したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ルフランの後継作13作品目

1名無しさん:2019/03/29(金) 20:33:58
ガレリアたのしみ

186名無しさん:2019/05/04(土) 10:55:26
ソシャゲの難易度に憤慨すると、艦これのバランスは相当絶妙なのが再確認できた

187名無しさん:2019/05/04(土) 10:56:07
去年の夏に二期になったんで復帰しで遊んでる

188名無しさん:2019/05/04(土) 10:56:58
復帰しようぜ
アイアンボトムと霧の艦隊依頼だったんですっげえ置いてけぼりなんで新鮮

189名無しさん:2019/05/04(土) 10:58:03
WG42っていうイベント限定装備の対陸上兵器がなくて夏はつみかけた

190名無しさん:2019/05/04(土) 10:59:47
最近1年遊んだ感じだと
イベントでもWG42と熟練見張員以外は難易度さげたらどうにかなるようになってるで
WG42と熟練見張員が1個もなければ難易度丙でも詰むけど

191名無しさん:2019/05/04(土) 11:00:33
詰むっていうか詰みかける だな
試行回数重ねればどうにかなった

192名無しさん:2019/05/04(土) 11:01:28
敵6から10匹いる状態で味方艦がボスのみ狙うくらいの流れを引いて打開した

193名無しさん:2019/05/04(土) 11:03:23
相当やで。今思い返せば、
7割くらいの確率で逸れるけど、重巡増やして三式弾ぶっぱでどうにかなったんじゃないかと思う

194名無しさん:2019/05/04(土) 11:04:32
アイアンボトムのあとくらいに実装された対空兵器やで三式弾
対陸兵器特攻兵器でもある

195名無しさん:2019/05/04(土) 11:05:22
大鳳でなくて数年休止した

196名無しさん:2019/05/04(土) 11:06:08
今は週イチでサラトガと大鳳を狙って回してる

197名無しさん:2019/05/04(土) 11:06:42
ビスマルクとかイベントドロップで3隻でたわ・・・

198名無しさん:2019/05/04(土) 11:07:21
ごめん4隻だった
去年の夏イベ

199名無しさん:2019/05/04(土) 11:08:04
ワイ調べではサラトガと大鳳がドロップした記録はないな

200名無しさん:2019/05/04(土) 11:08:59
今から始めても いいんじゃないかしら

201名無しさん:2019/05/04(土) 11:10:05
アンドロイドだとブラウザでも動かせるで
さすhtml5

202名無しさん:2019/05/04(土) 11:11:42
火狐あたり導入すればあいほんでもブラウザでいけんじゃね

203名無しさん:2019/05/04(土) 11:12:51
今は設計図やカタパルトというものが要り様でしてな

204名無しさん:2019/05/04(土) 11:16:12
エンドコンテンツスタートラインは
伊勢88
日向89
翔鶴90
瑞鶴88

205名無しさん:2019/05/04(土) 11:16:59
lvソートしてくれぇ

206名無しさん:2019/05/04(土) 11:17:33
ちなみに大和がいないのは一番左上の戦艦タブをはずしているからだ

207名無しさん:2019/05/04(土) 11:18:53
金剛型に41cmと46cmがのってるのが時代を感じる

208名無しさん:2019/05/04(土) 11:19:17
わいこれでイベントは丙が限界
ttp://phans.org/pup/upload.php?dl=pup13461.png

209名無しさん:2019/05/04(土) 11:20:12
大和イベやアイアンボトムでどうしてもあがちゃった

210名無しさん:2019/05/04(土) 11:20:15
大北は3セット100overがいます

211名無しさん:2019/05/04(土) 11:21:20
今でもどうしてもクリアできないときは
大北雪風が出張るからね

212名無しさん:2019/05/04(土) 11:22:42
とくに北上と雪風は夜戦カットインが強烈で
ワイの手持ちだと
HPが下がりすぎて火事場で防御がめちゃくちゃ上がってるボスの装甲を突破できるのこいつらくらいしかいないんだもん

213名無しさん:2019/05/04(土) 11:23:45
最後の金剛壁を打ち倒す剛破城槌やで

214名無しさん:2019/05/04(土) 11:24:39
激運艦はどうあがいても強い

215名無しさん:2019/05/04(土) 11:25:27
あるで
駆逐の出番多いし、夜戦カットインを確定で発動させるために雪風に食わせてる

216名無しさん:2019/05/04(土) 11:26:13
改二改修で13くらいまであがったで

217名無しさん:2019/05/04(土) 11:28:00
昨今は水母と航戦の出番がくっそ多くてなぁ

218名無しさん:2019/05/04(土) 11:28:44
大淀は軽巡洋艦

219名無しさん:2019/05/04(土) 11:29:51
1年遊んでも神風型駆逐艦は一隻も持ってない

220名無しさん:2019/05/04(土) 11:31:03
扶桑と山城は改二改修レベルまであげたけど、改装設計図がたりなくて保留中
イベント除けば、月に1枚が限界なので当分先

