したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ブレイヴガール レイヴンズ攻略スレ

450名無しさん:2016/03/07(月) 18:40:31 ID:n0ZVaxHU
いやー面白そうな話してますね
クリティカルって防御0の敵に対する期待値計算するとすごい優秀だよね。
でも10000倍っていうのはおかしい気がするね。

攻撃4000のキャラが防御0の敵に対して1割ダメージを上げるのに
攻撃力だと400が必要、クリティカルだと0.1が必要。
これだと4000倍だよね。

実ダメージが2000になってしまう敵なら
攻撃200=クリティカル0.1
これだと2000倍

この2000から4000倍あたりが無難かなぁと思うんだけどどうですかね?
ほんで装備の優秀さの比較の指標も欲しいなと思っているんだけど、
私は期待値考えるとどうしてもクリティカル付きの装備のレベルを上げてしまう的な。
ラブリーバッグ最強みたいな。

451名無しさん:2016/03/07(月) 18:53:06 ID:HH7d7SGk
クロエ+がきたのでクリティカルの話は興味があるなぁ
だけど装備って限定物ばかりだから比較するには難しくない?
復刻サイクルが掃討並みにきてくれたらうれしいけど

452名無しさん:2016/03/07(月) 19:45:09 ID:dOTKkKMU
サンディカ、デモニアの属性補正1.00、1.00、1.00、1.00、1.25
ヴァーミル、ブラン、ジェイドの属性補正1.00、1.00、1.00、1.25、0.75
を考慮せずに最強議論もどうかと思う

453名無しさん:2016/03/07(月) 20:00:22 ID:V3XyJxtc
>>449-450
いや、ダメージ計算やクリの期待値の話はもちろん分かってるよ

ただ結局やりたかったのは運営から与えられた各キャラクターのステータスの総量を
数値化して序列化(優遇キャラ・不遇キャラの選別)したかっただけなんで
ダメージ計算云々はこの際どうでも良かったりする
クリ24%の奴は高め(強い)、クリ16%の奴は低め(弱い)というように
運営から与えられたそのパラメータが他キャラと比べて高いか低いかでしか無いし

それを攻撃・防御に近い値にして分かりやすくする為に
クリ24%→2400、クリ16%→1600のように10000倍にして数字を置き換えたというだけ

クリ値を重視しないなら比重を下げればいいし、そもそもHP・攻撃・防御だけでいいんだよ!
なんて人は元のExcelみたくHP・攻撃・防御だけでキャラの総合力を決めてソートすればいい
(ただ、それだけだとクロエのように美味しいキャラを発見できないから今回攻撃速度とクリ率も含めた訳だが)

454名無しさん:2016/03/07(月) 20:18:39 ID:1XR8kOMc
非現実的な算定基準ならクロエが強いとかクロードが弱いとか言わないほうがいいぞ

455名無しさん:2016/03/07(月) 20:29:11 ID:V3XyJxtc
>>454
いやその2つに限っては実際の数値から言ってもその通りだよねとしか言えんわ
クロードは攻防は実装されてるキャラクター内では高い方だけど
攻速とクリはそれぞれ装備1個分近く低くてかなり不遇だよね、じゃあ総合的にはこのキャラどの辺の位置に居るの?って話

それが防御を重視する人や総パラメータ量を重視する人によって価値基準が違うから

>自分が重視するステの比重を高くしたりしても〜 とか
>ゲーム内での重要度や自分が重視するステータスで総合値を算出しても〜 って最初から書いてるやん

456名無しさん:2016/03/07(月) 21:04:05 ID:1RsW7z.A
攻撃と防御は分けて攻撃だけなら考えやすくなるんじゃないか
防御4000くらいの敵がくると攻撃力大正義になるけど
現状では対防御0と対防御2000の2パターンくらいが実用的かな

攻撃項が(キャラ攻撃+装備攻撃-敵防御)/(キャラ攻撃)
攻速項が(キャラ攻速+装備攻速)/(キャラ攻速)
クリ項が(1+装備クリ値)
として、装備による与ダメ期待値上昇割合=攻撃項*速度項*クリ項

イベキャラ代表Hwリリウムが攻撃3568攻撃速度956(加護100好感度100ギルド無し)だから
例えば攻撃3500攻撃速度950のキャラに装備つけたときの期待値上昇割合を取ってみると
主なLv50SSR装備の与ダメ期待値上昇割合は対防御0、対防御2000でそれぞれ
ラブリーバッグ(攻撃539,クリ0.12) は1.292、1.522
フロストリング(攻撃310,攻速48,クリ0.11)は1.269、1.407
君主の剣 (攻撃455,攻速60) は1.201、1.386
ダークワンド (攻撃401,攻速75) は1.202、1.367
フレイムソード(攻撃462) は1.132、1.308

で評価できるだろうか

457名無しさん:2016/03/07(月) 22:11:57 ID:n0ZVaxHU
>>456
なるほどねー
厳密にやるなら良さそうだけど個人的にはもっと簡単な式にしたい。
あとクリティカルは平均0.2くらい持ってるのも気になるから1.2にしてー

{1+(装備攻撃力/3500)}*{1+(装備攻速/950)}*{1+(装備クリ/1.2)}

(1+A)(1+B)(1+C)の形で
めんどくせーから1>>A,B,Cという無理臭い近似すれば
私もデータ表から総合力出したい人もニッコリの
(1+A)(1+B)(1+C)≒1+A+B+Cになるからー

{1+(装備攻撃力/3500)}*{1+(装備攻速/950)}*{1+(装備クリ/1.2)}
≒1 + 装備攻撃力/3500 + 装備攻速/950 + 装備クリ/1.2


長いのか書きこめんから二つに

458名無しさん:2016/03/07(月) 22:12:42 ID:n0ZVaxHU
んで1引いて変化分だけ抜き取って、
絶対値に意味がないから公倍数かけたいんだけど半端やなwww
3600,960,1.2にして14400かければええんか

敵が防御0のときの武器総合力
=14400*(装備攻撃力/3600 + 装備攻速/960 + 装備クリ/1.2)
=4*装備攻撃力 + 15*装備攻速 + 12000*装備クリ

これでどうだろ?
攻撃速度のとこが16でもええってんなら

総合力 = 装備攻撃力 + 4*装備攻速 + 3000*装備クリ

になってさらに簡単だけどずれも大きいか?ずれとか今更か?

