したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】ダンサー その2

54名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/18(金) 06:07:02 ID:B.zaMVvU0
昔のオデコみたいにExp減らされてるはず
本イベの時は金策で売られてたぐらいだからしょうがないかとw

55名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/19(土) 19:36:39 ID:ONe1Oj6M0
ハナ2体下限作る価値ある?

56名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/19(土) 20:52:45 ID:YT0/R44Q0
スキル覚醒は上位互換だから使い分ける意味もないしなぁ
ダンサー2体使う場面ってのも本当に稀だし、2体下限にする価値があるかと言われたらおそらく否かと

57名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/19(土) 20:57:23 ID:suhG4o420
作る価値があるかはマップと戦力しだいじゃないかな、つまりダンサーを二箇所に置くような瞬間火力が必要で遠距離枠が豊富なマップがあるか
そしてハナ以外のダンサーの手持ちがあるか、まあ大体は意図的に作るのはイランだろうけど手に入ったの売るくらいなら念の為作ってもいいんじゃね? くらいに思う

58名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/19(土) 21:08:49 ID:yOuNY1Eg0
面子にもよるけど、主力側に二体のダンサーを配置
交互に点火してゴリ押す、なんてのも一応あるしね
ハナは範囲最大・スキル覚醒は回復のおまけも付くから、そう言う戦法にはよく合うよ

無理にねらうほどじゃないとは確かにおもうけど

59名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/19(土) 21:30:54 ID:ONe1Oj6M0
なるほど
曲芸プレイみたいなので遊べるけどわざわざ育てるほどでもないって感じか
サンクス

60名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/19(土) 21:34:26 ID:suhG4o420
神級攻略のための火力が足りなくてワルツとハナ二人使うとか
その当時の動画だとけっこーあったんだよね、背伸びして無理ができるようになる
でも素でクリアーできるような戦力あるといらんようになる&そもそもダンサー複数もってる層が熟練化で最近ないけどw

61名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 11:15:37 ID:2yH0mBYM0
15パリンしてハナちゃん-4スキルマだけどもうゴールしてもいいよね?

62名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 19:29:16 ID:bWXGhlZ20
マーニーさんでねえ〜〜〜
プラチナの確率アップてやっぱ罠なのかー



でもアルティアさん出たわ

63名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 20:53:35 ID:T3v/KcsY0
そういうのは召喚報告へどうぞ

64名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 21:02:11 ID:1Pf9wTCw0
ハナとワルツ二人スキル覚醒して運用は夢物語でしょうか?

65名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 21:11:52 ID:WqPnrBAo0
いいと思うけど現状の仕様だとハナのスキ覚にあんまり意味がないんだよなあ

66名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 21:19:52 ID:suhG4o420
虹使ってハナを上げる意味はないけどスキルマになったならスキル覚醒しない選択はない感じだよな
ヒーラー縛りとかなら普通に(回復量たいしてないが)便利だろうし

67名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/21(月) 21:34:05 ID:mKv66Lt20
完全上位互換は迷わなくて済むからいいよね

68名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/22(火) 08:09:33 ID:cLC.4/gQ0
ハナの全体回復は地味に便利だよ。
特に最近、耐久の上がったVHや仙人、仙猿を隔離配置する際なんかにあると楽。
本隊というか、味方の密集地帯のヒーラーの攻撃力を上げて回復力を高めながら
同時にヒーラーの届かない僻地の味方のHPも回復できる。

それと前衛軍師系を使ってるとコスト0で出せるから、
初手に下限前衛軍師→ソルを置いても、その後にヒーラーを待つ前に一回全体回復が出来る。
当たり前なんだが、配置が速い分が、そのままスキル初動の速さになる。
結果として、3手目でもヒーラーを飛ばして攻撃的に展開させやる場合のリスクを減らせる。

69名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/22(火) 08:39:11 ID:JMpJH5oc0
300にも満たない回復がそんなに有効に機能するのか
具体的にどこのステージなんだ

70名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/22(火) 09:01:02 ID:cLC.4/gQ0
今回の復刻だと海賊の誇りとか。

定石からは外れるから参考になり難いかもしれないが、
序盤の右洞窟から出て来る黒ゴブ弓や黒ゴブメイジに
VHで撃ちあわせる場合。
初見でスー単騎で置いて死にかけたのをハナの回復で拾った。

