[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】レンジャー その2
58
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 13:44:21 ID:FjRmJBCA0
罠って800もダメージあったんだな…使っても全くダメージ入ってるイメージなかった
59
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 13:55:05 ID:S1oAnGTU0
性能的にアイーダ育てるなら金ハンターのほうがいい気はする
フウカは基礎攻撃力が高い+スキル覚醒の回転率がいい+罠の数自体を増やす
あれ、アイーダってHP防御以外フウカの下位互換のような…
60
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 14:09:21 ID:7kANQIzs0
しかもフウカの方が育てやすい、が抜けてる。
61
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 14:14:42 ID:srZ70utg0
アイーダはスーさんの餌として優秀だから・・・
62
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 14:56:47 ID:kqdJSmic0
トラップの攻撃が800近くまで伸びるの、アイーダの覚醒アビリティを見るまで知らなかった
しかし1回きりだから50%アップでも面白い気はするんだよなあ
63
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 16:39:35 ID:6TWEdGDI0
好感度上げて
アイーダさん「ベルゼビュートへの信心は消えた(キリッ」
か〜ら〜の〜
覚醒してスキル覚醒で習得するのが魔蝿の祝福
アイーダさん実は信仰捨ててない隠れ教徒だろ
64
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 17:50:59 ID:FjRmJBCA0
>>63
踏み絵させてみよう
65
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/23(土) 18:03:28 ID:iygfXNb20
祝福ではなく呪いなら納得できなくもない
66
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 13:51:54 ID:E9id1WJc0
Bさん「祝 っ て や る」
67
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 14:06:14 ID:iQoqivQc0
収集黒ワルとか、牧場産出白レンとか、
何か最近はレアリティーワンランク下じゃね?
な、イベントユニット連発気味だしな
68
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 14:47:35 ID:glf9V3bY0
スキル餌以上の価値は無いイベユニ多くて萎えるな
こんなの育成しても解けないものが解けるようになるとも思えんし
69
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 15:03:16 ID:ZTjhZzBw0
これスキル餌にできるなら、イベユニに期待なんかしてなくてガチャユニ育成してたらいいんじゃね?
というか、スーさん取れる程度にはガチャってて育成しっかりしてたら解けないマップなんぞ魔神11以上くらいじゃね?
70
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 15:37:16 ID:glf9V3bY0
イベントに走る価値が無くなったらガチャでユニット手に入れるだけのゲームになってしまう
ガチャは金さえあれば回せるからそもそも戦力を高める必要も無くなる
71
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 20:44:06 ID:8KbuP/qs0
戦力が強化されれば強化されるほど、イベントに走る価値は少なくなる
それはある意味で仕方のないことなのかもね
72
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/24(日) 22:39:24 ID:vbJi9ozs0
戦力が充実して神級とか楽勝になって少し飽きてきた時期は自分にもあったが
その後、趣味パや低レアやtnk編成でクリアすることに楽しみを見出したので
結局イベントは毎回手が抜けない
アイーダはいずれ完成する褐色編成の一員になるのだ
目下の悩みはまともな褐色ヒーラーがいないことだ
73
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/25(月) 08:13:51 ID:pJY4SR0M0
スキル覚醒前は黒のスキル餌で覚醒後は独自路線
ベストな形じゃないかこれ
覚醒後までスキル餌なら言いたい事も分かるが
74
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/25(月) 09:31:41 ID:m9X4bUP20
>>72
まともかと聞かれると疑問だけどサファイアに豚にまたがったヒーラーがいる
がんばれw
75
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/25(月) 12:22:06 ID:ZTjhZzBw0
フェンリルは覚醒すればちゃんと狼なんだから育ててさしあげろw
76
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/07/27(水) 19:32:41 ID:fu/5zkV60
おいおい、覚醒番長を忘れちゃいないかね?
