[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ミッション】復刻ミッション総合 その1
1619
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/29(火) 15:25:34 ID:G8.bexxg0
地底の聖泉で覚レダで3回まわして刻が毎回6個ドロップとかやたら良いんだが
これ安定して落ちるなら刻収集ついでに不足しがちな銀精霊とか補充出来てめちゃうまい
他の人どんな感じですか?
ちなみにウチの軍には他にセリアとモニカ(関係ないけど水晶的に形が似てるし)がいます
1620
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/29(火) 16:23:01 ID:A53Wk6i.0
>>1613
動画でCCが編成にいるだけでCCありかよって言われる時代か…さすがにその時代は知らない次元だ
1621
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/29(火) 17:39:13 ID:41PxorWk0
カンストしてからCCするべきか、Lv30でするべきか
こんな議論がこの板でずっと議論されていた時代です
1622
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/31(木) 21:18:25 ID:7CD/R31U0
聖泉極がまずい確定なら追加神級よりこっちやな
金白は割と落ちるし
1623
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/02(土) 19:32:36 ID:0EIbX8Lg0
ミア持って無い奴はノエルとっとけよ
1624
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/02(土) 20:05:54 ID:Am58YIeQ0
勿論取るけどGG編成の場合GG要員兼業のレアンと違って枠1つ余分に使うんだよなあ
編成バフ積んだりで枠きついから悩みが増えそう
1625
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/03(日) 23:24:57 ID:9HHHAKcc0
今日のデイリー復刻がヘレナだから
日付変わったらジェイク&オスカーかな?
1626
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/04(月) 01:12:40 ID:G8.bexxg0
所持している場合の交換レートがカグラもノエルも50個
別にいいんだけど白と金が同レートとか何か納得いかぬー
・・・いや、白のレート上げられても困るんだけどね
1627
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/04(月) 10:56:11 ID:.PcQ5Nnk0
初手巨人の止め方がわからず4パリンした後、☆2で諦める事にした結果・・・
アホ王子ここにけんざん!
1628
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/04(月) 11:45:49 ID:Q8i8hQu60
どう考えてもあのコストで初手巨人は無理あるから、止まるか逸れると思ったら案の定という。
初手いきなりきた巨人を逃がさずに処理してしまう人はいるのか・・・?
1629
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/04(月) 11:55:23 ID:bHxKQVRA0
ベルナ置くだけで終わるで
1630
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/05(火) 02:44:47 ID:aYulZsC60
元数値がデカい分上昇幅が控えめなのか意外とあっさり落ちるよねギガース
ダンサー+連射系で袋叩きにすると酷いことになる
1631
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/05(火) 08:26:26 ID:41PxorWk0
エレーヌ愛されてんなーと思う。また巨人を駆逐しなければならないとは
彼女に休息はない
1632
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/05(火) 17:29:02 ID:AG8oFDGI0
元々数がそれなりにいて割と早く迫ってくる&遠くから岩投げるやつもいる
っていうのが厄介なだけだったしね、初手でどうにかしようと思わなければなんて事はないね
1633
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/13(水) 23:24:27 ID:0EIbX8Lg0
闇夜の決戦うめーんじゃね?って思って3周したが全然うまくなかった
そうだよなこういうゲームだったよな
1634
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 09:04:30 ID:G8.bexxg0
>>1633
お前は俺かw
何周か回ってみたけど覚レダだと平均でスタ×2個弱ぐらいでそれなりっぽい
あと副産物は落ちればうまいけどサッパリ落ちないので出たらラッキーぐらいに考えたらいいと思う
1635
:
1634
:2017/09/16(土) 09:42:21 ID:G8.bexxg0
試しに覚レダ&セリア入りで3周回ってみた
1周目 刻水晶3個×3
2周目 刻水晶3個×1、プラチナアーマー
3周目 刻水晶3個×3、プラチナアーマー、白精霊、精霊女王
・・・こんなもんだな、うん
1636
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 09:47:09 ID:Am58YIeQ0
