したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Wiki】編集相談スレ

47名無しさん:2019/02/08(金) 00:06:59 ID:14sB51v20
これで全部かな?
禁忌の研究所は調べなおすとして今日は終了します

48名無しさん:2019/02/08(金) 01:24:44 ID:14sB51v20
レゲンシュルム研究所クリア出来ました
レッケンベル社の噂も実装を確認できました
クリア出来たら報告に来ます
おやすみなさいzzz

49名無しさん:2019/02/08(金) 21:09:17 ID:14sB51v20
>>42
生体MVPに返り討ちにされたw
CTが終わったら確認してみます(倒せたら)
ちなみにTWOは未実装、前提イベントが無い

50名無しさん:2019/02/08(金) 23:59:41 ID:tWiTBU.Q0
あそこ生体MVP13種でてくるだっけ?
CT短いから、カウントを確実に進められるなら周回候補にいれていいかもなあ

51名無しさん:2019/02/12(火) 19:32:38 ID:D0oKT3jY0
うーん
3F-4F移動でクエスト・通常がバラバラに発生する>生体MVP
画面に地図表示は通常だから3日置いてるのだがクエスト発生しなかったり
誰か追加調査して頂けると助かります

52名無しさん:2019/03/08(金) 00:36:03 ID:HcXQQ1hM0
禁忌の研究所いけましたよ。MVP部屋は3時間毎かな?

まだ私の強さがMVPさんをギリッギリ倒せるか倒せないかなので回すことができず、
神器の対象を倒したことがないのでカウントされるかどうかまでは調べることができてません。

3F-4Fの移動はたしかに面倒ですね、3Fの移動部屋をきれいにお掃除できないとアクビちゃんを連れて行くのはつらそうです。

53名無しさん:2019/03/23(土) 16:21:33 ID:IxsI6drY0
ある程度検証してみたので選評?

○熾天使型修羅
共通事項 武器:+10残虐爪 靴:+10アプロ(アモンラーC)他:全裸 ステ:純ステ表示
注意事項 究極装備(Wメギン等)は無し、揃ったら追記してみる

○攻撃特化タイプ S120/A1/V1/I120/D55/L120 残P
神ダメージで紙装甲、ウェポンスキル(爪)とアプロが前提、死に戻りは挨拶代わり
致命装備とスクロールを用意できるなら、正解はこのタイプなのかも
熾天使=OP無しWメギンといった感じで、特に初級者にお勧め

○フラットタイプ(A S90/A90/V60/I120/D90/L90 残P
○フラットタイプ(B S90/A90/V90/I108/D90/L90 残P
そこそこのダメにASPDにHP/SPに致命、よく言えば安定であり、悪く言えば器用貧乏
(Aは究極のコンボ型モンク (Bは究極のコンボ型チャンピオンといった所
プレイヤースキルが求められるので玄人向けのタイプですね

試しに花冠無しフラットS100/A100/V90/I90/D90/L90も検証
時間を代償に経験値を稼ぐ形になりがち、トレイン前提でないと時給上がらない

54名無しさん:2019/03/23(土) 17:25:16 ID:IxsI6drY0
続き
スキル使いまくっても確殺が上がらない点はフラットの共通事項
特化に比べたら分が悪いが、(Bは8割強 (Aは8割弱の時給を出せる
中級装備と少回復剤でも済みそうなのは、費用の点で特化に圧勝するでしょうw

○本家タイプ S100/A108/V84/I120/D100/L1 残P
致命切りの本家型、はっきり言って強い!けど致命が無いのでMH等で押し切れない場面にも会う
課金アイテム前提のステなので、致命前提のこの鯖ではミスマッチなんでしょうね
お試し修羅には向いてるし、ステリセ出来るから修羅を理解するにいいかも

○選評というか個人の愚t…感想
3体も同時に修羅を育てるのは修羅場ですな^^
メギンはブリーシンと交換したので検証できない! 私のメインは弓影葱

さて修羅に熾天使が合うかと言えば、正直微妙な気がしました
INT120でSPや阿修羅は伸びますが、I=L120にする代償にSAVDを削る是非ですね
S90/A1/V120/I108/D90/L90 GHMD向けに作ってみた壁金剛修羅ですが
これでもフラットタイプ(B並みの時給は出せましたから
私の選評は「致命と共存させるなら廃人装備が前提、熾天使優先ならステの取捨選択を明確に」

