したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】中級竜兵 その2

93<削除済>:<削除済>
<削除済>

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/16(金) 06:02:23 ID:bpwBibJ60
解析情報はアウトじゃないか

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/16(金) 06:03:49 ID:W3ncUIBE0
体力がクソ高いから魔法耐性の低さもあまり気にならないし
後ろに置いとくだけでも元から硬いアーニャを更に硬くして
スキルで火力援護まで出来るのは便利だな

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/16(金) 07:25:54 ID:YsI9N1dE0
コスト相応になってるね、竜系統は兎に角強くて重いと統一されてるから展開が遅いマップでは輝くね
大討伐なら竜メインも十分有りかな

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/17(土) 01:38:26 ID:AzQDmHck0
コスト20越えてたら、30だろうともう誤差の範囲

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/17(土) 06:44:09 ID:aizs/CKo0
アーマーの2ブロ版みたいなもんか
問題は覚醒せんとなんのとりえもないとこだな

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/17(土) 11:57:54 ID:/b50AqUY0
王子・ルイーズ・レンあたりのバフつけて、クラウソラスアーニャ・堅鱗エキドナと固めて配置すれば
攻防回復の相乗効果のあるカチカチの防衛ラインを組めるのはいいな

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 08:56:52 ID:Hph3Zu.g0
>>95
体力クソ高いって言っても3000後半程度で魔耐性0だとやっぱ痛いよ
HPの暴力で無理やり効かぬわができるのなんて山賊組やスキル覚醒アリス辺りの体力お化けくらいでない?

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 15:52:34 ID:eZCyl/5Q0
>>100
さすがにHP3700に魔法耐性も求めるのはちょっと・・・。
というよりも、イグニスを使う以上アーニャを使うことが多いだろうから
ボスはまかせるんだから、このステで十分。
中ボス以下でこのHPで魔法耐性0だときつい!とかさすがに言わんよね。

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 17:25:30 ID:Hph3Zu.g0
>>101
別に求めてはいないがな、あの文章をどう解釈したらそうなるのか理解に苦しむ
多少HPがあったところで魔法耐性無いと痛いもんは痛いんだからイグニスで魔法受けなんぞ考えるべきじゃないって話

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 17:40:45 ID:0Vdq.e860
まぁ受けられないことも無いけど任せるなら物理相手よねってとこよな
とりあえずミスゴ受けさせてみたいからエキドナさん復刻はよ

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 20:33:25 ID:W3ncUIBE0
>>101の言うとおり、体力3000後半あれば中ボス以下の魔法敵は十分受けれると思うけど
一体どんな敵にぶつける事を想定してんの?

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 22:14:45 ID:2wz8Vh3g0
魔神以外で今まで出た中で最大の魔法攻撃撃ってくるのって誰だっけ…ドラリッチ?

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 22:34:15 ID:Teg1M.FY0
単体ならウェパル11以降の金魚の1300×2だったような

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/18(日) 22:38:31 ID:2wz8Vh3g0
すまない、魔神級以外って言ったつもりだった

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/19(月) 11:14:09 ID:mgBA2N920
ドラコリッチと今回の神級のエステルが1500やね
これより高いやついたっけか

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/19(月) 12:43:41 ID:lGoYvSCQ0
落とした後の雷神なら550*4撃ってくる。

あとGRの時のメトゥスが1700。雷神よりこっちの方が攻撃速度早いから実際のダメージは上かな。
速度で言えば、一発1000だけどやたら早い強者のシビラとかもいる事はいる。

多分他にも何かしらいるだろうけど、まあ耐えられないって事はまずないんじゃないかな。
(勿論耐性持ちで受けた方がヒールは楽だけど)

110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 22:04:46 ID:eZCyl/5Q0
>>102の言い分だと、魔法耐性ないやつは魔法を受けるべきじゃないという
理屈になるからな。何のためのHPだよ。

111名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 22:33:24 ID:AJQDYnKQ0
まぁ魔法耐性ないとHPだけをたよりに受けるわけだから
ヒーラーの負担は増える一方だし別に間違っちゃいないけどね
ヒールさえ間に合うなら関係ない話だが

112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 22:37:32 ID:qw1dZjL.0
HP3700もあって倒しきる前に魔法受けでヒール足りない状況だと、素直にヒーラー点火しつつ足せよって話になるからなぁ

113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 23:25:16 ID:Hph3Zu.g0
高HPで魔法受けるのって差し込みの山賊みたいにヒーラー支援無しでやられる前にやって撤退みたいな状況だと記憶してるのは俺の頭が古いんだろうか
ワンパンされない限りは魔法の強い敵とヒーラーつきで殴り合うならHP4000魔耐0よりHP2000ちょい魔耐付きのキャラ使うけどなぁ

114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 23:27:15 ID:qw1dZjL.0
HP2000で耐えれる状況ならわりと何でもいけるんじゃね?

115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 23:32:12 ID:Hph3Zu.g0
そうか、まぁウチみたいにライフで受けるなんてやられるとリカバリーが大変なヒーラー層貧弱王子も居るって程度で流してくれ、すまんかった

116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 23:40:51 ID:AJQDYnKQ0
>>113
味方の回復>被ダメージ …なら理論上は餅つきで倒せるんだから
HPが多少低くとも魔耐高いキャラで受けるのは何も間違ってないよ

イグニスみたいなのは、まぁ、HPは高いから魔法受けもできるけど
優先して受けさせるほどではないなってとこよね
同じコスト帯なら魔法はユリナとかで受けた方がヒーラーに優しいし
もっと低コストならレシアとかも頼もしい

117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/20(火) 23:50:01 ID:0/XSGs8E0
ヒーラーより攻撃速度が速くて高火力って敵も中にはいるから(それこそ今回のエステルみたいな)
耐性持ちでもHPが低いと危険で、耐性無くてもHP高い方が安定するケースもなくはない。

ちゃんと回復ずらしとかできてるならまた話は別だし、HP高くて魔法耐性もあるのが一番いいとは思うけどね。

118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/21(水) 00:09:43 ID:bybY88tc0
マップによってはヒールずらし作りにくかったりするしね
まぁ魔法耐性もあるライチとかで受けるのが一番いいけど

119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/21(水) 00:16:42 ID:s.EdtchI0
前イベや少し前のイベキャラ接待イベって多いし
ゴブ女王がエンチャンター技能習得って事考えたら魔法扱い一撃ダメ記録更新も有りそうなのが嫌よね
育ったイグニスやヒバリなら受けられる3000魔法ダメをゴレやイノシシ戦車の肉弾攻撃で出されても驚かない

120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/21(水) 11:02:21 ID:eZCyl/5Q0
>>115
こっちも言い方が悪かったわ、すまない
俺が言いたかったのは、仮にイグニスとユリナを比較した場合
ユリナは魔法耐性が25があるが、イグニスはHPが1200も上だから
その差でユリナ>イグニスになるころには、たいていの敵は
倒せてるよってことが言いたかった。
魔法攻撃するやつらは攻撃速度遅いしね。

121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/22(木) 22:35:30 ID:QWdNtjbM0
まぁイグニスは防御も結構高いけど基本は対物理のHP受けタイプよね
狙ったように王子バフで4500、エキドナ加えて4700ちょいと呪術込みなら大概の敵受けられるラインだし
今回女王戦車受けでお世話になったしミスゴ受けのためにエキドナさん回収しとかないと

