したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ4

1名無しさん:2015/06/01(月) 02:08:20
雑談用のスレです。

34名無しさん:2015/06/16(火) 14:03:50
潜伏霊能をした奴に親を殺されたんだよ。きっと。

35名無しさん:2015/06/16(火) 14:18:56
煽ってるつもりなのかもしれんが「狩人で必ず初日にCO」なんて
利敵行為にゃ該当しねえよ
初心者丸出し

36名無しさん:2015/06/16(火) 15:13:14
>>35
要注意酉なのは間違いないし利敵だなあ

37名無しさん:2015/06/16(火) 16:53:12
>>35
大丈夫かあんた

38名無しさん:2015/06/16(火) 17:36:57
たかだか潜伏霊能でよく晒せるもんだ

39名無しさん:2015/06/16(火) 17:51:30
よその鯖から来たやつか初心者なんだろ

40名無しさん:2015/06/16(火) 18:26:01
わかめては気に入らない奴は2ちゃんに晒して叩き煽り中傷する文化があるんだよ新参くん

55 名無しさん 2015/06/16(火) 12:08:20
もう議論疲れたから議論に持ち込まなくていいよ
わかめては表立って初心者とかBJを晒したりする文化じゃない

41名無しさん:2015/06/16(火) 19:32:07
あっここを2chだと思ってるから変な人が多かったんですね

42名無しさん:2015/06/16(火) 21:27:44
裏でこそこそネチネチやってた奴らが表にやってきたのか

43名無しさん:2015/06/16(火) 21:38:05
今やってるのは意見の押し付け合いなんだよな
ブログでの戦術議論が活発だった頃が懐かしい

44名無しさん:2015/06/16(火) 22:23:27
あれを押し付け合いという言葉で両成敗にしようとするのは現実見てなさすぎるだろう
スレ見てないだけかもしれんけど

45名無しさん:2015/06/16(火) 23:27:28
ただでさえ指定ゲー化が進んでつまらないのに役職の動きまで固定化させようとするなら反対する

46名無しさん:2015/06/17(水) 00:40:54
固定化ではなく村が村に不利な事すんなって当然のお話

47名無しさん:2015/06/17(水) 00:43:01
霊潜伏もそうだけど突然死多くないか
こんな多かったっけ

48名無しさん:2015/06/17(水) 09:47:26
霊能引いたら初心者でもできることをしないで信用されようとかおこがましい
陣営勝利目指せないんなら多人数参加型ゲームやる資格はねえよ

49名無しさん:2015/06/17(水) 09:59:55
直近の村を見てると初心者が潜伏してるように見える
「霊潜伏をするのは勘違いした経験者」って観念を捨てた方がいい

50名無しさん:2015/06/17(水) 11:02:55
潜伏霊能の問題なところは
村側からすれば、霊能結果がわからない。そいつが吊られると貴重な吊りが無駄になるあたり。
上手く潜伏霊能が機能しても、そいつがヒーローになるだけ。

狼側からすると、突然現れて勝ちゲームをひっくりかえされると、どっちも嫌だと思う連中がいるんだよな。
そのへんは理解できるが、完全禁止とか利敵行為とか言うのはどうかと思う。
そんなことやる奴がいた時も、真偽を見極めて対応するのが上手いプレイヤーじゃないかね。

51名無しさん:2015/06/17(水) 12:31:51
>>49
初心者が何も分からず潜ってそれは悪手だと教えられて改善するんならいいんだけどな
そうでないのが増えてるのは問題だ

52名無しさん:2015/06/17(水) 12:34:08
>>51
それは悪手って言ってるかな
婉曲に言い過ぎて注意出来てない人と罵倒して終わりの人のどっちかに見える

53名無しさん:2015/06/17(水) 15:54:01
別にルール違反じゃないんだから何やってもいいじゃん。
潜伏霊能なんて策の一つでしょ。どんな策にもメリットデメリットはある。
自分が気に入らないからって弾圧するのはおかしいでしょ。
嫌なら他の鯖でやればいい。桃栗なんて今人いないからきっと君達を受け入れてくれるよ!

