[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】魔神 その1
106
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 00:06:44 ID:PKSnYBV.0
ルルをLv1未CCで田園で使ったら緑ゴブなみの攻撃の遅さだった
107
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 04:09:51 ID:JNkFObvk0
(魔神は覚醒か未覚醒しかないよって突っ込みは無粋だろうか
108
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 12:49:57 ID:jX8Iktc60
大長老の隔離に、比較的手軽に魔神リレー出来るようになって個人的に嬉しい
流石にラクシャーサ三体は好奇心で揃えるにはキツぅいw
109
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 13:01:52 ID:Budy2WFs0
魔神スレでいうのもなんだが
ちょっと魔法耐性高めの置いて草2体ほど近くに置けば安定して隔離できるぞあれ
110
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/11(日) 17:02:06 ID:jX8Iktc60
せやね
だから好奇心なのよ
せっかくスキル覚醒までしてても、普通に布陣して勝てるから
多少なりと意味のある使い方出来て嬉しいなってね
111
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/15(木) 23:53:08 ID:KMZgjYmI0
もう都内の書店に漫画売ってないかな?
112
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/18(日) 23:41:10 ID:2qADPPco0
ア○ゾンに売ってない?
113
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/05(土) 06:42:38 ID:/okbrGCk0
ラクシャーサのスキル覚醒バグ修正されたのか
これで心置きなくスキル覚醒できるゾ
そういえば第2覚醒したら黒はもう一体もらえるんだよね
3体とはいかなくても回転率上がるナ!
114
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/25(日) 22:44:51 ID:fjFbVbVA0
実際2体運用で十分よね
115
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/07(土) 17:07:31 ID:V/t19.HQ0
アガレス餅突きしてるところに設置してボム削りたのしー
回復吸わないしホント便利
116
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 14:57:29 ID:Jw0kO6XM0
ん、防御13倍!?
最近スキル倍率インフレがすごい
117
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 16:00:34 ID:wOtg2Lyc0
黒魔神の防御力が338
好感度の防御補正もあるだろうから大体350になると予想して
王子補正入り13倍なら5200
スキル覚醒の初動と効果時間によっては抱えてる敵のみ麻宮以上の足止め仕事できそうだな
118
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 16:11:18 ID:AH6JTJ0.0
正直これならボスだけちゃんと受けたいから3ブロ邪魔だわ
119
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:04:11 ID:eRK5nzlQ0
魔神は元防御力が低いから13倍になってもそんなもんだよな
120
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:30:02 ID:hexzngj60
まあ、スキル中のナタクの倍近く硬いなら物理は気にせんでいいだろうな、初動が問題だけど
121
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:36:59 ID:hlwQhWUM0
最近脳死ユニット多いから、ピンチに適当に置ける初動の早さじゃないかなぁと
むしろそうじゃなきゃあんまり使う意味なさそう
122
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 20:57:01 ID:/iND/.M.0
むしろあの倍率で再動短いとは思えないから初動も長そう
123
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 21:01:49 ID:hexzngj60
ものすごく甘く見積もるとスキル覚醒でスキル時間が30秒から20秒くらいに短縮されて初動10秒あたりかね
124
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 21:02:02 ID:eRK5nzlQ0
黒以外は初動=再動の割合だからなぁ
白だから再動50秒としても初動25秒
125
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 07:37:35 ID:gDRwuwnA0
魔神自体が倒される前提の職なのに抱えるためのスキルってどうなんだろうか
WTCT次第ではあるけどさ…
126
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 14:07:52 ID:vNTq1D6s0
麻宮魔神は死ぬのが仕事にもなるけど
自爆停止がない他の魔神は長く耐えてくれるならその方が良いでしょ
127
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 14:11:30 ID:y.fj2rOg0
蘇生出来ても弱の遅さじゃ復帰を計算に入れられないな
128
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/16(木) 18:18:11 ID:InbRXqCg0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1777721-1487236642.jpg
バロウス初期ステ
129
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/21(火) 05:21:48 ID:keAOIJ7I0
今更気づいたけど「魔眼の力をなめないでよね」って飛影のパロか
130
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/22(水) 00:21:23 ID:Tyb6dpWU0
飛影はそんなこと言わない
131
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/22(水) 00:38:31 ID:sLF5GcCg0
おっそうだな
132
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/22(水) 15:09:48 ID:hn1u3U2M0
>>130
邪眼の力を舐めるなよ
133
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/07(火) 14:53:59 ID:U13Ozoro0
SP召喚でまさかの邪眼ちゃん降臨
134
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 09:55:03 ID:U13Ozoro0
バロウスS覚醒47Lvまで育てたけど、すっごい強い。もうゴーレム受けられるくらい
麻宮魔神はもっと強いんか
魔神に使い慣れると、他のキャラで差込とか面倒になってくる
キョンシーマップでは大活躍だった
135
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/07(金) 15:37:37 ID:YQLIzh8I0
カスミかバロウスと思って引いたらバロウス来た!
