[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【遊戯王】ADSスクリプト等質問スレ2
213
:
名無しデュエリスト
:2018/11/25(日) 02:35:50 ID:ItCaC98c0
>>212
>>143
でたぶん解決するはず
214
:
名無しデュエリスト
:2018/11/25(日) 15:22:48 ID:3gZnnObE0
スレチだったらすみません。
旧日版の時にあったパックで検索できる機能の実装予定はありますか?
215
:
名無しデュエリスト
:2018/11/25(日) 17:49:44 ID:S/iAMFe60
>>143
を試してみたのですが
召喚等出来ません
他の方は出来ていますか?
216
:
名無しデュエリスト
:2018/11/25(日) 18:13:00 ID:2wRXyrEw0
マジックカード発動できないんだけど アップデートしたけどとりあえず待てばいい?
217
:
名無しデュエリスト
:2018/11/25(日) 18:20:46 ID:zM4JmKK20
>>213
ありがとうございます!解決しました!
218
:
名無しデュエリスト
:2018/11/25(日) 19:23:16 ID:uwkBC2E60
今日1.034.7にアプデしたらデュエルの高速化ボタンが消えてしまったのですが・・・
219
:
名無しデュエリスト
:2018/11/26(月) 15:09:19 ID:btgLj.DQ0
ygosvrjp.tkにしてもアプデ出来なかったからセキュリティ切ってもアプデできないかったわ
なんか邪魔してんのかな
220
:
名無しデュエリスト
:2018/11/26(月) 18:17:06 ID:WAsB9EXc0
AI戦だとシンクロ封じられてるね
チューナーいると何か変なログメッセージ出るし
221
:
名無しデュエリスト
:2018/11/27(火) 22:00:01 ID:N8Y00RX.0
>>218
とりあえずsystemファイルの中のquick_animationを1にするか,なければ
quick_animation = 1
を追加すればいい
222
:
名無しデュエリスト
:2018/11/28(水) 03:54:34 ID:uwkBC2E60
>>221
なぜかボタンは消えたままでしたが高速化はできました!ありがとうございます!
223
:
名無しデュエリスト
:2018/12/04(火) 19:54:40 ID:4WxVktcE0
対戦中に謎の通信切断が入ってから日本サーバーの対戦がパスワードに関係なくマッチ戦のみになってしまった
これはサーバー側の不具合?
224
:
名無しデュエリスト
:2018/12/09(日) 23:57:57 ID:WjEiVOYU0
12月入って更新しようとしたのですが更新できません
コンフィグファイル等もURLがtkになっているのを確認、アプデフォルダを消すのも試したのですができませんでした
解決方法を教えてください
225
:
名無しデュエリスト
:2018/12/10(月) 00:26:02 ID:UgeBnSWs0
ADSで遊ぼうとダウンロードしたのですが、irrKlang.dllがないためプログラム開始できませんとシステムエラーがでます。
念のためにレドミの手順リストを見たのですが最初の手順がわかりません。どうしろという意味なのでしょうか?
226
:
名無しデュエリスト
:2018/12/10(月) 01:21:41 ID:W2bRgtNo0
Lhaplus使ってそう(KONAMI)
227
:
名無しデュエリスト
:2018/12/10(月) 17:12:02 ID:HIqjTqz60
>>225
wikiの初心者ガイド読んでどうぞ。
あとsageてね
>>224
その情報だけでは回答が困難。
例外設定できてないのでは、位しか言えない
228
:
名無しデュエリスト
:2018/12/13(木) 02:35:55 ID:4WxVktcE0
日本サーバーに入ろうとしたら嘘つきを使用したためって出て弾かれた
もしかして二窓立ち上げて両方で日本サーバーに入ったのが原因かね
229
:
名無しデュエリスト
:2018/12/16(日) 19:45:52 ID:GsyI6EYU0
アプデってアプリケーション3つあったよね
いつのまにか一種類消えた
アプリケーションを再ダウンロードしたいんだけど場所知ってる人います?
