したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

: BF3が起動しない奴の集い2

1名無しさん:2011/11/06(日) 04:14:35 ID:FxES14qw
amazon組、GG組、とりあえず起動出来ない奴の情報交換
試した事などを記載する方向で

457名無しさん:2012/02/29(水) 23:24:52 ID:8OKKGK0M
>>453
その現象、ウイルス駆除ソフトアンインスト(自分は無料のAVGって奴)で直ったよ。
他には、>>144 辺りもアンインストしてる。

458名無しさん:2012/02/29(水) 23:39:54 ID:L0GL.ebQ
>>457
ウイルス対策ソフトは入れてないんですよ(´;ω;`)

459名無しさん:2012/03/01(木) 18:09:02 ID:QSpwdCgE
OrionBF3再インストールしたはいいもののウェブプラグインがインストールされないからゲームできないのはどうすれば・・・

460名無しさん:2012/03/02(金) 00:00:03 ID:BKdLXpPA
>>445氏と同じ症状だと思うんだけど

Game disconnected: you were kicked by PunkBuster. Stated reason: PunkBuster permanent ban issued on this Game Server for

ロード画面中にいきなり戻って↑これ出るんだよね。
PBアップデートしても効果無し……
BAN されたのかな?

461名無しさん:2012/03/02(金) 01:59:14 ID:LQ12490I
こないだの小アップデートでDXエラー発生が皆無になったけど
Originアップデートしたら再発したわ
死ねよOrigin

462名無しさん:2012/03/03(土) 03:27:13 ID:lJEJOIrk
>>460
おれも昨日から鯖入って2分くらいでキックされる。

463名無しさん:2012/03/03(土) 04:05:17 ID:7CaLgNdI
>>462
自分は

NE Clan , Metro1000 Kick any Explosive/Shutgun/Mav

ってとこなんだけど、プレイ中にいきなり蹴られて入れなくなってしまった。
当たり前の事だけどチートとか不正ツールなんか使ってないし、鯖ルールの爆破物や散弾銃なんて使ってないのにわけわからん。

あと

JAPAN NooBest Server [NoobOnly!] No Sniper Rifle!

ってとこもなんだけど、ここは開始そうそう人数いきなり減ってオートバランスで陣営変わって蹴られた。
鯖側が勝手に自分の陣営変えたのに"故意に陣営変えたので貴方をキックします"とか言ってきやがった。

ホントこれはマジで納得いかないわ〜愚痴こぼしてゴメンね〜

464名無しさん:2012/03/04(日) 01:20:43 ID:G3L/CiF6
>>92
釣りかと思ったらマジで入れた、ありがとう。

465名無しさん:2012/03/04(日) 05:09:28 ID:.Kd.uOVs
462だけど今日は普通に入れたわ。特になにもしていない。

466名無しさん:2012/03/05(月) 00:22:50 ID:zh4UUsaI
joining serverのまま、動かざること山の如しなおれのBF3様

467名無しさん:2012/03/05(月) 01:20:01 ID:Q2F4fO3Y
>>466
奇遇だな!吾輩もである!
症状の特徴としてはjoining serverのままではあるんだが
なぜだかしらんがオリジンが前面にでしゃばることがあるってとこだな
意味わからん

468名無しさん:2012/03/05(月) 14:16:18 ID:H9I6oGLw
俺も全く同じ症状だ、もう二度とオリジン搭載ゲーは買わないわ

469名無しさん:2012/03/05(月) 17:14:36 ID:x78eMb8c
PC版のアップデートを開始して進行度合いが87%までいったところで81%に戻ってしまう。
全くアップデートできない、原因もわからんしBF3は諦めるしかないか・・・

470名無しさん:2012/03/06(火) 02:54:26 ID:2ELA0TPs

まったく同じ現象。87%から進まない。
EAJに確認するも前例無しと言われ
回線かと思い違う回線で試してもNG

471名無しさん:2012/03/06(火) 20:00:49 ID:SYGLvt6.
昨日まで正常に起動して遊べてたんだがさっきから>>445と同じことになってるわ
この症状でてる人結構いるんだな

472名無しさん:2012/03/07(水) 02:04:38 ID:p1qFMOHM
やっぱ開発がバグだらけのもん売ってるのが原因なんかなぁ
入れたり入れなかったりなんでこんな設定いじっただけで・・・って事で出来るようになったり
そう思わせておいてまた出来なくなったり

473名無しさん:2012/03/07(水) 03:51:15 ID:KzblJNmw
joining serverで止まってゲームが起動しない・・・

474名無しさん:2012/03/07(水) 03:59:17 ID:965WPa9A
>>473
ブラウザ終了してみ

475名無しさん:2012/03/07(水) 19:02:31 ID:sxplB7Uk
>>474
それが有効なのってLoading Level...のときじゃ?

