[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ヴァンパイアロード その2
142
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
143
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/01(水) 20:39:08 ID:UFzrtUgw0
ヴァンパイアロードというクラスの問題ではなく、完全にラキュア個人の問題だし
ラキュアだけ調整すれば解決する簡単な話だろう。調整前のレンとかと同じだよ
クラス単位で使いにくいという評価だと、調整はいろいろ大変なんだろうけどな
144
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/01(水) 23:30:03 ID:Z1o7/yr.0
ラキュアはもうダメだろ。
修正するなら引退虹水晶が150とか、そっちの方向でw
145
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
146
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 03:32:34 ID:mhsEcdf20
そりゃもうアモンのあれとか誰が見てもバグだと思うだろうに
運営からは無視、バグ認定すらされないぐらいのゴミっぷりですよ
(多分、バグ認定したら修正しなきゃいけないけど
修正の目処がたたないから無視された)
147
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 04:46:36 ID:ddsLAcXI0
ラキュアは死ぬ事前提として復活を20秒くらいで一気に全回復にするか、死亡時手札に戻ったら評価変わると思うよ
完全に妄想だけどこれくらいしないとイベユニのエデンとの差は埋まらない
148
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 05:16:15 ID:kRvzoQAY0
魔神との差別化もあるしな。
なまじステが高い分、大したテコ入れは無さそう。
スキル覚醒でさらに初動が伸びた時点で
運営がエアプなのが完全にバレた。
やっぱりキャラが多すぎるんだろう。
正直ラキュアは実装しないほうがマシだった。
レジェチケ一枚+スキルレベ分の虹聖霊返還で
キャラ削除とかの方が嬉しい。
149
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 05:39:19 ID:Yd1cP8xs0
>>145
黒二つ混ざった所で黒自体が"当選"しない事にはねぇ…(白目)
150
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 09:25:35 ID:x7o/bF/E0
ラキュアはイベ産白含めても白最弱だと思う
ここまで能力が噛み合ってないユニットって他にないし
下手したら弱い銀くらい使えない
151
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 09:55:06 ID:olEKWeII0
ラキュアは実装当初のアニエス(トークンの無限リレー)と一緒で「複数いたらヤバいことできそうな職」を複数使えることや、
ソラノに対するファルネ(当時のサモナーは範囲部分も魔法攻撃&空と地上同時攻撃できる唯一の職業)みたいに「イベを逃したら復刻来るまで取れない職」が使えること自体がメリットじゃないの
そもそも、この職業が完全に死んでるならともかく、誰でも持ってるキャラ(エデン)が強いから今のままで別に問題ないし
152
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 10:08:33 ID:gDO1cd3Q0
能力が高くて敵を麻痺させることができる時点で有能だと思うんだけどね
ネガるのは勝手だけど、より不遇なガチャ白もいるのに最弱っていうのは見苦しいわ
153
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 13:04:02 ID:.2u644vE0
まぁラキュアは絶対死なない最強キャラだからエデンみたいにスキルで攻撃加速させて急いで麻痺させる必要無いし
エナジードレインでHP回復する必要も無い
回復不能だけど9秒間殴り続ければ相手は麻痺する
スキルの初動もちょっと骨トークンで時間稼ぎしてやるだけでいいし
殴り倒されてそのマスが素通り状態になっても一分すれば起き上がる
ミッション失敗しようがラキュアは死なないし
まさに最強不滅
ごねるなんて愚の骨頂
臍で茶が沸くよね
154
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 13:23:12 ID:EaMtRCXw0
死なない→死ねない
155
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 13:35:03 ID:uHYHgxHI0
絶対死なないという特性は寝室で発揮して欲しかった
156
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 13:42:46 ID:RXXpqXHg0
折角先人たちが、この先は危険だぞ注意しろよ、と看板立ててくれているのに
その看板取っちゃう人がいる
157
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/02(木) 18:25:46 ID:ddsLAcXI0
初動30秒ちょいをちょっと骨で時間稼げばとか、死亡時1分間1枠無駄にするのを無視してたり無理やり感漂う
ミッション失敗しようがラキュアは死なないしーとか訳わからない事言ってる辺り本人も本気じゃないんだろ
158
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/03(金) 06:50:18 ID:GQ2D3rAg0
>>153
死ぬ死なないの問題じゃねぇんだよ
ミッションの遂行に支障が出るか出ないか...☆三つになるかならないかの問題なんだよ
バフ要員以外の万年ベンチ要員は、ガチャで出てもそんなに嬉しいもんじゃないぜ?
特にロリ(BBA)は...
159
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/03(金) 22:53:01 ID:f5IlJeBI0
まぁ1人の白ユニが★3になるかどうかを左右する状況でのガチャだと嬉しくないかもしれんなぁ
160
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/03(金) 22:56:50 ID:cxnkabxU0
そんな状況ならガチャらずに育成に割れよってのは突っ込んではいけないんだろうかw
161
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/05(日) 05:13:47 ID:Z1o7/yr.0
ラキュア回すなら育成に割った方が遥かにマシだわなw
162
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/05(日) 05:29:09 ID:GQ2D3rAg0
>>161
ラキュア欲しくて回した訳じゃねぇよ(黒風水士狙い)
只、普段ちっとも仕事しねぇ確立変動が...ラキュアの時に限って発動しやがった...発動しやがったったんだよ!!
163
:
掲示板管理人★
:2016/06/05(日) 07:00:04 ID:???0
まあ、ほどほどにね。
164
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 00:38:36 ID:Ok74HXZg0
ここで言い争っても仕方ないし、運営に要望を根気よく出し続けるしかないだろう
なお、俺も
>>162
と同じように風水欲しくて諭吉2枚使って回したらラキュア3枚でたぞ・・・?
165
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 03:59:33 ID:WDsvq81k0
ラキュアのスキル覚醒はどうしてああなったのか
任意のタイミングでの自爆攻撃とかだったら使いようがあったのに
166
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 07:09:46 ID:ae16avG20
なんでラキュア目当てに回した俺にリンネ3人きてあんたらにラキュア来たんだよ
一人よこせ……いやリンネと交換してください
167
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 14:09:22 ID:fQynmfO60
エデンってスキル覚醒したほうが良いのかな
168
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 14:12:44 ID:cxnkabxU0
うちはスキル覚醒して困ったことないけどそれほど目に見えてダメあがる程でもないし趣味でいいんじゃね?
169
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/09(木) 17:51:39 ID:WlQ/utDg0
「ラッシュクロウ」より「ナイトメアクロウ」の方が響きがカコイイ!
そんな理由でスキル覚醒を選んだ俺のような奴もいるから大丈夫だ。
170
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 03:23:06 ID:ddsLAcXI0
エデンスキル覚醒使った事ないエアプだけどしない方がいい気がする
大体は麻痺狙いで使うんだし攻撃上がる代わりにWTCT延びて麻痺エナドレ回復分が不足するよりは、と
ゴーレムとかに差し込まないならしてもいいのかもだけど、ヒーラー使わずにゴーレムを単独で受けられるユニットがいるのは心強い
171
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 19:41:16 ID:f5IlJeBI0
スキル覚醒してもゴーレム受け止められるぞ
172
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/10(金) 23:39:40 ID:3JT7tM760
僅かとはいえ、CT悪化はどうなんだろう
ギリギリ2回目のスキルが間に合わないとかなったら嫌だな
173
:
名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]
:2016/06/17(金) 18:45:23 ID:nqxltrrg0
エデンをスキル覚醒させて適当に差し込んだりしてるけど、
今のところは特に使いにくいとは感じてないな
ただ覚醒させて良かったとも思ってないから
無理して覚醒させる必要は全くないと思う
174
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/08(金) 00:25:27 ID:cNKbX5S60
ラキュアは復活時間半分になったか
これでもまだイベ産のエデンの足元にも及ばないな
運営はいい加減エアプ調整するのやめてほしい
175
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/08(金) 01:44:31 ID:trqcZKDo0
30秒ならなんとかなるとは思う
ミスリルゴーレムが一周回るのが約30秒だったし
176
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/08(金) 05:38:27 ID:YSC1VvOE0
それってだから何?ってレベルの話じゃね
1週回って復活にギリギリ間に合ったとしてもまた直ぐに消し飛ばされるだけだし何の意味もない
しかも二体の巨兵限定の話しだし、そこですら役に立たないとか根本的に調整の仕方が間違ってると思う
177
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/08(金) 08:27:11 ID:hqORLtvo0
通路上を通せんぼする障害物感覚だろう死んでも桶なんだから
回復手段を自分で持ってるエデンと違ってボスを受けるのは前提じゃない
減ったHPが死ぬまで回復せんからエデンと根本的から違うわな
178
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/08(金) 12:16:21 ID:lh8yl.so0
勘違いが多いけど、エデンとラキュアの一番死んでるの差は
スキル発動までの時間を無傷で過ごせるか?否か?だからね。
死んだあとに復帰が速い(というか、今までの遅さは不具合レベル)
以前に、スキル発動までが遅すぎるから
その間に中途半端1ブロとして傷物になり、
回復もできないままボス?に当てる?とか、
「育成して得られるステータスを生かせない」
運用を強いられる。
根本的な設計ミスだから、どうしようもない。
解決法は黒ユニ化して、スキルを即発動にとか、
まず有り得ない妄想レベルの話になるし、
とっとと虹にしたほうが良い。未だに期待してるのに驚くわ。
179
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/08(金) 13:36:07 ID:ddsLAcXI0
ラキュアでゴーレム云々がすでに間違ってる感
30秒復活なら入り口に蓋とか前衛の1個前に置く使い方でいいんじゃね?
