したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ミッション】魔神降臨ミッション総合 その1

1027名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 07:14:34 ID:qXJYcbec0
持ってないキャラの調整に何を期待するの?

1028名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 09:49:26 ID:.00ffTqQ0
データ1で全キャラ持ってるぞ
こんな過疎スレでなんでオリュされないとあかんのだ

フレデリカは最後まで使ったけど、結局は主な仕事は雑魚処理だし、だったらアーシェラの方が仕事する印象
シビラはやっぱり単体遠距離火力は抱えるなり、雑魚散らしなりお膳立てが必要でメンドくさくてイングにした

1029名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 09:57:17 ID:kff0HDLc0
15クリアした!

1030名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 10:23:32 ID:gQMNRQEM0
おめ!

1031名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 11:24:53 ID:EBwwkhLM0
>>1030
ありがとう!
キュウビに抱えてもらった

1032名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 11:31:30 ID:qXJYcbec0
持ってる奴は「使えそう」とは言わないんだよね
もう既にステージ来てるんだから

こういうのを「語るに落ちる」っていうんだよな

1033名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 11:37:50 ID:qUv8Yo0k0
ラクシャーサって今回使える場所あったっけ
低戦力だと枠カツカツだし通天削るにはもうひとり時止が必要そうな気がするけど…

1034名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/04(金) 16:36:53 ID:qvPA.cS20
>シビラはやっぱり単体遠距離火力は抱えるなり、雑魚散らしなりお膳立てが必要でメンドくさくてイングにした

魔法メインでPT組んでるが、並べて使えばイングが雑魚散らして、自然とシビラの高攻撃力が対ボスで活きる。
というか併用すればシビラも実質貫通になるし、案外脆いデルヴァ―イングもシビラデバフの恩恵も受けれる。
正直、この二体持ってて二者択一でしか使わないというのは理解に苦しむ。
というか全ユニ持ってるってレベルなら、セーラ・ケラ王子と併用して雑魚散らしてからの本命攻撃も容易じゃね?

さらに踏み込んで言っちまうと…淵天君(全体氷)が出現するシーン、余計な雑魚はほぼ出ない。
そこで、適当にバフったシビラ点火すれば、通天そのまま一人で撃破も比較的容易なんだよなー。

本当にシビラを使ったのか、15クリアまでちゃんとしているのか、甚だ疑問だねぇ。

1035名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/05(土) 00:22:49 ID:kAT6prfg0
教主抱えて餅つきでなんとか14までクリアしたけど15はさらに火力上がって支えきれねえや。
机上の計算では教主瞬殺だけならできなくもなさそうだけど後が続かんし俺の頭じゃここまでか

1036名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/05(土) 02:02:23 ID:0KxT9uiE0
Lv5目標に頑張る

1037名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/05(土) 20:31:43 ID:kAT6prfg0
改善点思いついて餅つきでいけたー!
雨降ってる間は射程伸ばしたシーディスとミステルの草1本だけじゃ回復追いつかないんだけど
抱える前にデーモン君リレーで時間稼いでどうにか凌げた。
ギリギリの戦力(自分視点)で試行錯誤してのクリアは達成感あるなあ

1038名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 00:32:23 ID:.00ffTqQ0
>>1032
よう相手のおりゃんキャラを当てっこするゲームしようぜ
https://imgur.com/a/HMRmuKO
たまもおりゅ?雑魚乙www二度と書き込むな

>>1034
シビラの方が各種バフを受けやすいのは確かに利点だね
だけど俺ならイング、シビラ、セーラよりもイング、ティニー、その時に遊びたいキャラにして汎用性と趣味を両立させる
通天は途中までシビラを対ボスに使ってたんだけど1人じゃ雑魚に吸われて微妙でイング付けたら過剰火力だった
ちなみにイングは適当にバフれば全体氷が出る前に右側で一人で倒せるから頑張ってみたら?
https://imgur.com/a/1xWflCH
奇遇だけどアモン相手に俺もシビラとイングで瞬殺して遊んだことあるし、更にシビラはデータ2リンネ捨ててイングと取ったくらい好きだぞ
ほれ、データ2の下限シビラだ
https://imgur.com/a/UCpjYnO

1039名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 00:35:09 ID:.00ffTqQ0
>>1033
今回は使ってないから断言は出来ないけど、長丁場だしあちこちに刺さると思うよ
ロボ兄弟とかドットダメのおっさんとか通天あたりで最低でも2回は出番がある
低戦力なら3回以上刺さると思うけど、使いこなすには慣れが必要
正直俺も使いこなせてない

1040名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 03:06:54 ID:.00ffTqQ0
データ2シビラ下限失敗したんだったorz