実装時から欲しかったので嬉しい。
ラクシャーサルルも持ってるけどかなり性質が違う魔神だから運用も変わってきそうだね
防御13倍といっても下限ダメージが結構辛そうだし痛めの物理雑魚をまとめて足止め時間稼ぎ役なのかな?
136
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/07(金) 19:10:21 ID:U13Ozoro0
>>135
通常時1ブロ、スキル覚醒で3ブロだから
ヘビアマみたいに気にしなくていいと思う。
使い慣れるとゴーレムステージはバロウスなしじゃキツイ
137
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/09(日) 09:02:12 ID:qjozG/Ts0
ねんがん の バロウス を 手に入れたぞ
一般、寝室ともにかなりいい感じね
138
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/08(木) 21:33:08 ID:fcG/8Vhk0
バロウスは優秀な壁になってくれるなあと魔界深層で使って思った
ヒール吸わないのも良い
139
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/21(水) 11:51:59 ID:MCTFldwI0
リオン狙ったらラクシャーサ来たけど
こっちも絶対に強いよね?
140
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 02:24:59 ID:5ukZA3zY0
うちにもラクシャーサ来たけど魔法近接に時止め撤退ありだから育成済みのメルヴィナと役割被ってるんだよなぁ、と思ったが両方同時に使えばいいという結論に達した。育成してくる
141
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 16:13:00 ID:00be5JyU0
複数投入は大いに有りだよねー
142
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 20:53:19 ID:fds7lYj60
ラクシャーサ最近使ってないなぁ
143
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/02(日) 10:18:53 ID:fTMemRBA0
アガレスLv5
戦力は十分足りてたのにブロック数不足でサンドワーム1匹抜けられた
144
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/02(日) 10:19:30 ID:fTMemRBA0
あ、魔神降臨スレと間違えた…
145
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/24(月) 15:18:43 ID:xgMdnYNs0
ラクシャーサは防御低いし回復も出来ないから自爆が本体みたいな使い方しか思い浮かばない
バロウスは点火すれば硬いからリンネのサポートでボス抱えてもけっこう長生きできるけど
146
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/19(土) 12:40:34 ID:ldP9fP820
バロウスの【弱】がなぁ
147
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/19(土) 12:45:54 ID:heDXRAVI0
バウロスの使い方的に初動消化する位置取り配置のほうが問題になるから、そもそも何度も配置しないので運用的に弱で問題になった事ないけどどんな時に不満もったんだろ?
148
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 15:44:13 ID:/HURNj0s0
メフィスト来た人自慢プリーズ!
おりゅりまくって!
代わりに性能教えて
149
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 16:02:20 ID:mretXCOI0
>>148
下のバナーにS覚醒は書いてる通りで
未覚醒のスキルLv1は"攻撃力1.3 デーモン・オーク・ゴブリン属性ユニットの防御力1.3倍"自動発動+効果時間無限
150
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 17:33:42 ID:iqesZZAU0
情報集めてきたよ〜
魔人なのでもち死亡は撤退扱いの再配置可
スキル覚後は『55秒自分の攻撃1.3倍で短めの射程3体マルチ貫通』
再動まで80秒
カンストで
攻撃903
防御が461
だって〜
ヴルムの方が欲しいな...
あの子の能力は戦略的に無茶苦茶便利だ
151
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:32:36 ID:6tN.R.2o0
メフィスト弱すぎてやべーわ
射程が短すぎる
152
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:39:19 ID:zK6c/pZk0
メフィスト本当によわい
153
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:40:43 ID:aIbGY2TE0
撤退ありきと考えればこんなもんじゃない?
