[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】仙人 その1
145
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
146
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
147
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/18(水) 18:26:46 ID:HpLvu7820
ウザい
148
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/18(水) 21:28:59 ID:gtJTtsYE0
第二覚醒用に二人目のナタク育て始めた俺に隙はなかった
149
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/18(水) 21:33:08 ID:08AHfVuU0
ファーが強過ぎてナタクがまだ覚醒できてない俺は隙だらけだった
もうちょい黒聖霊在庫がたまったら一気にできるんだが貯まらん
150
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/18(水) 22:29:10 ID:4533uLeg0
餌が溜まるのが先か祝福の聖霊が来るのが先か…
151
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/18(水) 22:50:54 ID:gtJTtsYE0
一人目はハッピーを喰った
もう一匹いる
フェスもいる
万全だ
152
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/19(木) 00:36:47 ID:4jNBqMYY0
>>147
飯がうまいぞぉwww
153
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/19(木) 06:07:04 ID:ggRNwbTo0
キモい
154
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/22(日) 11:08:50 ID:Nhpqa8lc0
アネリア狙ったらセレクションが仕事外してナタクが来たよ
海賊編成だったからファーだと強いとはいえ物理だけだからなーと思ってたが
ナタクなら貫通だから編成的に穴がなくなって有難い
しかし我が軍だとリストラされるのはシャルロットかも
155
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 15:40:12 ID:HtjDeqxQ0
ファーのスキル覚醒:攻撃3倍→攻撃2.5倍防御1.5倍になっただけで他の性能は同じ
手抜きってレベルじゃねえぞというかむしろ弱体化してねえかフォルァ
156
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 15:45:49 ID:hqZZx.Ps0
厄介な敵を即殺するのに使っていた私の運用法からすると弱体化
防御UPだけは来ないでと思ってたけどやっぱりイベントキャラね(´・ω・`)
157
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 15:49:21 ID:8ZlGN2Js0
相互互換ではあるけど防御が生きる相手だと効果時間がネック…汎用性ガタ落ちだな
158
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 16:01:42 ID:IsoUGh1M0
ファーどうみても覚醒させない方がマシじゃねえかふざけんな
159
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 16:41:05 ID:HtjDeqxQ0
攻撃据え置きで防御うpとか、回転率大幅向上とかならまだ悩む余地もあっただろうが
160
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 16:53:35 ID:08AHfVuU0
受けれるラインが500くらいは上がるけど、元から単発4000ライン超えてるからそれが必要かって言うと微妙ね
攻撃1800とかそのあたりの高速打撃してくるよーなん相手には有用だが15秒では倒しきれるかがw
161
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/05/26(木) 19:38:24 ID:FEzpJddw0
ファー強いと思ったらミルノきたからな
使わなくなってしまった
162
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 23:55:49 ID:L8dIVRTs0
ナタクほしいナタクほしいナタクほしいナタクほしい…
ピックアップのときに5万くらい引いても出なかったし、なんかナタクに縁がないなぁ。トワとエステルとの組み合わせとか、いろいろやってみたいことあるのに…
163
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/12(日) 23:59:55 ID:Z2Y2JYM20
代償行為にファー使おうぜ
164
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/14(火) 12:57:30 ID:08AHfVuU0
貫通遠隔使えるかの意味で代わりにならんからなぁ
同系統のクラスだけど役目が完全に別物ね
165
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/12(火) 19:20:01 ID:REfLB1r.0
スキル中に防御が上がるか上がらないかが意外と大きな差になるよね
というかナタクのスキル中防御が胡散臭すぎてファーが脆く感じる不具合
166
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/22(土) 06:52:57 ID:B2ILG1qc0
