[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】魔神 その1
51
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 09:41:28 ID:MhQZXfN.0
編成見て笑っちゃった
参考にしようがないし自己満以外の何者でもないなぁ
52
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 09:51:34 ID:feLKBKyQ0
誰が使っても強いラクシャーサ
53
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 10:01:51 ID:C13EoT1Y0
いちいち上げるのはそんなに自分の文章を見てもらいたいと考えているのだろうか
せめてあげるなと
54
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 10:12:33 ID:OrLiw1ZI0
日記ならチラシの裏という相応しいスレがあるからな
55
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 10:19:23 ID:66K.gMcI0
書いてることに突っ込みするほうが野暮なあっちと違って、総突っ込み食らってもいい覚悟あるならこっちでやってもい気もするが
しかし、ひどいボムラッシュだの
56
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 13:50:58 ID:kZFYdhgU0
黒で固めた攻略はできて当たり前というのがアイギスの認識(黒はバランスブレイカーな存在)だから
その構成を晒しても残念ながら評価はされないかなぁ
メトゥス+ラクシャーサ3体トークン回しでミスゴ2体封殺したってだけなら面白い話だとは思うけど
やるかどうかは別として真新しい攻略案じゃないしの
他のメンツに比べてコスト増加要因が貧弱だなぁ、とは思ったけど
57
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 15:05:46 ID:Y9gfNokA0
相性いいのはネクロ等トークン持ち、麻痺エデンあたり?
あとは確率で攻撃無効化してくれるキャラかな
58
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/27(土) 15:11:43 ID:feLKBKyQ0
上でも言われてるけど、ミコトはベストパートナークラスだな
59
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/28(日) 10:20:43 ID:j0FGcKX20
ラクシャーサでもミスゴはキツい。ワンパンで沈んでしまう。
でも彼女がいることで難度下がってるのもまた事実。
それにしても黒塗れ編成ってのも育成する労力考えるとそれはそれで凄い。
黒大量はそれだけ育てるのにもリソースが必要だしな。
60
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/28(日) 13:17:29 ID:qNvbd4Aw0
僕は覚醒アニエスのトークンリレーで時間を稼いで魔神一人を三回くらい差し込んで倒してた。
天杖エステルと一緒に削ってたけど、コストがきつくて忙しいったらない。
けど停止中に援軍発動とかしたりで、やっぱり頼れる魔神だった。
61
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/28(日) 21:53:10 ID:feLKBKyQ0
バフなりなんなりでラクシャーサがミスゴレ2発耐えられるようになったらもう敵無しだね
死亡or撤退でCTが初期化されるのが凄く助かる
62
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/29(月) 21:16:50 ID:j0FGcKX20
いや一発も耐えられてないのに2発耐えられたら頭おかしいよ。
63
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/02/29(月) 21:58:14 ID:fQ7nqDZs0
エンチャンター何気にゴーレム5秒停止あるし魔神殴りタイム用においておけば良かった
即コスト下げして後悔したよ
64
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/01(火) 00:13:41 ID:kZFYdhgU0
2発耐えるワロタ
というか普通に気づかなかった
65
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/01(火) 00:40:51 ID:fQ7nqDZs0
全体確率回避ならあるいは…!