230
:
名無しデュエリスト
:2018/12/18(火) 12:35:18 ID:gpyZQXs.0
今回の更新から更新できなくなってしまいました
コンフィグファイルはtkに書き換えてありアプデフォルダの削除も試しました
解決しなかったためインストールしなおそうとしましたがインストールexeも失敗してしまいました
今回の更新以前は普通に更新できていたので原因がよくわかっていません
231
:
名無しデュエリスト
:2018/12/18(火) 21:21:44 ID:6tpKuWOQ0
update.exeを起動すると
filelistをダウンロードしています。
ダウンロードに失敗しました。
更新完了です。アップデータを終了します。
任意のキーを入力で続行します。
と表示されます。configのtkへの書き直し、
>>143
の方法と
>>160
の方法は試してみましたが直らないです。
どうすればいいか教えていただけませんでしょうか。
232
:
名無しデュエリスト
:2018/12/18(火) 22:29:15 ID:GsyI6EYU0
余計なのも消してるか消すのが足りないか
233
:
名無しデュエリスト
:2018/12/19(水) 09:58:05 ID:M7JaGHds0
D-HERO系の新規が正常に作動しないのですが他の方は正常に使用できますか?
234
:
名無しデュエリスト
:2018/12/19(水) 19:47:59 ID:8XSg5WF.0
>>230
同じ症状で今回のアプデから更新できなくなってしまった
解決方法求む
235
:
名無しデュエリスト
:2018/12/19(水) 19:52:41 ID:8XSg5WF.0
>>234
追記
ランキングすら見れないんだが俺だけなんだろうか
http://ygosvrjp.tk/ranking.html
236
:
名無しデュエリスト
:2018/12/21(金) 19:48:26 ID:fkJTezCI0
koishiproを昨日落として使わせてもらってるんだけど
パンクらとか金満がないんだけどなんか追加しないとダメな感じでしょうか?
237
:
名無しデュエリスト
:2018/12/22(土) 00:30:51 ID:/wH3ATgs0
今日DLした際に一連の手順に沿ってもupdateできなかったところ、自己解決したので情報共有。
最初のinstall.exeから展開されるupdate.exe.configは最近tkに直したってあるけども、
実際は ygosvrjp.tk/ 止まりで update/が入ってなかった。
一方、ygopro ver.1.34.5 hollowの中にあるupdate.exe.configの方は
ygosvrjp.ddns.net/update/ のままだったからygosvrjp.tk/に変えてやればいい。
どっちかを直して起動すればいけると思う。
238
:
名無しデュエリスト
:2018/12/22(土) 08:17:13 ID:68aGxbhQ0
>>237
ちょっと言っている意味が分からない。
ディスコから落としたなら書き換えが必要。
配布されてる日付が修正前なんで当然っちゃ当然。
wikiから落としたならwiki管が直したのは「install.config」のみであって
wiki管が轄外である鯖にある「update.exe.config」だから直しようがない。
ソシャゲの攻略サイト管が、ソシャゲ側の告知から誤字を見つけて攻略サイト内で誤字直しても
ソシャゲ側の告知の誤字は当然治らない。
239
:
名無しデュエリスト
:2018/12/22(土) 08:20:57 ID:68aGxbhQ0
>>238
誤字です。
× wiki管が轄外である鯖にある
○ wiki管の管轄外である鯖に
240
:
237
:2018/12/22(土) 11:16:18 ID:/wH3ATgs0
>238
今回は後者のケースね。
wiki管がtkに直した件はスマン、勘違いしてた。
ドメインをddns.netからtkに直せ、ってのはよく見かけるけど、
>164でも触れてるけどinstall.exeで落としてきた方はURLが足りてない上に、
最初からtkで入ってるからその後ろのupdate/の不足に気づけてないんだと思うってこと。
241
:
名無しデュエリスト
:2018/12/22(土) 11:18:46 ID:/wH3ATgs0
>>240
安価入力ミスすまんな
>>238
>>164
242
:
名無しデュエリスト
:2018/12/22(土) 14:07:06 ID:YZg/7M8g0
そういえば、デッキコンバータって廃止になったんですか
プレリリースが本リリースになった後、地味にデッキカードを再構築するのが面倒なので、あれの存在けっこう助かってたのですが・・・
243
:
名無しデュエリスト
:2018/12/23(日) 11:21:03 ID:onWOxQLk0
ADS使ってる配信者ってユーザー的にはどうなの?