459名無しさん:2016/03/07(月) 23:09:25 ID:IMvGYUsk
エクセル上でやる分には式の複雑さはそんなに気にならないけど
概算ならそれでもいいんじゃないかな

タコ殴りボス相手ならDPS期待値の意味があってクリ値重視したいけど
蒼雷のきのこみたいに確殺攻撃回数減らす数値合わせする場面だと
クリ値は要らない子なんだよなあ
氷雪や邪蛇でも全体スキル喰らって回復しようとしたらクリで敵ボス瞬殺しちゃって
回復できませんでしたなんてあるし、周回に運要素は邪魔で扱いにくかったり
強いのは分かるんだけどね

460名無しさん:2016/03/07(月) 23:29:24 ID:BLOQLr1w
クリ率って1%上がると与ダメ平均値が1%上がるっての理解して言ってんの?

461名無しさん:2016/03/08(火) 10:16:09 ID:8D8Kma8k
元の話ってキャラ同士の素ステータスの強弱の話じゃないっけ?
何でダメージ期待値の話が出てるん
相手の防御まで持ち出したら値によっては特に攻撃が低いキャラの順位が同列になって
キャラ同士のステータスの比較にならないだろ
キャラのクリティカル値を点数化するだけなら全員一律で敵防御0を想定しないと意味無いし

462名無しさん:2016/03/08(火) 12:52:37 ID:JvqZhHLQ
キャラのステランキングの話と装備のクリ強いって話が並列してるけど
混同せずに都合のいいレスだけ拾えばいいと思うのよ

463名無しさん:2016/03/08(火) 14:56:28 ID:54pQyU9g
■Jane StyleのNGWordの設定方法
文字列「おじ」を選択して「右クリック」→「NG処理」→「NGWordに追加」
■Jane StyleのNGNameの設定方法
Name列を選択して「右クリック」→「NG処理」→「NGNameに追加」

464名無しさん:2016/03/08(火) 18:23:50 ID:84EgESqg
確かにわしゃー装備の総合力に興味あったからそっちの計算したけど
キャラの総合力の話にも応用はきくんじゃない?

件のキャラ総合力の人は総合力が足し算で表されていて内訳が
0.5*HP、0.67*攻撃、防御、攻撃速度、5000*クリ
なわけだけど、このうち攻撃、攻撃速度、クリに関しては防御0の敵に対するDPSだけ考えれば
攻撃、4*攻撃速度、3000*クリ
あたりの割合が足し算だと一番無難っぽいと

だけど防御力と攻略安定のことを考えれば攻撃はもっと重視されるべきだし、
そもそも表計算ソフトで総合力出すなら近似使ってる足し算より掛け算が良いと。
攻撃*攻撃速度*(1+クリ)

んでキャラ総合力だとこれにHPと防御いれればいいんだろうけど
前例の通り係数を自由にかけてそれを足し算するのか、
むしろ攻撃部分にHPと防御を掛け算するのか、
(掛け算するなら重み付けはべき乗になる。例えば防御2乗、HPをルートとるとか)
そこらが好みになるんじゃなイカ?

465名無しさん:2016/03/08(火) 19:20:31 ID:4tRkow8U
>>459
その2つはクリティカル出してとっとと突破した方が楽だから…

466名無しさん:2016/03/17(木) 03:07:12 ID:IS12sDbc
+付与に迷ってるけど優柔不断で決めれないから相談
ジェイド ブラン サンディカあたりでお奨めを複数でいいのでピックアップしてくれませんか
限定以外なら大抵ありますので

467名無しさん:2016/03/17(木) 04:06:15 ID:8BAuetCs
UR限やイベキャラ除くとかなり少なくなるけど

ジェイド・・・ユーリア、ターニャ、クロエ
ブラン・・・??
サンディカ・・・コトネ、ベルベッド

ブランは上位から数えるとアインスとアハト(居るならクリスマスリゼット)くらいしかマトモなの居ない
コトネは何故か最近のキャラと比べてもステ上は全く遜色の無い、いまだに上位に居る優遇キャラ
クロエはステは平均以上で攻撃速度とクリがUR限並み

468名無しさん:2016/03/17(木) 04:15:52 ID:IS12sDbc
>>467
こんなに早くありがとうございます
好みも被っていたのでクリスマスリゼットとコトネに付与しようと思います
クロエも好きなので次回付与出来たらいいなぁ

469名無しさん:2016/03/17(木) 20:48:52 ID:3wlyHiSE
Excelの勉強ついでにいろいろ追加
http://www1.axfc.net/u/3636200

まだ勉強中だからおかしいとこあったら教えて
ちょっと作業量増えたし更新キツイと思ったらシート数削る

470名無しさん:2016/03/17(木) 23:10:32 ID:ds2ZQlDw
キャロルの防御2595ってマジ?