66
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/01(火) 01:10:06 ID:fjFbVbVA0
まぁバフ無王子でも呪術置いとけば1発耐えるからかなり削ってくれるぞ。
67
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/02(水) 00:31:17 ID:j0FGcKX20
>>66
以前の魔法都市で呪術師入れてたのすっかり忘れてた
それでやってみたら、ミコトとラクシャーサ、フルスぺで取ったそのままのメトゥスに加えて呪術師入れたら
トークン入れるまでもなく片側完封した。メトゥスの1度切りスキルも案外強いな。
ラクシャーサ流石やで。
68
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 09:34:22 ID:5uAUwHiI0
ぼくのかんがえたさいきょうのまじん
アホくさ
69
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 09:41:36 ID:VA6hR3/Y0
フルフル第二形態削るためには停止しなきゃだめだけど停止させる術もってるのがうちだと本人しかいなくて涙目
70
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 11:07:10 ID:k9Dd27vc0
複数体用意して魔神ボムで止めて魔神で攻撃すればおk
71
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 11:15:35 ID:zXVIVn4w0
おっエアプか
72
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 11:18:44 ID:66K.gMcI0
王子は文字が読めないのは田園の昔からだから仕方ないな
73
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 20:41:02 ID:88jr0Kxw0
ここは俺の日記帳だ
魔神が強いと聞いて育成することにした
虹精霊を用意して、スキルlv1→スキルlv5 フォン無しストレート達成
余った虹を使って、前回貰ったメトゥスのスキルlv9→lv10 一撃
LV80まで白バケツ8倍煮込みで育成
ルーンフェンサーオーブが足りない ←いまここ
覚醒させる
ハッピーぶちこんで完成
74
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 22:18:59 ID:LPVHNyCk0
違います(断言)
魔神いたら強者大分楽出来そう
スピカヴィクトリア二人だけの動画だと一人しか倒せてないけど2〜3人は倒せるかな
75
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/05(土) 23:57:30 ID:sL.UbIW.0
あんまり
>>73
みたいなのが湧くようなら通報したほうがいいのかね
変な芽は早い内に摘んでしまうべきだろうか
76
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/08(火) 20:20:59 ID:aeqHQ5XM0
皆さんはスキル覚醒してますか?結構初見MAPとか差し込みっぽく使うんで五秒後ってのが躊躇してしまうんです。
77
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/03/08(火) 20:34:34 ID:mbptCtuM0
ボスを受け止める差込って意味なのかな?
5秒耐えられなかったら撤退ボムでさらにプラス5秒の足止めとなるし
初回の発動さえしなければ次の復活時にも覚醒スキルは使える
5秒耐えて倒されそうになったら点火で撤退ボムがさらに強力になるし
次の復活からは1秒ボムに変化する
させない理由がないね
78
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/02(土) 00:00:53 ID:2qADPPco0
スキル変化したら次回の再配置時には初動1秒になるの?
魔神の覚醒実装時にスキル内容は変化しても初動は5秒のままと言ってる王子がいたような・・・
修正されたのかな
79
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/02(土) 08:04:55 ID:kCL1iSrM0
初めから使用後再配置は5秒に戻らんよ
80
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/03(日) 09:04:50 ID:VIUur1420
出たけど・・・強いけど・・・
がっかりだ
お前じゃない帰れ、と言いたいが頑張って得た金で来た戦力だし、
無碍にはしたくない
しかし嫌な絵だなこれ
81
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/05(火) 20:19:40 ID:aeqHQ5XM0
そんなに嫌なら虹にすれば無駄にはならんぞ
82
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/05(火) 23:15:48 ID:j0FGcKX20
>>78
一時期スキル戻ったのに5秒だったのが、次のメンテで1秒になってたからな。
記憶は間違ってない。
>>80
強いと思うくらい育ててんなら使い続けてりゃ愛着も湧くさね
今回の神級の黒ゴブ祭り、一刻だと全員殲滅出来るけどスキル戻った後だと少しもどっちまうね
83
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/05(火) 23:16:23 ID:j0FGcKX20
○残っちまうね。
84
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/06(水) 20:41:44 ID:2qADPPco0
>>82
やっぱりそうか。
その頃は持ってなかったから、「ふーん、そうなんだ」程度にしか思ってなくて曖昧だったんだよね。
そういうことならスキル覚醒するかな。
自分も最初はアイギスユニットの中でもかなり異質な雰囲気だったから、強さはわかっていても微妙な心情だったんけど、使って無双しているうちに愛着が湧いた。
ただ個人的には覚醒後より覚醒前の方がカッコよくて好きかな・・・いかにも魔神って感じがする。
85
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/06(水) 21:14:12 ID:w3IRHIgI0
もともと覚醒前の絵が覚醒後の絵で、絵師が寝室を覚醒後の姿で書いたから急遽逆にしたんじゃないっけ?