55名無しさん:2019/03/23(土) 21:12:17 ID:luePrCOQ0
熾天使はジェネとガンナー用の装備だよ

56sage:2019/03/25(月) 18:48:32 ID:h8/USIA20
オプションをここ2か月くらい集計しているけどなかなかまとまらない

肩とアクセと靴はまとまってると思われるが、
武器、鎧、盾がはっきりしないのがいくつかあります

過去の更新を見ると、上限値は変更があったけど、付与されるオプションが変わったような更新を見つけられなかった
古参の方で、武器と鎧、盾でオプション見かけなくなったなぁというがあれば情報が欲しいです
単純に調べてる数が足りないというのもなくはないけど武器は2000個以上、他はそれぞれ1000個以上は見てます。
あとは、特定の装備だけというのもなくなさそうですが・・・
いくつか例を挙げると

 鎧
  ・ディレイ・詠唱カット (wikiに14まで確認とあったが・・・)

 盾
  ・○属性のモンスターから受けるダメージ (これの物理、魔法は-1 〜 -15までは確認済み)
  ・○形のモンスターから受ける物理 or 魔法ダメージ (これの種族から受けるダメージは -1 〜 -15まで確認済み)  
  ・一般 orボスモンスターから受ける物理 or 魔法ダメージ ()

 L4武器(一部のLv3とLv2)
  ・大 or 中 or 小 型モンスターのDef&Mdef %無視 (ボス・一般は9〜25%まで確認済み)
  ・○形モンスターのDef&Mdef %無視 (記録にはちらほらあるけど、露店にあったものと思われる)
  ・STRなどの6パラメータ付与 (露店の血斧で見たがリセポ使っても見かけなかった、風魔手裏剣・大車輪 [3][4]で付与されるがLv4相当のオプションではないのでは)

下限も結構怪しいのがいくつかあるけど、そもそも付与されるのかどうかで躓いているのが上記です
そういえばサイズ無視は1度しか見なかったから、数が足りないのかな・・・

57名無しさん:2019/03/25(月) 20:08:21 ID:h8/USIA20
くはっ・・・下げてない。。。
まぁ、それは置いといて、肩、靴、アクセのオプションを追加しました

勝手な憶測もあるし、間違いもあると思いますが、適宜修正してもらえればと思います

58名無しさん:2019/03/27(水) 10:07:35 ID:1I5VD9aA0
ウィキの竜強化に書いてある絶刻眼の炎って絶刻限の炎のことなのかな?

もしかして昔は眼だったのだろうか?今は限のように見えるんだが・・・

書いてても意味わからなくなってくるくらい似てるからもう俺は考えることをやめた

59名無しさん:2019/03/28(木) 21:00:10 ID:kqh54RZY0
>>58
編集履歴見りゃ分かるが、あのページも他のページも修正前は間違いだらけだったからな
どれのことを指しているかわからんが、何個か拾い落としたのもそりゃあるだろう

そもそもね、wikiってのは最初から100%正確な情報でなくてもいいんだよ
最初の人が大きな枠組みを作って、次の人がとりあえずデータを打ち込んで、
その後に何人もの手が加わってより正確な情報に近づいていく
これが本来の形だ

で、ミスに気づいたら直してやってくれや

60名無しさん:2019/03/29(金) 09:27:17 ID:MaGczN5g0
>>59
「絶刻眼の炎」に関しては何個か拾い落としとか言うレベルじゃなくて
wiki全部を通して「絶刻眼の炎」なんだよ。
だから「昔と今で名前が変わりました」っていうことなのかどうかが知りたいんだ。

詳細のところに、いつからか名前の変更がありましたって記載のある箇所あるでしょ?
それの話ですよ。

昔から「絶刻限の炎」だったのなら、すぐ修正でもいいんだけども。

61名無しさん:2019/03/29(金) 13:50:02 ID:86vyLLls0
クライシス武器の強化素材は最初にページ作った人が間違って、
次の人たちはそれを合っているものとして手を加えていったんだろ
何も不思議なことはないね

