[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【交流】質問スレその6
2227
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
2228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/17(土) 15:02:19 ID:W05XivVA0
同じ様な運用なら白サムライのアカネ
スキルが物理回避だから運に左右されるけどヒバリより耐えてくれる
黒チケでヒバリの代わりを入れようとしてるみたいだからイリスを選べば対ボスが安定する
ただし、コストはヒバリと大して変わらない。だったらヒバリを使えばいい
デブリが重くて出しづらいなら代わりはアリスが良いと思う
ソフィーでも良いけどニートタイムがあるしスキル上げが大変
あとはアルティアでコストを稼いでデブリを出すと言う手もある
2229
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 05:21:29 ID:/b5P.2QE0
普通にサムライで良かろう。
デイリーではモミジ、魔水晶交換でアカネ、ゴールドラッシュなどで金サムライのコジュウロウ
当然黒であるヒバリよりは劣るが常時同時攻撃という仕事は全員する。
コストやスキルで泣いてるようだと多分課金兵じゃないと思うし、この辺が妥当なのでは。
2230
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 20:23:27 ID:LIhQRdzY0
質問だけどベルゼッタ、リディ、エルシャ、プリム、ウル、ディーナ、ライラ、イナリ、アニエス、パルフィ
パトラ、エサビーネヴァ、スプラ、テティス、デスピア、デイジー、カティナ、エルシャ、ジェシカ、イツキ、サビーネ
あとはヒバリ、レシア等々
目指せ魔神級!
この中で育てて役に立ちそうな子いる?
2231
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 20:25:21 ID:LIhQRdzY0
エサビーネヴァになってるが、エヴァが正しいw
2232
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 22:22:04 ID:8rVfFkz.0
恒例の現在のの編成なんだよってのと、等々で省略せずにSSってやつだな・・・
魔神10なら好きなの育てとけばいい
2233
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 22:56:35 ID:LIhQRdzY0
いや○○ならコイツ使ったとか、こういう時に使ったとか
そういうの聞ければ良いんだけどもね
言葉足らずで申し訳ないが
編成っても結構相手によって変わるだろうし。
2234
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 23:03:38 ID:ryWrxOTM0
手持ちや現状どこまで魔神いってて何処目指してるのかさらさないと、その役に立つための前提になるユニット持ってないから無意味な回答とか罠回答とかになっからなぁ
2235
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 23:11:45 ID:HZoqZxzo0
魔神15常連ユニみたいのなら挙げられるだろうけど
>>2230
にはいないしな
2236
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/18(日) 23:49:58 ID:LIhQRdzY0
またじゃあそん時になったら質問してみる事にするか…
2237
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/19(月) 00:03:45 ID:/b5P.2QE0
>>2230
書いてある中だと
リディ、ライラ、パルフィ、デスピア、ヒバリ、レシアは使ったことがある。
エヴァも使ったけどあれはウェパルLv10だから除外かな?
カティナは今育成中でまだ自分では使ってないがフルフルで使ってる人はいた。
あと確かディーナもウェパルで使ってる人がいたはず。
基本的に近接は敵を受けてしまうので耐久ないorスキル初動の遅い子は扱いにくい。
育てて使えそうかどうかは、まずその子が何が出来て何が出来ない子かを知れば判断できると思う。
2238
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/19(月) 00:44:27 ID:LIhQRdzY0
幅が広くて凄いなぁ… ありがとうございます。
その使用した中で魔神級全体で使用率高めだったのあります?
レベルは8以下でも良いので
あとスキル初動が長い子や耐久のない子が使いにくいってのは納得です。
ただ何が出来て、何が出来ないかってのは
なんだか実際の使用感みたいのが分からないとイメージしにくくて…
2239
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/19(月) 03:15:33 ID:/b5P.2QE0
>>2238
この中だとコスト稼げるリディ、レシア
長時間(60秒)範囲火力ばらまけるパルフィ
(ほぼ)スキル1回使い切り前提だが強いヒバリ
だろうか。
特にパルフィは攻撃を集めるという欠点(ある意味では売りだけど魔神級であまり多く集めるとキツい)はあるが
発動時間、再動時間ともにすばらしい。まあ火力で言えば上はたくさんあるけどね。
アガレス15でも採用したよ
2240
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/19(月) 11:31:23 ID:LIhQRdzY0
アガレス15出来てるのか
アドバイスありがとうございます!