逆にするんじゃなくて魔神の性質がうんたらーとかで寝室の時一時的に覚醒後の姿になったとかにすればよかったのに
86
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/04/25(月) 10:24:08 ID:feLKBKyQ0
ゴブリンクイーン動き出す前に削り切って草生えた
87
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 22:32:32 ID:xbowmwn20
ナタク狙いで回してたら2人目の魔神様が降臨された
重ねるより交互に差し込む2人目として育てた方が楽しいかなぁ
88
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/13(金) 23:18:04 ID:FTFohIPU0
第二覚醒くるから、それでもらえる1人くわえて3人ローテできますな
89
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/20(土) 15:22:19 ID:Uqa4jFlc0
まさか魔神かぁ
サファイアだとステどのくらいになるんだ
90
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/20(土) 16:14:00 ID:dteA0aZk0
再出撃無いと厳しいな
91
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/21(日) 13:00:05 ID:MIX8qwQE0
>>89
恐らく付属アイテムコード配布ユニットだろうからサファイヤだろうけど
サファイヤ妖狐はプラチナ前後
サファイヤプリンセスは金以上プラチナ以下
サファイアモンスタースレイヤーは金互換以上プラチナ以下
サファイヤクロノウィッチは...うん...まぁ...ね...
以下のケースから、プラチナ以下金以上相応の感じに成りそうだな
>>90
再出撃有っても、吸血鬼ラキュア並みかそれ以上だと...ねぇ
(恐らく30秒もしくは40秒...下手に斜め上されると1分〜1分半とかにされそうだしな)
92
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/21(日) 20:12:06 ID:LzsG1aIY0
気掛かりなのが、死亡または撤退後一定時間経過で再出撃可能の記述が
クラス特性欄でなくて、アビリティ欄に書かれてるってことなんだよなぁ
93
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 14:39:28 ID:pCYS64fI0
再出撃はできるけど、それだけって感じの子であった
戦力不足の王子にはいいかもしれない
94
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/28(日) 16:59:37 ID:E55CR/460
これでコスト20・・・
トークンの方がマシな気が
95
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/28(日) 18:20:15 ID:MIX8qwQE0
所詮はサファイヤユニットか
GRや緊急ミッションでイベント魔神ユニットの御登場を待ち侘びるとしますか
96
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/30(火) 04:03:23 ID:buIXRxTc0
ルルは差し込みが多いマップでも一人でこなせるのが強みくらいか、
ラクシャーサ持ってる王子なら無理に取らなくてもいいかな、
持ってると10秒ごとの魔人リレーが出来るようになるけど
97
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/31(水) 09:22:38 ID:Je6BDelU0
せっかくサソリなんだから
硬さが反映されたようなスキルあったら良かったな
数秒間死なないとか
98
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/01(木) 12:50:40 ID:G3S7fY1A0
>>97
攻撃で稀〜玉にマヒ&スキル点火時に、マヒした敵に対して大確率で即タヒならもっとサソリらしかったかなぁ
99
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/01(木) 12:55:22 ID:dteA0aZk0
15発撃ち込む事により相手を即死させる
100
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 20:04:44 ID:0hnDTMnM0
覚醒アビリティの爆風って攻撃力どんなもん?
101
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 07:37:32 ID:dPsXuDco0
攻撃力3倍の貫通攻撃と大分前に聞いたな
102
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 12:25:45 ID:PKSnYBV.0
ルルの攻撃速度ってどんなもんだろ
とりあえずおっぱいにつられて本買ったけど、聖霊女王は今パフィリアの育成に回したいから余裕ない
103
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 12:56:23 ID:WnIsOoYg0
大討伐で王子シンシアルイーズバフついたラクシャーサが
差し込みで量産ミルノと鎧天使と黒サイクロプス処理できてたのに
どうやらその強さは不具合だったようで修正後はどれも倒せなくなった。
104
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 16:23:54 ID:uywcsSgk0
え、弱体化されたの?
お金かえして!
