したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ブレイヴガール レイヴンズ攻略スレ

295名無しさん:2016/01/16(土) 20:31:57 ID:j3qd51D.
wikiのステータス表はソースないから信用できないな、なんかどんどん更新されてるけど善意なのか悪意なのかもわからん。内容合ってる?

296名無しさん:2016/01/16(土) 21:20:12 ID:fedo6kdw
ぶっちゃけ違いがあってもさほど影響無いから、参考程度に扱えばいいっしょ。
課金じゃぶじゃぶで全キャラ揃える人以外は狙ったキャラなんて選べないんだから。

297名無しさん:2016/01/16(土) 21:21:40 ID:78EKzTlw
伸び率が変動してるんじゃなくてデータ持ってくる人がバラバラだから
加護込みだったり疲労してたり好感度込だったり0だったりがキャラごとに統一されてないだけなんじゃないの?

298名無しさん:2016/01/16(土) 21:22:20 ID:bi5Vv6Ns
あ〜やばい恥ずかしいミスしてた
>>128とか本当は成長値×79なのにLV80だからって成長値×80で計算してた〜
次からは気をつけます

素ステ知りたいキャラいるならここに書くよ
全キャラまとめるのはめんどいです

299名無しさん:2016/01/16(土) 21:27:49 ID:78EKzTlw
>>298
レティシアとニーナは防御1924と1909で合ってるの?

300名無しさん:2016/01/16(土) 21:34:23 ID:bi5Vv6Ns
URレティシア+ 防御1835.5
URニーナ+ 防御1910.5

小数点以下ってどーなるんだ?

301名無しさん:2016/01/16(土) 21:40:31 ID:78EKzTlw
>>300
ありがとう
あー、やっぱwikiのステータスはレティシアSSR+は素のデータでUR+80が加護か好感度込み
下のニーナは両方素のデータになってるからレティシアの伸び率がおかしく見えるのか

302名無しさん:2016/01/16(土) 22:01:49 ID:bi5Vv6Ns
あまり役に立たないと思うけどランクアップでの素ステアップ表

       HP 攻撃 防御 攻速 移動 クリ
初期値  +29  +6   +2  +10  +10  +0.01
成長値   +2  +1   +1  +0.25  0   0

全キャラ見たわけじゃないけどおそらく共通なんで
ランクアップで成長率がいきなり良くなるとかはない
ちなみに攻速の成長値はURで1.3で全キャラ共通、移動とクリはレベルでの変動なし

303名無しさん:2016/01/16(土) 22:08:26 ID:kcKikse6
>>301
たぶんギルドスキルの4.9%が入ってんだろうね

304名無しさん:2016/01/16(土) 22:24:27 ID:78EKzTlw
>>303
1835に4.9%足すと1924でwikiと全く同じ数値になるな
レティシアのステータス編集した人ギルドスキル乗ってるの気付かず書いちゃったんだろうな

305名無しさん:2016/01/16(土) 22:50:03 ID:F6edF9Jw
>>302


以前リゼットとアレットとアリエルで調べたHP,攻撃,防御が
Nは+28,+22,+9、Rは+30,+23,+10だったからそのランクアップ成長値と確かに一致してる

ジョセフィーのNとR、ユニスのRとSRでは
HP1しか成長値伸びなかったと思うんでユニークと一般兵では違いそうだな

ブリジットとリリウムのSR+がSRと比べてHP攻撃防御それぞれ成長値+4だった

ここまで調べて放置されていたので供養挙げ

306名無しさん:2016/01/16(土) 23:13:51 ID:bi5Vv6Ns
>>305
ほんとだ一般兵違うな、一般兵はこれ↓
       HP 攻撃 防御 攻速 移動 クリ
初期値  +25  +4   +1  +10  +10  +0.01
成長値   +1  +1   +1  +0.25  0   0

例外あるけど+付与でHP攻撃防御の成長値+4でいいと思う(ハロリリだけ+7)
UR80だと+ありなしでHP攻撃防御が316違う(ハロリリは553)

307名無しさん:2016/01/17(日) 11:56:13 ID:QCHT7NIw
>>306
追加で乙
ハロリリはまあ別物としてHP攻防316UPは鍛えたUR装備1個分以上だな
+付与するキャラ選ぶ参考にできそうだ

308名無しさん:2016/01/17(日) 13:09:39 ID:ty86ikdc
初期値・成長値というのがわからないんだけど
Nなら1レベルごとにHP+29、RならHP+31ってことでいいの?

309名無しさん:2016/01/17(日) 13:50:27 ID:QCHT7NIw
そう

310名無しさん:2016/01/17(日) 14:30:45 ID:Y8N88yZg
初期値ってのはLV1での数値
NリゼットLV1だとHP649だけどRリゼットLV1だとHP678になる
成長値ってのは強化した時の()内
http://i.imgur.com/yT45n88.jpg
http://i.imgur.com/GZN0RrC.jpg

まぁ知っててもあまり役に立たないんだけど

311名無しさん:2016/01/17(日) 14:47:40 ID:ty86ikdc
>>302がHP+29で、リゼットがHP+28なのは>>302はプラ限ということなんかな?

312名無しさん:2016/01/17(日) 15:04:19 ID:Y8N88yZg
初期値も成長値もキャラ毎に違うけど
ランクアップしたらどのキャラも>>302の数字分増えるよってこと
ランクアップでいきなり成長率がよくならないってことの証明みたいなことだったんだけど
分かりづらかったなすまん

313名無しさん:2016/01/17(日) 15:49:51 ID:ty86ikdc
成長値もキャラごとで違うのかありがとう

314名無しさん:2016/01/17(日) 23:56:33 ID:pm2RW/EA
つまりRレベル1から強化したのよりURレベル1から強化したのが強いとゆう事だな

315名無しさん:2016/01/18(月) 00:07:44 ID:GaHUt4pg
RやSRからランクアップして+付加しても純正にはかなわないって事だな
なんか一気に萎えた

316名無しさん:2016/01/18(月) 00:20:48 ID:wDoiTzco
ランクアップしたときステ上がるから違うんじゃないの?

317名無しさん:2016/01/18(月) 00:44:24 ID:cukmHUQo
純正も後付もステータス一緒やから萎える必要ないで

318名無しさん:2016/01/18(月) 01:06:20 ID:lmLSXZLg
どう育成しても最終ステは一緒だから>>302は忘れてくれ
あれは自分でステ計算しないなら全く必要ないんで

319名無しさん:2016/01/18(月) 02:58:52 ID:hYsT66ls
ギルドの解析班(既に他ゲーへ移籍)の人が残した正月までの素ステデータ(正月まで)
あるけど何か知りたいことあったら教えられそうな範囲で答えるよ。

320名無しさん:2016/01/18(月) 03:05:35 ID:c4CMcJzg
他ゲーへ移籍した人のデータは継続性がなくて今後役に立つ余地がないからいらん

321名無しさん:2016/01/18(月) 03:57:50 ID:hYsT66ls
ちょっと説明が悪かった。
正月までの全ユニットのステ計算機を残してくれた。誤差1だから役立つと思うよ。
計算式を教えろって言われたら解析する必要があるけど…

322名無しさん:2016/01/18(月) 04:19:48 ID:n23PyLSw
それなら単純にLv80のステ表でもexcel化してくれた方が

323名無しさん:2016/01/18(月) 04:30:21 ID:hYsT66ls
既に作っていたページよければ(クリスマスまで)
http://www33.atwiki.jp/bonkatomicpunch/pages/162.html

324名無しさん:2016/01/18(月) 14:15:44 ID:UkT06Pgw
>>323
ギルドのwikiか。しっかりしてるんだな

325名無しさん:2016/01/19(火) 16:15:24 ID:M3Zkvbgs
Xmasアインスのステとか違くないか

326名無しさん:2016/01/20(水) 05:12:10 ID:bO9.YtTc
>>325
自分でも確認。発見ども。
実は一部ユニットの"+"には弱化補正(計算式は分かってない)がかかってると思われる。
今回発見したXmasアインス+の他にベアトリス+も弱体化補正がついている。
基本的に計算機はユニットランクNのLv.1と成長値を事前に逆算して
それを元に計算でステを出すので"+"で特殊な補正があるユニットは発見が難しい…

327名無しさん:2016/01/20(水) 12:09:34 ID:ONcbpEmo
よく分からんがそれを踏まえてもゲーム内の実際の値が最終値なんだから
自分で確認したデータだけを載せるべきなんでないの
計算上と違うからこのキャラだけ弱体補正有だ、とか言われても唐突過ぎて違和感あるし
1個でも誤ったデータ載ってるってだけで信頼性も失われる

>ユニットランクNのLv.1と成長値を事前に逆算
ここら辺もよく分からん、Nの存在しないキャラまでわざわざこんな2段階の計算して
0.1でも途中でズレただけで最終値ズレるよね RU時のステ変化とか色々面倒な物も絡むし
そもそも事前って何だ、ガチャ画面からステ予測するのか

328名無しさん:2016/01/20(水) 15:30:19 ID:bO9.YtTc
>>327
FC2wikiのステの惨状よりはマシだと思うけど...
全ユニット同じ計算式を用いているから一定の信頼性はあると思っている。
あとは運営がステ計算に何か手を加えている場合はお手上げだなぁ(確認したデータも同じだが)

ユニットのステはランクNのLv.1ステと成長値(HP,ATK,DEF)が基準だと分かり、
これを逆算できればステ計算ができるという話。
流石に逆算には誰かが手に入れたユニットの情報を貰ってNLv.1のステを逆算する。
あとは逆算したNLv.1ステでズレが出ないか確認する作業。

細かい計算(ステ毎に違う計算)を省くとステ計算は以下の通り。
(NLv.1のステ)+(RUB*R補正)+(Nのステ成長値+R補正+"+"補正)*(レベル-1)
上の計算から小数点以下切り捨て。
R補正→ユニットのランクによる補正(全ユニット共通)
RUB→ランクアップの際のステ上昇値(全ユニーク共通)
"+"補正→+ユニットの成長値補正。通常は4か7。一部例外あり。

329名無しさん:2016/01/20(水) 16:15:57 ID:LEKa4Ypk
リトルネメオン討伐任務はイベマップじゃなくても達成できる
具体的には至高の訓練6やストーリーでもカウントされてた

今更どうでもいいことだけど今後も特定敵討伐任務ではこうなるかも、ということで

331名無しさん:2016/01/20(水) 23:39:10 ID:CmfT8tLY
向こうワッチョイ対応したみたいだし次スレから向こうにすれば?