122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/23(金) 12:57:30 ID:ZxpQcres0
覚醒アビが、魔法耐性+20だったらなぁ…

123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/27(火) 08:25:42 ID:dt0vIYPw0
魔法耐性+20以上もらってるのってアーニャとグレーテルくらいだし
牧場ユニのイグニスじゃフランやルシルと同じ+10がいいとこじゃろ

124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/27(火) 12:03:38 ID:qw1dZjL.0
白の魔法耐性の基本は10だしな

125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/27(火) 20:18:47 ID:bybY88tc0
グレーテルって基本値が0で+20とか+30って書いてあるけど
一人しかいない職なんだから実際アビでいくつ伸びてるかは分からなくて便宜的にそう書いてあるだけじゃないの?
まぁ常闇のダークエルフのほうは+10より上なのは確かだけど

126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/28(水) 03:38:18 ID:kuQ9HV4c0
いやあいつ、バナーに魔法耐性増加量書いてあるのよ
それによると素が0…
エルフが本来持つべき魔法耐性にちょっとだけ高いとはいえアビ枠持っていかれてるから微妙

127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/04(火) 22:53:02 ID:1Ma2o4No0
烈火の陣は魔神級で使うのかなと思ったけど使ってる人いなくてワロタ。
流石に枠ねえか〜

128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 16:12:44 ID:AzQDmHck0
烈火の陣を、クレア+レオナの火力援護にしたら雷神が一瞬で溶けた

129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/28(金) 18:30:58 ID:foFcx29Q0
動画UPしてどうぞ

130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/08(木) 00:59:40 ID:pmXR0Igg0
ホモ島でサーベインを運用してみたが竜にしてはコスト軽めとはいえコスト19〜22はやっぱり重いな
ジェロニキは言わずもがなユリアンやジェイクも優秀だから純粋なコスト要員としての運用はちょっと難しそうだ

131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/08(木) 11:50:07 ID:YftIDjVs0
11月無課金王子だが半端な戦力の中で加護+5前提とはいえ初手サーベインで勝てたマップがちょいちょいあった。
加護切れたらスタメン厳しいけどひとまずお世話様だわ。

132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/16(金) 16:03:19 ID:p1xFLM160
初動がどうしても苦しいゲームだし初手出しに19は重すぎる
かと言ってコストに余裕がある場面で出すような性能でもないし
使い道がいまいち思い浮かばないなサーベイン

133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/19(月) 19:03:00 ID:XWjQ52C20
サーベインはスキル覚醒待ちだろうなぁ

134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/23(金) 11:55:45 ID:TpiXMSI60
サーベイン=サンは東の国の港町の★4の攻略のカギになってくれた
覚醒フルスペだけど、ソルジャーや他のユニットが足りなくてどうしたものかと遊びで入れて見たらタフネスが見事に活きた

135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/31(金) 00:03:30 ID:1AIhD2TQ0
研究塔の巨兵☆4でサーベイン使った
耐久あるからレディゴーレムくらいは余裕をもって受けられるのが良いな

136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 11:35:21 ID:RhvCCVqo0
エキドナ、アーニャ、ハクノカミ、イグニスで竜族部隊

防御力は優秀だし、火力もコスト相応
ハクノカミに至っては王子バフ込みでヒールが1000近くまで跳ね上がり、イグニス点火で更に笑えるように

問題はどうやってコストを捻出したものか・・・

137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/02(日) 14:09:29 ID:648ggq3M0
やはりコスト不足か、私も同行しよう

138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/03(月) 03:26:55 ID:neNNg1vA0
サーベ院

139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 13:31:49 ID:DRLwe96w0
スキル覚醒記念age、全員覚醒してるから楽しみ

140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 13:33:30 ID:DRLwe96w0
あげてなかった

141名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 20:30:32 ID:1.QXNIMc0
自軍のCC60素コスサーベインで考えてみた

覚醒下限シュウカを先に配置して全ユニのコスト-3
覚醒ジェロニキを編成に入れて初期コスト+2
覚醒素コスマーニーを先に配置して近接ユニコスト-1
これでサーベインのコスト6が稼げた!
素コス22のサーベインが実質コスト16で出せる!これで勝つる!
えっと、
シュウカが・・・14、マーニーが・・・4(武人軍師で‐3)、
サーベイン16で最短34だ!・・・・・・あれ?

142名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 20:39:27 ID:DRLwe96w0
よくわからんがサベは覚醒させてもコスト変わらんから覚醒させた方がいいんじゃない?

143名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/12(水) 21:40:44 ID:AJQDYnKQ0
コストのことだけ考えるなら、未CCサーベインが下限16で一番軽くて便利
とはいえ、いくらスキルが援軍IVでも未CCじゃステはお察しだがw

まぁ明日のスキル覚醒や今後の第二覚醒に期待やね

144名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 15:18:09 ID:DRLwe96w0
サーベイン
http://i.imgur.com/w1HPDgp.jpg
ゴライア
http://i.imgur.com/kZ5qi4a.jpg
イグニス
http://i.imgur.com/AS2T9zv.jpg
イグニスだけスキル覚醒後だから逆なので悪しからず

145名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 15:27:32 ID:rXeQ.xEI0
サーベインとイグニスは多少WTとCTが悪化するだけだからやって損はないな
ゴライアも基本的にはやった方がよさそうだけど…53秒はマップ選びそうだ

146名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 15:31:48 ID:lGoYvSCQ0
イグニス、プチメイジアーマーって感じだな。
回転率悪いから代用とはならんが、バフのついでに雑魚処理してくれるのは大討伐なんかだと結構便利そうだ。

147名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 15:35:34 ID:Ijg8KOCA0
烈火の回転率は元から通常マップだと一回初動で使うくらい、大討伐ならこの回転率でも運用できるの考えるとわりといい感じね

148名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 16:02:35 ID:FbRh7ySw0
サーベイんさんはもうちょっと何とかならんかったんかネェ・・・・
初手で必要な項目は耐久よりも殲滅力だろうに・・・・

149名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 16:15:41 ID:Ijg8KOCA0
そこらが欲しいなら前衛軍師でよくね?
王子込みで防御700らくに超えるから、高火力雑魚が出るところでの運用を想定されたスキル覚醒なんかね

150名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 16:30:25 ID:QW6/biLg0
サーベインはやらない方がいいでしょこれ
初動3秒遅れてコスト据え置きで再動5秒延長の代償がアビでステータス落としてるサーベインの防御1.3倍って

151名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 17:04:39 ID:0fXaRT.A0
どうせ無理やり使う系なんだからやったほうがいいでしょ
多少使いやすくなったところで使わないんだから

152名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 21:06:48 ID:c8JooMlI0
序盤の1回目のコストが欲しいだけならそもそもサーベインを使わないわけで
レオラと組めば2回目以降のスキルも自動になる点とかも考慮すればむしろS覚醒しない理由が余りない

153名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 21:19:29 ID:DRLwe96w0
素で防御630になるからわりとアリだと思うけどね。ヒバリやパルフィあたりと同じくらいの防御力だし。
ゴライア君と王子バフありで比較
http://i.imgur.com/Z7rfJ6X.jpg
http://i.imgur.com/6zgPeux.jpg

あとイグニスなかなか範囲広いね
http://i.imgur.com/C3LGFge.jpg

154名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 21:59:11 ID:amFLyrb.0
>>153
S覚醒関係ないけど金竜人のドットかっけぇな

