したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

掲示板管理スレ 1戦目

1管理人:2016/02/26(金) 17:59:35
皆さんのご意見・要望がありましたらお気軽にどうぞ

「新しいスレッドを立てて欲しい」
「この書き込みは消して欲しい」
などなど。

435提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/03(木) 23:38:10 ID:c25qE0Vc
甲E-5が突破できなくて泣きそう・・・。

だれか助けてくれ

436提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/03(木) 23:39:42 ID:fa.6Vn5c
唐突で済まんが、みんな期限切れの迫った設計図って何枚ある?

わし先月43枚を何とか消化したと思ったら、今月は63枚もあったりする…。

同一娘の設計図が3枚以上期限切れなら、その娘の改にするけど、1枚とか2枚なら他の期限切れ設計図と合わせて8枚/4枚ガチャにしている。
みんなはどうしてる?

437提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 01:38:55 ID:31IUXhno
>>434
兎に角、甲E- 5 は時間との戦いで、夜戦スタート
なら敵主力艦隊を30秒以内に撃破して随伴艦隊戦
に行かないと2体目のダイソンが倒せない。

自分は面子=島風改、ハイパーズ、伊勢改、大和
加賀改に艦攻ガン積み+伊勢改の瑞雲で
空爆して敵主力艦隊半壊で夜戦突入、30秒以内に
主力艦隊撃破して 随伴艦隊戦に突入して何とか
クリアしました。

この時、ハイパーズ=20㎝砲×2、甲標的
伊勢改=46㎝×2、鉄鋼弾、瑞雲、
大和=46㎝×3、鉄鋼弾で副砲は積みませんでした

時間勝負なので1発の威力重視、副砲は撃たない
被害担当艦にする為にあえて島風改と加賀改を
5〜6に配置しました。

438提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 08:23:30 ID:a7YZT5pI
>>436
今月消える設計図は300枚超ですが何か?
わざわざガチャしてまで欲しいのないのでこのまま消滅です

439提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 08:55:25 ID:Yli37WDw
自分も240枚ほど消滅やな
先月…てか毎月似た様なもんよ

潜水艦阿賀野型島風雪風あたりが3枚になったら改造するだけで、改ガチャの方は基本やらんな

440提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 10:32:59 ID:nSi1AqJI
>>438,>>439
さ、300枚とか240枚とか…文字どおりケタ違いだな…

うちも設計図3枚改造で欲しいのはイムヤ改と未実装のイベント娘だけなんだが、既得娘の設計図でも改ホロや改中破が出たらラッキーくらいの気持ちで、期限切れ設計図をガチャ消化している。

設計図3枚改造や設計図ガチャで改二が出る仕様にしてくれたら、ヒエー改二とちよ航改二も狙えるんだけどなぁ(SEGA大本営をチラ見)

441提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 10:38:48 ID:nSi1AqJI
>>437
うちは大和がいないので代わりに武蔵でその編成を試してみたが、なかなか良いな、これ。

残念ながらあと一歩のところでダイソン2号を取り逃がしてしまったが、これまでで一番良いところまで行けたし、立ち回りも安定していたよ。

たぶん敗因は、うちの伊勢改の育成不足と重ね不足じゃないかと思っている。

442提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 12:27:08 ID:JuZLsj4Q
>>437
ハイパーズも大和・武蔵もいない場合はどうしたら・・・
※潜水艦はLv一桁、かろうじて北上改がLv40くらい・・・

443提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 13:32:00 ID:Yli37WDw
>>442
ハイパーズも潜水艦もないなら空母3しかないね

島風改、伊勢改、日向改、瑞鶴改70以上、飛龍改70以上、加賀改70以上

島風伊勢日向は最低LV80くらいは欲しい、重ねもホロ系をできるだけ重ねたい
装備は島風は魚雷オンリー、伊勢日向は4646撤瑞雲、空母は流星改オンリー

この程度を用意できないとなるとクリアは諦めた方が良いかもね
レベルはもう少し低くても良いけど、流星改は揃えないと厳しい

あとは道中2戦まで、マップ空爆は4回+チャージMAXにして昼にT有利で会敵、開幕にメインダイソンに空爆&砲撃

これを徹底して、良乱数ひくまでひたすらトライ&エラー

444提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 14:34:15 ID:nSi1AqJI
>>443
空母3編成で翔鶴ではなく飛龍を用いるのはなぜ?
(もしかして翔鶴より飛龍の方が運値が高いとか?)