332名無しさん:2016/01/21(木) 00:58:56 ID:NKLfYEvw
PINK落ちたときの避難所としても使えるからまあいんじゃね?
したらばってだいたいそんなもんだし

333名無しさん:2016/01/21(木) 00:59:46 ID:MxGVIPTU
いつもどおりゆったり使えばええやん

334名無しさん:2016/01/21(木) 05:43:00 ID:k7mYd1m6
次回掃討だしこっちの情報あると助かるな、表は何か動物園みたいになってるし

335名無しさん:2016/01/21(木) 11:49:55 ID:ssi0hsRc
ばっちばちの課金コンテンツが欲しいわ
20万以上課金したメインと1万未満のサブの戦力差が無くなってきてるし

336名無しさん:2016/01/21(木) 12:55:15 ID:O0k3ZxPQ
戦力を求めての課金なら装備イベ1位目指したほうがガチャよりは金もかからんし目立てるだろ
20万ガチャ回しても装備持ってないと戦力たいして上がらんだろうし

337名無しさん:2016/01/21(木) 14:48:45 ID:.fzaiwW2
イベントランキングで1位になった所で何の自慢にもならないけどね
プロフィールページがある訳でも無いし名前だけ表示された所で誰それ状態(何の関心も湧かない)
装備の強さやキャラの充実っぷりを含め他人に自慢できる要素やUIがあれば別なんだが

338名無しさん:2016/01/21(木) 15:08:45 ID:/tetl6b.
プロフィール画面に飛べたり加入ギルド情報見れたり編成見れたりするならまだしも名前と副官だけ見せられても…
フレンド機能もないしプロフィール画面に飛べる必要性はないけど自己満足できるのか?こんなんで

339名無しさん:2016/01/21(木) 19:36:41 ID:o/y74dtc
UR+80素ステほぼ全部まとめ フェイス、ルクレツィア、ルーデシア追加
http://www1.axfc.net/u/3605166

電卓片手に手入力したからミスあるかも
一般兵は+なしの数値
名前に+付かないけど成長値+4のデータも存在するから
もしかしたら気づいてないだけでガチャから出てるかも?

340名無しさん:2016/01/21(木) 20:11:03 ID:dqJyYDIQ
>>339
乙、あとでゆっくり見させてもらうわ

掃討戦は今日考える時間が無いなあ

周回イベ精霊の審判超級は敵4th5t隊長の照る照る坊主が回復スキル連打する
古参なら育ったURキャラで普通にごり押しできるけど
戦力揃って無い人は4th5thにアタッカー集めて先に照る照る坊主を倒せばよさそう

341名無しさん:2016/01/21(木) 20:48:18 ID:JrsLuuWA
神器がたくさん実装されたけど、どれがどんな性能だろう?

>>339

342名無しさん:2016/01/21(木) 20:53:22 ID:dqJyYDIQ
追記
精霊の審判超級でそもそも回復坊主まで攻撃届かないって人は
不浄の瘴気を使うと回復が敵ボスに集中するので前衛倒すのが楽になる

343名無しさん:2016/01/21(木) 21:21:25 ID:O0k3ZxPQ
ごり押しでも超級行けるってチャットで言ってたから
防御2000以上のキャラ15人1部隊で行ってみたけどあっさり殺されたわ
防御2500くらいいるのかな

>>339

わかりやすくていいやん

344名無しさん:2016/01/21(木) 21:54:17 ID:0057YtBQ
俺は正面突破で行けるってのを見て1stだけ部隊を複数作ったけど4戦目で全部倒された
今回は戦力集中が鍵なのかな

345名無しさん:2016/01/21(木) 22:20:43 ID:EIg93AGY
4戦目は正面突破でいけるけど、2〜5も死なない程度に堅い隊長入れとかないと中央が厚くなって時間切れになる
有利属性でも3人編成のジェイド組は全滅したけど7人編成のブラン組なら突破できた

346名無しさん:2016/01/21(木) 22:56:56 ID:JrsLuuWA
今回ものすごい簡単だね
無課金でイベ産以外の+がないけど初見で10突破出来ました

編成は超適当で
ヴァーミル+サンディカ4列 1部隊
ジェイド+ブラン4列 2部隊
毒撒き用リーダー単騎で3部隊 4部隊

装備もろくにしてないし+無しのUR使ってたから攻撃よりにすればもっと楽かも

347名無しさん:2016/01/21(木) 23:43:44 ID:dqJyYDIQ
掃討戦超級10戦突破できた

雑魚戦はきのこがスキルを撃つ前に倒せばOKなんで10人アタック推奨
きのこからの通常攻撃は加護100で防御1950の4連戦目でも1ダメだった
後衛と隊長は防具一切なしの防御1650でもノーダメ、というか被弾無し
各ラインの前衛がどこまで防御落とせるかは試してない

ボスは隊長単騎の捨て部隊での毒削りが有効
開幕毒、10回ダメ入ったら毒、体力が1600切ったら回復、で7割削れる
防御は1950のSSRパスでも10戦目ボスから1ダメ(スキルで1500固定ダメは喰らう
トドメは10人アタックするけど全員攻撃距離が近いとまとめて封印喰らうかも
攻撃距離の短いキャラ(5戦目はフェスタ、10戦目はディアナ使った)
と長いキャラを出せば長い方は封印喰らわない
あとリゼットが先に封印決めたら楽かも

長文失礼

348名無しさん:2016/01/22(金) 11:24:22 ID:O6VhfGZI
詳細乙参考になる

349名無しさん:2016/01/22(金) 12:02:36 ID:Lo0JkfsE
簡単だというのでSSR部隊で掃討戦超級攻め込んだら1戦目でボコボコにされました
上級ならいけるんだけどなあ。超級はやっぱ桁が違うね

350名無しさん:2016/01/22(金) 13:30:10 ID:qIkOx/V.
掃討戦超級ボス(battle5,10)補足
ボスの攻撃は攻撃距離およそ300だから
1ユニットだけ先行させて盾役として、他を攻撃距離320以上で固めれば
眩暈やスキル封印に煩わされることは無いと思う。

351名無しさん:2016/01/22(金) 13:52:18 ID:S6IuQkS.
掃討戦超級きのこは実測でHP7688〜7830の間、防御力1613
広範囲防御無視1000ダメ+毒付与のスキルを多分クールタイム3で発動
つまり4戦目9戦目できのこ処理にもたつくとみんな1000ダメ×5を喰らって崩壊する

対策
スキル発動前に攻撃3600以上のキャラ2人で2回ずつ殴る
※ほとんどの遠距離キャラは0.9倍補正があるので表記攻撃力4000要る
※連戦で加護が減る
※移動450攻速950あればスキル発動前に2回殴れた(もっと減らせるかも
※移動312攻速1039のカイゼルちゃんは2回殴れなかった

5匹全部倒すのがきつければ最悪3匹くらい倒せば回復で持ちこたえられるかも
クリティカル装備で祈るのも手

352名無しさん:2016/01/22(金) 14:10:13 ID:S6IuQkS.
キャラ足りない人へ
毒削り部隊以外の隊長はほぼ殴られない
装備無し一般兵で大丈夫だった

353名無しさん:2016/01/22(金) 17:36:10 ID:jCPz4y/g
毒来なきゃ全体攻撃ないからな

354名無しさん:2016/01/23(土) 20:20:41 ID:70jBRIL.
SSR閃光の法杖 攻撃121(6)攻速45(0.5)
SSRノーブルクラウン HP210(18)防御25(3)クリ0.02

355名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:58 ID:xAoBHCzI
>>354
乙、うちの鯖では誰もそこまで走ってないぜ

法杖はダクワンより初期値攻撃20↑攻速5↓で成長一緒ってことは
ダクワンでいいや

王冠は鎧並みにHP伸びてクリ2%ついた竜兜の完全上位装備
強いと言えば強いけど必要名声高いな

356名無しさん:2016/01/25(月) 14:45:43 ID:/dRRADFA
団長スキル打つたびに副官のカットインが流れてテンポ悪いのだけど
このカットインを表示しない方法ないよね?

357名無しさん:2016/01/25(月) 14:47:16 ID:K9bC9n9Q
団長スキル使わなきゃいい

358名無しさん:2016/01/25(月) 21:35:48 ID:9kur6JPk
設定にカットインOFFあるよ

359名無しさん:2016/01/25(月) 21:50:25 ID:/dRRADFA
>>358
設定でカットインをOFFにするとユニットスキルのカットインはオフにできるね
最近イベントでも掃討戦でも団長スキル使わないって言う事はまずないから
団長スキルのカットインをオフにする方法が無いのならば要望メール送ってみようかな

360名無しさん:2016/01/25(月) 22:33:54 ID:9kur6JPk
ああ団長スキルはカットインOFFないのか
掃討戦で連打するようなったし要望出したら聞いてくれるかもしれんね

361名無しさん:2016/01/28(木) 20:20:42 ID:1iE0P5u.
ミルル、エイルフィード追加
http://www1.axfc.net/u/3609203

小数点以下ばらばらだから左揃えの方が見やすいかと思ってたけど
中央揃えの方が見やすいかな?

362名無しさん:2016/01/28(木) 22:31:48 ID:vbsXieVA
>>361
揃えは自分ですぐできるからうp主が見やすい揃えでいいと思う
いつもお疲れ様です

363名無しさん:2016/01/28(木) 23:11:11 ID:IhaZtWSs
了解です
マスクデータ載せてるんで今後もこっちに貼り付けます

364名無しさん:2016/01/29(金) 05:01:13 ID:HZPKKp0Y
>>361


今回の掃討戦は上級止まりで攻略需要ないけど一応調べた
敵の全体スキルは多分クールタイム3で1戦目攻撃力1996、10戦目攻撃力2065
防御1500もあればクリティカル連発でもされなきゃ回復が十分間に合うし
殴られない隊長なら防御1000の無装備URパトリシアでも最後まで生きてた

365名無しさん:2016/01/31(日) 20:49:27 ID:VU2IBd8Y
>>361
スキルの射程について実測でリゼット約250、エレーナとジョセフィー約400だった
3人しかやってないけど上限400とかあるのかもな

366名無しさん:2016/02/01(月) 20:55:32 ID:8w70Nwhg
>>365
俺も動画撮ってコマ送りして調べてみた
フランセット(700)エステル(400)ディアナ(350)
http://i.imgur.com/Ksipa5M.jpg

スキル射程の上限400で良さそうだな
だったら何のために射程設定してるんだろう
移動速度の上限500とかもどこに書いてるか見つけれなかったんで
まだ他にも制限されてる項目あるかも

367名無しさん:2016/02/04(木) 03:21:59 ID:z/LJlkfU
募集時の一般兵自動除名きたか
次の掃討作戦はどんな感じでくるのやら

368名無しさん:2016/02/04(木) 18:32:12 ID:z/LJlkfU
AP上限の上昇
シルバ募集時一般兵自動除名
スキル効果の持続時間表記
過去の神器ドロップ掃討戦3種+新規掃討戦(10戦クリアで神器1つは任務で貰える)

あとシルバ募集するとお金が増えるバグがあるからすぐメンテ入るかも

369名無しさん:2016/02/04(木) 22:04:01 ID:9M9nGJK2
[悶えし毒舌]フランセット+ [欲しがりメイド]キトリー+ [恋を囁く歌姫]クレア+ 追加
http://www1.axfc.net/u/3613268

SSRブレイクシールド HP156(6)防御30(5)
SSRラブリーバッグ 攻撃89(9)クリ0.12
SSRリボンシールド HP100(10)防御30(6)
UR[神器]ラヴキューピット 攻撃120(5)攻速60(0.5)クリ0.1
UR[神器]ラヴユアハート HP200(17)防御10(4)

370名無しさん:2016/02/04(木) 22:36:28 ID:qbdoHgbE
キトリーは倍率1.0でスキルも良さげだな

371名無しさん:2016/02/05(金) 00:55:04 ID:qxapc2Fo
今回の掃討作戦超級の5戦目
ノインが攻撃力1にするスキル使ってくる
ノインとアインスの防御9999999だからアインスは無視していいかな

