したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】忍者 その2

75名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 15:20:13 ID:Jh.xDTho0
うちだと忍者の出番はリジェネオーク削りくらい
雑魚の防御上がり過ぎてなぁ
妖怪相手のスキル覚醒ナギ=サンは強い

76名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 15:57:29 ID:ESmoGsgE0
足りないのはステなのになぜか低コスへの道に行かされるという

77名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 16:03:02 ID:9IGlTk760
低コストの方が身軽な忍者っぽいとかそういう調整だろう
Wizの忍者を見習ってほしいですな

78名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/09(火) 18:00:49 ID:o7HvzpFo0
つまり裸になれと

79名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/10(水) 10:19:57 ID:GlhLdEVc0
忍者は身軽だから低コスト→わかる
低コストにしたからステはいじらなくていいよね→おかしい

80名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/13(土) 22:58:50 ID:0XGb8vBc0
神官戦士とかスペックに大して不満出てなかったのに
最近なぜかステ強化されてステータスが馬鹿みたいに高くなってんだよね…

モンクとかサムライがテコ入れでかなり使える性能になったのは良いことだけど
忍者はどんどん時代に取り残されていく
根本的なステ強化がない限り、低コス化の道に忍者の未来はないぞ

81名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/23(火) 17:43:30 ID:gUCmM/DA0
スキル中のみではなく常時回避能力ありとか
接敵中は常時極低確率で*くびをはねた*とか
そんな微妙にうれしくないテコ入れが入ったりして

82名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/23(火) 18:08:28 ID:en5JBt6Q0
スキル中回避もちとそうでないのが混ざってる以上まず無いから心配ないな

83名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/23(火) 18:54:06 ID:59hasHCw0
30発位で発動する麻痺能力とかどうか

84名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/28(日) 08:38:44 ID:YA34MBmw0
アザミさんの忍術が弾かれるわ暗殺入らないわでつらい
ボスにも暗殺入るようになった〜弾かれ機能実装まではかなり輝いていたんだけどなー魚人相手とかで
TDで暗殺なんて運ゲーに頼るなって言われるのはまだわかるけど忍術は弾かれるから弾かれ判定を通り抜けてからの暗殺抽選という二重の運ゲーでつらい

85名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/28(日) 18:31:54 ID:Ob8wlltk0
弾きがなんのために導入した仕様なのか意図がさっぱりわからん
攻撃力低いキャラが更に苦労するだけでカケラも面白さに繋がらないし…
雰囲気作りのためなら味方アーマーだけの職特性にでもしときゃよかったのに

86名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/30(火) 02:11:03 ID:59hasHCw0
弓と海賊の差別化じゃないの

87名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/30(火) 04:32:24 ID:tnp44hgQ0
バリエーション増やしたかったんだろうなあ、
暗殺中の二重の運ゲーはなんとかして欲しいわ

88名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/30(火) 05:15:21 ID:4aa4Gf2g0
せめてスキル中は弾かれないとかレアリティ白以上は弾かれないとか仕様が変われば使い勝手も変わってくるかな?

89名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/08/30(火) 10:01:39 ID:en5JBt6Q0
実装時期的には忍者的には魔法剣士と忍者の差のためだったからなぁ(弓調整に巻き込まれただけ)
当時の防御基準だと、高防御が少数かつそんなのに忍者当てない、暗殺効果ある敵ほとんどいないからほとんど影響なかったが
暗殺ききやすい高防御が出てくる環境になると弾きが鬼門ね

90名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/03(土) 23:42:32 ID:rcMs/ohM0
ボウライダー来てから使った記憶がないな
サキさんには不味い8000は貢いだってのにな…

91名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/04(日) 14:37:43 ID:Ob8wlltk0
手数とマルチタゲで即死押し通せるサキは忍者の中でも生きてるほうだろう
他の職じゃ代用効かないのは変わってない

92名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/04(日) 23:55:12 ID:MklouSUU0
対雑魚殲滅力は飛び抜けてるけど事前情報無しだとほぼ対ボス兼ねられる白黒魔法剣士入って周回でも大体ちょいと効率的ぐらいだから入れ換えもしないこと多いんよね

93名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/09/05(月) 00:25:43 ID:en5JBt6Q0
まあ、白黒まほけん入ったらサキさんでハエとかオーク用に暗殺ばらまく目的でしか入れんからなぁ
それにしても相手のルート次第ではうちではベルナの出番になるけど、まあガチャユニに出番とられののはしゃーないか
(シャルの放置性能から視線そらしつつ)

94名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/02(日) 10:08:19 ID:m0Mqh46k0
カゲロウ・サン好感度を上げる画面で
マスク脱いでたけど今は脱がなくなったんだね・・・何時からなんだろう?

