[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】モンスタースレイヤー その1
25
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 00:14:29 ID:l7MGYI3g0
しかも海賊だけ覚醒前提とかアホの極みだわなー。
26
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 00:40:00 ID:.QZ4Tb0Q0
覚醒前提というか(その時点で可能な)フル育成同士の比較やね
ラーティの方が今後の伸びしろはあるが、現時点では実用に耐えないといったところだろう
27
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 00:40:21 ID:qFe.CN0Y0
盛大にブーメラン刺さってますよ
何で覚醒したらって話題なのに、海賊を未覚醒で比べるべきっていってだろ?
28
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 00:51:50 ID:SLPks3y20
ヤムチャ(モンスレ)はチャオズ(海賊)より強いけど
だからってヤムチャが強くて使えるわけじゃないのが悲しいところ
29
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 00:56:20 ID:t4sIx98k0
VH海賊の不遇職コンビに新しい仲間が加わっただけかもしれんね
30
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 01:01:49 ID:SLPks3y20
VHはピッコロあたりかな
ヤムチャやチャオズよりスペックは高いし一時期最前線で活躍してたけど今ではついていけない感じ
31
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 03:39:13 ID:7sj2ohD20
じゃあエデンが御飯ってこと?
32
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 07:28:45 ID:DuhIzrLE0
某所のDPS表はフルスペ前提だから、覚醒前の値は参照できないんじゃよ、と
未覚醒とか出すなら、未覚醒状態の攻撃力と攻撃速度に近似したキャラの値を参照するしかない
ちなみに、今は海賊と比べてるからまだ比較できてるけど、弓とは完全に比較にならんね
今の状態だと、未覚醒(飛行特攻1.1倍)のクレアと同程度かそれ以下
適切にスキル点火する前提だと、肝心の竜落としですら未覚醒クレアに完敗する
よっぽど長射程接待のマップが来ない限り、覚醒実装までは使い道を見出すの難しいと思うよ
33
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 09:06:05 ID:HPlP3UZ20
海賊と違って防御高い敵相手なら弓より有利になるだろ
ここまで攻撃力が高いんだから実用範囲内になるはず
そもそも射程面でも海賊と違って弓より圧倒的なアドバンテージがあるんだから攻撃できる機会が弓よりかなり多い
34
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 09:25:20 ID:2ct3gdz.0
>>33
一応
>>32
は現実的な範囲の防御300での計算ね
攻撃できる機会多いっていうけど、同一ルート上で比較すると1回余分に攻撃できるかどうかだよ
35
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 12:15:16 ID:CbFumQhw0
>>32
そんなあらかさまな長射程接待MAPは先ず来ないだろな
魔法都市の悪夢の再来みたいなのは
36
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/03(火) 22:28:16 ID:QxbpV7zk0
敵が律儀に射程400の範囲にしばらく陣取っていてくれたらいいんだけどね
敵が動いてくる以上、適切な配置で迎撃するなら数にも対処出来る弓に分があるし、攻撃強化系の弓なら尚更
どちらかといえばその弓のサポートに回った方がまだ芽はあるんでないかな
37
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/04(水) 00:09:45 ID:44YBwZaY0
今回の極級のデデデシウスみたいに出てきてしばらく動かない相手なら一応使えなくもない?
38
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/04(水) 00:33:17 ID:2ct3gdz.0
>>37
出る位置によるなぁ
拠点近くに出てきた時は狙ってくれるけど、拠点から遠くに出たら狙ってくれない
大抵ボスは拠点の反対側に配置されるから、待ってるボスを狙い撃ちって難しいんだよね
覚醒アビで竜優先とかつけばドラゴン系のボスを狙わせることはできるかもしれない
39
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/06(金) 19:11:32 ID:eMunwDzI0
メインのアタッカーじゃなくて倒し切れない時の補助火力な気がする。
同等の射程のレイチェル、ミルノと比べても火力落ちるし、放置にも向いてない。
優先活かしての削り役、スキル覚醒でクイック付くかどうかで明暗分けそう。
40
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/06(金) 19:35:13 ID:qFe.CN0Y0
元からクイックついてるならともかく、スキル覚醒で別方向にいかないで火力UPでより高防御ぶち抜くようになるんじゃね?