155名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 22:04:12 ID:DRLwe96w0
金竜人はかっこよさ優遇されてる気がする。
攻撃モーションもサーベインさんの居合も、ゴライア君の脳味噌筋肉なパワフルなのもいいぞ

156名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 22:04:21 ID:RhvCCVqo0
サーベインのドット、サムライドラゴンという謎単語が浮かんだ

157名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 22:18:41 ID:amFLyrb.0
はぁ育てよ

158名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 22:30:44 ID:Dn7l2jdI0
うちは単純に帝国編成の第二コスト要員or白以上コスト3倍時のコスト要員なのでまぁ
簡易アーマーとしてサーベイン使ってる人居たんだな…
サーベインのコスト+2も出せばミレイユとか並べられるし正直このキャラをアーマー運用は考えてなかったわ
まぁ使う人が居るんなら良いんじゃないの
やらないの一択みたいな言い方は悪かったよ

159名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 22:48:36 ID:lGoYvSCQ0
>>153
思ってたより射程あるね。
本人のステ高めな分、全体+20%だけでもそれなりに火力あるし結構いいな。

160名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 23:32:43 ID:l/Q2EeSU0
巻き込み範囲と攻撃速度はどんなもん?
範囲とは言え王子バフのみだと4桁行かない程度だし、回転率が悪い以上カタログスペックだけだと微妙に見えるけども
強敵複数のラッシュを纏めて焼くのには良いけど、現状でも烈火使う機会そんな無いし持続時間とかがどうしても気になってしまう

161名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/13(木) 23:48:24 ID:DRLwe96w0
攻撃範囲はメイジと同じくらい、速度は多分通常攻撃と同じだからメイジより数段早いと思う

162名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 10:31:15 ID:TB.BBIes0
攻撃速度は通常メイジの2倍ちょいくらいか?
覚醒サイラスと比べても倍速ある感じ

イグニス回転の悪ささえ許容すれば攻防支援揃った良ユニね
ヒバリのすぐ後でさえなければもっと使用者いただろうに

163名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 12:08:33 ID:tFxChfVU0
サーベインのS覚醒って初動の+3秒だけで再動は支援Ⅳになるんだよね?

164名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 16:08:10 ID:ShSPTPHY0
変化して最初の再動は白竜の陣備えのほうを使う
たいして差無かった気がするけど

165名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 17:06:08 ID:dDSYADjU0
>>162
遠距離撃てないヒバリにうちの編成じゃお呼びかかることはないんだ・・・

166名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 17:21:46 ID:l/Q2EeSU0
>>161 >>162
thx、ドラゴンライダーと同じイメージで良さそうね
ナディアちゃんと一緒に竜族バフ貰って、通りかかる敵全てなぎ払い焼き払う運用で行ってみるか
コストはなんとか捻出するとして

167名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/14(金) 20:53:08 ID:RhvCCVqo0
イグニスのS覚醒は、
バフが必要なタイミングと焼き払うタイミングを考えると、
イグニス単体で突っ込ませるよりも、他の子と密集しておく方がいいのかね

アーニャとかハクノカミの点火にあわせて使えたらフィーバーして楽しそう

168名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 07:42:53 ID:.cfPId3.0
ルビナスとイグニス同時点火したらこの二人だけでも恐ろしいことになるな…

169名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 08:13:27 ID:DRLwe96w0
実装からずっとルピナスだと思ってた…何となく半濁点の方が響きがいい気がして脳が変えてたらしい

ルビナスとイグニス入れる編成ならハクノカミとも相性いいな

170名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 13:20:08 ID:2zpUEgOU0
誰だザビーネの話をしているのは

171名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 14:21:46 ID:PG2Zo0X20
ワグナス!

172名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/21(金) 00:17:39 ID:.2WJBTZ20
>>169
なんだ俺か…

173名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/12(金) 03:11:24 ID:MnKN.0cA0
迷宮の人間禁止がサーベインのお陰でだいぶ楽に
男縛りにも使えるし変則MAP用の援軍要員として重宝するね

174名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/08(木) 22:52:58 ID:rVhsQB..0
魔界適性追加のお陰で、銅竜人が魔界深層の最初の雑魚ラッシュに対応しやすく
銀以上は…コストがなぁ
どうせならステータスだけじゃなくコスト減効果みたいなのも欲しかったなって

175名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/09(金) 02:29:23 ID:pRLb7A3Y0
イグニスまだ育成しきれてないから
皇帝液飲ませて、お口の中真っ白にしなきゃ(意味深

176名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/01(火) 11:00:51 ID:2Ie6GoMQ0
皇帝液って茶色くなかったっけ?(脱水症状か肝臓関連の疑い)

177名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/04(月) 10:49:13 ID:pRLb7A3Y0
ゴライア君強い
男なのに一軍に入れてハーレム状態

178名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 16:13:30 ID:gyClK/sQ0
黒中級竜兵 ヴルムが来たので・・・
スキルは10秒間味方全員への攻撃を100%無効化 終了時に現在のHPが半減(CT:74秒・ヴルムのみ半減)
CCと覚醒があるので育成は面倒くさそう

179名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 17:35:47 ID:55q9Cesg0
ヴルム欲しいな〜
あの子の能力あると戦場が大分楽になりそうだし...
ものすごくトリッキーな戦術も可能になりそう

180名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 18:24:14 ID:Wxf2LsX20
これレオナと違って貫通も無効化したりするの

181名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 18:59:00 ID:55q9Cesg0
貫通?
敵だれか貫通やってきた?
予想だからなんとも言えないけど...
シールド表示出来る攻撃は全部無効化で...
スリップダメージ系は無理じゃないかな?

たぶんカヨウちゃんの精魂でも減るんじゃないかな?
あれシールドされた試しないし

182名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 19:04:38 ID:Wxf2LsX20
調べるだけならストミの闇エレで出来る
持ってないから試せないけど

183名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 19:12:15 ID:KVdcWBKY0
貫通は防げないから貫通なんやでー

184名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 20:42:10 ID:gyClK/sQ0
闇エレの攻撃は無効化できなかったよー

185名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 23:14:14 ID:OUPeeUpg0
無効化アビスキルでも加護のダメージカットでも軽減も無効化も出来ないからこその貫通なんで

186名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/22(金) 17:10:34 ID:r.8nWm4c0
今までキャッチさせれなかった高火力に無理やりボス級キャッチさせて
10秒でカタをつけるというなかなか際どい戦法とれるな!
あとラッシュが10秒怖くないのは本当に頼りになる

187名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/22(金) 17:27:47 ID:2Ie6GoMQ0
オリヴィエ→ヴルム→停止系スキル(閃光玉→Sタイムボム→破邪滅殺の結界→閃光玉)
でもう一回織部の物理無効が行けそうだな

188名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/22(金) 22:45:48 ID:gyClK/sQ0
10秒のために置いておくとなるとちょっと微妙な気がする
正直それほど高いステータスってわけじゃないし・・・(魔神級に耐えられる視点で)
使う間際に配置が理想かな?

