したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

BF3が起動しない奴の集い

1名無しさん:2011/10/25(火) 10:02:15 ID:Sh9zr6QU
amazon組、GG組、とりあえず起動出来ない奴の情報交換
試した事などを記載する方向で

559名無しさん:2011/10/28(金) 09:16:53 ID:48vbx.GY
オリジンで最新版ですって出るんだけど
ブラウザではアップデートしろっていわれる
アップデートしたらこの製品のお取り扱いは・・・
ってどうすればいいんですか

560名無しさん:2011/10/28(金) 09:58:05 ID:50pNQid6
>>559
ea.comでアカウントの住所と言語を英語にする

念の為アンインストール

再度インスコ、(DLはしてある奴でいい、インスコだけ)

コレでダメなら、インスコ前に串刺し

自動でアップデートまでインスコするはず

561名無しさん:2011/10/28(金) 10:52:25 ID:BFpXKguI
駄目だわ
上のうpデートファイル入れたけどイニシャライズから進まないに終わった
俺の有給終わった

562名無しさん:2011/10/28(金) 10:59:46 ID:6egDqKEM
インンスコ後リリースチェック終わったらロシア語のエラー画面・・・
4時間悩んだけど単にオリジンのエラーだったのね・・・
今やったらあっさり英語化と日本語化できました

563名無しさん:2011/10/28(金) 11:00:12 ID:.htZsoJE
>>546
何をして何のクライアント落とせばいいんだ…

誰か分かる方助けて下さい。

564名無しさん:2011/10/28(金) 12:00:36 ID:SmJzQspQ
最新版でーす!て言われるのは、EAUS設定がオリジンに反映されるまでにラグがあるから。

神の手動アプデしたのに動かね…

565名無しさん:2011/10/28(金) 12:03:15 ID:F2t7vTXw
もう2日までcrysisi2しながら待つわ

566名無しさん:2011/10/28(金) 12:36:41 ID:fBX1jmCw
>>563
多分updateファイル同様どっかから拾ってきてるんだと思う
かなりグレーだし、日本のプリロードが今日の14時からだからそれ待てばいんじゃね

567名無しさん:2011/10/28(金) 13:04:06 ID:rurzKs96
>>566
ありがとう。
本当に日本も今日からダウンロードできるかな?
まだ色々情報が定まってないね。

568名無しさん:2011/10/28(金) 13:12:29 ID:F2t7vTXw
>>567は串刺しながら色々試してる人と見た

569名無しさん:2011/10/28(金) 13:16:27 ID:rurzKs96
>>568
そうですよ、ロシア版買って未発売からどうにもならない者です。

570名無しさん:2011/10/28(金) 13:25:12 ID:BjeN4Gz.
おれがゲーム開始できた手順

1.GamesPlanetの蔵からインスコ後自動的にアプデ
2.串挿して、オリジンのBF3アイコンクリック後リリースチェック
3."Error loading"なんちゃらエラーが出て、バトルログ立ち上がらず。
4.アンインストール
5.オリジンからダウンロードしようとしたけど、遅くて待てなかったから
  もう一度GP蔵から再インストール。
6.オリジン起動している状態で、バトルログを立ち上げる。
7.Quickmatch押すと、リリースチェックがまた表示されたからチェック。>ゲーム開始しない。
8.もう一回Quickmatch押したら、Joining...が表示されてゲームできた(^O^)
9.蔵起動中に串を外す。
10.オリジン・ブラウザ落としてもう一回やったらリリースチェック表示されずに
  ゲーム開始できた。(^O^)

571名無しさん:2011/10/28(金) 13:30:22 ID:BjeN4Gz.
3回くらいやったけど、一回DirectXのエラーがQuickmatchでゲーム
開始するとき出たけど、Ok押してエラーウィンドウ閉じたら
蔵起ち上がってゲームできた(^O^)

572名無しさん:2011/10/28(金) 13:33:18 ID:kss.Qxco
開始はできるけど、ちょっと遊ぶとエラーで落ちるなぁ…
クライアントの問題か、ベータのときに入れたドライバが原因か・・・

573名無しさん:2011/10/28(金) 13:36:25 ID:7c/t6nUY
暗転したまま音しかしない・・・

574名無しさん:2011/10/28(金) 13:42:02 ID:F2t7vTXw
俺は諦めた
2日に堂々と出来る(はず)だから諦めた

575名無しさん:2011/10/28(金) 14:06:54 ID:MgMjFIls
ウェブブラウザは何使ってるんだ?
ブラウザ経由で制御するアプリなのにそこに触れなくてどうするんだ?

