ってて、できればレイズは使わないぞーくらいの心構えで頑張ってくれる白に育ってほしい
115
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 08:58:45 ID:Pin9iG3E0
折角スレわけたんだから地獄なら云々ってのは参考レベルでやめておこうぜ
問われてもいないのに地獄以上の事をわざわざ書くのなら本スレだけでいいじゃん
116
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 09:15:10 ID:.Enb8ti60
>>112
このスレでジョブ専前提の話すんなよw
赤の修正前の話だし、参考にもならん
117
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 09:32:24 ID:BD8ZFnHw0
100だけど、俺がジョブ専のこと書いたからおかしなことになったんだと思う。ごめん
話の塩梅がちょっと難しいねここ
118
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 09:50:59 ID:GPNTHULM0
ジョブ専の話がNGというのは極端すぎるけど、持っていない人も見ているということを念頭に置いて話せば大丈夫だと思う
あったら便利なには間違いないのだし、リセマラやチケットで持っている人もいるだろう
ただ持ってない奴はダメ、みたいなのが滲んで見えてくるとちょっと厳しいかな
その空気だけは本スレと棲み分けたいところ
119
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 09:54:55 ID:vCgL7FyY0
こっちのスレは初心者用 または一定水準以下のキャラを活用させる論議
これに加えて価値が無いとされる武器についての考察も同時にできればいいと思ってるけど
あっちのスレ同様あれ要らないこれ持ってたら地雷って流れじゃちょっとなと思ったり
120
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 09:56:53 ID:o3LHll8g0
意見をかわしてる内にここが初心者スレってのを忘れるってのがあるのかもね
気づいたとこで、スレ違いごめんって話を納められればいいんじゃねか
121
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 10:07:16 ID:ZhXtPkKI0
レイズ持ちは地雷〜の話の流れで深遠がー
みたいな感じだけど深淵系でのレイズは地雷じゃなくて
必要枠装備だよ。状況によりけりで持ってきてね
122
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 11:46:10 ID:iHQVPsKE0
>>121
確かにあれはレイズ欲しいと思ったな
そういう意味でも深淵は白が輝くイベントだったね
ああいうのも時々きてほしいな
123
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 12:21:30 ID:L.FC23hI0
流れよくないね。
テンプレに「回答者は寄生、地雷等のネガティブなワードは極力避けてください」とか追加したほうがいいんでない?
質問者が「これでは寄生になりますか?」と質問するのは別にして、回答者が勝手に地雷認定とかよくないよ。
124
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 12:39:01 ID:L.FC23hI0
あともう1個提案なんだけど
いつの間にか管理人さんだけで作ることになっている?各ジョブごとの基本的な立ち回りについて
このスレで話し合ってみてはどうかな。
このスレを見ている人は頑張って上にいきたい!と思っている人か、そんな人を応援したいと思っている人だと思うのね。
基本的な立ち回りなら他ジョブでも見てて損はないと思うし。
それともスレの趣旨とは異なるからよくないかな?
125
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 12:47:21 ID:rfDWkq0Y0
>>124
なにも知らずに寄生呼ばわりされる人は少しでも減ったほうがいいよね
こうしなきゃいけない!みたいな押し付けっぽくならないように気をつけないといけないけど、悪くない試みだと思う
せっかくの試験運用なんだからいろいろ試させてもらおう
126
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 12:49:20 ID:2Zgrbijk0
ナ赤白なんかは他の人がどうしてるか見る機会ないしね
127
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 12:53:45 ID:wA3lkW1Q0
白の居場所はない仕様だが、居場所を作ってあげるのが俺らplayerだろ。
温かく迎えてあげる優しさがあれば良いんだよ。
128
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 13:09:41 ID:ZId2Any60
>>116
ジョブ専なしでも長期ならコンポある赤が便利だよ
129
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 13:15:03 ID:wvL0Xy/20
白の居場所がないのは運営のせいだな。
普通ならヒーラーは1PTに1人は必須って感じに出来るのにね。
130
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 13:23:20 ID:xUsaT0oY0
デモンズウォールとかは割と白魔導士必要じゃなかった?
HPがやたら多くていくら攻撃力上げても速戦即決とはいかなかったのと、
王墓埋滅のスリップダメージが無視出来ないレベルだったし。
131
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 13:25:27 ID:QTsZTDgcC
スレチだけど戦闘終了時瀕死で終わっても
次入ったら体力満タンなんだものヒーラーの入る余地がない
もっと考えてほしいものだ運営さん
132
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 13:47:17 ID:Ft7C8pGU0
敵が使うバフが強すぎるからやられる前にやるが流行るもの無理はないよな
ディスペルもリキャ長いし1回で複数つくバフとかもうどうしようもないし
133
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 14:16:39 ID:LyIlkudk0
バフもそうだけど、敵の攻撃が強力すぎるんだよね。
白の長所は他のジョブにはない回復力にあるのに、食らったら負け確、短期決戦のみが最適解になっているから活かす場面がない。
でも、敵の攻撃を弱めたらヒーラー、盾、補助全部いらずに火力だけで良くなってしまう。
RKコラボみたいに、どうやっても短期決戦にできない敵を作るくらいしかやりようがないと思う。
134
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 14:21:05 ID:j120r9qo0
白も柔軟に考えなくては駄目だよ。
回復はケアルラかケアルガの一つがあれば足りるから、アビリティを何もかも回復で埋めてたら意味がない。
サポートを赤なり黒、ナで対応しましょう。
135
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 14:28:19 ID:Ft7C8pGU0
プロシェルorランパで200%上げててもバフ付き範囲技打たれるともう終わりだしなぁ
パライズハメになるのは当たり前なのにそこだけ修正かけてるし
忍盾は想定外みたいな事を言っちゃう運営にそっくりw
136
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 14:31:44 ID:Ccg1mlSQ0
ディアとかデヴォとか貰ったら嬉しいけどな
137
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 20:34:02 ID:FaBrFHGQ0
ブラーゼンラッシュの2回攻撃の確率は、防具アビリティのダブルアタックで上がんの?おせーて
138
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 20:41:03 ID:pTQd7Sw20
>>137
上がらない。
思い込みでスレに書き込んだ人がいたのが最初で、それを見て妄信した人が騒いだのがきっかけで、未だにそんなことを言う人が出る。
そもそもダブルアタックの効果は「"たたかう実行時"、10%の確率で2回攻撃する。」
秘孔拳+で気孔弾のダメージば上がりますか?って聞くのと一緒。
139
:
名無しの冒険者さん@転載禁止
:2016/08/08(月) 20:48:44 ID:FaBrFHGQ0
>>138
あざす
ジョブ専頭の活用法が見出せないっす(´Д` )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板