そもそもどちらが正しいかと言われれば、
ゲーム内で表示されてる方が絶対的に正しい名前だよね?
なら悩む必要ないじゃん、正しい名前に一括で置換してよ

後からアイテム名等の変更なんて面倒臭いことは
ゲームマスターもよっぽどの事がない限りしないだろ
オリジナル衣装の黒うさぎの時のようなことがない限りはね

62名無しさん:2019/03/29(金) 16:59:46 ID:MaGczN5g0
>>61 それが勝手な推測だから、質問してるんだけど・・・

あと、なんでそんなに上司みたいな言い方なの?
「そもそもね、wikiってのは」って言い方を借りるなら。
記載したり、気がついた人すげーありがとう、しかも修正までしてくれるのホントありがとう!
直してくれてありがとう、書いてくれてありがとう!
みたいなところだよね、ボランティアなんだから。

なんでそんな気がついてくれた人に傲慢な態度で接することができるんだろう。

別に感謝してほしいって言ってるわけでもなんでもなくて、
あなた何様なのってことね。

すごいよね、ボランティアに対して「なら悩む必要ないじゃん、正しい名前に一括で置換してよ」って言えるのか正気を疑うよ。

このサーバーこんな人ばっかりなのか・・・

63名無しさん:2019/03/29(金) 19:36:25 ID:of9f3ENo0
>>63
そんな奴ばかりではないよ。
めげずにに頑張ってくれ!応援している。

64名無しさん:2019/03/29(金) 21:40:42 ID:86vyLLls0
面倒くさい人だな

65名無しさん:2019/03/29(金) 21:43:07 ID:of9f3ENo0
>>64
いちいち油を注ぐなよ、>>62氏が面倒くさい人ならお前は一言多い人なんで黙ったら?

66名無しさん:2019/03/29(金) 21:57:23 ID:86vyLLls0
煽りも嘲笑も抜きで聞くけどさ、この面倒くさい人は何って言ってほしかったんだ?

面倒くさい人
 「絶刻眼の炎がおかしい。どうしたらいいか悩んでいる。」

 選択肢1 「間違い見つけたんだ、すごいね」
 選択肢2 無視
 選択肢3 「そう、なら間違っててもいいから修正かけたら?」

このお殿様はどれをご希望なんだか?
放っておいてもウジウジしてるだけで修正かけんぞ

67名無しさん:2019/03/30(土) 18:30:10 ID:dbCD2n160
雑談スレでやれ
Wikiスレまで出張してくるな

68名無しさん:2019/03/31(日) 19:00:47 ID:beAMzNj.0
オプションの鎧と盾を追加しました

鎧は私がやっていた限り、wikiにあったディレイと詠唱カットが確認できず情報がないため、記載していません。
盾は、要確認としたオプション付与の過去の記録があるのですが、ここ2週間ばかり鉄盾、石盾、バンカーシールドをそれぞれ100〜200くらい確認しましたが、確認できませんでした。
なので、一旦見なかったことにして?としています。

あと、備考欄をもうけて下限上限の確認できている範囲を記載しています。
ページ内にも書きましたが、備考欄に範囲記載がないのものは、左の推測される下限上限まで確認しています。

武器は・・・また時間が空いたら追加したいですが、盾以上にまとめずらい。。。

#気になっていたfreeがfleeに直ってた、ありがとう

69名無しさん:2019/03/31(日) 23:14:48 ID:1mtlieuc0
悪魔形モンスターから受けるダメージ %減少   -1〜-10%   -1〜-10%   -1〜-15%

右の数値は全部正数で良いと思うが
表の見た目的にも意味合い的にもね

70名無しさん:2019/03/31(日) 23:17:40 ID:1mtlieuc0
追記

-(マイナス)だけでなく、% も不要
ニュアンス的に、頭痛が痛いみたいになってる

71名無しさん:2019/04/01(月) 01:28:46 ID:ArO1AGRI0
もともとあった一覧に合わせる形で、付与項目のところを書いたけど、数値部分はゲーム表記に合わせたのでどっちつかずでしたね。。

項目側から増加・減少の文言なくすのと、数値を整数にするのだと整数の方がいいかな?
ゲーム中の表記に合わせて、増加・減少と%も項目側から削り、数値側を -1〜-10%とするのもありかなと。
ただ、文言側から%削ると、Aspd +1とApsd +1%なんかは項目のところが同じ Apsdになるんですよね。。。別にこれは違和感ないかな?