お詫びに右側に通天がいるうちに火力イングのみで倒した方法ゲロるわ
真ん中右にラピス置いて、その右上にイング、イングの上はミヤビ
俺的にはこのミヤビの位置が使えるからバフ増しが楽って意味で右側で通天を倒す方式にした
雷神とかがタゲ吸うからシビラじゃ厳しいし、通天倒したらミヤビは撤退だけどな
ワンポイントでミヤビ使うのは枠的にもったいないけど、そこは工夫
ちなみに俺はイングの耐久弱点をレオナで補ってアイシャと、イングヘルプ用のキャラを外して枠を空けて>>1038の編成バフを全部いれた
まぁ、そこまでバフする必要はなくて編成バフ一人くらい外してもいけるかもしれんが検証してない
レオナで多少運ゲーになるのは勘弁な

1041名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 03:16:31 ID:PGYJJMMs0
長文で
自分が脳鉄なのを全力主張するとか面白い奴だな

1042名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 03:22:09 ID:kdRTdJtI0
>>1038
持ってない事にした方がマシやで
持っててあの程度の事しか言えないなら持ってないよりレベルが低い

1043名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 04:22:23 ID:7pbj1Tgk0
持ってる持ってないはどうでもいいけどデータ2データ2うるさい

1044名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 05:28:18 ID:17ujUS5E0
やっと15クリアして帰ってきたんだからそんなに責めてやるなよ

1045名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 05:30:37 ID:AOl8krFQ0
タマモ持ってるくらいにプレイしてるのにランクが割りと低いな
結晶買ってない訳でもなさそうだしあんまりストミ回さない人かな?

1046名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 08:11:06 ID:Caqsq0B60
餌が良すぎたのか単発湧きすぎやろ

戦力少ないデータ2の方が楽しくなっているとみた

1047名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 11:57:02 ID:Rb07oUnM0
ふと疑問に思ったんだけど
 ノーダメでも麻痺って入るのかな?
 麻痺って防御半減だっけ?ダメージ2倍だっけ?
 麻痺しても通天閣バリアは通常通り効いてる?

この辺りが俺まだよくわかってない

1048名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 12:21:03 ID:Rw3IfDXw0
>>1033
一般的に無効化(弾かれカキンや回避)されると麻痺累積値は蓄積しない
麻痺すると防御が半減する

ちなみに魔神はフルフル等一部除いて麻痺無効なのでバリア云々の前に麻痺は効果がない
だからあのバリアが麻痺累積までガードできるかは現状では不明。同様の能力を持った麻痺し得る敵が出てくれば検証できるけど

一応だけどメルヴィナやスーシェントークンのような死亡時時止めはダメージは無効化されても時止め効果は貫通する

1049名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 12:37:20 ID:kAT6prfg0
バリア抜けるかどうかは必殺の一撃系や魔法剣士の減衰等含めた最終攻撃力で判定されるから
仮に麻痺ったとしても変わらないと思われ

1050名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 19:22:33 ID:qOk9n1XA0
教主のバリアはエフェクトこそ無敵バリアだが
実際は「食らってるけどダメージ0にしている」んだろう

ちなみに魔神に限らず2形態あるやつの第一形態は麻痺即死無効(地上に降りるドラゴンとか死んだら回復する神官戦士とか1000%ちゃんとかも)
ただし最終形態のみ麻痺即死も通じる(即死は倍率上実質無効だが)

魔神も大半は第二形態は麻痺通じてたが最近は知らない

1051名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 19:47:13 ID:kAT6prfg0
酒呑童子第1形態にエイミーの即死が通って即発狂してた動画があったような?
自分でも何かのイベントでエイミーが鬼刃衆の第1形態スキップして☆落としたことがあった気がする

10521034:2018/05/06(日) 21:59:29 ID:qvPA.cS20
かなりアレな長文レスついてて、腹筋が鍛えられたんで、ツッコみ入れとく。

>>1038 >>1040
>お詫びに右側に通天がいるうちに火力イングのみで倒した方法ゲロるわ
(略)
>レオナで多少運ゲーになるのは勘弁な
運ゲーなんか使わず、とっくに15クリアしてるんだが…。
運ゲー脳鉄戦法晒してドヤって”お詫び”て…何いってんの?って話でな。

>俺ならイング、シビラ、セーラよりもイング、ティニー、その時に遊びたいキャラにして汎用性と趣味を両立させる
「その時に遊びたいキャラにして汎用性と趣味を両立させる(キリッ」って言っておいて、
その結果がレオナで運ゲーや!ってギャグ? つうか、前に全キャラ揃っとるとかドヤってたよな?
そんならレオナじゃなく、せめてヴルム出して「100%無敵強いわー!」とか言った方がマシでしょ??
全キャラ揃ってますってのがエアプじゃないなら、ヴルムじゃなくレオナって時点で、脳鉄状態が深刻過ぎる。

そもそもなんで3キャラで縛ってんのかわけわからんけど。イング、シビラ、セーラ、ティニー全部使えばいい。
シビラはセーラでもティニ―でも、タイマンなら通天撃破に必要なバフになるのが利点で。
対ボスに片方バフキャラ使っても、対ラッシュにもう片方温存できるんで殲滅力確保でき、運ゲーなんかしなくて済む。

自分もかなり真っ黒編成だからあんま他人のこと言えんけど…編成に反比例して脳が退化せんように気をつけないとな!