105
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 21:22:49 ID:NkuTdvi60
バグで再配置繰り返せばスキル覚醒使い放題だったのが修正されただけ
106
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 00:06:44 ID:PKSnYBV.0
ルルをLv1未CCで田園で使ったら緑ゴブなみの攻撃の遅さだった
107
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 04:09:51 ID:JNkFObvk0
(魔神は覚醒か未覚醒しかないよって突っ込みは無粋だろうか
108
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 12:49:57 ID:jX8Iktc60
大長老の隔離に、比較的手軽に魔神リレー出来るようになって個人的に嬉しい
流石にラクシャーサ三体は好奇心で揃えるにはキツぅいw
109
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 13:01:52 ID:Budy2WFs0
魔神スレでいうのもなんだが
ちょっと魔法耐性高めの置いて草2体ほど近くに置けば安定して隔離できるぞあれ
110
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 17:02:06 ID:jX8Iktc60
せやね
だから好奇心なのよ
せっかくスキル覚醒までしてても、普通に布陣して勝てるから
多少なりと意味のある使い方出来て嬉しいなってね
111
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/15(木) 23:53:08 ID:KMZgjYmI0
もう都内の書店に漫画売ってないかな?
112
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/18(日) 23:41:10 ID:2qADPPco0
ア○ゾンに売ってない?
113
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/05(土) 06:42:38 ID:/okbrGCk0
ラクシャーサのスキル覚醒バグ修正されたのか
これで心置きなくスキル覚醒できるゾ
そういえば第2覚醒したら黒はもう一体もらえるんだよね
3体とはいかなくても回転率上がるナ!
114
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/25(日) 22:44:51 ID:fjFbVbVA0
実際2体運用で十分よね
115
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/07(土) 17:07:31 ID:V/t19.HQ0
アガレス餅突きしてるところに設置してボム削りたのしー
回復吸わないしホント便利
116
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 14:57:29 ID:Jw0kO6XM0
ん、防御13倍!?
最近スキル倍率インフレがすごい
117
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 16:00:34 ID:wOtg2Lyc0
黒魔神の防御力が338
好感度の防御補正もあるだろうから大体350になると予想して
王子補正入り13倍なら5200
スキル覚醒の初動と効果時間によっては抱えてる敵のみ麻宮以上の足止め仕事できそうだな
118
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 16:11:18 ID:AH6JTJ0.0
正直これならボスだけちゃんと受けたいから3ブロ邪魔だわ
119
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:04:11 ID:eRK5nzlQ0
魔神は元防御力が低いから13倍になってもそんなもんだよな
120
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:30:02 ID:hexzngj60
まあ、スキル中のナタクの倍近く硬いなら物理は気にせんでいいだろうな、初動が問題だけど
121
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:36:59 ID:hlwQhWUM0
最近脳死ユニット多いから、ピンチに適当に置ける初動の早さじゃないかなぁと
むしろそうじゃなきゃあんまり使う意味なさそう
122
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:57:01 ID:/iND/.M.0
むしろあの倍率で再動短いとは思えないから初動も長そう
123
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 21:01:49 ID:hexzngj60
ものすごく甘く見積もるとスキル覚醒でスキル時間が30秒から20秒くらいに短縮されて初動10秒あたりかね
124
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 21:02:02 ID:eRK5nzlQ0
黒以外は初動=再動の割合だからなぁ
白だから再動50秒としても初動25秒
125
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 07:37:35 ID:gDRwuwnA0
魔神自体が倒される前提の職なのに抱えるためのスキルってどうなんだろうか
WTCT次第ではあるけどさ…
126
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 14:07:52 ID:vNTq1D6s0
麻宮魔神は死ぬのが仕事にもなるけど
自爆停止がない他の魔神は長く耐えてくれるならその方が良いでしょ
127
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 14:11:30 ID:y.fj2rOg0
蘇生出来ても弱の遅さじゃ復帰を計算に入れられないな
128
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 18:18:11 ID:InbRXqCg0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1777721-1487236642.jpg
バロウス初期ステ
129
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/21(火) 05:21:48 ID:keAOIJ7I0
今更気づいたけど「魔眼の力をなめないでよね」って飛影のパロか
130
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/22(水) 00:21:23 ID:Tyb6dpWU0
飛影はそんなこと言わない
131
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/22(水) 00:38:31 ID:sLF5GcCg0
おっそうだな
132
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/22(水) 15:09:48 ID:hn1u3U2M0
>>130
邪眼の力を舐めるなよ
133
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/07(火) 14:53:59 ID:U13Ozoro0
SP召喚でまさかの邪眼ちゃん降臨
134
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 09:55:03 ID:U13Ozoro0
バロウスS覚醒47Lvまで育てたけど、すっごい強い。もうゴーレム受けられるくらい
麻宮魔神はもっと強いんか
魔神に使い慣れると、他のキャラで差込とか面倒になってくる
キョンシーマップでは大活躍だった
135
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/07(金) 15:37:37 ID:YQLIzh8I0
カスミかバロウスと思って引いたらバロウス来た!