372名無しさん:2016/02/05(金) 01:10:11 ID:wJfThrss
道中の回復坊主の方は回復1万と1体の防御アップな気がしてるんだが
ノインはこっちの攻撃力を下げるスキルだったのか
ってかアインスほぼ無敵かいひどいな

ノインはHP3000だから毒3回+烽火2発、そのあとタコ殴りでやってみるか

373名無しさん:2016/02/05(金) 01:23:56 ID:qxapc2Fo
1万回復の3秒防御+999999だな
面倒なの5戦目くらいか

374名無しさん:2016/02/05(金) 03:00:08 ID:n9cJSBaE
超ざっくりだけど薬で130個チョコ集めておけば、
あとは自然回復だけで限定チケ・ミニランクアップ3枚・フランURまで行けそうだな。
具体的に言うと2/5までに190個集めておけば。
途中で追加される神級の効率が良ければ、余ったチョコでボックス貰う感じかなあ。

375名無しさん:2016/02/05(金) 05:28:06 ID:wJfThrss
>>371 情報のおかげで10戦行けたThx

ボス戦での被ダメは全てスキル扱いなのか灰字だったんで属性乗ってないのかな
5戦目で防御1074URパトリシアの被ダメがアインス1、アレット824、ノイン1144
なんで1st隊長は防御2200確保したら固定ダメ対策にHP盛って
3rdに1人置いてアインスと遊ばせておきつつ黒ノームとノインを毒3狼煙2で倒して
アタッカーにはインファイターだけ防御1800、長射程の子は攻撃偏重、でよさそう

10戦目は防御1012URユニスがクロエから被ダメ1398だったんで
最前線は2400欲しいけど2100前後でも殴り勝てた
アレットもクロエも防御0ぽいからクリ増し装備の価値が出そうだ

376名無しさん:2016/02/05(金) 14:34:11 ID:dGukAFag
5戦目で封印の神器使ったらヒゲが普通にこっちまで届いて笑った
自爆してから使うべきだったか

377名無しさん:2016/02/05(金) 19:37:00 ID:qxapc2Fo
5戦目と10戦目はそれぞれ通常攻撃にスキル、スキルに神器スキルが割り当てられてるな
アレットとクロエは防御1だから攻撃力1/10でもダメ通るしスキルに属性割り当てられてないから
無理に属性合わせなくてもゴリ押しでもいける
あと黒ノームのHP減少はスキルだから封印とかしちゃだめよ

378名無しさん:2016/02/05(金) 20:54:56 ID:qxapc2Fo
やばいラヴユアハートまだ実装されてなかった

379名無しさん:2016/02/05(金) 22:51:55 ID:A7TXHidY
ノインって神器の追加ダメージも無効化するのか?
神器ぶちこんでもなかなか死なないな

380名無しさん:2016/02/06(土) 01:41:05 ID:d.mvzYkU
神器のもスキルだから固定ダメも1になってんのかもな

381名無しさん:2016/02/06(土) 07:43:56 ID:ElsAvkyQ
>>369
いつもありがとうございます
そろそろ防具も余りだしてきたからリボンシールド3凸にまとめようかな

382名無しさん:2016/02/06(土) 10:41:24 ID:pCIdeZaU
>>369
いつもお疲れ様です

383名無しさん:2016/02/08(月) 13:48:43 ID:dOGcnVp2
UR+80補正無の平均ステを出してみた

分類-HP-攻撃-防御-攻撃速度-移動速度-クリティカル率
シルバ限-3809-2564-1419-699-283-0.136
シルプラ-4253-2817-1670-743-321-0.186
イベ魔石-4421-2947-1764-759-350-0.182
初プラ限-4622-2952-1812-739-323-0.185
追プラ限-4672-3092-1881-788-373-0.190
URプラ限-5085-3213-1942-816-384-0.213

URプラ強すぎ

384名無しさん:2016/02/08(月) 16:16:16 ID:exUZgNVc
>>383
このゲームイベキャラが強くていいね

復刻をやっててようやくバレンタイン超をやってきたけど情報のおかげでスムーズにいけました
あとはイベント超級の難易度かな

385名無しさん:2016/02/08(月) 17:11:10 ID:exUZgNVc
ブレイヴガール公式 @bravegirls1
こんにちは。
この度、このブレイヴガールレイヴンズのAndroid版の配信が決定しましたことをお知らせいたします!
配信日につきましては決定次第、ご案内いたします。
いつでもどこでも、ブレイブガールレイヴンズ!
#ブレイヴガール

これは正直うれしい

386名無しさん:2016/02/09(火) 07:57:19 ID:tkR.gj3w
マジか。unity web自体がもう開発終了見たいだからどうすんのかと思ってたら。
とりあえずサービス終了は遠のいたなw

389名無しさん:2016/02/10(水) 14:15:40 ID:NvSUKGHk
>>369
毒舌フランセットの召喚が異様に早いと思ったら即時なんですね
これは早いわけだ

>>386
Unityの開発終了で影響があるのはすでに作られて開発が手を離したゲーム
現在進行形で開発がついてるゲームはWebGLに開発環境を変えるだけだから何も問題ないよ
あとUnityみたいに拡張機能も必要なくなる(ブラウザだけで出来るようになる)

390名無しさん:2016/02/11(木) 00:50:30 ID:76ACF8bA
>>388
何これ怖い

391名無しさん:2016/02/11(木) 00:51:45 ID:76ACF8bA
スレ間違えてたすまん

392名無しさん:2016/02/11(木) 02:04:49 ID:yHTSD7Zk
続・お菓子対決神級は特にギミック無さそう
敵隊長Vtキトリーが攻撃2500程度で装備整ってる人は苦労しない

393名無しさん:2016/02/11(木) 10:19:50 ID:Zb/PyQ5c
神級最初だけAとったから少しだけ強くなってるみたいだけど古参は無課金でも余裕だね
周回イベントで鬼畜難易度出されても困るからそれでいいんだけど

394名無しさん:2016/02/11(木) 10:56:38 ID:EzWT37Wo
神級はAP40に上がった分、チョコ4個確定になった感じかな?

395名無しさん:2016/02/11(木) 11:07:55 ID:wPlmg3sA
最初のチョコにカーソルを合わせると2個になってるはず
神級は5個確定だよ

396名無しさん:2016/02/11(木) 13:18:35 ID:daY8UQbQ
神級は5確みたいね。ラヴユアハート落とさねー。。

397名無しさん:2016/02/11(木) 23:53:13 ID:uGdfJUfE
ラブユアハートのスキルはLv1で回復500防御力増加10%5秒
Lv33で回復2150防御力増加10%5秒
回復量は500+(Lv×50)で防御力増加と持続は変わらない、ようだ

398名無しさん:2016/02/13(土) 14:24:54 ID:2kD3S2Ww
役に立ちそうなレスだったんで一応

782 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 137e-vWqR)[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 11:36:04.27 ID:gR3Gx8Zw0
初めて1ヶ月ぐらいのほぼ無課金だけどインサーニオ突破できたよ
部隊フル稼働でかなりぎりぎりだったけど一応やり方乗せとく

第一部隊
1にヴァーミル隊長防御2300ぐらい
4に防御2300ぐらいの隊長と前衛後衛ヴァーミルアタッカー防御2100ぐらい
自分はヴァーミル足りなかったからアタッカー一人ジェイドだった
計4人

第二部隊
1に隊長と前衛後衛ジェイドアタッカー
2に隊長と出撃防止の適当ユニット
3に隊長と前衛後衛サンディカアタッカー
4,5は2と同じ
計12人

第3部隊毒削り部隊
第4部隊同じ
第5部隊
1にブラン3人隊長とアタッカー

stage1,2は第1部隊でオート出撃、適宜加護
stage3は第2部隊で出撃前にオート切って、3のサンディカ二人だけ出撃、適宜加護
stage4も同じ
stage5は第3か第4の毒削り隊長で削り、次は第1部隊ヴァーミルで毒&加護とどめ(ここがかなりぎりぎりだった、隊長HP1000以下でなんとか倒した)
stage6は第2部隊で出撃前にオート切って、1のジェイド二人だけ出撃、適宜加護
stage7も同じ 3のサンディカ部隊も出撃していいかも
stage8はstage3と同じでサンディカのみ出撃
stage9はstage7と同じ
stage10でブラン以外の残り部隊で毒削り、トドメにブランで毒&殴りで終了

防御力は隊長が2300とアタッカーがそれぞれ2100ぐらい
あとは攻撃力適当に盛っていったので数値は詳しく見てないわ
wikiに赤鼻の出撃ライン乗ってるから詳しくはそっち見て

400名無しさん:2016/02/13(土) 15:27:14 ID:ax03JtH.
リボンシールドは防御+6で鎧と同等の硬さで速度低下無し
ブレイクシールドは防御+5で服と同等の硬さで速度上昇無し
チケットのR諦めてリボンシールド貰うほうが良いかな?

401名無しさん:2016/02/13(土) 15:32:27 ID:8JCq1F1.
自分はリボンシールド貰いました
改めて見るとアイオロスローブとかの服系性能がぶっとんでるね

>>398
まだクリアしてないから参考にしてやってみよう

402名無しさん:2016/02/13(土) 17:59:47 ID:8JCq1F1.
クリア出来ないのはアルゲオールのほうだった・・・

403名無しさん:2016/02/13(土) 19:05:27 ID:YDh3bTb.
アルゲオールがボスも出ないし一番簡単だった気がするけど
難しいなら防御不足かもね

404名無しさん:2016/02/18(木) 21:04:43 ID:RVXA1Qu.
ヴィオラ+ ミア+ 追加
HP攻撃防御の合計追加
http://www1.axfc.net/u/3621063

405名無しさん:2016/02/18(木) 21:42:24 ID:XsaMz3b6
>>404


406名無しさん:2016/02/19(金) 00:23:24 ID:9JXpOJhw
マスクデータ提供は本当に助かります

407名無しさん:2016/02/19(金) 01:18:34 ID:q3adBBwE
真紅のコート、防御+3、HP+20/LVみたいなんだけど設定ミスかな。
速度アップも無いし、上昇率が布の服にも劣るゴミアイテムに見えるんだが・・・
最終神級15回クリアしてこれが報酬っておかしくね?

408名無しさん:2016/02/19(金) 01:28:27 ID:orxSq1HY
ただの赤いコートなのかもしれない
一応自分も問い合わせ送ってみる

>>404
いつもありがとうございます

409名無しさん:2016/02/19(金) 01:29:37 ID:xLWStdAA
高難度で手間もかかる所なんだから強いの置いてくれってタイプと
あんま強いの置かれると義務感発生でおまけにクリアできなかった日にゃあ萎え萎えだからやめてくれってタイプの
2者で言うと後者タイプだからありがたいけど
今回のは流石に条件に対して弱すぎるとは思う

新タイプのイベだからとりあえずお試しで置いてこれで反応探っていくんじゃないかな
おかげで神級15回は無視して久しぶりのストーリーとメダルを満喫してるけど

410名無しさん:2016/02/19(金) 04:36:41 ID:x.Rrh/ak
ん?>>407みたいのは巫女服でもあったじゃん
角の互換でしょ
出先だから詳細確認してないけど何でも不具合扱いは運営死ぬぞ

411名無しさん:2016/02/19(金) 05:12:46 ID:/WfT4Y16
神級と+の鈍足高攻撃のケルベロスは攻撃4000くらいを2回攻撃してるっぽい
邪蛇や恋の超級10戦で黒ノーム回避できる人なら特に問題無いギミックかな
隊長固めて犬の居ないラインだけ走らす
毒待機してから長射程キャラかスキルで殺す
ここくらいしか使い所の無い神器ぶっぱ
防御2千後半で揃えて脳死突撃+回復

++はよく分からんうちに勝ったが所属縛りだけか?