77
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/10(月) 21:35:28 ID:H05uRm5w0
スプラの覚醒スキル修正入ったけど肝心の攻撃速度低下率は据え置きだったね・・・
回転に不満は特になかったんだけどなぁ
78
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/10(月) 23:55:01 ID:MzwWAGIk0
スプラは紙だから、
スキルの回転率(というより切れ目が減った)のはとてもありがたい
79
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/23(水) 13:38:55 ID:rQ1DChDQ0
CC70リコラがいる状態でフウカ引いたんだけど、このままリコラを覚醒させるべきかフウカを育てるべきか
リタちゃん育ってないから隠密要員としてリコラ使ってたけど、フウカはあれぐりゃーがある分育てやすいし…
80
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/01(木) 12:15:37 ID:77/GimjU0
今月のプラチケでスプラちゃん引いてレンジャーコンプしたぞ
可愛いから覚醒まで育てようと思ってる
範囲貫通&強鈍足って、すごく強そうに見えるんだけど倍率ないからそうでもないのかな
81
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/01(木) 12:52:07 ID:.2ASCFVc0
倍率無い上に、攻撃速度も下がるのがなぁ
弓の速度だったら超優秀だった
82
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/01(木) 13:21:49 ID:iygfXNb20
パッと見のスペックで凄く強そうに見えるけど、使ってみるとあれ?って感じになる
少しがっかりしながら使っていると、やっぱり強いなって感じてくる
そんなスキル
83
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/01(木) 15:51:05 ID:6.nYaAFY0
>>80
よかったな新しいレンジャー追加だぞ
84
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/01(木) 17:36:38 ID:MtpzilF20
>>80
火力が高めになるエルフ補正に、範囲貫通&鈍足+隠密と
アイギスにおける強い要素を盛り込んだ結果、
欠点である防御面の弱さも強調されてしまって、
高い位置に回復なしの単騎で張る隠密弓としての運用が
ピーキーになってしまったユニットがスプラ。
隠密レンジャーとしては考慮せず、
レンジャーと遠距離範囲のハイブリッドとして捉えるなら話は別で
スキル中の攻撃性能は遠距離範囲職としては上々の出来。
額面上の数字こそ低めだが、
・範囲職としては早い攻撃速度であること
・貫通によるダメージの安定化
・鈍足による攻撃機会の増加があること、および後続を巻き込める点
これらが相互に機能し、スプラの攻撃範囲を抜けるまでに
充分ダメージを重ねられるため。
だいたい、ミコトの通常攻撃の強みを強化した感じだと言えば伝わるだろうか?
仮に通常の攻撃速度のままだと、
白の範囲職が持つにしては高すぎる攻撃能力になるので
速度鈍化は止むを得ないといったところ。
85
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/02(金) 04:15:30 ID:BjuAaiYs0
ゴレンジャー!!
http://imgur.com/Wle83vL.jpg
86
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/02(金) 08:43:42 ID:qvngUL0k0
スプラは攻撃速度下がり過ぎ
87
:
:2016/12/02(金) 23:31:01 ID:cH8ARv120
ローザのアビリティ一時間に10回復か…
無いよりはマシだけど一枠使うほどではないな
暗殺目当てに使う方が多そうだ
88
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 00:09:07 ID:H7gKS6Co0
>>87
が見えないのは俺だけ?
2chmateで見えない、火狐なら見えるのに
89
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 08:28:06 ID:4HYd.qss0
薬草術に惹かれて・・。ガチャガチャ
90
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 11:33:05 ID:Iy1QNtCM0
????「任務だから仕方なく来たんだ」
CCまでだと弓より射程ないから使い勝手は微妙か?