189名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 00:32:44 ID:7RtTGt0o0
正直その使い方ならレオナで十分だと思うけどな
時間が短いから一撃死でもない限り結果は大して変わらない

190名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 06:18:53 ID:S39QXAY60
受けれない敵はだいたい流して処理できるかカルマ+αでなんとかなるからなぁ
耐えきれないラッシュも一撃で死んでしまうんじゃなくて
ヒールが追いつかずに決壊パターンだからレオナのスキルでごまかしが効く事が多いし
ヴルムがで一番換えが効かないのは超火力役に10秒殴らせる事だな

191名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 08:59:49 ID:EFeDDPGY0
置いたらすぐ死ぬ場所にフィオレ置けたりするんじゃね
レオナでも全部かわせば100%だからレオナでいいとか言われたらそれまでだけど
どこにおいても絶対確実に味方の黒スキル点火につなげられるのを弱い言われててちょっと謎

192名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 09:47:59 ID:Q7n96Qu60
>>189
その一撃死になる相手の時こそつかいたいからなぁ
1/4で即死するかもしれない状況10秒間は十分怖い

193名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 10:23:22 ID:PcnFIDbc0
レオナとつないで20秒に出来るのは大きいんじゃね?

194名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 10:58:36 ID:6OVT6zmk0
確実に無効化できるのは相当大きい

195名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 11:25:56 ID:7RtTGt0o0
>>192
一撃死相手じゃ10秒耐えてもその後決壊するだけでは

レオナでいいって言ったのは
時間がもっと長いとどこかで30%×2や3を連続で食らうケースも出るだろうから確率の差はでかいだろうけど
10秒っていう超限られた時間、試行回数も5回前後にしかならないケースでそれを引く確率なんて相当稀

特に一撃死やそれに近いダメージ想定だと魔神級高レベルになるんだろうけど
そういうのは1回クリアすればいいから10回に1回あるかないかのケース想定が必要とも思えない


もちろんヴルムでないとダメなケースってのもあると思うけど
それは100%か70%か、ではなく1秒(5秒)で発動できるか、と
レオナだと敵に狙われて死ぬから置けないけどヴルムならおける、というケースの方だろう
事前に準備しないといけない&狙われたら死ぬレオナと違って
即おいて即発動して10秒無敵を撒けることを評価する、というのであれば全力で同意する

196名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 12:45:41 ID:zhKWVp5o0
>>195
10秒あれば倒せるだろ
むしろそれが無理ならレオナだろうが変わらん

197名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 13:02:31 ID:fpmgfn220
かわらないならレオナでよくね?

198名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 13:07:27 ID:c4wFoA/w0
正直本体性能含めてビックリするくらいの弱黒にしか見えないけどそんな話見ないから重大な何かを見逃しているのかと不安になる

199名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 13:14:23 ID:5RBQDmL20
いや、最低ランクの弱黒だと思うよ

上で10秒で倒せる言ってるけど
一撃で死ぬ相手10秒で倒せるってどんな敵だよとしか思わんし

200名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 13:25:58 ID:7RtTGt0o0
CTを30秒減らして、スキル時間を40秒にして
無敵効果は10秒でもいいから遠距離攻撃してる時間を40秒に増やす
(要は40秒の遠距離範囲攻撃、最初の10秒に無敵付与)
その上でスキルに攻撃力と防御力、もしくは攻撃力の倍率をつけてやっとマトモかな

201名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 13:40:05 ID:Ebk8OSE20
無敵時間はそのままでいいから遠距離攻撃時間増やして欲しいよね
今のスキルの仕様だと難しいのかなあ

202名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 14:53:49 ID:zTx9UgC60
一対一だけじゃなくて戦線全体を支えられるのが肝だから対単体のみで評価すると低い評価になって当然じゃね?
特に魔神級ではありがちなあっちもこっちも崩壊しそうなんて状況で初めてフルに活かせるスキルだと思うんだが

203名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 14:57:56 ID:l5OAPH420
でもその環境、いままで実際にレオナでどうにかなってきたよね?

多少の安定の差はあるのかしらないけど既に別キャライベ白で出来てることを
出来ますってあんまアピールポイントになってない

204名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 15:02:13 ID:NoXlvra.0
むしろレオナが黒並みにヤバかっただけっていう気も…
この手のスキルって何人いても腐るはずがないからぶっちゃけ両方運用したいわ(引けたとは言っていない)

205名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 15:03:53 ID:5XOGZDwc0
今回の神級がヴルムチュートリアルになってると思った

206名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 16:23:16 ID:zhKWVp5o0
>>199
受ける役を変えるなんて簡単な事も思いつかないんだな
ラピスのトークンあたりですら10秒確実に足止めできるわけだが

207名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 16:32:24 ID:7RtTGt0o0
>>206
そんな事するくらいなら最初からセーラ織部か
対魔法ならコネ辺り出す

208名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 16:39:01 ID:dDSYADjU0
単体相手なら>>202の言うとおりそもそもなんとでも出来るキャラはゴロゴロいるし
そっちのが効果時間も長くて有効

画面全体あらゆるところで一撃死ばっかりなんていうマップは存在しないし
もしあったとしたらたった10秒無敵になったところで改善しない

で、マップの色んな場所で色んな攻撃が飛び交ってやばい、というのは
過去に散々登場してるが配置調整でも行けるし、そうでなくてもレオナで十分凌げてきた

209名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 17:01:41 ID:c4wFoA/w0
全体無敵自体が弱いなんて思ってないけどレオナと持続変わらないどころかCTで負けるのがいただけない
加えて即点火出来る代わりに置物になりかねないヴルムといるだけで価値のある後衛軍師のレオナじゃもう少し色つけないとつらい

210名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 17:15:24 ID:OUPeeUpg0
点火時間とバフ時間を別物に出来るキャラは既に居る(ビショップとかシャーマンとかのスイッチキャラ)
からヴルムもスイッチタイプにしてスイッチスキル最初の10秒だけ全体バリアって処理は出来ないものなのかね、とは思った

211名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 18:45:14 ID:Q7n96Qu60
>10秒っていう超限られた時間、試行回数も5回前後にしかならないケースでそれを引く確率なんて相当稀
5回実行する場合、25%なら計算上一回は引くことになるのに相当稀って…

212名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 18:50:05 ID:Q7n96Qu60
とりあえず弱い!いらん!って人は使わなきゃいいだけじゃね?なんでいちいち「どの場面でも使えない」みたいな下げ評価しに来るんだか

213名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 19:25:56 ID:5Unui0Bg0
そういうのは大体持ってない僻みか「否定してる俺かっけー!」とか思ってる人達でしょ
普通の人は「ちっ使えねーな」って一人で愚痴って倉庫の床磨きさせるし

214名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 20:37:00 ID:7RtTGt0o0
>>211
2連発、3連発を引く確率の話やで

215名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 20:41:41 ID:zhKWVp5o0
>>213
そして黒すら選り好みできるほど戦力整ってる重課金なら一々騒がないって言う

216名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 20:55:52 ID:FBC46iTA0
逆に言うと、強い!使える!と一々騒いでる人も戦力整ってない無〜微課金ってことだよな

217名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 21:15:21 ID:n1laggNE0
まあ弱いということそのものではなく
弱いという人を批判しないといなけいほど反論に窮している、としか見えない

218名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 23:11:59 ID:5Unui0Bg0
初期から存在はしてるのにまだ竜人15体いないんだな、妖怪とどっちが早いかな?
妖怪と違って回復もいるしルビナスいれば常時遠距離攻撃枠もできるしで今でも戦える感じではあるけど

219名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 23:21:16 ID:koktDb/o0
どっちもクラス数≒総数なところがあるから

220名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/23(土) 23:38:39 ID:kuQ9HV4c0
弱いとは思わないけど黒にしちゃ大分汎用性低いと思う
バフ職とか特殊な職特性ついた遠距離職についてるスキルであれば非常に有用だとは思うんだけど

魔神高ランク行かなければ10秒火を吹くだけで殆どの時間がただの遠隔ない2ブロだし
魔神高ランク行くなら防御倍率無くて魔法耐性無いのは最前線に置きづらくて、このコストで後方の置物は辛くない?