1053名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 22:23:29 ID:7fA3lIM20
どうしたのこの人

1054名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 22:40:25 ID:fpfd.VGg0
争いは同じレベルの云々

1055名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/06(日) 22:41:02 ID:WWcDzHlo0
さぁ?
語りたい系が何か拗らせたんじゃね

1056名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/07(月) 00:59:49 ID:7pbj1Tgk0
長文対決

1057名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/07(月) 08:16:05 ID:ghjIkrLc0
レスバしたいだけにしか見えなく参考にならん

1058名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/08(火) 12:19:10 ID:Lk9rpPo60
>>1050
> 教主のバリアはエフェクトこそ無敵バリアだが
> 実際は「食らってるけどダメージ0にしている」んだろう
>
> ちなみに魔神に限らず2形態あるやつの第一形態は麻痺即死無効(地上に降りるドラゴンとか死んだら回復する神官戦士とか1000%ちゃんとかも)
> ただし最終形態のみ麻痺即死も通じる(即死は倍率上実質無効だが)
>
> 魔神も大半は第二形態は麻痺通じてたが最近は知らない

ドラゴンとか普通に即死通って即降りてくるけど?

1059名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/08(火) 12:53:42 ID:BDyC7kTI0
ドラゴン即死麻痺効かないって検証あったと思うが

1060名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/08(火) 13:11:10 ID:17ujUS5E0
言葉にすると変だけど、ドラゴンとかは第一形態分を即死させて即第二形態に行けるとかじゃないっけ

1061名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/05/08(火) 13:29:35 ID:ylyB0Olw0
飛行型ドラゴン(腕がある)とワイバーン(腕がない)は見間違えやすいよね

1062名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/21(土) 21:08:43 ID:IBdOP9o.0
ヘカトンケイルって個体ごとに射程は違うのだろうか
マップ中央よりやや右の近距離マス、右の魔神からは遠距離攻撃を受けるけど下の魔神からは遠距離攻撃を受けない
しかし実距離的には下の魔神の方が近いんだよね

1063名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/22(日) 01:59:37 ID:3SiVEyNA0
ヘカトンケイルは魔神じゃなく神獣やで

1064名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/22(日) 12:38:29 ID:qUv8Yo0k0
投石が上手いやつ、力強いが投げるのが下手なやつ、両方の長所を併せ持つやつ
がいるって最初に言われてなかったっけ
自分はスキップしちゃってたので某先生に頼りましたけど

1065名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/23(月) 04:25:32 ID:IBdOP9o.0
それは変身後にマルチ投石するか近接攻撃になるかって判断したんだけど
青と黒は射程330以上っぽくて赤は射程270以下っぽい程差があるなら仕様なのかなあ

1066名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/23(月) 11:52:00 ID:QHtpGpa60
むしろ何故仕様じゃないはずだと頑なに言い張るのか
しかもスレ違いと指摘されてもなお

1067名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/23(月) 12:37:02 ID:9zXtXsbw0
【ミッション】大総力戦ミッション総合 その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1512034038/

神獣で検索しても出てこないから該当スレがちょっと判りにくかったかもね

1068名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/07/23(月) 14:49:39 ID:IBdOP9o.0
スレ違いって意味でしたか すまぬ

1069名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/08/22(水) 16:26:00 ID:0KxT9uiE0
フェネクスLv10終わったー
二覚醒ミコトとエターナーと孔明居なかったら無理だった

1070名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/08/23(木) 03:10:41 ID:D9hYbBb20
実装時は高レベルでは暗殺というかベルナがほぼ必須とか言われていた事を考えると最も難易度が変わった魔神な気がしないでもない
今ではワンパンはもちろんリジェネの上から削り倒すのも割と現実的よね

15だけは相変わらず異次元だけど…

1071名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/08/23(木) 21:34:04 ID:3zy2kO720
カノン、グローリアと刺さるイベユニの二覚も来たしね
次は新規魔神を挟んで順番通りならキメリエス、バルバトス復刻か

1072名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/09/07(金) 14:14:54 ID:0KxT9uiE0
やっとグシオン10終わった
ノーヒーラーで
はわわ・ファルネ・魔神ベルーフェ・バウロス・浴衣ナナリー・ヘルミーネが活躍してくれた
結局ヒール追いつかないんで、はわわのトークンリレーになってしまった

