[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ヘビーアーマー その3
129
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/27(水) 22:55:17 ID:rBS0qUdw0
シルバーが持って良い防御じゃねえ…
130
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/27(水) 23:58:43 ID:VSJnDB620
>>129
レアン「私はまだスキルの防御力アップを残している・・・」
あとレアンに隠れつつベルナールのHPも凄まじいことになってるよね
俺が覚醒アデル(HPバフ)持ってるおかげもあるけど
ほんとこの二人はステがおかしい(ホメ言葉)
131
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/28(木) 12:27:45 ID://rjTuW20
初心者の壁問題はずっと言われてたからなぁ
実際以前までは東国あたり入るともうレアンネキでは耐えきれなくなって、初心者がそれ以上の壁役手に入れないとそのあたりで詰んじゃってたから
ライチもCC程度じゃ防御力はレアン以下だしレアンの超強化はその辺の救済なんだろうなと
132
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/29(金) 18:00:09 ID:ZOTG/D420
うちの一軍アーマーはカンストのミランダ
こいつで耐えられないなら、ウィッチなどで削り殺すしかないとおもってる
イベで出た当初はさんざんのいわれようだったけど、黒を除くレアリティでもっとも硬い壁になったな
ロイヤルガードが出るまで最硬のユニットでした
133
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/29(金) 18:09:28 ID:hdEj7jnQ0
ミランダだったら普通にベルニスの方が硬ない?
134
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/29(金) 23:44:35 ID:FyTZWVwc0
>>133
HP含めた一撃の耐久性だとベルニスより上だよ
確かに防御力だけみるとベルニスが上だけど
135
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/30(土) 00:42:21 ID:.ATD5NZU0
HP防御合計だとミランダよりジェリウスが大分上だから
>>132
が言う黒を除いて最硬と矛盾するね
そもそも一撃耐性欲しいなら山賊でいいからな
金のリーフですらミランダより上になる
アーマーは高い防御力を活かしてこそ
136
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/30(土) 10:13:24 ID:RQYsk.hw0
>>135
ジェリウスは覚醒で魔法耐性付与されるしね
後、バフもりしたり呪術士付けなくても、ミスリルゴーレムのパンチに耐え抜くみたいだしね
137
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/30(土) 15:49:59 ID:RSMZLQl.0
フルガードと大震撃だと回転率がだいぶ違うし運用の仕方も違うだろう
138
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/01(月) 19:31:03 ID:ejJhVZBw0
>また、8月4日(木)のメンテナンス後より、 本日開催中のデイリー復刻「聖戦士の挑戦」で獲得できる 『聖戦士マリーベル』に交流クエストを追加します!
これはもう全力でフルスペ完成するまで割るしかありませんね、王子!
139
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/02(火) 11:37:24 ID:u/Xm9hfM0
東方が銀アーマーだときついと言われてた頃とはステータスからして別物だしスキルも下位スキル全部性能底上げ入ってるしな
140
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/25(木) 23:22:19 ID:VSJnDB620
今回のイベのドワイトさんの台詞からにじみ出る「頼れる男」感がはんぱない
ヘルメットとったらゴツイ系のイケメンに違いない
141
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 11:40:49 ID:XxAHI2uA0
ディーナは死んだんだ
もうなんでもできるちゃんの時代は終わって、彼女も現実と向き合う時が来たんだ
142
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 12:44:52 ID:LJIKTTx20
ディーナちゃんほんと使わなくなったな
スキルの射程上げるとか、スキル中は見えざるが50%になるとかなんか欲しいと思いつつ半年ほど過ぎた
143
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 12:49:53 ID:Co6K/uWg0
最近は雑魚も強くてスキルに防御倍率か0ブロ化がないとおちおち置けないからな
144
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 17:02:04 ID:mLg2QQZw0
ここだかどこかで「ディーナは安地から鉄球投げるのが仕事」ってのを見て、思わず納得してしまったのをよく覚えている
アーマーである以上本来の役割を遂行できるようなテコ入れは欲しいよなぁ
145
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 17:58:56 ID:DP6GbqDs0
ディーナちゃんセーラー服にお着替えして黒水兵に転職しよ?