フィオレみたいな低コストで常に遠隔殴り出来てスキルもそれなりの火力出ますーはともかく、竜兵じゃ扱いづらいスキルだと思う

スキル覚醒で初回永続防御魔法耐性アップで2回目以降は通常の全体無効スキルに戻るみたいな感じならクラスに合致して使いやすかったんじゃないかと

221名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 00:17:49 ID:MpkSeF/U0
ヴルムはコストが十分足りてきた中盤〜後半の難敵相手に刺せる防御ボムみたいなものじゃないんです?

222名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 01:50:57 ID:qptqBb4k0
てか普通にマルチロックや範囲対策だろ
アナトリアといい連続してこういうのが来たってことは
今後単体無敵程度ではどうにもならない相手が来るってこと

223名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 02:01:11 ID:7RtTGt0o0
心配せんでも黒1体が居ないとどうにもならない相手なんて何年待ってもこない

224名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 07:49:38 ID:bfW1Sa620
前の魔神はカルマいなかったら無理だったわ
少なくともかなり楽になった
アイギスはこれからどんどん持ち物検査してくるぞ

225名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 11:11:44 ID:OUPeeUpg0
居ないと詰むまでは行かないけど居ると圧倒的に配置手数が省略できて楽になるは有るからな
まぁ今回はその手数が省略できる黒はシルヴィアだけで他はサンタアリサとかエルンとかリジェネ持ちだった訳だけど

226名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 13:33:05 ID:QlL7u5BA0
サーリアのスキルが切れるといつも戦線が崩壊するクソザコ王子の俺としては、
ヴルムが来てくれてありがたいわ。

サーリアのスキルが切れている間は、レオナとヴルムのスキルを交互に発動させて戦線を維持できそうだな

227名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 14:07:33 ID:n1laggNE0
レオナで十分つかえるんだから
ヴルムが使えない訳はないが
この程度の差で黒かといわれるとこれ白でよかったんじゃね、と思う

228名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 15:04:04 ID:OUPeeUpg0
まぁ無効化スキルをスキルCT短縮目的の置物である後衛軍師が持ってるからこその強い評価だからね
無効化スキル?何それ状態の札束パワープレイが出来てしまってる重課金から見たら攻撃スキルの方が重要だろうし

229名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 15:42:01 ID:Ov8WHn1Q0
魔神スレでも中級竜兵スレでも「弱黒だ弱黒だ」てお互い書いてある。

230名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 15:45:36 ID:l5OAPH420
ヴルムはどこの掲示板見ても弱黒で意見一致してるな
メフィストは割れてるけど

231名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 15:50:19 ID:AJQDYnKQ0
帝国産の黒ユニ自体が、全体的に黒の中ではちょっと評価控えめだったりするよね

逆に帝国産の白ユニはかなり評価高いというか…
特にレオラ、モトリーあたりは黒でも代替できない能力を持ってるし

232名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 15:52:33 ID:koktDb/o0
スキルが本体なやつは代替が効かない

233名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 20:05:17 ID:xdJhgKaQ0
>ヴルムはどこの掲示板見ても弱黒で意見一致してるな
>メフィストは割れてるけど

そうか? 某ブログのコメ欄ではメフィストの方が叩かれているような気もするが…

234名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 21:23:13 ID:7RtTGt0o0
あそこはとりあえず全部叩いてるやん

235名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/24(日) 22:46:06 ID:2w2dMsi.0
スレチだけど
メフィストは満場一致で雑魚じゃないか?
一才楽ファンのためだけのユニットという印象

236名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 00:33:47 ID:B/O0qJik0
メフィストのほうがまだこれからによっては可能性があるってだけで現時点だとどっちも微妙だと思うけど

237名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 00:38:45 ID:2Bniblzw0
しばらくすれば調整入ってどちらも使いやすくなるさ

238名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 00:57:10 ID:5Unui0Bg0
最近は特に実装後すぐの調整多いしな、強化は出来ても弱体化は基本出来ないからなんだろうけど

239名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 13:44:26 ID:2Ie6GoMQ0
叩いてる連中はいらないんだろ?今すぐその黒を俺によこせばいい
持ってないエアプで叩いてるなら氏ね

240名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 15:20:11 ID:cl78UPbE0
このゲームはキャラ譲渡出来ません
エアプはどっちだよ

241名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 15:42:05 ID:fJvzYJEY0
HAHAHA!

242名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 15:54:52 ID:PyoyaBJk0
240には100%そのまま受け取るその純真な心をいつまでも持っていてほしい

確かに凄い性能!ってほどは行かないけど普通に壁ユニットとしてもそれなりに優秀だし
回復不可ユニットのHP減らないように出来たり、ウリちゃんのヒュンケル状態維持出来たりで個人的には嬉しいユニット
チャンプも麻痺さえなければ+10秒とか出来たのにな

243名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 16:51:16 ID:2Ie6GoMQ0
>>241
ものの例えも通じず冗談としてとらえる心の余裕すらないのかよ…

そこまで不満なら文句言ってる暇あるならさっさと売っぱらって虹にでもしちまえ
これでいいか?

244名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 16:55:45 ID:55q9Cesg0
240おもろいな!
アメちゃんをあげよう!
好きなアメをコンビニで買っておいで

ヴルムちゃんマジ欲しい...
面白運用出来るだろうなあの能力〜

245名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 17:08:35 ID:gyClK/sQ0
メフィストとヴルム両方入ったけど使い道が限定的過ぎて倉庫行きになりそう

246名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 17:24:56 ID:3zaSypq20
メフィストは確かに限定的だが、ヴルムとかいくらでも使い道あるだろ
そもそも、無敵10秒で不満とかどれだけオールブラック運用なんだよってね
それに上で言ってるレオナの75パーセントとは運用性が全く違うからな?
火力はあるけど耐久ない子とかにキャッチさせて溶かしきるとか
広範囲攻撃ラッシュで回復間に合わない瞬間にポチーっとか
一撃で溶かされる相手になんでもぶつけられるって時点で有用性あるんだよなぁ

247名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 17:31:30 ID:2Ie6GoMQ0
ヴルムは上の方でレオナと比較されてるけど
セットで使って無効時間を延長&再使用短縮させるという使い方もありだね
片方しか使えないものでもなし、同時に使ってもいいんじゃないか?
遠距離がスキル中だけだからダメ無効の10秒に合わせて短いってのは
確かにもう少し何とかしてほしいところではあると思う

248名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 17:45:28 ID:8J6a2fIk0
一撃で溶かされる相手に全体無敵10秒とか使わないから、て何度も言われてるから
まあ某所のだけど↓が的を得すぎてるわ


今時この程度の能力値で立って殴るだけ
スキルで特効もなければ遠距離も多アタもないとか及第点以下
申し訳程度に倍率のない遠距離10秒程では話にならない

無敵の方に注目したら
未CCレベル1で使って直ぐひっこめば用が済むようなスキルで能力値と全く噛み合っておらず
そのスキル効果もその気になれば白である程度代用出来る程度

何を評価しろというんだ

249名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 17:49:59 ID:55q9Cesg0
待って!
何を言い出すの!?
魔人ちゃんの方は扱い方が難しいから待機も分かるけど...
ヴルムちゃんは一軍クラスでしょ!
十秒の無敵時間って相当よ!
お試しで使わせてもらった神級でも半端ない働きしたし
ヴルムちゃんの能力を軸にチーム構成したら面白チームがかなり出来る!