412名無しさん:2016/02/19(金) 08:31:08 ID:/WfT4Y16
共同戦線(神級++)見直してみた、思ってた効果と違って悩んだ
ステージ特性のブランヴァーミル攻撃力上昇(大)の効果は「最終ダメ3倍」で
所属相性やクリと同様に「防御減算後」の最終ダメに乗算される模様
なお敵の攻撃は高めに設定されてるだけで特効は味方のみ有効っぽい

ミアは推定攻撃3720防御1740でスキルが0.9倍5人対象
スキル被弾したユニットのクリが上がる表示がでるんだが仕様が不具合か謎
ヴィオラは推定攻撃3246防御1660でスキルが1.4倍1人対象で封印付与

隊長スキル防御で最前線ユニット表示防御2500は欲しいけど
後衛火力にブランヴァーミル部隊を攻撃力重視で並べればそこまで時間掛からず落とせる

413名無しさん:2016/02/19(金) 09:55:50 ID:/WfT4Y16
共同戦線(神級)と(神級+)の低戦力用攻略案

1st防御隊長、サイドアタック用防御隊長+アタッカー2人の合計4人を
表示防御力2100以上になるように用意
敵全体スキルは攻撃力2910のようなので隊長スキル+9%付きなら
被ダメ700強になり回復スキルが間に合う(もっと減らせるかも

神級は5th、神級+は4thにアタッカー走らせつつ初手毒、以降回復連打
1st部隊に出撃させないメンバーをHP重点装備で入れておくと
評価の足しになるかもしれない
アタッカーは短射程推奨
例えば神級+で敵の4th隊長を倒した時に2ndラインのケルベロスがまだ
アタッカーより手前に居ると長射程キャラは次にケルベロスと交戦してしまう

なお持久戦をやってみたらケルベロスが攻撃力6200×2連撃の範囲スキルを
隊長陣まで撃ってきて壊滅したのでオススメできない

414名無しさん:2016/02/19(金) 10:36:15 ID:orxSq1HY
>>413
詳しい攻略おつです

415名無しさん:2016/02/19(金) 20:52:26 ID:StcqX.Sg
>>413
助かったぜありがと

416名無しさん:2016/02/21(日) 11:00:53 ID:C0n5dVyc
沿岸訓練超級ステージ特性「ジェイド、サンディカ、デモニアの攻撃力上昇」
>>412 と同じく防御減算後に乗算で最終ダメ1.1倍っぽい

「ステージ特性に合わせて部隊編成を変えてみよう。」と表示があるけど
敵がジェイドのラインはステージ特性のジェイドやサンディカを使うより
ヴァーミル(所属相性攻防1.25倍)使った方が強い

417名無しさん:2016/02/21(日) 11:24:08 ID:Tw1A3NRU
次のイベントまでは土日は沿岸訓練、平日はメインクエかメダル回しかなあ。
ドジっ子魔女は実装された直後試して、出無さ過ぎて諦めたわ・・・

418名無しさん:2016/02/22(月) 18:12:37 ID:dW4u1cD2
セオリー通りなら25日からまたキャライベでしょう

419名無しさん:2016/02/22(月) 21:30:04 ID:L14V1p2E
>>413
おぉ、クリアできた!!サンクス

420名無しさん:2016/02/25(木) 20:06:34 ID:3k2L8ux2
今回の掃討戦は簡単だから育成PTでも問題なさそう
ある程度防御があれば敵スキルも1になるから楽だけど
硬い敵が居るので詰りそうな時はいつものごとく反撃の狼煙で倒せました

421名無しさん:2016/02/25(木) 20:25:38 ID:5K6bpXqc
クリスティア ベルベッド 追加
ソートでも使わないだろうしスキルの効果時間削除
http://www1.axfc.net/u/3624801

422名無しさん:2016/02/25(木) 20:34:38 ID:A.gC4Dv6
>>421
いつも乙

423名無しさん:2016/02/25(木) 21:43:15 ID:Yq/I0dQI
使う予定もないけどダウンロードだけしてしまう



424名無しさん:2016/02/25(木) 22:30:48 ID:5K6bpXqc
+付与する際の1つの目安として使ってくれ

425名無しさん:2016/02/26(金) 16:44:34 ID:ORoUrdsw
>>421

+無しUR80アレサ好感度0ギルドスキル無し、でクリ率検証してみた
+有無で変わらなければ、>>421によればキャラ補正0.225
()内は(クリティカル発生数/攻撃回数)
加護0装備+0理論値0.225→実測値(56/193)≒0.225、
加護100装備+0理論値(0.225*1.2)=0.270→実測値(86/214)≒0.287
加護0装備+0.29理論値0.225+0.29=0.515→実測値(98/102)≒0.490
加護100装備+0.29理論値0.56→実測値(89/210)≒0.588
母数ばらついてるのは気力の問題ですまん
素直な結果で途中でつまらなくn

426名無しさん:2016/02/26(金) 20:24:47 ID:p5cf/dRU
>>425 検証乙
実測値の()内間違ってる気がするけどクリにも加護乗るんだな
ってことはミア好感度MAX 0.285×1.22=0.3477
これに装備0.51 隊長スキル0.06 士気上昇0.07 ミアスキル0.1
スキル系が加算として1.0877が最高値かな

427名無しさん:2016/02/26(金) 21:20:45 ID:IcZEKpH6
残念ながらスキルは加算ではなく乗算だから98.4%だな

428名無しさん:2016/02/26(金) 21:39:26 ID:p5cf/dRU
乗算ってまじで?乗算なら数値低すぎね?

429名無しさん:2016/02/26(金) 22:26:21 ID:s3/y7w5U
>>426
ボケてたわーツッコミありがと
お察しの通りと思うが分母の数字を通常攻撃数の欄からもってきてた
≒後はクリ数/(クリ数+通常攻撃数)の値で合ってる、はず

430名無しさん:2016/02/26(金) 22:34:17 ID:s3/y7w5U
ああダメダメだ一つまるで違うとこあった
(クリ数:通常数)で
加護100装備+0.29理論値0.56→実測値(151:106)≒0.588
結果だけは合ってる……はず?

431名無しさん:2016/02/27(土) 18:29:37 ID:PiWNhmKs
>>421
いつもありがとうございます
提案ですが、所属ごとに薄い色(赤青緑紫灰)を付けると少し見やすかったです

432名無しさん:2016/02/27(土) 20:20:31 ID:rKkbaz7M
うちは自分でグーグルスプレッドシートに落として各ステの評価点や色付させてもらってる

433名無しさん:2016/02/27(土) 20:25:00 ID:GSaj6XWA
試しに色付けてみたけど逆に見づらいような
http://i.imgur.com/PV23ZhJ.png
http://i.imgur.com/NwpxODh.png
こうゆうことじゃない?
上の方は色付けてソートする場合邪魔になると思う
http://i.imgur.com/grT7Ut9.png

434名無しさん:2016/02/28(日) 09:49:28 ID:67lNWmbA
>>433
自分は上のほうみたいにIDと名前に色を着けて使わせてもらってます

435名無しさん:2016/02/29(月) 23:46:56 ID:G7bOBzN2
質問です。アンドロイドでプレーしているのですが、
画面の右上のアイコンが履歴やホームのスライドが出てきて触れないのですが、何かしら方法ありませんか?

436名無しさん:2016/03/01(火) 07:57:58 ID:WJdOkHC6
イベントで出るローズリングが使え無さ過ぎてワロタ
これ倉庫の肥やしにするしかないんかなあ・・・

437名無しさん:2016/03/01(火) 15:38:56 ID:5NitFeOc
売るのと餌にするのどっちがいいの?

438名無しさん:2016/03/01(火) 19:02:44 ID:CjzPTPi2
泥版は便利だったり不便だったりバグってたりカオスだな
回想関係と編成入れ替えとステージドロップ表示はブラウザ版にもくれよ

泥でナビバーで右が隠れてる人は回転制御アプリで強制縦画面にすれば一応プレイできる

439名無しさん:2016/03/03(木) 21:24:41 ID:fbNcfGe6
新キャラ3人追加
http://www1.axfc.net/u/3628644

IDだけで他空白の行削除
Sheet2追加してみたりいろいろ迷走中

440名無しさん:2016/03/03(木) 22:12:50 ID:ObBft8oc
>>439
おつおつ助かる
体裁は本人の好きなようにすればいいと思うよ

441名無しさん:2016/03/03(木) 23:08:19 ID:fbNcfGe6
フラワーソードのドロ率上級2%超級3%になってるな

442名無しさん:2016/03/04(金) 08:59:38 ID:3zaKBhfI
>>439
いつも乙

443名無しさん:2016/03/04(金) 09:23:04 ID:lIFvNoGg
あー30消化楽なんじゃあ

444名無しさん:2016/03/04(金) 09:23:48 ID:lIFvNoGg
誤爆った
ついでに>>439さんthxです

445名無しさん:2016/03/04(金) 20:00:39 ID:SzJ/wqDM
うちはまたAP半額キャンペーンまたやって欲しいけどなあ
EXP装備量産出来たおかげで大分装備鍛えられたし

446名無しさん:2016/03/06(日) 22:42:40 ID:NM2kA5gs
>>439
ありがたく使わせて頂いてます

”合計”が面白かったので独自に補正加えて総合値をランキング化して使ってる

総合値 = HP-50%、攻撃-33%、防御、攻撃速度、クリ値*5000の合計
http://i.gyazo.com/a222e72b71178358b6cda96c79a75da2.png

自分が重視するステの比重を高くしたりしても面白いと思う
(少し前は防御+33%、クリ値*10000で使ってた)
限定URがちゃんと上に来てシルプラや一般兵が下に来る辺り
概ね運営の想定してる強キャラ順(ステ優遇順)にはなってるのかなぁと。

これ見て分かったけどクロエはステ的にかなり強い
逆にクロードは強いかなと思ってたけど攻撃速度とクリが低いのでステ的にはイマイチである事が分かった

447名無しさん:2016/03/07(月) 05:28:56 ID:O96jMGCg
クリ値補正5000とか意味わからん
まだ(攻撃-平均防御)*攻撃速度/平均攻撃速度*(1+クリ率)で攻撃、攻撃速度、クリ率の評価をしたほうがいいんでないの?