146
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 19:24:21 ID:nHNrzrvg0
普段の神級ならまだまだ暴れられるし魔神基準がいけないってのは分かってんだけど、どうしても比べちゃうよねぇ
アーマーの攻撃2倍程度の火力じゃあ鉄球も高レベル魔神級になるとまず通らないし、防御もオネーチャンみたく4桁いけないしで
147
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 19:45:06 ID:QZ3yhNSs0
ディーナを現在のバランスで調整するなら
攻防が2倍になるかわりに鉄球投げが海賊並の速度になるか
攻防が2倍になるかわりにHPが半減するか
どのみち持続は30秒程度になるだろうけどね。
148
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/26(金) 20:06:10 ID:QZ3yhNSs0
姉妹で使い分けたいって考えるなら
射程260 倍率3倍 ブロック数-2
みたいな砲台コースもまた一興なのかね
149
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 03:20:54 ID:Y6Gb6ZD.0
ヘビーアーマーとはいったい……
150
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 05:08:19 ID:yxRtwlkg0
ヒバリ
ttp://i.gyazo.com/41be6f3aa2f272e7ea376a2952dd7060.gif
ディーナ
ttp://i.gyazo.com/e1fb66c94629651241ad8a978b0e91fb.gif
ヒバリとの格差が悲しい
せめて防御倍率くれよ
151
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 06:09:03 ID:7qHRy21g0
単純に防御上げても他の類似品にしかならんし、見えざる鎧を全ダメージ25%カットにしたりとかの搦め手の方が欲しいな
152
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 08:18:49 ID:5iHCxSGc0
魔神級高レベ前提にしなくても防御不足は目立ってきた感あるね
試練・収集神級くらいのボスは受けるなら覚醒王子を想定したようなステが多いし、雑魚も前回のオーク大討伐みたいなのはどうしようも無かったからなあ
153
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 15:35:24 ID:ljZpWXXc0
ディーナのアビリティにダメージカット追加は面白いかも、それっぽいのもまた良い
砲術アーマーと言う意味ではオンリーワンだが、姉がかなり強くなったのもありもう一声欲しいとは思うな
154
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/27(土) 15:53:01 ID:JWoxGVu60
ディーナで耐久足りたら3コス重くなってまで防御をあげたディーネの立場がないし(実際、実装直後からディーネってそう言う立ち位置が続いたし)
メイジアーマーで唯一王子込3600ラインを割ってる癖に火力で根強い評価のあるジェシカみたいに、攻撃方面に行けばいいよ
グレースはデメリットあるし、ジェシカは即点火しないし、ヒバリは空や離れた場所に当たらないし
155
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/28(日) 12:45:33 ID:TwOuymF60
ディーナの+3コスを削除するしかないな
156
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/08/28(日) 16:17:01 ID:VSJnDB620
攻撃型アーマーなので受けることは不得手、とみるなら、
いっそ火力特化になってくれた方が住み分けは出来そう
射程と爆風範囲拡大と攻撃倍率3倍くらいつけるとか
157
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 02:12:56 ID:PlYiwbms0
第二覚醒で攻防に分かれるのは想像が付くしそれまで待つしかないんじゃないかね
防御重視にするとディーナは覚醒王子みたいな高防御+無効化、ディーネは無効化は無い代わりに冗談みたいな耐久ってなりそうだし
158
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 08:39:26 ID:lG4EcjpY0
ディーナは持ってない奴が一生懸命叩いてるって印象だなぁ
実際のところディーナの強みが消えたわけじゃないし
「他の黒で補える」っていうほど真っ黒編成してる廃課金なんてほとんどいないだろ
ステだけ貼って弱いとかエアプの典型だしな
159
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 10:14:44 ID:nHNrzrvg0
何でも出来るが器用貧乏になってきてるのは純然たる事実だけどな、ディーナ
160
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 18:54:12 ID:9wYHt/ds0
黒の評価項目に高Lv魔神級での活躍具合が加わった頃から評価下がったよな。
高Lv魔神級だとスキル点火しても処理が追いつかなかったり耐久不足になったりで
微妙に使いにくい。ちょっと前のサムライみたいな感じ。
通常ミッションや大討伐では今でも十分活躍してくれるんだけどな。
161
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 19:05:07 ID:yeYfRoEY0
>>159
器用貧乏っても器用に高レベルで何でもできるだろ未だ
一部の超難易度で活躍できないから器用貧乏だとか弱いだとか言われてもなぁ