180
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/09(土) 05:47:45 ID:bJ2Eo8W60
障害物程度として使うならスケルトントークンの方が圧倒的に便利だし
そもそもラキュアの役割は障害物じゃないだろ
ヴァンパイアなんだから麻痺させなきゃ何の意味もない
181
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/09(土) 13:00:11 ID:5qv/XJmg0
復活回数1回につき麻痺までの攻撃回数-1だったらいいのに
182
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/11(月) 11:46:01 ID:ylZgQGqo0
スキル点火前に死のうが初動のカウントは消化されてくのに点火まで生存させなきゃならんと思ってるのは何故なんだぜ?
183
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/11(月) 22:35:11 ID:y6Qx1U2E0
とりあえず死なせといて復活と同時に掴んで点火できるように調整するのが一番ではあるが……
184
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/12(火) 07:18:24 ID:6ib/8ogY0
さっさと配置してさっさと死んでもらって強そうな相手に点火が無難だろうな
起きてる間点火状態で戦いたいなら前の再動1分の方がほぼ再動を死んでる相に消化出来てたから良かったかもね
再動待ちを安全に過ごせたのはあった
この復活時間なら再動も短縮して欲しかったのはあるかもしれない
185
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 16:37:35 ID:th4aukLI0
スキル覚醒の初動が27秒、再動が55秒になってた
だいぶ早くはなったが、それでもまだエデンちゃんより初動が10秒も遅いんだよなぁ・・・
186
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 16:44:05 ID:5/R96/Oc0
再動40秒にしてくれんかねぇ…
スキル切れ殴り倒されてから起きて25秒消化しないと再点火出来んのはまだ辛い
187
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 18:37:23 ID:eMqF6GOs0
ラキュアはまだまだハズレ枠だねぇ……
編成に入れるのも育成するのも、余裕ある人の趣味の域を出れて無いT-T
編成の15人枠絶妙だわぁ……入れる余裕無いわぁ……
188
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 18:50:36 ID:mhsEcdf20
そこまで高望みはしないけど
エデンと同程度に使えるぐらいにはしてほしいとこだね
189
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 19:51:49 ID:WAXSfVFo0
十分強くなったと思うけどね
190
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 20:49:31 ID:yvJvb2I.0
ロリババア大好きだから強化は嬉しい
普通に使えるくらいにはなってるね
個人的には攻撃力要らないし再動伸ばして良いから初動だけ思い切り早くして欲しかった
191
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 21:25:55 ID:PoI8.L9U0
ここの運営はラキュアが嫌いなんだよ
白最弱はラキュアで決まりって社内風紀で決まってるんだな・・・
192
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 22:14:46 ID:gdGMyHlo0
ラキュアさんも大分マシにはなった
ただエデンちゃんもどんどん強くなってく
193
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 22:48:33 ID:5FSyUO3g0
ラキュアより使い勝手がいいエデンちゃんですら現状あんまり使われてないんだから
ヴァンパイアロードは大幅なてこ入れして欲しい
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 22:51:39 ID:PoI8.L9U0
だよねぇ・・・
エデンですらイベ産のなかでも大した事ない位置なのに
そのエデンにすらボロ負けしてるガチャ産のラキュアってどうなのよ
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 23:33:28 ID:SCOOztro0
回復することができる
ただし回復量は他の半分
とかならまだ使われるんだろうか
196
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/14(木) 23:48:12 ID:oO66a/2M0
今のヴァンパイアロードと向き合ってやれよ
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/15(金) 09:23:08 ID:ByomM7qY0
エデンちゃんも魔法ボスに対してはかなり強いんだがね
リッチロードとか猛吹雪エリザとかに差込んどけば一人で処理して楽させてくれたし
ただ他の火力や耐久もインフレしててわざわざ差込む必要も無いっていうのが
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/15(金) 11:14:33 ID:sk79t71c0
2年程やってガチャ黒0の俺に先日ようやく来た3体目の白がラキュアでした。
ちなみに一人目はマリウスでした/(^o^)\ナンテコッタイ
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/18(月) 21:36:31 ID:tQ0NaPu60
トワいれれば麻痺までの短縮になるんじゃなかと?
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/18(月) 22:49:11 ID:UVENhg0E0
計算しただけで実測してないけど
ヴァンパイアロードのトワありの影響は麻痺の初動を0.5秒短縮、麻痺中の攻撃回数1回増加、2回目以降の麻痺を0.4秒短縮
2回麻痺するまでに敵はトワなしだと12.7秒分、トワありだと11.8秒分の攻撃が出来る感じ
エデンはラッシュクロウがあるからほぼラキュアのデータとして見てくれれば
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/19(火) 07:46:36 ID:jMPndFhA0
麻痺までの補助ならイベント白の方で停止させた方がいいんじゃね
202
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/19(火) 12:14:35 ID:OgkEAQs20
トワは編成バフだからイベ白で停止させるのと比較するのおかしくね
そもそもトワを編成から外す理由が無いんだし
203
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/19(火) 17:14:44 ID:gA5CN/0.0
何かトワに夢見過ぎじゃないか…
204
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/19(火) 19:36:25 ID:IfboMz3Q0
トワ「あなた達の希望を絶望で終わらせたりしない!」
205
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/01(月) 00:39:12 ID:rPyA/yHU0
ラキュア攻撃力好感度込み802に
206
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/02(火) 21:03:35 ID:41c3gSuY0
ラキュアはこのままイベ産以下で終わってしまうの?
207
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/03(水) 01:48:36 ID:l2WuTQtk0
ラキュアははまる敵さえいれば輝くっぽいんだが……いないのよね
208
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/05(金) 22:49:09 ID:c/vPwXp.0
ラキュアがはまる敵って具体的にどういう能力の敵?
