したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バトロワの歴史・思い出を語っていくスレ

334名無しさん:2018/10/30(火) 10:43:55 ID:???0
絶望的に執筆者の数が足りんような
自分も他軍のこととか書ける程詳しくない

335名無しさん:2018/10/30(火) 10:45:32 ID:???0
各会議すれに持っていって紹介文考えてもらうとか?

336名無しさん:2018/10/30(火) 10:46:39 ID:???0
まずは自軍のことから書いていけばいいゾ
というかこういう時こそ浮遊部の出番じゃないか

337名無しさん:2018/10/30(火) 10:50:53 ID:???0
中立的な書き手じゃないと荒れるってのが難しいよ
書かれてる本人も自分の意図と違う所で叩かれたりするし
例えば俺がおまCのコテ半コテベタ誉めしたら荒れるだろ?

338名無しさん:2018/10/30(火) 10:52:51 ID:???0
おまCではないが恋ドラはロワでトップクラスに過小評価されてるコテだと思う

339名無しさん:2018/10/30(火) 10:53:54 ID:???0
ベタ褒めするから荒れるんじゃないの?
自軍だからと言って変に持ち上げずに普通に紹介すればええやん

340名無しさん:2018/10/30(火) 10:55:18 ID:???0
近い所しか見えないから評価水準の対象がないんだよねぇ
それこそ浮遊して各軍の指揮官の元戦争参加した経験者とかじゃないと…

341名無しさん:2018/10/30(火) 10:56:31 ID:???0
浮遊でも1期は在籍しないとコテのことはわからん

342名無しさん:2018/10/30(火) 10:56:33 ID:???0
統合の各軍指揮とフィストレヴィが同率って並べるだけで発狂したのもいたし

343名無しさん:2018/10/30(火) 10:56:42 ID:???0
コテのはなし入れ込むから荒れるんじゃないのせいぜい軍の代表ぐらいにとどめて

主な生息地
本すれの有無
固定と浮遊が比率
指揮官の多さ

みたいな客観的な内容にとどめりゃいい話

344名無しさん:2018/10/30(火) 10:57:18 ID:???0
例えば>>338のように他軍からみたら誰かわからん人について
実はこういう人なんやでみたいな紹介を見たいんや

345名無しさん:2018/10/30(火) 10:58:01 ID:???0
軍の総評
主な指揮官・コテ
動員数・戦力

これぐらいに留めておくほうがいい

346名無しさん:2018/10/30(火) 11:05:42 ID:???0
R2我那覇いない時の指揮官層見て統合最強派は減ったからヘーキヘーキ
ゲリラ評価高かったR2我那覇こちゃ軍事も全員参加激減してるし、地味にアニメの二人は戦力として大きかってた

347名無しさん:2018/10/30(火) 11:11:06 ID:???0
1.3倍同盟実装もあるが総じて今期の統合は上の上から上の下中の上ぐらいの強さには落ち着いたな

348名無しさん:2018/10/30(火) 11:42:13 ID:???0
浮遊のワイが>>345の内容でよく行く軍について一つ書いてみたけど
これが原因で荒れたら申し訳ないから投下しにくい

349名無しさん:2018/10/30(火) 11:42:48 ID:???0
>>348
あくしろよ

350名無しさん:2018/10/30(火) 11:44:19 ID:???0
>>348
あくホリデイ(憤怒)

351名無しさん:2018/10/30(火) 11:44:33 ID:???0
荒れたら荒れたらええやん
コテ連中も対立煽りのヤリ玉にされても大して気にしてないでしょ
そこまでメンタル弱かったら10年も続けてないやろ

352 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 11:46:42 ID:???0
ワイも書いてみたんやが、間違いなく荒れるやろね(白目)

353名無しさん:2018/10/30(火) 11:51:42 ID:???0
ほな投下したろ!
自分のメイン軍はちょっと贔屓入りそうやから誰かほかの人が紹介してクレメンス
荒れたら狼の人はすまんやで