476名無しさん:2012/03/09(金) 01:11:59 ID:RE/1lPIA
延々とjoining server
originがドヤ顔で表に出てくるが、
タスクマネージャ見てもBF3.exeは起動してない
たまに起動するが、一旦起動したら調子いい

おれのパソコンはCPUがCore2Quad(Q9950)と少々古めなんだが、それが問題?
同じ症状の人はどんなスペック?

477名無しさん:2012/03/09(金) 15:33:56 ID:BmQBVRgg
たぶんスペックは関係梨
i7 2600k @定格
GTX580 ライトニングさんXE
でも起きる

478名無しさん:2012/03/09(金) 20:23:26 ID:uwUJQCJE
ふぅ全部読んだ
俺と同じ症状の人が1人もいなかった…

全く起動しませんね
エラーが出るとか、そんなレベルじゃない

例えば、キャンペーン開始押してみても、全く反応無しですね
何か動いてるような気配もない
co-opでも、オンラインでも同じ
結構高スペックのPCだし、3日前くらいに買ったやつだからそこらへんは問題ないと思う
なんか原因分かりますかね?

479名無しさん:2012/03/09(金) 23:59:42 ID:RE/1lPIA
今日もjoining serverさんに勝てなかった
このゲーム難しすぎる

480名無しさん:2012/03/10(土) 02:39:46 ID:H42xOgIk
>>478
ゲーム本体とオリジンとバトルログのプラグインがちゃんとインストールされているか確認汁

481名無しさん:2012/03/10(土) 02:42:26 ID:H42xOgIk
>>479
オリジンをタスクバー右クリックで終了、再度起動してからブラウザでバトルログを開く
だめならPC再起動
あとはブラウザ変えてみるとか

482名無しさん:2012/03/10(土) 15:31:27 ID:35aS/TjA
「This is typically caused by not having the minimum required DirectX support in the GPU.
For NVIDIA GPUs,DirectX 10.0 support is required .
For AMD and GPUs from other vendors,DirectX 10.1 support is requied」
って出てきて出来ないんだけど、PC的にダメなのかな・・・。超情弱だから分かんないんだ・・・
買い換えた方がいい?

483名無しさん:2012/03/11(日) 01:15:48 ID:RO0IWsTc
今日、UK版買ってきて、ソフトからoriginインストールして、
その後originのアップデートが始まるが、
なぜか「originのアップデートにはインターネットへの接続が必要です」と
いわれ、originに入ることができない。インターネット接続してるのに。
嫌になってきた。

484名無しさん:2012/03/11(日) 01:43:22 ID:RO0IWsTc
>>482
GPUの最小限要求されるDirectXのサポートがないことによって引き起こされる。
NVIDIA GPU、DirectX 10.0のサポートが要求される。
ほかのメーカー、AMDのGPUはDirectX 10.1のサポートが要求される。

酷い訳でごめん。

485名無しさん:2012/03/11(日) 02:28:00 ID:4ukVb9Uc
>>482
お使いのGPUがDirectXサポートの最小要件を満たしていません。
NVIDIAのGPUをお使いの場合は、DirectX10.0をサポートする製品が要求され、
AMDのGPUではDirectX10.1のサポートが要求されます。

ってこと
ようはグラボを現行のに買い換えなってことだ
グラボ積んですらいないなら積むかPCごと買い換え

486名無しさん:2012/03/11(日) 02:30:23 ID:4ukVb9Uc
>>483
ネットからOriginクライアントインストーラの最新版を落としてきてやってみたらどうなの、っと
ttp://www.origin.com/jp/download

487名無しさん:2012/03/11(日) 11:47:19 ID:RO0IWsTc
>>486
それもやったのですが、駄目でした。
一回、OSを再インストールして、やり直してみます。

488名無しさん:2012/03/11(日) 14:04:41 ID:oA5UVvxg
>>479
アンチウイルスソフト変えたら自分はできるようになったよ

489名無しさん:2012/03/11(日) 14:45:04 ID:V54KCJMg
     (``7‐、 _
    __/´    ' ノ
   ン-o= ─ 、/_
   !O7。 /‐o‐(::::) <ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
   '、'`二'ヽO  ン
   ヽi_:ノ!  /

490名無しさん:2012/03/11(日) 15:47:06 ID:bHDAS19U
3月初めくらいから何故かJoinServerやCO-OP一切できなくなった
オフラインでのソロプレイはできる
全部消して再インストールしたけどやっぱ無理
症状としてはIEからゲーム開始を押すとJoin Serverやinitializingが出て
Originのウィンドウが前に出るけどそこで止まる
誰か解決できた人いませんか?