とガチャ黒が6体しかいない俺みたいなのは思うけど
ガチャ黒で編成埋められて魔神11↑挑む人的には不満なのかディーナちゃん
162
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 19:30:08 ID:ggEmkuFA0
鉄球のCTがもそっとはやくなればなあ、とは思うかな
まだまだ使えるユニットだとも思うけど
163
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 19:57:01 ID:guTZ8f6.0
そりゃ最高レアなのに最高難度で活躍出来ないとか最高レアとしての仕事出来てないと言われるのは仕方がない
164
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 20:07:36 ID:PlYiwbms0
エンドコンテンツが攻略手段を選ぶのはどのゲームでも共通だからなあ
逆に最高レアリティでさえあればどんな場面だろうと通用しちゃうのならエンドコンテンツとしては失格じゃね
165
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 20:15:39 ID:u1BQLFpY0
黒満載王子が全力で遊ぶための場所での評価とか基本どうでもいいことだからなぁ
166
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/04(日) 20:49:26 ID:nHNrzrvg0
>>161
一応ディーナディーネ両方使った上で言うが、特化したものが無いのは結構辛くなってきてると思うわ
魔神級の敵は除いた耐久の基準がミスゴ相手とかだった頃はHPで受ければ良かったけど
酒呑童子みたいな攻撃速度にも秀でた敵が出てきた辺りから防御への直接的な補正が皆無な妹はちとキツイ
オーク連中相手にした時も姉に止めて貰って妹が鉄球投げる作業だったし、姉と対極に振りきれろとは言わんからもうひと押し欲しい
167
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 08:51:48 ID:waZqMsaA0
黒議論になると魔神級がーとか脳死がーで意見封殺する人出るけどそれはやめて欲しい
ディーナの場合は金のベルニスより防御力低くて、HPやアビリティ考慮しても点火で全く伸びない点がどうしようもない
鉄球も全体的なインフレ、特に近接遠距離の大安売りが進んだ今じゃ取り立てて強力なものではない
非点火時のDPSは覚醒王子といい勝負で、殲滅力を当てにして採用するにはやはり物足りない
168
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 19:03:38 ID:lG4EcjpY0
ステだけ見て見えざる鎧があることを忘れてる奴多いなぁホント
169
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 19:24:09 ID:nHNrzrvg0
別に忘れちゃおらんしだからこそ「直接的な」補正って書いたんだがな
防御への好感度補正やステ上昇アビ、防御強化スキルと25%の回避・無効化を同列に語るのは流石に無理がある
170
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 20:08:30 ID:uFfvj.DQ0
基本的に発動しないのを前提でやらなきゃならないからな
打つ手がなくなって運ゲーに頼らないといけない時に存在を考える程度
171
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 20:35:02 ID:ZikDncS.0
イベユニのヒバリより弱いとか言われるのが一番つらい…
172
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 21:07:58 ID:c8GR5RJ60
今の環境だと防御倍率付スキルは大正義だから仕方がない
173
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 21:38:58 ID:iG0enQeg0
ヒバリはディーナがどうのとか関係なく強すぎるから仕方ない
実際下位レアのアーマーはもっと悲惨なことになったわけで
174
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/05(月) 23:54:41 ID:BeqFhJFo0
侍強化もあって攻撃型アーマー自体が厳しい環境だからその中でも遠距離範囲持ちなディーナはマシな方だと思う
175
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/06(火) 08:57:10 ID:KvEORVao0
ディーナは水兵の真似事できるからまだいいけど
問題は光のホモ以外の白以下のアーマーだ
176
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/06(火) 22:23:41 ID:qfgkiCBE0
ベルニスは入手機会さえあれば最近やたら配布されるアレグリアですぐ育つからメイン/第二壁には最適な筈なんだけどな
うちの場合は自己バフに加えてリーゼバフも乗るから単純な壁役でなら長いこと現役だし
あんまり戦力が整ってない時期だと拠点前で敵を分断しつつ遠隔で潰す戦術が大正義だから頑丈な壁は少なくとも2枚、できれば3枚以上は欲しくなってくるし
177
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 03:42:26 ID:EK56XBsI0
ベルニスはコストも下げやすいしどこまで行っても活躍の場はあると思うよ
スパイクシールドって一芸もあるしね
178
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 08:44:02 ID:6Wdh1A1A0
覚醒待ちのディーネとヒバリがいるんだけど、覚醒後に仙狐投入するならどっちがいいかな?
