[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】魔物使い その2
469
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/28(水) 20:08:51 ID:XJNPdgVA0
>>468
そうか?使いやすいと思うけど
序盤から後半まで支えてもらってる
470
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/28(水) 20:58:40 ID:dca2XjlY0
ぶっちゃけストミイベントレベルなら誰使っても楽だし
モルテナはトークン+スキルで安定先制攻撃できるからむしろ使いやすい方だが
471
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/28(水) 21:10:40 ID:F.YswZxs0
最高レアなんだから最高難易度で通用しなかったら詐欺だろ
472
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/28(水) 21:57:07 ID:XJNPdgVA0
シビラが最高レアだからどうとかってバナー見たことない?
473
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/29(木) 08:27:15 ID:yXZsDzRk0
>>468
魔神級で使えるのが局所的な活躍、って考え方がすでにずれてる気がする
魔神級で使えるユニットは他のマップでも余裕で通用するでしょ
474
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/29(木) 09:47:01 ID:XJNPdgVA0
魔神で使えない黒引いて嘆く王子w
愛着なければ虹にでもしたらいいのに
475
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/29(木) 09:48:08 ID:4kHhww.60
つまり虹としての価値しかないのか
凄いdisり方だな、存在全否定やん
476
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/29(木) 10:02:45 ID:XJNPdgVA0
俺のモルテナは使えるけど他所のモルテナは知らん
477
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/29(木) 12:13:10 ID:uEfvVeJg0
>>474
元残念黒のミコトちゃんみたいに、逆転勝利が来るかも知れないし…
478
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/29(木) 20:54:17 ID:W0wLJZ.c0
>>471
はて、その最高難易度の最高レベルの加護無しでモルテナは通用してたんだが
479
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/30(金) 06:23:25 ID:deViPiek0
加護無しアガレス15の集計見たけどモルテナの採用はまだないみたい
いつもの面子+ヒバリみたいな感じやね
480
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/30(金) 14:44:40 ID:9cW6J7M20
>>477
そういや初期ミコトは、はずれ黒筆頭だったんだよな
今じゃ想像もできんけど
481
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/09/30(金) 21:42:58 ID:tNWfWuM.0
コスト2倍で時止めができる銀ウィッチって評価だっけか、昔のあの子は
482
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 15:52:00 ID:Ld0b/DLw0
モルテナ調整されたが相変わらずよくわからん内容になってるな
483
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 16:13:20 ID:RAZn.Yek0
モルテナスキル覚醒
トークン2回復 自動発動+永続
初回5秒再使用140秒
140秒待てるマップじゃないと回復2回目できるかわからないね
484
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 16:16:35 ID:keb.OgDc0
モルテナ使ってみたけど
王子込で攻撃力約1000、射程約300、貫通が永続だから
トークンなしでも十分強くなってる
485
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 16:17:48 ID:JJjnJrig0
永続だから麻痺で中断させない限り2回目はないんじゃないか
486
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 19:52:14 ID:dca2XjlY0
本体が永続射程300の4ケタ貫通は強いな
犬は使い捨てでも十分
487
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 20:01:03 ID:jpIAsn9Y0
永続とはいえイベ産白にも負けるDPSは流石にあかんなぁ・・・
この程度の攻撃力なら範囲攻撃じゃなきゃダメだ
488
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 20:12:40 ID:hBuEYWcA0
>>487
じゃ白使えば良いじゃん
きっとモルテナ合わないんだよ
489
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 20:15:48 ID:dca2XjlY0
イベ産白で常時貫通うてる奴なんていたっけ?