初回確定の後に1周だけしてみたら刻2つと白精霊落ちたから
覚醒レダ入れてもう1周したらノードロだったわw
1637
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 18:31:24 ID:ETnxnTYs0
刻聖霊でカシスのスキルレベルを上げることができるので助かる。
虹聖霊を使うのはもったいないけど、コスト下限でレベル5になってないのでモヤモヤしていた。
1638
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/17(日) 20:34:03 ID:0EIbX8Lg0
流石に追加マップは無しだろうな海賊は
ドロップが今の5+5+5+3+3+3+ボンボリ形式になってヴェロッテ消えそうな気はするけど
1639
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 00:41:29 ID:33EGxRRY0
今回の復刻でボンボリが射撃体勢からバラージショットに変わってるので注意
ヴェロッテのドロップはそのままみたい
1640
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 09:28:45 ID:hYF35DLw0
正直ビエラにも使える射撃体勢のほうがよかったというか当てにしてた
マリエ交換って手もなくはないけどしんどいなぁ
1641
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 09:51:01 ID:nIF2220g0
今回の変更で泣いた人はそこそこ居そう
射撃体勢のままの方が売り上げ的にも良かったろうにね
1642
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 13:34:03 ID:LQV4Y0Uw0
バラージでよかった勢もいるぞ
ビエラの有用性考えたらいままで未育成で放置とか自分は考えられんし
1643
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 14:57:05 ID:pHfoNyQ20
ミリオンショットはもうちょっと何とかならんかな
一回限定か射程減のどちらかは無くしてほしいな
1644
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 15:24:20 ID:IDvJCooQ0
ミリオンはガチャ白海賊以上の火力があるから、どっちか外すにはまずそっちの底上げしないと無理じゃないかなぁ
一回つかったらミリオンからバラージに変化のよくあるスキル覚醒パターンならワンチャンありそうな気もするけど
1645
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 19:36:05 ID:4Vx8iLQg0
ビエラ使う人で今更射撃体勢持ちキャラが来るまで大事に取ってる奴なんておらんやろ・・・
「何となく育ててみてもいいかなと思っていた(育てても使う予定もない)」か
「育てる気はないけど皆が言ってるからビエラに関連してる方が良いと思い込んでいる」かのどっちかじゃないか
1646
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 21:01:26 ID:ETnxnTYs0
自分は刻水晶の効率は落ちても極級の方が、今回はおいしいと思う。
ので、ボンボリはどっちでもいい。
1647
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 23:01:12 ID:nIF2220g0
データ2のビエラが丁度覚醒1のSL1で復刻を心待ちにしてたんすよ…
データ1の方は前回の復刻で上げてたんで尚更
1648
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 23:16:03 ID:0EIbX8Lg0
自分はとっくにビエラは済ませてるが、復刻が2種あるケースなら交換所にボンボリ同士の交換を置けと思う
1649
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 13:09:05 ID:tLYMhJBo0
>>1645
ここにもいるぞ
ドロップ品で上げられそうなのにカツカツの虹聖霊使いたくねーんだよ
正月レアンで早くGGさせてくれよ
1650
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 13:14:01 ID:xayY06z20
まともにいまのビエラの有用度考えたら
虹を最優先で突っ込んでいいレベルでしょ
来るかどうかもわからない射撃体制待ちで使わないレベルの認識しかしてないなら
そのままずっと倉庫番でいいで
少なくとも今までビエラ使わずに「我慢」してきたんでしょ
1651
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:02:33 ID:tLYMhJBo0
まーた他人のプレイスタイルを見下すしか能のない奴が…
1652
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 17:53:35 ID:0EIbX8Lg0
流石にこれはオブラートに包まずにストレートに書いちゃってるが見下しじゃないと思う
1653
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 18:04:15 ID:4Vx8iLQg0
正論オブ正論だと思うが
1654
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 18:19:18 ID:IDvJCooQ0