95名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 15:31:53 ID:eRHzKDfs0
ブロックなしは使いやすくなる・・・のかなあ

96名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 15:35:04 ID:OTD17pTs0
ナギはスキル中ブロック+1が追加されてる。ヒナは無いな・・・回避いらなくね?

97名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 15:39:01 ID:59hasHCw0
軽い仙人みたいな感じ?

98名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 17:00:25 ID:sMc3kBVM0
アザミ=サンのスキルが大変残念なことになっているのだが…

99名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 17:15:25 ID:SSTvVy.Q0
サキさんは使いやすくなるはず

100名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 17:52:45 ID:OirGBa8I0
>>98
王子「案ずるなアザミ、某退魔忍者みたいに床の間で愛でてあげよう、朝まで責め続けてあげよう」

101名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 18:58:20 ID:CHLoIiPk0
>>100
王子闇堕ちしてない?

102名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 19:22:14 ID:A4dmR2Tg0
ヒナの回避はちょっと浮いてるね
ヒナ自体は貫通の確率も上がったし
随分使いやすくなるだろうけど

103名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 21:54:50 ID:PVri7Dps0
微妙な調整入ったなぁ・・・
使いどころが増えるか、減るかは今後のマップ次第だけども

104名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 22:35:13 ID:XNi/UlvY0
今回の調整はまほけんや弓騎兵との差別化という点で悪くないと思うけど
0ブロックと回避系スキルとの噛み合いがよくない

あと素ステの低さは何も解決してないから、
暗殺狙いは相変わらず弾きと暗殺の二重運ゲーだし
仙人ほど安心して置けるわけでもないし…やはりステの低さがネック

105名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 23:05:57 ID:YH65sDO60
同系統の仙人とステに差がありすぎるからステ底上げしないとだめだね
スキル中は基本ブロックできないけど火力は高い、って方向性にするのがいいんじゃないかな・・・

106名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 23:08:34 ID:7QQIc/wY0
いいんじゃないかなって誰に言ってるん?
現実を受け止めろよ

107名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/06(木) 23:23:01 ID:YH65sDO60
修正されても仙人の超劣化の雑魚職なんだからまた強化されるのが現実だから

108名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 11:45:30 ID:pU4by45.0
もともと忍者にブロックなんていらねーと思ってたからいい調整
仙人好きなら忍者を餌にすりゃいい

109名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 12:04:00 ID:FeWduZpU0
最近はファーですらそこまで活躍出来ないからな
忍者は言わずもがな

ナギですら今回の修正を踏まえても妖怪ステージなら使える事もある、になった程度だろ

110名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 14:41:41 ID:p4ITiZq60
スキル覚醒が少々空ぶったとはいえファーはバリバリ現役だと思うんだが…
ミルノとは役割違うし

111名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 15:26:58 ID:yLKqBQk.0
むしろブロックありのままで
五遁の術とか身代わりの術とか空蝉の術とか
なんでもいいから死亡撤退扱いのアビリティを
全ニンジャに付けてほしかった

112名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 18:00:09 ID:BZdF2mws0
遠近配置を選ばないとかがいいな

113名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 19:06:51 ID:dndXLNDs0
以前は敵を抱えたら死を覚悟してたけど、ブロックゼロになって凄く使い勝手良くなったな。
どうせ攻撃力低いんだから確率貫通ぐらい付けても良かったのに。

114名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 20:07:30 ID:kthmwlqM0
今回の調整でカナメちゃんが飛躍的に強くなったヤッター

115名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 20:22:54 ID:ZFN76GDE0
>>113
ヒナという確率貫通できる忍者がいてですね…

116名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 20:56:48 ID:OirGBa8I0
>>115
える知ってるか?
ガチャ黒は来ない所には、とことん来ないって

117名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 21:01:52 ID:zArincpU0
ヒナって黒だっけ?