448名無しさん:2016/03/07(月) 09:01:58 ID:Uwl8mMs6
>>447
キャラクターがパラメータ上どれだけ優遇されてるか、ゲーム内で強いかを総合値で計ろうって時に
クリティカルは10000倍すれば攻撃・防御のように能力値を示す数値として扱いやすくなるというだけですよ
ミアなら2650、クロードなら1650って感じ
ただそれだとクリ優遇キャラが相当強くなっちゃうんで5000倍にして比重を下げただけですね
(いくらクリがゲーム内で強いとは言え比重高すぎると偏ったデータになっちゃうんで)

ゲーム内での重要度や自分が重視するステータスで総合値を算出しても宜しいかと

449名無しさん:2016/03/07(月) 14:54:04 ID:Dg5Ikg4U
相手の防御0なら与ダメ期待値でクリの1万倍が攻撃と同程度の価値
最近の超級敵の防御はだいたい1600〜2100くらいだったから
攻撃4000弱のキャラなら倍率約5000くらいだろうという意味なら分かるよ
体力多いタコ殴りボスは防御1の時も何回かあったな

運営の想定なら一般兵や初期ストーリーキャラのバランスを
確認すると出てきそうだな

450名無しさん:2016/03/07(月) 18:40:31 ID:n0ZVaxHU
いやー面白そうな話してますね
クリティカルって防御0の敵に対する期待値計算するとすごい優秀だよね。
でも10000倍っていうのはおかしい気がするね。

攻撃4000のキャラが防御0の敵に対して1割ダメージを上げるのに
攻撃力だと400が必要、クリティカルだと0.1が必要。
これだと4000倍だよね。

実ダメージが2000になってしまう敵なら
攻撃200=クリティカル0.1
これだと2000倍

この2000から4000倍あたりが無難かなぁと思うんだけどどうですかね?
ほんで装備の優秀さの比較の指標も欲しいなと思っているんだけど、
私は期待値考えるとどうしてもクリティカル付きの装備のレベルを上げてしまう的な。
ラブリーバッグ最強みたいな。

451名無しさん:2016/03/07(月) 18:53:06 ID:HH7d7SGk
クロエ+がきたのでクリティカルの話は興味があるなぁ
だけど装備って限定物ばかりだから比較するには難しくない?
復刻サイクルが掃討並みにきてくれたらうれしいけど

452名無しさん:2016/03/07(月) 19:45:09 ID:dOTKkKMU
サンディカ、デモニアの属性補正1.00、1.00、1.00、1.00、1.25
ヴァーミル、ブラン、ジェイドの属性補正1.00、1.00、1.00、1.25、0.75
を考慮せずに最強議論もどうかと思う

453名無しさん:2016/03/07(月) 20:00:22 ID:V3XyJxtc
>>449-450
いや、ダメージ計算やクリの期待値の話はもちろん分かってるよ

ただ結局やりたかったのは運営から与えられた各キャラクターのステータスの総量を
数値化して序列化(優遇キャラ・不遇キャラの選別)したかっただけなんで
ダメージ計算云々はこの際どうでも良かったりする
クリ24%の奴は高め(強い)、クリ16%の奴は低め(弱い)というように
運営から与えられたそのパラメータが他キャラと比べて高いか低いかでしか無いし

それを攻撃・防御に近い値にして分かりやすくする為に
クリ24%→2400、クリ16%→1600のように10000倍にして数字を置き換えたというだけ

クリ値を重視しないなら比重を下げればいいし、そもそもHP・攻撃・防御だけでいいんだよ!
なんて人は元のExcelみたくHP・攻撃・防御だけでキャラの総合力を決めてソートすればいい
(ただ、それだけだとクロエのように美味しいキャラを発見できないから今回攻撃速度とクリ率も含めた訳だが)

454名無しさん:2016/03/07(月) 20:18:39 ID:1XR8kOMc
非現実的な算定基準ならクロエが強いとかクロードが弱いとか言わないほうがいいぞ

455名無しさん:2016/03/07(月) 20:29:11 ID:V3XyJxtc
>>454
いやその2つに限っては実際の数値から言ってもその通りだよねとしか言えんわ
クロードは攻防は実装されてるキャラクター内では高い方だけど
攻速とクリはそれぞれ装備1個分近く低くてかなり不遇だよね、じゃあ総合的にはこのキャラどの辺の位置に居るの?って話

それが防御を重視する人や総パラメータ量を重視する人によって価値基準が違うから

>自分が重視するステの比重を高くしたりしても〜 とか
>ゲーム内での重要度や自分が重視するステータスで総合値を算出しても〜 って最初から書いてるやん

456名無しさん:2016/03/07(月) 21:04:05 ID:1RsW7z.A
攻撃と防御は分けて攻撃だけなら考えやすくなるんじゃないか
防御4000くらいの敵がくると攻撃力大正義になるけど
現状では対防御0と対防御2000の2パターンくらいが実用的かな

攻撃項が(キャラ攻撃+装備攻撃-敵防御)/(キャラ攻撃)
攻速項が(キャラ攻速+装備攻速)/(キャラ攻速)
クリ項が(1+装備クリ値)
として、装備による与ダメ期待値上昇割合=攻撃項*速度項*クリ項

イベキャラ代表Hwリリウムが攻撃3568攻撃速度956(加護100好感度100ギルド無し)だから
例えば攻撃3500攻撃速度950のキャラに装備つけたときの期待値上昇割合を取ってみると
主なLv50SSR装備の与ダメ期待値上昇割合は対防御0、対防御2000でそれぞれ
ラブリーバッグ(攻撃539,クリ0.12) は1.292、1.522
フロストリング(攻撃310,攻速48,クリ0.11)は1.269、1.407
君主の剣 (攻撃455,攻速60) は1.201、1.386
ダークワンド (攻撃401,攻速75) は1.202、1.367
フレイムソード(攻撃462) は1.132、1.308

で評価できるだろうか

457名無しさん:2016/03/07(月) 22:11:57 ID:n0ZVaxHU
>>456
なるほどねー
厳密にやるなら良さそうだけど個人的にはもっと簡単な式にしたい。
あとクリティカルは平均0.2くらい持ってるのも気になるから1.2にしてー

{1+(装備攻撃力/3500)}*{1+(装備攻速/950)}*{1+(装備クリ/1.2)}

(1+A)(1+B)(1+C)の形で
めんどくせーから1>>A,B,Cという無理臭い近似すれば
私もデータ表から総合力出したい人もニッコリの
(1+A)(1+B)(1+C)≒1+A+B+Cになるからー

{1+(装備攻撃力/3500)}*{1+(装備攻速/950)}*{1+(装備クリ/1.2)}
≒1 + 装備攻撃力/3500 + 装備攻速/950 + 装備クリ/1.2


長いのか書きこめんから二つに

458名無しさん:2016/03/07(月) 22:12:42 ID:n0ZVaxHU
んで1引いて変化分だけ抜き取って、
絶対値に意味がないから公倍数かけたいんだけど半端やなwww
3600,960,1.2にして14400かければええんか

敵が防御0のときの武器総合力
=14400*(装備攻撃力/3600 + 装備攻速/960 + 装備クリ/1.2)
=4*装備攻撃力 + 15*装備攻速 + 12000*装備クリ

これでどうだろ?
攻撃速度のとこが16でもええってんなら

総合力 = 装備攻撃力 + 4*装備攻速 + 3000*装備クリ

になってさらに簡単だけどずれも大きいか?ずれとか今更か?

459名無しさん:2016/03/07(月) 23:09:25 ID:IMvGYUsk
エクセル上でやる分には式の複雑さはそんなに気にならないけど
概算ならそれでもいいんじゃないかな

タコ殴りボス相手ならDPS期待値の意味があってクリ値重視したいけど
蒼雷のきのこみたいに確殺攻撃回数減らす数値合わせする場面だと
クリ値は要らない子なんだよなあ
氷雪や邪蛇でも全体スキル喰らって回復しようとしたらクリで敵ボス瞬殺しちゃって
回復できませんでしたなんてあるし、周回に運要素は邪魔で扱いにくかったり
強いのは分かるんだけどね

460名無しさん:2016/03/07(月) 23:29:24 ID:BLOQLr1w
クリ率って1%上がると与ダメ平均値が1%上がるっての理解して言ってんの?

461名無しさん:2016/03/08(火) 10:16:09 ID:8D8Kma8k
元の話ってキャラ同士の素ステータスの強弱の話じゃないっけ?
何でダメージ期待値の話が出てるん
相手の防御まで持ち出したら値によっては特に攻撃が低いキャラの順位が同列になって
キャラ同士のステータスの比較にならないだろ
キャラのクリティカル値を点数化するだけなら全員一律で敵防御0を想定しないと意味無いし

462名無しさん:2016/03/08(火) 12:52:37 ID:JvqZhHLQ
キャラのステランキングの話と装備のクリ強いって話が並列してるけど
混同せずに都合のいいレスだけ拾えばいいと思うのよ

463名無しさん:2016/03/08(火) 14:56:28 ID:54pQyU9g
■Jane StyleのNGWordの設定方法
文字列「おじ」を選択して「右クリック」→「NG処理」→「NGWordに追加」
■Jane StyleのNGNameの設定方法
Name列を選択して「右クリック」→「NG処理」→「NGNameに追加」

464名無しさん:2016/03/08(火) 18:23:50 ID:84EgESqg
確かにわしゃー装備の総合力に興味あったからそっちの計算したけど
キャラの総合力の話にも応用はきくんじゃない?

件のキャラ総合力の人は総合力が足し算で表されていて内訳が
0.5*HP、0.67*攻撃、防御、攻撃速度、5000*クリ
なわけだけど、このうち攻撃、攻撃速度、クリに関しては防御0の敵に対するDPSだけ考えれば
攻撃、4*攻撃速度、3000*クリ
あたりの割合が足し算だと一番無難っぽいと

だけど防御力と攻略安定のことを考えれば攻撃はもっと重視されるべきだし、
そもそも表計算ソフトで総合力出すなら近似使ってる足し算より掛け算が良いと。
攻撃*攻撃速度*(1+クリ)

んでキャラ総合力だとこれにHPと防御いれればいいんだろうけど
前例の通り係数を自由にかけてそれを足し算するのか、
むしろ攻撃部分にHPと防御を掛け算するのか、
(掛け算するなら重み付けはべき乗になる。例えば防御2乗、HPをルートとるとか)
そこらが好みになるんじゃなイカ?

465名無しさん:2016/03/08(火) 19:20:31 ID:4tRkow8U
>>459
その2つはクリティカル出してとっとと突破した方が楽だから…

466名無しさん:2016/03/17(木) 03:07:12 ID:IS12sDbc
+付与に迷ってるけど優柔不断で決めれないから相談
ジェイド ブラン サンディカあたりでお奨めを複数でいいのでピックアップしてくれませんか
限定以外なら大抵ありますので

467名無しさん:2016/03/17(木) 04:06:15 ID:8BAuetCs
UR限やイベキャラ除くとかなり少なくなるけど

ジェイド・・・ユーリア、ターニャ、クロエ
ブラン・・・??
サンディカ・・・コトネ、ベルベッド

ブランは上位から数えるとアインスとアハト(居るならクリスマスリゼット)くらいしかマトモなの居ない
コトネは何故か最近のキャラと比べてもステ上は全く遜色の無い、いまだに上位に居る優遇キャラ
クロエはステは平均以上で攻撃速度とクリがUR限並み

468名無しさん:2016/03/17(木) 04:15:52 ID:IS12sDbc
>>467
こんなに早くありがとうございます
好みも被っていたのでクリスマスリゼットとコトネに付与しようと思います
クロエも好きなので次回付与出来たらいいなぁ

469名無しさん:2016/03/17(木) 20:48:52 ID:3wlyHiSE
Excelの勉強ついでにいろいろ追加
http://www1.axfc.net/u/3636200

まだ勉強中だからおかしいとこあったら教えて
ちょっと作業量増えたし更新キツイと思ったらシート数削る

470名無しさん:2016/03/17(木) 23:10:32 ID:ds2ZQlDw
キャロルの防御2595ってマジ?