スペック:
Windows 7 64bit
Intel core i7-2600
メモリ 8GB
Geforce GTX 560 Ti
セキュリティ:ESET ver4.7.21.2

確かキャッシュだったかログだったか保存されるの消せば動くみたいな話
あったと思うんだけどどこに保存されてたか忘れたんで
誰か知ってる人いたら教えてください
よろしくお願いします

491名無しさん:2012/03/11(日) 16:14:26 ID:bHDAS19U
すまん490自己解決;
Origin側は互換性つけてたのにBF3側消えてた;
再インストールしたときつけ忘れてたわ

492483:2012/03/11(日) 17:44:47 ID:RO0IWsTc
別のノートなら普通にできました。
しかし、自分のデスクトップではどうしても途中で中断されます。
原因がつかめない以上、どうしようもない感じです。
origin考えたやつを恨みます。

493名無しさん:2012/03/11(日) 21:25:16 ID:O1B/QtuA
>>484,>>485
ありがとう!グラボ買い替えか〜(´・ω・`)
パソコン自体買い換えるわ、俺の古いし。

494名無しさん:2012/03/11(日) 23:34:31 ID:4ukVb9Uc
>>492
インターネット云々で、OS再インスコもだめ、ハード変えるとできるなら、マザーボードやNIチップが怪しいかも
LANドライバやその設定、BIOSなどなど入れ替えてやってみてはいかがか
あとCMOSクリアとかな

495名無しさん:2012/03/13(火) 14:37:29 ID:iQxXF/UM
446さんもう解決してますか?
私も再インストールの際同じエラーがでました。
いろいろ試した結果、互換性がXPのServiceパック2になっているのが
問題だったらしく、VistaのServiceパック2にしたらインストールできるようになりました。
もともとBF3がVista以上のOSをもとめているので起こったのかなと思います。
もしまだ解決されていないようでしたら、一度試されてはいかがでしょうか?
ちなみに、このエラーをEAに質問してみたのですが、全く回答が帰ってきませんでした…

496名無しさん:2012/03/14(水) 02:23:31 ID:MDjS7XUw
ここ最近joining serverで入れず、
C:\ProgramData\Electronic Arts\EA Services\License
のファイル全部消して入れたと思ったら、カーソルがずっとぐるぐるしてて
操作ができない

497名無しさん:2012/03/15(木) 20:57:47 ID:YWyLEYIQ
買ったばっかりのものです。
無効なライセンス。リーズンコード=Missing DLL:dxgi.dll Function:CreateDXGIFactory1.
と出て始められません。どうすればいいでしょうか?

498名無しさん:2012/03/18(日) 23:00:00 ID:52NBzMbc
BF3とオリ塵をアンインストールしてすっきりしました
安定版が出たらまた遊ぼうと思います

499名無しさん:2012/03/19(月) 06:37:36 ID:ZwESIJq2
久しぶりにBF3やろうとしたら武器がなにも表示されなくて何もできない・・・
なんぞこれ

500名無しさん:2012/03/19(月) 07:42:24 ID:cWyTdL5k
レティクルしか表示されないんだけどー
なんもできないぞこれ・・・

501名無しさん:2012/03/19(月) 08:45:18 ID:bB6nJ1TU
割れの奴入れたら動きました!!

502名無しさん:2012/03/19(月) 12:23:15 ID:SShcjb7s
今 ぜんぜん 入れないんだけど、、、、、

503ww:2012/03/20(火) 18:57:19 ID:dhzwIj1c
ORIGIN のアップデートができません!!
「ORIGINのアップデートにはインターネットの接続が必要です」
とでます。
ORIGIN8.4ダウンロードしてアップデートせずにやっても
ネットワークに接続できません

ネット環境は正常です
わかる方お願いします!!