そして、やっぱり最近のイベキャラは侮れん
パルフィは是非育ててみます。
2241
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/20(火) 00:11:09 ID:/b5P.2QE0
>>2240
ついでにアガレス15編成のスクショ残ってたからあげとく。
ttp://s1.gazo.cc/up/225706.png
こんなんでもクリアできたよってことで。
やって思うことはバフと射程は大事。もっとバフユニ欲しいですわ……
2242
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/20(火) 22:19:04 ID:LIhQRdzY0
み、見れん
2243
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/20(火) 23:50:11 ID:/b5P.2QE0
? 今確認したけど見れたよ? 一応PC、スマホ両方で確認した。
何かが邪魔してないかな。頭のhが無いのはわかってるよね
2244
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 02:49:00 ID:aD/x3gtA0
そんだけ強ガチャ黒突っ込んでおいてアガレス15クリア出来ない方がおかしいと言うか何と言うか
キッチリ魔神おなじみの黒は採用してるし
2245
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 03:38:38 ID:/b5P.2QE0
>>2244
意味のわからない難癖付けて来たわね……。
クリアできない方がおかしいとかいうのは
自分の手持ちで自分で最適化をやってない人間の戯言だと返しておくわ。
2246
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 06:48:43 ID:XoHNYCgQ0
まぁ占めるウェイトが少なけりゃ参考にはならんわな
2247
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 11:28:08 ID:WC.V4zx60
まぁこんなんでもクリアできたって言う割にはガチャ黒の比率高いわな
微課金以外で参考にできるもんじゃないやろ
2248
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 11:28:39 ID:WC.V4zx60
以外じゃねぇ以下だ
2249
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 13:39:03 ID:ryWrxOTM0
>>2247
マテ、よっぽどガチャ運がかぶってない限り微課金ではつらいと思うんだがw
黒と白は微課金でもそこそこ出るけどあんま出てくるユニットは被らんからなぁ
2250
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 14:38:02 ID:WC.V4zx60
>>2249
>>2248
で訂正したけど以下ね以下 予測変換
微妙に生活に影響が出る課金とかそういう意味ではない
2251
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 15:57:56 ID:MtCV7Gaw0
そもそも魔神の11以降はMAP攻略に適したユニットを所持している事が大前提で、
揃っていたとしてもスキルタイミングを間違えれば
容易に壊滅することを理解していないと話にならないわけで……。
あれは煽り抜きで重課金専用コンテンツなんだよ。
2252
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 16:23:09 ID:/b5P.2QE0
ああ、つまり嫉妬されたのね。めんどくせー
現状最高難度の加護無しLv15がそんな楽に突破できるわけ無いでしょうに。
これでもギリギリだよ。スキルタイミングや配置タイミング間違えると即崩壊するし若干運ゲもしてる。
あと微課金以下とかいう話はどこから出たんだ……。
君は海外の人ですか? おみやげとか渡すときに「つまらないものですが」とか「口に合うかわかりませんが」とかいうでしょ。同じ事ですよ。
自分は月1万くらいの微課金だけど、無課金やそれに近いくらいの戦力で加護無し15クリアは多分無理だよ。今後はともかく、今のところは。
黒チケあっても部分的に補う程度じゃ追いつかないので1枚じゃ全然足りません。
2253
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 16:29:01 ID:kgiqQZSY0
煽るから反発来るんだろーが。なんで最初からシカトしねーのよ。
2254
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 17:52:07 ID:dWz/rWLk0
矛盾してて笑えるわー
2255
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 20:53:30 ID:LUy4JqHU0
そもそも質問者が挙げてるユニットが黒だらけなのに、
なんで横から出てきた奴が回答者の黒ユニを批判してるの?
2256
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 21:40:56 ID:WQsM0qyQ0
このくらいいればって書き方じゃなくてこの程度でもって書き方だから動画でもよく使われる黒多くていろいろ言われたんじゃないの
2257
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 22:29:19 ID:qAmBrghk0
屁理屈だな。
実際に魔神級やってるならこのくらいわかることだろう。むしろアイシャ、カヨウなしでよくやったよ。
2258
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 23:36:54 ID:LIhQRdzY0
アガレスは中では編成に幅がある方だよね
しかしニコニコ見ててもそうだがリオンは必要そうだな
この中に名を連ねてるパルフィはやっぱ育てたいね。
そして、ベルナは強くなったわマジで持ってないけどね()
実際魔神級の編成は黒光りしてて、15なんて参考に全くならないのがほとんどだもんね。
2259
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 21:06:09 ID:IngLKy5M0
今更な疑問で申し訳ないのだけど、現状で魔界耐性を
持ってるキャラってどれくらいいるのだろう?
wikiで確認できたのはスイル、モルテナ、ラクサーシャ、リスティス
グレーテルだったんだけどそれ以外にも増えてるよね?
