したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】神官戦士 その3

41名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/18(土) 18:18:37 ID:1NOd/EGE0
フラメルの寝室がすごいエロい。

42名も無き王子[解析情報は掲載禁止です]:2016/06/19(日) 03:06:24 ID:/HaXKxtc0
初めて新幹線氏が役に立った290歳王子
初見500じゃないからいらないといえばいらないが
放置で500できると達成感があるわ

セラちゃんマジ頑張ったわ

43名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 16:02:45 ID:0fJ6fgNw0
神官強化凄いな
フェルミなんて自己バフ込みで覚醒フェドラとほぼ同等だぞ

44名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 16:09:51 ID:lpwgEiGM0
結構ドカっと上がったなぁ
技覚醒フェルミがバフいれて攻防2000クラスの決戦兵器に・・

45名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 16:33:34 ID:1a9Pn8f20
セラがカチカチになってた
コスト14でこの強さはやばくないか

46名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 19:06:49 ID:2df7q1O20
今回の強化とイベントの敵編成とが咬み合ってフラメルが大活躍だった。

47名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 20:19:03 ID:0jscMGtM0
コスト10で出せるレアン(修正前)みたいになったエーテルが地味にヤバい気がする
防御だけなら覚醒白ソルあたりと比べてさえ圧倒しているぞw

48名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 21:03:23 ID:T.HuviuM0
なんかエレットの防御力100ぐらい上がってる、てかCC60の時点で修正前覚醒カンスト超えてるw

49名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/14(木) 23:02:18 ID:pFhxTaqo0
しかも自己回復できる

怖かろう・・・

50名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/15(金) 03:42:11 ID:YOE55GrU0
何考えてステ上げたんだか・・・

51名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/15(金) 04:08:59 ID:o2Sake960
強化はありがたいけどこれまででも不満はなかったのに強化され過ぎじゃね?とは思う。
他に強化してほしい不遇職はいくつかあるのに…

52名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/15(金) 17:11:57 ID:4opUfeww0
エーテルは下限でコスト10の防御441?
銀縛りだと序盤フィリスよりエーテルでも良い気がしてきた

53名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/15(金) 17:14:43 ID:wNih.21M0
銀縛りな時点でコスト稼げないとつらくね?

54名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/15(金) 18:42:16 ID:43b5hKr60
銀はコスト軽いし、そもそも援軍要請Ⅰとか大したことないし
ワルキューレにでもコスト稼がせればそれで十分じゃね?

55名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/15(金) 18:46:35 ID:wNih.21M0
低コスト銀だけでいける想定のマップなら問題ないな

56名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/16(土) 09:45:37 ID:pFhxTaqo0
ニコラウス使ってたらCCした後のドットの頭の周りが豪華で、
なにやらコンプレックスを感じざるを得ない

57名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/18(月) 02:11:12 ID:429ophL20
初手エーテルはやった事無いけどコスト厳しいマップだと初手未CCフィリスはたまにやる

58名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/19(火) 02:59:01 ID:hF6HlJGU0
ステ上がったのは嬉しいけど上げすぎ感が

59名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/20(水) 00:30:44 ID:L/XF.fys0
明らかに覚醒前のヘビーアーマーとか使う必要ある?ってくらい強くなってるし
ヘビーアーマーの強化が来るんだろうな

60名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/07/23(土) 13:58:33 ID:caFopkNg0
先日レアンネキや金メッキさんが超強化されて銀とはいったい…扱いされてたのを忘れたか

61名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/03(水) 22:31:25 ID:1X8hKD4c0
フェルミのおかげで魔神級レベル10突破出来ました
設置するだけでヒーラー神官戦士10%バフ強い
本人も素で金ヒラ並カグラ込みで点火すれば1000回復80秒これはすごい

62名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 14:55:31 ID:9umzsE9M0
フラメルのアビが輝く場面なんてあるわけねーだろとか思ってたけど今回ばかりは世話になったな
フェルミが居ればそっちのが強いんだろうけどフラメルでも結構骨殴れたわ

63名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/07(日) 23:43:23 ID:zJ1Dscy.0
普通、神官戦士に敵を攻撃させることはしないから
他のアンデッド特攻アビ持ちと比べると、フラメルはちょっと死にアビ気味なんだよねぇ
スキルも決して弱くはないけど、フェルミのスキルと比べるとなぁ…だがフラメルの寝室性能は大いに評価する

64名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/25(木) 11:16:18 ID:39gaMQII0
フラメルとフェルミのアビがトレードになればwinwinになりそうなんだが…
あえてフラメルのアビを活かすというのなら射程内の味方にも浄化の光付与
こうすれば後方からでもアビを活かせるしフラメルを選ぶ価値が出てくると思う。

65名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/25(木) 11:56:53 ID:kEuc8daA0
winwinじゃなく一方的にフェルミが損してね?