91
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 12:11:27 ID:Oef1lAfE0
スキル覚醒させてようやくスタートラインだな
罠とリジェネと超暗殺(レイブンと同じらしいという噂)を連射するという
今までで最高のテクニカルレンジャイ
92
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 15:18:42 ID:Q8r80HVw0
その内くる魔神級のベルゼビュートで活躍できそうな性能だな、ローザ
眷属の蝿に暗殺スキル、DOT対策にリジェネと便利そう
93
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 18:23:01 ID:D1D7fT5A0
ハエの継続ダメってかなり高いからリジェネは焼け石に水な気がする
94
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/03(土) 18:38:11 ID:Oef1lAfE0
一発刺されば死ぬから眷属の方はカモだな
毎秒20だからリジェネはあくまでもちょっと軽減くらいだけど
95
:
80
:2016/12/04(日) 02:54:54 ID:Dov24FrQ0
おぅ、俺だ。
ローザと後何か銀男の、レンジャーも引いたぞ。
しかもローザはダブったぜ。インペリアルナイトが一番欲しかったとはここでは言えないな。
結論、覚醒フウカちゃんが一番可愛い
96
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/05(月) 00:12:23 ID:Nhf53nWo0
ローザ複数並べよう何ならファルネかタンクも置こうか
97
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/08(木) 19:41:58 ID:Duth9CG60
ローザはオークとの相性が抜群だな
高確率暗殺で発狂する前に倒してくれてすっごい楽だ
98
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/08(木) 20:05:35 ID:9R11tQwM0
オーク勇者が1.2発で暗殺通るのは気持ちいいね
99
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/10(土) 18:50:49 ID:A36FJoa60
スプラちゃんの使い道が見当たらない
100
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/11(日) 01:30:05 ID:4HYd.qss0
スプラcc70居たのに今ローザが覚醒してる何故だろう不思議だな。
101
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/11(日) 09:37:15 ID:kqdJSmic0
スプラは隠密貫通範囲攻撃が旗オーク対策によかったが、今となってはローザで近づいてきたら殺した方が楽そうだ
102
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/15(木) 19:05:35 ID:sqdip.5k0
気がつくとフウカさん5人いたんだけどこれどうしよう・・・w
レンジャーはイベントのやつしかいないんだけどあまり使う機会ないから悩む
103
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/15(木) 21:42:46 ID:3R2cQW1A0
>>102
うちには一回も出撃したことがない下限スキルマ覚醒フウカが居る……
104
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/15(木) 22:03:05 ID:Sp5j0cw20
フウカちゃんは最初の方にガチャで引いて長らくお世話になってるなぁ
始め覚醒したのもこの子だし今回の緊急とかイベントは大体出てる気がする
105
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/16(金) 01:10:20 ID:sqdip.5k0
愚息に聞いたところかわいいは正義らしいので
とりあえず合成しとくことにしましたありがとう
106
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/16(金) 04:31:59 ID:qN80IcfE0
ときどきいれると普通に使える
107
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/16(金) 08:37:01 ID:J8W3pPTM0
フウカは普通に攻撃スキル金弓の使用感だからね
対空ない代わりに鈍足付与と大量の罠トークンついてる以外完全にクレアだから使い易い
108
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/16(金) 20:13:36 ID:G7SgfDO60
今回の吹雪マップ活躍してくれたわ
109
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/12/16(金) 23:56:28 ID:9ilBbLeE0
むしろ今回は敵主力のトレントの停止位置が絶妙(微妙に届かないor届くけど袋叩き)だからあんまりレンジャーは活かせなかった気がする
110
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/12(木) 22:03:05 ID:WevYOVBo0
これが「夜霧の中で戦う」ということだ
https://i.imgur.com/lDmeNwW.gifv
111
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/13(金) 08:22:00 ID:c6Jk7y7g0
夜霧の中暗殺をキメていくのかっこいいな
112
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/13(金) 19:35:03 ID:0g/fqG.w0
必殺仕事人だわこれ
くそっ、帝国ガチャだから今手に入らないじゃないか!