2260
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 21:09:02 ID:IngLKy5M0
↑
覚醒ダークプリーストを書き忘れ
2261
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 21:30:00 ID:UdTsPnzU0
とりあえず魔界の銅メイジは適性あり
広義では皇帝もかな?
2262
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 21:35:17 ID:kgiqQZSY0
魔界魔術師ネヴィン、魔界闘士リスティス、闇使いグレーテル、悪魔召喚士リヴル、闇司祭ベルディナート(覚醒)
闇の大司教ベルゼッタ(覚醒)、王子(神器の継承者)、白の皇帝、アンジェリーネ(覚醒)、鬼神姫ラクシャーサ
魔物使いモルテナ(トークン)、闇エルフの女王ドロテア(覚醒)、魔物使いスイル(トークン)、裏切りの魔神ルル
これだけ。
あと一応書いておくけど覚醒王子と皇帝を配置中は全味方魔界耐性が付く
2263
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 21:49:14 ID:IngLKy5M0
ありがとう、思ったほど増えてないんだな
2264
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 23:29:19 ID:mg42peSA0
初心者的質問で申し訳ないのですが
第二覚醒はLv引き継ぎとの事なんですが
Lv70⇒第二覚醒
Lv80⇒第二覚醒
この上記二つは最終的ステータスは一緒なのでしょうか?
よろしくお願いします
2265
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 23:32:42 ID:OEr6kkqk0
>>2264
>>1938
のツリー参照
一度スレ内検索するようにしとき
2266
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 23:33:51 ID:Jc749sOU0
一緒
性能差が出るのはCCする時のレベルだけ
2267
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 00:43:29 ID:MtcTP9F.0
>>2259
アンジェリーネも一応魔界耐性もちだね
2268
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 02:57:29 ID:Z1OJW3AE0
持ってる人に質問だけど、アマンダのドロバフ5%(未覚醒)と8%(覚醒後)ってそんなに差がある?
2269
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 04:45:27 ID:22YZb95Q0
まず何を以て差がry
結局そいつ次第なんだから好きにしろよとしか
2270
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 05:02:02 ID:Z1OJW3AE0
質問の仕方が悪かったかな?要はこの3%の差を感じるか?ということだよ。
答えていただいて大変申し訳ないが
最初の文にも書いた通り持ってる人に実体験としてどうですかと?聞いてるのであってそういうふわっとした回答は求めてない
2271
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 05:11:29 ID:tRkLwSRY0
そんなに確率を感じたいなら百面ダイスでも振ればいいんじゃないかな…
2272
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 05:21:33 ID:ojp40Bwk0
体感を聞かれてもふわっとした答えしか返しようがないだろう、感じ方なんて個人差有るんだし
数値的なことなら、黄金の鎧神級を1万回回したら白バケツ900体ぐらいの差になるけど
2273
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 05:30:17 ID:ryWrxOTM0
つまり、実体験として5%アマンダと8%アマンダのドロップ率を集計データとして所持してる王子が存在するかという質問なんじゃろか?
2274
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 06:27:25 ID:Z1OJW3AE0
集計とかそこまで細かいことは言わないよ。そもそもここ数字出せないし。
だから実感として感想が欲しくて使った人に聞いてるわけ。
もっと簡単に書くと「未覚醒の頃よりドロアップしたように感じますか?変わらないですか?」
こんな感じ
2275
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 06:33:02 ID:Z1OJW3AE0
>>2272
何を言ってるんだ?自分の感じ方なのだからひとつしかないだろう。
誰かの代弁をしろと言ってるのではない。自分がどう思ったかだけだよ。
2276
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 06:44:16 ID:PAdKjUPU0
泥ユニいても変わりませんからはい終了ー
2277
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 07:41:51 ID:pJ9h8ymQ0
泥で預かり所開くと毎回エラー落ちするんだけど自分だけ?
2278
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 08:22:34 ID:MtCV7Gaw0
>>2275
差がないと思うなら、別に育てなくてもいいんじゃない?
自分のデータなんだから好きに決めればいい。
2279
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 08:33:26 ID:UdTsPnzU0
まあ後から「ここで効果あるって聞いたから覚醒させたのに実感できない、騙された!」
とか言われても困るし答えにくい質問ではあると思うよ
2280
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 08:54:10 ID:Z1OJW3AE0
>>2276
持ってない人には聞いてないよ
>>2278
うん、だから好きに決めるために参考として聞いたんだよ?