雑魚捌きなら10秒中に遠距離で囲んで集中砲火浴びせる事も出来るし
皇帝が10秒間無敵砲台化して鬼畜な働き出来るし
魔人の足止めが誰でも10秒出来る様になる上に、
カルマたんやチャンプのスキルと合わせれば20秒越えの時間稼ぎよ?
それにたまにある初見や舐めプして気が付いたらキャーしそうな状況も
回避出来る!
十秒あればコストも溜まるから避雷針置くなりヒーラー置くなり出来るだろうし!

ヴルムちゃんの戦略的価値は確実にトップSクラスよ?
(持ってないけどさ...
 本当に欲しいんだよあの子)

250名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 18:11:06 ID:GwAfJtBE0
レオナはコスト軽い・スキル回転率そこそこ・居るだけで価値がある・交換で手に入るとお手軽だけど
ヴルムは重い・回転率悪い・ほぼ2ブロの置物・限定ガチャ黒だからなあ

このスキルが必要とされるであろう魔神11以上で2体餅つきして耐えられるかな?殲滅力ないからヒーラーの負担でかそう
とは言え使い捨ての運用では悲しすぎるし、レオナと差別化した上手い使い道を見つけたいが

251名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 18:22:11 ID:2ucQN.5g0
例え99%の回避能力を与えるスキルがあっても
絶対に100%回避能力にはかなわない!
確かに重いかもしれないけど
中盤以前にこのスキルが必要になる事は少ない
餅つきさせる状況よりも避雷針向けでしょ
ヴルムちゃんに本体性能を見出しちゃダメよ!
あの子はスキルありきの子なんだから!
カヨウちゃんを見て!
本体性能なんて白以下ってよく言われるけど
魔人や大討伐じゃ大活躍間違いなし要因よ?
カヨウちゃんも安全地帯運用が前提みたいなものだけど、
あとはジーク先生とかね出てきて切り倒して撤退、物置なんかにしないでしょ?
駒の戦闘能力だけを見るよりもスキルやらアビ等を全部含めての性能なんだから

252名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:15:36 ID:n1laggNE0
カヨウが安全地帯運用とかギャグで言ってるのか?
ビフ、キメリエスじゃ前線で敵燃やすで。
特にキメリエスじゃ取り巻き撃破の主力だぞ

253名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:20:10 ID:7t1ta7RI0
頭の中だけのアイギスを語るエアプなんてほっとけよ

254名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:23:38 ID:mPgvtaS60
エロゲなんだから寝室性能が一番重要だろ!
まだ見てないけど。

255名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:23:53 ID:yXVNoInM0
長文書いてガンガン持ち上げた上で持ってないけどは中々センスを感じたよ

256名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:53:59 ID:2ucQN.5g0
カヨウちゃんは安全地帯って敵を適度に抱えない場所って意味ね
壁の後ろやら脇道やら

ヴルムちゃん欲しいからね!
もちろん持ち上げるさね!
熱意で引ければいいんだけどね(笑)

257名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:57:37 ID:Pks51aSw0
トレード機能があれば喜んで出すんだけどな
テコ入れされるまでは倉庫番だ

258名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/25(月) 19:58:44 ID:5Unui0Bg0
>>254
個人的にはちょっと使えないかなって感じの性能だったな
その点ではメフィは良い性能だったぞ

259名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 00:17:51 ID:gyClK/sQ0
>>246
10秒でひっくり返すような火力があるキャラいるかな?
それにイベントユニットである芋カルマで13〜15秒で耐えたほうがダメージも出るし回復もできる
ただヴァンパイアロードとは相性がいい気がする・・・エデンちゃんprpr

260名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 00:29:47 ID:5Unui0Bg0
ダンが安全に運試しできるぞ

261名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 01:12:59 ID:HSAjtOlY0
自分を上級王子と思い込んでる中級以下王子がしたり顔で語ってくるからわけわからんくなる
人に意見するときは、イリスナナリー+10万課金してからにしてください

262名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 03:44:01 ID:pjtOlsaY0
ヴルムちゃん10秒はいじれないだろうし殲滅力の方をいじってくれないかな
どうせ10秒だけしかスキル攻撃できないしもっとあってもいいと思うんだけど…

263名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 03:55:34 ID:mTYWpXeo0
ハクノカミさまを強化しつつ攻撃にスイッチする隙を埋める使い方で

264名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 08:36:27 ID:2Ie6GoMQ0
見てたらその10秒は1対1の前提にする必要はないのに
単独でひっくり返すとか一人で潰す前提でそんなのはできないと言ってるのがずいぶん多くね?
遠距離含めて一斉攻撃なりその10秒で麻痺させるなりスキル再使用まで近づけたり
色々やり方あるだろ

265名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 08:55:23 ID:gyClK/sQ0
>>264
うん、だったらカルマやメルヴィナでいいよね?って話じゃない?
ヴルムの味方全員を10秒間攻撃無効はボスを抱えるより
高範囲攻撃をするボスを抱えるまでの10秒の方がいいかもしれん

266名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 09:51:06 ID:Qo6JPMEw0
10秒無効化は弱いわけがないんだけど高ステ高コストの近接なのに無効化くらいしか強みないってお前それでいいの?感はある
あと遠距離が10秒しか撃てないのに倍率なしは酷いと思う

267名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:13:04 ID:iTEmKjGQ0
ヴルム弱いことにしたいのが一定数いるんだろうなぁ

268名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:17:15 ID:gyClK/sQ0
>>266
皇帝と合わせるの前提かも?
さっき調べたら10秒間で8回 射程200 の遠距離攻撃だったよ

269名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:19:29 ID:OKib7hlk0
いやことにしたいというか確実に微妙だろ
>>248で言ってる通り

270名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:20:06 ID:7ebvEiPQ0
壊れ筆頭のラピスの覚醒ですらグチグチ言われるぐらいだしそういう層なんだろう
まあ確かに壊れかというと本人に貫通も無ければ倍率もないし首を傾げる性能だが

271名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:23:26 ID:iTEmKjGQ0
>>269
一撃でとかされる相手に全体10秒使わないってどういうこと?
これタイマンで戦うゲームなん

272名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:26:38 ID:gyClK/sQ0
>>267
実際に持ってる人の方が弱いと感じてると思う

>>270
ラピス覚醒はコスト増 トークンのコスト増 とデメリットが目立ったからじゃない?