576名無しさん:2011/10/28(金) 14:21:12 ID:F2t7vTXw
キリンスマッシュだこのやろう

577名無しさん:2011/10/28(金) 15:41:49 ID:aN5tWMjY
動作を停止しましたオンライン
解決法ないですか

578名無しさん:2011/10/28(金) 15:57:20 ID:7c/t6nUY
ない

579名無しさん:2011/10/28(金) 16:20:58 ID:B6/5Ojls
>>577
ないけど、exeをbista sp2互換に設定

 駄目なら知らん

580名無しさん:2011/10/28(金) 16:40:32 ID:tGfuAmOk
やっぱ数分に一度落ちちゃうな
eaのフォーラム見るとGTX 560、560ti、460系統で問題多そうだわ・・・。
あとまさかの285.38betaを入れろとか言ってる外人もいるし、そのレスに関係ないって言ってるやつもいるし・・・。
なんかメッシュ?のオプションを変更すればいいとかいう話も

つかBF3でどんだけの人がうまくゲームを起動できてないか教えてくれっていうスレもたってるな。
アクチ問題を除いて純粋にゲームが動かない人だけでもかなりいるみたいだ
案外eaの方がアップデートするのを大人しく待つのがいいかもしれん

581名無しさん:2011/10/28(金) 16:42:10 ID:B6/5Ojls
>>580
なにもエラー表示なく?

582名無しさん:2011/10/28(金) 17:04:35 ID:JFGdP0Pg
日尼のLEから起動したらすんなり遊べたな。

583名無しさん:2011/10/28(金) 17:05:39 ID:JFGdP0Pg
>>582
日尼×
日弁

584名無しさん:2011/10/28(金) 17:08:18 ID:v2ZfCfko
動作停止も糞もまともに起動せずに動作停止するわけだが
MSI560tiTFOCにnvidiaのBF3対応最新ドライバだけどそのせいなのか

585名無しさん:2011/10/28(金) 17:12:03 ID:aN5tWMjY
>>579
COOPは出来たマルチは無理・・・

586名無しさん:2011/10/28(金) 17:13:18 ID:8nn6EA/.
英語化とか日本語化に失敗して一度でも起動した瞬間に動作停止状態になると、元に戻しても同じ状況のままだったよ
BF3インストールしたときに復元したら元に戻った

587名無しさん:2011/10/28(金) 17:20:00 ID:tGfuAmOk
>>581
そそ。突然のフリーズ。エラーなしにデスクトップに戻されるアレ。
つか今eaフォーラムで新しい対策方法が出てて試したが1試合フルに出来たww
もしかしたらこのグラボのBIOSアップデートでいけるかも。
http://forum.ea.com/eaforum/posts/list/345/7657954.page
俺はちょうとGV-N560OC-1GI使っててファームウェアもF21だったから、
このレス通りにBIOSをF21からF22にアップデートしてみたら一試合フルに出来た。
その後の2試合目も回線落ちするまでは普通に出来たわ。

588名無しさん:2011/10/28(金) 17:21:29 ID:tGfuAmOk
NOTICE We are going to perform maintenance to improve stability for all platforms on our servers. Therefore, online connectivity will be down from 8:00 to 9:00 UTC. Thank you for your patience.

あ、噂の鯖のアップデート来たんだな。だから途中で回線落ちしたのか。

589名無しさん:2011/10/28(金) 18:32:27 ID:KX5x5yZE
cjs
一応ea.com us_english
origin日本語のままでクライアントダウンロード
origin英語にする
リペアダウンロード
bf3.exe起動
flyvpn us free trial

590名無しさん:2011/10/28(金) 19:17:45 ID:g0xU6qs.
今まで散々アプデ失敗繰り返してきたけど、FirefoxからIEに変えたら一発で通った!

591名無しさん:2011/10/28(金) 19:30:35 ID:xRhz0Dt6
>>589
蔵ダウンロードできずに未発売と表示される奴が多いんだと思うよ
俺は運がいいのか普通に落とせたけど

cjsの人用にロシア語版ファイル置いとくけど自己責任で
http://bigtorrent.org/games/biggames/action/128987-battlefield-3-electronic-arts-rus-p-1072-gb.html

592名無しさん:2011/10/28(金) 20:12:14 ID:KX5x5yZE
もし日本版としてカウントされていても
今日から事前ダウンロードできる

593名無しさん:2011/10/28(金) 20:26:48 ID:JFGdP0Pg
>>592
プリロードしてリリース日をVPN使って認証させれば普通に遊べるよね?
2日まで待つことないと思うんだが。