ナタク来た
なにこの子
wikiにボスの体力削るのが仕事って書いてあるからあまり育てて無かったけど…
S覚したら削るどころか近寄られる前にボスもろとも周りの奴ら皆殺しにしやがるじゃん…
バイバイ…イングリット…グレース…楽しかったよ…明日から二人で倉庫掃除な…グスッ…
167
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/26(土) 19:47:51 ID:cAfNnxaM0
ファーいるから他の黒と交換迷ってたけどナタクしゅごいわ
リッカとナタク点火で数秒でミスゴ溶けやがった
点火しようとしてた字が汚いさんと一緒に唖然としたね
おかげでようやく二体を越えてストミ全部終われたよ
168
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/26(月) 04:42:30 ID:sWPgRsDg0
フラッシュヒール凄そうだと思いつつクリスマス限定ヒーラー欲しさに回してたらナタクが来た
これから育成を開始する
すでに使ってる先輩方、今後ご教授よろしくお願いします
169
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/26(月) 14:28:29 ID:lR37c2qg0
普段使いだと超便利
魔神11以降だと点火しても思ったより減らせない
そんなクラスです
170
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/02(月) 18:59:13 ID:uGel9uas0
イングリットはともかく、グレースはスタメンだな。
魔法耐性あがるバフはナタクの避雷針性能を磐石にしてくれるし、
急遽の立役、ボム役としてスキル覚醒しない黒として頑張ってくれてる。
171
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/06(金) 17:15:25 ID:mvpUWJ060
ナタクはルチアとセットで最前線にponと置いたりして遊んでる
ボス級が来たら削るだけ削ってもいいしスキルで倒しきっちゃってもいいし
いろんな楽しみ方ができる
172
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 00:35:33 ID:aexl9jfQ0
交流クエストが「師弟の連携」なのに肝心のリーエンちゃんはちょっと白狼に噛まれただけで瀕死になって連携どころじゃないんですがこれはw
173
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/04/15(土) 06:55:06 ID:mZ51DqAs0
結局ファーの属性を仙人にするならクラスも仙人でいいじゃんとか思ってしまう
174
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/17(土) 15:32:59 ID:eiiATJMI0
今回のイベントで明かされた設定でファーの属性が仙人である理由付けには納得したけど、
なおさらクラスも仙人で良かったのではないかという感じにw
最近は東国系のキャラと中華系のキャラが同じイベント内で同時に出てくるから
勢力図がちょっとややこしいな。
第三次妖怪大戦も東国イベと見せかけて妖天君とか出てたし、
牛頭兄弟もいつぞやのGRで酒呑童子配下に加わろうとしてたし
175
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/22(木) 01:08:43 ID:3J18H8Kk0
時代に取り残されつつあるな
仙人イベ多くなるんだし強化して欲しいところだが
ウェンディと同じくステ微増とスキル時間微増じゃ微妙な気がする
176
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/06/22(木) 15:19:29 ID:.fa4r33k0
第二覚醒まだ、HP回復可能な中じゃまだ普通に強いと思うが、具体的に何と比較して時代に取り残されてるんじゃろ?
177
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/01(土) 01:46:53 ID:3J18H8Kk0
>>176
攻撃と防御と射程とスキル時間とCTだと思う
昔は強敵を15秒ブロックや避雷針もできる貫通遠距離が評価されていた
今は強いの抱えれないし貫通遠距離としても微妙
防御20000くらいいけば昔みたいに15秒時間稼ぎができるがメルヴィナ突っ込んだ方が早いという
178
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/01(火) 11:13:53 ID:aKAAHMoE0
連射でなかなか前進してこない敵が大量に湧く時には割と便利なんだけどね
黒ゴブ弓とかスイカとか
最前線においてほっとけば避雷針しながら地道に一体ずつ潰してくれる
一応抱えたくない相手に(確率次第だが)貫通判定で超連射してくれたり、
大物が動き出す前に単独で潰したりは今でも出来るから
時代遅れになったのではなく使い方次第じゃろ
179
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/13(日) 01:10:53 ID:1eeFwuGA0
もうガチャ黒の覚醒スキルが単体攻撃では満足できなくなったようだ
死にクラスと言われるプリンセスのシェリーが魔神級でよく使われるのも
ひとえに複数遠距離同時攻撃のお陰なのを見れば明らかだろう
180
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 00:49:27 ID:6nERX6ak0
あんだけ本編で分身出してるんだから、第二覚醒は運営推しのトークンアビでも面白いかな
分身だから出撃枠取らず、非ブロック遠距離物理だったらユニークさもある
それでも強黒として復権するにはスキルか職アビをもう一押しか二押し…
181
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 01:14:48 ID:pvjn1uBk0
イングやアルティアの例を見るに希望はあるんじゃない?