221名無しさん:2019/05/04(土) 11:32:38
EO海域って言って
1-5とか2-5とか、エンドコンテンツ海域があるんだけど
そこを攻略すると月に1個、「勲章」がもらえる
その「勲章」を4個集めると「改装設計図」にできる

222名無しさん:2019/05/04(土) 11:33:31
ワイの手持ちだと1から4のEO海域がクリアできるんで、月1ペース

223名無しさん:2019/05/04(土) 11:34:01
全部攻略できる人は月に勲章6個なので改装設計図 月1.5個

224名無しさん:2019/05/04(土) 11:35:03
だいたいの提督は月に勲章5個くらいらしいけどね
5-5の難易度頭おかしくて沸騰しちゃうレベルなので

225名無しさん:2019/05/04(土) 11:35:43
まあ十分だけど十分には全然足りない

226名無しさん:2019/05/04(土) 11:37:31
設計図いらない子から改二に改修していけば、1-5から3-5まではどうにかなるんで
そこから任務消化していって設計図ためて翔鶴瑞鶴を改二にして4-5攻略して
エンドコンテンツにスタートラインに立てたって感じです

227名無しさん:2019/05/04(土) 11:38:16
艦これは盆栽

228名無しさん:2019/05/04(土) 11:39:30
慌てず急がず、じっくり毎日世話して、兵站を集め艦娘を強化して
イベントという出品会で自慢する

229名無しさん:2019/05/04(土) 11:40:08
リリスでいいって聴いた

230名無しさん:2019/05/04(土) 11:46:55
エミュレータじゃないのね

231名無しさん:2019/05/04(土) 11:47:50
実機が壊れたんでエミュレータにきりかえたわ
旅行時はスマホにしてるけど

232名無しさん:2019/05/04(土) 11:49:07
スマホだと発熱がやばくて基本遊ばないようにしてる
かといってタブレットはほんと壊れやすいし値段高いし

233名無しさん:2019/05/04(土) 11:49:58
タブレットの故障率考えたら、中古タブレット買ったほうがマシだね
5万ほど損失だしてやっと気づけた

234名無しさん:2019/05/04(土) 11:51:21
USB-Cの脆弱構造、本体重量の割に耐久性の低いタッチパネル、
消耗するバッテリー
ここいらがすっごい悪さする

235名無しさん:2019/05/04(土) 11:52:05
Bだともっと脆弱だしね

236名無しさん:2019/05/04(土) 11:52:58
ガラス面がUSBコネクタの真上まできてるデザインのやつはダメ
充電中にコードひっかけたりするとヤバイ

237名無しさん:2019/05/04(土) 11:54:08
コネクタにテコの原理がかかってガラスが割れる
コネクタ周辺がステンレス構造だったらいいけどだいたいアルミなので変形してガラスに負荷かかってわれる

238名無しさん:2019/05/04(土) 11:54:53
5万で購入して修理で3万とられるからね

239名無しさん:2019/05/04(土) 11:55:45
だもんで修理放棄してエミュレータにした
スペックも高いので処理落ちもしないしサックサクよ

240名無しさん:2019/05/04(土) 11:56:48
AndroidOSなのでGoogleアカウントはクラウドで同期できる

241名無しさん:2019/05/04(土) 11:57:43
じゃけえますますリンゴ社から離れてますわ

242名無しさん:2019/05/04(土) 11:59:41
ワイは気が向いたら新古の8インチタブレットでも探す予定
まずは予算30万で新PCよ

CPU2コアとメモリ4GB専有するから、最低限8GBメモリ3スロットと、ヘキサコアは欲しい

243名無しさん:2019/05/04(土) 12:01:17
i7 第3世代 メモリ16GBで
>>242食われてるけど支障はないんだよね。
新PCでi7第7世代やメモリ36GBはオーバースペックかもしれない

244名無しさん:2019/05/04(土) 12:02:04
しかしRTX2080を活かすときには必要

245名無しさん:2019/05/04(土) 12:02:44
すっげえ気が向いたらだけど
古いPCはUbuntuいれてAndroidエミュぶっこんでみる予定

246名無しさん:2019/05/04(土) 12:04:07
i7-3770
メモリ16GB
GTX980

UbuntuマシンにするにはちょっともったいないけどSSDとOS買うのもかったるいし

247名無しさん:2019/05/04(土) 12:06:30
サブPCだしwin7でも支障はないだろうけど
最近動きが不調なのでリカバリしたかったところだけど、今からサブ運用にためにリカバリする作業を考えると
Ubuntuマシンにして使い慣れたほうが有効かなーって

248名無しさん:2019/05/04(土) 12:07:01
最近Intel環境で動くAndroidOSでてるからUbuntuじゃなくてそっちでもいいじゃないかとも考えちゃう

249名無しさん:2019/05/04(土) 12:08:09
Android X86ってのが去年の夏くらいにでてるで
UbuntuにもAndroidエミュあるから、どっちがいいかなーって