113
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/13(金) 21:22:44 ID:eaeXn2lU0
夜霧の薔薇とか言うとそれっぽく聞こえるなw
114
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/01/13(金) 21:27:24 ID:kF6ZSPjA0
同じ事しとるw
マツリやイリスまで一緒やw
ローザはほんと良い仕事してくれる
115
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/01(水) 21:37:05 ID:nE76bDNY0
レンジャーを一人育てるとしたら誰がおすすめでしょうか。
参考にアドバイスを頂けると助かります。
当方魔神10をクリアできない程度のレベルです。
補足:
レンジャーの育成は後回しになってまして、
育てるとしたら暗殺が便利なローザかと考えていたところ、
酒呑の動画を見てスプラの範囲貫通も有用に思えて迷っています。
116
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 16:10:33 ID:KIw5kK/c0
スプラの範囲貫通は威力低めなので注意
防御の高い蠅やオークには刺さるが、そいつらには大抵ローザの即時も刺さる
扱いやすさを求めるならローザ、隠密を求めるならスプラって感じかな
もう選んで覚醒させたかもしれないが一応
117
:
115
:2017/02/11(土) 23:32:29 ID:nE76bDNY0
>>116
レスサンクス。
覚醒させることでクリアできる範囲が広がるかということで考えると、
扱いやすさよりも隠密でスプラですかね。
…だが他の隠密キャラを育てて暗殺目当てでローザもありか。
暫く先延ばしになりますが、覚醒の際は参考にさせていただきます。
118
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 12:55:38 ID:DunVPs7.0
スプラは
>>116
も言ってる通り火力が低いから主に足止めを目的にして使った方が良いと思う
隠密は常設で手に入るユニットがリタぐらいだからあんまり競合しない
そのリタもスキル覚醒させると初動再動が悪化する代わりにスキル時間が50秒→120秒になるから
使い勝手がかなり変わる
119
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/06(月) 10:17:23 ID:8GnfPXw60
いよいよアイーダ=サンがデイリー復刻入りですよ
120
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/06(月) 20:12:54 ID:KGOq/8SY0
なんか最近ドロップあったからもう入ってた気がしてた
121
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/05/14(日) 01:18:11 ID:4wFfDMr20
それでも俺はフウカちゃんを使うよ
122
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/07/29(土) 22:48:08 ID:yD86Kfgg0
キメリエスではスプラがわりと良い仕事してくれた
範囲貫通鈍足隠密足止めが全部活きる
高レベルになるとどうなるか分からんが…
123
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/04(金) 17:59:26 ID:pRI6w3o60
育てるのをスプラかリコラか迷っていまだにフールフールがレベル5までしかクリア出来てない
まあレンジャーの第二覚醒が来てから決めればいいか
124
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 15:32:02 ID:gB5yVfgc0
スプラの好感度ボーナスに調整入って、
射程が276になってる
スタメン入りさせようかな
125
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/08/10(木) 15:35:03 ID:DunVPs7.0
スプラ強化されたなぁ、攻撃力がアビ抜きなら覚醒カンストスピカと同じ攻撃力になってた
好感度ボーナスに調整入って射程276になったし自分も第二の弓枠として使おうかなぁ
126
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 06:42:53 ID:otAQj7B60
レンジャー使ってねって感じの新魔神なのにまだ何も書き込まれてない悲しみ…
127
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 08:31:10 ID:SMWk..ys0
だってほとんど道沿いに歩いてくるし、グリフォン?も回避持ちで火力的に微妙だもん
第2形態には隠密でも使わないとどうしようもないし・・・
一応回復要因でローザ使ったけど
128
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 09:51:59 ID:Vyprc2NU0
俺も近接でブロックして隔離したからな
ヴァンプリ置くだけかエリアヒール+近接で隔離できるしレンジャー使う場面が…
129
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 11:02:04 ID:fzbgoZP20
キメリエスでは罠が効果的だったので使ったが
今回は…うん
130
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 11:29:31 ID:sBBhrJPI0
ローザはラストのラッシュ相手だと割と効果的だったはず
あれ大半暗殺耐性なくて暗殺刺さるでしょ、特に上側
ってか現状今の魔神は本体をどうするかは誰も問題にしてないでしょ
ラスト付近の雑魚ラッシュの方が大体問題であって
131
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 11:38:55 ID:NwjvMPkI0
うちも上側のラッシュ対策にローザとグリフォン対策でスプラをピンポイント起用してるなあ
132
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 11:52:22 ID:a/UHJnNw0
高レベルはリジェネ持ちいないとどうにもならん感じだし、ローザは特に相性いいね
ちょうど帝国ガチャで引いたところだし育てるか
133
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 12:57:54 ID:ZtUZuKY.0
ようやくスプラちゃんを覚醒させたんだけどスキル覚醒した方がいいのかな?
それとも素スキルのまま運用がいいのかな?