あ、ついでに更新情報を更新しました

72名無しさん:2019/04/01(月) 21:45:20 ID:5C0iFPbU0
<現在>
Aspd 増加  1 〜 2   1 〜 2 
Aspd %増加  1 〜 10%   1 〜 10% 
 ↓
<修正案>
Aspd 増加  1 〜 2  1 〜 2 
Aspd %増加 1 〜 10  1 〜 10

<現在>
天使形モンスターから受けるダメージ %減少 -1〜-10% -1〜-10% -1〜-15%
 ↓
<修正案>
天使形モンスターから受けるダメージ %減少 1〜10 1〜10 1〜15


項目の増減表記削るより、これでよくね?
実際にやると、今は横長に不細工になってる表もさっぱりする

理系っぽいこと書くと
 Aspd N 増加
 天使形モンスターから受けるダメージ N %減少
とかにしたいが、受け入れられないだろうから、パスでw

73名無しさん:2019/04/11(木) 20:28:35 ID:LoO62o0U0
ちょっと時間あいちゃってすみません。

>70
>72
いただいた案でいこうかと思います
後で直しておきますね

時間ができたら、一部上位の下限があやしそうなので調べ直しと、
確認できてない支給品と下位もチェックしたいと思います。

74鯖缶:鯖缶
鯖缶

75鯖缶:鯖缶
鯖缶

76鯖缶:鯖缶
鯖缶

77鯖缶:鯖缶
鯖缶

78鯖缶:鯖缶
鯖缶

79名無しさん:2019/04/18(木) 19:02:52 ID:hryoMJek0
情報が正確なのとまともなのはイコールじゃないぞ
そこをはき違えてるから正確な情報を言ってるのに不当に批判されてると思うんじゃないか?

80鯖缶:鯖缶
鯖缶

81鯖缶:鯖缶
鯖缶

82鯖缶:鯖缶
鯖缶

83鯖缶:鯖缶
鯖缶

84名無しさん:2019/05/03(金) 10:10:24 ID:v4Bn7oMM0
ラースのマグマイラプションの項目ですが、現在やってこなくなってるので削除してもいいかと思います。
また、すぐ下のポリンみたいなMOBの項目も同様に削除するか、いたずら姫の方にずらしたらどうでしょうか

85名無しさん:2019/05/19(日) 22:43:52 ID:t5nUJyfY0
武器のオプションを更新

下限はいくつか怪しいのはあるけど、こんな感じだと思います。
露店で見かけた下限が低い武器を集めてオプションをチェックしたけど、
他武器と付与されるオプションが異なるような結果にはならなかったので、
過去の変更で変わったものとして扱うことにしました。

%無視は、一般、ボス以外も露店では見かけましたが、
自分でチェックした中では付与されなかったため、
これもまた過去の変更で付与されなくなったものとして扱いました。

また、MOB属性によっての%増加は見かけたことがないけど、一応入れています

これで一通りオプションはまとめたけど、変更入ったら更新はできなそう

86名無しさん:2019/06/30(日) 00:37:04 ID:wjO/sEZo0
今日のパッチでオプションの文言が変わったが、付与される種類、値はそのままっぽい。
文言が長くなって2行になり、表が見にくくなりそうなので、修正は一旦やめといた方がいいかも。

アビスレイク地下洞窟04 が実装
ユニーク武器が増えてるので、MVPがいそうだけど、見かけてないので不明
MOBは5種類
ドロップざっくり確認

パープルぺロス  ドラゴンの牙、鱗、皮、オリ、エル、宝箱、ポイズンスピア、ケラウノス
ホワイトオシドス ドラゴンの牙、鱗、オリ、エル、宝箱、真っ赤なルーン、浄化の剣、海龍の鎧
ブラックオシドス ドラゴンの牙、鱗、オリ、エル、宝箱、闇のルーン、奈落の剣、炎龍の鎧
ボーンぺロス   スケルボーン、スケルボーン、オリ、エル、宝箱、邪竜の鎧
ボーンオシドス  スケルボーン、スケルボーン、オリ、エル、宝箱、邪竜の鎧