1073名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/09/07(金) 23:37:18 ID:kAT6prfg0
試行錯誤するのたーのしー!
動画で活躍してる黒のマルチ持ちは誰もおりゃんしフーコじゃ轢き殺されるんでミヤビ+スー・カスミ軸でひとまず11クリア。
右上の絶好ポイントでカスミS覚発動させるためにリンネトークンで凌いだけど
蘇生効果をまともに攻略に組み込むの多分初めてだわ

1074名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/10/06(土) 12:50:10 ID:qvPA.cS20
キメリエス15アルセーヌ級クリア!!
枠圧縮もいいが、最高難易度に編成フル使って挑むのも楽しいぞ!

1075名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/22(土) 17:43:27 ID:wXAAhMz20
アスタロト何じゃこりゃ
Lv1から麻痺続出で死にまくった(撤退支援で☆3取れてたけど)

1076名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/22(土) 20:03:02 ID:RRhdFsK20
サーリアでお手軽に行けたけど11以降は本人がヒール間に合わなくて死ぬ可能性あるな

1077名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/22(土) 22:11:22 ID:5adjcZqk0
麻痺とか10倍ダメージとか、受け止めずに倒せと云ってるようなものだったので遠距離でチクチク。
耐久力あんま無いっぽいのでLv10まで割と楽に倒せた。

1078名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/22(土) 23:28:12 ID:wXAAhMz20
遠距離マスもローパーに殴られて麻痺しまくってたぞ

1079名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/24(月) 08:52:16 ID:j9/85GHQ0
姉の加護で麻痺無敵になったフーコさんでブロック。
防御力も高いのでダメージ10倍も(あまり)怖くない。

1080名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/26(水) 15:17:13 ID:S2qWiRs60
僕の救世主はカルマさんでした!
リュキノスも良い壁役でした

1081名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/27(木) 18:57:13 ID:3V75l0J60
デカ目玉の処理がきついなー

1082名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/28(金) 10:00:50 ID:U9xQ/psE0
今のところアスタロト最少は6人っぼいな
まさか、はわわが抜けてリズリーとは
序盤の軽さでリズリーに軍配が上がって、コスト稼ぎ職がいらなくなった分だけ圧縮できた感じ
デューオ、金光のダメージ供給が凄すぎて、はわわバフなしでもボスや大目玉を処理してしまう

1083名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/28(金) 18:00:58 ID:3V75l0J60
初めて魔神15クリアしたンゴ
15はカルマで凌いだ

1084名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/29(土) 22:05:23 ID:OSNZ5Hnk0
おめ
初15は嬉しいよな

1085名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/01/21(月) 01:38:29 ID:SZKGKZoE0
まだワルキューレとか育ってないから序盤の壁役コストがキッツい・・・

1086名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/01/31(木) 12:40:04 ID:iFXZC58Q0
魔神最近15で倒せるようになってきたから昔5で止めてたアモンやフルフル復刻しないかな

1087名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/06/27(木) 19:40:29 ID:Lwhj0bxU0
今回の魔神は止められない、範囲攻撃する、雑魚から魔神まで皆自爆すると
久々に魔神5程度で失敗しまくりだわ

1088名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/10/30(水) 07:43:46 ID:9zXtXsbw0
アガレスは10まで行けた

1089名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/11/01(金) 18:26:31 ID:9zXtXsbw0
アガレス13でグレーター処理が間に合わなくなった

1090名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/11/04(月) 07:21:31 ID:9zXtXsbw0
13、14は白ソラス投入でグレーター削ったらあっさり行けた
15は無理。鎌デーモンの攻撃力上がりすぎ

1091名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/11/13(水) 14:28:33 ID:9zXtXsbw0
フールフールは9で剣デーモンが急に強くなって☆3取れず
お立ち台のうちに削り切るしかないのかな

1092名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/11/14(木) 10:35:34 ID:5RB6PsFg0
魔耐高い子やトークンで避雷針にすれば良いぞよ

1093名も無き王子[ローカルルール要確認]:2019/11/15(金) 00:20:32 ID:4rTdbwns0
マルチロックなんだがエアプかいな

1094名も無き王子[ローカルルール要確認]:2020/03/11(水) 00:40:52 ID:cKwOTP1w0
バルバトス本体は大したことない(?)けどLv7でもうグリフォン抜ける
レンジャーだと回避されやすいか

1095名も無き王子[ローカルルール要確認]:2020/03/11(水) 22:14:58 ID:cKwOTP1w0
Lv9までクリア
バルバトスは最初に上でエデンで捕まえればそのまま倒せるから楽だった
それ以外が使える遠距離マスが少ないしきつい
グリフォンは英雄王王子の点火時間に何とか収まってくれた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板