うちらの高火力なユニットだけど攻撃速度遅いユニットに弓くらいの攻撃速度くれよ! ってのは却下され続けてるし
41
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 06:32:55 ID:bHQ1giXo0
ミルノちゃんと比べるとニート時間があるとはいえ
42
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 13:42:30 ID:ADh2Gzk20
次はデーモン特化みたいだね、ラーティよりは使いやすそうだが果たして…
43
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 13:58:56 ID:sf5cbUyc0
デーモンみたいな柔らかい敵にモンスレの低DPSで1.5倍ってかなり弱そうだ
トリプルクアドロ七連の処理速度に勝てないとして、デーモン優先がうまく機能するかどうか
44
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 14:05:59 ID:XrcrNrM60
アモンとその配下は結構硬かったしそっちには有効かもしれん
45
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 14:17:46 ID:qFe.CN0Y0
順当に考えてハエキラーじゃないかなぁ
46
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/12(木) 14:23:41 ID:wV9ev8jQ0
>>42
ガチャ白でラーティーより使いにくかったら悲しすぎるだろ・・・
47
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 11:23:52 ID:OKTVElcc0
>>45
ハテ倒すだけならレイブンさんの方が一瞬で全滅させるので・・・
まぁラーティの時にも言ったが覚醒前でこの攻撃力だから
その後どこまで伸びるかにもよるし
更にいうとアビと覚醒スキルがどういう方向に行くかにもよる
デーモン相手に対してはスキル中3倍くらいは出て欲しい所だけどなあ・・・
スキル使って海賊並の攻撃速度なんだし
相手を完全に限定&スキル中以外はメイジ以下の速度ってのを考えたら、デーモン相手限定ならタスラム4とか5くらいでてもバチは当たらんと思うんだが
48
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 13:30:34 ID:HMtkqQz20
ただ単にデーモン相手にしかスキル中倍率つかないデメリットスキル持ちじゃねーか
デーモン相手に強いんじゃなくてスキル使うとデーモン相手ならなんとか使えるような使えないようなってレベル
覚醒はよ
49
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 16:11:41 ID:7.Di0Eas0
まぁ黒のモンスタースレイヤーが本気出してくれるでしょう
50
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 00:51:44 ID:aM1BFjEs0
新職新キャラののはずなのにあんまり進んでないね
51
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 01:02:01 ID:ADh2Gzk20
GRで使用した感じ白の子は思ったより強いと思ったけど既存の遠距離職も相当強いのいるからなかなか使用人口がいないんだと思う
52
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 01:14:17 ID:QxbpV7zk0
覚醒実装前に伸ばせというのも無茶な話かと
運用的にも既存の遠距離職に毛がはえた程度だし
53
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 01:15:24 ID:qFe.CN0Y0
基本的に伸びるのは覚醒実装後のイベユニになった時期なのが普通だしな
54
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 15:05:32 ID:F57KSDZs0
このGRだと性能上がりまくってるから後に実用できるのかわからんのだよな
55
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 17:52:06 ID:CMk9uA1Y0
GR助っ人は新規キャラ補正で攻撃力1.7倍になってるから注意
56
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 17:57:46 ID:6GGWlILc0
特効に特効を重ねてるのに弓の方がデーモンのHP削ってる気がする
57
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 18:00:52 ID:zc3LQAhc0
このNPCのドルチェが丁度無補正で育ちきったステータスと似たような感じだから使い勝手は分かるんじゃないかね
58
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 18:56:35 ID:pChhEPiE0
まぁ、ガチャ顔見世だし
イベでもらえてから本番だな
59
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/17(火) 18:59:14 ID:CMk9uA1Y0
最近は覚醒後にどれだけ攻撃伸びるか全くわからんからなぁ…(忍者と仙人を見ながら)
60
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/19(木) 12:00:05 ID:YNvtN8WU0
さて、ドルチェは魔神相手に何処まで戦えるのか。
順当にスキルの倍率が上がればフールフールと相性良さそうだけど。
61
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/22(日) 15:33:37 ID:1yfbaBzA0
ドラゴン、デーモンと来てるから後はアンデットと妖怪辺りかカテゴリあるのは
でも対物ライフルで妖怪特攻ってなんかな
62
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/22(日) 15:37:06 ID:G2swCFbI0
陰陽弾をくらえー