早速新イベ覚醒レダ級で放置用火力として役に立ってくれた
490
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 20:50:59 ID:qVzmE3ic0
モルテナさん、迷走してるなぁ
攻撃倍率がションボリになったのが気になるが、便利にはなったんかな
491
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 21:01:12 ID:gjPghueA0
スキル未覚醒とスキル覚醒で全然違う運用が出来るようになったのね
今までのような射程と貫通火力がなくなってしまったのは惜しいが、永続は永続で便利
492
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 21:08:35 ID:dca2XjlY0
>>491
貫通は残ってるぞ
火力は確かに落ちたが20秒間2倍と永続1.5倍なら後者の方が圧倒的に火力も高いだろう
493
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 21:49:04 ID:hBuEYWcA0
今までスキル中は届くが常に届くようになったから使いやすい
ただ少し楽しみが減ったような感覚がある
494
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 22:26:04 ID:PTBo8i7o0
モルテナさん、強くなったと思うけど
調整入るたびに方向性がけっこう変わるから
なんとも落ち着きがないというか…
まぁさすがにこれ以上は大きな変更はないと思うが
前回といい今回といい、スキルの性能変わりすぎてて
実装当初どんなスキルだったか思い出せない
495
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/06(木) 22:51:17 ID:GTWpTuG.0
射程は1.5倍のままにしといてよ・・・
496
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 00:17:57 ID:eCejvgXA0
再使用まで140秒とあるから完全にトークン回復しなくなるってわけでもないのか
トークン回復20秒分遅くなるけど貫通効果がつくよって感じに考えとけばいいか
497
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 00:19:07 ID:dca2XjlY0
>>496
どうやって再使用するつもりなんだい
498
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 00:23:01 ID:ekO3DYFA0
麻痺すればそうなるけど、mapによるとしか
499
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 00:33:04 ID:eCejvgXA0
>>497
え、自動発動だからそういうもんかと思ってたけど違うの?
500
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 00:35:34 ID:w8Iggox60
>>499
自動発動だから効果が切れたら時間経過で再度使用するという認識はあってる
永続するスキルの効果が麻痺と死亡以外でいつ切れるかという根本的な話
501
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 01:23:27 ID:RAZn.Yek0
一応2ピラで試したけどスキル切れないから回復初回だけだったよ
502
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 06:47:24 ID:eCejvgXA0
>>500
、501
なるほどありがとう
トークン回復持続させたいなら未覚醒にしとくしかないのか
503
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 07:28:55 ID:hBuEYWcA0
俺は5秒でストック2の方が使いやすいな
射程も伸びて無理が無くなった
一気に倒す感じがなくなったのは残念
504
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 12:40:51 ID:6WDZOyjU0
大討伐とかの長丁場マップでどんどんストック増殖させてニヤニヤできなくなるのを、どう評価するか
505
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 13:09:22 ID:sgArbsYY0
大討伐とか想定してないんだろうな、この調整。
デメありの永続化なんかは白にやっときゃいいのに・・
506
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 17:07:14 ID:r9kJji9U0
普段犬何匹使ってるかによって評価変わるわな
うちは犬前じゃなく後方に置いて支援だったから常時射程延びたのはうれしい
507
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 17:56:30 ID:JKy1WFt20
大討伐でも永続ならそんなおきなおさんでしょ
大討伐で永続使う理由なんて放置のためなのに
何回もおきなおししてたらメリット台無し
508
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 18:07:19 ID:hBuEYWcA0
アーマーの補助みたいな使い方だからオーク大討伐も1回差替えで500達成した
509
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/07(金) 18:36:51 ID:skGnK3QA0
やっぱスイルの犬も永続スキルの対象なんかな
510
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/08(土) 06:38:43 ID:JEUJ/YII0
同クラストークンって書いてあるからスイルの犬も対象じゃない?
スイル持ってないから確認できないけど
511
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/08(土) 15:31:43 ID:0eJ3voMo0
モルテナのスキルは未覚醒でも覚醒でもスイルの犬も対象になるよ
永続になった今となっては結構活かせる場面もありそうだな
512
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/08(土) 18:25:38 ID:FUpxeZOg0
マヒだけでなくリンネトークンで無理やり補充再配置も出来るが
永続の分そういうことも考える余裕はできたんでは?