182
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 01:36:13 ID:BZjQo31o0
なんと20%の確率で攻撃力が1.9倍になります
183
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 02:00:44 ID:eiiATJMI0
最近は「とりあえず必殺の一撃つけとけ」っていうやっつけ調整が多すぎるからな…w
猛将軍師に始まり、最近だとシビラやらナナリーやらウォリアーやら
新黒ユニでもイブキが必殺の一撃持ちだし
確率20%は戦術に組み込むにはあまりにも博打が過ぎる数値だし正直信用ならん
シビラとこねこねは特定種族に100%発動するからまだ活かしようもあるが
184
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 02:38:13 ID:b49A4la20
受ける場合は基本期待しないが攻撃面、特に試行回数の多くなる遠距離持ちならやったぜとしか思わんけどな
確率通さないと防御抜けないわけじゃなし
185
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 07:17:21 ID:EyBoaZsY0
まあナタクはアビリティのおかげで手数多いから
必殺の一撃は相性良い部類だよね
攻撃力の数値的にも1.9倍はでかいしね
ウォリアーは必殺の一撃でなく追撃
186
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 08:47:07 ID:sToADMv20
ナタクも一撃の必殺+特定種属に100%発動 が付けば強いのか?
187
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 08:58:25 ID:GUYvgZLc0
個人的にはスキル中追撃100%が理想のアッパー調整
元々スキルぶっぱが強いキャラだしその方向性で強化して欲しい、まあ中コストの貫通持ちだしそこまでの強化は無い気がするが
188
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 09:07:15 ID:xZWDxia20
条件的にはモルテナとほぼ同じで
第二覚醒の片方をナタク専用に出来るから
超強化来る可能性はあるでしょ
これで第二覚醒の直前にガチャ白追加とかされたら
絶望感半端ないけどw
189
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 09:21:24 ID:2y6OjBUY0
なに言いたいのか1から10まで全て判らん
190
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 10:48:44 ID:sToADMv20
モルテナがそうだったからといって、ナタクにも当てはまるとは限らんし・・・
191
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 11:16:46 ID:mAs8.X9w0
「アイギスはゴネ得が成功してる印象あるから、今のうちにゴネておけばモルテナみたいに超強化貰えるんじゃね」てきな思考かなぁ
192
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 11:18:59 ID:L0Lc42Y60
追撃100%になったら感じとしては攻撃後の隙を0にするアルタキエラとかと同じになるからなぁ
あんな速度で貫通はさすがにさせてくれないと思う
もしかしたらスキル時間を10秒ぐらいまで減らす代わりにってならあるかもしれんが
193
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 11:26:33 ID:wSJ8LJ6M0
割とありそうなのがイベでも出てくる自分自身のトークン所持よね(シルヴィアみたいな感じ?)
それか復活系かな?(封神演義的に)
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 13:11:04 ID:lmMtsfSw0
モルテナみたいな素養がないし、ゴネたところで超強化なんて土台無理な話だろ
スキル時間かCTにテコ入れないとアビやトークンが付いてもどうにもならない
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 14:37:29 ID:sToADMv20
素養()
196
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 15:02:36 ID:HVvVpdLg0
逆ペガサスみたいなものだしスキル時間増とかはあるかも
ファーもまとめて分身トークン2覚とかもありそう
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 19:30:26 ID:dmP.c/9c0
黒くぐつみたいにスキル時間19.5秒に増加ステータス微増で調度いいバランス
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/20(日) 20:31:30 ID:FyPH5qzI0
微妙な方のドール基準で丁度いい…?