まずことの発端がそこそこ泣いた人がいそうという推測に対する突っ込みだからそれれに対する理屈と根拠そえた正論じゃないかねぇ
これが実際に、俺GG編成用に組もうとして目論見外れたよ! ちくしょう! って人が書き込んだんなら、見下しになるんだろうけど
妄想の中のそこそこいそうな人に対する、そこそこいそうって推測に対するダメ出しだし
1655
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 18:35:16 ID:qJfA/zJw0
どうせスキルマは虹使うし、
SLv1〜4で消費する虹の数なんてたかが知れてるし躊躇なく突っ込んだな。
さすがにデイリーに同スキル持ちがいるユニットなら待つけど。
1656
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 19:56:28 ID:4Vx8iLQg0
>>1654
いや本当にレアンGG編成したいなら絶対必要な要員だし
躊躇なく虹突っ込むだろう、逆にそこに突っ込まなくて誰に虹使うつもりで取ってるのか質問し返したい位に
1657
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 20:08:13 ID:0EIbX8Lg0
誰に使うつもりとかじゃなく何かの時の保険のためにある程度はストックが無いと不安という気持ちは分かる
ちなみにメンテ後から25結晶回すと技強化1体キャンペーン
25も使うんだから大聖霊の方よこせよほんとケチな運営だ
1658
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 20:15:24 ID:3jFvnxUQ0
運営「じゃあこのキャンペーンなくてもいいですね、それが『いつも通り』ですし(ニッコリ)」
1659
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 22:35:00 ID:Am58YIeQ0
スタ12のってほんとにスタ2神からミネルバ居ないだけなのか
スタ2もミネルバは攻撃せずにクリアした
(と言うか入口塞いだら射程外になってしまった)からそのままだった
1660
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 09:03:46 ID:tLYMhJBo0
>>1658
月前半で既に250個使ってもう回せない予定なんで、なくてもいいです
もらえないので悔しいので
1661
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 10:47:24 ID:/fP.3QsI0
王子…今回のキャンペーンは10/5まであります…
アダマスも同じ日まで待ってくれますから何も心配はありませんよ…
1662
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 06:36:16 ID:FSJmm6Ag0
やめるのだ!
「射程は短くなるけど倍率が高いスキルのキャラ」が続く刻復刻に合わせて
魔神級で射程ベンチマークをするのはやめるのだ!
1663
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 11:15:18 ID:4Vx8iLQg0
魔神級はもう射程関係ないぞあれ
リンネが隣の近距離マスにヒール届かないレベルだから
1664
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 00:40:03 ID:MqWai.Ko0
追加神級どんな感じ?
1665
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 00:53:31 ID:AZ6qRrzo0
>>1664
暴虐のエルダートロルからの変更点は、
初期配置の蝿が3体から6体に倍増して、
最後に出てくるエルダートロルがベルゼビュートに置き換わった感じ
やっぱり蝿が鬱陶しいので強い弓とかモンスレは欲しい
サンドラまでいればたぶん安心
トロルの大軍はリジェネ対策に手数重視の編成してれば何とかなる
ベルゼビュートはDマスで受けてdfにヒーラーで
http://gyazo.com/f5788323dcd114dddd9d1ef4ac1b1b6e.png
1666
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 00:59:13 ID:4Vx8iLQg0
ドルチェとソシエを置いてレオラ点火すれば大体倒してくれるマップ
1667
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 08:48:06 ID:YusiZTL20
新規の頃初級しかクリア出来ずにキャラ貰えなかったイベだけど
今やっても中級で星落としたw
初期配置の弓を射程外から遠距離で狙おうとしたら狼に抜けられて
右下の脇道から出てきたオーガにゴールされた
エルダートロルはタケノコにやられたと思ったら
やられたのがドロテアだったんで撤退支援で助かってた
1668
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 15:35:19 ID:41PxorWk0
今回の神級ハエは、暗殺があんま通らん。サキ=サンのスキル覚醒でやっても殆ど落ちん
なので、純粋に火力が高い銃系か火力が上がる弓じゃないときついかな
そのかわり、トロルの連中は暗殺通りやすいんで、出番が無いわけじゃないけど
1669
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 17:55:50 ID:7dNLBrn20
誤爆しちゃったよ
復刻って緊急かと思ってた(笑)
今回の復刻さ初めてやるんだけど
上級じゃない上級があるんだけどどういう事なの?