118名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 22:32:20 ID:7OnUUsks0
ヒナは白忍者だったような

にしても、前衛で常時ブロック0化は面白い試みだなぁ

119名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/07(金) 22:33:04 ID:p4ITiZq60
ガチャ白なんだよなぁ・・・
まぁ白も出ないときは出ないけど

120名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/08(土) 17:45:45 ID:xgK.OD7M0
ブロック担当の後ろは神官置きたい、てな場合はちょくちょくあったから良いんじゃないかね
使ってるのが暗殺ばらまき用のサキサンだからかもしれんが・・・

121名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/13(木) 00:22:35 ID:qbY8R.gI0
忍者はあくまでゼロブロだから遠隔の的にはなるの?

122名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/13(木) 12:28:19 ID:6cqIg4As0
当然

123名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 03:31:33 ID:W6j22GwQ0
アザミさん救済してあげてーな
ゼロブロになった今、好感度の防御とか
スキルの回避とかあんま意味ない残念な感じ

124名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 11:16:46 ID:pU4by45.0
攻撃力とHP特化にして、
スキルは暗殺特化にすればなんとか
てか、忍者全般が今回の修正受けてステータスとスキルが噛み合わなくなってる

125名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 11:45:37 ID:en5JBt6Q0
アザミさんはナギが来たあたりから、防御型忍者の位置取られてしょぼーんとしてて状態が変わってないからなぁ

126名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 15:51:50 ID:dVOKBqfc0
ていうか即死効果付与系で暗殺とか魔弾とかあるけど
攻撃倍率付いてないの忍術だけだからねえ。まあ代わりの回避とも言えるけど

127名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/14(金) 22:40:47 ID:dndXLNDs0
よし!
スキル影分身の術を実装だ!

128名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 10:37:07 ID:0XGb8vBc0
0ブロック化で忍術の回避はより活かしにくくなったけど
幸いというか、忍術スキルは忍者しか持ってないスキルだから
他のクラスに影響しないし調整は難しくないはず

そのうちテコ入れあるといいね

129名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 12:44:32 ID:8YnDAeLk0
>>128
クラス特性に、"スキル点火中は弾かれなくなる"が加わるだけでも、デカイんだけどなぁ

130名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 16:07:22 ID:LkdFnLuQ0
スキルで1ブロ化する忍者は似たようなポジションになった仙人(仙猿)と比べると正直コストが今のさらに半分でも良い気がしてくる

元々S覚醒で1ブロに超特化するヒエン殿なんかと違って仕様変更前の着火中状態に戻るだけの一部スキルはクラス特性と全くかみ合わなくなったよね
0ブロ維持のサキやナギがかなり使いやすくなったから余計に

131名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/15(土) 20:08:30 ID:FeWduZpU0
>>129
暗殺は特になあ

132名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/24(月) 01:30:56 ID:P1xEqE0U0
いい加減ナギのS覚スキル1回限定は消すべき

133名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/10/24(月) 09:15:49 ID:en5JBt6Q0
データ上は同意で、シナリオ上では
何でも煎じる芸人集団が仲間になったらペナルティ消えそうw

134名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 13:23:37 ID:B1XYU98.0
0ブロ化で忍術がGMになってんだけど どうすんだこれ
攻撃速度UPとかに変えてくれないかね

135名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/12(土) 22:02:34 ID:AnBEn6M20
一応敵の遠距離物理回避出来ますぜ

136名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/13(日) 10:06:14 ID:Zg7b2H.60
忍術は暗殺+回避なので腐っているわけでもないが
まあ0ブロになったときに回避を隠密に変えて欲しかったというのはあるね

137名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/11/17(木) 16:48:06 ID:TTNJnZDs0
0ブロ化でヒエン殿を前衛に置いてスキル覚醒で1ブロ化、
やられても復活してまた0ブロとして活躍と一番恩恵を受けているでごさる

ナギは1ブロ化はするけど復活しないから微妙に使い辛い

138名も無き王子[ローカルルール要確認]:2016/12/30(金) 01:50:22 ID:KOWuX8Dw0
鬼刃衆の気配が・・・消えた・・・?
いや、ひょっこり出てきそうな連中ではあるんだけどさあいつら

サキ=サンをやっとこさ覚醒
銀ワルが枯渇気味だったから放置期間が長かった・・・
早速盆踊り会場でデーモンを滅殺してたけど(プリンス感
スキル覚醒の実装はまだかしら?