209
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/06(土) 00:54:40 ID:iDWyTjE20
盆踊りゴーレムとかじゃね
210
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/06(土) 10:01:28 ID:PSt.vgjE0
盆踊りゴーレムですら結局エデンの方が有利やったろ
ラキュアじゃ初動が遅過ぎるし麻痺させるのも遅過ぎて2重に使いにくい
211
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/13(土) 17:22:24 ID:z8SH0mFM0
無課金だけど一年やってて初めてガチャ白出たぞーと思ったら残念評価なのか
レシアの悪夢で収集分の結晶も使ったのに今回の黒侍は強いみたいだし二重にショックだわ
212
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/13(土) 17:27:37 ID:WNp5ysic0
レシアもそんな悪くないけどね
213
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/13(土) 22:38:02 ID:tuQVzZsg0
無課金で初めてガチャ白出たってぐらいの人にはレシア含めてどのイベ黒も十分強いはずなんだが……
214
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/13(土) 22:40:47 ID:9jtgLI3Y0
レシアは1人で全部裁かせようとか馬鹿なこと考えない限り使える
脳死定番初手に添えとくだけでいい万能選手
215
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/06(火) 12:23:19 ID:SQrUJLqE0
他人の評価鵜呑みにして育ててすらいないんだろ
無課金だと育成にさけるリソースも極めて限られているから
仕方がない話ではあるが
216
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
217
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 20:03:41 ID:ThcUN4VY0
人の評価なんざ相手にしなさんな
自分が何を気に入るか何を使いたいか
自分で決めようぜ
それでいいじゃねえかもう
218
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/02(日) 12:08:40 ID:YMKnXbQ20
HP+1000、ニアイモータルの初動10秒攻撃3倍、リジェネしても丁度いいくらいだと思うの
219
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/02(日) 14:15:40 ID:/YUklE4A0
黒くぐつにまで完全不死の上位持ってこられたし
いったいラキュアをどうしたいんだようんこ
220
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 19:43:33 ID:t.loQfMg0
何故か誰も望んでない攻撃力上昇とかね・・・
ラキュア最弱伝説はまだまだ終わらないようだ
221
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 19:55:03 ID:aB7pr7a60
もうね寝室3追加して寝室性能を強化
そういう方向でいいよ、いろいろと諦めた
222
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 20:18:03 ID:6otBR/3g0
復活待機時間を現状の半分以下とかにしたうえで
ただしスキル終了後にHP半減系統のデメリット追加とか
あるいは死んでもその場に残ってる事を利用して
ダウン中は(CTWTは通常時と共有で)スキルが変化して使用可能
その攻撃で巻き込んだダメージやらに応じて回復=復活速度アップとか
もうちょっとクラス特性を活かした調整が欲しい
223
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 20:21:56 ID:6otBR/3g0
クラス特性は麻痺の方だから違うわ
固有アビリティと言えばいいのか
224
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/24(木) 14:45:42 ID:LRO8ARTs0
使ってるか知らんけど麻痺+2.3倍ってえげつない
225
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/30(水) 03:03:54 ID:iSY8YPo20
ラキュアはスキルの初動を早くしてほしい
226
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/02(金) 11:29:27 ID:fHB9f1IQ0
神との戦いで3度死に戻りした
227
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 22:12:23 ID:RIrSnP6U0
復刻くるねー
未入手だからありがたい!
228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/21(水) 22:40:37 ID:k8yXvDCU0
エデンは、いいぞ
229
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 01:50:03 ID:yB2JCBF.0
ヴィンおじもクルー?
230
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/22(木) 02:13:45 ID:bXpuL5eQ0
ヴィンヴィンおじさんはGRで配布するオチじゃないか
エデン復刻の後半が年末GRに重なるし
231
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 01:36:44 ID:R/2PB9yE0
ベース召喚でラキュアを引いて意気揚々とここに来てみたが微妙なのね。行き詰まってたGRの4文字縛りに使えるかもと期待したのだが
232
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 01:46:08 ID:eUCAyPe.0
ビフロンス15加護無し白以下の動画現時点で2つ上がってるけど両方でラキュアさん使われてるよ。結局は使い方次第ってことね。
俺王子は待ち望んでたエデン復刻に歓喜
233
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 06:45:52 ID:KELDxtco0
ラキュア様は色々とちぐはぐなせいで性能を活かすのが難しいだけで性能そのものは相応に高いよ
・抱えたい奴がいつ歩いてくるか把握しておく
・スキル発動できるように時間を逆算した上でラキュア様を置く
・お目当てを抱える前にダメージ受けすぎないようにフォローする
を実践すれば良い
…エデンなら少なくとも3番目は度外視できるんだよなー回復できるから…
234
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 15:33:53 ID:Sds8wl5Q0
総合力はラキュア様のほうが高そうだから、使い方しだいじゃないの?
とりあえず復刻にむけてVHを育てよう・・・
235
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 18:10:34 ID:bXpuL5eQ0
その手の設置タイミングまで計る事を強要される系はなぁ・・・
カッコイイプレイングで魅せる系動画に採用する分には良いだろうけど
普通の人にはただただ面倒なだけです、持ってるけどエデンでええわ
236
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 19:18:49 ID:vJZV/7aU0
一番はガチャキャラだから攻略動画上げる連中は使いづらいのと、
その影響で他人の攻略動画アテにしてる連中が使えないと
思い込んでることじゃないかな
237
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/24(土) 19:31:58 ID:Sds8wl5Q0
使いどころは自分で見つけるもんだしね
動画トレス脳死王子には必要ない、ってことか
238
:
:2016/12/25(日) 01:49:39 ID:eREoQyTw0
難しいこと考えずに普通に適当に使うとしても死んでもOKなラキュアの方がいろいろと気楽だどね
エデン使う場所探す気が全然無くなったレベル
239
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/25(日) 10:05:45 ID:hVgEHbWc0
普通に使うと編成枠を使うトークンでしかないな
240
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/26(月) 11:37:23 ID:uVD5tcZ.0
俺もエデンの方が使い難いな
ラキュアでタイミングとか余り測った事無いけど死んでから撤退でも良いし、余裕あれば死に戻りからスキル
死に戻りもある避雷針とか用途は多い
ボスがでたらぶち込む
攻撃速度遅めだと麻痺もあってスキル間に合うこともよくある
241
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/26(月) 16:38:30 ID:caDwQexk0
通常で使うならラキュアの方が使いやすい(他で代用できることが多い)
ただ、エデンはゴーレムとかヤバイ相手への対抗策になることがある(他で代用できないことが多い)
242
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/26(月) 16:41:57 ID:caDwQexk0
通常で使いやすいのはラキュア
ゴーレムとかの対強敵での対抗策ならエデン(他で代用困難)
用途が異なる
243
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/27(火) 03:28:22 ID:vJZV/7aU0
このゲームで「代用困難」って言っても
いなきゃいないで別の攻略方法でいけばいいだけ
ってことの方が多いけどな
244
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/27(火) 08:42:08 ID:zpJ9o2B.0
単純に誰でもいいポジションにポンと置くならラキュアの方が楽
ただしボスを麻痺させたいならエデンのスキルでクイックかかる部分に大きな差がある
初動はどちらも難点だからまぁ
245
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/27(火) 09:54:27 ID:W6LrX38w0
死に戻りあるから普通置けない場所に置けるのが大きいと思うけど?
246
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/27(火) 13:36:07 ID:zpJ9o2B.0
そこに居座れない(倒れてる間35秒前後敵が素通り)&1ブロックだからそういう置き方は便利に見えてるだけで現実的にはそこである必要が無い場合が殆んどになる
247
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/27(火) 13:59:41 ID:caDwQexk0
ラキュアは他で代用しやすいけど、殆どの面で使えるし使いやすい
エデンは使いにくいけど、後半のボスを麻痺させるならラキュアより上
248
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/27(火) 15:40:16 ID:W6LrX38w0
実際死に戻りは便利だけど
249
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/12(金) 04:14:32 ID:hTvvXz1g0
復活速度どんだけ早くなったのかな
250
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/13(土) 16:21:07 ID:UFzrtUgw0
25秒くらいで復活って聞いたけど、今回エデンとラキュアの防御力がやけくそみたいな強化を受けてて
簡単なマップじゃ死なないから確かめるのめんどくさいなw
ラキュアは状態異常無効だから毒沼マップで死なせて確かめることもできないし
エデンちゃんはこんだけ防御力あればオークとか木ゴレはマジでただの回復餌だ
元々、湿地の激戦で左上でずっと戦っていられる程度にはオーク戦は得意だったけど
251
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/13(土) 19:24:55 ID:mhsEcdf20
動画上がってるね
ネタとしても面白い動画だったw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm31203406
252
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/02(土) 11:55:49 ID:R/ESxM1o0
エデンのクイック&エナドレの方が使い勝手良さそうに見える。麻痺目的なら尚更
…真祖さまー?そろそろ本気だして?