ドロップは両ボーンがごっちゃになってそうだけど、こんな感じ
あとは、魔呪のブーツ、魔呪のマントもあるけど、
ボーン両方か、それぞれで落としてるっぽいが、なかなか落とさないので今のところ不明

87名無しさん:2019/06/30(日) 01:40:52 ID:45HtXXKM0
>>86
MVPはいましたよ。

88名無しさん:2019/06/30(日) 08:13:08 ID:m1s62rxw0
新MVPは名前はボーンデータルザウルスっぽい。
見れたのは一瞬だけだったので細かいとこは違うかもしれないです。

89名無しさん:2019/06/30(日) 12:12:48 ID:JvLFp5t20
新MVPが魔呪の指輪を落としたよ

90名無しさん:2019/06/30(日) 15:55:53 ID:wjO/sEZo0
>>86
>>87
MVPいましたかー
まだ、私は見かけてないなぁ・・・

>>89
指輪を落としたってことはメイルも落とすのかな

ボーン系のドロップはこんな感じかな

ボーンぺロス   スケルボーン、スケルボーン、オリ、宝箱、邪竜の鎧、魔呪のブーツ
ボーンオシドス  スケルボーン、スケルボーン、エル、宝箱、邪竜の鎧、魔呪のマント
ボーンデータルザウルス 深淵竜ノ顎★[2]、魔呪の指輪、魔呪のメイル?装備リセポ?、???

91名無しさん:2019/07/01(月) 04:46:21 ID:fZ.2Rd2E0
ボーンデータルザウルスが深淵の王の指輪ドロップ

92名無しさん:2019/07/01(月) 08:21:12 ID:mo6dlLSQ0
オプション見直してたら、オプションが2つ空白になってる肩装備があった
肩のオプションから全属性の減少が消えたかも

93名無しさん:2019/07/01(月) 11:37:59 ID:MPCF2tTw0
全属性耐性消えたね〜、頑張ってオプリセしまくったのに・・

魔呪のメイルの情報持っている人いないかな?
やっぱりアビス4fのmvp何だろうか?

94名無しさん:2019/07/02(火) 01:23:29 ID:Lhiy.8RQ0
肩の全属性の減少は復活!!
文言が消えてただけなのか、効果も消えてたのかはわかりませんが、復活してよかったー

95名無しさん:2019/07/04(木) 06:17:55 ID:senfAFos0
ボーンデータルザウルスから魔呪のメイルドロップ確認

96名無しさん:2019/07/06(土) 11:29:03 ID:OEbqmOA60
やっとボーンデータルザウルスを見れたので、
わかってる範囲で、アビスレイク地下洞窟04を追加しました

97名無しさん:2019/08/03(土) 12:30:30 ID:9BXRseT.0
星帝
Job60ボーナス Str+10, Agi+8, Vit+4, Int+3, Dex+9, Luk+3

98名無しさん:2019/09/04(水) 11:26:16 ID:q.epCj.Q0
神器クエ受けたので>>42を検証してみた。
無事にカウントされました。(チェン)(ランデル)(バジル)
皿持ちなら生体Dに張り付くよりアブラした方がカウントは早いね。

99名無しさん:2020/03/04(水) 00:00:14 ID:p0CF39aY0
必要経験値
Lv180-1000億
Lv181-1兆8339億
Lv182-2兆3836億
Lv183-3兆4877億
誤差があると思うけどこんな、そりゃあLV上がらんわけさ

100名無しさん:2020/03/04(水) 10:53:45 ID:mXItOCQ.0
公式BBSの情報提供によると、Lv178→179も550億から5682億5850万になってるそう

101名無しさん:2020/03/06(金) 15:25:05 ID:JmVM5q7o0
必要経験値
Lv180-1兆
確認できました、どうすんのこれ?
経験値1.5倍期間でも必要経験値10倍では焼け石に水

102名無しさん:2020/03/17(火) 21:21:06 ID:BPAGDwxA0
必要経験値
Lv180-1000億
Lv181-1兆300億

103名無しさん:2020/03/21(土) 21:31:03 ID:4x8nlhVs0
Lv184-5兆6000憶

104名無しさん:2020/05/31(日) 00:32:27 ID:eU.M1OQE0
>クリエ時はホムが99で経験値入らなくなるが、ジェネになると制限解除される。