139名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 13:52:31 ID:0XGb8vBc0
ナギ復刻記念age

復刻ついでに忍者に上方修正入らないかな…
とりあえず忍術系スキルの効果を見直してもらえるだけでもありがたいんだが
忍者の0ブロ化はありがたかったけど、忍術の物理回避能力がほぼ息してない

140名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 14:22:56 ID:kv4EKpA20
忍者の第2覚醒が近いのかもしれない

141名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 16:33:14 ID:peI7W0Qo0
曜日1.5倍と被るのがキツイが、
とりあえず素コスでナギ取っておくべきか・・・

142名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 20:16:37 ID:./.H9WnI0
ナギ取るなら素は微妙だと思う

143名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/03(火) 23:26:05 ID:kv4EKpA20
ナギはステ低下で一番割食ってるからコストステ大幅増加√がほしい
あとS覚の1回縛りいい加減消せ

144名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 09:50:34 ID:h6J/50qI0
最終的にはかなりの高ステになるみたいだけど、時期が悪いよなあ
年末年始でガチャ回した王子も多そうだし、みんな1.5倍のほうを回るんじゃないか?

145名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 12:37:52 ID:n9c34pcY0
第二来なかったな…

あんまりナギ販促する気がないんじゃろうか

146名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 14:00:03 ID:k4.Txdsw0
そもそも復刻がな
新規のイベと違って下限スキルマし難いし、時代遅れのイベユニにパリンするくらいなら、ガチャか新しいイベユニ待った方が良い

147名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 14:57:43 ID:3VKXeBVc0
ナギを必要とする低戦力勢には走るのがつらい
余裕で走れるくらいの戦力整ってる勢には必要ない

正直完全にアイギスインフレに置いて行かれてるんでスルーでいい
ナギのキャラ好きとか第二覚醒にワンちゃんとかいう薄い可能性に賭けるなら知らんけど

148名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 15:10:02 ID:OgES88qI0
スキルで1ブロ化する忍者は仙人仙猿の下位互換みたいになっちゃってるからなあ
コストは抑え目とはいえステータスに天と地ほどの差があるし

149名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 19:56:55 ID:Ph/2xPsI0
全黒所持でイベもとりあえず全部全力勢だけど
ナギは曜日で低コストで出せる避雷針圏近接遠距離火力として便利やで
特に水(日)木

150名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 20:28:57 ID:Ez4Uyq4g0
フルスペなら結構便利だとは思うんだけど復刻黒のコスト下げはしんどいからなぁ

151名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/04(水) 21:10:25 ID:QRR.Dukc0
3ヶ月ちょいの新参だけど
育成リソースや刻の量考えるとスルーだね
育てても便利枠ないし雑魚専用なら別の所にリソース割いたほうが戦力アップする感じしかしない
楽の追求はクリアできる事の追求より優先度高くはないし

152名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/05(木) 20:30:56 ID:/TapGLkM0
そもそも妖怪を忍者で倒す時代じゃなくなったしな

153名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/06(金) 02:05:21 ID:peI7W0Qo0
1.5倍魔水晶極級頑張って回ってサキ=サン交換する方がいいかな?