アーチャー規準で考えれば、遠距離職単騎で洞窟封鎖なんてそもそも論外だろうがw

ああいう守らなきゃならんNPC?が居たり、
敵の出現や安置が解りにくいケースだと今後も初見では使えると感じてる。

特に遠距離職は連続して敵を抱える分けじゃなく、散発的な敵遠距離で死ぬか?耐えるか?だから、
継続した連続回復量は問われないと思う。
300程度でも配置場所に左右されない全体回復は有難く感じた。


勿論、定石は避雷針を置く事だろうし、周回はソフィー置いて弾いてる。

71名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/22(火) 09:06:49 ID:cLC.4/gQ0
不人気ユニットのスーさんの名誉?のために追記
普通に撃ちあえば、スーは黒弓、黒メイジ同時に来ても撃ち勝てるんだが、
このマップだと南下していく雑魚黒ゴブにタゲが移って
黒弓を撃たない=蜂の巣になる。

300程度であれ、全体回復が序盤で使えると、
こういう一瞬のタゲのズレなんかの事故死を回避できる。

72名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/22(火) 20:18:00 ID:yOuNY1Eg0
後あれだな
ダブルソルから3手目大型ユニットって展開にあうな

例えば近接重量ユニットだと
アーニャやドラゲナイの硬さならダメージも相当押さえ込めるから、300程度がヒーラーの投入時期を結構左右できる感じ
複数ルート抑えたいなら他の地点への展開優先させる事も出来るし、あれこれ出来て楽しいよ

73名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/03/23(水) 22:51:28 ID:D.YgMIug0
黒弓とかバシラで余裕

74名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/04/08(金) 11:05:55 ID:g8YtU.FA0
ダンサーの10%バフ便利だな
ソルの攻防が30〜40上がると雑魚戦をヒーラーなしで凌げる時間がだいぶ伸びる

75名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/04/23(土) 12:11:46 ID:9PYOi7WA0
初手前衛軍師からの二手目マーニーちゃんで
近接のコストめちゃ軽くして怒涛の部隊展開に持ち込むのが最近のマイブーム

マーニーちゃんの近くに後衛軍師も置いておくと、
ダブルショットにダンサーバフが乗って強くなるし
マーニーちゃんのスキルも連発しやすくなって便利

76名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/13(金) 20:11:23 ID:clYL87/k0
エンドレスワルツって使用感どんな感じ?
イメージ的には取り敢えず編成にいれとくってレベルまで使えそうだと思ってるんだけどそんなことない?

77名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/13(金) 20:51:44 ID:FqoaMRIU0
影響がでかいのは不味い覚醒レダ級
大英雄ならスピカが1確になる
王子、スピカ、メル、ワルツ、風水で☆3放置ok
ナナリー、アイシャがいないなら周回はかなり楽になるぜ

あとは放置のコストを削りたいときとか

スキルポチポチするならスキル覚醒させないほうがいいんじゃね?

78名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/13(金) 21:37:54 ID:YT0/R44Q0
>>76
伸びた射程が常時になるのもあって、思ってるよりはだいぶ使いやすい
ただその反面、通常のダンサー点火で出来ていたことが(火力的に)出来なくなるケースもあるからそこに注意
ワルツ以外のダンサーも使えるように1人育てておいて、瞬発力が求められる時はそちらを起用するような使い分けが出来ると理想的

79名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/27(金) 01:16:51 ID:jAA2A4a20
質問なのだけどダンサー×2(ワルツとハナ)を同時点火させたら
両者のステータスが加算されるの?それとも数値が大きいほうだけ?