253
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/02(土) 19:12:44 ID:M4XWSlz60
まあ麻痺目的なら・・・
254
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/03(日) 18:20:39 ID:UFzrtUgw0
エデンは時止め系ユニットと相性がいいのもポイントなんだよな
時止め→エデン差し込みで安全に麻痺に持ち込みつつ、エデンはスキルのWT消化できちゃうんだよね
ゴーレムみたいに攻撃速度の遅い相手なら、スキル使ってまたすぐ麻痺に持ち込める
真祖さまはスキル初動27.5秒とか長いから時止めと麻痺時間を足してもWT消化は難しい
まぁエデンと違って死んでもデメリットないから、先置きしてスキル準備しとけばいいんだが
先置き運用でもエデンはエナジードレイン用の雑魚が途切れなければ意外と場持ちするのに対して、
回復手段のない真祖様は雑魚戦を重ねるとHP減る一方だから、肝心な時に瀕死状態になってる可能性もあるという…
255
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/03(日) 18:44:25 ID:69tMMNKs0
>>254
片方に有利な状況だけ持ち出して比較されてもなあ
256
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/03(日) 20:34:59 ID:M4XWSlz60
ではラキュア有利な状況も出して比較してどうぞ
クイックとエナドレのおかげで代替えできない立場にいるエデンと比べて不死以外で勝ってる部分無さすぎなんだよねぇガチャ産のくせに…
257
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/03(日) 20:47:55 ID:69tMMNKs0
>>256
その不死部分が最大の差別化なんだが
初見でも問題なく使えて毒や砂漠、リッチやゴブクイーンみたいな遠距離混じりでも星落とす心配ないし
ついでにワンパン麻痺の量産型エデンやこの前のスフィンクスみたいなのも相手できるし
258
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/05(火) 00:33:07 ID:gaF9puNo0
不死は不死っていうだけで強いからなぁ
昔みたいな復活まで60秒とかなら別だけど普通に20秒ちょいで復活するし
259
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/05(火) 11:58:23 ID:XJb4E6jU0
我が名はラキュア。真祖にして無敵の高等吸血鬼(ヴァンパイアロード)
人とヴァンパイアをつn…スナァ
260
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/06(水) 15:40:44 ID:60LG6h2o0
いくら死なないとはいえ金山賊の方がまだマシってレベルで弱いから
よっぽどの初心者じゃない限り、ラキュアに出撃枠を割いて出し続ける事自体が縛りプレイみたいなもんだけど
もうボスを受ける分には初動再動が早くて持続1.5倍のエレーヌの方が使いやすいから初心者向けに不死を押していくしか道が無い気はするな
261
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/06(水) 17:20:59 ID:XJb4E6jU0
不死ってことでカルマよりは短いけどスキル中の一定時間倒れないを追加すれば
スキル切れて倒れても自前アビの復活もある
とヴァンパイアロード同士でも差別化された麻痺させ方になると思うんだけどな
262
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/06(水) 19:46:44 ID:69tMMNKs0
>>260
明確な基準も数字も出さずに山賊ガーとか言われてもなあ
>>261
物理7割カットがある時点でスキル中の耐久力はむしろエデンよりはるかに高いんだが
263
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/07(木) 22:33:49 ID:R2IVEnvo0
スキルもアビも有用だけど、強敵相手にぶつけようとすると調整が必要になるから
その辺で評価が下がってるんじゃないかな
設定では黒でもおかしくないと思うんだがなあ
264
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/08(金) 02:17:22 ID:60LG6h2o0
スキルは有用になれそうだけど死なないと回復しないという劣悪な回復性能や雑魚向きのアビと噛み合ってない
アビも有用になれそうだけど微妙な殲滅力やボス向きのスキルと噛み合ってない
どっちも単体で見れば悪くは無いけどとにかく噛み合ってないせいで
片方を活かすために片方を殺しながら運用しないといけないから結果、微妙キャラになってるという感じがする
第二覚醒でなんとかして欲しいな
265
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/08(金) 12:28:44 ID:UQXBs/2c0
エデンで麻痺れる奴ってそもそも麻痺必要かってレベル
266
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/10(日) 15:33:33 ID:S2cyohCM0
イベユニ縛りだとエデンの麻痺があったら楽な相手は結構いる
普通に縛り無しで使う分にはラキュアのが今は強いな
267
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/11(月) 20:34:31 ID:uY3wQfyQ0
エデンは単体で使うってより時止めや攻撃の無効化と組み合わせて使うと
麻痺2回分くらいの長時間拘束できて強力なイメージ
268
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/12(火) 09:28:07 ID:pQzUqrxg0
実際にはエデンなら2回麻痺できるより、ラキュアなら2回麻痺できる
の方が状況的には多いけどな
というかエデンは火力が足りてないんだよな
269
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 18:35:37 ID:60LG6h2o0
ラキュアでその2回麻痺をやるためには後方に控えてもらって無傷でボスにぶつけなきゃいけないんだよな
ラキュアで配置枠を一つ潰しても雑魚が問題無く片付いて、ボスだけぶっちぎりで強いようなゲームならまだ使いどころもあるんだけど
基本的に雑魚の処理の方がきついゲームだからラキュアを置いて枠を捨てれるような簡単なステージでしか使えないという死にキャラになってる
270
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 20:25:17 ID:8AT5ZASo0
金山賊のほうがマシだの死にキャラだのこれもうただの悪口だよね
271
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 21:01:15 ID:LHMTf7wU0
まぁ持ってない人のひがみだと思えばいいんじゃない
それもこれもラキュアが妙に俗っぽいのが悪いんや
もっとカリスマオーラさえあれば・・・
272
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/14(木) 21:05:07 ID:ns/8J4ak0
寝室1ではカリスマあふれてたじゃないか(寝室2からそっと目をそらす)
273
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/15(金) 09:26:38 ID:WbmvjWbI0
現実から目をそらしててかわいそう
274
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 20:51:40 ID:69tMMNKs0
>>269
雑魚の方が〜とか言う割に高難度なステージで補助なしじゃボスに殴り倒されるエデン持ち上げてる不思議
275
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/18(月) 21:38:45 ID:60LG6h2o0
逆を言えばエデンは補助さえあれば高難度でも活躍出来る
更に言うなら調整や第二覚醒でステが伸びるだけでも活躍の幅が広がるって事
ラキュアの場合は体力維持が一番の問題だから補助でなんとかするならアンデッドを回復出来るようなキャラや職が必要になる
もし今後そんなキャラや職が実装されればエデンより活躍出来るとは思うが今はあまりにも…
276
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/19(火) 08:27:06 ID:69tMMNKs0
>>275
補助してまでエデン使うぐらいなら他のでよくね、で終了なんだよなあ
例に挙げられてる停止とか使うなら麻痺させなくても停止してる間に倒せばいいし
277
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 00:56:15 ID:60LG6h2o0
>>276
せやな
ぶっちゃけエデンも最近使いづらいのは否定出来ない
ただラキュアみたいに本当にどうしようもないキャラではなく一応運用しようと思えば出来るってだけで
278
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 01:32:54 ID:69tMMNKs0
>>277
初動27.5秒とかエアプ自爆してる
>>254
と言い結局ラキュア弱いって言い張りたいだけか
エデンが複数の配置と編成枠消費して無理矢理使うのを運用しようと思えば〜とか言って
ラキュアは1枠使うだけでさぞ重いデメのように語るとか都合よすぎて草も生えない
279
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 03:43:54 ID:8AT5ZASo0
本当にどうしようもないキャラとか言ってるあたり誹謗中傷で普通に通報でいいんじゃね
280
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 04:16:44 ID:60LG6h2o0
>>278
ラキュアがエデンと同じように差込みで使えるんならそうだな
実際は雑魚相手に体力減らさないように後ろで棒立ちしてないといけないからデメが重いどころの話じゃない
ある程度、雑魚の相手もこなせるようになんらかの回復くらいはつけてくれないと正直話にならないな
281
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 09:57:42 ID:/CVxvvKE0
スキルやトークンでラキュアのHP管理程度も出来ない人が語ってる時点でお察し
本当の高難度ならどっちも受からんし、そうでなければどうとでもなる
282
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 13:15:52 ID:Wt2IAdi60
ボス通過に合わせて復活するように
タイミング調整すればいいたけなんだが、
自分で考えて工夫すること放棄した王子は
テンプレ編成でトレースするだけだから仕方ない
283
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 15:48:58 ID:60LG6h2o0
ラキュアが使いづらいから強化して欲しいって話をしてるだけなんで
単発で脳死連呼されても特に言い返す事は無いなあ
お疲れさん
284
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/21(木) 16:34:25 ID:69tMMNKs0
>>280
普通は麻痺してる間に倒すために付近に遠距離火力置いたりするわけだがその状況で
王子バフだけで防御800超えるワンブロがHP削られ続けるような雑魚って?