63
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/22(日) 21:58:01 ID:kdhdLPek0
ナウマクサマン弾という可能性も
仏締(ぶっち)めろ!なんて…世界観的にねーなw
64
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 04:14:54 ID:ADh2Gzk20
せっかくスナイパーライフルなんだし王道の暗殺者的なのを人特効はさすがにきついかなあ…仮にも女神の軍だし
65
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/23(月) 11:45:12 ID:N0RLMvrg0
アイリーンのこともあるし案外いけるかもしれん
今回の神級で射程400のアンデット特攻は欲しいって思った
66
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/07(火) 12:10:20 ID:4Ojz8LqU0
オークスレイヤーとか
射程400で余計なの攻撃して発狂させそうな気しかしない
67
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/07(火) 13:02:54 ID:KWTREvyo0
公式ツィッター見て確信した
遥かなる(大いなる)王子の幼女淫行犯罪歴に、また新たな一ページが(銀河英雄伝説、次回予告ナレーション風に)
68
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/07(火) 13:36:29 ID:44YBwZaY0
カラーリングやパーツで帝国兵じゃね?と予想されていたがドンピシャだったか
69
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/08(水) 03:34:21 ID:DRapJM7E0
猟兵だと散弾銃で射程減少と引き換えに複数同時攻撃スキルとか?
モンスレ覚醒がどんなかんじになるのかも楽しみ
70
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 15:09:37 ID:cVr/yyb.0
対オーク弾ってなんだよ・・・特攻細分化させすぎだろw
71
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 15:22:26 ID:6LA3Tj/g0
そのうちイエティ特攻とか出しかねないな
72
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 15:31:31 ID:D4O0IM0c0
こいつ覚醒アビもオーク特攻なんだろうかw
73
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 15:55:46 ID:nPY4Z..o0
上級マップで旗オーク倒したの結局自軍のウィッチだし・・・
これで本当に魅力伝えれるの?
74
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 16:18:48 ID:2fOTTbdg0
どちらかといえば脳筋軍師を思い出すダメっぷりかな
長射程の癖にわざわざ脇の侵攻路のすぐ横に陣取るし
投擲オークからこいつを守る布陣せにゃならん
75
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 19:16:01 ID:F57KSDZs0
>>74
配置次第では今のイベよりはまともに運用できるってことか。
銀のみ極級攻略動画みたら、ボスを受けなくても勝てそうなのはびっくりしたわ。
火力はやっぱりあるんだねえ。
76
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 20:20:54 ID:ezALe79o0
前半最後でラーティの出番が・・・?
77
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 22:30:34 ID:d5r0syFE0
モンスレは覚醒どうなるかね
倍率さらにドンか
デバフもつか
78
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 22:45:13 ID:28BlD4Ms0
>>74
あの軍師みたいに、後穴狂いじゃ無い事を祈りたい物だ
79
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 22:55:53 ID:kc3QzsSU0
スキル覚醒でMAP全域に対象モンスター専用即死弾ばら蒔きでお願いします
非対象のキャラには通常弾速射
80
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 06:16:25 ID:.VaIjD3A0
神級が露骨な竜殺し接待マップだったのに、実際出すと全然ダメっていう…
オーク特攻と竜特攻の評価が下がり続けてるんですが
81
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 07:45:50 ID:hXU/8Pr20
オークもドラゴンもスキル覚醒ミルノさんが射殺したよ
82
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 08:25:19 ID:r1UlPiNU0
オークも今回のドラゴンもモンスレに対処させるには数が多過ぎるな
まぁオークとか群でしか出て来ないけど
83
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 10:30:55 ID:KWTREvyo0
>>80
そりゃあ、ガチャとイベントユニット&付属コードとじゃ、
そもそも土俵が違うからな
84
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 12:12:59 ID:X2.Tgjuw0
>>80
まだ歩く竜がいるだけマシ
85
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 12:32:37 ID:r1UlPiNU0
ドルチェはドルチェで微クイックかかる代わりにスキルに攻撃倍率そのものが無いし
言う程違う土俵に居るとは言えない気がするけどなぁ…
86
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 20:11:45 ID:OKTVElcc0