80名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/05/27(金) 03:22:57 ID:Lw7H1Bf20
大きい方だけ

81名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/10(金) 17:47:54 ID:WVTVUkCc0
18回目でやっとマーニー出た!
これで念願のダンサー生活が始められる

82名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/11(土) 12:56:39 ID:weujjS0M0
未だ見ぬ黒ダンサーへの妄想が止まらない
・好感度は攻撃力(+144)と射程(+20)
・アビリティに配置中はメンバーの攻防5%アップ
 もしくは、通常時の加算値を20%
・通常スキルが30秒射程2.0倍WT:1/CT:30
 スキル覚醒で25秒攻防射程1.5倍WT:5/CT:40

こういう感じの黒ダンサー来ないかな
フールフールやってて強いダンサーが欲しくなった

83名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/12(日) 20:04:38 ID:/iU/THTk0
cc前でもコスト9くらい行きそうだね…
そういやダンサーって今んとこコスト2桁いないのか

84名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/29(水) 23:14:55 ID:zCP7O8Ko0
ハナとワルツ両方持ってる場合、
どっちを育てたほうがいい??

ハナの射程便利そうだけど攻撃upがないんだよね・・

85名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 02:09:05 ID:cESmDJhU0
スキル覚醒までするならワルツ

86名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 04:43:25 ID:bI6ACp3w0
序盤は拠点前で守ってたのが、終盤には戦線が少し前に上がるじゃん。
ワルツのスキル覚醒でダンスの常用化は便利なようで
低射程のせいで、そういう戦線が上がってくのに対応出来ない事が多い。
増加量も30%になっちゃうしね。

ダンサーは戦線が上がった後の終盤を想定して使うボス用にはマーニー。
序盤から置いて、覚醒王子でコストアップした分の、
序盤〜中盤のバフを補う…ような用途ならハナで落ち着いてる。

特に前衛軍師もってると下限ハナはコスト0で出せるのと
微量だが20秒に一回の全体回復で序盤の安定化には使いやすい。
スキル時の射程も長いので前線が多少上がる中盤でも仕事してくれる。

ワルツは大討伐特化とかそういう感じ。
結局終盤ボス戦想定ではコストが下がって無くてもマーニー使う。

87名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 14:07:35 ID:gYLaqCbE0
ステ差もあるし18秒のハナ使うなら25秒のワルツの方がいいね
射程ヒーラーみたいに点火で極端にのびるならいいが
ワルツとの射程差は35しかないわりに犠牲にしてるものがでかすぎる

88名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 15:01:46 ID:YT0/R44Q0
まぁハナちゃんスタ消費無しでさくっと下限に出来る子だったからねぇ
当時の入手難度を考えれば、そこまで高望み出来ないのは仕方ない気はしなくもない

89名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 15:02:44 ID:c24iLGgc0
ハナには回転率もあるじゃろ。スキル覚醒ワルツは一度始まれば回りっ放しだけど。
まあ結局MAPや自軍戦力によるよね。

90名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 15:27:15 ID:vAFg2jY60
スキル覚醒無し→攻撃が一番伸びるワルツ一択
スキル覚醒有り→効果が永続するワルツ一択

91名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/06/30(木) 16:30:02 ID:qqm6n7HE0
魔神級狙うならマーニー一択だけどもう除外済みだっけか

92名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 01:07:38 ID:XeWm0yT20
ワルツ最初は弱キャラ扱いだったのにここまで強くなっているとは
結晶割るつしなきゃならないかな

93名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 10:50:14 ID:V4Pt9I7M0
ワルツイベ以前、マーニー王子がダンサーを使えない使えない言ってただけだよ
むしろワルツが来て、育成/手札不足の人から黒だらけの人まで幅広くダンサーが使えることがバレて彼らは赤っ恥をかいた
職評価を完全に覆すくらい下限ワルツは強キャラだったけど、いくらなんでも勘違いしすぎじゃない?

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 11:07:53 ID:rQvl8Q0M0
魔神級で素コスマーニーが普通に採用されてるあたり、ダンサーの強さに下限はあまり関係ないと思う
もちろん下限だと気軽に置けて、楽しいというのはある

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 11:21:59 ID:khUqA1aY0
復刻やると分かるが今と昔では総コストやユニットパワーが違うから
攻撃できないダンサー出すくらいなら同コスト帯の別のユニットだそうって考えだったはず
コスト下限ならそこまで気にならないから下限にしやすいワルツは使えてガチャ産マーニーはちょっとね…って評価だった

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 13:37:30 ID:B.zaMVvU0
マーニーは覚醒アビのおかげで
収支考えたら下限じゃなくても問題なくなったってだけよね
覚醒入る前はコストの重さから敬遠されてた
今じゃ絆精霊もあるし昔に比べたらずいぶん使いやすくなった