せめて元の文ちゃんと読んでから頼むよ。差がないと自分が思っていたら始めから聞いてないよ
>>2279
そんなこと言うわけ無いやん。あくまで参考だよ
なんでそんなこと考えるかなー
とりあえず打ち切りかな。ダメっぽいから別のとこで聞くわ。
しかし、ま、ここまで有効な回答がないとは思わなかった。
>>2277
とりあえずうちでは無いよ。運営に報告してみたら?
2281
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 09:34:46 ID:rlxFrnUo0
なんで明確に数値で確率上昇量が書いてあるのに他人に聞いてるんだ?
としか…
2282
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 10:06:37 ID:BSEJkjug0
そんだけ偉そうに質問してたら、どこで聞いてもまともに相手してもらえないと思うけどな
2283
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 10:07:10 ID:BSEJkjug0
あ、俺の体感で言えば全く変わらん
2284
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 11:29:35 ID:pJ9h8ymQ0
2277です。
解決しました
チャレクエ全部クリアして、第一兵舎が240/242の時に預かり所から聖霊出すとエラー出る見たいです
2285
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 14:07:50 ID:MrPzjX/60
仮にとあるMAPの白バケツが10%とか15%ドロップだった場合、
+5%と+8%で比較すると、元のドロ率が低い分上がり幅が大きいから、落ちやすくなったと思えるんじゃね
別件だが、
キュテリレダ無しのファラ2ルビーより、両方ありの方が落ちやすいってのはデータとして自分で取ってたから
一応ドロアップは働いてはいるぞ
あとはせっかくのアマンダを覚醒させないってのも勿体無さすぎるから、
ドロアップ以外の点も考えて俺なら普通に覚醒させる
2286
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 16:08:43 ID:9d5iO5tY0
体感でいいから答えてください、と質問しておいて
ふわっとした回答は望んでない、とか意味がわからないし
その上質問側の立場(=教えてもらう側)なのにこの態度って凄いなこの人
2287
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 16:48:47 ID:i9DvN8f.0
俺は明確に3%の差を感じるけどな
2288
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 16:57:57 ID:LUy4JqHU0
ここは「質問」スレなんだから
アンケートならよそでやってくれとしか思えん
2289
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 19:14:54 ID:IngLKy5M0
そもそもドロップアップ系のアビ持ちキャラなんて
シーフ以外は覚醒させるのが基本で、差を感じられるほどの期間
未覚醒で運用する人が稀だと思うんだけどな。
2290
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 19:17:16 ID:UdTsPnzU0
まあ初期に引いた場合はあるだろ
2291
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 21:15:41 ID:gRgYw4ao0
>>2289
ほんとこれだな
2292
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 22:37:32 ID:3ZfVWEo20
>>2289
番長はこれまでもこれからも未覚醒の予定ですの
2293
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 22:42:25 ID:ryWrxOTM0
番長はかなり覚醒の優先順位高かったな(GRの千年ワインで詰った時の気休めで)
2294
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 22:54:27 ID:Z1OJW3AE0
事後報告だけど別のところで聞いて解決しました。
あと
>>2285
さんはありがとうございます。参考にします。
>>2284
一応運営に報告しておいた方が良いですよ。そのうち修正されるかもしれないし
>>2282
ご心配なく、他では回答貰えましたので。
>>2286
むしろ答えるだけでなんでそんなに偉ぶれるのかがわからない。
>>2288
別ゲーだけど同じようなこと言ってる質問板がありますね。
なお現状は見放されて質問は雑談版推奨なってますが。
2295
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 23:02:49 ID:LJLXpBLk0
こういうときにID固定の板は便利だな
2296
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 23:29:21 ID:gRgYw4ao0
ルーター再起動ですぐ変わっちゃうけどね…
2297
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/23(金) 23:54:33 ID:Jc749sOU0
30CCでもいいから覚醒させとけ
酒のためじゃなくゴールドラッシュ系統のために
2298
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 00:10:46 ID:vARF27kw0
>>2294
別のところってどこ?
どんな回答か気になる
2299
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 02:12:38 ID:IngLKy5M0
堂々とマルチポストしてきたことを宣言できるってスゲー
こうまで非常識だと逆に優しい気持ちになれるわ
2300
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 03:02:23 ID:Y3jCOdBM0
既に同じ質問あったらすみません
リンネ覚醒させたのですがトークンの「HPが0になった瞬間」ってカルマのスキルでHP0で場に残ってる状態でも発動しますか?
それともHP0で撤退or死亡の時だけですか?
2301
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 03:22:31 ID:Jc749sOU0
記憶違いじゃなければ、カルマはまずHP0にならないはず
スキル中は最低でも1で止まるはず
2302
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 03:23:06 ID:ojp40Bwk0
そもそもカルマのスキルは「HP0にならない」だが?