狼軍

・総評
歴史は古くバトロワ創設時期から存在しており、かつては最強の軍として君臨していたが当時のコテが続々と引退していき衰退。
ここ10年程は固定数人で1軍2軍を行ったり来たりの状態だったが、
今年の夏以降、本スレを積極的に建て新規・復帰組を獲得し中堅軍としてVIP・統合と熾烈なポイントレースを繰り広げている。
軍の雰囲気としては純粋にゲームを楽しんでいる人が多く荒れることは少ない。
スレの動きも活発だが板の性質の関係か他軍に比べて浮遊が流れにくいようだ。

・主な指揮官・コテ
さとこ、田鼠、カズマ、さくら、雪歩、宮藤、アムロ、よしふ、はまちゃん、千年ちゃん

指揮ができる人間はそれなりにいるが、さとこ・田鼠が中心となっている。
2人に負担がかかり過ぎないように分散させていくのが今後の課題か。

・動員数・戦力
日によって人数差が激しく休日に多くなる傾向だが、平日でもたまに昼頃から集まり始め夕方まで制圧を続けることも。
動員数としては通常時は10人に満たないが本スレを立てると最大20人程度までは増える。
戦争傾向は比較的好戦的で、中規模戦争なら人数が不利な状況でも積極的に攻めている。
個人戦闘力はバトロワを代表するデイパからコンスタントに星を稼ぐスコアラーまで幅広い。

354名無しさん:2018/10/30(火) 12:02:24 ID:???0
>>353
さとこは指揮したいタイプの人だから負担なんて一切ない
前期ポイントレース最終日に残留確定してるのに10時間プレイする無尽蔵の体力

355名無しさん:2018/10/30(火) 12:03:08 ID:???0
なんおんはコテ評価になるとフィストレヴィばかりになるだろうね
狼VIPおまCあたりがコテ半コテ多くて一番総評は書きやすいと思う
統合は全体で評価するより所属各軍ごとで見るほうがおもしろいとは思う

356 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 12:08:11 ID:???0
>>353

ええどええど!

357名無しさん:2018/10/30(火) 12:31:20 ID:???0
>>354
そうなんか
ちょこちょこ指揮官立候補募ったりしてるから交代したいんかと思ってた

358名無しさん:2018/10/30(火) 12:59:20 ID:???0
>>355
全体人数が多くて分かりにくいけど、
なんJとおんJが一番コテ半コテ多くない?

狼やVIPはコテ半コテ同士で馴れ合うから目に付くってのもある気がする

359名無しさん:2018/10/30(火) 13:02:07 ID:???0
なんJの半コテ一覧どうなんよ
おんJは多いけどなんJは

360名無しさん:2018/10/30(火) 13:04:03 ID:???0
毎日ゴールデンタイムに15人前後いて最大30人集められるなんJが少ないわけがない

361名無しさん:2018/10/30(火) 13:54:38 ID:???0
なんおんでそこまで詳しい評価見たことない
つまり・・・

362名無しさん:2018/10/30(火) 13:57:19 ID:???0
おんなん半コテ多いよな
特におんJは良くも悪くも結構目立ってると思う

363名無しさん:2018/10/30(火) 14:19:44 ID:???0
じゃあVIPで書いてみる

VIP軍

・総評
過去には一度本スレを立てればすごい勢いで参加者が増え圧倒的大正義軍としてバトロワ界を引っ張っていた。
一度だけ2軍落ちをしたことがあるものの常に1軍に在籍しているが、以前よりは圧倒的ではなくなった。
他の本スレ軍と同様に本スレを利用し新規を獲得、順調に若い目も育ってきている。
軍の中心となっている固定を中心に雑談をしつつスレを動かしており昔のVIPと異なり和気藹々としたムード。
戦争が近くなればどこからともなく人が増えるあたりVIPらしいと言える。

・主な指揮官・コテ
阿部さん、ネギ師、soyo、聖、〇、[]、サターニャ、天誅、大沢たかお、

ネギ・soyo・聖・〇を筆頭に指揮官は多く、新人指揮官の育成にも定評がある。

・動員数・戦力
なんJ、おんJに次ぐ動員力を誇り、平日でも本スレを立てればかなりの人数が集まるのが強み。
戦争傾向はしっかりと装備・エリア武器を整えてから着実に勝利を狙っていく。また同盟も積極的に活用している。
個人戦闘力は特に秀でている人もいないが初心者丸出しの人もいない為、全員水準並みの戦闘力を有している。
尚、軍単位でのコンビニ探しやNPC狩りも行い参加者を飽きさせない工夫をこらしているのも特徴。