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 13:43:01 ID:oroAm7xM0
ダンサーは3人ともふつーに強かったから、マーニーほどのステが必要なマップなくてハナでよくね? もあったな
弓全盛期だったのもあって、いまとはほんといろいろ前提が違うよね

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 14:01:52 ID:7wUyL3WE0
昔は微妙扱いされてたのはマーニーで、ダンサーではワルツ最強みたいな評価だったな
その後のスキル覚醒と魔神級で評価逆転という感じ

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/09(土) 15:30:15 ID:R/t/6i1Y0
昔というかスキル覚醒の有無でマーニーとワルツは性能が逆転してるんで…

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/31(日) 14:00:35 ID:vA5BIhZg0
ハナちゃん使ってビフロンズLv10クリア
ダンサーは序盤が高難度だと輝くな

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/05(金) 09:39:43 ID:BQKd7P3o0
スキルが覚醒前なら今でも普通にワルツの方が優秀なんだよなぁ
倍率下げて永続っていう明後日の方向へ旅立って迷子になった

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/05(金) 11:18:13 ID:YT0/R44Q0
初動再動の兼ね合いがあるからマップによるかな
ワルツだと2回目の点火が間に合わないからハナかマーニー使うってケースはたまにある

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/05(金) 11:33:59 ID:kMRCLQho0
2回目の発動がある時点でスキル覚醒マーニー一択だな
あと最近の環境だと、マーニーは防御が大幅に上がるのも有り難いね
イリスのスキル温存できたりすると後の展開がかなり楽になる

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 05:24:23 ID:nnSIXdEA0
ダンサー、ヨウツベでホボ未覚醒で神級星三つ動画とか見てると、
出番所かベンチの空きすら...なイメージしか無い

後、マーニさんは...復刻ガチャ枠だから...未だ持ってない王子はより獲得へのハードル高そう...

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 13:52:25 ID:inaYqiqk0
あー勘違いさせたかもしれないが>>101は「お互いが」スキル覚醒前って話ね
エスカレートと比較されたら流石にきつい

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/06(土) 13:59:40 ID:ca2IyxuU0
難易度低いマップではわざわざダンサー使う必要が無いというだけのことよ
魔神級では無しの攻略とか考えられん

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/09(金) 22:56:05 ID:vAFg2jY60
ワルツが強化されてようやく大討伐攻略動画でちょくちょく見るようになったけど
それまでダンサーを攻略動画で見る事なんてほぼ無かったからな

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/15(木) 08:04:15 ID:XFS3sX3M0
魔神級くるまで完全に趣味ユニだっただけ

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/17(土) 23:57:36 ID:If38odbo0
ダンサーはナナリーやリオンでもいないと基本的には趣味枠になるな
ナナリオンのどっちかでも所持していれば通常マップでも強敵瞬殺の切り札の一助として候補の一つに入るくらいにはなるけど

110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 01:02:32 ID:B.zaMVvU0
ナナリオンが代表格なのはそうだけど
別にみんな持ってるバシラと組み合わせてもいいのよ

111名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 18:09:14 ID:9PYOi7WA0
召喚で引いたならマーガレットやモニカという選択肢もある
あとサブリナも強い

112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/10(月) 22:53:39 ID:117AcyXc0
ダンサーの第二覚醒ってどんな方向性になるんだろうな?
スキル発動時の爆発力か、通常バフ強化(10%→20%)か?

113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/10(月) 23:58:28 ID:WOZMcK6Y0
エターナルワルツ的に後ろのほうは無いんじゃね?

114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/13(木) 20:28:57 ID:t9jNpzYw0
わがままボディですと!?