しかしイセヒューLv.80以上か…やはりうちのはLv.不足だったようだな。
(島風改カッコカリLv.105、ハイパーズLv.97、加賀さま改Lv.98、武蔵Lv.22で、イセヒューだけLv.77…重ねなし)

イセヒューに搭載する瑞雲も、ランカー様なら試製晴嵐とか強いのがあるんだけどな。

今回のイベント、娘たちの育成だけでなく、装備や重ね用カードの充実も重要だったようだな。

445提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 15:11:11 ID:Yli37WDw
>>444
おっしゃる通り、飛龍は運が高いのでクリティカル率が高い
故にクリティカル倍率が高い流星改と相性が良いと言うことですな

伊勢日向はスペック低めなんで、極力レベルは上げておきたいところ
晴嵐あればかなり楽になると思います
装甲は削れないからメインダイソン艦隊対するマップ攻撃にはあんまり意味ないけど、会敵後のサブダイソン艦隊の随伴にはかなり有効
クリティカル出ればフラグシップタ級とかもワンパン撃沈できたりするので

446提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 17:00:38 ID:nSi1AqJI
>>445
娘たちのパラメータあんまし詳しく見てなかったけど、やはり運値か。
実艦だとスペック上は新型の翔鶴の方が上なんだけど、実際の戦史では飛龍の方がミッドウェーで唯一反撃に出てアメ公にダメ与えたり活躍したしな。

このゲーム、こういった史実とかが娘たちに反映されているから、そうとは知らずにプレイしている人は損をしているかもしれないな。

ちなみに空母3編成でイセヒューや不幸姉妹ではなく通常の戦艦2を用いる場合は、空母3のうち最小の1スロだけ爆戦にするという説もあったりする。
(流星改ガン積みより雷撃値がやや低下するが、制空権確保により砲撃戦時の射程延伸と、通常戦艦2の砲撃力を最大限に発揮できるというメリットもある…らしい)

447提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 19:24:58 ID:N1c.Vqek
第四回イベも後、二日になってきたが
今回のイベは艦娘のレベル、装備も大事だが
運要素も有ったよね。
特に後段の甲E- 5 とE- 6はかなり運に翻弄された
E- 5 は昼間の空爆のダメが安定しないとか
E- 6 は海戦パターンが砲撃だと避け切れない
砲撃サークル置かれて大破祭りで心折れ…

448提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 21:00:15 ID:JuZLsj4Q
>>443
貴方のおかげで甲E-5突破できました。感謝致します。
E-6は難なく行けたのですが・・・やはり姫になったところで詰まり気味です。

449提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 22:17:13 ID:nSi1AqJI
>>447
イベント娘を全員確保したので甲E-5クリアは断念したけど、ダイソン2号艦隊の出現方向は確かに運次第だったな。
開幕T字有利を左右どちら向きでやっても2号艦隊が前方に出現したり後方に出現したりする。
同航か反航で開幕すれば2号艦隊に対し確実にT字有利を取れるけど、開幕第一撃を2号艦隊に叩き込むと、1号艦隊の殲滅が一手遅れて海面がディズニーシーと化すし…ww

甲E-6はやってないけど、乙E-6から想像するに、空母5で制空権確保,残スロ彗星12甲ガン積みをもってしても、開幕までにタコヤキ全焼は難しいだろうな。
艦爆は艦攻に比べて与ダメが安定しているのだけど、それでタコヤキを焼ききれなかった場合、開幕後の戦闘(特に南方BBAの第一撃)は運次第だ。

ちなみに運と言えばカットインだが、探照灯や照明弾にはカットイン発生率をUPさせる効果もあるらしいし、ホロや中破を重ねまくるという手もある…らしい。
…んだけど、こちらのカットイン発生率を高めるよりも、敵のカットイン発生率を低減させる方法が欲しいなぁww
(敵サークル踏んで『ズガーン!』のあとに『ピシャーン!』が出たら、もう絶望しかない…ww)

450提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 22:57:04 ID:Yli37WDw
>>449
おぉ、おめでとう

E6は普段使い慣れてる艦隊でやるのが良いですな

あと1日あれば甲EOはクリアできるので、甲勲章ゲットまで頑張ってくだされ

451提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/04(金) 23:08:57 ID:Yli37WDw
間違えた…
>>450>>448宛てです

E6は潜水艦デコイ戦法(レベル不問)も良いかもね

保険の対空カットイン要員(ダブルCIの夕張が理想)に重ねた重巡艦隊でやればなんとかなる、かも
こちらはやった事ないから自信はないけど

452提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/05(土) 00:20:58 ID:CliWGDWk
明日潜水艦改を買って1日演習すれば間に合うぞw
空母3の緻密さや大北のスキルもいらない

453提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/05(土) 01:55:25 ID:GH/9DbvM
今更だが後段甲E- 6 の情報って無いから投下W
変身後の姫HP 950、たこ焼きHP 280×5
特に空爆が喰らうと1発大破なので潜水艦に空爆
吸わせる戦法有効、自分は面子=潜水艦、北上様
紅茶シスターズで潜水艦、北上様には甲標的
紅茶シスターズには46㎝×3、鉄鋼弾、
開幕で空爆ならそのまま接近、姫に張り付いて
ひたすら攻撃、昼間にたこ焼き処理して姫半壊
艦娘が大破して無ければ夜戦で決着つきます。

454提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/05(土) 12:40:01 ID:aUJUXwYY
>>451
対空要因は秋月がいるから問題無さそう。
というか体感では夕張改のダブルCIより秋月改のが精度甲出しやすい気がする。
※たぶん機銃と高角の組み合わせが貧弱だからなのかもしれんが・・・。

455提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/05(土) 19:09:32 ID:FX7tWcFs
今日、乙丙EOで武蔵と照月引いた。
イベも明日が最終日、乙丙中心に回してたから
最後に甲やってイベ終了かな?