『上級なら遊ぼ』って思って回復出来ないチームで行ったら...
ワープしてきた鬼ちゃんにぶっぱされまくってキャーしたんだけど?
無駄になったカリスタの復讐で木端微塵にしたけどさ...
あれレベル的に極級やない?
1670
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 18:42:37 ID:9ZJfSngo0
難易度の意味は星1つ取れるかどうかだからな
一人きゃーしたくらいじゃクリアはできるだろ
1671
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 21:39:11 ID:63WzHGVI0
>>1668
ローザとレイブンであっさり落ちたよ
1672
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 22:23:39 ID:0EIbX8Lg0
>>1669
あまり信用しない方がいい
極級の次に難しかったら上級
1673
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/26(火) 08:20:29 ID:Q8i8hQu60
去年の年末年始とか、上級と称した実質神級相当なマップもあったしな。
☆1泥コンプなら表記通りで比較的簡単だが、☆3取ろうと思ったら地獄を見るやつ。
1674
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/26(火) 17:16:22 ID:Sw7/l9vE0
MAPによってはアンナから手を出すなと言われていて実際近寄らなければ楽に☆3とれるのに
忠告聞いてなかったりヒャアがまんできねえ!と手を出し☆を落とす王子たちもいますよね
1675
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/26(火) 21:05:44 ID:KmP/Vmao0
>>1674
なんで俺の行動を知っているのさ!?
1676
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/27(水) 05:00:24 ID:u1VqP5NQ0
はやとちり王子に辛い現実を見せてやるのです
1677
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/27(水) 07:22:18 ID:vIG5j9Lw0
久々にアイシャメテオが役に立つミッション群だった
1678
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/09(月) 10:28:52 ID:YusiZTL20
亡国スタ12
一発で☆3…と思ったらサンドワームに抜けられてたらしく☆2
1679
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/09(月) 12:05:02 ID:LQV4Y0Uw0
分身牛マップって抱え方間違えると
無限餅つき状態で詰むこともあるのな
アイシャメテオのみ本体に攻撃通る可能性あったから詰みは回避したけど
回転率激悪のスキル数発撃つ必要あったから超タルかった
1680
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/13(金) 23:39:48 ID:5pQksRS60
デモサモ入れとくとタゲ取り関係ないから便利
1681
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/14(土) 13:04:59 ID:aYulZsC60
コンセプト自体はアーマーで止めてメイジで焼くの延長線なんだけど当時から瞬間火力ばっかり重視して詰んだ王子の阿鼻叫喚はあったなあw
1682
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/21(土) 00:38:32 ID:fN.hXXPg0
質問と言うより疑問なんだけど、
初回の死者の王を討てってどうやって☆3取ったの?