594名無しさん:2011/10/28(金) 20:27:47 ID:KX5x5yZE
だす。

595545:2011/10/28(金) 20:28:48 ID:V2yrnoow
545起動しました
串も何も刺さずに右クリインストールの復元
串差して認証回避
ブラウザから無事起動

プリロードが始まったからインストールの復元も出来るようになったみたい
昨日以前は出来なかった

596名無しさん:2011/10/29(土) 01:06:56 ID:N5yLO.M2
cpuのオーバークロックやめたらクラ落ちしなくなった

597名無しさん:2011/10/29(土) 02:33:34 ID:VCLxgZlk
「bf3.exeは動作を停止しました」って出る人
1.タスクマネージャー起動して、プロセスにBE3.exeが残ってたら
  右クリして「プロセスの終了」してからやりなおす。
2.日本語IMEが「Microsoft Office IME」になってたら、他のに変えてみる。

これを試してみてくれ俺はこれやってやっとマルチは入れた。

598名無しさん:2011/10/29(土) 15:01:14 ID:KpqjyB0.
グラボGTX560ti使ってるんだがBFまともにできない。
シングルは普通にできるんだがマルチになると大体一定の時間で
「サーバーから切断されました」
って出る。でもたまにできたりもするんだよなー。本当タマにだけどw
pbもアプデしたしドライバも最新なんだけどなーパッチでなんとかならんかな

599名無しさん:2011/10/29(土) 19:20:51 ID:m92qrKGA
>>598
ADSL?

600名無しさん:2011/10/29(土) 19:39:57 ID:8XHUIuAo
>>598
同じ環境でPB弄ってないでやってても落ちない
PBアップデートしたのがいけないんじゃない?w

601名無しさん:2011/10/29(土) 21:14:47 ID:KpqjyB0.
>>599
光ー
>>600
アプデしなくてもできなかった、してもできなかった。

さっき2回ぐらい長時間できた。
できなくもないんだけど9割ぐらいで一定の時間で鯖から切断される

602名無しさん:2011/10/29(土) 21:38:29 ID:XZniRk/E
>>598
同じだ、Your connection to the server has timed out.
が出て、切断される

 解決策をー

603名無しさん:2011/10/30(日) 02:20:35 ID:P8gzMy36
シングルはできるのにマルチは強制終了してしまう

604名無しさん:2011/10/30(日) 07:40:21 ID:pTJT03y6
>>598
快適だったのにラグが酷くなりはじめると切断されることが多いような気がする

605名無しさん:2011/10/30(日) 10:50:04 ID:h0tnTqs6
アップデートファイル適用しても再スコしてもできねえ・・・
つかなんでみんなキャンペーンとCOOPはできるんだ?俺はどっちも動作停止する・・・
HD6900でX6で動作環境みたしてんのに・・・

606名無しさん:2011/10/30(日) 19:44:28 ID:RwaNOG5M
できねえってどういう状態だよ
助言欲しいんならもう少し真面目に書けよ

607名無しさん:2011/10/30(日) 20:15:45 ID:lnq/n946
bf3.exeは動作を停止しましたエラーはどうやら32bit版で多く出るのかな。
OS再インストールしても直らないのはもう何していいかわからん。

608名無しさん:2011/10/31(月) 00:24:02 ID:XYgOs/rQ
IME設定で動作停止はなおったな

まだできてない人いるん?

609名無しさん:2011/10/31(月) 00:58:21 ID:ibV39w/k
Connectingから全く進まず…マルチプレイ出来ね

610名無しさん:2011/10/31(月) 01:04:42 ID:MP8OD3vg
ATOKなんだけど動作停止する
COOPは平気なんだが、マルチとキャンペーンやってると
条件不明だけどフリーズして、エラーとか表示されずに強制終了しちゃう。
再インストールやら、ドライバ変えたり色々やったけどさっぱり直らん
構成書いた方がいいんだろか。

611名無しさん:2011/10/31(月) 01:07:53 ID:F029yKyU
ATOKこれは?ブラウザならIE8に変更

612名無しさん:2011/10/31(月) 01:12:10 ID:MP8OD3vg
>>611
今IE9でちょっと戻すのめんどくさいから火狐から試してみる
ありがとう

613名無しさん:2011/10/31(月) 01:37:56 ID:MP8OD3vg
>>611
うおおおおおおおお!!1
とりあえずキャンペーンは落ちなくなったぞ
マルチも試してみるよ!!!うわああああああああい1!!

614名無しさん:2011/10/31(月) 01:44:33 ID:F029yKyU
>>613
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!