456提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/05(土) 22:49:15 ID:7KzOAHp6
>>454
機銃の対空カットインは確かにショボいな。
あれで敵機全滅とか精度甲とか出すのは難しい。

高射砲+高射装置もレティクルが単装なので今イチ。

個人的には連装レティクルの秋月砲+秋月砲か、戦艦の主砲+三式弾が良いね。

アケだから対空カットインにもプレイヤーの操作が影響するんだろうけど、娘たちのLv.や対空値も影響したりするのかな?
(考えられるのは『Lv.や対空値の高い娘の対空射撃は当たりやすい』とか…)

457提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/05(土) 23:20:10 ID:aUJUXwYY
ギリギリまで粘ったが甲E-6落とせず・・・!
ゲージは1/12を切ってるんだ・・・倒せさえすれば勝ちなのに倒せない・・・。

458提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 00:37:16 ID:bRW7v/Bc
>>457
E6は特にアドバイス的なもんもあんまりないんよね
さんざん戦ってる南方ちゃんなので…

駆逐(対空カットイン装備)んで残り全部戦艦(4646三式、撤or副)

敵空爆ガン無視(対空カットイン頼み)南方の砲撃だけなんとしても回避

タコヤキ焼きつつ近いて全部焼いたら、魚雷当てて装甲壊して、後は夜戦でなんとかする

とかどうだろう
金剛型改二全部と大和か武蔵(無ければ誰でも良い)に島風改でそこそこの速度になるから砲撃サークルもいくらかかわせるかな

空母6でクリアした人も居るらしいが

459提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 01:03:13 ID:6iHf2S32
>>458
駆逐2 戦艦4で挑んでますけどだいたい敵の砲撃で中破・大破しちゃうから
T字有利で砲撃してもタコヤキを小破するのが精一杯・・・。
魚雷も撃った瞬間軌道変えやがるし当てれたとしても装甲壊せない・・・。

ちなみにふざけ半分で空母6で挑んだらLv1の瑞鶴が鉄底海峡に沈んだ・・・。

460提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 01:05:47 ID:L99o.SnA
甲6は潜水艦デコイにするにしても対空は必要。潜水艦大破すると吸わなくなるからね。単縦陣の生贄戦法を実行できるなら潜駆潜潜大北か潜駆潜潜潜摩耶が手っ取り早いよ

461提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 01:24:32 ID:bRW7v/Bc
>>459
だからこそ砲撃食らわない様にしなければならないんだよね…
潜水艦が十分に育ってるなら>>460の編成が簡単なんだけども

正直自分は駆逐ハイパーズ重巡3のテンプレで倒したから他の編成の詳しい立ち回りとかの良いアドバイスはできないのよね
したり顔で対空カットイン推してるけど、ぶっちゃけ対空カットインも無しでクリアしてしまったし

462提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 01:27:15 ID:6iHf2S32
>>461
参考までに重巡3の詳細を聞かせてほしい。

463提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 01:39:19 ID:bRW7v/Bc
>>462
参考にならんかもしれんけど
筑摩99、三隈砲*3副砲
高雄99、三隈砲*3副砲
愛宕99、三隈砲*3副砲

これで筑摩が火力113、高雄が114、愛宕が115(火力付改ホロ)

464提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 04:33:00 ID:tp2i37xg
今日でイベ最終日だな、
甲E-6はレベル80の戦艦×4、90の北上様、
56イムヤでギリギリクリアだった。

兎に角、ボスが固いから戦艦は46ガン積み、
北上様は三熊砲撃×2、甲標的、イムヤは甲標的と
速度上げてに天津缶積んで旗艦にした。

開幕で空爆ならボスに接近して取り付いて
ひたすら攻撃、大破出さない様に立ち回って
昼にたこ焼き処理、ボス半壊で自艦隊に
大破居なければ夜戦で決着。

敵の砲撃サークルに関してはT 有理にすると
サークルが若干、小さくなるので低速で接近して
2つのサークルの間を全速で突っ切る感じで
回避してました。

後、位置関係だと思うけどボスに張り付いて攻撃
してると何故か随伴艦隊の攻撃が無い時が有りました。

465提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 11:26:39 ID:6iHf2S32
今日1日に全部賭ける。

武蔵もイベ艦もいらいない。勲章だけあればいい。

取れなかったら引退する。

466提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 11:57:12 ID:bRW7v/Bc
>>465
もっと気楽にやってもいいと思うが、頑張ってや