66名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/14(水) 23:51:51 ID:tCn37qK.0
セラの復刻はよ

67名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 03:37:12 ID:G/r1ftEU0
全く一方的に損はしてないと思うんだけど?
フラメルはスキル中攻撃できないから浄化の光とのシナジーが微妙だけど、
フェルミはスキル中も攻撃できるから、スキルで強化された攻撃力でアンデッドを撲殺できる
スキル使えば80秒間約1600で殴れるって十分だと思う

68名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 07:06:08 ID:N8FE68820
言いたいことはわかるけど、それでもフェルミの方が損が大きいと思うわ

フラメルは持ってないんでよくわからんけど、
フェルミのスキル点火する時って回復力が欲しくて点火するか
抱えてしまった敵を素早く倒して回復に戻って欲しい時に使ってるから
マリーベルみたいな使い方でもしない限り殴り性能が上がる恩恵はないと思う

フェルミのアビがかなり優良+他の白神官2人のアビがひどいのが一番の問題だと思うけどね
フラメルは第二覚醒でアビが変わる可能性もあるけど、セラはS覚醒がアビ前提だからほぼ救済が望めないっていうね・・・

69名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 09:31:44 ID:Iq2wrafg0
>>68
言いたいことよく分からない
抱えた敵素早く倒せるじゃん

70名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 10:13:29 ID:N8FE68820
指摘されて改めて確認したらよくわからん文章になってた・・・

計算してみたけど、聖典の導きと浄化の光の殴り性能の差って僅かなんだよね

(攻撃5回分、覚醒王子バフのみ考慮して計算)
聖典の導き 3102
浄化の光 3271.2

確かに浄化の光の方が若干速く倒せるけど、フェルミのバフはヒーラーにも効果が入ることを考えるとやっぱりフェルミ側の損が大きいと思うわ

個人的に必殺の一撃系統って好きじゃないから偏見も入ってると思うけど

71名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 11:24:05 ID:Iq2wrafg0
いや意味わからんぞ
そのフェルミスキル無しなのか?

72名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 11:50:46 ID:N8FE68820
ごめん、わかりにくかったかな

5回分の期待値が分かればあとはスキル倍率かければ計算るかなぁって思ったんだけど…

とりあえずセイクリッドオーラとディバインオーラ発動時殴りきった時のダメージ(防御0で計算)でも載せておく

セイクリッドオーラ
聖典の導き 81344
浄化の光 85236.288

ディバインオーラ
聖典の導き 46500
浄化の光 49068
セイクリッドオーラだと約4400、ディバインオーラだと、約2500の差かな

実際は他のキャラのサポートとかが入ったりするからもっと早く回復に復帰できることが多いかな

73名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 12:06:33 ID:Iq2wrafg0
すまんわかった
というか俺が勘違いしてた
最初のレスだけで問題ないです

74名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 18:53:16 ID:TAL9Bzc.0
そりゃまぁ聖典の導きの方が優秀だし、>>67はあくまでフェルミの方がフラメルより浄化の光を遺憾なく討伐火力に使えるだろうって
ところからの話だから、聖典の導きの汎用性に比べればどうしても浄化の光を持つ方が損になるのは仕方ないかなと

フラメルは回復専念がなければスキルで強化された攻撃力でアンデッド討伐に浄化の光を活用出来たんだろうけど・・・
その辺りの噛み合いに失敗してる感があるのが残念

75名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 19:17:23 ID:N8FE68820
自分は読解力なかったからそういう風に読み取れなかったわ・・・

まぁフラメルはざっとwiki見た感じでもスキルとアビリティが噛み合ってなくて勿体無いなぁとは思う
初神官戦士だからある程度は仕方ないしても、もうちょっとなんとかならなかったんかね・・・?

つってもどんなアビ付けたらフェルミと差別化されるか思いつかんけどね
聖典の導きが汎用性あり過ぎる

76名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 13:31:41 ID:yU.myYEg0
こちらの説明もがっつり長文になるのを避けたかったから、色々端折ってて説明不足になってると思うし仕方ないかと
むしろその点は申し訳ない

現状でフラメルの強化はやるとすればスキルを弄らずに浄化の光を強化するしかないんじゃないかな
回転切りみたいに範囲内にアンデッドがいる場合1.8倍の補正がかかった上で、確率でダメージとかなら
スキル中でも攻撃力が完全に腐らなくなるんじゃないかなと思わないでもない
第二覚醒でどうなるのかさっぱり読めないから、そこでこの噛み合いの失敗を上手い事解消してくれればと……

77名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 13:36:08 ID:kEuc8daA0
それってアイギスのシステム的に、範囲内に敵がいると回復じゃなく攻撃してしまって泣くパターンなんじゃ?