471名無しさん:2016/03/17(木) 23:21:44 ID:3wlyHiSE
すまん間違って関数そのまま貼り付けちゃってた
キャロルの防御は1551.8です

472名無しさん:2016/03/17(木) 23:28:45 ID:ds2ZQlDw
あ、ほんとだ
ありがとうございます

473名無しさん:2016/03/17(木) 23:39:44 ID:3wlyHiSE
あぁ、あとユニット初期値・成長値のSSR+付与の関数直すの忘れてた
*64になってるけど本当は*69だ

474名無しさん:2016/03/18(金) 16:58:20 ID:m2zMcRtM
団長査問委員会神級と神級+の中身見てみた
敵の1st隊長が攻撃1196の全体スキル、照照坊主が防御&移動減スキルを使う

防御減は防御力1/100にされる酷い効果だけど隊長スキルの+1.09%分には掛からないっぽい
例えば防御2000隊長スキル分+180で実効防御2180のキャラが照照坊主のスキル喰らうと
素防御20+隊長スキル分180で防御200になるもよう
最初防御1/10にされてると思ったから計算合わなくて???だった

鍛えてる人はギミックなんか気づかないうちに勝ってるだろうけど
ギリギリ戦力の人が防御固めて時間掛けてると何人か落ちてS評価逃すかもね
攻撃重視でやられる前にやれってことかな

475名無しさん:2016/03/18(金) 17:01:03 ID:kAl/5IC2
消費がでかくてまだいけてないけど、なるほどそういうギミックなのか

476名無しさん:2016/03/18(金) 17:15:45 ID:m2zMcRtM
>>469
なんかいろいろ増えてて乙

477名無しさん:2016/03/18(金) 20:12:28 ID:.yCZoqJ6
>>469
通常攻撃倍率について、今日の実測でシゼル、アデライト、エレーナが1.0になってた
なおフェスタは1.1のままだった
その4人しか確かめてないけど他にもいるかも

478名無しさん:2016/03/18(金) 20:53:39 ID:VtLewQ4I
>>477
ほんとだ気づかなかった
ディアナとフェスタは1.1のままだけど他全員1になってる

479名無しさん:2016/03/18(金) 23:19:29 ID:.yCZoqJ6
>>478
確認ありがとさん
もしかしたらかなり前から変わってたのかもな

480名無しさん:2016/03/18(金) 23:32:46 ID:VtLewQ4I
一応過去のデータも保存してるから見てみたけど
攻撃倍率変わったのは今回のアプデからだね

481名無しさん:2016/03/19(土) 11:24:39 ID:tx5kwbiA
HWミシェル救済キタ?

482名無しさん:2016/03/19(土) 16:23:02 ID:5KtzwREg
団長査問委員会神級++は特にステージギミック無くて敵が強めなだけかいな?
実測でこんな感じだった
敵名前 攻撃 防御 スキル攻撃 スキル倍率 スキル効果
シェスカル 2768 2370 3423 0.8 移動低下
オルテト 2535 2532 3423 1.35 毒
パス 2430 2428 3403 1.4 防御低下?
コトネ 2358 2424 3301 1.4 攻撃速度低下?
リゼット 2013 1741 3010 1.5 眩暈

スキル周りは実装キャラ準拠っぽい(?付きは予想)

483名無しさん:2016/03/19(土) 16:33:17 ID:5KtzwREg
神級++敵配置 →→が隊長
5th コトネ リゼット パス
3rd シェスカル パス オルテト
1st オルテト シェスカル コトネ
2nd リゼット オルテト シェスカル
4th コトネ パス リゼット

リゼットが弱くて限定キャラが強いんで低戦力攻略なら
4thか5thに強キャラ(できればジェイド)集めてサイド突破が良さげだけど
時間掛かると3400越えのスキルが飛んでくるから分散や回復もしよう
防御2200以上を揃えられるなら10人突撃で短期決戦の方がよさそう

484名無しさん:2016/03/19(土) 17:15:56 ID:NLbZEUrc
今週は報酬しょぼすぎて回す意味ないわな。
せめてモノのノーマルURが作れるとかなら良かったのに

485名無しさん:2016/03/20(日) 00:01:55 ID:P1RbVbpQ
Rチケ使えば作れるけど作るほどの意味ってある?
例えばクレアと比べてってことだが

486名無しさん:2016/03/20(日) 09:23:25 ID:qwcKxfhI
シルバキャラよりはあるでしょ
チケ使わず手に入るなら

487名無しさん:2016/03/24(木) 21:47:10 ID:SL9HG5ko
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3640321

追加と変更点に色付けて前回ミスってた所こっそり修正
あとシート2消した

488名無しさん:2016/03/24(木) 21:53:23 ID:tUB2xYTI
>>487
いただきました、いつもありがとう
さて今回どう編成していこうかな

489名無しさん:2016/03/24(木) 23:39:16 ID:q07yBFUE
>>487
乙、プリシラはモノと似たようなステなのかな

掃討戦は初見は5戦目敗退、2回目で10戦行けた
前半サンディカブラン組後半ジェイドヴァーミル組に分けて
近接3人くらいが防御装備(3200)、遠距離7人に攻撃装備(4500〜5000)
道中は防御1550程度でも1ダメで済んだから
5戦目10戦目は回復使うより個人スキルで眩暈や封印を狙った方が良さげ

490名無しさん:2016/03/25(金) 22:41:57 ID:pkvkIXK.
もしかして動画にしてくれました?
違う人かな、ステータスなど参考になります