471名無しさん:2016/03/17(木) 23:21:44 ID:3wlyHiSE
すまん間違って関数そのまま貼り付けちゃってた
キャロルの防御は1551.8です

472名無しさん:2016/03/17(木) 23:28:45 ID:ds2ZQlDw
あ、ほんとだ
ありがとうございます

473名無しさん:2016/03/17(木) 23:39:44 ID:3wlyHiSE
あぁ、あとユニット初期値・成長値のSSR+付与の関数直すの忘れてた
*64になってるけど本当は*69だ

474名無しさん:2016/03/18(金) 16:58:20 ID:m2zMcRtM
団長査問委員会神級と神級+の中身見てみた
敵の1st隊長が攻撃1196の全体スキル、照照坊主が防御&移動減スキルを使う

防御減は防御力1/100にされる酷い効果だけど隊長スキルの+1.09%分には掛からないっぽい
例えば防御2000隊長スキル分+180で実効防御2180のキャラが照照坊主のスキル喰らうと
素防御20+隊長スキル分180で防御200になるもよう
最初防御1/10にされてると思ったから計算合わなくて???だった

鍛えてる人はギミックなんか気づかないうちに勝ってるだろうけど
ギリギリ戦力の人が防御固めて時間掛けてると何人か落ちてS評価逃すかもね
攻撃重視でやられる前にやれってことかな

475名無しさん:2016/03/18(金) 17:01:03 ID:kAl/5IC2
消費がでかくてまだいけてないけど、なるほどそういうギミックなのか

476名無しさん:2016/03/18(金) 17:15:45 ID:m2zMcRtM
>>469
なんかいろいろ増えてて乙

477名無しさん:2016/03/18(金) 20:12:28 ID:.yCZoqJ6
>>469
通常攻撃倍率について、今日の実測でシゼル、アデライト、エレーナが1.0になってた
なおフェスタは1.1のままだった
その4人しか確かめてないけど他にもいるかも

478名無しさん:2016/03/18(金) 20:53:39 ID:VtLewQ4I
>>477
ほんとだ気づかなかった
ディアナとフェスタは1.1のままだけど他全員1になってる

479名無しさん:2016/03/18(金) 23:19:29 ID:.yCZoqJ6
>>478
確認ありがとさん
もしかしたらかなり前から変わってたのかもな

480名無しさん:2016/03/18(金) 23:32:46 ID:VtLewQ4I
一応過去のデータも保存してるから見てみたけど
攻撃倍率変わったのは今回のアプデからだね

481名無しさん:2016/03/19(土) 11:24:39 ID:tx5kwbiA
HWミシェル救済キタ?

482名無しさん:2016/03/19(土) 16:23:02 ID:5KtzwREg
団長査問委員会神級++は特にステージギミック無くて敵が強めなだけかいな?
実測でこんな感じだった
敵名前 攻撃 防御 スキル攻撃 スキル倍率 スキル効果
シェスカル 2768 2370 3423 0.8 移動低下
オルテト 2535 2532 3423 1.35 毒
パス 2430 2428 3403 1.4 防御低下?
コトネ 2358 2424 3301 1.4 攻撃速度低下?
リゼット 2013 1741 3010 1.5 眩暈

スキル周りは実装キャラ準拠っぽい(?付きは予想)

483名無しさん:2016/03/19(土) 16:33:17 ID:5KtzwREg
神級++敵配置 →→が隊長
5th コトネ リゼット パス
3rd シェスカル パス オルテト
1st オルテト シェスカル コトネ
2nd リゼット オルテト シェスカル
4th コトネ パス リゼット

リゼットが弱くて限定キャラが強いんで低戦力攻略なら
4thか5thに強キャラ(できればジェイド)集めてサイド突破が良さげだけど
時間掛かると3400越えのスキルが飛んでくるから分散や回復もしよう
防御2200以上を揃えられるなら10人突撃で短期決戦の方がよさそう

484名無しさん:2016/03/19(土) 17:15:56 ID:NLbZEUrc
今週は報酬しょぼすぎて回す意味ないわな。
せめてモノのノーマルURが作れるとかなら良かったのに

485名無しさん:2016/03/20(日) 00:01:55 ID:P1RbVbpQ
Rチケ使えば作れるけど作るほどの意味ってある?
例えばクレアと比べてってことだが

486名無しさん:2016/03/20(日) 09:23:25 ID:qwcKxfhI
シルバキャラよりはあるでしょ
チケ使わず手に入るなら

487名無しさん:2016/03/24(木) 21:47:10 ID:SL9HG5ko
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3640321

追加と変更点に色付けて前回ミスってた所こっそり修正
あとシート2消した

488名無しさん:2016/03/24(木) 21:53:23 ID:tUB2xYTI
>>487
いただきました、いつもありがとう
さて今回どう編成していこうかな

489名無しさん:2016/03/24(木) 23:39:16 ID:q07yBFUE
>>487
乙、プリシラはモノと似たようなステなのかな

掃討戦は初見は5戦目敗退、2回目で10戦行けた
前半サンディカブラン組後半ジェイドヴァーミル組に分けて
近接3人くらいが防御装備(3200)、遠距離7人に攻撃装備(4500〜5000)
道中は防御1550程度でも1ダメで済んだから
5戦目10戦目は回復使うより個人スキルで眩暈や封印を狙った方が良さげ

490名無しさん:2016/03/25(金) 22:41:57 ID:pkvkIXK.
もしかして動画にしてくれました?
違う人かな、ステータスなど参考になります

491名無しさん:2016/03/25(金) 23:25:59 ID:xqG5TrCM
(動画の人とは別人です)
リトルネメオンは防御1689でHPが4000程度みたいなんで
近距離+遠距離で遠距離が眩暈にならないようにする方法以外に
遠距離2人で先手で即殺する方法も有効(というか圧倒的に速い)

前衛の防御は実効的にはステファニーの攻撃を5〜6発耐える、あるいは
モノのスキル喰らった後でさらにもう1発を耐えらるかってのが目安になりそうで
前者は高ければ高いほどいいけど後者は3000も要らない感じ
最大HP減少のせいで具体的な数字が出しにくい……

492名無しさん:2016/03/26(土) 20:56:37 ID:fvfF1nMY
今回の掃討戦過去最高に難しいな・・・

493名無しさん:2016/03/27(日) 12:58:00 ID:UOLxtSx.
5と10以外は案外楽かもしれない
上で説明してくれてるみたいに4列目に高火力遠距離2人で突破出来るし
5と10は捨て部隊で地道に削るしかないね
シュワーンってなると状態異常が治るけどその後も状態異常耐性がしばらく付いてるから注意
目安としてはシュワーン→攻撃→攻撃(このタイミングで毒が入る)→シュワーンこの繰り返し

ところで今回の神器の効果(攻撃上昇)どれぐらいだろうね
掃討って属性で分けるから使いやすそうと思うけど

494名無しさん:2016/03/27(日) 13:27:45 ID:VcLQTAYs
どうせ汎用的で不測の事態もカバーできるラヴユアハートくらいしか使わない
回数制限も装備制限もあるとね

495名無しさん:2016/03/27(日) 16:11:12 ID:OTSlcQHY
花落超級5戦目ゴリ押しに必要な戦力計算してみた
でかいライオンはHP約21万防御2000
ステファニーはHP43万防御2200、攻撃5071攻撃速度約700(以上実測)

仮に後衛7人(ヴァーミル3人ブラン以外4人)が攻撃4500,攻速1000,クリ1.2に
士気上昇を掛けて殴るとライオンは7秒ちょい、ステファニーは16秒弱で倒せる
この間に前衛がステファニーから16〜17回攻撃される(2回はダメ無しのスキル)んで
前衛は表示防御力3000に隊長スキル+9%と士気上昇+7%がついてれば
HP6400あれば5撃目で倒れるんで3人で15回、クリ貰っても後衛で多少受ければ倒せる
はず……(以上机上の空論)

496名無しさん:2016/03/27(日) 17:39:11 ID:OTSlcQHY
1戦目しか調べてないけど敵の全体スキルは
防御28のLv1エレーナでもダメ1だった(直後の固定1000ダメで死ぬけど)
隊長はHP3000あれば装備無し一般兵でもOK

>>487
オート出撃でアデライトがXsアインスやハロリリよりも早く召喚されてた
召喚速度が修正されてるかも

497名無しさん:2016/03/27(日) 18:55:19 ID:ixy9zix.
>>492
編成しなおしたらそうでもない
毒削りいらん分アルゲオールより周回楽かもな

498名無しさん:2016/03/27(日) 22:15:26 ID:MEoaU8X2
>>496
召喚速度修正されてるね
一番遅いミリアムでも0.59だし誤差レベルになってる

499名無しさん:2016/03/27(日) 23:13:35 ID:.NZnPZ7g
黙って修正はやめてほしいわな

500名無しさん:2016/03/31(木) 20:40:41 ID:FoMTqLmw
緑:上方、赤:下方、黄:おニュー
http://www1.axfc.net/u/3644226

501名無しさん:2016/04/01(金) 13:46:51 ID:juPpZSf6
>>500
乙、変更点分かりやすい
召喚ゼロは無くしたんだな

502名無しさん:2016/04/02(土) 10:28:39 ID:.f4b3biM
>>500
いつもありがとう
クリ率とかはマジで内部データ見ないと分からないしいつ>>500が引退しちゃうか分からんから
自分もUnityの解凍方法とか勉強しといた方が良いんだろうか・・・

503500:2016/04/02(土) 21:30:22 ID:ilRj6JeY
今のところ引退する気はないけど
内部データ見てるのはエロのついでみたいなもんだし
興味があるなら勉強してみてもいいんじゃない?

504名無しさん:2016/04/07(木) 21:11:24 ID:zYZ0t3C2
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3648057

505名無しさん:2016/04/07(木) 21:28:30 ID:3WqA9kv.
>>504
乙です

なんだかんだでこのゲームが一番穏やかな気持ちで遊んでいられる
エロが良くてイベント消化も楽で気軽なブラゲって感じ

506名無しさん:2016/04/14(木) 20:06:40 ID:ukRdyZow
今週のExcel更新いる?
追加キャラはシルバだけだし装備も1つだけだけど

507名無しさん:2016/04/14(木) 22:36:23 ID:gePwO9sQ
装備の詳細ももうwikiに出てるし、なくても大丈夫じゃないかな?
いつもありがとね

508名無しさん:2016/04/14(木) 23:05:11 ID:ukRdyZow
おっけー来週まとめて上げるね

509名無しさん:2016/04/18(月) 23:53:01 ID:t7B9Z53Q
2ch落ちた?