78名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 14:16:18 ID:yU.myYEg0
そこはエターナーのダブルキャストみたいに攻撃と回復の同時行動は既に実績あるから大丈夫と思いたい、
同時行動の片方を確率発動にしちゃえば行けると思う

79名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 14:23:29 ID:kEuc8daA0
・行動のトリガーになる範囲が回復用と対アンデット用で異なるのが複数存在する(前例なし)
・攻撃と回復で攻撃速度やモーションが違うのを組みあわせてる(前例なし)
システムおじさん過労死まったなしじゃないかなぁ

80名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/29(木) 18:12:23 ID:yU.myYEg0
行動のトリガーとなる範囲は別に回復に使う範囲と同じでいいじゃない(バランス無視
そうするとヒールフォートレスにする意味もさらに出てくるし

攻撃と回復で攻撃速度とモーションが違うのは……考えてなかったわ、うん

81名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 23:04:14 ID:IQycVcds0
結局スキル覚醒の強化(倍率1.8→2.0、効果時間20s→30s)という形でお茶を濁されてしまった…

82名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 22:27:36 ID:wCrzaoj60
回復に専念が残っている以上、浄化の光との嚙み合わせの悪さはそのままか……
望んでるのはそこじゃねぇ!と言いたい

83名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/09(日) 15:47:08 ID:NliidxGY0
デメリットなしで倍率上がって持続も20→30ってやけくそレベルの破格の強化だと思うけどな

84名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/10(月) 08:45:49 ID:IQycVcds0
浄化の光ならアンデッド系が近寄ってきた時DoTダメ与えろよとか?

85名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/10(月) 09:25:44 ID:1xyJunEE0
普通に超強化なのに何か足りなく感じるのは大体フェルミのせい

86名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/26(水) 19:20:12 ID:g0qMYsjQ0
リヴルで範囲DoTに実績があるから、やれんことはなさそうだな。
ただ、失敗してアンデッド以外にも効果が出そうな気はするが
ついでにデーモンにもDoT入ってくれたらすごくうれしい(←

87名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/08(火) 12:05:34 ID:SZjqGMtk0
帝国神官戦士か、盾持ってないし火力型かな

88名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/08(火) 12:33:07 ID:rPVC/OnE0
よもやの神官牧場

89名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/08(火) 16:40:58 ID:U5uX/AXc0
帝国産っぽいし牧場はわりとありそうではあるよなぁ
ソルジャーにペガサスと優良な牧場白ユニの産地だし

90名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/08(火) 18:27:05 ID:dbwqFSfo0
試練の次だしな
収集はまだ先月やったばかりだし、エルヴァ復刻とも重なってるから流石にないだろ

91名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/09(水) 01:31:57 ID:wKEd5gWc0
セラ覚醒MAX持っていると、今度のイベントの食指が動かんなー

92名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 15:28:44 ID:mGHkn83o0
通常スキル
攻撃最大で1.8倍、0ブロ化で回復専念

スキル覚醒
攻撃1.4倍、0ブロ化で回復専念、効果時間永続

近接マスに置けるヒーラーとしては行けそうな気がする。

93名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 15:34:14 ID:qisDYR2s0
ブロックの前に置ける神官戦士か

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 15:41:37 ID:vfMVmz5o0
神官戦士というより、本当「近接マスに置けるヒーラー」って感じよね。

射程は伸びないしスキル中は敵を足止めもできないけど
敵を抱えて回復中断する事もないし、遠距離マスが足りないMAPでは使い易そう。

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 15:43:01 ID:U5uX/AXc0
下手なボスなら受けれるセラとはいい住み分けだろうなぁ

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 16:28:58 ID:SZjqGMtk0
永続0ブロヒーラー化は面白そう
ヒーラーが強化されたから微妙かと思ったが、神級で遠隔マス0なんて出してきたしな

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 18:38:18 ID:JJxksCag0
LV90ルチア
HP2555攻撃力449防御力466魔法耐性20
セラより攻撃力高くて防御力低いけどHP高くて永続0ブロックに魔法耐性加味したらタフな感じ

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 19:22:54 ID:0w0SSby.0
最前線に脆い遠隔置く時とかの避雷針にも使いやすくてよさそうねぇ