ただ、大討伐は1回で配置決めちゃいたいとこだが
513
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 03:58:44 ID:QuoRuToY0
前までモルテナのスキルで犬が風神を射程外から余裕持って奢れてたのに今はほぼ射程同じで攻撃受けるようになってる。やっぱり射程36減はでかいと実感。
犬は元々4-5匹いればよかったし持続性上がって汎用性は上がったけど、前の方が色々可能性があったように思う。
514
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 04:03:37 ID:9Qk5w0Bc0
一つが出来なくなったからって可能性が全部なくなったかのような話の持っていき方はNG
515
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 04:51:52 ID:oBgLiA6g0
スポットで使うなら前の方が良かったかもしれないけど、
実際それで使おうとする人が少なくて入ったのが今回の調整だろうしね。
永続のおかげでモルテナさん一人で雷神撃ち落とすまで攻撃し続けることも出来るようになったし、
汎用性が「上がった」って部分は今まで出来なかった使い方が出来るようになり「可能性が広がった」って事でもあるから、トータルで見れば狭まったって事は無いと思うよ。
まあ、攻撃力は仕方ないとして射程は1.5倍に戻してくれるとありがたいけど。
何だかんだで単体攻撃はライバル多いし、長射程は欲しいかな。
516
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 10:44:38 ID:qVzmE3ic0
確かにこれで以前の射程倍率なら、相当便利だよなぁ
ないもの強請りしても仕方ないんだけどさ
517
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 22:06:39 ID:sgArbsYY0
長射程範囲が多い中、範囲でもない単発貫通にどれだけ可能性があるんでしょうかね。個人的にはもう終わった黒って感じ
考える人の頭が魔物使いを生かせなかった結果が今のモルテナ
518
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 23:14:26 ID:ggYzsmgo0
そう使えなかった人の中で終わるよね
519
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/09(日) 23:15:47 ID:e64CRMRc0
自分もトークンも常時貫通ってだけで、生きてく場所はあると思うんだが。
どこででも大活躍とは言わんがね。
520
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/10(月) 00:14:52 ID:oBgLiA6g0
他の黒に混ぜて使っても、別に弱いとは感じないんだけどね。
これで満足かはともかく、本当に便利になったと思う。
https://youtu.be/lCq-yT5pIUE
モルテナさん(魔物使い)ならではの使い方をするなら、
犬の撤退入れ替えや避雷針使い捨てをどう使うかというところは今までと特に変わらない。
大討伐終盤で大量のトークンを使用することは出来なくなった分、通常の緊急では使いやすくなった。
トークン増やしたければスキル覚醒しないって方法もあるけど、そういう人のためにスキル覚醒前のCT短縮の調整ぐらいあってもいいかもね。
ここの掲示板全体で見ても放置にこだわる人が結構居る感じなので、
放置性能重視する人からの評価はまた違いそうだけど。
(それでも永続なので放置性能も前より格段に上がった)
調整前の射程が欲しいというのはただの贅沢だけど、
射程があれば対飛行ユニットから拠点を守る殿的な使い方も視野に入るし、さらに活用範囲が増えるから。
本当、ただの贅沢だけどね。
521
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/10(月) 11:56:10 ID:s89VVudg0
元々あった射程を削られたのに、それをただの贅沢と切り捨てるのは違和感大きいよ
射程減らされたあとでも使い方は色々あるし、便利になった面もあるってのには同意
522
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/10(月) 16:08:05 ID:c3Rg9.pA0
射程と倍率削っての永続だからな
永続もらって少し下がるのはしょうがないと思うのも理解できる
523
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/10(月) 18:55:01 ID:RR/3RHgg0
永続の時点で何らかのデメついたり糞長いCTついたりするのは全キャラ共通だからなあ
同じ黒のリンネにしても攻撃倍率なしで回復力自体は白に劣るし
524
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 02:24:50 ID:sgArbsYY0
リンネの永続はデメリットない。モルテナは犠牲が多すぎる。
何回も下手な調整してるからそれが目立つせいでもあるけどさ
525
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 07:04:08 ID:KLsLjveg0
リンネは倍率と回避率が下がってる
526
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 09:46:33 ID:sgArbsYY0
リンネは射程は上がってるし、倍率は変わらんよね。
回避率は5割→3割は元々当てにするのが間違ってるわけで・・
再点火のメリットも無いし、ここで挙げるほどデメリットがない
527
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 19:28:11 ID:9Qk5w0Bc0
リンネの3割どころかコネの2割ですら
アテにならないように見えて凄い仕事してる
528
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 19:39:14 ID:w8Iggox60
多ブロで硬いのがもつと確率が収束して結構仕事するからねぇ
回避率=ダメージカット率とまでは言わんまでもかなり負担軽くなるが
リンネの回避をあてにするのが間違ってるって、どんな戦力でどんな運用してるんじゃろね
529
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 19:48:10 ID:sgArbsYY0
>>528
ここで言うのは違う気がするのだけど、なるべく再現出来る様にしたいから
回避0でもクリア出来るようにはしたいと思ってます。
魔物使いと関係なくてすみません。リンネは強いから
530
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 19:52:50 ID:mWg.Hcw.0
で、それと一般論として「あてにするのが間違ってる」と言いきったこととの関係は?