510名無しさん:2016/04/18(月) 23:56:06 ID:F0Uvqu72
落ちてる様ですね

511名無しさん:2016/04/19(火) 00:07:43 ID:qgltRWnA
まいったね。と同時に避難所作っといた甲斐があるというものか
まあここまで来る人がそんないるとは思わないけど

512名無しさん:2016/04/19(火) 13:15:11 ID:CVe8Taf2
ここにいるぞ
まあメンテ当日じゃなくて良かったけど

513名無しさん:2016/04/21(木) 20:31:45 ID:mo3u6O1s
Excel更新、なんとなく追加順を追加
http://www1.axfc.net/u/3654478

URとUR+のユニットデータに謎の項目awakenってのが追加されてたけど
たぶん覚醒用だと思うからまだ変化はない・・はず

514名無しさん:2016/04/21(木) 20:37:33 ID:QoBeWFR.
>>513


まぁレベル的に100はいきそうだからね
それより武器を進化させるメリットをなんとかしてほしい

515名無しさん:2016/04/22(金) 13:54:34 ID:H2XKuTX6
>>513
まいど乙

今回は調査開始の方はUR並べてオートで神++まで余裕
撃滅戦の方も敵Lv上がるだけで総合力勝負だし特に攻略で話すことないかな
装備鍛えてリーザ掘る週になりそうだ

516名無しさん:2016/04/22(金) 14:30:17 ID:PYDY/qEY
高レベルになってくると攻撃偏重でいかないと撃滅は雑魚散らせないな

517名無しさん:2016/04/27(水) 21:44:05 ID:73ZJfFRI
安定の18時予定

518名無しさん:2016/04/28(木) 21:03:03 ID:b/rgwqkA
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3657871

掃討作戦まだやってないけど
軽く内部データ見た感じ10戦目は封印ないときつそう

519名無しさん:2016/04/28(木) 21:50:33 ID:D9xaRHO6
>>518
乙です

掃討作戦やってみたけどお手上げ
何か瞬殺されてるけど防御2600じゃ足りないのかやっかいなのが混じってるのか
ステージ5も1000の固定ダメ喰らいながらだから大変だし

520名無しさん:2016/04/28(木) 23:15:46 ID:tJFQt8wU
5,10戦目以外はいつもの1st隊長&4thラインアタックの4人編成でいけた
防御は2500と隊長バフあればとりあえず余裕
1、2戦目の全体スキルがやたら痛いけど3、4戦目や後半は弱いから回復していける
道中のカラスが攻撃アップ自己バフ使うみたいなんだが
移動450以上で速攻かければバフ唱えて次の攻撃前に無傷で倒せた(実体験
速攻できないならバフが切れるの待ってから出撃すればいいらしい(伝聞
時間掛け過ぎると1st隊長にバフ乗った攻撃が入って死ぬらしい(推測

521名無しさん:2016/04/28(木) 23:21:36 ID:tJFQt8wU
5戦目は固定1000ダメ範囲攻撃を連発されてるみたいで近接固めてるともりもり削られる
近接はHP盛って小出しに出撃させた方が長持ちしそう
押し切れないなら毒削りも挟むといい

10戦目はボスHP多いから捨て部隊毒削り→回復前に手動撤退で半減させてから決戦
敵の攻撃速度遅いけど範囲スキルで火力削られて回復されると詰む
速攻ゴリ押し+眩暈封印運ゲーだった

後衛攻撃4500〜5000でいけたけどクールタイム短めの子おススメ
ミシェルは有能

522名無しさん:2016/04/30(土) 04:48:53 ID:Drf3hbP.
道中のはじっこ突破優秀だね、火力高めでオートで即殺すべし

5,10用大部隊を2つ、はじっこ突破用4人編成部隊を2-3
大部隊は遠距離火力、スキル封印・眩暈は優先採用

これでかつる

523名無しさん:2016/05/06(金) 22:00:01 ID:8dHVMI3w
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3661064

神器スキルまとめてみたけどちょっと分かりづらい気がする

524名無しさん:2016/05/06(金) 22:23:34 ID:FYM4LzSU
>>523
いつもありがとう
本当これのおかげで+付与に迷わなくてすむ

525名無しさん:2016/05/12(木) 20:42:32 ID:O3fvT8G2
装備だけだけど一応更新
http://www1.axfc.net/u/3663897

526名無しさん:2016/05/12(木) 20:49:32 ID:CGDOMI9w
更新乙
今更だけど装備タブがあったことに気が付いた
マッドシーカーのステが好みだから全力出そう

527名無しさん:2016/05/13(金) 16:16:34 ID:ffPqMH2w
2月から離れててふとログインしようと思い晩春のジェラシーやってます
神級からA、+はクリアできず
部隊長に防具固めて中央UR80で突貫してるのですがどうも上手くいきません
情報収集が難しく今のオススメ編成、攻略等あれば教えていただきたいです

頼れるところがここしか

528名無しさん:2016/05/13(金) 16:39:44 ID:z8TrBamg
装備含みでのステータスとか、面子とか、具体的な数値を出した方がアドバイス貰いやすいよ

あんまり記憶が定かじゃないけど、神級は全体対象の敵スキルが飛んできていた気がするから、
満遍なくステータス上げつつ、あまり何度もスキル撃たせないうちに倒すのがセオリー。抜け道ってほどの解法はなさそう
開幕で神器を使えばぐっと楽になるから、土日で手持ちのを育てて投入してみるのがいいかと

529名無しさん:2016/05/13(金) 17:03:11 ID:ffPqMH2w
>>528
ありがとう
使える神器はラブユアハートしか無いので回復込で頑張ってみようと思います
キャラ育てと装備強化しようと思います
悶えし毒舌フランとアデライトに中央まかせてるんだけど考えなおしてみます

530名無しさん:2016/05/13(金) 18:19:44 ID:HHASTOCA
内部データ見た感じターニャの全体スキルの攻撃力は3446だから
団長スキルで回復するとしても防御は2500くらいあった方がいいかも
それと神級の牛は有利属性かスキルじゃないとダメ通らないから
出撃前に見れる敵所属に有利な所属で揃える
キャラと装備が足りないなら1stヴァーミルで2nd3rdに敵を引き付ける防御高い囮役置く5人編成でもいけるはず

531名無しさん:2016/05/14(土) 16:56:04 ID:rre0UB5E
騎士団の制服を上と下着るとボーナスが付くとかは無いんです?
そういうの解析するの無理か・・・

532名無しさん:2016/05/14(土) 19:48:36 ID:YJT3u7rM
さすがにボーナス付くなら隠す必要ないし無いんじゃね

533名無しさん:2016/05/14(土) 20:25:50 ID:uS8Uzys6
コンプガチャに引っかかるから組み合わせ系は無料有料に関わらず避けるとこ多いんじゃない

534名無しさん:2016/05/14(土) 23:08:14 ID:rre0UB5E
無料の装備品にコンプガチャ要素もくそも無いだろw

535名無しさん:2016/05/18(水) 17:01:20 ID:3uXrUuEk
どうにか神級Sとれた
1回毎に教会入れないといけないが頑張ってあと13回こなそう

536名無しさん:2016/05/19(木) 20:53:14 ID:itRKds0.
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3667040

合計でソートしたらツェツィーリアが可哀想なことになってるのに今更気付いたんで
攻速と移動も足した合計にした

537名無しさん:2016/05/20(金) 03:09:43 ID:brZdp.tY
あんがとさん
何かアプデが盛り上がってて週末まで中身見る暇無さそうだ
後でゆっくり見させて貰います

538名無しさん:2016/05/20(金) 23:44:55 ID:brZdp.tY
2ch落ちてる?

539名無しさん:2016/05/21(土) 01:01:37 ID:KdpTQ08.
板移転だったようだ

540名無しさん:2016/05/21(土) 08:09:34 ID:bPfK3Wng
リゼットとシャーロットの立ち絵透過画像とかって抜き出せないかな
並べて画像として保存したい

541名無しさん:2016/05/21(土) 08:42:40 ID:KdpTQ08.
ふたばのスレ画作ってる人がやってるから、
出来る出来ないで言えば出来るんでしょう
http://i.gyazo.com/8ea936204cd4f7487925f0f461643254.png

542名無しさん:2016/05/21(土) 21:37:09 ID:Bh0SE8MA
>>540
抜き出しても顔がのっぺらぼうだし表情差分合わせるのめんどいよ

543名無しさん:2016/05/22(日) 14:47:04 ID:B0RP7Mss
寝室を見るたびに団長エナジーが貯まるとかそういうのでいいよ

544名無しさん:2016/05/23(月) 16:56:31 ID:bubvnS/w
なるほど福笑い状態なのかな
背景は諦めます

545名無しさん:2016/05/26(木) 21:00:52 ID:lg2Wenj6
いつもの
http://www1.axfc.net/u/3670400

名前に《》が付くリメイクキャラの通常攻撃はオリジナルと一緒なんでディアナの攻撃倍率は1.1
それと数値間違ってたとここっそり修正
他にも間違いあるかもしれないから見つけたら教えて

546名無しさん:2016/05/27(金) 18:03:11 ID:/8KKvnco
ありがとう
参考になります

547名無しさん:2016/06/02(木) 21:30:54 ID:y/aD9WGU
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3673909

共闘戦神級+のフラジールの性能
通常攻撃 2746+4500固定+眩暈1秒+吹っ飛ばし300+ブランの全ステ90%減99秒 CT6
スキル(自バフ) 状態異常解除5秒+ジェイドに対して無敵化99秒+防御1%に低下99秒 初CT1再CT7

状態異常解除のバフ中でもユニットスキルのデバフは効いてたような気がする
ヴァーミルサンディカデモニアで揃えて眩暈ハメくらいしか攻略法思いつかない

548名無しさん:2016/06/02(木) 21:38:10 ID:mmbVkJ/E
>>547
ナイス情報
この際だからヴァーミルに+付けちゃおう

549名無しさん:2016/06/02(木) 21:42:23 ID:mmbVkJ/E
これリーダーのHPを13501以上にしておけば3発は耐えれるってことでいいんだよね

550名無しさん:2016/06/02(木) 21:51:57 ID:y/aD9WGU
2746+4500固定だから防御2745以上で下限ダメの1+4500
クリティカルも考えて13507以上合った方がいいかな

551名無しさん:2016/06/02(木) 21:55:51 ID:mmbVkJ/E
ありがとうそれを指標に組んでみます

552名無しさん:2016/06/02(木) 22:47:01 ID:y/aD9WGU
装備変えるの面倒で津波は1発しか耐えれないのがほとんどだったけど
ヴァーミル多めで眩暈スキル持ち以外のオートスキル切ってハート神器使ったら神級+S勝利できた

553名無しさん:2016/06/03(金) 00:59:07 ID:a.keCg8o
13000とかどう頑張っても無理だった
エアプなこと言ってすみません

とりあえず9000は用意して眩暈ゲーでなんとかしよう

554名無しさん:2016/06/03(金) 01:33:02 ID:ERbqdqnQ
>>547
いつもサンクス
新規装備はブラッディソードだけなのかな
変な箱あるしもっとあるかと思ったが