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 19:45:08 ID:o2Sake960
S覚なら1.4倍だから回復力ユーノ並?
初動はどんなもんなんかな

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 19:53:15 ID:JJxksCag0
初動は覚醒前後どちらも15秒だからそんなに気にならんね

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 19:55:55 ID:JJxksCag0
地味に持続20秒1.8倍で再動30秒の覚醒前もそこそこ優秀

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/10(木) 23:48:16 ID:WWJjw0N60
最前線に忍者と一緒に置いとくと結構おもしろい

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/11(金) 00:39:07 ID:9umzsE9M0
近接はバフが多彩でのっけやすいから案外ヒラと比べて攻撃低くもないよね
コストも加味すると射程以外の難はほぼないんじゃなかろうか

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/11(金) 07:33:40 ID:wKEd5gWc0
今回の神級みたいな、近接縛りマップが増えてくるとルチアもいなきゃ大変だな

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/11(金) 16:36:46 ID:wKEd5gWc0
ルチアのヒール速度早くない?
ヒーラーのリアナが詠唱する前に1.5回くらいやってる気がする
勘違いかな

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 12:42:07 ID:oO3QjrPA0
ルチア下限スキルマ3体作ったわ。
このコストでこの性能ばらまいて良かったんか??

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 14:03:23 ID:64/Cxqks0
俺も2体目くらい作ろうかな
重要ポジションだし

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 21:57:00 ID:4jtToDoY0
何気にコストの都合上普通のヒラより置けるタイミングが早い
任意0ブロ可出来て置き位置に左右されにくいルチアの場合意識しておけば多少優位に働くかもしれないし働かないかもしれない

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 22:42:30 ID:Tr9/dy7s0
スキル覚醒だとただの近接に置けるヒーラーだけど
スキル未覚醒なら抱えて任意に放流もできるから
使い方の幅は未覚醒の方が広いかな
スキル時じゃなくても一応銀ヒーラーくらいの働きはするし

110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 02:04:29 ID:5dADMlGI0
近接枠のヒーラー特化が貴重なのは間違いないけど使いこなすのは難しそうだなあ
遠隔枠で超痛い敵が多い最近のボス事情を考えると耐久面は正直不安があるから最前線配置するにはちょっと怖いし、後列配置なら他神官でも十分に働けるし

111名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 07:25:07 ID:wKEd5gWc0
オーブミッションだと、雑魚すら抱えきれずに死亡するので、
抱えるならセラ、近接枠ヒーラーならルチアと使い分けなきゃならんな

112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 07:57:56 ID:nRpi0TUw0
そりゃ抱える性能としてはソルよりちょいマシ程度だから基本抱えさせない方がいいでしょ

113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 10:34:22 ID:2vKarpD.0
大体10パリン位で下限スキル8まで来ました
後の2は虹使うかー

114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 10:42:46 ID:SeYHuybg0
神官なのに抱えてもあるていど問題無いセラの方が特殊なんだなって今さらながら実感する
まあ、セラとルチアの二人がいれば大体なんとかなるでしょ

115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 11:01:18 ID:C6ISeqU.0
この前覚醒させたエレットが割を食いそう

116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 13:18:26 ID:lJ/pylC20
神官戦士はバリエーション豊富だな
プラチナ神官戦士4人ともタイプが違うし
黒神官戦士はバランス取るの難しそう

117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 13:21:31 ID:U5uX/AXc0
ヒーラーとしての側面が強い黒神官だと、エリアヒールもちとかきそうであるw

118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 13:56:24 ID:SeYHuybg0
ダクプリやエターナーみたく倍率無しで殴りつつ回復(攻撃速度そのままで)とか、
バトルヒールに攻撃無効化50%+範囲拡大つけちゃうとか

黒ならそんくらいぶっとんでいてもおかしくは無い

119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 14:00:56 ID:qisDYR2s0
ワレニカゴー!と叫んで全アンデット消滅させるんだよ

120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 14:19:50 ID:g6eXyL5M0
>>109
スキル覚醒してもポチしなきゃ3ブロで居座れるし
スキル覚醒のほうが使えると思うけどな
神官のブロが欲しいのは大体序盤だから
ポチした後に3ブロに戻ってほしい場面も余りなさそう

121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 17:37:22 ID:ejH6KBJ20
ttp://i.imgur.com/3LVaNul.jpg
これ牧場で配っていいのか運営

122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:53:14 ID:AVWZf8Gk0
>>120
そもそも本当に「3ブロ」が欲しい場面でわざわざ神官戦士は出さんからな
ヒバリなりなんなり控えさせておけばいいだけの話ずら

123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 21:59:47 ID:U5uX/AXc0
序盤にヒーラーかわりの低コスト回復役として配置しつつブロックしたいって時とか
ラッシュの時に4ブロでも足りない時にヒーラー枠削って後ろに代理として出すのがうちの神官だなぁ
3ブロがいらないってどんな運用してるんじゃろ?