某Sなんとかゲームズさんとか結構再生数稼いでるみたいだけどさ
みんなやっぱ「違法ツール使って金稼いでるとか許せん!」とか思ったりするわけ?
244
:
名無しデュエリスト
:2018/12/23(日) 13:37:50 ID:VWwfHvFg0
>>243
スレチ。
それ言いだすと開封動画や対戦動画もちゃんとコンマイから著作物利用許諾受けてんのかって話になるのでは?
245
:
名無しデュエリスト
:2018/12/23(日) 22:32:59 ID:MfOzUsA20
>>234
ランキングのページがセキュリティソフトに有害認定されてアクセスブロックされてるとかないかな?
同じ症状だったけどアクセス許可したら更新できるようになったわ
246
:
名無しデュエリスト
:2018/12/26(水) 08:11:03 ID:WDpUsiCE0
今使ってるygohollow 1.034.5、LINK VRAINS PACKまでしか反映されてなくて禁止制限も7月で止まってるんだがアプデってどうやるんだ
247
:
名無しデュエリスト
:2018/12/26(水) 08:32:12 ID:X1DstFm20
上に散々書いてあるが
248
:
名無しデュエリスト
:2018/12/26(水) 08:37:00 ID:ByDX.fOs0
釣りだろ
249
:
名無しデュエリスト
:2018/12/26(水) 23:30:28 ID:AK.tP7Q60
リプレイ、AI、ソリティアを使おうとしても、すごい量のスクリプトエラーが表示されて使えないんですが、これってなおりますか?
updateフォルダと、expansions内のcustom,scriptの中身を消してupdate.exeを起動しましたが直りませんでした。
250
:
名無しデュエリスト
:2018/12/27(木) 18:46:00 ID:ex.fzqx20
>>249
>>160
を試してみては?
251
:
名無しデュエリスト
:2018/12/27(木) 23:41:43 ID:u/YFYLtw0
墓地のカード発動したり対象にとった時の演出を前みたいなのに戻す方法ってありますか?
252
:
名無しデュエリスト
:2018/12/28(金) 00:15:52 ID:ex.fzqx20
>>251
OCGのルールに則った仕様になっただけなので戻すのはできないと思います。
253
:
名無しデュエリスト
:2018/12/28(金) 13:16:35 ID:ISf/5viQ0
>>237
insttall.configの「/update2」を「/update」に書き換えたらできたわ
ありがとナス
254
:
名無しデュエリスト
:2018/12/29(土) 22:42:55 ID:Ve4qUQQY0
アプデしたらai戦にaiが入って来なくなりました、エラーは吐きません
消して入れ直したんですがアプデすると戦えません
アプデしないと戦えます
戦えないバージョンは1.034.8です
255
:
名無しデュエリスト
:2018/12/30(日) 08:32:37 ID:AER3AVcY0
254さんと同じ現象が起きました
256
:
名無しデュエリスト
:2018/12/30(日) 20:38:06 ID:CfW0VoZ.0
すみません、ここでする質問ではないかもしれないのですが、教えていただきたいです。
マッチ戦のサイドチェンジの時に相手が明らかに長時間の放置(10分以上)をしてきた時に戻る手段がなく、応答もないので仕方なく切ったのですが切断扱いになり3回目で参加できなくなる旨の表示が出たのですがこういった場合の対応はどうするべきなのでしょうか。
257
:
名無しデュエリスト
:2019/01/02(水) 05:34:28 ID:4WxVktcE0
No.1 インフェクション・バアル・ゼブル
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×3
(1):このカードのX召喚成功時に発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで墓地へ送る。
(2):1ターンに1度、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(3):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、そのカードがモンスターだった場合、その攻撃力分のダメージを相手に与える。
258
:
名無しデュエリスト
:2019/01/04(金) 21:53:34 ID:AK.tP7Q60
>>250
色々消してupdateを繰り返してみましたがダメでした。
詳細をお伝えすると、
「"CallCardFunction"(c38495396.initial_effect):attempt to call an error function」
これの数字の羅列箇所を変えたエラーが大量に赤字で表示されて、AIやリプレイ、ソリティアが使用できません。
259
:
名無しデュエリスト
:2019/01/04(金) 22:52:18 ID:f/GqIFas0
>>258
自分もアプデの時に同じこと起きたから、何回か再インストールしたらなんとかなったよ
多分だけど、その状況ならexpansionsの言われてるutility.lua等を消しても
何かが干渉してるか欠けてるかで変わらずutility.luaや大量のスクリプトがエラー吐いてる
あと、間違いでなければシンクロ召喚出来なくなってるしそれが原因でハリファもSS効果起動できなくなってるはず
再インストールを繰り返したりファイルの動かし方少しずつ変えて粘るのが確実
260
:
名無しデュエリスト
:2019/01/06(日) 16:20:05 ID:vvj3hKyM0
バージョン1.034.8に更新してからexpansionsの中のカードが検索で出てこないんですけどおま環ですかね?