麻痺使う必要があって差し込みでエデンなら行けてラキュアじゃ無理って具体的にどの辺の敵?
285
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 07:10:20 ID:a0NeNZO20
バルバトスでラキュアが大活躍だったわ
最前線で避雷針してもらったが、防御の高さと寝起きイモータルで存分に居座ってくれた
まぁもうちょいWTと復活時間短ければなーとは思うけど
二重に死なない異能生存体としては代用がほとんどきかない個性だな
286
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/22(金) 10:18:55 ID:iQ5AQXqg0
一人NGにすればいいってのはよくわかった
287
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 13:09:51 ID:mnctF08Q0
Lv10のバルバトスをシルヴィアで抱えて処理できたから
興味本意でエデンも試してみたら、Lv5のバルバトス程度なら
第2形態までタイマンで倒しててワロタ。麻痺らない魔神相手に大したもんだ
てか本当に硬くなったなあヴァンパイアロード
昔の紙防御なら絶対勝ててないわ
288
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/24(日) 22:29:52 ID:gaF9puNo0
レベル10でも犬の邪魔さえ入らなければソロで撃破できる
まぁあの数の犬を邪魔されないようにするのは無理があるから実質不可能に近いけど
289
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/25(月) 19:39:37 ID:RtedmJo20
トワ入れてやれば安定するかね
右下より右上の方が横槍は少なくなりそう?
290
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/26(火) 09:28:53 ID:pQzUqrxg0
今どんなのでやってるかは知らないけど
持ってるかどうかはともかくアイシャいるとHP上がるから回復量も増え、スキルの回転率も上がるから安定する
レオナでもスキル短縮でき、スキルで無効化分回復オンリーになるし
あとダメージが2倍の特性上、防御力上昇値の効果も倍になるからそっち方面上げても安定する
バルバトスは案外やりようはある相手だと思う
291
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/27(水) 09:39:29 ID:XJb4E6jU0
>>288
犬は無効化スキルを点火しつつ範囲遠距離置いてさっさと処理するか
トークン、チャンプ、芋カル、S覚ミヤビで差し込み避雷針しつつ処理するとかで行けない?
おすすめは吸いこみと死亡無効のチャンプ
292
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/28(木) 03:55:29 ID:60LG6h2o0
>>284
むしろなんで防御800程度で雑魚に体力削られないと思うんだ?
もっと防御力高くて遠距離メインのくぐつ使いですら回復力アップが喜ばれてるのに
293
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/28(木) 19:16:53 ID:69tMMNKs0
>>292
一週間考えた結果が質問を質問で返すだけなのか
雑魚とか曖昧な表現してないで想定ラインをはっきりさせて
>>284
の質問に答えてくれよ
回復力増えるのが喜ばれてる?選べるウェンディでライドの方がドールよりはるかに評価が上なのが現実なんだが
294
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/28(木) 19:25:00 ID:tVEJoHrM0
っつーかエデンと同じことがしたいなら
エデン使えばいいだろう
ラキュアはラキュアにしかできない
不死&その場復活を有効に使えばいい
どうしてもラキュアがエデンと同じことできないと嫌だ
なんて言うのはエデン持ってなくて
エデン使う動画のトレースができなくて
困ってる奴ぐらいだろ
295
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/28(木) 19:49:17 ID:VrQe9Vfg0
もしくはエデンを持ち上げるためにどうしてもラキュアが弱いことにしたい奴かもな
296
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/29(金) 02:10:35 ID:60LG6h2o0
>>293
いや単に聞かなきゃ分からない事だとは思えないから疑問に思っただけなんだが
神級でラキュアを前線に出して体力削られないステージなんてほぼ無いんじゃないか?
ケルベロスとかゴーレムとか鬼刃衆とかラキュア程度を削れるキャラなんていくらでもいるだろ
あとwikiでステしか見てないのか知らないがライドはスキル使用時に体力が50%回復するから回復面もメチャクチャ強いぞ
というか正にラキュアが欲しい能力を先に持っていかれてるんだけどな、これ
297
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/29(金) 02:42:23 ID:69tMMNKs0
>>296
前線と言ったり後ろと言ったり適当だなシチュぐらい統一しろよ
そいつらにエデンは削られないのか?
ライドのは回復力アップじゃなく回復追加だろ、あの文章じゃリジェネの事としか読み取れんわ
298
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/29(金) 09:04:31 ID:3PluUrPo0
攻撃力アップといったときに、素の数値のことだけととるかDPSととるかは状況次第
回復力アップも同様に、リジェネスピードアップととるかHPSととるかは状況次第
ただサンタアリサや年賀レアンのスキルを回復力アップといわないのは無理があると思うぞ
299
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/29(金) 23:15:37 ID:60LG6h2o0
そもそもラキュアはどっちも持ってないしな
あとボス差込で使うエデンが雑魚に削られる事はほぼ無いだろ
一応、上で言われてるバルバトスの犬の横槍みたいな例外もあるにはあるが
300
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 00:59:05 ID:69tMMNKs0
>>299
ワンパンライン上げれる物理7割減の方が回復より有効な場面も普通にあるが
運用で言うならラキュア置いといてもその前に壁と火力置けばほぼ削られないだろ
そうでなくてもボス来る頃に置いてWT消化させてぶつけりゃいだけの話
301
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 02:45:14 ID:60LG6h2o0
いやワンパンラインとかじゃなく雑魚戦で減った体力の回復手段が実質無いって話をしてるんだが
あと大体のステージはそのボス来る頃が一番ラッシュきついけどな
エデンは雑魚を全滅、もしくはある程度消化してから出せるからまだなんとか使えるわけで
302
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 02:59:49 ID:69tMMNKs0
>>301
復活を想定もせず減るのが嫌なら減らさなきゃいいだけだし
エデンをそのタイミングで出すならラキュアも同じタイミングで普通に出せるが
303
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 03:25:06 ID:60LG6h2o0
体力が削れるだけで死なない事も結構ある復活を想定するなら
現状の性能だとラキュアを使わないのがベストという事になってしまうと思うが
あとラキュアをエデンと同じタイミングで出したらボスに遠距離攻撃がある場合、撃たれるよな
304
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 09:27:45 ID:69tMMNKs0
>>303
他キャラ一切置かないとかありえない時点でいくらでも調節できるのに削られるが死なないとかずいぶん都合のいい設定だな
エデンにしろラキュアにしろ麻痺使わなきゃ倒せないから使うんだから使わないのが〜とか的外れすぎる
ラキュアが撃たれてエデンが撃たれないとか意味不なんだが隠密でも持ってんの?
305
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 19:12:26 ID:60LG6h2o0
その調節というのが後ろでニートしてる事なら戦力外にしかならないんだが
ボスが来てから置くにしてもWT消化してぶつけると言ってる以上、差込じゃないんだろうし
差込で即殴れるエデンと違って戦闘する前に遠距離攻撃に撃たれるよな
306
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 19:28:51 ID:69tMMNKs0
>>305
どこに置こうが使わないと無理なボスを麻痺させるために使うんだからニートも何もないわ
デモサマすらイベで配られてるのにたかが1枠使う程度で雑魚処理すらできなくなるなら他の奴らもっと育てろよって話でしかない
麻痺させる必要があってエデンが差し込み出来てラキュアじゃ無理な遠距離持ちボスとかどれだけいるんだ?
307
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 21:07:16 ID:60LG6h2o0
いや雑魚処理すらじゃなくてこれ基本、雑魚処理の方がきついゲームなんで
ニート付きでも楽に雑魚が処理出来るステージで麻痺させる必要があって遠距離攻撃持ってなくて
エデンじゃ死ぬけどラキュアなら麻痺させれるボスとか要求されるハードルが高すぎでしょ
308
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/30(土) 22:09:47 ID:69tMMNKs0
>>307
差し込みでエデン使えるレベルのMAPで枠フルに使わないと雑魚処理できないってどこ?