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/21(月) 04:23:30 ID:pvjn1uBk0
ライド基準でいいよ
ついでにスキル中2連撃とか3体攻撃とかでいいよ
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/21(月) 14:30:20 ID:8eJdfHtg0
ブロック0のせいで高い防御力をあまり活かせてない気がするからブロック1になってほしいれす。
あと、ナタクの尻肉指で掬い上げたいです。
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/21(月) 16:00:20 ID:sToADMv20
インフレが進み貫通持ちが増え・・・避雷針やりつつナタクで抱えて強敵撃破or削りまくって後続の負担を減らす、という出番が無くなってきてるのぅ
某所のように口汚くナタクをdisったりはしないけど本当に出番がないのよね、最近特に
派手なテコ入れが望まれる
202
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/23(水) 00:44:51 ID:RNmMgcJ.0
今の環境じゃ15秒で約35000の貫通ダメージをばらまくスキルでも力不足なんだよなぁ
昔は希少性のあった貫通持ちも今じゃありふれてるから持続15CT50じゃやってけないよ
203
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/23(水) 19:18:31 ID:qgBRzvZA0
今でも短時間で集中して与えるダメージ量としてはトップクラスだから使いようだけどな
キメリエスみたいな時間止まってる10秒15秒でどれだけダメージを稼げるかが勝負
だらだらと30秒かけて大ダメージとか許さないみたいな敵だと
ラピスダンサーつけて15秒で75000とか結構有用
204
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/24(木) 09:07:53 ID:sToADMv20
短時間のうちにダメージ叩き込まなきゃいけない敵ってキメリエス以外に誰いたっけ?
205
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/24(木) 10:38:55 ID:b49A4la20
出来ると考えるかしなきゃいけないと考えるか
頭固いね
206
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/24(木) 18:44:53 ID:pvjn1uBk0
キメぐらいしか今のとこ思いつかん
ナタクはスキル時間短いし再動まで長いしでダメね
207
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/24(木) 19:13:30 ID:pvjn1uBk0
キメぐらいしか今のとこ思いつかん
ナタクはスキル時間短いし再動まで長いしでダメね
208
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/24(木) 21:04:24 ID:kXAA7oPk0
キメリエスで再動長いからだめとかエアプにも程があるだろう
209
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/24(木) 22:00:54 ID:pvjn1uBk0
キメ戦で長いからダメ、て話してたわけじゃないんだけどなぁ…
210
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/25(金) 06:05:38 ID:KPbbozFg0
頭固い王子であることには変わりないけどな
211
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/25(金) 07:44:08 ID:RNmMgcJ.0
うちではモルテナ居ないから止まってる間に変身まで削る事ができ無かったんで
火力担当は変身前の削りもこなしてくれるスキル時間の長いシビラになったな
止める手段はカルマ、メルヴィナ、ミコト、ラクシャーサ、ココロと選び放題だったのも有るけど
212
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/26(土) 02:08:33 ID:A7kb7bKk0
ナタクは見た目は特化型だけど実際は最高峰の汎用型ユニットだよね
基礎ステ最高峰+攻撃速度早め+未着火時0ブロ+着火時高火力高防御遠隔でどこにも隙が無いから最小編成特化でもなければとりあえず出しとけ感が凄い
213
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/26(土) 07:42:15 ID:pvjn1uBk0
スキルとアビのテコ入れに期待
214
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/26(土) 09:32:36 ID:qgBRzvZA0
>>211
全キャラ持ってるから色々試してるからなぁ
時間止め多用での持久戦ならシビラとか犬
後は皇帝ワンポイントとかも割と優秀だった
速攻戦だとジークリンデとナタク、ソシエ辺りが有効なアタッカーだった
ちなみにどっちも魔神使うよりアマンダブロック(持久だと大山賊、速攻だと捨て身)が一番早かった模様
215
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/27(日) 22:11:03 ID:U3UhUJ3g0
こんなところで全キャラ所持アッピールするんなら、
立ち絵埋めるの手伝ってくれん?