261
:
名無しデュエリスト
:2019/01/06(日) 18:05:34 ID:YD0qflqc0
>>260
具体的なカード1、2枚くらい上げてくれないとだな…
262
:
名無しデュエリスト
:2019/01/06(日) 19:36:19 ID:GNHQ.prI0
AI戦はできるんですけどソリティアが出来ません・・・
どうしたら直りますかね?
263
:
名無しデュエリスト
:2019/01/06(日) 20:53:06 ID:jsGgq.Jk0
>>262
ADSのトップ画面ちゃんと読みましょうね。
あとsageて
264
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 01:49:53 ID:D9DTbgZc0
日本鯖ってどうやったら入れますか?
本体はあります
IPとポート番号が分かりません…
265
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 08:34:03 ID:ByDX.fOs0
本体あるのに分からないはずがない
266
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 08:54:02 ID:NEeASOYs0
>>264
中に入ってる説明書をちゃんと読みましょう
267
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 09:11:38 ID:QA4rVYP60
レート戦ができません。
ホストに接続できませんでした。というエラーが出ます。
どうすれば解決できるか教えてください。
268
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 09:15:49 ID:jsGgq.Jk0
>>267
sage覚えてくださいね。
ただいま鯖落ちしているようです。
復旧までお待ちください。
269
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 10:53:11 ID:D9DTbgZc0
>>266
どれですか?
270
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 11:20:48 ID:NEeASOYs0
>>269
sageを覚えない、説明書見つける努力もしないとか舐めてんのか
271
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 18:26:46 ID:xQ9kaO060
見ればわかるだろ…いくらなんでも
272
:
名無しデュエリスト
:2019/01/07(月) 22:59:36 ID:vvj3hKyM0
>>261
expansions/customの中のカード全部そうだと思います
無理やりデッキに入れれば普通に使えます
273
:
名無しデュエリスト
:2019/01/08(火) 01:44:56 ID:o9XZSXIY0
>>272
環境設定タブの「非公式カードを表示しない」が有効になっていませんか?
274
:
名無しデュエリスト
:2019/01/08(火) 08:40:46 ID:ByDX.fOs0
何故日本語読めるなら自力で何の疑問もなく解決出来るレベルの質問が何度も出て来るのか分からん
275
:
名無しデュエリスト
:2019/01/08(火) 08:53:26 ID:GTtD39NU0
自分で調べるんじゃなく、人に聞いて教えてもらうことが「解決」だと思ってる人も結構いるらしいっすよ
276
:
名無しデュエリスト
:2019/01/09(水) 00:05:03 ID:vvj3hKyM0
>>273
解決しました.ありがとうございます
こんな設定あったんですね…
277
:
名無しデュエリスト
:2019/01/13(日) 17:05:59 ID:1cRaCGds0
windbotが動かなくてよくある対策の
・セキュリティソフトから例外にする
・windbotフォルダ、bot.exe、bot.confを削除して再アップデート
をやって試してるんですけど未だにAI対戦できないのですが他に対策ありますでしょうか
278
:
名無しデュエリスト
:2019/01/13(日) 22:38:05 ID:GNHQ.prI0
>>262
です
トップ画面ちゃんと見て無かったですすいません!