説明になっとらんよ
531
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 19:57:12 ID:sgArbsYY0
>>530
いや個人的意見でいいです。
回避を狙って出してクリア出来る人がいるかもしれないし
532
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 20:22:52 ID:ggYzsmgo0
回避はしないよりはしたほうが良いと思うけど違うの?
回避せんでも耐えれるけど回避もすると楽だよね
533
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/12(水) 20:54:41 ID:gagdHaUg0
硬いキャラなら50%回避で5連続被弾すると回復が追いつかなくなり死亡とか
そういった条件になる場合は失敗の確率は非常に低くなる
暗殺運ゲーなんかもそうだけど95%とか99%成功なら周回に組み込んでもどうということはない
人為的ミスがゼロでない以上それ比べて十分小さい場合は気にしなくてもいいべw
534
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/13(木) 00:17:27 ID:br1eXpQ.0
ゼロブロは忍者じゃなくてワンコにつけるべきじゃないか
535
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 12:53:15 ID:Z/XQnnLQ0
犬はいいからモルテナ本体を強化してくれ
536
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 20:05:55 ID:8W9mFn7M0
うおおおおおお!モルテナ当たった!
ソッコーでスキル覚醒までしたけど、ところで強いの?この子は。
537
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/20(木) 21:01:11 ID:JEUJ/YII0
そのままPON☆と出しても枠圧迫するだけだから犬置く場所考えないといけない
538
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/21(金) 18:28:54 ID:X9H8wL7U0
黒のスキルをこう何度も別物レベルで変えられるのは正直きつい
ちなみに前回のスキルが一番好きだった
539
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/21(金) 19:50:58 ID:5grtf6XM0
>>538
前回のスキル好きだけど、これはこれで楽しめてる
540
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/21(金) 20:02:45 ID:ntYM0tEY0
魔界はデーモンとかケルベロスとか魔法耐性高い敵多いけど
今のモルテナは永続貫通攻撃と魔界耐性でかなり仕事できるね
犬も魔界の補助火力としては下手な近接遠距離ユニット置くよりよっぽど強いし
541
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/22(土) 03:03:15 ID:JEUJ/YII0
難点は覚醒王子で魔界のステ半減を打ち消せるからコスト貯まると魔界適正もあまり意味が無くなるんだよね
それでも序盤に出すユニットとしては破格の性能だと思う
542
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/22(土) 09:59:14 ID:kkogVqwI0
軽めで序盤は余裕で支える事できるしね
543
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/22(土) 17:30:36 ID:JPQzrAbk0
後は、何ヵ月もやし御飯続ければ、モルたん御迎え出来るか…ですなぁ(白い目)
544
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 04:45:15 ID:JEUJ/YII0
丁度今ピックアップしてるギス
さぁ王子、割るのギス
545
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 07:50:15 ID:DarkZaJw0
初のガチャ黒でモルテナさん引いたけど性能微妙なのか。
記念だし、出来るだけ頑張って使っていくけど少しだけ哀しい。
546
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 08:43:35 ID:dEfoNlPA0
確かに置くだけで強いとか放置できる強さではないかもね
それ以上にトークンユニットで個性でるはずなんだけどネガな書き込みしかないことが悲しい
547
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 11:24:20 ID:JPQzrAbk0
>>544
割ろうにも石がねぇ金がねぇカード残高がねぇギス
548
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 18:41:20 ID:72d/.P6U0
でも実際弱いよね
ピンポでは強いんだろうけど魔界でかつ初手〜覚醒王子出すまでっていう黒にあるまじき汎用性のなさ
いや、面白いんだけどさ
アドとれる範囲があまりにも少なくない?っていう
549
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 18:49:44 ID:9Qk5w0Bc0
魔界は射程の長い遠距離が多いからそのまま配置続ければ後に置いたのが良い感じに避雷針になって
割とラストまで活躍できるぞ
550
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 19:10:16 ID:ZHJMfq7E0