216
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/28(月) 04:10:22 ID:qgBRzvZA0
掲示板は来てるけどwikiは全く使ってないので断る
217
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/28(月) 09:28:05 ID:9JMtoHrk0
wikiは使ってない(真顔
218
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/28(月) 09:51:20 ID:tAxr7Ih20
実際wikiより掲示板のほうが代替効かないからな
アイギス界で細かくスレ分けして専ブラで読み書きできる板が他にない
219
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/28(月) 11:53:56 ID:qZ4/Qdhg0
ある程度条件もってりゃwikiより掲示板のが使用するでしょ
特にここはしたらばだから2ch専ブラで見れるし
220
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/28(月) 12:22:51 ID:rfZbLCG60
所持キャラは多くないけど協力しようにも協力の仕方がよくわからない
221
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/29(火) 09:47:44 ID:3Hw.B/ts0
>>209
222
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/29(火) 13:21:00 ID:kXAA7oPk0
>>221
223
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/30(水) 23:00:51 ID:212EETzY0
ナタクさん第二覚醒いつになるかな・・・。
ウチに2人レベル99居るんだけど、最近天狗が便利で出番減ってる・・・。悲しい。
224
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/31(木) 07:13:33 ID:yskwAGvY0
そのうちね。そのうち
225
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/31(木) 13:37:09 ID:aKAAHMoE0
あえて点火しなくても放置性能が意外と高いんだけどな
点火しなけりゃ掴まないし、それでも遠隔攻撃はするし、防御も素で高い
天狗だとさっさと進んでしまう相手もあえて攻撃させて高い防御で耐えるから
使い方によっては遠距離だけふるいにかけての足止めも可能(んで自前で処理するし)
226
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/31(木) 13:42:08 ID:rfZbLCG60
いま復刻中神の黒ゴブとかカモだよな、足止めて連射してくるし
227
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/01(金) 03:16:01 ID:A7kb7bKk0
意外とというかレオラ無しの放置性能では最高峰だろう
228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/16(土) 21:23:53 ID:/1AVuyMY0
最近はもうコストガバガバ過ぎてレオラ無しだと風神雷神とかの方をつかっちゃうかも
229
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/19(日) 13:05:38 ID:6jRIqleg0
4周年のライブペッティングでナタクかわいいかったから欲しくて
無料のピックアップ回してたら出たゆー
うれしいゆ〜
230
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/10(日) 20:52:32 ID:3wjSlF2o0
最近では対ボスカチコミが主な運用になっているうちのナタクさん
HP攻防よりも魔法耐性かスキル時間を盛ってくれんかなあ
231
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 11:58:47 ID:G6lrmUQE0
ところでwikiのステータスってあってるの?
Lv99で攻撃797 防御1235ってなってるけど好感度ボーナス足しても完全成長時の画像の数値に届かないんだが…
232
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 12:20:50 ID:G6lrmUQE0
あと今ナタク育ててるんだが覚醒Lv1で好感度込みの攻撃が609 防御が1246だから覚醒Lv1の数値も間違えてるっぽいな
233
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 12:31:11 ID:G6lrmUQE0
やっぱ確認したらナタクの攻撃、防御の数値が覚醒前も覚醒後も全て間違えてたので修正しておきました
234
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 21:27:14 ID:NxYUAeLs0
この間のステ調整が反映されてなかったんでね
修正おつ
235
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 23:24:32 ID:G6lrmUQE0
>>234
こないだのステ調整って好感度ボーナスでしょ?
好感度ボーナスはあってたんだけど基礎ステータスが全て間違えてたんだよな…
236
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/12(火) 23:47:47 ID:n/13mRe.0
好感度ボーナス強化は8月、その後11月のバランス調整で攻防強化されてる
237
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/12/13(水) 01:27:46 ID:G6lrmUQE0
>>236
そうだったんだ
11月のアップデートで追撃の発生確率が増加したのは書いてあったけどステアップは知らなかったわ
っていうかそれなら修正前から考えるとかなり防御がアップしたんだね
238
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/29(木) 18:32:20 ID:tCoI3DEk0
真人も仙人亜種って事でこのスレになるんだろうか
239
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/29(木) 18:43:55 ID:tCoI3DEk0
と思ったけどコストが2多かったり射程が少し長かったりで結構使い勝手違うな、肩代わり抜きでも
240
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/29(木) 23:50:18 ID:tAT/esOw0
太上真人系って誰ゾ?