ドルチェの場合特効対象がデーモンで
それこそ主要デーモンは軒並み防御力500以下どころか300すらないという有様なので
倍近い攻撃速度になるスキルはむしろ対デーモンでは相性がいいと言える
87
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 20:42:15 ID:hzvW/u0s0
他職と差別化するなら、覚醒して直線方向への範囲攻撃になれば生き残れる
群れもメタれる
88
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 20:43:57 ID:qFe.CN0Y0
持続型の必殺剣にしてくれって要求は現実的に考えて無理な以外は強いな
89
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:04:07 ID:nhcdgfZY0
柔らかいデーモン相手なら攻撃速度が5倍になるナナリーとか7倍になるリオンでいいかなって
90
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:08:58 ID:.2beeyMg0
むしろ特攻関係なしに白に負け始めたらいよいよナナリオンが無価値になるだけだろそれ
遠距離なんて特に防御力がほとんど関係ない分黒を差し置いて白が活躍するなんてない世界なのに
91
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:11:34 ID:OKTVElcc0
デーモン系が柔らかいという事実はドルチェがどうなろうと変わるわけでもないんだから
ナナリオンでいいなら最初からドルチェに何も期待せず育てなきゃいい話だな
92
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:14:50 ID:0Qk3BSJ20
モンスレの黒ならこねこねみたいに複数種族に特攻じゃないと範囲狭いよなあ
93
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:21:50 ID:7zpRSStI0
モンスレのステータスが攻撃速度遅くて一発が大きいという傾向なんだから、柔らかいデーモン特攻は全く噛み合ってないわな
かといって防御高すぎても通らなくなるし、中防御帯への特攻が最も適してるんだろう
具体例はすぐに思い浮かばないんだけど
94
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:54:57 ID:ezALe79o0
虫特攻と魚人特攻という余り物を与えられる黒
95
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 21:57:43 ID:qFe.CN0Y0
虫特攻、厄介な相手ばかりだしわりと当たりじゃね?
黒レアでこの職と遅い攻撃速度的に貫通もらえる率わりとありそうだし
96
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/11(土) 16:21:43 ID:sCLefbjg0
いやドルチェはスキル倍率無しで攻撃速度が1.6〜1.7倍で威力稼ぐから単発威力控え目で手数が増える形で相手の防御力の影響は他のモンスレよりでかいぞ
97
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/11(土) 16:46:38 ID:Qcj4twdM0
とりあえず覚醒はよう
いつものパターンだと来週か再来週に来るかね
98
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/11(土) 20:35:59 ID:F57KSDZs0
ドルチェ覚醒きたら魔神降臨で引っ張りだこの可能性あるかな?
無いのがおかしいからアビリティはデーモン特攻だといいが、30%以上の・・・
むしろモンスタースレイヤー全員にデーモン特攻付与とか?
99
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 06:59:14 ID:/5oy9BTE0
いくら現状役に立たないからって「モンスレ全員にデーモン特攻付与とか?」とか変な妄想語るのはやめよ?
100
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 13:12:40 ID:kc3QzsSU0
じゃあダメージ与えた敵にデーモン属性付与で
101
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 19:53:27 ID:F57KSDZs0
>>99
役に立たないとは一言も書いてないが、すごく気に障ったみたいですまんな。
でも君が何でそんなに怒ったのかさっぱりわかりません。
102
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 21:11:21 ID:ACVulCG60
脈絡が無いからだろう
103
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 22:59:18 ID:XNhMzWuw0
脈絡はあるだろう。覚醒話からの覚醒アビの話しだし。
ちょっとした妄想くらい書き込んだっていいだろうさ
104
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 23:06:14 ID:OvAZ4JEI0
いやモンスレのコンセプトから外れてるしそもそもモンスレ全員がデーモン特攻持ったところで何も変わらんぞ
特攻効かせても火力が乙ってるのが問題なんだから
105
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/13(月) 02:52:53 ID:kxU3VaH.0
覚醒でクラス特性は飛行1.5倍か鈍足強化あたりを追加
アビリティーで火力UPか攻撃速度UPかデーモン特攻追加
素火力が961から1350ぐらいまで上がれば使えなくもなさそう
スキル覚醒は倍率強化、攻撃速度UPとかの純粋強化があれば特化職として極まりそう
106
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/13(月) 08:41:16 ID:F57KSDZs0
104みたいに言ってくれれば俺も納得できたんだけどね。
逆に軍全体に10%特攻バフのが設定に無理が出ない感じですかね?