491名無しさん:2016/03/25(金) 23:25:59 ID:xqG5TrCM
(動画の人とは別人です)
リトルネメオンは防御1689でHPが4000程度みたいなんで
近距離+遠距離で遠距離が眩暈にならないようにする方法以外に
遠距離2人で先手で即殺する方法も有効(というか圧倒的に速い)

前衛の防御は実効的にはステファニーの攻撃を5〜6発耐える、あるいは
モノのスキル喰らった後でさらにもう1発を耐えらるかってのが目安になりそうで
前者は高ければ高いほどいいけど後者は3000も要らない感じ
最大HP減少のせいで具体的な数字が出しにくい……

492名無しさん:2016/03/26(土) 20:56:37 ID:fvfF1nMY
今回の掃討戦過去最高に難しいな・・・

493名無しさん:2016/03/27(日) 12:58:00 ID:UOLxtSx.
5と10以外は案外楽かもしれない
上で説明してくれてるみたいに4列目に高火力遠距離2人で突破出来るし
5と10は捨て部隊で地道に削るしかないね
シュワーンってなると状態異常が治るけどその後も状態異常耐性がしばらく付いてるから注意
目安としてはシュワーン→攻撃→攻撃(このタイミングで毒が入る)→シュワーンこの繰り返し

ところで今回の神器の効果(攻撃上昇)どれぐらいだろうね
掃討って属性で分けるから使いやすそうと思うけど

494名無しさん:2016/03/27(日) 13:27:45 ID:VcLQTAYs
どうせ汎用的で不測の事態もカバーできるラヴユアハートくらいしか使わない
回数制限も装備制限もあるとね

495名無しさん:2016/03/27(日) 16:11:12 ID:OTSlcQHY
花落超級5戦目ゴリ押しに必要な戦力計算してみた
でかいライオンはHP約21万防御2000
ステファニーはHP43万防御2200、攻撃5071攻撃速度約700(以上実測)

仮に後衛7人(ヴァーミル3人ブラン以外4人)が攻撃4500,攻速1000,クリ1.2に
士気上昇を掛けて殴るとライオンは7秒ちょい、ステファニーは16秒弱で倒せる
この間に前衛がステファニーから16〜17回攻撃される(2回はダメ無しのスキル)んで
前衛は表示防御力3000に隊長スキル+9%と士気上昇+7%がついてれば
HP6400あれば5撃目で倒れるんで3人で15回、クリ貰っても後衛で多少受ければ倒せる
はず……(以上机上の空論)

496名無しさん:2016/03/27(日) 17:39:11 ID:OTSlcQHY
1戦目しか調べてないけど敵の全体スキルは
防御28のLv1エレーナでもダメ1だった(直後の固定1000ダメで死ぬけど)
隊長はHP3000あれば装備無し一般兵でもOK

>>487
オート出撃でアデライトがXsアインスやハロリリよりも早く召喚されてた
召喚速度が修正されてるかも

497名無しさん:2016/03/27(日) 18:55:19 ID:ixy9zix.
>>492
編成しなおしたらそうでもない
毒削りいらん分アルゲオールより周回楽かもな

498名無しさん:2016/03/27(日) 22:15:26 ID:MEoaU8X2
>>496
召喚速度修正されてるね
一番遅いミリアムでも0.59だし誤差レベルになってる

499名無しさん:2016/03/27(日) 23:13:35 ID:.NZnPZ7g
黙って修正はやめてほしいわな

500名無しさん:2016/03/31(木) 20:40:41 ID:FoMTqLmw
緑:上方、赤:下方、黄:おニュー
http://www1.axfc.net/u/3644226

501名無しさん:2016/04/01(金) 13:46:51 ID:juPpZSf6
>>500
乙、変更点分かりやすい
召喚ゼロは無くしたんだな

502名無しさん:2016/04/02(土) 10:28:39 ID:.f4b3biM
>>500
いつもありがとう
クリ率とかはマジで内部データ見ないと分からないしいつ>>500が引退しちゃうか分からんから
自分もUnityの解凍方法とか勉強しといた方が良いんだろうか・・・

503500:2016/04/02(土) 21:30:22 ID:ilRj6JeY
今のところ引退する気はないけど
内部データ見てるのはエロのついでみたいなもんだし
興味があるなら勉強してみてもいいんじゃない?

504名無しさん:2016/04/07(木) 21:11:24 ID:zYZ0t3C2
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3648057

505名無しさん:2016/04/07(木) 21:28:30 ID:3WqA9kv.
>>504
乙です

なんだかんだでこのゲームが一番穏やかな気持ちで遊んでいられる
エロが良くてイベント消化も楽で気軽なブラゲって感じ

506名無しさん:2016/04/14(木) 20:06:40 ID:ukRdyZow
今週のExcel更新いる?
追加キャラはシルバだけだし装備も1つだけだけど

507名無しさん:2016/04/14(木) 22:36:23 ID:gePwO9sQ
装備の詳細ももうwikiに出てるし、なくても大丈夫じゃないかな?
いつもありがとね

508名無しさん:2016/04/14(木) 23:05:11 ID:ukRdyZow
おっけー来週まとめて上げるね

509名無しさん:2016/04/18(月) 23:53:01 ID:t7B9Z53Q
2ch落ちた?