とありましたが、クリエイターのままホム進化前(第一形態)のまま100行きました
編集方法わからないのでどなたか修正いただけると助かります。

105名無しさん:2021/04/06(火) 21:25:20 ID:KD4hAz/A0
暫定
Lv199-200 経験値20兆exp

106名無しさん:2021/06/09(水) 13:21:50 ID:u2tPkFSk0
暫定
LV200までの総ステータスポイント 4156

107名無しさん:2021/06/13(日) 19:18:59 ID:zGG/5pqw0
3-1/3-2職
LV200までの総ステータスポイント 4151 確認

108名無しさん:2021/06/24(木) 05:09:11 ID:a3xJkULs0
星帝のページに情報求って書いてあるんだけど
本鯖の星帝のスキルと同じに内容なった以上、
そのまま記載すればええんか?と思うんだけどどなんだろ

109名無しさん:2021/06/25(金) 23:16:53 ID:FYJVEkdQ0
拡張職
LV200までの総ステータスポイント 4079 確認

110名無しさん:2021/07/02(金) 17:53:14 ID:QkjYznJY0
インクイジターのページ、新規で作成した際に間違って半角で作ってしまったので応急処置としてメニューバーも半角でリンク付けしなおしました。
タイトル直せる管理者いましたらお願いします。

スキル分けが悩みましたが、これで大丈夫だろうか?

111名無しさん:2021/07/26(月) 23:05:39 ID:OCCJBmA.0
需要があるか分からないけど、バイオロの製薬品がなかったので
作った分だけ、書いておきます。編集できる方お願いします

高級目薬   漆黒の状態異常を回復する
耳洗浄薬   静寂の状態異常を回復する
栄養ドリンク 無気力の状態異常を回復する
幸運の水   不幸の状態異常を回復する
強力解毒薬  劇毒の状態異常を回復する
精製聖水   聖火の状態異常を回復する

112名無しさん:2021/08/02(月) 13:22:08 ID:.M4fBeCc0
スクショは載せないほうがいいかな?
新規さんフレンドリーにしたいと思うんだけど。

113名無しさん:2021/08/05(木) 12:01:49 ID:gJj19TIs0
>>112
別にいいんじゃない?わかりやすくする事に反対する人はいないと思う。

114名無しさん:2021/08/26(木) 03:26:49 ID:VAruQs1c0
>>111さん
反映しましたー。ご確認ください。
他の空欄ももしわかったらぜひ!

115名無しさん:2021/09/16(木) 18:01:06 ID:keN7.QB.0
個人的には左メニューに更新履歴はだしといて欲しいけどみんなはどない?

116名無しさん:2021/09/16(木) 18:27:12 ID:vCfLEwug0
そいやいつの間にか消えてたが履歴は欲しいな

117名無しさん:2021/09/16(木) 19:16:29 ID:vEWxgfYE0
更新履歴、TOPページの中央下辺りにありますよ。
ちょっと見づらい位置ですけど…

118名無しさん:2021/09/17(金) 15:19:34 ID:J24PA8720
メニューにも更新履歴があった方がどのページでも見れて便利なんだけど戻したらダメかな?

119名無しさん:2021/09/17(金) 16:45:25 ID:8UccXXK60
私はメニューにもあったほうがいいと思う
よく見るリンクはメニューにあった方が便利

120名無しさん:2021/09/18(土) 15:13:25 ID:D853cMoE0
更新履歴追加したわよ

121名無しさん:2021/09/26(日) 15:47:57 ID:hBm856sE0
やっとJOB50になった+ページに情報無かったので。

インクイジター
Job50時の補正値
Str + 10 / Agi + 10 / Vit + 6 / Int + 8 / Dex + 8 / Luk + 1
Pow + 9 / Sta + 6 / Wis + 4 / Spl + 3 / Con + 5 / Crt + 6

マイスター
Job50時の補正値
Str + 11 / Agi + 6 / Vit + 10 / Int + 6 / Dex + 5 / Luk + 6
Pow + 7 / Sta + 9 / Wis + 4 / Spl + 0 / Con + 6 / Crt + 7