504名無しさん:2012/03/20(火) 19:58:12 ID:/JHVZRdQ
PCについてきたクーポンでDLしたら
無効なライセンス0x0000007eって表示されて起動できねえ

505名無しさん:2012/03/21(水) 18:22:11 ID:iIqsfHUg
クーポンなんか使えるような甘いゲームじゃないんだよ

506名無しさん:2012/03/24(土) 22:47:20 ID:zdqC/Wrc
>>501
海賊版へと流れる人の気持ちがよくわかる。金返せってかんじだ、こんな不良品売りやがって。

507名無しさん:2012/03/24(土) 23:54:45 ID:zdqC/Wrc
言い過ぎました。キャンペーンモードだけでもとても楽しめます。BF4ではキャンペーンモード増やしてください。

508名無しさん:2012/03/26(月) 02:16:54 ID:RI/dUW7c
「無効なライセンス〜0x0000007e」を回避するにはBF3がインストされた先にあるDirectXを再度インストールすること

要するに表示されるべきエラーメッセージが間違ってるんだかこれが

509名無しさん:2012/03/29(木) 15:19:42 ID:FYzDtJQg
アップデートのダウンロードが87%→82%でループして終わらん
解決方法ある?

オリジンとBFは一回アンインストールした

510名無しさん:2012/03/29(木) 22:45:58 ID:Wxgn/1LE
くっそ、アプデしたら起動するけど真っ暗なままになってもうた><

511名無しさん:2012/03/29(木) 22:51:34 ID:Waw/W502
[Fix] Black screen with russian Version
ttp://battlelog.battlefield.com/bf3/jp/forum/threadview/2832654624952359533/

512名無しさん:2012/03/30(金) 01:39:27 ID:OYB9J3NA
どうしても無理だった場合最終手段で
PBをコンパネからアンストしたらOKでした。

513名無しさん:2012/04/04(水) 15:55:53 ID:DpUPxNT6
coopを一回中断したら
Please exit the game before starting CO-OP
って出て、coopができなくなった
バックグラウンドのゲームやめろって出て
マルチの鯖にも入れん

514名無しさん:2012/04/04(水) 16:27:39 ID:teIS.j3U
originアップデートしたら
プログラムニコマンドを送信しているときにエラーが発生しました。
とかいって起動できなくなりやがった
originが原因の不具合多すぎじゃねえかコレふざけんなよホント

515名無しさん:2012/04/07(土) 20:19:22 ID:ad.foz/6
アップデート後、ゲームをしようとすると無効なライセンス。リーズンコード=0x0006.
というエラーメッセージが出ます、同じ症状の方いませんか?
解決策わかる方いたらお願いします。

516名無しさん:2012/04/08(日) 04:09:45 ID:3wQp2CNg
515です、自己解決しました。オリジンのBF3のサムネを右クリックして、インストールの復元をするだけです。色んな不具合の人もこれやってみて、直るかもしれません。

517名無しさん:2012/04/08(日) 22:46:20 ID:hyMFIS9A
HDDガリガリ病、PBアップデートしたら改善された

518名無しさん:2012/04/09(月) 16:25:37 ID:JbnYBZzM
サーバーに入れない方へ。。。オリジン、bf3を最インストールしてみる。すべてのドライバが最新か確認する。古いドライバは消す。biosのアプデしてみる。516にあるインストールの復元してみる。firewallでbf3がブロックされてないか確認。 アンチウイルスソフトをためしに止めてみる。bf3とoriginのアイコン右クリック、プロパティ、COMPABILITY,
RUN THIS PROGRAM COMPABILITY MODE FORであなたが使ってるos に設定、applyしてok。

519名無しさん:2012/04/09(月) 23:58:46 ID:CEdsXbSg
ネットに繋いでるとサクサクなのに、繋がないとプチフリが5秒に1度おこる。何でだ?

520名無しさん:2012/04/10(火) 02:20:19 ID:8H5OUpgY
グラフィックカードが安定してないね。ドライブ確認してみるか、いっそグラフィックカード交換したほうがいい。

521名無しさん:2012/04/10(火) 02:42:05 ID:hu3xnEMw
>>520
ありがとう
でも、gtx580mの新しいノーパソに32gのメモリーとi7 2960で、ドライバーは更新してあるんだ
グラボが不良ってこと?