攻撃速度低下が気になって迷ってます
134
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 13:11:14 ID:J0z4zjS60
俺は覚醒させている
貫通範囲になるから攻撃速度低下が即攻撃力低下につながるケースは少ない
135
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 13:11:34 ID:usUld/dw0
弾かれ無効も鈍足もメリットほぼ皆無だしただ隠密するならリコラのが使いやすいから基本した方が良い
136
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 13:16:03 ID:DunVPs7.0
自分もS覚醒した方が良いと思う
攻撃速度は低下するけど、その分鈍速も強化されるからあまり気にならない範囲に収まってる
範囲攻撃になるからボス格が雑魚にまぎれてもまとめて鈍速に出来るのも利点かな
137
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 13:57:33 ID:ZtUZuKY.0
返信どうもです
皆さんの回答見てスキル覚醒一択なのがよく分かりました
安心してスキル覚醒できます
ありがとうございました
138
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/09/23(土) 18:40:22 ID:Vyprc2NU0
低防御で手数出さなきゃならない場面ってパッと思出せるのだと移動がやたらと速い敵が次の同じ高機動敵との距離を一定間隔を保って走り抜けてくときと、超リジェネの大トロルくらいかなぁ
139
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/16(金) 16:46:29 ID:syvu/RU60
リナリアちゃん可愛いやったー!
シンプルに使いやすそうな覚醒スキルね
アビリティがちょっと微妙だけど…
140
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/17(土) 14:35:40 ID:5dEJ0be60
イベで手に入れてたレンジャー全部放置してたけど、リナリアなら育成してもいいかな
141
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/17(土) 14:37:11 ID:gB5yVfgc0
魔界適応できて足止めできるのなら魔界での活躍は期待できる
ストーリーミッションでの活躍も見込める…はず
142
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/18(日) 23:01:15 ID:NNBt4gYQ0
リナリアは寝室性能もいいし
魔界の序盤配置も使えるし育てて損はないな
143
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/19(月) 13:22:02 ID:5dEJ0be60
軽めにつかったが、スキル点火だけでものすごい鈍足する。
一時的にDPS早い物理ウィッチになれる
スキル覚醒もデメリットゼロだし、育成しても損はないと思うな
最近、覚醒しなきゃ使い物にならないという風潮はどうにかならんのかな……
新参王子泣いてるよ
144
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/19(月) 13:38:44 ID:eHrmzWBE0
まあ名声で覚醒精霊配られてるから何とかって感じなんじゃね?
145
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 08:07:01 ID:Bg5chxBY0
泣いてる新参王子とやら自体
彼の妄想の中にしか存在しないからほっとけ
146
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 09:05:18 ID:3MfpxMlk0
始めたばっかりのころ迷宮の覚醒精霊にかなり助けられたから妄想とは言い切れんな
147
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 14:09:49 ID:LEx.RJKU0
別に新人王子が絶対リナリアを使わなきゃいけないってことはないんだし、オーブクエクリアできるまではケイティ、イーリス、バシラあたりで繋いでもらう、ではダメなの?
148
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 19:26:07 ID:J0z4zjS60
覚醒すると大きく性能が上昇するから覚醒前を低く見がちだけど
新人王子には十分なスペックを覚醒前でも持っていないか?
149
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 22:23:28 ID:ebxsh1AU0
スキル2なのにコスト下限とか初めて見た
150
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 23:39:05 ID:eHrmzWBE0
確か前にslv3下限でフェス投入しようか迷ってた奴は見たことあるが
slv2下限は初耳かも
151
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/20(火) 23:41:00 ID:sFRFVWT60
何回合成して下限になってSL2なのか具体的な話ないから、単純に話盛ってるだけな説
152
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/21(水) 00:02:51 ID:ebxsh1AU0
まあ7体で下限になったのもあって9体しか重ねてないけどね
153
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/21(水) 00:07:09 ID:sFRFVWT60
それ単体だとはまる時に稀にあるくらいの不運だけど、7体で下限の運と重なるとレアすぎるなw
154
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/21(水) 17:54:15 ID:n1gnBjhU0
うちのリナリアも今しがたスキル3で下限になった
スキル渋かったなーもうちょい欲しかった(´・ω・`)
155
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/21(水) 19:02:58 ID:Dl.NBMY.0
新人王子でも黒チケでオリヴィア、白チケでゴブリンメイド、復刻イベントでロリドルイド確保出来れば、
思った以上の戦力をはっきするかも知れません
…まぁ、大抵は黒チケ使うならアイシャとか取った方が後悔は無いんだろうけどさ
156
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/02/22(木) 08:50:12 ID:J0cstNfs0
とりあえず33体集めたのでこれからGRの合間に雑煮しつつ育成
157
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2018/05/19(土) 07:19:53 ID:qtAAfl7Q0
ローザ交流、「宙を舞う魔物を討ち落とせ!」って地上敵しか出ないじゃーん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板