高ステの近接がソフィーとナディアしかいないんで、魔神級になると押しきられることが多いんだよね
179
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 10:19:12 ID:k65Jnzaw0
耐久上なのはディーネ、雑魚処理能力上なのはヒバリ
どっちが足りてないかで投入先決めるがよろし
180
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 13:11:22 ID:YaO/VzFM0
麻痺金アーマーだと…
181
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 13:19:24 ID:u1BQLFpY0
ボス耐えれるアーマーで麻痺は使い勝手よさげだなぁw
182
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 13:40:39 ID:ljFbQAVk0
なんで麻痺になる回数が明記されず、「数回」表記なんだろう
敵によって回数変わったりするんだろうか?
183
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 14:25:22 ID:u1BQLFpY0
麻痺させるエデンゆメイドも明記してないんだし、逆に回数明記するとなんで思ったんだろ?
184
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 18:22:36 ID:1FwjwCEU0
調整でボスは2倍麻痺しにくいとか出来るようにするため
暗殺と一緒よ
185
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 18:48:30 ID:lcJr6Aes0
金アマは攻撃型と防御型がいるからHP型かな
HPで受けてる間に麻痺させて、麻痺させてる間にHP回復ってサイクル回せるなら
範囲攻撃持ち相手も楽になるだろうし、すごく良さそう
186
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 19:02:51 ID:snch7LC60
こうぼ
187
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 19:03:28 ID:snch7LC60
攻防アップだろうに
アーマーのある種の完成系だな
188
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/07(水) 23:57:23 ID:/2FymqFY0
全力パリン確定だな。
これで大討伐楽になればいいな
189
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 15:09:19 ID:tqVvJ.Ec0
アビ追撃か
麻痺とは噛み合ってるか
190
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 15:33:30 ID:NLfNZOTk0
マチルダ覚醒絵の尻がヤバイ・・・パリンしたくなるな・・・w
191
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 19:31:35 ID:lcJr6Aes0
カンストHP3695攻撃273防御546みたいね
HPはミランダ超えてて、防御もレアン程度にはあるし、HP受けには十分か
192
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 19:38:35 ID:6lUlEUpU0
なんだ・・・・このけしからんケツは
回しちゃうじゃないか
193
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 19:48:00 ID:ggEmkuFA0
アレグリア残してれば突っ込んでもええな
HPバフの効果も高いし使いでがありそう
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 19:55:20 ID:LBUu/GrM0
>>189
ギガントアーマー 全体/攻撃/待機 =62/61/1
追撃はこのうち「待機」を0にする効果
つまり・・・
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/08(木) 19:58:40 ID:nHNrzrvg0
トワの全体ヘイストもほぼ意味ない職だったな、そういえば
196
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 10:53:32 ID:G2Fcfxyc0
ガチャだった・・・
ゴールドなら数千円を邪神に渡せば出そうではあるが、
どうせゴールドラッシュに来るだろうと、淡い期待をしておく
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 20:38:43 ID:6lUlEUpU0
GRではカナメでさえ来ないとゆう事実
比較的新しい金はまず来ない
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 20:43:27 ID:6lUlEUpU0
あ
植樹が好きな子はきたっけか?
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/09(金) 23:01:39 ID:rK9Cv/qo0
>>179
遅くなったけどありがとう。
イリスコーネリアいないし、少しでも壁厚くしときたいからディーネにするよ。
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/10(土) 05:37:45 ID:7OQ2zFcI0
尻はともかく麻痺アーマーってのは面白いけど育てたところで自分のデッキには入らず出番ないだろうなと思うのでスルー。
まあ金だから何かのついでに出ることもあるかもしれんが
202
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/10(土) 08:28:19 ID:FXCYcm3A0
>>201
毎月、5000〜10000円ガチャってれば、半年〜一年間で割と数が揃うかもよ?
203
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/10(土) 15:18:36 ID:7OQ2zFcI0
>>202
なんの数だ? 出番無いからいらないと書いたのに……
204
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/10(土) 17:44:23 ID:G2Fcfxyc0
麻痺らせるってことは、その間攻撃を受けない≒耐久力が上昇する
と言うことだから、運が良ければ巨大ミスゴx3麻痺らせて耐える可能性もあるっちゃある
でも、ベルニスのS覚醒のほうがカッコかわいいんだよなー
205
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/10(土) 18:30:17 ID:JpMhj00c0
敵が麻痺しても他の敵にタゲ移ることはないからそれはできないんじゃ?