目安程度に、甲EOは2時間半から3時間くらいで終わる、最終日だからEOプレイヤーは結構いると思うがマッチ率を考えると遅くとも20:00くらいまでにはE6終わらしたいところ
甲EOクリアしないと勲章もらえないからね

467提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 12:57:37 ID:L99o.SnA
>>465
時間がなくて突破できないなら理解できるけど腕の問題で突破できないのなら引退すればいいよ
最高難易度選んでふてくされるのは筋違いだわ

468提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 19:14:54 ID:i5BUzqzk
イベラストラ〜ンW
乙丙EO 三周で武蔵×2とハチ公引いてイベ終了W
EO 乙丙回ったら色々な艦隊とマチったけど
流石にレベル20の駆逐オンリーは無いわ〜
乙丙だからって寄生レベル上げキタ丸出しW

469提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/06(日) 23:36:05 ID:bRW7v/Bc
あと30分切ったが、>>465の彼はどうなったのか

報酬艦も限定も改掘りも全部、目標設定クリアしたので文句無し
個人的にはEOも楽しめた

とりまお疲れ様やで!

470提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 02:44:29 ID:i38L4ES6
>>469
わしもなまじ過去3回のイベントをオール甲クリアしてきたせいで『甲クリアの呪縛』に捕らわれていたけど、今回の甲E-5挫折で憑き物が落ちたよ。
(まぁ武蔵を含むイベント娘を全員確保できたおかげだが…)

だいたい甲クリアできたところでランカー様にはかなわんわけだし、上を見りゃキリねぇよww

それよか新しく入手できた娘たちのモーション見て、「おお〜、きゃわゆいぜぇ〜」ってニタニタしてる方が良いわww

471提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 03:46:59 ID:ynVZj0XE
イベ終了お疲れ様〜🎵

今回のイベは甲E- 5 、E- 6の難解差も有るが
EO開催告知が遅くて攻略時間無かったって事も
クリア難民出した要因だと思う。
自分はEO開催告知有った時、まだ甲E- 5 、E- 6
攻略中だったので、「GWにEOやればいいや」って
回りがEO やってる中、独りで甲E- 5 、E- 6の
攻略やってた。
正直、まさか1海域攻略に丸一日掛かるとは
思わなかったけど攻略動画UPしてたんで
一応、E- 5 、E- 6はクリア出来ました。
攻略中、「後回しにしてEO やろうか…」 って
誘惑有ったけどやらなくて良かったよ。

472提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 04:05:25 ID:o9ynnIIs
甲後段をクリアしてEO待ってた時、
「大会で予選を通過し、本戦行きを決めた!」
…とまあ、そんな気分に浸ってました。

単純な難易度では、その予選の方が遥かに上でしたw

473提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 04:28:30 ID:bKw8U5p6
>>472、激しく同意、
甲EOよりも甲E- 5 、E- 6の方が難攻不落だった。
しかし、E- 5 のダイソン2体撃破しないと
最終ゲージ割れないギミックって解んなかったら
クリア不能レベルだよね。
EO乙丙が別々だったら乙EO人口少なかったな。
でもEOって大和型とか通常ドロさせる海域に
困った瀬賀が「無ければ海域作るか❗」って
ノリでイベにかこつけて先行実装したとしか
思えないよね。

474提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 11:16:06 ID:TO.dQyC6
公式で5月7日〜5月21日の間、資源回復増加
キャンペールやるんだとさ。
イベ終了後の過疎化対策の紅茶キャンペーンだけ
じゃ足りないのか?瀬賀W

475提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 12:01:10 ID:i38L4ES6
>>474
大和,武蔵が実装され、それ以外の娘たちもLv.90台で資源消費量が大きくなったからな。

しかし個人的にはそんな付け焼き刃のキャンペーンよりも、資源獲得の『遠征』モードを追加して欲しいぜ。
春雨改の持ってきたドラム缶も活きるだろうし、睦月型や天龍型の低燃費性能が重宝されたりもするだろう。

476提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 12:31:51 ID:1rRXbkco
てか回復上限をもっと上げて欲しいな
10万くらいまで引き上げてくれれば、大型建造実装来てもビビらないで済むし

次イベントは再び空母が鍵になりそうだから、計画的にレベリングと艦載機開発はしとこう
あと救済処置ポジションになりつつある潜水艦も

あらゆる事態を想定して常に備えるのが提督のたしなみよ

477提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 15:57:36 ID:7izNpZHE
>>476
震電改と烈風改があれば平気平気
5スロ以上艦戦入れないと制空取れないなら空母は対空CI要員にして潜水艦デコイ で(笑)

478提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 17:35:13 ID:o9ynnIIs
>>476
「司令LV100以上で資材上限が爆発的に増加」
他提督を見ててそう思ってた時期がありました。

しかし、イベ終了直後から変なキャンペーンを持ってくるね。
これならもっと艦載機とか乱開発しとくんだった(家具コイン狙いで)。

479提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 17:40:14 ID:1rRXbkco
>>477
あ〜、なるほど、そういう使い方もあるか