エデンじゃ死ぬなんて一言も言ってないんだが都合の良い捏造してないでエデンじゃなきゃ無理なボス挙げて見てくれよ
309
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 00:31:12 ID:60LG6h2o0
伯爵だか侯爵だか忘れたけどあいつの変身後とか死者の王とか遠距離魔法ボスには大体エデンの方が使いやすいんじゃないの
ラキュアが必要なマップでエデンじゃ死ぬマップが無いなら全部エデンでいいんじゃね?
310
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 00:58:35 ID:69tMMNKs0
>>309
へえワンパン麻痺して来る変身後とか攻撃力1000超える上に攻撃速度も速いリッチキングとかにエデン使うのかその発想はなかったわ
○○でいいとか言い出したらエデンも使う必要ないから他のでいいで等しく終了だな
311
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 01:27:04 ID:LHMTf7wU0
エデンだろうとラキュアだろうと遠距離魔法持ちの的にされたら即乙する未来しか見えないんだけど
魔法遠距離だけでも分が悪いのに近接一撃麻痺の公爵を想定するとか本当にプレイしてるかも怪しいレベルだな
312
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 01:50:03 ID:60LG6h2o0
あー…うろ覚えだったけど無理だったか
まあそれっぽい遠距離持ちは他にも黒長老とか黒龍とかいくらでもいるから
ラキュアじゃ無理でエデンの差込ならいけるのはそれなりにいるんじゃないの
というか赤骸骨騎士とか物理でそこそこ強い敵に差し込む分にもエデンの方が死ににくいよな
横槍や連戦も考えるとなおさら差がある
逆にガチャ産のラキュアがイベ産のエデンと同等以下の事しか出来ないっていうのはかなりおかしい弱さだと思うんだが
現状、避雷針も雑魚処理も出来ない堕天使みたいな存在だよな
これ明らかに強化しないとやばい弱さだろ
313
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 02:21:13 ID:69tMMNKs0
>>312
黒竜なんか攻撃力450しかないからラキュアでも行けるしそもそも飛んでるの落としてからわざわざ麻痺させるような敵じゃない
長老は高HP低防御のマルチロック魔法だからエデン使う理由ないわ
ラキュアはエデンに出来ないワンパン麻痺持ちなんかも受けれて猛毒MAPだろうと問題なく出せる
エデンがワンパンされる攻撃力4000や5000クラスでも物理ならスキル点火で軽く受けられる
同等以下とかどう考えても無いわ
314
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 02:54:10 ID:60LG6h2o0
そのワンパン麻痺持ちは無茶な火力の奴がいないから
他の状態異常無効持ちならヒーラー1人つけとけば倒せるようなのがほとんどだけどな
ラキュアで40005000受けるためにはあらかじめニート配置しなきゃいけないわけで
まず雑魚戦にそんな余裕があってボスだけメチャクチャ強いステージ自体がほぼ無い
更にボスが遠距離攻撃使わない物となると更に限られるよな
315
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 03:00:53 ID:69tMMNKs0
>>314
ワンパンに限らずアナトリアみたいな攻撃力あるだけじゃなく速度も早い奴も受けられるが
WT20秒程度でニート配置ねえ・・・魔神でもない普通のMAPでその程度の余裕も無いってどれだけ低戦力想定してんの?
316
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 03:49:03 ID:60LG6h2o0
なんだ、ちゃんと余裕があるステージで遊びでしか使えないキャラだと分かってるじゃないか
317
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 04:04:42 ID:69tMMNKs0
>>316
それそのままエデンにも当てはまるんだが
余裕が無いMAPならどっちも使わんし
318
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 04:19:03 ID:60LG6h2o0
エデンはスキル点火でミスゴ2連麻痺出来るからミスゴ複数が同時に来るようなマップが来たら使うかな
ラキュアは現状メトゥスでバフと避雷針を用意してナメプ出来るマップで遊ぶくらいしか使い道が…
319
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 05:01:50 ID:GZbPekXk0
エデンの使い道
公爵第二形態(無知エアプ)
ミスゴ2体同時(妄想)
320
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 06:30:47 ID:60LG6h2o0
赤骸骨騎士とかの強雑魚連戦を忘れてるのは置いといても、言い返せなくなって煽る時になんで毎回単発ID使うんだ?
規制が怖いのか?
321
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 07:05:52 ID:IvK1UwDQ0
>>320
別人ですが?
つうかマジで使ってる人間の意見かよこれが
>というか赤骸骨騎士とか物理でそこそこ強い敵に差し込む分にもエデンの方が死ににくいよな
撤退支援もないエデンで死ににくい程度の評価ってそれ使い道ないって言わないか?
そもそもボス受け出来ないからラキュアには使い道がないって出発点からもう意味が分からないわけだが
322
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 07:59:53 ID:60LG6h2o0
別人だと言い張るつもりなら次からもうちょっと回数を控えた方がいいぞ?
さすがに10回前後も単発で煽ってると見てる方も恥ずかしくなってくるからツッコまずにいられなかったわ
死ににくいっていうのは次の一撃で死ぬから撤退という状況になりにくい、という意味で言ったんだが
強いとはいえ雑魚受け、しかもわざわざ差込んだキャラで撤退ミスって死ぬという発想は無かったわ
出発点は雑魚では殲滅力無さすぎスキル回転悪すぎで使えないからボス戦で…いやボス戦も無理か…って感じだったかな?
まあラキュアが使えないと理解してくれた以上、もう言う事も無い気がするけど
323
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 10:29:58 ID:69tMMNKs0
>>322
てか赤ガイコツ騎士ってどれの事だ?
スケルトンキャバリアか?赤盾のスケルトンか?
20/40のスキ覚22/45で回転悪すぎとか言ったら大半のスキルが回転悪すぎになるが
後勝手に同一人物認定してるみたいだが管理スレに言っていい?
324
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 11:08:33 ID:60LG6h2o0
すまんな書き間違えたわ、回転率悪すぎ
勝手に認定してると言われてもエデンを執拗に叩いてるのも管理スレちらつかせてるのも
ID:69tMMNKs0と単発だけだしこれで疑うなっていう方が無理があるでしょ
別人装ってるつもりなら芸風くらいは変えとけよw
325
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 11:17:11 ID:69tMMNKs0
>>324
回転率にしても白のスキル全体で見ても普通レベルだが
ちらつかせるも何も別人と証明するにはそれしかないだろ
そっちで依頼してくれても構わないぞ
326
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/01(日) 11:47:10 ID:60LG6h2o0
ラキュアはクソ遅いと言われてるエイダより更に回転率悪いんだが普通とは?
別端末でポチポチやってる奴が管理スレで何を証明するんだ?
まあこれに懲りたらムキになってエデンに使い道無いとか言って突っかかるような不自然な書き込みを
固定IDと単発の両方でやるのはやめとけよw
327
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/02(月) 18:56:53 ID:9NpKYJkA0
いつまでラキュア論争してるんだこのスレ
ラキュアは虹100個要員だぞ
328
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/02(月) 19:01:14 ID:RHl2CkTg0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15282/1452527968/1573
大討伐で役立ててる奴も居るけどな
329
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/04(水) 18:33:40 ID:pVJk1SXI0
なんだ終わりか
330
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/09(月) 06:09:50 ID:hpj5q0aM0
ラキュアは死なない点と割と耐久がある点で十分使える範疇だけどエデンはどうしても扱いにくいでしょ
自演認定と言い不自然なエデン擁護と言い頭悪いなあ。どうせラキュア持ってないだろお前
331
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/09(月) 13:18:49 ID:LHMTf7wU0
>ラキュアはクソ遅いと言われてるエイダより更に回転率悪いんだが普通とは?
とか言ってる時点で持ってない、というか妄想で語ってるはわかるだろ
332
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/10/14(土) 13:49:01 ID:SQzKjIIE0
ラキュア死なないっていっても復活にはある程度時間かかるし再出撃できるわけでもないし
だったらエナドレでねばれるエデンのほうが使いやすいかな個人的には
素防御もだいぶ高くなったしね
333
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 19:56:44 ID:MWTqAZEE0
無料ガチャでラキュちゃん来たんで情報収集しようと思ったら...