154
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:43:44 ID:0zyX4rKI0
スペック見る限りラクシャーサより強そうだがそんなに弱いのか
155
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 18:55:41 ID:GGtKIo3I0
それよりアビでリヴル・ラピスの攻撃力を強化してくれるのが嬉しい
156
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 19:11:21 ID:UML4TaZs0
弱いというか、魔神という回復不能&再出撃可能で差し込み向きなクラスの特性と、居座り前提なスキルの噛み合いが悪くて中途半端になってる
単体戦力ではなく覚醒アビでの魔物系バフ要員として考えるなら使える
157
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 19:18:24 ID:iqesZZAU0
ちなバフ要因として見るなら...
デモサモの能力グ〜ンと上がるから
チーム:デーモン魔人ダンサーズ作れるよ
158
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 19:19:52 ID:uFK83ZIg0
ラクシャーサは時止めで隙間を埋めつつ攻略までの道筋を作れるからこそ強い
159
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 19:26:43 ID:zK6c/pZk0
通常の永続は魔神と相性がよくなくバフ対象への効果も微妙に噛み合ってなくて…
S覚は射程が短すぎるのとぶっこんで使う場合は5秒が中々に厄介で魔神だから再利用可にしても使いにくい
アビはアビ対象の少なさのわりに配置必須で配置枠使っちゃうしで色々なんか厳しい
160
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 20:37:55 ID:mretXCOI0
メフィストはバフ要員として使うしか活路が見いだせない
がデーモン・オーク・コブリン なんてマイナーな属性に関わらず10%はちょっと低いかなぁ
ラピスやらが強くなりすぎるのを考慮してだろうけど・・・メフィストェ・・・
161
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 20:48:47 ID:I48WkE/w0
実際育てて使ってるかもわからない実装初日の発言とか何の参考にもならないなあ
162
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 21:08:01 ID:77tA6SKo0
死んでもおき直しができて
置いたらまた5秒でマルチ貫通撃てるキャラが弱いわけないやん
163
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 21:36:12 ID:zK6c/pZk0
即覚醒させてカンストさせたぞ
とりあえずスタメンに入れてS覚も永続も使ってってみるつもりだけど今の所びみょ
164
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 21:43:49 ID:heDXRAVI0
何相手に使って、なにと比較して微妙評価なんじゃろ?
165
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 21:53:21 ID:6tN.R.2o0
今のとこウェンディ使ってればいい感じある
166
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 22:07:13 ID:77tA6SKo0
それむしろウェンディをちゃんと使えてないんじゃ・・・
167
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 22:31:38 ID:6tN.R.2o0
ウェンディの素晴らしい使い方と
ウェンディじゃなくてメフィスト使ったほうがいい場面とその理由お願いしまーす
まさかろくに使わず考えもない馬鹿が難癖つけてるんじゃないだろうしお願いしまーす
168
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 22:42:28 ID:4mXAtTVU0
マルチ3体って言われても多分射程120(アーニャとかナディア、鬼と同じ)だからな
多分救済されてそんなに日が経ってないイングが即殺される事態を懸念しての超単射程なんだろうけど
それならそれで射程180〜200程度は有って良かったんじゃね、と
いくら初出からネタキャラ感満載のポンコツかわいい系キャラとは言え性能までポンコツで有る必要は無い
169
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 22:42:35 ID:ahHhUsvI0
否定的な意見に妙に突っかかる奴がいるのは何なのだぜ
良い点を上げて反論すればいいだけなのに
170
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 22:46:21 ID:heDXRAVI0
否定的な意見だからじゃなく、答えしかいわないで問題文が無いんでどんな前提での正しい答えなんよ? って突っ込み入ってるだけじゃね?