250名無しさん:2019/05/04(土) 12:08:50
他のAndroid OSはRemixってのもある

251名無しさん:2019/05/04(土) 12:09:28
いっそのことGoogle Chrome OSっていう手段も

252名無しさん:2019/05/04(土) 12:10:42
メインがぶっ壊れたときの調べ物や、ブラウザゲー等を考えるとUbuntuが圧勝してるんだよね

253名無しさん:2019/05/04(土) 12:11:21
USBbootできるけどくっっっっっっそ遅いで

254名無しさん:2019/05/04(土) 12:11:58
あとはUbuntuのメインブラウザがFirefoxなので、火狐メインのワイだと色々楽

255名無しさん:2019/05/04(土) 12:12:32
くってら

256名無しさん:2019/05/04(土) 12:25:24
レスしながら激渋ドロップ回して4時間
成果0枚

257名無しさん:2019/05/04(土) 12:25:55
うん
200周くらいかな

258名無しさん:2019/05/04(土) 12:28:27
オート戦闘なのでそれほどきつくはないね
1-2分に1回4クリックする

259名無しさん:2019/05/04(土) 12:29:11
艦これしながらだとすっげえちょうどいい塩梅

260名無しさん:2019/05/04(土) 12:31:13
まあその激渋ドロップの開催期間が休日のみ4週間ってのがミソなのよねぇ

261名無しさん:2019/05/04(土) 12:32:06
実質トータル30時間くらいで激渋ドロップコンプしてねって感じ

262名無しさん:2019/05/04(土) 12:32:36
つらみ

263名無しさん:2019/05/04(土) 12:33:42
ツナ缶と醤油と白だしでパスタソース作れるもんだね

264名無しさん:2019/05/04(土) 12:36:54
・カットトマト缶+タマネギ1玉+オレガノ+タイム
・トマト缶+挽き肉+タマネギ半玉+ガーリック+オレガノ+タイム
・オイルサーディン+タマネギ半玉+ガーリック+乾燥唐辛子
・ツナ缶+醤油+白だし

ここまでレシピ増えた

265名無しさん:2019/05/04(土) 12:37:45
腹持ちが悪い以外は申し分なし

266名無しさん:2019/05/04(土) 12:38:44
トマト缶作って自作するとソースを冷蔵保存して早急に消費しないといけないのが面倒
まあパスタソース使えって話なんだろうけどさぁ

267名無しさん:2019/05/04(土) 12:39:38
オイルサーディンとツナ缶はできないんだよなぁ
トマト系はトマト煮に転用できるんだが

268名無しさん:2019/05/04(土) 12:41:00
お餅につけるタレの代わりか、オニオンサラダのソースくらいにしか使えんぞ

269名無しさん:2019/05/04(土) 12:41:30
ご飯に乗せて食えるけど、それならパスタにするわって感じだし

270名無しさん:2019/05/04(土) 12:42:01
好きな人はピザ生地作ってピザソースにするらしいが

271名無しさん:2019/05/04(土) 12:43:28
腐らない保存調理だと大量の塩で漬けるか、オリーブオイルで密封くらいしかできない

272名無しさん:2019/05/04(土) 12:45:14
自作だと缶詰と違って2週間が限界だし
オリーブの消費量考えたら缶詰買ったほうが安い

塩漬けはまぁ・・・ね

273名無しさん:2019/05/04(土) 12:45:50
塩漬けは油断すると魚醤ができる

274名無しさん:2019/05/04(土) 12:46:48
魚醤ってぶっちゃけると溶けた腐・・・発酵した生魚やで
ばっちいんや

275名無しさん:2019/05/04(土) 12:47:50
ろ過作業は外でやらんと家の中が大変なことになるし

276名無しさん:2019/05/04(土) 12:48:43
ジェネリックシュールストレミング

277名無しさん:2019/05/04(土) 12:50:18
とうとうツイッターへの返信が100件にwww運営まだ動かなないッ!!

278名無しさん:2019/05/04(土) 12:51:40
ワイならライトユーザー激減するほうがビビるからGWでも動く

279名無しさん:2019/05/04(土) 12:52:55
原作のテーマ『相互理解』に喧嘩売ってる仕様は草ですわ

280名無しさん:2019/05/04(土) 12:54:12
言ってないwwww
人類は神によって共通言語を奪われるという呪いを受け、相互理解ができないため互いに争うようになった
って設定

281名無しさん:2019/05/04(土) 12:56:22
言葉は歌、歌は言葉、
人類、文化、国をを越えて相互に理解しあうための言語は歌である

という裏設定があるとかないとか

282名無しさん:2019/05/04(土) 12:57:47
統一言語が奪われてるから、文化の違いで相互理解が阻害されて争うんや
呪いには他者を信用しないってものが含まれてそう

283名無しさん:2019/05/04(土) 12:57:50
シンフォギアかしら

284名無しさん:2019/05/04(土) 12:59:09
2012年からやっております

285名無しさん:2019/05/04(土) 12:59:46
7月から5期開始なのにゲームでやらかしwwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板