やっぱり潜水艦実装で執れる戦術に幅が出たな

480提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/07(月) 20:41:10 ID:pZggx9pE
今回のE-4甲の南方棲鬼が制空値112,E-6甲の南方棲戦姫が122で、カウンターせずに確保する場合は艦戦5スロ以上必要でしたね(E-6甲空母6提督)
陸上型より制空高いって…

481提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/08(火) 22:22:48 ID:pQN1Cawk
>>480
恐らく深海勢は優れた艦戦を持っている、ということだろうな。

一般的には陸上型戦闘機よりも制約が多く不利なはずの艦上戦闘機だが、『名機』と称される戦闘機は意外にも艦戦が多い。
(零戦、F4Uコルセア、F-4ファントム2、F/A-18ホーネット、AV-8ハリアー等)

ちなみに次回イベントと目されるAL/MI作戦では、敵の空母ヲ級が新型艦載機を搭載してくるという噂もあるようだが…こちらは震電改1と烈風改2と烈風しかないぞ。
艦戦ガン積みで制空権確保か、対空カットイン装備で迎撃か、潜水艦デコイで敵航空攻撃を無効化か、缶タービン搭載で振り切るか…どれが良いかな?

482提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/08(火) 22:56:21 ID:CVl.74wg
とりあえず軽空含めた空母と潜水艦レベリングしとけばヘーキヘーキ(慢心

レベリングで潜水艦3駆逐3で4-4行ったら楽勝過ぎてワロタ
潜水艦強すぎやろ

レベル50程度でもこの強さなら確かに甲E5周回できるのも納得だわ

とりあえず90目指すか

483提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 06:20:54 ID:yUcXIKXY
コンプティーク情報。
次のケッコン艦には金剛型が来るみたい(金剛比叡は画面写真あるので確定)
休眠させようと思ってた榛名を起こすか…つってもまだ91だけど。

484提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 06:38:15 ID:aeTUzjW6
比叡榛名カンスト 金剛97 霧島90なんだがイベント終わったら戦艦使わないんだよねぇ…

485提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 08:06:24 ID:nNzstmO.
>>483
おお、朗報だ。
うちはイベントと改二掘りで連れ回しすぎた紅茶改二とヒエー改がカンストしてしまったから、ケッコンで上限解放してやらねば。

同様の提督は多いだろうから、ケッコンラッシュでSEGA大本営も儲かりそうだなww

486提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 09:14:47 ID:u6HoJCtg
金剛型以外があるのかが気になる
白露型…てかぽいぬ来て欲しい
もう3回くらいはカンストしてるゾ

まぁ来なくても使うけども

487提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 10:10:30 ID:ZlbtQ8as
そろそろさみ…白露型をですね……。

488提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 19:50:46 ID:QmCssPPM
俺はイベントで上げて戦場のウエディングベル🔔

489提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/09(水) 21:56:22 ID:nNzstmO.
公式サイト全然見てないから知らなかったけど、合同演習の仕様が若干変更されてるな。

・魚雷の発射回数:魚雷装備の娘×2→魚雷装備の娘が何人いても2回まで(つまり通常の戦闘と同じになった)

まぁ魚雷12発とかあっても時間内に全弾撃ちきるのは難しいし、良いんじゃないかな?

ところで演習もそうだけど、もっと多彩なゲームモードが欲しいよな。
(演習『上級』とか、資源獲得の『遠征』とか、提督vs提督の『対戦』とか)

まぁ、そのうち本家みたいに陸上基地航空隊とか支援艦隊とか実装されるのかもしれないけど。

490提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/10(木) 23:54:56 ID:F3fOpV8k
大型建造&陸軍コンビ来たぞー。
大和も改になるみたい(着任の台詞が普通と違う)

491提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/11(金) 00:08:55 ID:EjSkvdX6
とりあえず大和、ビス子、あきつ丸、まるゆ、かな

まるゆは本家だと運改修要員として重宝はされてるけど、ホロ重ねで運を上げられるアケで運改修実装されるか


いずれ輸送ゲージ来て、輸送特効が付いたりするかもしれんけど

492提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/11(金) 12:22:00 ID:EjSkvdX6
ビス子は海外に縁のある艦で、か
海外に縁の定義が曖昧やな…
まぁとりあえずプリンツいれば大丈夫やろ

それよりまるゆや
良い落としどころだね

普通に有能

493提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/11(金) 19:49:13 ID:xFug.oT.
大型建造…Yは闇鍋建造だっらって思うと
手放しでは喜べんW
大型建造限定艦娘だけ出るんならいいが
通常建造で出る艦娘来られてもなぁW

494提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/11(金) 20:02:17 ID:xFug.oT.
公式で5月14日に大型建造実装、新艦着任だと
大和改にビス子改にゆまるとあきつ丸キタ〜
ゆまるは艦隊に居ると運が上がる効果あるんだと
後、5月21日迄、100GP 無料で貰えるんだとさ

495提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/12(土) 22:18:26 ID:PTsO5gPA
>>494
まるゆは艦隊(編成)に入れなくても、筐体デッキに読み込ませるだけで、他の35枚全員に運をくれるぞ。

まるゆ改中破30枚と、運値の高い娘6枚編成の改中破とかやってみたいなww

敵の攻撃は全く当たらず、こちらの攻撃は全てクリティカルとカットインになったりするのかな?