510名無しさん:2016/04/18(月) 23:56:06 ID:F0Uvqu72
落ちてる様ですね

511名無しさん:2016/04/19(火) 00:07:43 ID:qgltRWnA
まいったね。と同時に避難所作っといた甲斐があるというものか
まあここまで来る人がそんないるとは思わないけど

512名無しさん:2016/04/19(火) 13:15:11 ID:CVe8Taf2
ここにいるぞ
まあメンテ当日じゃなくて良かったけど

513名無しさん:2016/04/21(木) 20:31:45 ID:mo3u6O1s
Excel更新、なんとなく追加順を追加
http://www1.axfc.net/u/3654478

URとUR+のユニットデータに謎の項目awakenってのが追加されてたけど
たぶん覚醒用だと思うからまだ変化はない・・はず

514名無しさん:2016/04/21(木) 20:37:33 ID:QoBeWFR.
>>513


まぁレベル的に100はいきそうだからね
それより武器を進化させるメリットをなんとかしてほしい

515名無しさん:2016/04/22(金) 13:54:34 ID:H2XKuTX6
>>513
まいど乙

今回は調査開始の方はUR並べてオートで神++まで余裕
撃滅戦の方も敵Lv上がるだけで総合力勝負だし特に攻略で話すことないかな
装備鍛えてリーザ掘る週になりそうだ

516名無しさん:2016/04/22(金) 14:30:17 ID:PYDY/qEY
高レベルになってくると攻撃偏重でいかないと撃滅は雑魚散らせないな

517名無しさん:2016/04/27(水) 21:44:05 ID:73ZJfFRI
安定の18時予定

518名無しさん:2016/04/28(木) 21:03:03 ID:b/rgwqkA
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3657871

掃討作戦まだやってないけど
軽く内部データ見た感じ10戦目は封印ないときつそう

519名無しさん:2016/04/28(木) 21:50:33 ID:D9xaRHO6
>>518
乙です

掃討作戦やってみたけどお手上げ
何か瞬殺されてるけど防御2600じゃ足りないのかやっかいなのが混じってるのか
ステージ5も1000の固定ダメ喰らいながらだから大変だし

520名無しさん:2016/04/28(木) 23:15:46 ID:tJFQt8wU
5,10戦目以外はいつもの1st隊長&4thラインアタックの4人編成でいけた
防御は2500と隊長バフあればとりあえず余裕
1、2戦目の全体スキルがやたら痛いけど3、4戦目や後半は弱いから回復していける
道中のカラスが攻撃アップ自己バフ使うみたいなんだが
移動450以上で速攻かければバフ唱えて次の攻撃前に無傷で倒せた(実体験
速攻できないならバフが切れるの待ってから出撃すればいいらしい(伝聞
時間掛け過ぎると1st隊長にバフ乗った攻撃が入って死ぬらしい(推測

521名無しさん:2016/04/28(木) 23:21:36 ID:tJFQt8wU
5戦目は固定1000ダメ範囲攻撃を連発されてるみたいで近接固めてるともりもり削られる
近接はHP盛って小出しに出撃させた方が長持ちしそう
押し切れないなら毒削りも挟むといい

10戦目はボスHP多いから捨て部隊毒削り→回復前に手動撤退で半減させてから決戦
敵の攻撃速度遅いけど範囲スキルで火力削られて回復されると詰む
速攻ゴリ押し+眩暈封印運ゲーだった

後衛攻撃4500〜5000でいけたけどクールタイム短めの子おススメ
ミシェルは有能

522名無しさん:2016/04/30(土) 04:48:53 ID:Drf3hbP.
道中のはじっこ突破優秀だね、火力高めでオートで即殺すべし

5,10用大部隊を2つ、はじっこ突破用4人編成部隊を2-3
大部隊は遠距離火力、スキル封印・眩暈は優先採用

これでかつる

523名無しさん:2016/05/06(金) 22:00:01 ID:8dHVMI3w
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3661064

神器スキルまとめてみたけどちょっと分かりづらい気がする

524名無しさん:2016/05/06(金) 22:23:34 ID:FYM4LzSU
>>523
いつもありがとう
本当これのおかげで+付与に迷わなくてすむ

525名無しさん:2016/05/12(木) 20:42:32 ID:O3fvT8G2
装備だけだけど一応更新
http://www1.axfc.net/u/3663897

526名無しさん:2016/05/12(木) 20:49:32 ID:CGDOMI9w
更新乙
今更だけど装備タブがあったことに気が付いた
マッドシーカーのステが好みだから全力出そう

527名無しさん:2016/05/13(金) 16:16:34 ID:ffPqMH2w
2月から離れててふとログインしようと思い晩春のジェラシーやってます
神級からA、+はクリアできず
部隊長に防具固めて中央UR80で突貫してるのですがどうも上手くいきません
情報収集が難しく今のオススメ編成、攻略等あれば教えていただきたいです

頼れるところがここしか

528名無しさん:2016/05/13(金) 16:39:44 ID:z8TrBamg
装備含みでのステータスとか、面子とか、具体的な数値を出した方がアドバイス貰いやすいよ

あんまり記憶が定かじゃないけど、神級は全体対象の敵スキルが飛んできていた気がするから、
満遍なくステータス上げつつ、あまり何度もスキル撃たせないうちに倒すのがセオリー。抜け道ってほどの解法はなさそう
開幕で神器を使えばぐっと楽になるから、土日で手持ちのを育てて投入してみるのがいいかと

529名無しさん:2016/05/13(金) 17:03:11 ID:ffPqMH2w
>>528
ありがとう
使える神器はラブユアハートしか無いので回復込で頑張ってみようと思います
キャラ育てと装備強化しようと思います
悶えし毒舌フランとアデライトに中央まかせてるんだけど考えなおしてみます

530名無しさん:2016/05/13(金) 18:19:44 ID:HHASTOCA
内部データ見た感じターニャの全体スキルの攻撃力は3446だから
団長スキルで回復するとしても防御は2500くらいあった方がいいかも
それと神級の牛は有利属性かスキルじゃないとダメ通らないから
出撃前に見れる敵所属に有利な所属で揃える
キャラと装備が足りないなら1stヴァーミルで2nd3rdに敵を引き付ける防御高い囮役置く5人編成でもいけるはず