敵の弱点をつくコツを伝えるとかそういうかんじで。
(アビリティが本体とか言われなければいいんだが)
なんにしても覚醒がくればわかるのでこれくらいにしておきます。
107
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/13(月) 11:51:01 ID:sCdnfRcc0
もう少し攻撃速度欲しいわ
ラーティ使ってみたけど攻撃遅すぎて特攻以前の問題だと思った
108
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/13(月) 23:35:47 ID:d5r0syFE0
モンスレはデバフのほうが似合うと思うんよ
命中でDF半減あたりがよい
109
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/13(月) 23:42:46 ID:qFe.CN0Y0
命中でDF半減って、アルケミの処理と同じだと自分の攻撃には常に適用だから
基本的ににゃ無理じゃないかなぁ、アルケミとは別方式のDF半減だと今度はアルケミと重なって
防御1/4、麻痺とあわせて1/8、シャルルとあわせて1/16と別方向でヤバイものになるし
110
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/14(火) 07:38:50 ID:gqos/P6Q0
アルケミの方に覚醒スキル単体化するキャラが居るしなぁ
111
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 12:02:17 ID:JNPsTsVw0
覚醒来るみたい
112
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 12:25:12 ID:YaO5QY7E0
クラス特性で得意種族相手にデフォ特攻1.5倍にスキルで特攻上乗せならワンチャン
113
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 12:28:45 ID:PQF8Bx8k0
なぜ素直にモンスターハンターにしないのか
114
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 13:02:11 ID:wjmeN.GE0
率直な意見を言わせてほしい
スレイヤーの方がバスターより響きがかっこいい...
115
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 13:47:28 ID:44YBwZaY0
slayerは殺すマン、busterはぶっ壊すマンだからなぁ
狩人のhunterが不味いなら狩猟者って意味のchaserにすればいいのに
116
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 14:11:55 ID:aBhmC37I0
山賊のがよっぽどバスター感ある罠
117
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 17:17:18 ID:a33BkGeY0
殺した後喰ったり皮剥いだりしないから単にハンターだと意味合わないんじゃ?
118
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 18:09:49 ID:FfunkAZE0
別にバスターでも良いけど、日本人的には響きからゴツいイメージが先行しちゃうね。ライフルよりも巨大な両手剣振るってそうなイメージ。
○デーモンバスター
△ドラゴンバスター(ナムコじゃないよ)
×オークバスター
な感じだし、バスターという言葉自体の響きが悪いんじゃなくて、モンスターバスターという組み合わせた時の語感が微妙なだけかな。
元々バスターで馴染んでるものを逆にスレイヤーにすると、今度は頼りない響きになるし、結局慣れなんだろうけど。
119
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 18:32:57 ID:LiCYVMxM0
デストロイヤーにしたらええねん
めっちゃ強そうやろ
120
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 21:27:21 ID:a33BkGeY0
モンスターデストロイヤー…語呂悪っ
デストロイヤーは破壊者だっけ?強そうではある
121
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 21:38:45 ID:oyCbVi.Y0
山賊の覚醒クラス…
122
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 22:17:26 ID:j9pIiysM0
おっさん的にはゴーストバスターズのイメージが先行するから
剣なんていう近接武器は一切出てこないんだが
123
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/15(水) 22:26:46 ID:Kg2OEslY0
>>122
でもあれはあれで、反動抑え込んだり、捉えて引っ張ったりパワー型の動きが多くて、ライフルで射抜くようなのとは対極的だよね。
124
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/16(木) 15:22:05 ID:3gOBp6860
ttp://i.imgur.com/jSlpxEG.jpg
15%を引き当て続ければ実質常時貫通攻撃
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板