1683
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/21(土) 00:41:23 ID:0EIbX8Lg0
当時に投稿された動画でも探せばみつかるんじゃね
多分ハンターを中央の墓の下に置くとか避雷針とかやってた気がする
1684
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/22(日) 13:01:03 ID:0EIbX8Lg0
久々に追加ミッションありの復刻来るかな
1685
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/23(月) 10:32:48 ID:YusiZTL20
当時☆2のアンデッドパレードは今やっても難しかった
6回目でようやく☆3
追加のスタ12もかなりの難易度だな
1686
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/13(月) 00:48:26 ID:YusiZTL20
流石に至宝の欠片を集めるくだりは刻水晶を集めるに変更されなかったかw
1687
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/14(火) 15:37:00 ID:QCzR0pDo0
刻水晶「オレにだって……できないことぐらい…ある…」
1688
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/14(火) 15:38:34 ID:0EIbX8Lg0
今まで無理やり、刻水晶集めれば死者が復活したりとか何でもできる万能アイテムだったのにな
1689
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/15(水) 15:41:08 ID:Tark6Ir.0
ハイエロリアナ下限スキルマにして、オラクル用をスキルマまで上げた。
確定分まで下げるか下限目指すか、それとも重ねず終わるか悩むわー。
オラクルはイリスが居るんだよなぁ。
1690
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/20(月) 10:22:07 ID:YusiZTL20
ベストラ復刻来るんだな
本人も魔界で強いし攻撃Ⅳ持ちも鍛えたいから結構周回することになりそう
1691
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/18(月) 00:35:32 ID:ztKSnOf.0
前回のポーラ復刻の迷宮深部(70/6)は設定ミスか刻5×3が確定ドロで激ウマだったんだがさすがに修正されたか(覚サバルノードロ)
1692
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/27(水) 06:37:29 ID:dHUdkaik0
今回の復刻の100/2はミスリルゴーレム見逃すしかないのかなぁ?
1693
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/27(水) 16:00:47 ID:AQJ5e9sk0
呪術師と高HPキャラ組ませて受けたり、適当なトークンで受けてる間に皇帝で削ったりで処理できる
最近はこういう遊び相手倒してもドロップ無いから寂しいな
1694
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/01(月) 11:44:49 ID:YusiZTL20
グローリアのイベは前回復刻やったけど
後半神級スタ6が手つかずだったんでやってみたら
これ当時動画でグレーター2体がグルグル回って
出し入れのタイミングとかいろいろシビアで諦めた奴だ
今の戦力で2回やっても☆3取れず
オロチヒメも居るし覚醒王子点火で十分受かるんだけど
どうも動きがいろいろ嫌らしくて合わないし抜けるし
1695
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/01(月) 12:34:05 ID:YR0BhX3k0
スタ6、初見はうっかりKT初手配置してキャーしたけど、
二回目は初手弓二人とおいて凌いだかな。
シャドウがでたら近接配置せんとあかんけど、グレーターも大体それくらいに倒せたし。
1696
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/17(水) 18:01:45 ID:zkmaZF9g0
刻水晶の1.5倍ってドロップを個別に1.5倍(小数点以下切り捨て)なのか
合計数の1.5倍なのか数えたことなかったけど
数えたら手持ち2148個でドロップが5x4で結果2178個だから合計数でよかったのか
1697
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/19(月) 22:21:30 ID:EiyXTats0
アイリーン復刻の神級で<近距離ユニット出撃不可>の文字を
うっかり見逃してレオナ・金ダニエラ・ローザしか攻撃要員が
いない状態だったけど、ローザのスキル覚醒でブスブス殺して
くれたおかげでクリアできた。
やっぱローザはいいキャラだわ。
1698
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/25(日) 20:54:07 ID:0EIbX8Lg0
久々に追加マップの復刻かのう
1699
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/26(月) 10:55:14 ID:7GZ0QcpQ0
改めて前のをやり直してはいないけど違いがわからない、敵火力上がったりしてるんかいね?