496提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/12(土) 22:26:52 ID:P3GNAirE
まるゆは重ねても全体の上昇には影響ないのでは?

カード読み込んだら全体の運が上がって、レベルが上がると若干上昇する、だけじゃなかった?

俺が見逃してただけかな

497提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 04:29:35 ID:sf5EO6Gs
ゆまるの効果は実装後の検証待ちだな。
大型建造で気になるのは排出するのが
大型建造限定艦娘しか出ないのか?
闇鍋なのか?建造回数が何回なのか?だな。
大型建造限定艦娘排出なら確率4分の1だけど
闇鍋やられるとキツすぎ!?
公式の画面見ると大型建造1回みたいな感じで
100GP サービス期間中なら印刷代だけで済むが
最低金額=ログイン代+印刷代で2百円掛かる…

498提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 21:16:25 ID:9ll7K4Hs
>>497
大型艦のみの排出なんて有り得ませんなw 4000 6000 6000 2000の資材で朝潮型Nとか普通にあるでしょうなw
多分改二も出ると思ってます。明日はサブカで12回やって人柱になってきます

499提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 22:09:57 ID:6/QzD2L2
ブラウザを踏襲してくれれば駆逐は出ないだろうが、SEGAだけに慢心はできぬ
せめて改二が実装されてる艦だけとかならまだ良いんだけども

自分も明日夕方頃やってみる、6回しか回せんけど

500提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 22:35:14 ID:WpR7NNJ6
大型艦建造は、よしんば闇鍋じゃなかったとしても、MNB(みんな陸奥になるビーム)が連射されるだろうww

陸軍コンビは、まぁ入手を焦る必要はないだろう。
まるゆの運UP効果が必須なほどの地獄海域も、あきつ丸の大発が必要な遠征も、今のところないし。

501提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 22:51:05 ID:6/QzD2L2
個人的優先度は

まるゆ>>>あきつ丸>>>ビス子改>>>大和改

かなぁ
ビス子はドライ(改三相当)まであるから星付けしなければならんが、大和は先がないしNのままでも鬼強い
あきつは希少装備持ってくる
まるゆはシステム的にかなり強い
重ねで効果UPはあるのか(公式説明にはそれらしい文言はないけど)、レベルでの上昇はどの程度なのか

気になるところもあるし、まるゆは早めに欲しいな

502提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 23:20:27 ID:lyGEipUk
建造テーブル──

改造艦建造(設計図8枚)+その改装前と改二+今回の新艦(改含む)

──くらいには絞られてて欲しいところですね…。

503提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/13(日) 23:35:04 ID:lyGEipUk
>>503
ちょっと分かりにくい書き方でしたが、要するに 正空・軽母・水母・戦艦・重巡・装母・潜水艦 です。

504提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/14(月) 17:03:10 ID:9YP8aGc.
大和改の速力は28ノットですな
加賀改28ノットと並走してました

あとまるゆはレベル40でも運+1のまま…
50まで上げようかと思ったがもたなかった…

505提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/14(月) 21:58:56 ID:6u7kO4fg
旗艦 ハチ
4672レシピ
陸奥N 伊勢改 陸奥N 長門N まるゆ 比叡N …
後は書きたくないw

弾薬残560

506提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/14(月) 22:19:22 ID:9YP8aGc.
大和とまるゆは割と出てる印象
ビス子がちょっと少ない感じで、レシピ的にあきつ丸が更に少ないってとこか


まるゆレベル51にしたが、運+1ままでした
読む込むメリットほとんどないかもなぁ…

公式説明きた時は強カードの予感がしたけど、現実は…いやSEGAは甘くなかったか

507提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/15(火) 00:20:45 ID:RVo/F1Qs
大型艦建造一発目で大和が出たから『初日ラッキー効果?』と思ったけど、単に先行実装から丸一年で、他の大型娘よりも古いから出やすくなっただけなのかも…。

資源保有量の関係上、4回しか回せなかったけど、一発目の大和以降はビス子N(設計図化)、霧島N(設計図化)、ヒエー改(カード化)だった。

まるゆの運UP効果が意外とショボいみたいだけど、愛玩用だと割り切るしかないかww

あきつ丸の大発も今のところ使い道ないしなぁ。

508提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/15(火) 06:41:50 ID:WbWVMNXQ
昨日ホーム5台が埋まってたので様子を見てたら、3台もカード切れエラーを起こしてたw
店員さんがゴミ箱に何かバラバラと捨ててたから、覗いたらカードの耳の部分でした。