実装時から欲しかったので嬉しい。
ラクシャーサルルも持ってるけどかなり性質が違う魔神だから運用も変わってきそうだね
防御13倍といっても下限ダメージが結構辛そうだし痛めの物理雑魚をまとめて足止め時間稼ぎ役なのかな?
136
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/07(金) 19:10:21 ID:U13Ozoro0
>>135
通常時1ブロ、スキル覚醒で3ブロだから
ヘビアマみたいに気にしなくていいと思う。
使い慣れるとゴーレムステージはバロウスなしじゃキツイ
137
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/09(日) 09:02:12 ID:qjozG/Ts0
ねんがん の バロウス を 手に入れたぞ
一般、寝室ともにかなりいい感じね
138
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/08(木) 21:33:08 ID:fcG/8Vhk0
バロウスは優秀な壁になってくれるなあと魔界深層で使って思った
ヒール吸わないのも良い
139
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/21(水) 11:51:59 ID:MCTFldwI0
リオン狙ったらラクシャーサ来たけど
こっちも絶対に強いよね?
140
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 02:24:59 ID:5ukZA3zY0
うちにもラクシャーサ来たけど魔法近接に時止め撤退ありだから育成済みのメルヴィナと役割被ってるんだよなぁ、と思ったが両方同時に使えばいいという結論に達した。育成してくる
141
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 16:13:00 ID:00be5JyU0
複数投入は大いに有りだよねー
142
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 20:53:19 ID:fds7lYj60
ラクシャーサ最近使ってないなぁ
143
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/02(日) 10:18:53 ID:fTMemRBA0
アガレスLv5
戦力は十分足りてたのにブロック数不足でサンドワーム1匹抜けられた
144
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/02(日) 10:19:30 ID:fTMemRBA0
あ、魔神降臨スレと間違えた…
145
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/24(月) 15:18:43 ID:xgMdnYNs0
ラクシャーサは防御低いし回復も出来ないから自爆が本体みたいな使い方しか思い浮かばない
バロウスは点火すれば硬いからリンネのサポートでボス抱えてもけっこう長生きできるけど
146
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/19(土) 12:40:34 ID:ldP9fP820
バロウスの【弱】がなぁ
147
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/19(土) 12:45:54 ID:heDXRAVI0
バウロスの使い方的に初動消化する位置取り配置のほうが問題になるから、そもそも何度も配置しないので運用的に弱で問題になった事ないけどどんな時に不満もったんだろ?
148
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 15:44:13 ID:/HURNj0s0
メフィスト来た人自慢プリーズ!
おりゅりまくって!
代わりに性能教えて
149
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 16:02:20 ID:mretXCOI0
>>148
下のバナーにS覚醒は書いてる通りで
未覚醒のスキルLv1は"攻撃力1.3 デーモン・オーク・ゴブリン属性ユニットの防御力1.3倍"自動発動+効果時間無限
150
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 17:33:42 ID:iqesZZAU0
情報集めてきたよ〜
魔人なのでもち死亡は撤退扱いの再配置可
スキル覚後は『55秒自分の攻撃1.3倍で短めの射程3体マルチ貫通』
再動まで80秒
カンストで
攻撃903
防御が461
だって〜
ヴルムの方が欲しいな...
あの子の能力は戦略的に無茶苦茶便利だ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板