154名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/06(金) 02:40:43 ID:Z3w1WdPE0
ナギさんも昔は1秒でスキル点火、
耐久力も上がりで初手拠点前ナギとかもしてた時代があったけど
スキル覚醒実装された現在じゃ…サキさんの方が雑魚散らし便利だし
ボスの補助火力には攻撃力足らないしで使い勝手が減ったわね
ボスの補助火力なら白のヒナの貫通の方がスキルと相まって便利だしな…

155名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/07(土) 23:51:56 ID:aNPVt/.Y0
サキ=サンは完成すれば強そうだけど
黒ゆえの育成難度と、コストが気になるな

いつか交換しようと思いつつも、伸ばし伸ばしになってる

156名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/08(日) 09:42:56 ID:sdu/.oYc0
ナギのスキル覚醒は地雷過ぎてやっとらんが
黒相当の火力はあるよ。忍者にしてはタフだし。
ただ、点火すると一匹抱えるようになることがデメリットなのかメリットなのか未だにわからん
アプデ前はメリットだったろうけれど、ナギも全部スルーして後ろから汚い手裏剣当てたい

157名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/08(日) 10:21:23 ID:ndHCR50A0
敵の後ろから攻撃したら火力上がるようにしよう

158名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/08(日) 12:01:23 ID:Ph/2xPsI0
>>156
スキル覚醒が地雷だと思ってるからメリットかどうかわからんのじゃないの?
明らかにスキル覚醒した方が使い場所あるよ

159名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/08(日) 17:52:21 ID:./.H9WnI0
イリスでもそうだったけど1回のみってのが結構響いてるパターン
2回以上使うかはともかく、自分はそれでスキル覚醒してないや
素スキルでも未覚醒なりに使いやすさはあるし
1体抱えるのは元々抱えてたものだし特にデメリットとは思わないな

160名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 13:34:49 ID:3496LsIQ0
ナギコスト下限に使用と思ったが予想以上にモチベがあがらんな
とりあえずスキル10コストー1になったが続けるかは様子見だな

161名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 14:00:34 ID:Ph/2xPsI0
対妖怪用なら別に素コストでもいけるで
多少重くても出せば仕事できるしな、対妖怪なら
大物ボス用にスキル覚醒推奨するが

逆に通常スキルで使うならコスト下げないと早くから出せなくてほとんど意味ない

162名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 15:12:40 ID:3496LsIQ0
>>161
サンクス
ナギ=サンの覚醒イラスト見てまたモチベ上げてくる

163名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/09(月) 20:42:53 ID:peI7W0Qo0
むちむちだなナギさん

164名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/14(土) 05:42:45 ID:49is/tpA0
ベース召喚でヒナ降臨。'`ィ'`ィ どうせ銀だろと思ってたら早朝から少し覚醒した。

165名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/12(日) 09:51:43 ID:OD1V.PsY0
俺のサキが魔法都市のゴーレムを暗殺してくれました。御陰でクリア出来ました。ご褒美に覚醒します。

166名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/27(月) 09:25:56 ID:n70EJaZs0
覚醒カナメちゃん副官にしてたらtnkに攻撃してくるんだけど

167名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/09(日) 09:52:56 ID:7mCDr1NA0
スキル覚醒したサキは、対雑魚に限り黒キャラ相当の実力を発揮するね。色々な攻略サイトにピーキーだと言われてるのがようやく解りました。

168名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/09(日) 11:38:22 ID:2Vx7eXKM0
暗殺が有効な相手なら黒キャラ相当どころか全黒最強レベルの性能だよ
長射程高速で複数の相手に同時に暗殺ばらまきつづけるキャラなんて他に存在しない

169名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/09(日) 12:18:51 ID:GlhLdEVc0
まあ暗殺だとアザミさんもスキル覚醒したら
オークスレイヤーになるからね、あとサハギンもいい感じにやってくれるし
暗殺忍者は相手によってはやっぱり強いね

170名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:07:59 ID:pY8OPeMM0
第2覚醒きたな

171名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:11:00 ID:vnedecd60
ナギが妊娠か

172名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:12:37 ID:zMmWgVwA0
一瞬>>171の意味が分からなかった
しかし忍者はどう強化されるんだろう予測がつかない

173名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:24:52 ID:qmK1O7jo0
ヒエン殿多目に交換しておいて良かったでござる

ジライヤと聞いて、流行りのトークン召喚(カエル)が思い浮かんだでござる
確定ではないのに、なぜかヒエン殿はジライヤになる予感しかしないのでござるよ

174名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:30:11 ID:oLk4FOQs0
忍神ってしのびがみなんだろうけどニンジンって読んでしまう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板