124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:05:32 ID:64/Cxqks0
覚醒ルチアよく見たら後ろ髪とマントが同化してるな

>>123
3ブロがいらないなんてレスなくね?

125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:07:22 ID:U5uX/AXc0
>>122 はちがうん?

126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:33:48 ID:tMFoHX6M0
>>122
コスト苦しい場面での3ブロで神官戦士登用は普通にあるけど、
っていうか3ブロで神官戦士よりコストの低いタフなクラスっているか?

神官戦士は序盤のコストきつい時にブロックしながら戦線支えて、
王子やギガントやアーニャの地盤を築いてやるユニットだと思うんだが。

127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:38:41 ID:g6eXyL5M0
神官せんしとヒバリは全然違う

神官せんしの3ブロは序盤で
離れた場所でブロックしつつ隙間で自己回復するとか
壁の後ろで回復しつつ漏れた雑魚を叩くとかそういうの

あくまで補助メインではない
神官には抱えさせないが基本

128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:52:20 ID:tMFoHX6M0
>>127
話かみ合ってねー。
神官戦士とヒバリのコストを考えろよ?
3ブロ欲しいけど侍やアーマーが間に合わないことあるだろ?
そんな場面を経験したこと全くないのか??

129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:57:24 ID:AVWZf8Gk0
ないなぁ

もっと使われてるであろうソルですらうちの編成にはもうほとんど入らん
前衛軍師以上の序盤複数ブロックが欲しいと思った場面はただの一度もない

130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 22:57:57 ID:wKEd5gWc0
じゃあセラでいいやん

131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 23:02:43 ID:tMFoHX6M0
エアプがわいてるなー

132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 00:03:41 ID:HWbT0v8w0
戦力はホント人によるから話が噛み合うことは少ないからな
うちは序盤トトノ出してトークンおけばいいからブロッカーとしては見てない
近接に置ける固いヒーラーとして期待してる

133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 00:41:38 ID:SeYHuybg0
他で代用出来るから無価値 or 実用として使える分必須
のどちらかに偏った捉え方だと永遠にお互い理解できないと思う

"なくてもなんとかなるけど、そういう使い方もできて便利"という程度の話でいいじゃんよ

134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 01:06:38 ID:64/Cxqks0
まあ偏った意見言う人がいたほうが面白いじゃん

135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 02:03:51 ID:zzTrBb3A0
ヒーラーの回復力が微妙に足りないけど、遠距離火力と入れ替えてまでヒーラーを置きたくないって時に使ってる。
どんな場面かというと、大討伐でトロルの親玉を無理やり削った時に使った……かな?w
序盤で出すことは無いな。
配置工夫してダメージ分散させて、カミラかリアナかイーリスのヒールボムで回復させたほうが効率良いし。

136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 07:57:16 ID:/4LsP32M0
主力がニコ爺しかいなかったので無茶な運用ができなかったのも有るけど
自分にとって新幹線は「壁の後ろに置く」「最後に添えるもの」だったので
「序盤にブロッカーとして出す」には目から鱗だわ

ルチアならコストが貯まって「本当の壁」を出したらポチッて0ブロにすればいいだけ
編成枠も遠距離枠もコストも圧縮節約できる

137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 15:53:52 ID:F.RSUOvM0
育ちきったセラなんか低コスト多ブロとしてトップクラスの耐久じゃね?
自己回復もできるしさ。
黒ソルは持ってないからよう知らんけど。

138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 15:59:49 ID:F.RSUOvM0
つーか神官戦士序盤に出さない人多くて驚いたわ。
敵の構成知ってるとこだと分からんけど、
何くるかわからん初見マップだととりあえず
自陣の前を神官戦士塞ぐ傾向がある。

139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 16:28:43 ID:RlBEbIk20
とっさの時に3ブロがいると安心できるから良いよね。
人によっては、序盤の壁に使うユニットは全然違うと思う。モンクとか前衛戦術家を使う人も居るだろうし、編成によって変わるんじゃないの?王子が覚醒してるかとかでも変わりそう。

140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/14(月) 17:13:58 ID:7oGk.HxA0
まあ普通はソルで事足りるからな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板