273名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:34:01 ID:OKib7hlk0
>>271
タイマンで戦わないからこそ
ソロで長時間回避出来るキャラに遠距離支援つければいいんだよなぁ

274名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 10:56:59 ID:Pks51aSw0
ラピスは強くなってはいるけどコスト増トークン増トークン性能アップだけだからかなりしょっぱい、S覚が欲しい人以外は覚醒させなくていいぐらい

こやつのスキル中に攻撃防御倍率が付けば良かったんだけどな

275名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:07:06 ID:QlL7u5BA0
>>248
>そのスキル効果もその気になれば白である程度代用出来る程度

その白(レオナ)の10秒では足りず、さらに10秒つぎたしたくなる状況はこの先確実に来そう。
というか、俺はこれまでにそれがあった。
だからヴルムがきてくれて嬉しい。

276名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:16:56 ID:QlL7u5BA0
つーかもともとスレとかではヴルムがあたりでメフィストは(性能的には)はずれみたいな意見が多かったと思うが
、なんでここまで叩くやつが沸いているんだか。

277名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:19:59 ID:OKib7hlk0
初日の評価は大抵真逆

278名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:34:03 ID:hkF5UQL.0
エルミラとかシルセスとかもそうだったけど、黒ユニに親でも殺されたのかって勢いで
執拗に叩く奴って多いよねぇ。

まあ、俺はエルミラさんには大討伐で活躍してもらってるけど。

279名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:37:11 ID:OKib7hlk0
ログでも言われてるが
弱いということへの反論じゃなく
弱いと主張する人を攻撃しはじめたらもう終わりだよ

280名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:42:05 ID:hkF5UQL.0
>>279
反論なら275とか色々出ていると思うが?

281名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:43:22 ID:OKib7hlk0
レベル1運用でよくてスペックと噛み合ってないのと
そこそこのステで立ってるだけへの評価は?

282名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:45:59 ID:5jlp6zIE0
既存イベ白のオプション運用くらいしか評価出来る点がないという風にしか読み取れない

283名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:46:01 ID:2Ie6GoMQ0
>黒ユニに親でも殺されたのかって勢いで執拗に叩く奴って多いよねぇ。
黒ユニに手持ちの結晶150、諭吉一人を殺されました
これだけやったのに来ないなら弱ユニになっちまえ
→返答:ピックアップでもたった30回程度では確定で来ないのがガチャの闇

それはともかく、確定無効って一撃で即死の攻撃よりも魔法属性の中火力超連打で
あっという間に溶かされる敵とかのほうが刺さる気がする
魔法弓の黒ゴブとか(あれは低耐久だから単純な長射程で始末はできたが)みたいなの

284名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:46:56 ID:moxTlmZk0
インフレの波の影響も有るんだろうし最高レアだからってのも有るが強弱を0か1かでキッパリ分けたがるからだろ。
強スキルでは有るが補助スキルだし、高ステだけどそれに見合ったコストで使い用は有るけど中途半端だしな。
脳死出来るようなのしか最近は評価されんだろ。

285名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 12:53:41 ID:5jlp6zIE0
竜人に補助スキルって時点でなぁ
単に攻撃倍率ついて火球うつだけじゃメイジアーマーになるってのもわかるが・・・

まあ竜人は大体皆補助系スキルでスペック高いのに噛み合ってない感はある

286名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 15:57:33 ID:vU9XjsM20
ステとスキルが噛み合ってる優れた戦士ばかりなら竜人族はあんな弱小種族じゃなかったと思うの

287名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 17:02:46 ID:CSHnBRwI0
でも確かに、硬いだけのユニットはもう使わなくなっちゃったなぁ
ベルニスとかイグニスとか完全にスタメンで入れてたのに、今じゃ耐久欲しいところですら呼ばれないし
脆いけど無茶苦茶火力高い近接オンリー、てのがいれば良かったのかもしれないけど
それ自体もかなりピーキーだし評価はキツイよねって思う

288名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 17:17:52 ID:ekVQZnIc0
そういうのって竜人じゃなくて妖怪系の特徴っぽくなってるよな>紙装甲の火力偏重

289名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 17:47:13 ID:OKib7hlk0
壁性能が売りだったこねこねですら
今やデーモンアンデッド相手は2.5倍で殴れる火力あるからな

290名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 17:50:19 ID:AB69dfrI0
イグニスはイベユニの基準で言えば十分な優秀さでしょ
高耐久と攻撃バフは地味に噛み合ってる
ヴルムは完全無効と高耐久がいまいち噛み合わないのがね

291名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/26(火) 19:13:47 ID:OKib7hlk0
ヴルムは未CC50止めが最終形態で
そこからCC、覚醒と進む度に弱体化するという黒の新機軸に挑戦したんだよ

292名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/27(水) 06:35:28 ID:DeinaWEk0
ヴルム(のスキル)切り札になる強さだと思うが、
たしかに竜兵の「覚醒してコスト5+」はいらないな。

293名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/27(水) 09:06:27 ID:2Ie6GoMQ0
>>287
硬さなら多ブロックは専門職のヘビーアーマーが、省ブロックは段階強化系が何人かいるし担当してるし
段階強化系がいなくてもそれなりの耐久力を持つのは最近はいろいろいるからね。
それでも持っていなかったり足りないならバフやら支援スキルで補えたりするし
竜兵はここ最近は攻撃でも防御でも支援でも敵わないのに支援に手を出して器用貧乏みたいになってる気がする
他クラスがやっていないうまい落とし所に落とせていない感じが…

294名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/27(水) 13:38:58 ID:S39QXAY60
ボム専運用で良いんだから育成に虹すらいらないお手軽キャラで良いじゃん

295名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/27(水) 15:40:12 ID:SWF9ilzA0
>>294
ミコト「ボム専…うっ、頭が…」

296名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/27(水) 20:45:31 ID:Pks51aSw0
考え無しに無暗にクラスを増やし過ぎて持て余してると分かってしまうわ

スキルが本体過ぎるから極端に言えばレベル1で良いんだよ

297名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 10:59:45 ID:C0o91uzc0
本当にスキルが本体だよな
せめて覚醒スキルがもうちょっと攻撃速度速けりゃ殲滅要員としても使えるんだが

298名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 19:06:53 ID:7KkIwzUE0
クラスの説明欄が「2体までの敵を足止めできる。魔界の影響を受けない。」だけだから第二覚醒でいろいろ書き加えられるんじゃないかな?

299名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/08(日) 19:38:55 ID:5Unui0Bg0
いっそ覚醒スキルを別物にしてくれたらなぁ、10秒に引っ張られてるの辛すぎる

300名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/09(月) 13:31:37 ID:Z5snVX7E0
永続ステ上昇からのスキル点火が許されるなら
遠距離攻撃に変化してからのスキル点火が許されてもいいよな

301名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/09(月) 23:58:29 ID:ON72Kk.Y0
10秒に限定するならもっと火力ほしいしな
まさかの攻撃力倍率なしの素火力遠距離攻撃だし

302名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/10(火) 00:18:50 ID:7KkIwzUE0
10秒(貫通以外)完全無敵化のおまけ効果だから仕方ないと思うけどなぁ

303名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/13(金) 18:52:17 ID:QKCSBRUI0
>>301
ブラックなのに不遇すぎる

304名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/13(金) 18:53:06 ID:QKCSBRUI0
>>292
せめて20秒はほしい

305名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/13(金) 22:38:23 ID:7KkIwzUE0
全体完全無効化ついてるのに20秒なんてやったらぶっ壊れもいいとこだろ
倍率はつくかもしれないが秒数は伸ばせないと思う。

306名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/14(土) 00:59:41 ID:w//VH0d.0
無敵時間3分くらいほしい

307名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/16(月) 20:28:51 ID:IhLL4pzw0
ヴルムちゃん可愛いんだが、
スキルと本体性能が噛み合っていないんだよな
攻撃倍率とか防御倍率つけばいいんだが

308名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/16(月) 21:04:11 ID:PKyoC3G20
このスキルに防御倍率とか斬新だな

309名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/17(火) 04:37:35 ID:7KkIwzUE0
防御13倍にしよう!(無意味