555名無しさん:2016/06/03(金) 19:30:51 ID:MGa3aWFc
>>547
スキルの防御1%に低下じゃなくて1%増加だったすまん

556名無しさん:2016/06/03(金) 20:19:48 ID:yIpl5uCI
おかげで神級+ S勝利できた
開幕毒→オート出撃後即ラブキューピット→眩暈スキルのみオート
で個人スキルの眩暈が一回でも入れば開幕津波以外ノーダメで押し切れた
アタッカーのヴァーミル6サンディカ2の攻撃力は平均4800くらい
眩暈係のブリジットとステファニーに攻撃速度装備つけたけど意味あるか分からん

557名無しさん:2016/06/03(金) 20:51:11 ID:MGa3aWFc
スキルは無所属だから他に眩暈係いないならジェイドでもいいんじゃない?
本スレで確立された攻略法なら神器も眩暈もいらないみたいだけど

558名無しさん:2016/06/03(金) 22:16:49 ID:yIpl5uCI
分かりにくい書き方ですまん、S勝利やったーってことと
攻撃速度上げが眩暈係に有効か分からんってゆう書き込みだったんだ

津波2回耐え+毒削り戦法は敷居下げの貢献大で確かに凄いな
SでもBでも経験値と金しか違いなさそうだし

559名無しさん:2016/06/03(金) 22:19:10 ID:a.keCg8o
クリア自体は最初から出来たけど
確かにSクリアはしてみたい

560名無しさん:2016/06/03(金) 22:22:59 ID:8M768sMk
>>556
同じやり方でS取ったわ
相手のスキル発動しないからブリジット連れてけるのがいい
開幕以外の操作が必要ないので楽だったりもする

561名無しさん:2016/06/04(土) 02:55:15 ID:Q1EvIiyk
完全無傷クリア出来た!もう想い残すことはない
色々考えて作った運営には申し訳ないけど本当>>547には感謝

562名無しさん:2016/06/09(木) 20:54:25 ID:A2l552mc
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3677253

オルタンシアボックスのドロ率は初級1%中級2%上級3%(修正前は10倍)
ボーナスステージ出現率は30%で箱ドロ率はそれぞれ25%

563名無しさん:2016/06/16(木) 21:05:44 ID:Dn2b.HIY
Excel更新
http://www1.axfc.net/u/3680607

イベマップ超級+の出現率は30%
グローブドロ率は上級2%超級3%超級+6%
ブーケは上級2.25超級3.5超級+6.67

564名無しさん:2016/06/16(木) 21:34:24 ID:xV1Ys5OU
>>563
いつもありがとう
+の装備泥率はちゃんと上がってるのね

565名無しさん:2016/06/17(金) 18:39:01 ID:c.mRdr8I
前ってSSR装備のドロ率5%は無かったっけ・・・
課金して周回してるのに全然出なくてしんどい
てか3%とか単発チケでガチャでSSR+当てるようなもんじゃねーか

566名無しさん:2016/06/17(金) 19:04:24 ID:PB2ppPpo
最初の頃が3%で最近4%だったよ

567名無しさん:2016/06/17(金) 19:27:55 ID:tL7hMwrw
初期2%で3月から3%だよ
ドロ率5%はリーザ

568名無しさん:2016/06/17(金) 19:47:07 ID:c.mRdr8I
変わらないのか。あんがとさん
まぁまだ期間あるし頑張るわ

569名無しさん:2016/06/17(金) 20:11:02 ID:c.mRdr8I
>管理人さん
専ブラ以外で見てる人なんて少ないだろうけど
板のローカルルールのwikiのリンク古いから変えといては。

570名無しさん:2016/06/19(日) 19:12:07 ID:KP4kZJW6
初回ガチャ(2000円)のでヴェルカ・クルグロフとエル・レリアントが
手に入ったんですけど、SSR+以下が存在しないってことは、
同じキャラ(SSR+)をもう一度当てないといけないって事であってますか?

571名無しさん:2016/06/19(日) 19:30:25 ID:NjJkLY1E
イベントで手に入るSSRランクアップミニチケットを7枚集めれば無条件でランクアップ出来るよ
それ以外だともう1枚引くしかないね
とりあえず大当たりおめでとう

572名無しさん:2016/06/19(日) 19:33:11 ID:ODEHfwak
ヴェルカのほうはSSR+以下もあるよ

573名無しさん:2016/06/19(日) 19:36:44 ID:KP4kZJW6
>>571さん
SSRランクアップミニチケットでランクアップできるんですね。
がんばって集めたいと思います。

>>572さん
キャラ紹介欄を見て同時実装?されたようなので
てっきり無いのかと勘違いしてました。

574名無しさん:2016/06/21(火) 20:49:12 ID:sUT.DfRs
ウエディングとキューピッドどっちが強いんだろうか

575名無しさん:2016/06/22(水) 22:31:27 ID:KPYpQiUU
Excelに装備の攻撃性能追加しようか?
キャラ性能は荒れるかもしれないし止めとく

576名無しさん:2016/06/22(水) 23:50:01 ID:fSzsjaPE
>>574
DPS基準ならグローブ>ラブキュだけど敵の防御次第で逆転することもある
スキルアタッカーならグローブよりラブキュで攻撃上げた方が良いと思う

577名無しさん:2016/06/23(木) 08:59:24 ID:Sof7rb2Y
>>575
攻撃速度の項目とかいまいち性能わからないし、目安になるもの追加してくれたら俺は嬉しい

578名無しさん:2016/06/23(木) 20:55:43 ID:ByF5P1.A
装備の攻撃性能追加
敵の防御と他の装備次第で結構DPS変わるから2パターン
http://www1.axfc.net/u/3682412

今回の掃討超級10戦目エレスの性能
通常攻撃(デモニア) 5041+(3000固定+眩暈8秒+吹っ飛ばし280)50% 攻撃距離400の円形範囲300 攻速318
スキル(自バフ)    状態異常解除3秒+攻撃吸収3秒 初CT2再CT15

579名無しさん:2016/06/23(木) 22:56:23 ID:rMoP6hhE
>>578
10戦目きついなぁ、防御5000で固めないとだめなのか

580名無しさん:2016/06/23(木) 22:59:33 ID:.JPK/Ocg
>>578
乙、おかげで録画も検証もせずに超級2回目でクリアできた
状態異常解除3秒ってのがわかって小出し毒削りがスムーズにいったよ

581名無しさん:2016/06/23(木) 23:41:22 ID:ByF5P1.A
防御5000って無理じゃないかな
たとえできても50%で無力化されるし毒削りか神器使うのが良いと思う
それと後から湧いてくる鳥も状態異常解除してくる

582名無しさん:2016/06/23(木) 23:43:43 ID:rMoP6hhE
1回目防御で固めても辛かったから毒削りに切り替えたらいけたよ
道中は楽だけど10戦目だけで結構疲れるね

583名無しさん:2016/06/24(金) 09:31:17 ID:UemAC3kc
後から沸いてくる鳥の状態異常回復もそのあと無効ついてるな…これも3秒か?
本体のやつはバフアイコン切れればわかるけど目測だとやりにくいな

584名無しさん:2016/06/24(金) 11:10:25 ID:A8pMNC5Y
鳥の方は羽が舞う演出中は無効だと思う

585名無しさん:2016/06/24(金) 20:17:37 ID:T9HLBAdQ
鳥は10秒後と25秒後に出てきて状態異常解除は2秒 初CT2再CT10

それと一応5戦目のクィナの性能も
攻撃3927防御2305攻速311
スキル 状態異常解除5秒+攻速3000上昇7秒+クリ3000上昇7秒 初CT2再CT9
マップ効果 ヴァーミル以外の攻撃力90%減

攻撃距離1番短いキャラの防御3602で隊長スキル防御9%で完封できる・・・はず
でもクィナの防御1/10くらいになってるような気がするから自信ない
マスクデータよりHPが2倍になってるのはわかってたけどそういう補正みたいなのどこに載ってるか分かる人いる?

586名無しさん:2016/06/24(金) 20:19:38 ID:YvZ9nkLI
クリ3000上昇とか草生えますよ

587名無しさん:2016/06/30(木) 21:18:28 ID:vFjjIlX2
需要あるだろうし好感度アイテム追加
http://www1.axfc.net/u/3685557

シフォンの攻撃倍率は1.2
スキル範囲が円形0ってなってるけど意味あるのかな?

588名無しさん:2016/06/30(木) 21:52:30 ID:3WZ3f3YU
>>587
いつも乙
前衛脳筋ポジションかな?

589名無しさん:2016/07/07(木) 19:42:01 ID:IgJQG.B6
ん〜、今回のメンテで各データの圧縮形式変わったかなこれは

590名無しさん:2016/07/07(木) 22:14:32 ID:K21Q0ADc
ダメだ、今までの方法じゃファイル展開できない
いろいろ試してみたけど俺じゃわからん
Excel更新はもう無理かも

591名無しさん:2016/07/08(金) 01:25:55 ID:ixj5W9DM
お疲れさん
ゲーム自体の動作もちょっと重くなってるけど、内部で色々と変わってたのか
すごく助かってたし残念だ

592名無しさん:2016/07/08(金) 02:03:08 ID:GvfhCxjA
>>590
データがUnity5ベースに変更されてるっぽいね
WebGLへの移行を見越しているんだとしたら良い方向かもしれない

593名無しさん:2016/07/09(土) 10:40:27 ID:WjvNd3yU
だから挙動がおかしかったのか
快適さが無くなるなら戻してほしいけど移行のためなら仕方ないかな

>>590
いつもありがとうございました

594名無しさん:2016/07/12(火) 04:01:06 ID:F.3k2OZU
最新の情報とかをググったりしても解凍くらいできないのかね
まぁ暗号化とかそういう次元で圧縮されてるなら難しいだろうが

595名無しさん:2016/07/13(水) 23:22:38 ID:RdfY.AGk
ググって見つかるならとっくにできてるだろうし
もしassetを暗号化してるならもっと無理

596名無しさん:2016/07/14(木) 19:58:59 ID:dcKcZi7M
予想どおりWebGLの対応がきたな

597名無しさん:2017/04/14(金) 09:42:23 ID:31muf/Ws
ここで寝室交換できると聞いてやってきました!

598名無しさん:2017/04/22(土) 09:30:45 ID:NkrfsABM
https://hitomi.la/galleries/1042569.html

599名無しさん:2017/06/06(火) 17:32:34 ID:Cfd15Rvw
わくがかつかつだ

600名無しさん:2017/06/11(日) 08:47:32 ID:iYgVmckA
なにこれ寝室ぜんぶあるやんけ

601名無しさん:2017/07/01(土) 09:23:45 ID:3nU/DccY
https://hitomi.la/search.html?brave%20girl%20ravens

602名無しさん:2018/04/06(金) 13:45:24 ID:ZKzME7uI
特クレア
https://i.imgur.com/MBQxnbr.png
https://i.imgur.com/BlE2M5e.png

603名無しさん:2018/12/03(月) 16:56:11 ID:H3vjQRmI
チェルシ寝室めぐんでくだし

604名無しさん:2019/10/28(月) 10:18:46 ID:q8aHDq32
5chもピンクも落ちてる?

605名無しさん:2024/05/06(月) 05:29:08 ID:o52RltIk
5chスレもスクリプト荒らしで落ちてしまったし新スレも立たないし
wikiの雑談掲示板は昨年で書き込みが止まってるし
もう元ブレガ団長が集まってる場所はないのかな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板