編集できる方、お手数ですが反映お願いします。

122名無しさん:2022/10/24(月) 20:48:19 ID:LicFer6Q0
バイオロがJOB50時の補正値がなかったので

Job50時の補正値
Str + 5 / Agi + 6 / Vit + 7 / Int + 13 / Dex + 8 / Luk + 4
Pow + 4 / Sta + 3 / Wis + 4 / Spl + 4 / Con + 6 / Crt + 10

編集できる方お願いします

123名無しさん:2022/10/25(火) 12:09:14 ID:0BSLQcT60
更新履歴の話題が出てるけど、みんなが欲しかった更新履歴って、
前にあった機械的な今ここを誰かが触りましたみたいなやつだよね?
私もあれがなくてすごい困ってる、戻してほしい。
編集履歴とか手動で書いてる人いるけど、いらないから消してほしい。
機械的な更新履歴みればわかるよ。
というか、他の人が編集したすべてを書いてくれないと間違った情報になるから手動のwiki更新履歴みたいなページは作らないでほしい。

124名無しさん:2022/10/25(火) 12:16:17 ID:0BSLQcT60
上のアイコンの最終更新ってやつか、これを左のバーに数行の制限かけて追加すればいいかな?
頼むこれホントに利用率高いんだ消さないでくれー

125名無しさん:2022/10/25(火) 16:24:59 ID:SYeoYSv20
わかる最近の〇件の復帰助かる

126名無しさん:2022/10/30(日) 21:38:00 ID:8.NXQjkY0
Wikiのエンチャント項目に無かった、生体工学研究所エンチャント実装していました。
(真紅の渇き・勇者の意思等使うやつです)
ただ、元々付いているオプションが書き換えされるので注意が必要です。
生体エンチャント後にオプションリセットポーションを使用した所、オプションのみ再付与されました

編集出来る方、お手数ですが反映お願いします。

127名無しさん:2022/11/23(水) 18:12:15 ID:372gWNdc0
ココに一応書いて置かないと他の人も疑問に思いそうなの書いとく。
4次職関連の記事がwikiから隠す修正してくれたのは、google検索に引っかかって
公式関係の人の閲覧が爆発的に増えてるからだよね?
俺もヤベーなって思ってたから、助かるぜ。
公式に来るまでは4次職関連は静かにしといたほうが良さげだね。

128名無しさん:2022/11/23(水) 20:13:45 ID:cTVx4Vdo0
age

129名無しさん:2022/12/11(日) 18:46:35 ID:LZDzkKlk0
特殊エンチャ逆引き表更新しました。
一部漏れはあるかもですけど。一応報告します。

130名無しさん:2022/12/12(月) 00:34:27 ID:4KE3Wsxk0
情報更新ありがとう助かる

131名無しさん:2022/12/24(土) 15:36:38 ID:xtSTMNv20
初心者ガイドの内容ちょっと新しくしたくない?
今だとイフ武器とかラース装備とかあんまり出回らなくなっちゃってるし

132名無しさん:2022/12/28(水) 09:34:17 ID:sL8SaWUQ0
>>131
じゃあ頼んだ

133名無しさん:2022/12/31(土) 00:24:35 ID:mXNEl7BE0
初心者ガイドのところに消耗品を追加してみた

134名無しさん:2023/02/17(金) 18:46:58 ID:E19i8QS60
ニブル2F実装記念にモンスター情報してきました
https://i.postimg.cc/XJZPY89q/image.jpg グロート
https://i.postimg.cc/sfYc9qfy/image.jpg ディスガイザー
https://i.postimg.cc/br9W7vQ9/image.jpg ブルームーンロリルリ
https://i.postimg.cc/DwNvjCfy/image.jpg ピエロゾイスト

編集できる方お願いします

135名無しさん:2023/02/17(金) 19:09:07 ID:I9H13udY0
ニブルDで本鯖準拠になったってことでオリジナルでも無くなったんよね?
リラプス武器のオプションはオリジナルかもしらんが。
ちなみにアビス4も準拠ってました。

136名無しさん:2023/02/17(金) 22:45:11 ID:I9H13udY0
よくよく調べたらリラプスのオプション5種も本鯖あるみたいでした。申し訳ない。

137名無しさん:2023/02/17(金) 23:28:59 ID:Su8uuHyI0
アビス4が本鯖準拠って事は骨データルc(闇魔法火力UP)もありそう?