241
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 08:23:14 ID:We/wNrGI0
シルバー忍者在庫つきた
交換所に欲しい
242
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 08:29:18 ID:HVvVpdLg0
覚醒に使うならヒエン使えばいいんじゃね
243
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 15:45:39 ID:TQsyKZt.0
>>240
例えばアルテミスをアーチャー系と呼ぶのと同じで真人系全体の呼称なんだろうね
ただ、「仙人属性ユニット」のひとことで「仙人系、仙猿系、太上真人系」をまとめられた気がする
244
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 16:05:04 ID:.fa4r33k0
それだと邪仙というか今敵対してる連中にまでバフがかかるからこの表記なんじゃね? 将来的に仲間に9割がたなるだろうし
245
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 16:53:56 ID:TQsyKZt.0
仮にそうなったとしてもバフ範囲に含んで問題ないし、問題が起きるようなストーリーの流れになったら邪仙属性作ればいいだけじゃないかなぁ、それ
246
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 17:16:33 ID:tAT/esOw0
>>243
なるほどなー
分かりやすく真人系って書き方ではダメだったのかな?
封神演義知らないからいまいちピンと来てないわ(´・ω・`)
247
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 17:45:32 ID:.fa4r33k0
>>245
今までの流れ的に、イベントなりで共闘になって共同戦線とるのが普通になった時期に段階的に季節ごとの上方修正で取り込んでくんじゃないかなぁ(エルフ、ダークエルフ、ドワーフ見つつ)
248
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 18:31:01 ID:tCoI3DEk0
というか単なる誤字でしょ>太上真人系
イベント告知画像では真人系になってたし
大穴:うっかり第二覚醒のクラス名出しちゃった
249
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/04/07(土) 10:42:14 ID:eNxC.4S20
真人系に修正されてるな
250
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/18(木) 22:49:03 ID:02axHbCw0
ナタク2次覚醒 性能的には神仙なんだろうけど、鬼仙のほうが俺的にストライクなんだよなぁ
神仙と鬼仙のステ差に泣きそうだけど鬼仙は射程と爆発力という特色になるのか
251
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/18(木) 23:06:45 ID:VRB8LHME0
性能よりもへそか背中で悩んでます
やはり両方か、ミコトちゃんといいドストライクすぎて困る
252
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/19(金) 00:40:01 ID:a96HHQ.c0
>>250
ここ最近は多少ステ高かろうと抱えたら死ぬ奴多いし射程長い鬼仙の方が便利かも
253
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/19(金) 02:43:21 ID:EH8JltlE0
近接枠かつある程度長射程でダメージソースになるっていう役割だとシルセスやイングと被りそうだから神仙にした
王子+ティニー(未着火)+レオラ(着火)でナタク未着火でも攻撃1900防御3200とかなるのは笑うわw
254
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/19(金) 06:38:44 ID:HhXhU5Ow0
どっちにするか迷うけど、役割違うし、両方とも作ればいいな!(ポケモン並感)
255
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/19(金) 09:14:33 ID:2p.MASzE0
ファーは純粋強化って感じだな
現状でも使ってる王子ならますます活躍しやすくなるけど、使ってない王子がわざわざ使いたくなるものでもない
256
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/20(土) 02:43:21 ID:n6Mp9LNk0
ミコトもそうだったが脈絡のない悪堕ち風の変化はいまいち下半身に来ない
悪堕ちって過程がちゃんと描写されるからこそ良いと思うんだ…
257
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/20(土) 08:51:53 ID:2p.MASzE0
悪堕ちじゃなくて闇落ちでしょ、光と闇の対比的に
258
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/20(土) 11:24:33 ID:.Nkx0YlI0
イベントで敵として出る時は当然のように分身しまくるくせに、結局トークン無しかい。
259
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/20(土) 13:54:37 ID:y8eSOZpc0
第二覚醒であってナタクの強化ではないんだから残当
260
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/10/20(土) 15:12:55 ID:2p.MASzE0
ネタ元的に言うなら哪吒は分身なんてしないからな
むしろトークン持たせるなら身外身が得意技な孫悟空の方
白に持たせるには強すぎるからボツなんだろうけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板