531名無しさん:2016/05/14(土) 16:56:04 ID:rre0UB5E
騎士団の制服を上と下着るとボーナスが付くとかは無いんです?
そういうの解析するの無理か・・・

532名無しさん:2016/05/14(土) 19:48:36 ID:YJT3u7rM
さすがにボーナス付くなら隠す必要ないし無いんじゃね

533名無しさん:2016/05/14(土) 20:25:50 ID:uS8Uzys6
コンプガチャに引っかかるから組み合わせ系は無料有料に関わらず避けるとこ多いんじゃない

534名無しさん:2016/05/14(土) 23:08:14 ID:rre0UB5E
無料の装備品にコンプガチャ要素もくそも無いだろw

535名無しさん:2016/05/18(水) 17:01:20 ID:3uXrUuEk
どうにか神級Sとれた
1回毎に教会入れないといけないが頑張ってあと13回こなそう

536名無しさん:2016/05/19(木) 20:53:14 ID:itRKds0.
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3667040

合計でソートしたらツェツィーリアが可哀想なことになってるのに今更気付いたんで
攻速と移動も足した合計にした

537名無しさん:2016/05/20(金) 03:09:43 ID:brZdp.tY
あんがとさん
何かアプデが盛り上がってて週末まで中身見る暇無さそうだ
後でゆっくり見させて貰います

538名無しさん:2016/05/20(金) 23:44:55 ID:brZdp.tY
2ch落ちてる?

539名無しさん:2016/05/21(土) 01:01:37 ID:KdpTQ08.
板移転だったようだ

540名無しさん:2016/05/21(土) 08:09:34 ID:bPfK3Wng
リゼットとシャーロットの立ち絵透過画像とかって抜き出せないかな
並べて画像として保存したい

541名無しさん:2016/05/21(土) 08:42:40 ID:KdpTQ08.
ふたばのスレ画作ってる人がやってるから、
出来る出来ないで言えば出来るんでしょう
http://i.gyazo.com/8ea936204cd4f7487925f0f461643254.png

542名無しさん:2016/05/21(土) 21:37:09 ID:Bh0SE8MA
>>540
抜き出しても顔がのっぺらぼうだし表情差分合わせるのめんどいよ

543名無しさん:2016/05/22(日) 14:47:04 ID:B0RP7Mss
寝室を見るたびに団長エナジーが貯まるとかそういうのでいいよ

544名無しさん:2016/05/23(月) 16:56:31 ID:bubvnS/w
なるほど福笑い状態なのかな
背景は諦めます

545名無しさん:2016/05/26(木) 21:00:52 ID:lg2Wenj6
いつもの
http://www1.axfc.net/u/3670400

名前に《》が付くリメイクキャラの通常攻撃はオリジナルと一緒なんでディアナの攻撃倍率は1.1
それと数値間違ってたとここっそり修正
他にも間違いあるかもしれないから見つけたら教えて

546名無しさん:2016/05/27(金) 18:03:11 ID:/8KKvnco
ありがとう
参考になります

547名無しさん:2016/06/02(木) 21:30:54 ID:y/aD9WGU
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3673909

共闘戦神級+のフラジールの性能
通常攻撃 2746+4500固定+眩暈1秒+吹っ飛ばし300+ブランの全ステ90%減99秒 CT6
スキル(自バフ) 状態異常解除5秒+ジェイドに対して無敵化99秒+防御1%に低下99秒 初CT1再CT7

状態異常解除のバフ中でもユニットスキルのデバフは効いてたような気がする
ヴァーミルサンディカデモニアで揃えて眩暈ハメくらいしか攻略法思いつかない

548名無しさん:2016/06/02(木) 21:38:10 ID:mmbVkJ/E
>>547
ナイス情報
この際だからヴァーミルに+付けちゃおう

549名無しさん:2016/06/02(木) 21:42:23 ID:mmbVkJ/E
これリーダーのHPを13501以上にしておけば3発は耐えれるってことでいいんだよね

550名無しさん:2016/06/02(木) 21:51:57 ID:y/aD9WGU
2746+4500固定だから防御2745以上で下限ダメの1+4500
クリティカルも考えて13507以上合った方がいいかな

551名無しさん:2016/06/02(木) 21:55:51 ID:mmbVkJ/E
ありがとうそれを指標に組んでみます

552名無しさん:2016/06/02(木) 22:47:01 ID:y/aD9WGU
装備変えるの面倒で津波は1発しか耐えれないのがほとんどだったけど
ヴァーミル多めで眩暈スキル持ち以外のオートスキル切ってハート神器使ったら神級+S勝利できた

553名無しさん:2016/06/03(金) 00:59:07 ID:a.keCg8o
13000とかどう頑張っても無理だった
エアプなこと言ってすみません

とりあえず9000は用意して眩暈ゲーでなんとかしよう

554名無しさん:2016/06/03(金) 01:33:02 ID:ERbqdqnQ
>>547
いつもサンクス
新規装備はブラッディソードだけなのかな
変な箱あるしもっとあるかと思ったが

555名無しさん:2016/06/03(金) 19:30:51 ID:MGa3aWFc
>>547
スキルの防御1%に低下じゃなくて1%増加だったすまん

556名無しさん:2016/06/03(金) 20:19:48 ID:yIpl5uCI
おかげで神級+ S勝利できた
開幕毒→オート出撃後即ラブキューピット→眩暈スキルのみオート
で個人スキルの眩暈が一回でも入れば開幕津波以外ノーダメで押し切れた
アタッカーのヴァーミル6サンディカ2の攻撃力は平均4800くらい
眩暈係のブリジットとステファニーに攻撃速度装備つけたけど意味あるか分からん