138名無しさん:2023/02/18(土) 01:39:20 ID:cSLdh.Fs0
今までのニブルはなんだったのかって位モリモリ上がりますねぇ。
ただ悪魔な為かお座りが難しい所か・・・。

139名無しさん:2023/02/18(土) 01:41:23 ID:cSLdh.Fs0
死の大魔女c確認しました。
多分骨データル・レギン イングリッドも実装してますね。

140名無しさん:2023/02/18(土) 11:22:38 ID:Wo4SlBxA0
レギンはドロップ品が露店にあったので実装されてますね。

141名無しさん:2023/06/03(土) 17:35:41 ID:t4bxKUc.0
メニューの4次はいつまで非表示なのかな
もしかして4次職ページは編集しないほうがいいのかな?

142名無しさん:2023/06/03(土) 17:39:38 ID:JNr0Ex2c0
>>141
確か検索に引っかかり辛くするために、wiki内検索だけで飛ぶようにしたんじゃなかったっけ
内容の編集はしちゃってOKだと思う

143名無しさん:2023/06/04(日) 03:15:18 ID:UkR6hM/20
まずいなー不知火をメニューから消した方がいいかもかなぁ。
Google検索 RO 不知火 で検索1位だなぁ・・・汗

144名無しさん:2023/06/04(日) 03:16:45 ID:UkR6hM/20
なんか半角カタカナにして、元のページを消して移動させたら、イイんじゃねって
インクイジター を編集してる人が示してくれている・・・これは・・・!?

145名無しさん:2023/08/29(火) 22:34:25 ID:RVhDAXsA0
エンチャントの逆引きの所職パッケのアクセが数多くてそれぞれに記述すると行数がやばそうなので上に記述したのですが
なにか他にいい案あったら更新していただきたい
あと現状1個しかない天弓や破砕魔刃は入れる必要があったか微妙なので必要なさそうなら消してください

146名無しさん:2023/10/28(土) 05:38:13 ID:JmdAeHq.0
始めたばかりだからわからんがメカニックのページの古代のドライバーバンドばあるけど赤は無くない?

147名無しさん:2023/12/22(金) 03:52:52 ID:nRWJDnnU0
GHCの記事を作るのはいいんだけど他wiki丸コピするのはやめたほうがいいと思うんだけれど

148sage:2023/12/24(日) 05:04:26 ID:4ihLGnBo0
本当に久しぶりに天帝動かしたら、天地万星や天星でドラキュラcが発動しないんですが・・・なにか仕様変更とかご存知の方いらっしゃいますか?

149名無しさん:2023/12/24(日) 12:15:49 ID:TJzuVhDk0
>>148
そこそこ試して全く吸収しないならGMさん行きの方が解決すると思う
あと多分質問板の方が良いかと

150名無しさん:2023/12/24(日) 22:50:40 ID:4ihLGnBo0
>>149
ご回答ありがとうございます!
そうですね、少なくとも検証が必要ですね・・・
板汚しに下げ間違い、申し訳ございませんでした。

151名無しさん:2023/12/30(土) 01:43:42 ID:akAFiPM.0
>>150
未報告ですが、天地万星でドラキュラc発動するようになってました
代わりに物凄い弱体化されてる感じが(火力はもちろんディレイカットしないと天星つながらない?)
下手し星帝の朔月脚連打した方が強いまであるかも(汗)

152名無しさん:2023/12/30(土) 14:27:37 ID:EXAe5nl.0
>>151
弱体化云々ですが拡張4次職は本鯖基準になったそうなので
この鯖での天帝実装時以前のスキルと一緒の火力&使用感ではないかも?
因みにディレイカットしないと4次職スキルがまともに使えないのは
他職も似たようなものですよ

153名無しさん:2023/12/31(日) 00:56:34 ID:4mHjciBU0
>>151
なるほど・・・すいません、浦島太郎状態だったもので。ちゃんとアナウンスされてたんですね。
しかして、天星は天地万星の効果中に使うコンボスキルなので、ディレイカットしないと繋がらないコンボ?と思った次第です。。。
ありがとうございました。

154名無しさん:2023/12/31(日) 11:25:39 ID:NqC7vuyw0
>>153
ディレイカットしないと繋がらないコンボ?

ここらへんはもしかしたらバグかもしれないので
気になるようならGMレポの方が早いかもしれませんね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板