364名無しさん:2018/10/30(火) 15:02:39 ID:???0
フィストはそんなに指揮してない
一週間に1回ぐらいかな

365名無しさん:2018/10/30(火) 15:06:20 ID:???0
コテか半コテかわからないけど最近なんJで指揮してるの見たのは
ヴィーネ・つば九朗・アシタカ・先住民

366名無しさん:2018/10/30(火) 15:07:04 ID:???0
葵忘れてるぞ

367名無しさん:2018/10/30(火) 15:07:36 ID:???0
昨日はてゐもやってたな

368名無しさん:2018/10/30(火) 15:09:18 ID:???0
こんなかんじでなんJは指揮官のキャラが毎回違う可能性もあるし評価しにくい

369名無しさん:2018/10/30(火) 15:13:28 ID:???0
その感じだと同一人物かすら分からないよな

370名無しさん:2018/10/30(火) 15:16:16 ID:???0
>>363
ええやん

371名無しさん:2018/10/30(火) 15:16:27 ID:???0
だからなんJ以外しか評価できんのよね
おんJはまだ半コテと判断できるの一杯いるからましだけど

372名無しさん:2018/10/30(火) 15:19:13 ID:???0
>>353>>363
の感じなら各軍の紹介みたいな感じで荒れないし良さそう

373名無しさん:2018/10/30(火) 15:27:23 ID:???0
ラウンジ軍

最狂最大勢力軍団だったのは過去の話
ここ十年間は1軍と2軍をいったりきたりの少数軍である。
過去にいくつものコテがこの軍を支え脈々と受け継いできた。
そして今、ラウンジを支えるコテはコテの中でも非常に目立つ鍋界の新鋭うさぎである。

基本少数軍であるながらうさぎの魅力により浮遊を集め暴走することも
他の少数軍とは一線を画する存在である。

コテはうさぎのみ
残りは全員浮遊であり全員目立たないがうさぎを弄ることに関しての共通認識があるため互いに盛り上がりノリが非常に良い

ちなみに常にアルバイト募集しているが正社員雇用はない模様

374名無しさん:2018/10/30(火) 15:54:23 ID:???0
>>353
ええどええど

375名無しさん:2018/10/30(火) 16:15:59 ID:???0
ワイも毎日おる訳じゃないけど狼のカズマの人とかVIPの◯の右の人(ルパン系使う人やろ?あの四角はなんや?)中心に
最近そこまで参加頻度多くない人も現役の半コテとしてしっかり認知ってことは
軍評価出来るようなベテラン組なら当然知ってる古株なんやろうな
どのレベルの古参かは知らんが歴史のある軍は凄いんやな
そう言う昔からの知識は純粋に羨ましいわ
こう言う軍評価は色々知れてほんま嬉しい

ラウンジは雲は半コテで良いんちゃう?

376名無しさん:2018/10/30(火) 16:21:58 ID:???0
奇しくもラウンジのコテはうさぎとこちゃめちゃだけ

377名無しさん:2018/10/30(火) 16:23:32 ID:???0
前期統合のラウンジ最大動員が4で1人は基本浮遊だったからね

378名無しさん:2018/10/30(火) 16:27:58 ID:???0
この調子でなんおんソフドリも頼むよ〜^

って思ったけどこれって軍別強さスレ案件だよな

379名無しさん:2018/10/30(火) 16:39:26 ID:???0
荒れるんならまだしもこれだけ真っ当な軍評価なんやから歴史の一ページ扱いでええやろ

380名無しさん:2018/10/30(火) 17:11:42 ID:???0
なんJ軍

総評
現在5chでは最も賑わっている板であり本スレを立てればたちまち増殖する現・ワカメ軍の代表格。
数の力で他を圧倒しここ最近のレースでは独走状態である。
板の特性からかコテは人数の割に多くなく、スレもそこまで活発ではない。たまに名無しが煽るのが難点。
住民の年齢層が若く、熱しやすく冷めやすいため何年も継続的に参加しているプレイヤーは少ない。