54名無しさん:2015/06/17(水) 16:17:18
陣営勝利を目的としないプレイヤーに存在価値はない

55名無しさん:2015/06/17(水) 16:32:02
>>53
自分達の首を絞める行動を策と言わない
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14796/1433281656/
戦術議論スレ見てこい
300レス以上掛けて潜伏霊能は利敵行為だって説明してるから

頭の回りの早い人なら1レスで理解できるのになこんなもん

56名無しさん:2015/06/17(水) 16:35:38
潜伏霊能が利敵行為とか草しか生えない

57名無しさん:2015/06/17(水) 16:36:12
53も言ってる通りどんな策にも長所・短所があるんだから利敵行為じゃないだろ。
そんなこと言ったらゲームにならないよ。

58名無しさん:2015/06/17(水) 16:38:32
内容について全く触れず外から笑ってるだけとか私は馬鹿ですって主張してるのと変わらんぞ

59名無しさん:2015/06/17(水) 16:42:13
公式で禁止されていない以上、潜伏霊能は違反でもなんでもない。
策の一つ。ここで議論するのもバカバカしいよ。

60名無しさん:2015/06/17(水) 16:44:22
○の狩人が初日COして噛まれるのも禁止されてないぞ
そんなことも言わなきゃ分からんのか

61名無しさん:2015/06/17(水) 16:44:30
議論は有効性についてであって禁止するかどうかの話ではなかったけどね
とりあえず一旦論争はおいといて村に参加した方が良いと思う

62名無しさん:2015/06/17(水) 17:47:42
有効性もあるんだからやるなら自己責任でいいでしょ
さあ俺も見習って霊能引いたら潜伏してみよっと♪

63名無しさん:2015/06/17(水) 17:49:05
ねえよキチガイるる鯖民

64名無しさん:2015/06/17(水) 17:52:18
二度と人狼できないレベルまで叩けばいい

65名無しさん:2015/06/17(水) 17:54:47
効かねえし聞かねえだろ
目的が違うんだから

66名無しさん:2015/06/17(水) 18:00:12
・霊能潜伏
・占い潜伏
・狩人の初日CO
・共有の役職CO→撤回

これら含めて人狼だろ
もっとおおらかにならないといけないね

67名無しさん:2015/06/17(水) 18:03:16
戦術・議論スレよりageて少しでも↓を目立たせないように必死だなるる鯖民

454 :名無しさん:2015/06/17(水) 17:43:59
>>451
人狼ゲームオンラインと言う人狼サイトがあるんだけどあっちはこれよりもっとえげつないやり方で潰されてるんだよ
スマホでも大丈夫な人狼サイトで昔はかなり人気あったんたけどるる鯖民に毎日ずっとF5攻撃食らって過疎ったからな
それに比べたらまだマシな感じがする

68名無しさん:2015/06/17(水) 18:13:44
メリットが説明出来れば全部許されるなら何でもありだわ

69名無しさん:2015/06/17(水) 18:21:17
そりゃあ何でもありだけど良心に従ってプレイする人間がたくさんいるからこそここまで続いてるわけで
オンラインゲームは最終的にそこに行きつく
他に参加している15人の時間を無駄にするプレイをする人はいない、
と信じるしかないゲームなんだから信じれなくなったら終わりよ

これは霊潜伏が迷惑かどうかと別の議論だよ

70名無しさん:2015/06/17(水) 18:30:13
馴れ合いは嫌いだから好き勝手やらせてもらう
自分が楽しみつつ勝ちを目指す
これで俺はいつも絶頂する
だから霊能潜伏でも潜伏占いでもなんでもOKでしょ

71名無しさん:2015/06/17(水) 18:51:19
>>70
それで構わないと思うよ

72名無しさん:2015/06/17(水) 19:18:30
>>70
お前それ酉出して言えないだろ

73名無しさん:2015/06/17(水) 19:28:56
>>72 お前は酉出して言えるのかどうかをまず知りたい。

74名無しさん:2015/06/17(水) 19:30:49
潜伏霊能派はとりあえず綺麗に潜伏霊能のおかげで勝てたログをだしてくれ
割と発生頻度増えてきたくせに最近の成功例をとんとみねーんだけど

75名無しさん:2015/06/17(水) 19:32:21
>>73
素直に認めりゃいいのに

76名無しさん:2015/06/17(水) 19:41:00
勝ちよりも自分が楽しめるプレイングをするに決まってんだろ
チーム戦ゲームの勝敗とかこだわっちゃうとか草

77名無しさん:2015/06/17(水) 19:44:13
楽しくなければゲームでない
各々楽しめればそれでいいじゃないか
潜伏霊能が違反だというなら規制すればいい

78名無しさん:2015/06/17(水) 20:19:04
最近突然死多すぎる・・

79名無しさん:2015/06/17(水) 20:27:27
144361村で、試合終了後にゲームに参加してないkariって奴が発言しているが
そんなことできたっけ?
突然死している奴と会話しているみたいだけど。