557名無しさん:2016/06/03(金) 20:51:11 ID:MGa3aWFc
スキルは無所属だから他に眩暈係いないならジェイドでもいいんじゃない?
本スレで確立された攻略法なら神器も眩暈もいらないみたいだけど

558名無しさん:2016/06/03(金) 22:16:49 ID:yIpl5uCI
分かりにくい書き方ですまん、S勝利やったーってことと
攻撃速度上げが眩暈係に有効か分からんってゆう書き込みだったんだ

津波2回耐え+毒削り戦法は敷居下げの貢献大で確かに凄いな
SでもBでも経験値と金しか違いなさそうだし

559名無しさん:2016/06/03(金) 22:19:10 ID:a.keCg8o
クリア自体は最初から出来たけど
確かにSクリアはしてみたい

560名無しさん:2016/06/03(金) 22:22:59 ID:8M768sMk
>>556
同じやり方でS取ったわ
相手のスキル発動しないからブリジット連れてけるのがいい
開幕以外の操作が必要ないので楽だったりもする

561名無しさん:2016/06/04(土) 02:55:15 ID:Q1EvIiyk
完全無傷クリア出来た!もう想い残すことはない
色々考えて作った運営には申し訳ないけど本当>>547には感謝

562名無しさん:2016/06/09(木) 20:54:25 ID:A2l552mc
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3677253

オルタンシアボックスのドロ率は初級1%中級2%上級3%(修正前は10倍)
ボーナスステージ出現率は30%で箱ドロ率はそれぞれ25%

563名無しさん:2016/06/16(木) 21:05:44 ID:Dn2b.HIY
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3680607

イベマップ超級+の出現率は30%
グローブドロ率は上級2%超級3%超級+6%
ブーケは上級2.25超級3.5超級+6.67

564名無しさん:2016/06/16(木) 21:34:24 ID:xV1Ys5OU
>>563
いつもありがとう
+の装備泥率はちゃんと上がってるのね

565名無しさん:2016/06/17(金) 18:39:01 ID:c.mRdr8I
前ってSSR装備のドロ率5%は無かったっけ・・・
課金して周回してるのに全然出なくてしんどい
てか3%とか単発チケでガチャでSSR+当てるようなもんじゃねーか

566名無しさん:2016/06/17(金) 19:04:24 ID:PB2ppPpo
最初の頃が3%で最近4%だったよ

567名無しさん:2016/06/17(金) 19:27:55 ID:tL7hMwrw
初期2%で3月から3%だよ
ドロ率5%はリーザ

568名無しさん:2016/06/17(金) 19:47:07 ID:c.mRdr8I
変わらないのか。あんがとさん
まぁまだ期間あるし頑張るわ

569名無しさん:2016/06/17(金) 20:11:02 ID:c.mRdr8I
>管理人さん
専ブラ以外で見てる人なんて少ないだろうけど
板のローカルルールのwikiのリンク古いから変えといては。

570名無しさん:2016/06/19(日) 19:12:07 ID:KP4kZJW6
初回ガチャ(2000円)のでヴェルカ・クルグロフとエル・レリアントが
手に入ったんですけど、SSR+以下が存在しないってことは、
同じキャラ(SSR+)をもう一度当てないといけないって事であってますか?

571名無しさん:2016/06/19(日) 19:30:25 ID:NjJkLY1E
イベントで手に入るSSRランクアップミニチケットを7枚集めれば無条件でランクアップ出来るよ
それ以外だともう1枚引くしかないね
とりあえず大当たりおめでとう

572名無しさん:2016/06/19(日) 19:33:11 ID:ODEHfwak
ヴェルカのほうはSSR+以下もあるよ

573名無しさん:2016/06/19(日) 19:36:44 ID:KP4kZJW6
>>571さん
SSRランクアップミニチケットでランクアップできるんですね。
がんばって集めたいと思います。

>>572さん
キャラ紹介欄を見て同時実装?されたようなので
てっきり無いのかと勘違いしてました。

574名無しさん:2016/06/21(火) 20:49:12 ID:sUT.DfRs
ウエディングとキューピッドどっちが強いんだろうか

575名無しさん:2016/06/22(水) 22:31:27 ID:KPYpQiUU
Excelに装備の攻撃性能追加しようか?
キャラ性能は荒れるかもしれないし止めとく

576名無しさん:2016/06/22(水) 23:50:01 ID:fSzsjaPE
>>574
DPS基準ならグローブ>ラブキュだけど敵の防御次第で逆転することもある
スキルアタッカーならグローブよりラブキュで攻撃上げた方が良いと思う

577名無しさん:2016/06/23(木) 08:59:24 ID:Sof7rb2Y
>>575
攻撃速度の項目とかいまいち性能わからないし、目安になるもの追加してくれたら俺は嬉しい

578名無しさん:2016/06/23(木) 20:55:43 ID:ByF5P1.A
装備の攻撃性能追加
敵の防御と他の装備次第で結構DPS変わるから2パターン
http://www1.axfc.net/u/3682412

今回の掃討超級10戦目エレスの性能
通常攻撃(デモニア) 5041+(3000固定+眩暈8秒+吹っ飛ばし280)50% 攻撃距離400の円形範囲300 攻速318
スキル(自バフ)    状態異常解除3秒+攻撃吸収3秒 初CT2再CT15