主な指揮官・コテ
フィスト大魔神、KKAK、怒鯉、free、など

指揮は誰かしてくれるやろ精神でなかなか指揮官が現れず、フィストにおんぶにだっこという状況だったが、
近頃名無しでも積極的に指揮しており以前ほど指揮官不足という感じはしない。
全体的にキャラを固定してる人が少ないので誰が指揮やってるのかは他軍からほぼ判別不可能。
新規や復帰組がこれからどれだけ定着してくれるかがカギ。

動員力・戦力
午前中・昼間(いわゆるニートタイム)ではおんJの後塵を拝するが、夕方を過ぎるとどこからともなく参加者が現れる。
本スレがなくとも10〜20人は集まる安定した動員力を持ち、他軍にダブルスコアの差をつけ大正義になってることが多い。
ゲリラ時はひたすら民家に引きこもって掘るか、ソロでウロウロしてるかどちらかであり検問はほとんど行わない。
同盟はあまり活発ではない。第一軍であることが多く、指揮官自体がそこまで積極的ではない。誘われたら乗る。
個の戦闘力はピンキリ。経験が浅い人が多いため当然平均では少数軍に劣る。戦争は同数以上でなければなかなか仕掛けない。


なんJ軍に参加している者として独断と偏見で書いてみた。コテはちょっと把握しきれてなくてすまんな。
もっといっぱいおるのは知っとるんやけど書いていいか悩んだ。間違ってるところあるかもしれんし修正してくれてかまわん。

381名無しさん:2018/10/30(火) 17:33:08 ID:???0
>>380
ええやん!
なんJの人間でもコテ把握しきれてないのかw

382名無しさん:2018/10/30(火) 17:52:13 ID:???0
>>352
かいてええんやで

383名無しさん:2018/10/30(火) 18:11:47 ID:???0
おんJは〇〇やぞ、鋼鉄の人、強い(確信)、ウンチーコング(ルイズ)、水ですね、ななす(雛苺)、優勝万歳(新井)…

抜けあると思うけど思い出せない

384名無しさん:2018/10/30(火) 18:26:38 ID:???0
ケビンメンチの人もよく見る

385名無しさん:2018/10/30(火) 19:23:14 ID:???0
メンチくんは3カ月ぐらい前から始めたガチ初心者

386名無しさん:2018/10/30(火) 19:41:39 ID:???0
去年からいるのは前3人くらいでほとんど今年の夏からじゃ?

387名無しさん:2018/10/30(火) 20:48:02 ID:???0
前3人はおんJできてからほぼずっとやってるけどそのあと3人は身内でもわからない
夏からにしてはしっかりしてるから名前は違うけど去年からやってるとかあるかも

388名無しさん:2018/10/30(火) 22:16:33 ID:???0
スコアラーの絆とかいうガイジはまだおるんか?

389名無しさん:2018/10/30(火) 22:46:58 ID:???0
>>388
おんJでハイスコア入ってる人?
どんな人か知らないなぁ

390 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 23:38:58 ID:???0
>>382

ここは思い出語りスレやし、ワイも語らせて貰うわ
と言っても>>353のようにうまく文章を組めへん
思いっきり主観だらけの軍評価や
なるべくコテには触れないようにするからあんま怒らんといてな

391名無しさん:2018/10/30(火) 23:40:20 ID:???0
何かいても荒らす奴出るからあんまり気にしないほうがいいよ

392名無しさん:2018/10/30(火) 23:41:16 ID:???0
いままで在籍した軍の感想と来歴は知りたい

393名無しさん:2018/10/30(火) 23:43:15 ID:???0
好きに書いたらいいがな

394 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 23:45:07 ID:???0
当時、ワイは30ぐらいでニートやった。前職で体を壊したんやな。そんな時にVIPで見かけたのがロワ本スレや。今から10年ほど前なんかのう。

26時ぐらいやったわ。今でも鮮明に覚えとる。雛苺つかっとる指揮官が無限ゾンビを全力で応援する、今でいえば泥仕合なんやろうけども、
その雛苺はんは味方が逝ってまうたび、スレで「南無・・・!」っちゅうんや。
それがニートのワイにはえらい楽しゅうて、いくらでもゾンビできて、ワイはロワに心を奪われたんや。