1700
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/26(月) 14:10:27 ID:HD4afLFc0
追加マップは基本は同じやけど、真ん中に鎌デーモン、右にデーモンメイジが追加で設置されてる。
1701
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/26(月) 14:40:21 ID:brlJEzG60
しっかし、復刻追加のスタ12よりもスタ6の陣形練習のほうがキツかったな。
スタ12のは多少変わってるとはいえ深淵のをすこし弄るだけでいけちゃったし。
1702
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/26(月) 14:43:32 ID:7GZ0QcpQ0
>>1700
なるほどありがとう、影響少なすぎてやってて全然ピンっと来なかったわ
1703
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/27(火) 11:12:21 ID:zkmaZF9g0
初期配置しづらいしかなり難しくなったと思ったがなあ
1704
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/27(火) 11:15:54 ID:IDvJCooQ0
初見☆1でがっちり対策した二度目は星3いったので難しいほうの収集か普通の試練神級くらいな印象
1705
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/27(火) 19:26:33 ID:et/VfglM0
→のデーモンが主戦場から外れすぎてて放置だとあそこまで届く攻撃を置くのが面倒だなって言うくらいで
後はさほど差は感じなかった
1706
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/28(水) 07:43:30 ID:zkmaZF9g0
辛うじて☆3行けたけど右デーモンメイジ邪魔すぎるだろ
早めに倒そうとすると魔王が邪魔してくるし
ほっとくと最後にはデシウスと一緒に左に突っ込んで来て戦線崩壊するし
1707
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/28(水) 08:55:56 ID:ztKSnOf.0
ランファなら一方的に攻撃できて魔王はスキルでスルーできるで
1708
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/28(水) 09:17:52 ID:6uVypZQE0
久々に天狗の優秀さを再認識できたマップだった
1709
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/12(月) 12:03:07 ID:OLoCbJAg0
今日からメトゥス復刻だけど、持ってない王子は一体だけでも取っておこう
貫通持ちやトークン持ちが増えたせいで個人戦力としては物足りなくなったけど
アンデッド攻撃15%アップの配置バフや数が多いから避雷針として使い捨てやすいトークンのお蔭で、ヴァンカルマやランファたちのアシスト役として役に立つから
1710
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/16(月) 10:31:10 ID:41PxorWk0
メトゥスは対ボス戦の超火力候補のひとつと思ってる
スキル覚醒すれば三回は打てるし、黒だから配置後すぐ打てるし。
pukiwikiの評価がすっごい低いな
これ汎用運用のこと書いてるだろ
ttp://wikiwiki.jp/aigiszuki/?%C8%BF%BA%B2%A4%CE%BB%E0%CE%EE%BD%D1%BB%D5%A5%E1%A5%C8%A5%A5%A5%B9
1711
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/26(月) 18:51:42 ID:3Hp3cYFo0
女神の封印の人を滅ぼす白き羽って新マップ?
敵のミルノっぽい天使が異常に強くて最後自軍が壊滅した
クリアはできたが☆3が取れないパターン
1712
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/26(月) 21:21:44 ID:3703YcYo0
今回の復刻で追加されたマップだね
量産型ミルノは射程がかなり長いから避雷針をしっかり立てるべし
1713
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/26(月) 22:15:33 ID:3Hp3cYFo0
つっても編成にオロチヒメが居るのに
フーコがあっさり削り落とされたように見えたが
回復積めば耐えるのかなあれ
1714
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/26(月) 22:21:37 ID:6WXMOo7w0
自分はオロチヒメ無しでもファー避雷針で捌けたが
フーコ地上に降ろすの忘れてたとかいうオチじゃなかろうな
1715
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/26(月) 22:45:43 ID:3703YcYo0
ラッパ天使が2体いても地上フーコが量産型ミルノに瞬殺されるはずはないしケラサンダーに巻き込まれたとか?
1716
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/26(月) 23:09:07 ID:3Hp3cYFo0
動画見るとヒーラー1人で耐えてるな
つーか2体居たんだな上はシビラが速攻倒してたらしい
1717
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/27(火) 02:48:32 ID:LXgC1FEE0
ケラ様か魔王を発狂させたか、ヒーラーを後置きして先に狙われてキャーしてたんじゃないの?
ウチじゃ(途中で念のためミヤビは撤退させておいたので)補助のないリンネの回復と固くないメンツだけで戦って普通に一発クリアだったから
配置順をきちっとして、発狂させてなければ、フーコとオロチヒメ使って負けるほうがおかしいマップにしか思えない
1718
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/27(火) 15:06:21 ID:3Hp3cYFo0
左側に寄せて布陣したら行けたわ
画面ごちゃごちゃでよく見えてなかったけど
やっぱしケラか魔王に攻撃あてまくってたのかなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板