171
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 22:49:12 ID:zK6c/pZk0
S覚メフィストは射程が届く範囲の高台やラッシュ対応で仕事して即撤退からの転戦が
ウェンディと比べた場合は優位性を持てる…はずなんだけど
ガチが必要な所にいくと射程と5秒がきつい
172
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 23:32:18 ID:W9BBJmrg0
キメリエスなんかはウェンディよりメフィストのが確実に使いやすいな
序盤から配置撤退させながら転戦して、最後は十字路横におけばキメリエス本体削りと雑魚削りがそのままできる
173
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 01:06:40 ID:vAROI9Lg0
S覚の射程短いならウェンディ持ってるから使いどころ思いつかんな
防御半減でも向こうの方が硬いし、HP回復もあるし
ラピス様のパーツ運用ってのも選択肢多いしなんとも微妙だね
バフをアビに持ってってもうちょい黒ならでは感が欲しいなー
174
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 01:30:16 ID:oHtBoJfc0
うーむ、アビは対象少ないんだし編成でよかったんじゃないかと思ってしまう
転戦していくと配置バフ切れるのもな
175
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 01:38:03 ID:XiNs4hVM0
つーかスキルよく見たら種族バフ、防御のみやんけ
ちょっと酷すぎない?帝国プリンセスやウェンディに配慮し過ぎ
176
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 01:38:45 ID:ahVIX9RA0
自動発動に永続に貫通か。いつものやつだな見飽きたわ
でもラクシャーサは時止め要員ぐらいにしか使ってなかったし、その時止めもメルヴィナに奪われてたし、こっちの黒魔神の方が使い道ありそうだ…
177
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 01:48:31 ID:qR2XKFO.0
バフ防御のみってマジかと思ったらマジだった
178
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 01:50:31 ID:W9BBJmrg0
具体的な使用例を挙げたレスには絶対触らず
状況の想定もなく約体もない総論(のつもりで本人はいる妄想)でキャラdisを展開するいつものスタイル
179
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 02:36:07 ID:bz3OjfMg0
メフィストひどいな・・試練白でよかったんじゃねレベル
回復できない低防御の短射程マルチロックとか無駄か無意味にしかならん
種族バフも配置枠取るほどの効果量じゃない
初登場時に開催中の魔神級にここまで無価値な黒とか斬新だな、完全に竜兵さんのハズレ枠
180
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 08:31:21 ID:vAROI9Lg0
新黒やべーわ汎用性高いし○○の時ぶっ刺さるじゃんってな感じのワクワクが欲しかったのにあー使い道限定されそうだなーってのが正直な感想やで
ただただ興奮度1000%になりたかっただけなんや
181
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 08:31:40 ID:oHtBoJfc0
今回の魔神でもMAP右側にぶん投げたり、やりはしなかったけど他戦線への転戦も可能だとは思う
けど射程が短過ぎて刺せる場所が少なく思ったよりフットワークが軽くないというか
魔神のように連戦と思考が絡むような特定の場所を最初から決めて使う運用じゃないと本領は活かしにくいね
射程の関係上適当に投げてつえーってし難い時点で評価が低くなるのは仕方ない
182
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 08:39:32 ID:oHtBoJfc0
>>180
そうそれ、予想以上に汎用性が低いんだよな
かといって局所で物凄いことしてくれるわけでもない中途半端さ
貫通近接遠距離、複数攻撃、20秒で転戦可能と字面だと汎用性ありそうに見えるから尚更
183
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 09:35:14 ID:R60zc1Wk0
このゲームにバフキャラ以外で適当に投げてつえーなんてキャラは一人もいないが
184
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 10:20:23 ID:oHtBoJfc0
適当といってもわざわざ使えなさそうな所に置くような極端過ぎる適当じゃないゾ
185
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 11:27:27 ID:4mXAtTVU0
具体的な使用例自体上げもせず無意味な擁護を繰り返してこれは使えると強弁を繰り返す方がよっぽど害悪だと思うけど?
射程120が全てをブチ壊してんだよ
用途的に競合するウェンディ、イング、レイメイ、闇エレに遠慮した結果が性能までポンコツ魔神ちゃんの誕生なんだよ
186
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 11:53:23 ID:8pZlIehc0
何回も言われてるけど、魔神ってクラスとスキルの相性が悪すぎる
例えばこの覚醒スキルをドラゲナイや竜兵みたいな高ステ回復可能なキャラが持ってるなら文句なしに強かった
スキル中リジェネでも付いてればまだよかったんだが
一見して外れキャラの危険性が高く速攻で虹に変えるのが妥当のように見えるが、プレゼント攻勢で寝室へ連れ込んだ場合の興奮度は1000%
187
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 12:02:19 ID:mretXCOI0
というか魔神が微妙なんじゃないか?って思ってきた
ラクシャーサは時止めがあるから使えるけど・・・
188
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 12:24:28 ID:k9D0bWaU0
アイギスには調整があるから使い甲斐のある性能になるまで兵舎番させておけばいいんじゃない?