80名無しさん:2015/06/17(水) 20:40:08
>>79
結構前からあるんだよな
原因は知らないが

81名無しさん:2015/06/17(水) 20:55:23
規制がまず対応策として出てくる辺りもう頭悪すぎて笑えない

82名無しさん:2015/06/17(水) 21:12:17
突然死多くて村が成り立ってないよ
アホくさ。るる鯖にいきますわ

83名無しさん:2015/06/17(水) 21:18:47
>>79
流れ見ると不正してるように見えるな

84名無しさん:2015/06/17(水) 21:19:20
るるカスがここまで湧いてるのか

85名無しさん:2015/06/17(水) 22:44:11
>>80
次村の箱根って人の「ばんわ」が同じくらいのタイミングだから、
そっち系の誤作動かなんかだと思う
突然死の人のはたまたまな気もする

86名無しさん:2015/06/18(木) 01:38:47
ほんと突然死ばっかりだな
俺もるる鯖いこうかな

87名無しさん:2015/06/18(木) 08:24:09
勝手にしろ

88名無しさん:2015/06/18(木) 10:05:47
はりなおし

454 :名無しさん:2015/06/17(水) 17:43:59
>>451
人狼ゲームオンラインと言う人狼サイトがあるんだけどあっちはこれよりもっとえげつないやり方で潰されてるんだよ
スマホでも大丈夫な人狼サイトで昔はかなり人気あったんたけどるる鯖民に毎日ずっとF5攻撃食らって過疎ったからな
それに比べたらまだマシな感じがする

89名無しさん:2015/06/18(木) 13:45:40
633:kari : 2015/06/18 (Thu) 03:47:29
るる鯖が賑わってる影響でわかめてから人減っただろうし当然といえば当然の話だろ
ただでさえ人狼PLって口悪い奴多いし 634:kari : 2015/06/18 (Thu) 13:44:33
まあまあ俺達が勝ったせいで
あちらは衰退してるんだから大目にみてやろうぜ


るる鯖の掲示板でも話題になってるみたい

90名無しさん:2015/06/18(木) 14:28:35
突然死した人は規制してくれてるんだろうか

91名無しさん:2015/06/18(木) 14:39:52
自演が可能な環境において書き込みはソースになりませんから

92名無しさん:2015/06/18(木) 18:06:15
パラノイア

93名無しさん:2015/06/18(木) 18:19:31
>>89
お前は本当に残念なやつだな
やり方が拙すぎて公平に見せかけることすら失敗している

94名無しさん:2015/06/18(木) 19:21:53
るる鯖のほうが人多いのはしょうがないよ
こっちはこっちで楽しめばいいんだ

95名無しさん:2015/06/18(木) 19:33:35
自分が自演ばかりしてるからそう見えるんじゃねーの

96名無しさん:2015/06/18(木) 23:37:37
IDがあったら良かったね

97名無しさん:2015/06/18(木) 23:40:15
戦術・議論も、懺悔も、要注意も、スレと関係ねえ書きこみ多すぎんだろ

98 ◆aq123123Ro:2015/06/19(金) 02:28:39
罠村回避用スレッド便利だわあ
0戦績酉でGMやっていても、掲示板に書き込めば信用してもらえるし。
ありがたい。

99 ◆aq123123Ro:2015/06/19(金) 02:50:54
えへへへへへっへへ
村建ててると好きなプレイヤーさんが来てくれるから嬉しい
早くGM業なれたいな

100名無しさん:2015/06/19(金) 18:41:45
>>99
がんばってな!俺も定期的に30人闇鍋村建てるわ!

101名無しさん:2015/06/19(金) 20:23:48
何こいつキモすぎ

102名無しさん:2015/06/20(土) 21:51:19
罠村でついた突然死も戦績に反映されるのがね

103名無しさん:2015/06/21(日) 16:47:12
まったり普通村 〜 144400番地

まーた突然死。しかも2人もです。もう村が成り立ちません。
こんなんじゃやる気無くす参加者もでるわけですよ。

104名無しさん:2015/06/21(日) 19:34:58
最近突然死多いな

105名無しさん:2015/06/22(月) 00:26:47
最近18猫村に人が集まらないのはなぜ?

106名無しさん:2015/06/22(月) 01:16:30
普通村民だけどあんまよくわかんないから参加しづらい。
昼時間が短いし。

普通村よりむずそうだよ。猫村は

107名無しさん:2015/06/22(月) 01:24:07
わかめてメモってどうなったの?