当時、V軍にはめろりんっちゅう要するにスナックのママみたいなの(誉め言葉)がおっての。
あれや、初見のスナックにはいってみたら常連のママ取り巻きがすごい元気がいい時の気まずさや。そんなわけでワイは無所で楽しんどった。

そんなある日、ミギーで無所ロワしとった時、エクスカリパーやらなんやらで★4にいってもうて、追いまくられとったら、シベリア軍の下痢というおっちゃんに勧誘されたんや。
おそらくそれが軍属のスタートやったと思う。

395 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 23:49:54 ID:???0
【超シベリア軍】2008〜2017?
・朝ロワという悲しい概念を編み出した軍
・予備軍システムをどこよりも愛しとった軍。今でもワイにはその血が引き継がれとる。
・指揮は普通。うまいか下手かでいえば、下手やったんやろなぁ。ただ、指揮は大体全員やれとったな。ワイも普通にやっとったわ

とにかく何をやっても裏目に出てすぐ全滅するホンマ楽しい軍やった。ここは思い出スレやが、語りつくせんほどの思い出がつまっとる。
当時、N速を筆頭に強豪軍がたくさんおっての。古くは生活、クオ・・・中途で嫌儲やなんJ軍が爆誕してのう。
いつも降格最右翼で、1軍残留のため、なによりもポイントを愛し、ぜんぜん恵まれなかった軍やね。
ポイント確保のため、仕事中に朝ロワなんぞザラやった。中身はたいてい放置で、当時はいろいろとすまんかったな。

396 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 23:54:26 ID:???0
【CCさくら軍】(2017?〜2017)
・簡易同盟が本当にうまかった軍
・とにかく早い。何もかもが早い軍やったわ。
・指揮はうまかったで。というか、早かった、やな。早いのは正義やから。
当時は過疎過疎で大軍を率いての戦争なんぞほとんどなくて、
数人で落ち合ったらログ見て合わせて凸みたいなことが多かったイメージやな。

ワイみたいなおっさんと数期に渡って遊んでくれはったほんまに懐の深い軍やった。とにかく早いんや。
ほんで、当時は簡易同盟があっての。あっちゅうまに同盟をまとめていっつも戦争しとったわ。ホンマ楽しかった。

397 ◆Unnko/AEHw:2018/10/30(火) 23:58:09 ID:???0
【vip軍】(2017〜2018)
・疲れたとき、心をピョンピョンさせるために行く軍
・よく考えたらこの時期のVで戦争したことないから指揮はようわからん
・今、旧ロワの文脈で「スレを回す」を本当に受け継いでるのはVはんやろな。たまに生活軍を思い出すことがある。

いつ行っても楽しいし、いつ行っても遅い。素晴らしい軍やと思うで。

398 ◆Unnko/AEHw:2018/10/31(水) 00:03:08 ID:???0
【おまc軍】(2018)
・本当におもろい軍
・指揮については数名がよくやっとった印象やが、別次元の人がおるな。
戦争ど真ん中での芝指揮っちゅうのはすごいことやと思うよ。ほんで、一番輝くのは戦争に勝った後の指揮やと思う。
タイプでいえば07、N速のみくるの人の系譜やな
・やっぱり早いんよ。早いってのはホンマなによりも大切なことやと思うで。
・露伴の人、元気なんかな?今でもやっとってくれたらうれしいんやが・・・

一期だけの在籍やったが、ホンマ心躍ったわ。降格がホンマ残念で、でも終わってみれば実に充実してたと思えた軍やね。
結成初期のコテと少しかかわりがあって、今も元気にしとるとええなと思う。

399 ◆Unnko/AEHw:2018/10/31(水) 00:06:12 ID:???0
【狼軍】(現在)
・敵に回すと一番厄介な軍。シベリア時代は昇降格でいっつもしのぎを削っとった思い出。
・入軍してみると、まるで実家のような安心感。
・みんな年増。社会人が多いんやろね、平日、味方を全然見かけんことが多い。ソロプレイもええもんや。
・指揮についてはやっぱりスタンダードやろな。何人も指揮できるし、みんなほんま上手いで。
・早いか遅いかで言えば遅いんだよなぁ。これは本スレ軍の宿命やろね。本スレ軍が新規ちゃんを呼ばんといつかロワは死んでまう。いつもサンガツやで。

厄介者のワイをスカウトしてくれたこれまた懐の深い軍やね。歴史の長い軍で、おっちゃん、おばちゃんも多いから当然なのかもしらんな。ホンマええ軍や。

400 ◆Unnko/AEHw:2018/10/31(水) 00:11:50 ID:???0
おまけかつラストやで!