310名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/17(火) 10:17:06 ID:2Ie6GoMQ0
じゃあ、長打率3倍と出塁率7倍も追加で

311名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/17(火) 10:41:18 ID:2Ie6GoMQ0
いや、違うな
防御率なら投手だから長打率と出塁率上げても意味ないな

312名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/17(火) 12:01:58 ID:OKib7hlk0
二刀流だぞ

313名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/10/17(火) 14:28:33 ID:2Ie6GoMQ0
そういえばヴルムは二刀流だったな
スレには両刀使い王子もいそうだが

314名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/01/12(金) 01:02:27 ID:l6KScZLk0
新しい魔神をヴルムで無効化して始末ってやってるけどこのやり方だと15近くなるときつそうだな
上手いことできてる人いたらどんなかんじなのか教えてほしい

315名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/01/13(土) 00:05:44 ID:Xg6o0Np.0
>>314
10秒だと短くない?個人的には倒しきれなかったらパルフィのS覚醒を使い攻撃を集中させると
回復も少なくていけるかな〜 爆風には気を付けないとだけどね

ヴルムは今のインフレに合わせてステータスを2倍くらいにするか
スキル効果時間を30秒くらいに延長させればいいよ

316名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/01/13(土) 06:51:33 ID:l6KScZLk0
>>315
魔神だけなら10秒もあれば余裕で倒せる
取り巻きとの隔離の問題が出てくるけど

30秒はさすがにぶっ壊れってレベルじゃないからステアップでもほしいね

317名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/01/14(日) 07:49:16 ID:QlL7u5BA0
ヴルムの無効化スキル→レオナの無効化スキルでリレーして魔神+取り巻きの攻撃を凌いだな。
みんながイジめるヴルムちゃんだけど、やっぱり無効化スキルは強力だわ。

レオナのスキル中になぜかレオナ本人が蒸発してしまった事故があったが、
やはり魔神級の多重攻撃となると90%無効化と100%の無効化は差が出てくる。

318名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/01/25(木) 17:19:04 ID:6nNNeJVE0
せめてスキル中自己バフが欲しい

319名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/02(金) 12:25:41 ID:h4f5aOYM0
ヴルムのクラス調整後は
攻撃力+68
防御力+87
数値だけ見れば結構な強さだけど何かなぁ

320名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/02/24(土) 01:06:03 ID:Pks51aSw0
エルドラのスキル未覚醒は攻撃倍率持ちだけど無効化は自分だけだし確率も90%だからなぁ、何かしらの倍率バフは望めないか

321名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/03/03(土) 12:07:37 ID:0gnHDqnI0
サーベインさん、新ストミの「濃瘴満ちる魔肺」の特大デバフ打ち消し&能力値アップで
ヒーラーなしでもかなり耐える上に、コストまで稼いでくれるから序盤の安定感ヤバい

322名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 15:12:46 ID:POLz0TMc0
エンシェントドラゴン
HP小アップ、防御大アップ、魔法耐性+25、コスト-4

ファフニール
HP小アップ、攻撃大アップ、防御中アップ、スキル時間+20%、スキル中攻撃1.3倍


サーベインはエンシェント、イグニスはファフだった
他のキャラは育ててる人ヨロ

323名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 15:18:51 ID:LKWLimvE0
ヴルムちゃんは1体しか第二覚醒しないならファフニールで決まりかな
スキル時間が全てって人は多いだろう
気に入ってる人は魔法耐性特化もありか

324名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 16:07:35 ID:EmKXPpSg0
リキュノスはエンシェントドラゴンでした良い壁が増えた

325名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 16:47:10 ID:9ehsm3NQ0
サーベイン下限15…これもうソル代わりに使えるレベルなのでは?

326名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 16:49:19 ID:WQ3TZiUQ0
サーベインもエイシエント
ファイター連中とコスト要員としても張り合えるようになるのかな?(まだ一覚)

327名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 16:50:06 ID:WQ3TZiUQ0
書いてたら被ったw

328名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 16:56:16 ID:9ehsm3NQ0
完全体サーベイン
HP4180 攻撃680 防御749 魔耐25 コスト15

何この…何?

329名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 16:58:33 ID:CVhHOq4I0
すごいソルジャー感w

330名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 17:05:07 ID:oLI8.GYc0
サーベイン帝国編成で黒ヒーラーと組めば魔耐50か…

331名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 17:06:08 ID:WQ3TZiUQ0
魔界攻略用のテコ入れなのかねぇ

332名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/29(木) 19:16:00 ID:CCiS.rgM0
そもそも覚醒でCCからコスト5↑ってデカすぎでしょ

333名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/30(金) 02:34:05 ID:1EsbcCN60
弱点が消えたリキュノスにほぼソルジャーになったサーベインと白以下エンシェント組は良い第二覚醒だな
特にサーベインは魔界ならジェロニキゼノビアのガチャ白ソル組なら押しのけられそうなレベルの大躍進

334名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/11/30(金) 19:45:21 ID:2WbQdQCg0
その2人リズリーとの相性がしゅごい
初手サーベイン二手リズリー三手リキュノスで封鎖完了するレベル

335名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/24(月) 08:25:56 ID:0X91xki20
202: 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/09/23(土) 14:53:49 ID:zTx9UgC60
一対一だけじゃなくて戦線全体を支えられるのが肝だから対単体のみで評価すると低い評価になって当然じゃね?
特に魔神級ではありがちなあっちもこっちも崩壊しそうなんて状況で初めてフルに活かせるスキルだと思うんだが

203: 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/09/23(土) 14:57:56 ID:l5OAPH420 でもその環境、いままで実際にレオナでどうにかなってきたよね?
多少の安定の差はあるのかしらないけど既に別キャライベ白で出来てることを
出来ますってあんまアピールポイントになってない

208: 名も無き王子[ローカルルール要確認] :2017/09/23(土) 16:39:01 ID:dDSYADjU0 単体相手なら
>>202の言うとおりそもそもなんとでも出来るキャラはゴロゴロいるし
そっちのが効果時間も長くて有効
画面全体あらゆるところで一撃死ばっかりなんていうマップは存在しないし
もしあったとしたらたった10秒無敵になったところで改善しない

↑こんな意見が過去レスにあったけど、例えばグラシャラボラス相手だったらレオナでも吹き飛ばされる可能性はあるし、
ヴルムが10秒無敵にしてくれる間にナナリーなどで一気に片を付ける、って戦術は十分あるだと思うんだけどね。

336名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/24(月) 16:17:58 ID:mWmFxq120
グラシャラ程度ならクラマの方がより長いんでそっちでいいになる

バルバトスの攻撃をマップ半分くらい全員がガードするくらいでないと
ヴルムの画面全体であることの価値の証明にならない

337名も無き王子[ローカルルール要確認]:2018/12/24(月) 20:37:23 ID:DfbIAs/o0
>>335
バルバトス実装頃の会話に、それより随分後に実装された&相性のいいグラ犬を例に挙げて「これに使える」は酷い後出しじゃんけん、持続だって上方修正と2覚で倍近くて別物だし
(どうせ今更ヴルムお迎えして評価調べて頭に来たんだろうけど)そもそも、ヴルムが活躍できない新魔神期間中に蒸し返す話題じゃないわ

あと、当時の彼らをフォローすると、キメで「貫通相手に無敵は無意味」と思い知らされた少し後&同時に来たバルバトスで少し無敵付与した程度で何になるよって感じでタイミングが悪かった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板