615名無しさん:2011/10/31(月) 04:00:45 ID:MP8OD3vg
>>614
マルチほとんど落ちなくなった、1時間ぐらいやってたら一度落ちたけど
とりあえずまともに遊べるようになって良かった・・。

616名無しさん:2011/10/31(月) 11:46:26 ID:TycdIGvw
limitedパッケなんですが起動しようろするとパズルマークでてマネージャのbf3アップデートを
選択してもorizinのページで取り扱いは終了しましたという画面が出て
そのままbf3のアップデートが始まりません
串はアメリカさしています。

617名無しさん:2011/10/31(月) 17:58:58 ID:DbF3ydZU
DirectXのエラーはorigin終了させてbattlelogも終了させて、、とやってると治る(一時的に。)ことがあるなー
マジうざいからちゃんと修正してほしい

618名無しさん:2011/10/31(月) 18:00:11 ID:DbF3ydZU
ちなみに俺はbf3.exeを管理者として実行にして互換性をvistasp2にしてる。
グラボはradeonHD6950。たしか。

619名無しさん:2011/10/31(月) 18:09:35 ID:i9GAXXto
>>616
上見ろ

620名無しさん:2011/10/31(月) 18:10:29 ID:yg1042No
>>619
天井がこちらを見つめていた

621名無しさん:2011/10/31(月) 18:28:55 ID:zGJjvclg
関係ないかもしれないがノートンさんを黙らしたらDirectXエラー消えたわ。

622名無しさん:2011/10/31(月) 20:16:28 ID:ESYLbRuk
30時間ほど遊んでたけど
昨日からバトルログがConnecting、ゲーム画面がずっとLoadingのままでサーバーに入れなくなってしまった
再インスコ、IME、PBのファイル名、PB OFF鯖、セキュリティソフトOFF、IEブラウザいろいろ試してみたけど解決しねえ参ったねこりゃ

623名無しさん:2011/10/31(月) 20:58:24 ID:c7YjaCYw
キャンペーンは出来るんだけど、マルチは最初のloadingの後に必ず強制終了食らう
こりゃどうしようもねえ

624名無しさん:2011/10/31(月) 23:35:54 ID:uk2Suwpc
>>622
俺は今日の朝からそれでシステム復元しても直らなかった
参った

625名無しさん:2011/10/31(月) 23:44:59 ID:eOIkazG6
>>623
自分も同じ状態
これはもうアプデをまってそれまではキャンペーンシコシコやってるしかないな

626名無しさん:2011/10/31(月) 23:51:47 ID:uWvOl4w.
BF3のフォルダにあるPBのフォルダをリネームしたら治った
pb4とかに変えればおk

627名無しさん:2011/11/01(火) 07:41:43 ID:HUZzppDU
オレもConnectingから進まなくなったけど、BF3とEA Coreなんとかってのをファイアウォールから許可してやったら繋がるようになった。
それと、サーバーからタイムアウトして落ちた時は、その一戦が終わるまでどの鯖にも繋がらなくなるな

628名無しさん:2011/11/01(火) 11:17:48 ID:cyR0IN5Y
ラデだけど10/31に新しいドライバーきてたけどダメだった
すなおに復元させるかな

629624:2011/11/01(火) 15:10:52 ID:hFX45zvA
解決した
LOOADINGから進まない人はモデムの電源引っこ抜いて
モデムを再起動しるといいよ
おれはそれで治った

630622:2011/11/01(火) 16:41:46 ID:Cdvd63dA
>>629
うわー ほんとに治っちゃったよありがとう

631名無しさん:2011/11/01(火) 18:43:57 ID:YKPpuXj6
しょっちゅう落ちるわ・・
Friendがジョインしてきても落ちる。気がする。

632名無しさん:2011/11/01(火) 20:15:11 ID:57kSDtYM
Friendがジョインって深いな。
なぜジョインはカタカナなのか。そしてFriendを英語書く理由とは?深い。

633名無しさん:2011/11/01(火) 20:24:45 ID:YKPpuXj6
俺のバトルログ英語だから
別にいいだろカタカナだろうが英語だろうがハゲ

634名無しさん:2011/11/01(火) 20:42:01 ID:57kSDtYM
もっと冷静になりましょうね

635名無しさん:2011/11/01(火) 20:59:52 ID:YKPpuXj6
うるせーぶっころすぞハゲ!