あとsageっていう掲示板のシステム?ルール?があるっていうの今知りました
次からは気をつけます
279
:
名無しデュエリスト
:2019/01/14(月) 18:44:57 ID:9t5ohrlQ0
レート戦やろうとするとプレイヤー名に何入力しても不適切扱いになるんだけど、なんで?
シングル戦は同じ名前でもプレイできる
280
:
名無しデュエリスト
:2019/01/14(月) 19:37:50 ID:DVCk3bgg0
名前$パスワード
じゃないと入れない
281
:
名無しデュエリスト
:2019/01/14(月) 20:42:07 ID:N8Y00RX.0
>>277
セキュリティソフトを一時的に停止した後にadsの再インストールする
解凍ソフトを変える
インストーラをもう一度ダウンロードして再インストール
282
:
名無しデュエリスト
:2019/01/15(火) 10:35:23 ID:Rxwh0nSo0
私は何度再インストールとアプデを繰り返してもAI戦ダメだったので15日くらい前に
保存しておいたアプデ前のbot3つを上書きしたら出来る様になりました。
今の所AI戦も2窓も問題無く出来てるんですけどこのやり方って有りなんですかね?。
283
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 00:12:51 ID:ZQTP5Lw60
リプレイを再生するとエラーを吐くようになりました
前にもあってその時にどこかのフォルダの何かを削除すればいいみたいな話を聞いたんですけど忘れてしまって
教えて頂けませんか?
284
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 01:05:27 ID:gpoQI.Ug0
日本サーバーに入るときパスワードに何も入力しないで入ると普通のシングルではなくレートに入れられることがあるんですけど仕様ですか?
285
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 01:21:23 ID:D8AYi2fM0
>>284
鯖のランダムマッチングのバグだと思われます
286
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 01:26:58 ID:D8AYi2fM0
>>283
全部のカードが動かないなら過去ログ通りに
一部のカードだけならscriptが書き換わったためによるもの
アプデしたら別のバグ出るなんてあり得る話だし(ちゃんとデバックしなきゃならんのだけどもね
287
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 14:44:44 ID:apUJnZw20
http://0oo.jp/95dc1
288
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 15:53:36 ID:ZQTP5Lw60
リプレイを再生すると途中で「Error occurs」と出て止まってしまいます
下のメッセージには何も出てません
>>160
も確認しましたがダメでした
何が原因ですかね?
289
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 16:53:46 ID:8E9gkeZQ0
>>288
リプレイを撮ったばかりのやつが見れないのなら、adsのインストールからやり直したほうがいい
昔のリプレイが見れないのなら
>>286
の言うようにscriptもしくは本体がupdateして挙動が変わったから
だから昔のリプレイを見たいなら撮った時の環境を用意するか動画でも撮っておくといい
290
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 17:07:17 ID:ZQTP5Lw60
>>289
ありがとうございます
昔のリプレイが見れません
撮ったときの環境を用意するとはどういうことですか?バージョンを下げるとかですかね?詳しく教えて頂けませんか?
291
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 19:34:32 ID:8E9gkeZQ0
>>290
撮った時のバージョンのscriptとadsを用意する必要がある
zipだかrarで配布していた時ならまだしも、インストーラ形式に変わった現在だとその時のscriptは探してもないと思った方がいい
つまりそのリプレイの再生は諦めたほうがいい
292
:
名無しデュエリスト
:2019/01/17(木) 19:51:20 ID:ZQTP5Lw60
>>291
ありがとうございました
残念です…
293
:
名無しデュエリスト
:2019/02/17(日) 16:48:30 ID:wzyGBwzs0
日本鯖だけ鯖には入れないんだけど俺だけ?
使用ver1.034.8+最新アップデート
294
:
名無しデュエリスト
:2019/02/20(水) 22:38:06 ID:xjLLzzsc0
うん。「
295
:
名無しデュエリスト
:2019/02/21(木) 14:31:39 ID:GsyI6EYU0
マッチできなくなってる?