206
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/10(土) 23:21:51 ID:ljZpWXXc0
動画見てみたが、マチルダの追撃はちゃんと仕事してるやん
1フレーム短縮ってことはないと思うぞ
207
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/14(水) 00:08:52 ID:fhG7Ezws0
攻撃数回で麻痺ってなってはっきりしないけど麻痺までの回数はスキルレベルで変わるのけ?
それとも麻痺までの回数は固定でエデンと同じ?
208
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/30(金) 11:53:57 ID:ojEhk1Cw0
>>206
何時ぞやの大規模調整(というかトワ調整)でアーマー等は「モーション短縮」と「待機延長」がなされている。総フレーム数が変わらない範囲でね
だから追撃は滅茶苦茶仕事するし、ギャレットは更にDPSが伸びた
209
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 18:18:15 ID:9wYHt/ds0
ディーナの見えざる鎧の防御10%UPは
微妙なのかなのか、ペナなしならこんなもんなのか判断に迷う。
210
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 18:28:18 ID:vPI2hPX20
妥当なとこだろう
211
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 18:28:16 ID:nHNrzrvg0
堅実ではあるけど姉の後追いって感じなのが何とも
一応カンストに王子その他合わせて28%分っていう割と敷居の低いバフ量で防御1000は超えるようになった
212
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 19:00:47 ID:PcPWOEes0
クラス全体強化されたけど、それでもヒバリいる限り限られた状況でしか出番ねえや・・・
213
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 19:12:25 ID:lyVhA4760
た、対空攻撃できるから…
アガレス15でデーモン打ち落としてるのは見た
214
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 23:09:24 ID:FK/ievx60
ディナちゃんミレイユばぁばと一緒に出して防御1000越えてめでたし
(ミレイユは1600越え)
215
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 04:16:06 ID:7OQ2zFcI0
ばぁばとかいうなし。
ミレイユさんの寝室は実に乙女だったよ。……ホントにあの人いくつなんだか。
なぜか元から堅かったディーネも防御上がって更に堅くなったな。
ミレイユという新たな防御バフも出来て一層堅牢に。
216
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/17(月) 17:11:24 ID:40bckrYo0
ディーナはコスト差以上にディーネと差がありすぎる、見えざる鎧は無効化30%+防御15%アップ、鉄球攻撃力3倍位でいいと思うわ
217
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/17(月) 17:23:45 ID:u1BQLFpY0
王子なしで鉄球の攻撃力3000超えはどのあたり基準にこれが現実的に可能だと考えたんだろ?
218
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/18(火) 09:47:01 ID:QgSQ7vBU0
ディーネの火力の方は速度がほぼ半分まで落ちてるから実質2倍もないけどね
219
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/18(火) 11:50:03 ID:/TZu.3a60
性能そのまま初動30秒くらいにして自動発動+効果永続で
最近のインフレ具合からしてディーナちゃんはこれくらいしてくれてもいい
220
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/18(火) 12:04:11 ID:TDtVrkjc0
攻撃力5倍で射程無限で永続で爆風範囲画面全体でいいよ
221
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/18(火) 12:06:49 ID:xairyv.Y0
ケンキョ!
222
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/19(水) 13:37:18 ID:LaDkM95M0
そのうち黒重装砲兵も実装されるんだろうけど
ディーナの影がまた薄くなるな
223
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/19(水) 13:45:04 ID:uAhxOSpU0
範囲物理火力アーマーの本職が来ちゃったね…
覚醒くるまでは問題ないだろうけど
224
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/19(水) 13:47:48 ID:v/pLeeKU0
重装砲兵の攻撃速度は遅いんじゃないかなあ、範囲攻撃クラスだし
だからディーナの立ち位置を食うまでは行かないと思ってる
225
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 10:25:59 ID:f3JrJV1Y0
絶対貫通か魔法化あるゾ
226
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 12:37:24 ID:2g3fMk4w0
コスト30付近で考えると攻撃と範囲重視で速度はメイジアーマーくらいかな。
射程次第だな、ワンパンダメと範囲の広さじゃ恐らくディーナ以上。
持続は短いだろうけど、ジェシカの時点で防御にアビ振らず砲台キャラだし。
227
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 16:36:05 ID:lA/1sdaY0
射程は結構長いね
攻撃速度はメイジアーマーとほぼ同じくらい
抱えると普通に殴るからスキル使わないなら盾の後ろに置いた方がいいかも
228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 16:44:31 ID:KiT5WmRU0
射程は海賊よりちょっと短いくらいだね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板