522名無しさん:2012/04/11(水) 11:50:22 ID:Nt1pJK2Q
俺のグラボは新品だったけど不良品だった。ストレステストを2時間したが問題なしマルチプレイも問題なし。けどfacebookやメール確認ブログ閲覧のようなしょーもないネットサーフィンしてると画面がぐしゃぐしゃになってフリーズ。試しにグラボ抜いて起動したら正常運転。なので俺の場合グラボが原因と確信したので交換した。 クラッシュがどんな感じに起こったのか実際見てない俺には分からんから、もしかしたらパワーサプライのパワー不足だったりRAMが原因だっりいろいろあるので、ストレステストをすることを強くオススメする。

523名無しさん:2012/04/11(水) 12:49:32 ID:IX1aG2wM
「ネットサーフィンしてると画面がぐしゃぐしゃになってフリーズ」

そりゃアドビ辺りが悪さしてるだけじゃないかなw

524名無しさん:2012/04/11(水) 19:29:59 ID:60LLBhzA
PS3から移行したんだが嫌になるくらい活躍できない
操作に慣れてないのもあるんだろうけどなにかアドバイスください

525名無しさん:2012/04/11(水) 23:21:10 ID:Gyh/taXY
左下にあるミニマップを常に確認する癖をつけるといいよ。

526名無しさん:2012/04/12(木) 01:17:15 ID:Gt.S4Jh.

起動してすぐだとサーバーから反応がありません、と出て入れず、
それ以降は下にBFのアイコンがでたままで
「バックグラウンドのを消しなさい」の一辺倒
ウイルスソフトも全部OFFにしたんですけど
マルチやってみたいんだよおぉぉ

527名無しさん:2012/04/12(木) 01:41:12 ID:/8I1SNEE
タスクマネージャーで何が起動してるか確認してみなよ http://support.microsoft.com/kb/323527/ja

528名無しさん:2012/04/12(木) 10:55:32 ID:Gt.S4Jh.
ありがとうございます
タスクマネージャー見てもBF3起動中 しかないんです
でもそれクリックすると反応なし なんです
真っ白なウィンドウが開いてるだけで・・・
パッケージ版買っても簡単には遊べないんですね 残念

529名無しさん:2012/04/12(木) 18:50:27 ID:Y0ecMqIE
>>528
それを終了させてからもう一回試してみろよ
応答なしで固まっちゃってるのに多重起動しようとしてるぞ!って警告だよ

530名無しさん:2012/04/13(金) 00:19:42 ID:guG3QwmE
できました!
ウイルスソフトを再度アンインストして
参戦できました!!
どうぞお手柔らかに お願いします
ヒヤッハー!!!
ありがとーーー!!

531名無しさん:2012/04/13(金) 16:42:12 ID:nES8RFQA
ウイルスソフトじゃしょうがないねw

532名無しさん:2012/04/15(日) 22:03:24 ID:2vBL5GA.
今日になって急にDirectXがどうたらこうたら言い出してマルチサバに入れなくなった・・・
うぜーうぜーよー

533名無しさん:2012/04/15(日) 22:05:36 ID:QCZVGMfQ
へ〜、でもPC版でしょ(笑)

534名無しさん:2012/04/17(火) 06:00:08 ID:Fel6nfT2
PBbanされるかもしれないけど、Dxtoryを裏で起動させて、
F3とPBのexeを無視リストに入れ、録画とかは一切しないでやってみるわ

BANされたらそれまでと思ってもう諦める。こうでもしないとまともに遊べねえw

535名無しさん:2012/04/20(金) 21:21:18 ID:gTW28DGE
質問なんですが
BF3のアイコンをクリックして

開始します・・・
バトルフィールド3

ってのが出るのですがすぐ消えて何も起こりません
何で開始されないんでしょう?

536名無しさん:2012/04/21(土) 12:59:24 ID:zNiEW63k
俺も497と一緒の症状だ・・・
一体どうなってるんだ

537名無しさん:2012/04/21(土) 14:48:11 ID:/Y4pisvI
それdirectx系エラーじゃないの

538名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:24 ID:TH4MtJjU
日本海を守れ

韓国によって「日本海」が「東海」に改められようとしている。
署名は簡単にできるのでご協力を。

署名の仕方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17586360

539名無しさん:2012/04/24(火) 10:23:15 ID:6ynyDnj2
こんな外部板の過疎スレにまでご苦労だな

540名無しさん:2012/04/24(火) 12:13:14 ID:PeHaEtuo
国士様に敬礼!!!
早く英霊になってください!!!

541名無しさん:2012/04/27(金) 14:05:35 ID:UMGhT5LQ
こんにちわ。かなりしらべてもわからないので教えてください。

497番の人といっしょのしつもんですいません。無効なライセンス。リーズンコード=Missing DLL:dxgi.dll Function:CreateDXGIFactory1.
と出て始められません。どうすれば治りますか?