509提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/16(水) 20:37:50 ID:WQa1.mIo
無料サービスの100GPだけをもらってすぐに資源化すると67/67/67/33になる。
通常のログボと合わせると467/467/467/233となるので、週一提督はプレイしない日も仕事帰りにせっせと貯めようぜww

510提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/16(水) 21:09:03 ID:XZnYC5yc
保有資源だけだと資源枯渇すると思うから
900GPで大型建造して終了で資源確保。
印刷代込で四百円ガチャですなW

511提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/16(水) 22:18:36 ID:pk1hpt4M
ランカーでも駆逐提督でもないし、家具コイン稼ぎの為に開発は止められないし。
だからってクレ投入→GP購入→即資源化なんて、とてもじゃないけどやる気力ない。

512提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/16(水) 22:37:59 ID:ZzaP680g
>>509
仕事帰りにログボ貰いに逝ったら毎日提督やんけw

513提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/16(水) 23:08:07 ID:Nm4Oec6U
仕事帰りの道中にゲーセンあるワイ、高見の見物

今はまるゆでっちイクに護衛の駆逐3でレベリングしてるから資源ほとんど減らさずに4-4周回できてるな

514提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/17(木) 08:16:10 ID:xu1spc/U
>>512
言われてみりゃ確かにww
まぁログボ毎日、プレイ週一ってことでww

515提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/18(金) 11:30:16 ID:Mz3xhAMA
カッコカリか
大北省き、白露型より先に朝潮型

まぁ今回は金剛型が目玉で人気高い(キャラ、実用性)娘らを被らせないと言う商業的なアレコレかな(穿った深読み

どうあれぽいぬはまだまだ先かな

516提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/18(金) 15:29:29 ID:f901kMH6
公式でコッカリ艦増えるみたいだな。
金剛型のコッカリは待ってた提督かなり居るわな

話変わるが、初大型建造やってきたよ。
プリン旗艦で4672を5回程回してあきつ丸着任…
弾薬が底ついたからあきつ丸の星付けして終了。
まだ検証回数少ないから何とも言えんが
最低、5〜6回さないと大型建造抽選に入んない
じゃなかろうか?

517提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/18(金) 16:52:44 ID:Mz3xhAMA
初日にはっちゃんで4/6/6/2を3回回してまるゆ、大和改、大和

だったから、回数とかは関係ないんじゃないの

ただの引き運さ

518提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/18(金) 19:30:52 ID:Nux4.sWA
大和よく出るね。わしも大型艦建造一発目で大和出たよ。

たぶん一周年イベで大和難民多かったから、その救済じゃないかな?

報告レス見てると、ビス子改が一番出にくいような気がする。
まぁビス子は改→ツヴァイ→ドライの多段変身娘だから、焦らず気長に引き続けるしかないな。

個人的にはあきつ丸とまるゆが欲しいのだが、本家準拠のレシピの他に、史実由来で木曽(大井という説も有り)旗艦とか、中の人つながりで大鳳旗艦とかで出やすくなったりするかな?

519提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/21(月) 20:53:34 ID:qH2bme7o
LV1:ケッコンしましたか?
LV2:ケッコン艦娘6隻編成できますか?
LV3:ケッコンカード36枚持ち歩けますか?

書きたくなったから書いた。反省はしない。

520提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/21(月) 21:18:17 ID:pw169BfA
>>519
LV:0だな〜
99は20以上いるし、即カッコカリ可能なのも9はいるけど

お気に入り(複数)にしか渡さない予定で、そのお気に入りがまだこない

521提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/22(火) 09:41:16 ID:wZqTb3ss
いつかこんな日が来るんじゃないかと思って、一年前に作って以来ほとんど使用しないまま、毎日せっせとログボだけを貯め続けたサブカをいよいよ解放しようと思うんだが、娘たちは全員Lv.1、装備は着任時の持参品しかないんだよな。

46砲、203mm砲、秋月砲、酸素魚雷、甲標的あたりは持参品にもあるけど、艦載機はどうしよう?
零戦52型とか97艦攻しかなくても3-4クリアできる?

522提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/22(火) 10:22:11 ID:odRKOmUM
3-4より3-3がキツイかもね

3-3以外は空母必要ないし

島風、夕立改二、航巡、金剛型改二2〜3入れれば余裕でしょ
資源はそれなり貯まってるっぽいし

大和、大和改、武蔵、砲撃演習任務で46砲4つゲットできる
あとは三隈とプリンツからレア中口径、ハイパーズから五連装ひっぺがす

これで装備はある程度揃う

523提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/22(火) 12:54:02 ID:YDXb2Uig
>>521
大型建造の戦艦レシピを回すなら、ボーキが余るはず。
空母秘書でボーキ100の開発を繰り返せばホロ艦載機はすぐ揃うかと。