579名無しさん:2016/06/23(木) 22:56:23 ID:rMoP6hhE
>>578
10戦目きついなぁ、防御5000で固めないとだめなのか

580名無しさん:2016/06/23(木) 22:59:33 ID:.JPK/Ocg
>>578
乙、おかげで録画も検証もせずに超級2回目でクリアできた
状態異常解除3秒ってのがわかって小出し毒削りがスムーズにいったよ

581名無しさん:2016/06/23(木) 23:41:22 ID:ByF5P1.A
防御5000って無理じゃないかな
たとえできても50%で無力化されるし毒削りか神器使うのが良いと思う
それと後から湧いてくる鳥も状態異常解除してくる

582名無しさん:2016/06/23(木) 23:43:43 ID:rMoP6hhE
1回目防御で固めても辛かったから毒削りに切り替えたらいけたよ
道中は楽だけど10戦目だけで結構疲れるね

583名無しさん:2016/06/24(金) 09:31:17 ID:UemAC3kc
後から沸いてくる鳥の状態異常回復もそのあと無効ついてるな…これも3秒か?
本体のやつはバフアイコン切れればわかるけど目測だとやりにくいな

584名無しさん:2016/06/24(金) 11:10:25 ID:A8pMNC5Y
鳥の方は羽が舞う演出中は無効だと思う

585名無しさん:2016/06/24(金) 20:17:37 ID:T9HLBAdQ
鳥は10秒後と25秒後に出てきて状態異常解除は2秒 初CT2再CT10

それと一応5戦目のクィナの性能も
攻撃3927防御2305攻速311
スキル 状態異常解除5秒+攻速3000上昇7秒+クリ3000上昇7秒 初CT2再CT9
マップ効果 ヴァーミル以外の攻撃力90%減

攻撃距離1番短いキャラの防御3602で隊長スキル防御9%で完封できる・・・はず
でもクィナの防御1/10くらいになってるような気がするから自信ない
マスクデータよりHPが2倍になってるのはわかってたけどそういう補正みたいなのどこに載ってるか分かる人いる?

586名無しさん:2016/06/24(金) 20:19:38 ID:YvZ9nkLI
クリ3000上昇とか草生えますよ

587名無しさん:2016/06/30(木) 21:18:28 ID:vFjjIlX2
需要あるだろうし好感度アイテム追加
http://www1.axfc.net/u/3685557

シフォンの攻撃倍率は1.2
スキル範囲が円形0ってなってるけど意味あるのかな?

588名無しさん:2016/06/30(木) 21:52:30 ID:3WZ3f3YU
>>587
いつも乙
前衛脳筋ポジションかな?

589名無しさん:2016/07/07(木) 19:42:01 ID:IgJQG.B6
ん〜、今回のメンテで各データの圧縮形式変わったかなこれは

590名無しさん:2016/07/07(木) 22:14:32 ID:K21Q0ADc
ダメだ、今までの方法じゃファイル展開できない
いろいろ試してみたけど俺じゃわからん
Excel更新はもう無理かも

591名無しさん:2016/07/08(金) 01:25:55 ID:ixj5W9DM
お疲れさん
ゲーム自体の動作もちょっと重くなってるけど、内部で色々と変わってたのか
すごく助かってたし残念だ

592名無しさん:2016/07/08(金) 02:03:08 ID:GvfhCxjA
>>590
データがUnity5ベースに変更されてるっぽいね
WebGLへの移行を見越しているんだとしたら良い方向かもしれない

593名無しさん:2016/07/09(土) 10:40:27 ID:WjvNd3yU
だから挙動がおかしかったのか
快適さが無くなるなら戻してほしいけど移行のためなら仕方ないかな

>>590
いつもありがとうございました

594名無しさん:2016/07/12(火) 04:01:06 ID:F.3k2OZU
最新の情報とかをググったりしても解凍くらいできないのかね
まぁ暗号化とかそういう次元で圧縮されてるなら難しいだろうが

595名無しさん:2016/07/13(水) 23:22:38 ID:RdfY.AGk
ググって見つかるならとっくにできてるだろうし
もしassetを暗号化してるならもっと無理

596名無しさん:2016/07/14(木) 19:58:59 ID:dcKcZi7M
予想どおりWebGLの対応がきたな

597名無しさん:2017/04/14(金) 09:42:23 ID:31muf/Ws
ここで寝室交換できると聞いてやってきました!

598名無しさん:2017/04/22(土) 09:30:45 ID:NkrfsABM
https://hitomi.la/galleries/1042569.html

599名無しさん:2017/06/06(火) 17:32:34 ID:Cfd15Rvw
わくがかつかつだ

600名無しさん:2017/06/11(日) 08:47:32 ID:iYgVmckA
なにこれ寝室ぜんぶあるやんけ

601名無しさん:2017/07/01(土) 09:23:45 ID:3nU/DccY
https://hitomi.la/search.html?brave%20girl%20ravens

602名無しさん:2018/04/06(金) 13:45:24 ID:ZKzME7uI
特クレア
https://i.imgur.com/MBQxnbr.png
https://i.imgur.com/BlE2M5e.png

603名無しさん:2018/12/03(月) 16:56:11 ID:H3vjQRmI
チェルシ寝室めぐんでくだし

604名無しさん:2019/10/28(月) 10:18:46 ID:q8aHDq32
5chもピンクも落ちてる?

605名無しさん:2024/05/06(月) 05:29:08 ID:o52RltIk
5chスレもスクリプト荒らしで落ちてしまったし新スレも立たないし
wikiの雑談掲示板は昨年で書き込みが止まってるし
もう元ブレガ団長が集まってる場所はないのかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板