542名無しさん:2012/04/29(日) 00:39:18 ID:4XNZIQWU
マルチプレイヤーをしようとしてクイックマーチを押したら

画面が真っ黒になって、「動作を停止しました」って画面が

出てきて「プログラムを終了する」の項目が出てくるから仕方なく

クリックするハメになるけど、結局ゲームは参加出来ない。

何か改善する方法ありますかね?

543名無しさん:2012/04/29(日) 10:20:58 ID:7dw/7A2c
スペック足りてる?
電源は?

544名無しさん:2012/04/30(月) 11:53:48 ID:1uExJvOM
ひさしぶりにBF3やろうと思ったら「新しいパッチを入れろ」
というので入れようとしたがダウンロードが0%から進まない。

パッチなしではじめようとしたら「先にゲームをインストールしておく必要があります」と‥
どうしろと‥

545名無しさん:2012/05/03(木) 01:02:11 ID:X8/USRVw
PS3初回購入ですが無料パッチダウンロードしてインストールしても
インストールしないと参加できません だと

ディスク割りそうになった
だめだなこのクソゲー

546名無しさん:2012/05/03(木) 01:32:03 ID:f0GvB1GU
>>545
CS版で難民化とか救いようがないな

547名無しさん:2012/05/03(木) 08:12:46 ID:oj05lxts
CS版の話なのにPCA板に書き込むとか救いようが無いな

548名無しさん:2012/05/03(木) 09:38:36 ID:Fog7qn3U
PCAじゃなくてしたらばだけどな

549名無しさん:2012/05/03(木) 18:32:57 ID:UwqQP/Vw
ああああああ、わがんね〜〜〜

550名無しさん:2012/05/04(金) 21:29:45 ID:4qpSrzQw
BTOパソコン買ったけど、キャンペーンすら起動しないわ・・・。
Originがでる→起動します→変化なし

551名無しさん:2012/05/06(日) 22:44:02 ID:qwnbieE2
ちょっと助けてほしいんだが、amazonで買ったBF3の奴DISC1,2入れてorijinのIDも作ってDISC2のDATA解凍しようと思ったんだけど
『展開元と展開先の両方に同じボリュームを使うことは出来ません』や『予期しないエラーのため、ファイルをコピーできません』
とか出てきて解凍できないからBF3のゲーム起動しようにもエラー出て出来ないんだが。
これはどうしたらいいかな?

552名無しさん:2012/05/07(月) 16:44:28 ID:U7YzF0Yk
数カ月ぶりにBF3やろうと思ったが、やっぱりエラーだな。
数々のアップデートは一体なんなんだ・・・。
発売日に買ってからまともにBF3やってねぇや。

553名無しさん:2012/05/08(火) 01:09:42 ID:AtE9zZM6
BF3やろうとしてアイコンをクリックしても「開始します…」のあとは何も表示されません。
これどういうことなのかどなたかわかる方いませんか?

554名無しさん:2012/05/08(火) 11:02:49 ID:1E/hsrqc
今までは出来ていてB2Kを買ったのだがB2KインストールできなくてBF3アンインストールしてもっかいインストールしようとしたら
サポートされていないOSです バトルフィールド3をプレイするには最新バージョンの
windowsにアップグレードしてくださいって出たんだがどういうことだってばよ・・・
ディスクからのインスコもできないしオリジンからのインスコもできねえから困ってる。
解決策教えて下さい

555名無しさん:2012/05/09(水) 03:00:50 ID:U4.ELuLA
Game got disconnected ゲームから切断されました
の類のエラーが出る人に俺が解決したから方法書いとく

まず一度PC再起動(一度でもゲーム切断された場合)

Orizin、BF3を互換性(WinVistaSP2) 管理者権限で実行にチェックを入れる

キャンペーンに入る前のオプションいじくる所で、フルスクリーンから窓化にして、設定を極力落とす(落としたくなければ落とさず試してみるといいかも)


これでできたけど出来なかったらごめんね
一度PB消してインストールの復元から取り直したりしたけど、それは多分関係ないから省略。

556名無しさん:2012/05/09(水) 06:26:15 ID:w7KR1t0k
>>551
>DISC2のDATA解凍しようと思ったんだけど

なぜその必要があるのかが分からないというか
普通にインスコじゃダメなわけ?普通にすらインスコ
できないっこと?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板