189
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 12:42:21 ID:8pZlIehc0
だな、イブキみたいに速攻で調整入るかもしれないし、イングみたいに大化けするかもしれない
190
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 13:10:44 ID:4mXAtTVU0
まぁとりあえず射程200有れば移動砲台キャラとして普通に便利程度にはなるはず
191
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 15:00:51 ID:3ItpL.2U0
メフィストはデモサモブースターが出来るから
ラクシャーサは鉄砲玉ボム
バロウズは制限時間付きとはいえ防御超強化
クラス共通なのに特性が違うクラス並みに違うんだよな
192
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 15:25:20 ID:4mXAtTVU0
デモサモブースターって言っても元の数値が低いデモサモに10%配置バフだからな
正直無理やり生かそうとしてる悪あがき感しかないしそれが事実
となると再配置出来る辻斬りキャラとして使うしかないけど覚醒スキルの不具合レベルの短射程の所為でそれも出来ないのが
193
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 15:37:54 ID:BONIdcI.0
ラクシャーサは差込向きの単体高火力貫通スキル、再配置による時止めボムの再利用、死ぬことにメリットがあるゆえの回復不能、と魔神クラスにぴったりの能力でもう完成されてしまっている感じがあるんだよな
それと差別化しようとバロウスやメフィストは居座り型にして頑張ってる感はあるけどクラスの特性と噛み合わなくなってる
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 16:04:33 ID:zK6c/pZk0
配置バフでデモサモブーストするだけならソシエで遠距離まとめて10%ブーストした上で狙撃して貰うわ
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 16:22:07 ID:4mXAtTVU0
お前・・・誰もが分かっていながら敢えてオブラートに包んで言わなかった剛速球を投げてしまいよって
196
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 16:26:18 ID:WAsx3oig0
運営としては雑に強い壊れ黒として実装したんだろうな・・・
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 17:14:07 ID:3ItpL.2U0
バロウズはまだいいんだよ
スキル切れるまで放置して、元の防御に戻ったときに撤退しないで即死しても☆落とさない使い方があるから
メフィストはブーストが強いけど倒れると効果なくなるので前に出せず、
スキル覚醒もマルチロックついたけど射程が短い(なら範囲攻撃型近接使えばいいんじゃね?)
唯一の可能性としては置き直し転戦が可能と、スキル覚醒が置き直しで短縮できることだけど
前者は復帰までの時間効果がなくなりせっかくの永続がもったいなくて
後者は射程が短いから流れてくる敵が入った時、大体単発で撃つだけになりやすく攻撃倍率も物理なのにいまいち、
近接複数という部分も範囲攻撃型のもっと優秀なのがいっぱいいるせいで唯一無二のも何らかの最上位になりきれない
アビとして撤退してもそのマスに種族強化やマルチアタックのスキル効果が一定時間(再配置可能になるまで)残る
(代わりに配置可能になるまで同マスには誰も置けない、かつ当然そのマスの燃えカスはブロックしない)
スキル覚醒前なら再配置可能になるまで影に置き換わってそのまま効果継続、再配置可能時に消滅
スキル覚醒後なら再配置可能になるまでブロックしない不死の影が残ってそのまま攻撃継続、再配置可能時に消滅
という感じで
とかあればよかったのに
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 17:35:26 ID:YwsEeKqI0
>攻撃倍率も物理なのにいまいち
基本魔法攻撃でS覚時は貫通な
長文書くときは少しでもミスると鬼の首取ったようにエアプだなんだと騒ぎ立てる奴いるから気を付けろよ
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 17:41:18 ID:pCw.lb220
残念性能ではあるけれどiosのセルラン順位がかなり高くなってるあたりガチャは回されてるみたいなんだよな
性能ではない何か別の魅力があるんだろう
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 17:53:45 ID:MHWlnyxM0
長文で何を言うのか楽しみにてみたらただの要望だった
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 17:57:23 ID:klLFY7og0
セルラン上がってるのはレオラやアンジェ狙いの帝国2もあるからなんとも
202
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 18:07:05 ID:ahVIX9RA0
某ナ&ファ程ではないけど、スキルだけ見ると攻防バフ自動発動+永続、スキル覚醒でマルチロック貫通(ただし短射程)という、既存ユニットの強い部分を良いとこどりしたような内容なんだよな
ただ魔神でやるべきじゃなかった
203
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 18:13:38 ID:zK6c/pZk0
バロウスちゃんは名前間違われてるのを良くみる可哀想
>>199
ラピスのようにイベで出てきて見た目が近い魔神ってことで
期待からもお金入れた人が多かったんじゃないかな
204
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 18:21:47 ID:ahVIX9RA0
スキルアビって事前に確認できなかったっけ?
205
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 18:24:55 ID:nRMSHI5A0
散々な言われようだけど1ブロとしてはまあまあ良い性能だね
ジークもだけど限定ガチャで並だから文句が出てるのかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板