無茶苦茶荒れてたんだねここ(笑)
読み返して吹いたわ(笑)
とりあえず質問!
ラキュちゃんどんな運用法がいいかな?
基本活用法いくつか教えて、応用は手持ちでするから〜
334
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 20:07:46 ID:UoE26E5.0
ぶん投げで強行偵察
よくわからん敵にとりあえず投げて様子を見る。ついでに倒せれば倒す
HP管理不要
335
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 20:13:17 ID:MWTqAZEE0
扱い雑すぎて吹いた(笑)
コノハと一緒に強硬前衛部隊にするか
一方は攻撃あたらずのほほんと
もう片方は雑魚蹴散らし、中ボスに殴られ、ボスに蹂躙されても生き返る...
なんだろうこの修羅...
そりゃ顔に出ますわ(笑)
336
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 20:25:13 ID:UoE26E5.0
後からwiki見たが大体同じようなこと書いてあるだろw
>やられても☆評価に影響せず、放っておけば勝手に復活するユニットなので
>ヒーラーの回復範囲を気にせず適当な位置に雑に放り込むことができる。
まあ丁寧に使いたいなら麻痺を有効に使ってやってくれ
337
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/23(木) 20:44:11 ID:MWTqAZEE0
ココロちゃん使ってのタイムボカンやろうかな〜とも思ってたけど
ぼろ雑巾の様に酷使される方がキャラにあってるっぽいな(笑)
ちなみに麻痺カウンターってキャラ個別のカウンターになるんかな?
それとも麻痺は共有?
アテちゃんと挟んでぼっこんぼっこんとか出来るんかな?
まずアテちゃんいなけどさ(´;ω;`)
338
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/24(金) 01:42:54 ID:qi.QFCnw0
実験するなら最近実装された黒盗賊のスキルで
でもイインダヨ?
あと他に麻痺させられるスキルとか攻撃ってあったっけ?
339
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/24(金) 02:10:09 ID:Oy7JrOTs0
金のアーマー
340
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/24(金) 10:01:52 ID:6GUwtCok0
シャーリー
新魔物使いは一発だから蓄積残るかとかだけだな
341
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/24(金) 11:49:22 ID:pTcrKiUw0
エデン、ラキュア
鬼刃姫、シャーリー、マチルダ
サバル、ブランシュ
…の7人かな?現時点での麻痺使い
意外と貴重だよね。あまり実装しすぎると
ヴァンパイアロードの立場弱くなるからだろうけど
342
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/24(金) 14:28:30 ID:MWTqAZEE0
うっしゃ!
ラキュちゃんとサバルんで実験してきた!
思った通り麻痺カウンターは共有型や!
二人で程よく相手出来る敵探すの時間かかったが
謎の魔物スライムが防御低くて体力高いから実験台に最適だった!
サバルんが五発麻痺ダガ打って、ラキュちゃん一撃したら麻痺った!
アテちゃん来たら結構高確率の麻痺時間止めコンボ出来るかも...
343
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/26(日) 00:37:14 ID:gPYyVr1Y0
そもそも麻痺の蓄積は攻撃されたキャラが持つものだから
そりゃ2人がかりだと早く麻痺するのは当然だと思うが
344
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/11/27(月) 16:33:15 ID:67jRuHCc0
ほぼほぼ麻痺変数を固有にしたらスクリプトも面倒になるし
共有だろうというのは確信してたんだけど
もし固有ユニット麻痺変数なんていう面倒な仕様だった場合
蓄積するけど固有名蓄積になってしまうから...
でもよくよく考えたら、各種別敵から喰らっても麻痺るんだから
共有変数だって今更気づいた(笑)
345
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 17:31:11 ID:R/ESxM1o0
ドレインのエデン
不死のラキュア
リジェネのエマ
一応きれいに分かれたな
346
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 19:51:43 ID:A2k//CPs0
また白に負ける黒が増えただけやで・・・
347
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 20:12:32 ID:M4XWSlz60
トークンをどう使うかかな…?
ラッシュでさっさと麻痺に持ち込むエデン、やられてもその場で復活(時間掛かる)できるラキュア
どれくらい硬くなるか分からないけど神級程度ならリジェネで間に合う…のか?
348
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 22:13:31 ID:YnGxBxOM0
さっさと(WT20秒)だからまぁ・・・
349
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 22:23:18 ID:M4XWSlz60
あれそういえば敵を一回麻痺させる程度で良いならクラマ使えば良いのか…?
350
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 22:28:59 ID:YnGxBxOM0
クラマをそっちのスキルで使ってる人を見たことないけどな
ちなみにエマは自前スキルと王子バフだけで1600くらいまで防御力行くよ
351
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 22:37:51 ID:M4XWSlz60
見かけないって言われても自分は麻痺させて皆んなでボコってるからなぁ…
便利トークンはシルヴィアいるし、麻痺はクラマいるし、今のところガチャるのは良いかなって…
でもそこまで硬くなるなら強気な使い方できるのか悩まし
352
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/25(木) 23:55:29 ID:A2k//CPs0
今防御力1600なんて低い方じゃね?
グラシャラLv15なんて即死レベルよ・・・
麻痺ってああいうやつらにやらないと意味ないと思う
せめてリジェネが100以上あれば一線級だったかもしれんね
353
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 00:13:45 ID:M4XWSlz60
リジェネ100以上はドールマスター上回っちゃうから無さそう
ドールマスターと一緒にそこら辺調整されるならまだしも
354
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 01:01:00 ID:YnGxBxOM0
王子バフのみでグラシャラ15に挑む無能王子がいたらそうかもしれんな
355
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 01:32:28 ID:1FKBxM/.0
>>353
ドールマスターって120じゃなかった?
それに良くも悪くも黒だしいいと思うけどなぁ
トークンが本体ってことで使うしかないかな!
356
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 01:45:18 ID:M4XWSlz60
イブキのように次週速攻テコ入れされるパターンになるとすればやっぱリジェネ?
357
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 04:14:20 ID:0HXn3J/g0
エマだしもうメイドにしてしまおう、アンデッド用メイドや
358
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 10:06:03 ID:XRw.vErg0
多少のリジェネじゃあ殴り合い制するのきついからねぇ
エネドレあたり付いてくれたら普段は硬くて掴んで更に良しなキャラになりそうだけど
まぁ撤退支援にトークンあるし使い勝手は悪くは無いんだけどね
359
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 17:19:02 ID:QObTYVtE0
メイド以外の撤退支援なんて基本自分用の保険なのに、エマに限ってやたら叩く人が目立つな
360
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/26(金) 23:29:36 ID:o3uNyvZg0
エマちゃん低評価の王子が多数派なんですかね
自分は魔神15の雑魚処理、具体的に酒呑童子とかビフロンスみたいなので使うと便利そうだなと思ってるんですけど
361
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 04:13:39 ID:Xy2FyAn60
エデンは速度、ラキュアは耐久性
それぞれ敵を麻痺させるための特徴があるのだが……エマにはそれがないし今の評価は仕方ないんじゃないかな?
362
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 05:00:27 ID:YnGxBxOM0
頭が悪いと荒野に一人ポツンと立って戦う事しか想像できなくなるから仕方ない
363
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 06:43:10 ID:zf7gIKks0
>>362
無能だの頭が悪いだの言ってないでさっさとどう使うのか説明しなよ
それとも煽りたいだけなの?
364
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 09:41:54 ID:QObTYVtE0
そもそも出たばかりで入手してる人間が少なすぎる
しばらくは憶測でものを言う奴ばかりになるのは仕方ないか
365
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 09:56:22 ID:rOIJHpUs0
物足りないと思ってるのは
見えない接頭語として「シルヴィアと比べて」てのがついてるんだろうけど
そもそも段階型でもないんだから
5秒で発動してシルヴィア並みの能力値になって麻痺まで持ってたらそれこそシルヴィアがゴ ミになるぞ
366
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 10:28:41 ID:zf7gIKks0
シルヴィアのシの字すらでてないのにどこからシルヴィアでてきた?