108名無しさん:2015/06/22(月) 02:46:50
>>106
狼4と猫1いるのが普通村と違うだけで、特に難しいことはないと思うよ。

109名無しさん:2015/06/22(月) 08:19:12
普通村と18猫村両方参加してるけどまったくの別物
普通村視点からの比較になるが
普通村ばかりやってると昼3分半というのがとんでもなく短く感じる
狼が4になるだけで騙りや捨て石に割ける人数も増えるから狼の戦術幅がかなり広い
それに応じて村陣営の対応策の幅も広がるが後手に回るので昼短いのが響いてくる
その結果村がロジカルな思考を放棄して経験則と反射神経だけで結論ありきの推理を披露するというのもよく見る
18猫の方が複雑で面白いゲームになるはずなのにそうならない現実が敬遠に繋がっていると思う

110名無しさん:2015/06/22(月) 09:35:29
18猫は魅力あるコテが消滅したと言っていい。今はVIPの滅びに追い打ちかけた
Rと、それと同じくらい害悪なフランぐらいしか残ってないじゃん。
そんな連中は同村したくないというか見たくもない。
この二人を追い出すくらいの自浄力もないから、滅びは避けられんよ

111名無しさん:2015/06/22(月) 12:24:44
144452番 酉必須普通村
144453番 まったり普通村
144454番 食べられるのがふつう村
144455番 【初心者歓迎】12人狐有りの少人数村
144456番 18猫村
これってGM本人が建てたものなの? それとも罠村?

112名無しさん:2015/06/22(月) 12:28:17
どう考えても罠村

113名無しさん:2015/06/22(月) 12:31:21
144457番 VIP初心者村
書いてるそばから変なの建ってるし・・・

これはあれか? 例の自作自演のネット投稿したやつと同類か?
目立ちたいならもっとほかでやれ。
一部が覗いてるところでやる意味ないよ。快感をえたいなら注目されるところ
に行け。

114名無しさん:2015/06/22(月) 13:10:47
サブ管でもいいから来てくれー
このままだとまともな村が建っても罠村と区別がつかないから入れないよ

115名無しさん:2015/06/22(月) 16:00:33
ココアまじで仕事しろ

116名無しさん:2015/06/22(月) 16:06:18
しばらくるる鯖移るわー

117名無しさん:2015/06/22(月) 17:53:11
ガキがネットに触れるとろくなことないな。
勉強になるわ

118名無しさん:2015/06/22(月) 18:53:27
るる鯖からきましたが、わかめてはぬるいですね
J1とJ2くらいの差があります

119名無しさん:2015/06/22(月) 19:14:11
頭悪いやつように教えとくと罠村回避スレ

120名無しさん:2015/06/22(月) 20:14:21
頭悪い発言してるのは素じゃなくて罠立ててる本人じゃね

121名無しさん:2015/06/22(月) 20:37:27
登録画面いってビビった

122名無しさん:2015/06/22(月) 20:44:44
反応すればする程こういう人は喜ぶから無視・相手しないのが一番

123名無しさん:2015/06/22(月) 22:27:45
人狼オンラインが一番人が多い
レベルは一番低いけどな

124名無しさん:2015/06/22(月) 22:35:42
こんな状況でもちゃんと村が2村並行稼働できるんだから誇って良いよ
こんな状況でも建てる人はいるしプレイする人もいる

125名無しさん:2015/06/22(月) 22:44:30
確かに

126名無しさん:2015/06/22(月) 23:26:57
めっちゃいいとこでメンテきたああああwww

127名無しさん:2015/06/22(月) 23:26:56
ゲーム中に、メンテナンス中になったけど、俺だけ?

128名無しさん:2015/06/22(月) 23:27:33
俺もなった戻れん

129名無しさん:2015/06/22(月) 23:28:01
これはしゃーないよ、みんなログインできない

130sage:2015/06/22(月) 23:28:01
こちらもゲーム中にメンテ来ました

131名無しさん:2015/06/22(月) 23:28:12
ゲーム中だったんだけどどうしたらいいの?
メンテナンス終わった後に突然死してないか心配

132名無しさん:2015/06/22(月) 23:28:33
メンテナンスはいいけど稼働中の村あるんだから終わってからにしてほしかった

133名無しさん:2015/06/22(月) 23:28:56
すっごく昔同じ事あったけど気にしなくていいよ!w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板