524提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/22(火) 16:50:02 ID:ci6rpT6w
>>521
建造目的のサブカに開発なんかいらないやん… 52戦と彗星で問題ない。
大型艦 二五航戦 大鳳 プリンツ 大和型の星付けはしとけ

525提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/22(火) 23:09:12 ID:wZqTb3ss
>>522
>>523
>>524

>>521だ。みんな助言ありがとう。

>>524氏の仰るとおり大型艦建造が主目的のサブカなので、開発は任務上どうしても必要な最低限だけにとどめて、ほぼ持参品の装備だけで何とか3-4クリアできたよ。

とはいえ手持ちの娘たちをNも改も改二も全て読み込ませると、意外に持参品だけでも装備が充実していて、任務クリア報酬の新たな装備を受領するために古くて低スペックな装備を廃棄しなきゃいけないほどだったww
(サブカなので、もちろん装備枠拡張もしないww)

せっせと毎日ログボで貯め込んだ備蓄資源が182000/182000/182000/98000もあったにもかかわらず、肝腎の大型艦建造は3回しかまわさなかった(結果はビス子N、ヒエーN、霧島N)けど、それよりバラエティーに富んだ初期の任務を次々とクリアしてゆくのが楽しくて、ついやり込んでしまったよww

まぁ司令部Lv.2だから資源の自然回復上限は1200(笑)しかないし、せっかくの貯蓄を切り崩すようなものだから、あまり無闇矢鱈とは回せない。

ちなみに3-4クリアまでは敢えてN娘のみで挑んだ。
改や改二を使えばもっとラクにクリアできただろうけど、星付けはNも改も改二も手持ちの娘全員にしなきゃいけないし、司令部Lv.104のメインとは違った楽しみ方をしたいからなww
(何とドMな縛りプレイ…)

526提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/23(水) 21:31:50 ID:mvzhw4YM
資源自己回復で大型建造するには指令部レベル
どんだけ必要なんかな?
大体、各種資財七千位使うから自然回復七千の
サブカ十枚程作って回してるのいるよなW

527提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/23(水) 21:37:24 ID:tR1EoCwI
確かしれぇ31だったかな?

自分のホームだと多くて3枚くらいかな?サブカ持ってるのは
何人か新しく作ってる人も居た

自分はサブカ作ってまで回したいとは思わんのでメインのみ

528提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/23(水) 21:44:01 ID:1HY0Hadk
>>526
サブカの運用については諸説あるが、メイン含め7枚用意して、毎日異なるカードでプレイする提督もいるとか…。

わしも一年前から用意していたサブカをつい二、三日前に解放したけど、今後の運用は『メインを自然回復させている間に、建造中心のまったりプレイ』といった用法だろうな。

529提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/24(木) 04:52:50 ID:h30v99XM
>>527
しれ〜31レベルは上げるの大変だな。
資財自然回復のテコ入れか遠征きそうだから
サブカ様子見だなW
まぁ大型建造対象艦娘欲しいだけで回してる
状態だから買う選択もあるしね。
ちなみにアマゾン海域みたら大型建造対象艦娘の
改は一万前後で売ってたな。

530提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/26(土) 04:04:33 ID:mLvV3VKI
まるゆ着任〜🎵
星付けで連れ回してみたが仕草とかヤバいなW
Nは装備スロ無いからはよ改にしたい。
でも大型建造でしか邂逅出来ないのがキツすぎW
他の大型建造対象艦と複合で狙うのが妥当かな?
しかし、大和出やすいとか言うけど未だ邂逅せず

531提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/26(土) 23:16:51 ID:0ch2kNks
まるゆ良いよね
良い意味での田舎臭さがなんとも言えぬ
お年玉あげたい(お爺ちゃん並感

なんだかんだレベル89まで来た
折り返し地点、99まであと一息

532提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/27(日) 05:51:18 ID:0ur9UdsU
ブラウザのまるゆドロップ調べたら
通常海域でも邂逅出来るんだな。
3-5、6-1、6-2…アケで実装しとらんがなW

その前に資源確保の任務なり遠征実装だよなw
まぁ一番手っ取り早いのは資源アイテム作って
バケツみたいに海域で拾える様にする感じかな?

533提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/27(日) 09:09:53 ID:w3hk07Gg
>>532
それこそ渦潮と水上電探の出番になりそう。

534提督@ゲームセンター鎮守府:2018/05/28(月) 23:57:06 ID:869K7zaw
まるゆデビューさせてみたけど、ノーマルでもLv.10で先制雷撃が可能(発生はランダム)になり、1-1裏表くらいなら何とかタッちゃん(Lv.80)と協同でクリアできる程度には育つww

ちなみに旗艦タッちゃんで大和改と一緒に星付けしていたんだけど、大和改に手柄を取られないよう、タッちゃんとまるゆばっかしに魚雷を撃たせてクリアしても、大和改がMVPになったことがあった。

何の手柄も立てていないどころか一発も撃っていない大和改が、なぜ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板