115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/13(木) 20:33:08 ID:d.KCFLtM0
回数制限と自動の択一でエスカレートの二回目と3回目の間位の補正かね
どちらにしても白は第二覚醒ルート固定分岐するからマーニー居るけど揃えとくか」

116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/13(木) 23:49:57 ID:nUFhr7Ok0
射程2倍いいな
アガレスではマーニーの射程だと狭く感じたからなあ

117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 06:09:31 ID:/ie8RAoo0
マーニー居るし割るのは我慢しよう・・・・・

118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 20:01:57 ID:98pwlhmk0
攻撃力はマーニーが333×1.3=432だから
441までいくビビアンはしょっぱなからマーニーのエスカレート3回目と同等の攻撃力バフがある

防御力は逆にマーニーの素防御が458あるから
441までしか伸びないビビアンはマーニーに劣る


魔神級の場合マーガレットやリオンのスキルの底上げで
遠距離にいるグレーターデーモンとかを瞬殺するのが目的な事が多いから
攻撃力がのりやすいビビアンは比較的重宝するだろう
ボス倒すどうこうじゃなくて序盤でそういうのを倒してリオンとかと一緒に撤退が多いしな

119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 20:58:28 ID:5YfiR/260
攻撃力の高さも魅力的だけど、持続30秒で射程2倍なのがいいねビビアン
リオンはともかく、マガレと組むとマーニーじゃスキル持続力がちょっと足りないし、これは頼れる
下限マーニーも居るけど二人とも可愛いからどっちも育てて愛でることにしよう

オートステップも面白そうではあるけど、射程伸びないのがな…
放置ダンサーならエンドレスワルツでいいか、ってなりそう

120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 23:23:00 ID:coMGK2/A0
やっぱ徐々に除外済キャラを過去性能にしていってるな
両方育ってたらマーニー使う人はあまりいないよねこれ

121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 23:31:29 ID:olFD1/sc0
魔神で最初に出してちょくちょく点火するマーニーが外れることはないわ
ワルツは完全に殺してるけどマーニーと差し替えたら崩壊しそうだし

122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 23:31:29 ID:98pwlhmk0
>>120
ビフロンズだったらマーニー1択だな
スーの横において何回も点火するし

逆にアガレスフルフルだとビビアン1択
最初に出てくるデーモンさえ倒せれば後はダンサーに用はない

123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 00:57:20 ID:PLXjRnS.0
ビフロンスとアガレスはもうダンサー入らなかったな
フールフールはビビアンで問題ない気がする
個人的にウェパルが何度も点火したからマーニーじゃないと駄目かな

124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 11:30:54 ID:PL.VRi3I0
ダイエットしてないとコスト10ってのがなー
マーニー下限持ってる身から見ると近接のコスト補助は
目を瞑るとしても置くのに+6秒ってのがどうにも

125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 12:58:48 ID:.PkvqRVk0
ビフロンスの時は全力で踊って貰ってたけどなぁ...ソードリッチとか骨キューレが存外洒落にならなかったし
アガレスはなんか踊らなかった

126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 15:36:54 ID:FoChaUXM0
ビビアンは自動発動で使いづらいスキル、2回しか使えないS覚醒

通常やイベントMAPならS覚醒でいいけど魔神や大討伐だと微妙だと思う
マーニー持ってるならいらない子だな・・・寝室1は気に入ったが!!

127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 15:51:50 ID:If38odbo0
運営の匙加減次第で今後いくらでも手のひらドリルの可能性がありえるのに目先の状況だけですぐ断定しちゃうのは王子の嗜み

128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 19:41:42 ID:Qzz1Kv3M0
ハナちゃん話題にならんな

129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 20:59:01 ID:98pwlhmk0
本当に必要があってマーニーを複数回踊らせている人がどれだけいるのか

ほとんどの場合「ボスが出てくるまでに最大化させる必要があるからとにかく無意味でもスキルポチして踊ってる」と思うがな

130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 22:08:10 ID:nDtG97cI0
>>129
魔神高難易度だとダンサー(に限らずスキル全般)のタイミング測るのは
とても重要だよ

131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 22:20:15 ID:98pwlhmk0
>>130
その高難易度魔神で実際にマーニーの3回目が必要なのがビフロンズくらいで
(フルフルとかアガレス、アモンは3回目になる前にバフを載せたい相手が出てくる)
そのビフロンズで実際最速ポチで3回目に持ち込んだ方が楽だったから言ってる

132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 22:26:43 ID:VJWXcxu60
魔神は敵の動き出しが早い上に
そいつを動く前に倒したいからマーニーがフル能力で踊ることは余りないなぁ