つうかオルトロス80とケルベロス99で攻撃防御が30しか違わないとか
ケルベロス85とケルベロス99で攻撃に20差がないあたりがちょっと残念なところかね
アビとスキルで底上げされてるとはいえ、やっぱ覚醒後はユニークなトークンにしてほしかったところ
551
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 19:46:17 ID:vh7XXepA0
枠使うとは言えデコイとしては大分優秀だよ
貫通だしモルテナのおかげで防御倍だしね
使ってたらもう一人魔物使いいてもいいかなと思えてきた
火力補助になるのに、気軽に使い捨てれるのがいい
552
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 20:12:43 ID:ggYzsmgo0
>>548
ステがそもそも高くないからね
それでもイベ神とかはモルテナでまにあってしまう微妙なライン
犬撤退させてイング置くとかしない
明らかにイングの方が強いんだけどね
553
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 20:21:34 ID:9Qk5w0Bc0
そりゃ犬よりイングの方が弱かったらイングの方が大問題だろうよ
554
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/23(日) 21:36:28 ID:72d/.P6U0
いろいろ考えて打とうとしたけど結局枠の問題に落ち着いた
555
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/24(月) 08:49:00 ID:NgHD7/v.0
>>553
そうこじゃない
556
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/24(月) 18:09:58 ID:05qwa.sY0
魔界のどのマップも援軍ソルジャー→覚醒王子でよくないか?
最初のマップを援軍ソルジャー→モルテナでクリアしたけど
覚醒王子出した方が手っ取り早かった。
557
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/24(月) 18:57:19 ID:vh7XXepA0
そりゃモルテナはトークン込みの調整で黒としては強さ抑えめだし
持っている人前提のステージづくりなんてしないだろうから
使わなくても問題無くクリアできるでしょ
558
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/28(金) 10:46:41 ID:xgBTDyL20
元々が本人+犬二匹が同時に3倍化する瞬間火力型だったのに永続貫通便利枠なんてものに変えられたら強い弱い以前に不満は出て当たり前だろうなぁ
559
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/28(金) 11:05:39 ID:sxwCvkgw0
>>556
それで良いと思います
560
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/28(金) 11:20:22 ID:sxwCvkgw0
凡庸性か火力特化で第二覚醒の選択肢にはほしい
561
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/28(金) 12:08:53 ID:HQ6xzNXs0
ぼ、汎用性…
まあ今のままだと凡庸でも間違ってないのが
562
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/29(土) 10:14:14 ID:bV0paqD60
トークン使わない人にはわからないけど犬は破格の性能
563
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/29(土) 17:02:04 ID:JPQzrAbk0
魔物使い二次覚醒来る前に樹海に、イベント魔物使い来ないかなぁ…
ファーみたいな、感じの強さで試練白又は収集黒だとウレP!何だが
564
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/29(土) 17:51:41 ID:ZB9nVEuQ0
犬が場に出るという事はキャラが1人出れないって事を理解してないなら強いんじゃないかな
565
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/29(土) 18:30:09 ID:bV0paqD60
>>564
魔物使いの利点はトークンによる展開の早さじゃない?ユニットじゃないから差替えしても編成枠とらないし
ウィッチ1まほけん2を序盤でだせるしモルテナだとかなり耐える
モルテナ撤退で3枠空くしな
差替え頭に無いなら弱いかもね
566
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/30(日) 11:49:06 ID:Moi9vjes0
モルテナさん使い方色々あって面白いから好きだけど、強いって言われると違和感
567
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/10/30(日) 12:06:54 ID:ggYzsmgo0
ステ低いし強くはないな
ただソルだしても20秒でコレだけの火力ユニット+トークン揃えられるのは他に無い
モルテナ動画見て別ユニットでアレンジできないくらい早い
568
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2016/11/01(火) 08:26:58 ID:O3.NmVUI0
モルテナを活用してる様に実感する為に他のキャラ使えば不要になる張り替えとかやってるんだろうな…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板