2303
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 03:26:59 ID:Y3jCOdBM0
>>2301
>>2302
そもそもそこを勘違いしてました、すみませんm(_ _)m
そして教えていただきありがとうございました
2304
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 10:22:38 ID:i9DvN8f.0
基地外にまともな受け答えを求めるほうが間違ってる
2305
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 18:10:35 ID:jkCmUZ420
煽り方の練習でもしてたのかな。
まあ、無視しとけばよかったっすね。
2306
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 18:38:14 ID:Q7bYayTk0
別のところ(脳内)
2307
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 06:33:50 ID:Ao7o/Fwc0
モンスタースレイヤースレで聞くべきか迷ったのですが
レーゼルのスキル7程度を所持していて、今回ドルチェをガチャで引いたのですが
ドルチェにスキル精霊つかって覚醒目指すのとレーゼルを育てるのとどちらが強いでしょうか?
お互い得意分野が違うのでどっちもどっちとかでしょうか?
一応トワも所持しています
2308
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 08:47:07 ID:lngZNHE.0
得意分野が違うから両方育てれ
……じゃ不親切だから前提条件としてスキル覚醒まで育てる気はある?
そこまで育てる余裕がないならドルチェがいい
育てる気なら爆発力のあるレーゼルも検討の価値があるけど
2309
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 12:18:04 ID:W05XivVA0
いつになるかわからんがレーゼルは復刻で育成できるから自分だったらドルチェを優先する
2310
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 12:34:44 ID:S.FQ0Qw60
その二人抜きの編成だとデーモンMAPとオークMAPどっちがキツイか考えて
キツイ方を補強するの優先すれば良いんでね?
まあ最終的には両方育てるのがベターだが
2311
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 15:02:01 ID:Jc749sOU0
>>2309
刻を使うくらいなら普通に育成する
2312
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 18:36:38 ID:IngLKy5M0
>>2311
いきなり何いい出してるんだって思ったら「復」の見落としか
2313
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 19:46:57 ID:aNFxRn1I0
見落としじゃなくて、ボンボリの存在忘れてたんじゃない?
復刻の時に、刻で交換してスキル上げってのと勘違いしたのでは
2314
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/29(木) 20:21:36 ID:Jc749sOU0
ああボンボリいたね
すっかり忘れてた
2315
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/01(日) 15:27:50 ID:f9RW20c.0
月初めのプラチケで黒サモナーがダブったんだが
今だと、虹400個にした方が堅実かな
2316
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/01(日) 15:57:30 ID:cmHOk1Mg0
マップの右と左に置いて放置したら二人だけでクリア出来た
とかいう使い方も出来そう
2317
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/01(日) 17:55:49 ID:.hBOL.8E0
いや黒サモってラピスじゃなくてファルネだろ
虹にして下限巫女ソーマちゃんに挑戦するが良かろう
2318
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/01(日) 18:02:55 ID:cmHOk1Mg0
あ…正直すまんかった
2319
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/05(木) 17:44:51 ID:73tVlSDM0
覚醒しようとしてる職種を一通り指定したら、必要なオーブが一括表示されるサイトがあった気がするのですが、どのサイトさんでしょ…?見つからない…
2320
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/05(木) 19:50:24 ID:SDYgCS/g0
>>2319
アイギス覚醒素材計算機
これの事かな?リンク貼るのはやめておきます
2321
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/05(木) 22:55:11 ID:73tVlSDM0
>>2320
これです!ありがとうございます!
2322
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/06(金) 03:17:38 ID:3HuIWg5c0
第二覚醒について質問です
たとえば覚醒1Lvで第二覚醒しても最終的なステに差は出ないのでしょうか
2323
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/06(金) 03:24:10 ID:OEr6kkqk0
>>2322
スレ内で既出の質問でないことを確認してから投稿するようにしてね
2324
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/06(金) 03:39:42 ID:IehzDtC20
>>2322
>>1945
スレ内検索活用しようぜ。
2325
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/06(金) 07:42:32 ID:3HuIWg5c0
えらい直近に同じ質問があって愕然としました
検索したと思ったのは別の場所だったようです・・・
>>1950
ってことですね
お目汚し失礼しました
2326
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/06(金) 10:45:39 ID:Jc749sOU0
意外と多いっていうかしっかりとページに書かれてなかったんで更新しといたわ
Lvや所持EXPはリセットされずに第二覚醒クラスになるだけで
スキル・アビリティの変化も無いため
どのタイミングで行っても基本的に有利・不利は無い。
多分この文面で大丈夫よね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板