296
:
名無しデュエリスト
:2019/03/06(水) 13:53:56 ID:wVAt5Roo0
アップデートを行ったところygohollowのアプリケーションが起動しなくなってしまいました…
どうしたらよいでしょうか?
297
:
名無しデュエリスト
:2019/03/06(水) 23:08:02 ID:6tuhoi0o0
起動しないとは…
298
:
名無しデュエリスト
:2019/03/11(月) 22:11:22 ID:a1ocSwVw0
ygohollow版をダウンロードしたんですが最近出たブースター以外の古いカードの画像データ(スクリプトはある)が無いです
どこでダウンロード出来るのでしょうか?調べてもなにもわからないです(;;)
299
:
名無しデュエリスト
:2019/03/11(月) 22:16:48 ID:VcaxarjQ0
wikiの初心者ガイド項目に書いてあるよ
300
:
名無しデュエリスト
:2019/03/11(月) 22:24:10 ID:a1ocSwVw0
ハイ確認しました。
その通りに画像データを導入して9000以上データも確認してコピーしたので間違いないと思ったんですけどね。。。
301
:
名無しデュエリスト
:2019/03/11(月) 23:04:57 ID:a1ocSwVw0
本体のpicsフォルダには9000以上の全画像が恐らく入ってるんですが起動して表示されないです
302
:
名無しデュエリスト
:2019/03/11(月) 23:15:08 ID:VcaxarjQ0
圧縮フォルダでダウンロードされるはずだけどちゃんと解凍してる?
303
:
名無しデュエリスト
:2019/03/11(月) 23:23:43 ID:VcaxarjQ0
連レス申し訳ない。
後は「expansions」フォルダじゃなくて、本体直下の「pics」フォルダに入れられていますか?
「pics」フォルダ内に「pics」フォルダ作ってたりはしませんか?
304
:
名無しデュエリスト
:2019/03/12(火) 21:05:41 ID:a1ocSwVw0
picsフォルダにpicsフォルダありました
305
:
名無しデュエリスト
:2019/03/13(水) 00:53:14 ID:P8PPkO3g0
>>304
sageお願いしますね。
picsフォルダに直下で画像入れてみて下さい
306
:
名無しデュエリスト
:2019/03/17(日) 20:30:15 ID:9PAVFn3s0
アップデートを行ったら、418項目すべてダウンロードに失敗して
更新完了です。アップデータを終了します。
任意のキーを入力で続行します。
と出て、新しいカードデータ等が入手できませんがどうしたらアップデートできますでしょうか?
ygosvrjp.tkの書き換えもしています
307
:
名無しデュエリスト
:2019/03/17(日) 20:37:39 ID:HGL.tQ6o0
sageお願いしますね。
「update」フォルダを消去して再度試してみて下さい
308
:
名無しデュエリスト
:2019/04/07(日) 23:02:48 ID:EdU43PFs0
本日アップデートを行ったところ本体自体が起動しなくなってしまいました。
更新&修正リストへ、windows7など一部の環境で正常に起動できない問題(未定)
とありましたが、こちらが問題なのでしょうか?
当方、動作環境はwindows7sp1です。
ご存知の方がいればお願いいたします。
309
:
名無しデュエリスト
:2019/04/09(火) 12:31:08 ID:mDJtwS2I0
今ってどこの鯖が主流なの?
日鯖いっても過疎ってて草生える
310
:
名無しデュエリスト
:2019/04/09(火) 13:47:49 ID:zzWyQpJo0
>>309
この時間みんな働いてるよ
311
:
名無しデュエリスト
:2019/04/15(月) 22:39:26 ID:bPCsJFbU0
1.034.9更新以降、AI戦ができないのですが自分だけでしょうか…?
どうやらWinbot.exeが起動できないようなのですが…
312
:
名無しデュエリスト
:2019/04/16(火) 09:59:37 ID:wP3gyItU0
>>311
ウイルス対策ソフトに消去されていませんか?
Winbot.exeのファイルサイズを教えてください
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板