【統合軍】(2017?〜2018)
・言わずもがなの麻薬軍。@シベリアでたまにお世話になっとった。
・軍行動がだいたいうまくいって、麻薬のような全能感を得られる軍。
・常在同盟の軍。ワイは統合に在籍中も、統合でない時も基本的に統合に関係する同盟には反対しとるつもりやが、
ただただ一点「なんぼほど同盟する気なん?」が理由なんやで。
・指揮は・・・統合は期によってムラがありすぎるわいな。
ワイの体験した統合軍を一言でいえば「スタンダード」やね。強い(確信)。

阿吽の呼吸っちゅうんやろな。行動が最適化されとるわ。なんも言わんでも注射が積まれていくし、タゲに防具が積まれていくわえ。
統合でやっとるときは何でもやれる気がする一方、敵に回すとこんなに恐ろしい軍もないわえ。
ワイがロワをはじめた頃に既に主役だった人を今でもチラホラ見かける。あの頃とんがってて、今丸くなっとるやつもおれば、そのまんまのロックンローラーもおるわね。
参加する期によっては懐かしさのあまり少し泣く時があるんや。

401名無しさん:2018/10/31(水) 00:14:09 ID:???0
楽しく読ませてもらった

402 ◆Unnko/AEHw:2018/10/31(水) 00:14:31 ID:???0
これで仕舞や。ほかにもいろいろな軍にお邪魔したような気もするが、年のせいやろね、あんま覚えとらん

重ねて言うが、個人の主観やから、叩くならワイを叩いてくれな。ご清聴サンガツ!

403名無しさん:2018/10/31(水) 00:18:00 ID:???0
読みごたえあったわ乙

404名無しさん:2018/10/31(水) 07:33:18 ID:???0
面白かった
肝臓大事にして

405名無しさん:2018/10/31(水) 10:02:07 ID:???0
酒飲み評価乙やでおもろかったわ
あとはおんJの評価待ちや
ソフドリはちょっと評価むずかしいな

406名無しさん:2018/10/31(水) 10:12:26 ID:???0
おっちゃんの昔話みたいな感じでよかったな

407名無しさん:2018/10/31(水) 11:52:41 ID:???0
今2軍で頑張ってる軍でもええんやで

408 ◆U7777777.E:2018/10/31(水) 12:46:23 ID:???0
>>396
あのときは本当にありがとうございました!
軍の歴史上唯一レース1位をとれたシーズンだったので思い出深いです…
一緒に本スレ立てて回したり、戦争&戦争で突撃したり、おしゃべりの内容も濃かったので楽しかったです!
またどこかでご一緒する機会があればよろしくお願いします!

409名無しさん:2018/10/31(水) 15:28:00 ID:???0
簡易同盟は過疎の原因だと常々言われとったが
その一方でその頃に花開いた軍もあるわけやな

ええ歴史を知れたわ
飲んべえのおっちゃん、えらいトリップのねーちゃんサンガツ

410名無しさん:2018/10/31(水) 15:31:41 ID:???0
簡易同盟は復活してもいいと思う
公式への報告を義務付ければいい

411名無しさん:2018/10/31(水) 17:43:30 ID:???0
統合所属の少数軍の過去評価書ける考古学者とかおらんかな
ものすごい興味ある

412名無しさん:2018/10/31(水) 17:55:22 ID:???0
たとえば?

413名無しさん:2018/10/31(水) 17:57:13 ID:???0
ソフトドリンク軍の歴史が気になる

414名無しさん:2018/10/31(水) 17:57:30 ID:???0
現状参加してる軍の中だと歴史が古そうな半角・軍事・N速・毒男・穴実あたり

415名無しさん:2018/10/31(水) 17:58:43 ID:???0
シャトレとか?