133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 22:29:14 ID:GiVqF0gQ0
>>128
ハナちゃんは性能云々以前に復刻やらんと持って無い層もまた増えてきてるし
最後にやったの何時だっけ

134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 22:52:59 ID:oL2soG1I0
ハナちゃん特殊過ぎてなあ…復刻するならやっぱ刻になるのかね

135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/16(日) 00:15:38 ID:/hMI5Jrw0
2回発動出来れば大体まかなえるんじゃないかなあ、
攻撃、防御だけだとフルマーニーに劣るけど
ビビアンは射程340の30秒だから全キャラブーストなんて手もあるしマーニーより欲しい

136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/16(日) 11:31:11 ID:Ise3Eokk0
>>129
自分はマーニーは部隊展開の高速化も含めて早めに出撃させてる感じなんだよな
下限なら出した後に近接4人出れば実質コスト0だしね

一応ビビアンは出たけど、素コスのままだとシンシアみたいに
中盤から最後の方に出す運用が多くなりそうだわ

137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/17(月) 03:48:30 ID:IQgNR5g20
新キャラダンサーいいなぁ
何が良いって、射程とスキル効果時間だよ

30秒も味方を超強化できるなんて
マーニーは18秒だろ?
18秒と30秒じゃかなり体感変わりそう

138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/17(月) 15:22:32 ID:RlDx70Bg0
ガチャはしない王子だけどベースSP召喚で初めてプラチナがきた。ビビアンだった。がっかり

139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/17(月) 16:21:59 ID:t9jNpzYw0
書き込むスレ間違ってるよ

140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/17(月) 16:57:47 ID:FoChaUXM0
>>137
S覚醒でそれな、あと2回だけ使用可能

141名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/20(木) 00:07:52 ID:a9Dzui4s0
うちにはワルツしかいないけど、使って1回か2回だから回数は気にならない気がする
どっちかっていうとコストの方が

142名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 19:04:39 ID:kISA0btc0
ビビアンの一般版イベに出てくる「褐色肌で緑髪の弓使い」って今のところユニットでは登場してない…よね?
既に自軍にいるっぽいらしいがそのうちユニット化するのかただの会話のスパイスなのか

143名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 19:09:51 ID:olFD1/sc0
ダニエラ「」

144名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 19:32:09 ID:c/3R9m160
ダニエラは未実装だった?

145名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/22(土) 19:41:45 ID:kISA0btc0
手持ちにいないおかげで頭からすっぽり抜け落ちてたわw

146名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/04(金) 20:14:51 ID:6q9AZD/w0
ワルツ下限目指そうと思ってるんだけど、復刻キャラの泥率ってカリスタ消費高いクエで集めるほうがいい?
やっぱカリスタ消費高いクエの方が泥率高いんかな?

147名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/04(金) 20:20:10 ID:ajhctJ/M0
極級以上じゃないと落ちにくいよ

148名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/04(金) 21:25:17 ID:WTgZdl8.0
極級で下の方からくるワルツが落とさなかったらギブアップ推奨

149名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/23(水) 16:15:04 ID:qQc7s63.0
ビビアンのS覚醒の射程だとフールフールの中央左上に配置すると
両端の近接マス各3つ以外はすべて届く
問題は2回しかスキル発動できないことかな〜
魔神級になると3回くらいは使いたい

150名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/09(金) 04:06:01 ID:cosC6cTI0
効果時間、CT、射程どれも文句無いけど2回制限は辛いよなあ
覚醒前のはオートはともかく射程が伸びないのが辛い

151名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/10(土) 00:19:58 ID:gh0Xhoog0
ダンサーの出番は強敵相手の補強が主なので出番はほとんど対ボス向けだから
中盤以降の出番なのでコストがソル並みでもほぼ気にならない
餅つきの時でもなければ使用回数少なくても問題ないどうせ切れた時点で耐えられないなら
踊り効果中に処理できない時点でアウト

152名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/10(土) 09:08:34 ID:CTe2/Uyw0
リンネに重ねてヒーラーリンネ単独とか
大討伐のナディアに重ねるとか
永続で長丁場に効かせるならオートビビアン悪くない

153名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/15(木) 06:10:09 ID:4mx.XAGk0
踊り子といえば吟遊詩人なんだが、新職続々とでてるし実装してくれないかなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板