367
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 10:55:31 ID:QObTYVtE0
同じアンデッドかつヴァンパイア仲間のシルヴィアと比較する奴は何故か多い
そしてエマにシルヴィア(完全体)と同程度の性能を期待する奴も何故か多い
368
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 11:13:37 ID:rOIJHpUs0
ログを見る限り
一人で誰の援護も受けずにボスとタイマンで勝って欲しいという雰囲気だからな
それまさにシルヴィアのことだし
同じキャラ2人も要らんけどな俺からしたら
369
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 11:23:20 ID:LL4RqTfc0
エデンもラキュアもクラス特性をいかすための工夫をしてるのにエマにはそれがないのが気になる
高いステータスがほしいならわざわざヴァンパイアロード使う必要ないもの
370
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 11:31:14 ID:gSEti68w0
>>369
今もってないけど印象で言ったやろ?
常時攻撃力2000防御力1600で麻痺殴りし続ける破壊力みたら一発で考え変わるで
371
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 12:24:36 ID:R/ESxM1o0
まあたぶん持ってなくて使用感確かめられないから工夫云々なんて言葉出ちゃうんだろうね
372
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 16:44:15 ID:WFccugxo0
>>370
随分と可愛らしい破壊力だね
373
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 17:28:39 ID:YnGxBxOM0
>>372
そんな煽りしかできなくなってかわいそうに・・・
374
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 19:15:19 ID:M4XWSlz60
調整待ちだね
と言っておけば愚痴りたい奴も擁護したい奴も大人しくなるよね
375
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/27(土) 21:43:26 ID:5c6o1l/I0
18禁DMMランキング1位だよ!
おまえらヴァンパイア系大好きなんだなw
376
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/28(日) 11:12:23 ID:3ZAGJdA.0
エマは出せばシルヴィアもカルマも放っとける強ユニやろがい
377
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/01/29(月) 20:39:05 ID:3lqtcgvA0
ゴーレムやドラゾン並の大きさの敵は複数の近接ユニットで
同時攻撃できるとかなったらクラス自体の評価も上がるだろうになぁ
378
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/06(火) 22:26:41 ID:o2qLoRnI0
>>377
ゴーレムなんて単体だと今じゃもうトークンで転がすだけの雑魚だから評価なんて上がりようがないぞ
379
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/07(水) 00:00:02 ID:zpXVu0wA0
今じゃもうというか出た当初から骨リレーされてませんでしたかね
380
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/07(水) 09:53:35 ID:sFk9Ulh60
トークン制限掛かったのがそれが原因だったしね
むしろ今はもうトークンすら使わずに普通に受けるようになってきてると思う
381
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/08(木) 09:19:39 ID:1FKBxM/.0
現状でも強いけどもう一押し欲しいかなぁ
382
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/08(木) 09:36:00 ID:6rNLuSuw0
強い?
383
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/08(木) 09:56:28 ID:sFk9Ulh60
抱えるのが麻痺出来る相手で遠距離攻撃が飛んで来なければそれなりには強いな
見た目が幼ければ一軍に入ったかも知れないのにな・・・
384
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/08(木) 19:39:09 ID:M4XWSlz60
一軍です(半ギレ)
385
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/09(金) 03:23:25 ID:NornU1DQ0
爆風やらマルチロックやら麻痺無効やら抱える仕事自体がつらい
リジェネよか軽くでいいから蝙蝠で吸血スリップダメいれるみたいな範囲削り技覚えてほしいわ
386
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/12(月) 03:43:18 ID:BaDPs9SI0
吸収だとシルヴィアと被るから自己回復何だろうけど、黒ならもっとモリモリ回復しても良いのよ?
調整で麻痺攻撃トークン置けるようになったりしませんかね。
387
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/12(月) 04:57:48 ID:aqlGR18.0
攻撃も防御も低いからリジェネ強化しても焼け石に水だと思う
388
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/23(金) 23:46:01 ID:M4XWSlz60
エマトークンはもともと麻痺攻撃するんですがそれは…
リジェネはドールマスター以上の回復力あって良いわ、現状環境ダメージと微ダメを相殺するぐらいしか出来ない
あ、今回の大討伐はスキル未覚醒の方を活躍させられて個人的に満足
389
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/01(木) 22:35:44 ID:kdCHDy960
格下殺しとしたら最強格なんだけどそれ以上はちょっとって感じ
神級や大討伐とかだとスキル未覚醒が強くて木曜オーブとか単独放置でいい
390
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/12(月) 09:51:29 ID:R/ESxM1o0
設置1秒(5秒)自動点火永続ユニットが大ボス狩りまでできたら段階系や対ボス系ユニット泣きまくりだから、多少はね
391
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/13(火) 03:38:15 ID:JxPsOoaM0
格下の敵は麻痺なんて使う価値ないんだよなぁ
392
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/13(火) 07:50:10 ID:j74PW/.I0
格下だろうか格上だろうが
普通に攻略する分には麻痺なんていらんよ
使う気があるかどうかだけの話
393
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/20(火) 11:42:03 ID:XJb4E6jU0
>>388
そもそもアンデットがその辺の毒沼の毒に苦しむのが納得いかない
アンデットは全員共通で毒無効や毒麻痺無効はあってもいいのではないか?
394
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/20(火) 13:30:55 ID:y4hw6Alo0
毒は百歩譲るにしても麻痺させてくるのって大抵吸血鬼だしな
吸血鬼に噛まれて麻痺する吸血鬼ってのも変な話
395
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/20(火) 14:08:18 ID:Be3QgMnU0
採用されてこちらの麻痺もほとんどの敵に効かなくなったというオチに
396
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/20(火) 14:37:22 ID:LBcP4Eww0
コブラとかサソリは仲間の毒でも死ぬって言うからな
397
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/30(金) 02:51:17 ID:ntoYgXmA0
大討伐神級酒呑を倒せるんだから普通に強いわな。
つーか麻痺ったのは酒呑が初めてだわw
398
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/31(土) 00:46:24 ID:hnNxBUrY0
(あれってイベ白でも倒せる程度の雑魚じゃ・・・)
399
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/03/31(土) 07:44:52 ID:uJO4NUso0
本のオマケキャラで倒せる魔神を倒せるからと最強騒がれてるヴァンプリがいてな
400
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 15:32:35 ID:KQbVYP.k0
第二覚醒実装ktkr
エデンちゃんが天使にしか見えないのですが
401
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 15:34:24 ID:KQbVYP.k0
あ、エデンの分岐はデイウォーカー
HPと攻撃が微アップ、魔法耐性+25、あとこれHP回復可能になってる?
402
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 17:35:42 ID:Twp/Fktk0
>>400
確かに初めて第二覚醒の姿見て、天使にしか見えなかった
この御姿はもはや天使と言っても過言ではないだろう
天使エデン(ヴァンパイア)(アンデッド)(普通にHP回復可能)エンジェル属性なし
403
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 18:31:37 ID:ns/8J4ak0
ほんとに回復可能になってて吹いた、かわいいしエデンの活躍用途増えたなぁ
404
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 19:26:11 ID:KQbVYP.k0
馬鹿高いステと麻痺追加とHP吸収はそのままだからねえ
405
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 19:37:58 ID:ns/8J4ak0
カンストでHP4045、攻撃888、防御648の魔法耐性25で50%回避の1回殴ると2%回復に麻痺付きで16コストは結構仕事があるw
406
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 21:46:55 ID:olEKWeII0
エデンは回復の不安が消えれば普通にS覚しやすくなっただろうし、かなり強くなっただろうね
エマも、2覚で増えるからS覚も試せる(気に食わなきゃ通常に戻しても大討伐や総力戦で使えるし)上に、2覚両ルートそれぞれよさがあって大満足ですわぁ
407
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 21:52:38 ID:4R8nPnpY0
ラキュアは死なないアンデット限定置物ルートか
贅沢だがもう少し回復量増やしてくれてもいいのよ?
408
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/15(木) 22:43:24 ID:aA5nZERw0
親父さんも思わずガッツポーズ
409
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/16(金) 14:10:05 ID:FncjE4ao0
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp
410
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/11/19(月) 01:04:36 ID:kdCHDy960
S覚醒が自由になれば1.8倍トークンを差し込む運用もありになるかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板