416 ◆Unnko/AEHw:2018/10/31(水) 20:28:57 ID:???0
思ってたより好評でホンマ嬉しい。ほかの人もどんどん語ってクレメンス

>>408

さくらはんにそう言われると嬉しいやら申し訳ないやらでどうしていいかわからなくなってまう

さくら軍が大好きやったし、参加しててホンマ楽しかった
それまでも、それ以降も在籍軍が1位っちゅうのはワイもはじめてのことや

それだけに、軍にいろいろと迷惑をかけたことを今でも申し訳なく思っとるんや
ワイ個人が叩かれるのは別段気にならん
ただ、したらばの過去スレ、そして本スレを見返すたんびにあの頃の楽しさと申し訳なさとが蘇ってくる

当時はホンマすまんかったな。でも、いつかまた一緒に遊べたらええな、と思っとります

417名無しさん:2018/11/01(木) 11:49:25 ID:???0
酒スレで暴れた時とは別人のようだ
狼の介護力が発揮されたのかな?

418名無しさん:2018/11/02(金) 08:55:53 ID:???0
おんJの評価まだかね

419名無しさん:2018/11/02(金) 12:14:59 ID:???0
おんJ民したらばあんまり見てなさそう

420名無しさん:2018/11/02(金) 13:05:08 ID:???0
結構見てるぞ

421名無しさん:2018/11/02(金) 22:50:03 ID:???0
ずーっと考えても全く思い出なんて出てこないわ
このゲームが続けばいいなって思ってwiki編集したりやってる時の軍のスレ盛り上げたり戦争の準備手伝ったり
考えた結果、俺はただそれだけの浮遊だわ

422名無しさん:2018/11/03(土) 18:37:38 ID:???0
俺も別に
大事な事は軍の指揮官に丸投げしてるし

423名無しさん:2018/11/05(月) 08:55:44 ID:???0
うーんこの

424名無しさん:2018/11/06(火) 09:47:15 ID:???0
昔は特定の人が集まる雑談スレ多かったよな
ヤグスレ・アシュラマンスレ・側近スレ・うさぎ軍スレetc・・・

425名無しさん:2018/11/06(火) 09:52:17 ID:???0
うさぎ軍みたいにレース期間ごとにいろいろな軍を渡り歩く傭兵部隊いいなと思う

うさぎだからこそできることだが

426名無しさん:2018/11/06(火) 10:05:40 ID:???0
それは掘り返してやるな

427名無しさん:2018/11/06(火) 10:49:02 ID:???0
>>425
黒歴史に触れるのはNG

428名無しさん:2018/11/06(火) 11:53:07 ID:???0
黒歴史っぽく見えるけど実態はコテ批判がひどくて

うさぎは軍批判に発展してほしくないから定住せず入れてくれる軍にはいる傭兵になったってのが正解じゃないのか

429名無しさん:2018/11/06(火) 12:39:51 ID:???0
集団傭兵というのもそもそもグレーという話もあるけど、うさぎが主体的にやったわけではないとは言え
事実上の軍からの引き抜き行為があったわけだから当時批判されたのは理解できる

430名無しさん:2018/11/06(火) 12:52:30 ID:???0
傭兵のうさぎ軍作ったのヤグヲタだろ?
んで批判されたからやめて、くりけん部作った流れだった記憶

431名無しさん:2018/11/06(火) 15:03:53 ID:???0
大正義軍にはあまり影響ないけど少数〜中規模軍にしたら、5・6人の傭兵集団が特定の軍ももたず月ごとに軍移動を繰り返すってなると
傭兵団がその月どこに入ったかでほぼポイントレースの結果が決まるのが問題でうさぎ達に悪意があったわけではなく、
その辺りの見通しが甘かったというお話

てことでやはり黒歴史なのでこの話題は終了

432名無しさん:2018/11/07(水) 23:37:20 ID:???0
今日の模擬戦を見てて思ったんだが今の参加者は軍に対する帰属意識は無いのが分かるわ

433名無しさん:2018/11/08(木) 09:30:11 ID:???0
レース外のお遊びでしょあんなん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板