636名無しさん:2011/11/01(火) 21:04:21 ID:jTaHupcQ
ttp://battlelog.battlefield.com/bf3/jp/

637名無しさん:2011/11/01(火) 21:16:32 ID:YKPpuXj6
ありがとうございます。

638名無しさん:2011/11/01(火) 21:31:24 ID:jTaHupcQ
いえいえ

639名無しさん:2011/11/01(火) 22:13:44 ID:9Pyo2Q1A
>626
散々いろんな設定弄って治らなかったのに
ダメもとでpbリネームしたらほんとに動いた!
ありがとう!
connectingからBF3.exeが動作停止になるやつは試してみる価値あるぞ!

640名無しさん:2011/11/01(火) 22:39:57 ID:FREW3CJ6
キャンペーンすらYou were disconnected from the server.って出てプレイできないんだけど同じ症状の人いる?

641名無しさん:2011/11/02(水) 01:03:02 ID:NtU.SVjQ
DirectXエラーに1時間食ったわ
βで動いて本番で動かないとか
何のためのβばんだよ

642名無しさん:2011/11/02(水) 01:05:39 ID:HNuSHrKM
>>641
どうやって解決したの・・・?

643名無しさん:2011/11/02(水) 01:07:41 ID:NtU.SVjQ
上にもあるけどBF3.exeをVISTASP2互換モードにする

644名無しさん:2011/11/02(水) 01:58:37 ID:6/brUDW2
マルチは出来るんだが・・・どうしてもキャンペーンとCOーOPが出来ない 
だれかボスケテ

645名無しさん:2011/11/02(水) 02:28:37 ID:JQOyb7hc
え〜と とりあえずPB書き換えでなおったけどwなめてるの?
なんで便所の落書きで助けられないといけないの

なんでゲームやる前の起動が激難なの?
なんでBF3かったかって それ以外がごみすぎだからだよ
EAなんてつぶれろぼけ ゲームなんて生産性がないんだよ 死ね

646名無しさん:2011/11/02(水) 02:29:01 ID:yGNryIXE
>>644
逆はよくあるけどそれは珍しいケースだなw

647名無しさん:2011/11/02(水) 02:38:16 ID:X2m1CL9c
originからダウンロードで買ったんだが、復元インストールとか試してみたけど
全く動かない・・・

648名無しさん:2011/11/02(水) 02:39:47 ID:unJARl5M
バトログからゲーム起動しない。
起動中にエラーが発生しましたとかでて・・・。

649名無しさん:2011/11/02(水) 02:44:17 ID:X2m1CL9c
バトルログからもやって、オリジンからもやったんだがどうしても起動するとき
「エラーが発生しました」
ゲームの設定に問題があります。ゲームを再インストールしてください。ってでる。。。

650名無しさん:2011/11/02(水) 03:55:13 ID:/DBvW7Xw
糞、衝動買いしたらこのザマだよ
舐めやがって

651名無しさん:2011/11/02(水) 03:58:28 ID:TfbgRvms
ロシア版、そのままだと起動するんだけど
一回でもレジストリいじったりすると元に戻しても起動しなくなる…
前の書き込みにも似たような事が書いてあったけど、具体的な対処法はあるんだろうか

652名無しさん:2011/11/02(水) 04:31:43 ID:8cAjHwmw
バトルログから起動しようとすると、Connecting..のまま、
後ろで白いBF3がずっと起動している。

はぅ・・・。

653Ayaz:2011/11/02(水) 04:39:31 ID:mJRN8Yac
>>651
日本語化しようとしてエラーになるならとりあえず英語化から試したらいいと思う
自分は日本語化試したらエラー落ちするが英語化ならできた

654名無しさん:2011/11/02(水) 04:47:53 ID:mJRN8Yac
したらばだったのか
コテ付いたまま書いてごめんなさい

655名無しさん:2011/11/02(水) 04:48:00 ID:54H/UDFg
>>650
レジストリいじったりってのはどこをいじったの?

656655:2011/11/02(水) 04:49:33 ID:54H/UDFg
>>650
じゃなかった
>>651

657名無しさん:2011/11/02(水) 05:19:34 ID:JQOyb7hc
え〜と とりあえずPB書き換えでなおったけどwなめてるの?
なんで便所の落書きで助けられないといけないの

なんでゲームやる前の起動が激難なの?
なんでBF3かったかって それ以外がごみすぎだからだよ
EAなんてつぶれろぼけ ゲームなんて生産性がないんだよ 死ね

658名無しさん:2011/11/02(水) 06:15:53 ID:Clr3OM7Y
DXエラーはとにかくリトライ、何回も起動してればそのうち起動した
DXエラー出ずに起動したら放置、読み込みが長いから待つ
待たずにタスクバーのBF3を触るとエラーで起動しなかった




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板