したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

BF3が起動しない奴の集い

1名無しさん:2011/10/25(火) 10:02:15 ID:Sh9zr6QU
amazon組、GG組、とりあえず起動出来ない奴の情報交換
試した事などを記載する方向で

21名無しさん:2011/10/25(火) 10:38:09 ID:pgoaQO0Y
Eにインストールしてるね。

22名無しさん:2011/10/25(火) 10:38:51 ID:2gcht00E
https://help.ea.com/article/bf3-pre-load-unreleased-error
当分無理?

23名無しさん:2011/10/25(火) 10:40:58 ID:TH..jdYo
今メンテしてる用だしそれで治らないかなあー

24名無しさん:2011/10/25(火) 10:42:38 ID:EUszeSsQ
C

25名無しさん:2011/10/25(火) 10:55:57 ID:ebCRs9ts
origineのプログラムが串通して接続してないような気がするんだけど

26名無しさん:2011/10/25(火) 10:59:16 ID:5gLciSQ6
>>25
ストアのタブ押してどの国のストアが表示されるかチェックしてみてはどうだろう?

27名無しさん:2011/10/25(火) 11:00:24 ID:/0nohjtQ
今実験中
BF3アンインストール
originアンインストール
Amazonインストーラーからインストール
自動的にOriginインストール
Originアップデート←いまここ
台湾串でやってみる

28名無しさん:2011/10/25(火) 11:02:43 ID:ebCRs9ts
>>26
日本語で表示されちゃうから串通らずにアクセスしちゃって(アカウントUSに変更済み)
日本リリースしてない→お取り扱いうんぬんみたいな感じかなって思った。
VPN通したらいけそうだけどめんどくせえ・・・

29名無しさん:2011/10/25(火) 11:04:25 ID:/0nohjtQ
>>28
VPN通したら韓国のページ、台湾のページそれぞれ行かされるだけで
アップデートは無理だった

30名無しさん:2011/10/25(火) 11:07:08 ID:2gcht00E
VPN繋いでOrigin起動するとログインできないのは俺だけ?
いくつかVPN試したけどVPN自体は繋がるのにorigin起動だけ無理

31名無しさん:2011/10/25(火) 11:09:07 ID:ebCRs9ts
>>29
VPNでもだめか・・・
originのweb cache消したり色々やったけどダメ。もうちょっとあがいて見る

32名無しさん:2011/10/25(火) 11:09:40 ID:PCQkGLsg
ea.comに行ったら上に「お前のオリ蔵古い!新しいVer.の入れろカス!」って出るんだけど入れてあるのは最新版という・・・
なんだこれ?

33名無しさん:2011/10/25(火) 11:17:14 ID:pgoaQO0Y
アップデートさえできたらなあ。。。

34名無しさん:2011/10/25(火) 11:24:00 ID:yAh8vYLw
Amazon組だけど
Ea.comを英語にしてオリジンの復元したらアップデート始まった
韓国串はさしたままやってた

35名無しさん:2011/10/25(火) 11:24:41 ID:A2YC/OEE
>>31
リリース日チェックする時だけ串、それ以外はずっと生でやって特に問題なかったからVPNは関係ないと思う
俺のプロバイダのIP帯が国外扱いされてるとかだと知らんけど

36名無しさん:2011/10/25(火) 11:25:08 ID:5gLciSQ6
オリジンの復元ってどういう意味?

37名無しさん:2011/10/25(火) 11:31:46 ID:yAh8vYLw
>>36
言葉足りんかったごめん
ゲームデーターの復元それ終わったら勝手にアップデート始まった

38名無しさん:2011/10/25(火) 11:34:05 ID:/0nohjtQ
復元は0%のウィンドウが5秒ぐらい出て消える
手詰まり

39名無しさん:2011/10/25(火) 11:36:10 ID:A2YC/OEE
>>38
>・アンインストールすると未発売状態で残る
の状態でea.comから外人設定してみるとどうなる?

40名無しさん:2011/10/25(火) 11:36:41 ID:3pgsmhKg
フォーラムには弁当のログアウト>ログインしたら
改善する事もあるって書いてる

弁当再起動じゃなくて、ギアアイコンからやれだと

今出先だから、誰か試して見てくれ

41名無しさん:2011/10/25(火) 11:37:19 ID:sOUaaH42
>>17
フォーラムのURLもらえませんか?
ちょっと調べてみたい。

42名無しさん:2011/10/25(火) 11:38:35 ID:/0nohjtQ
>>39
US,Canada,South korea,10種類ぐらい試したけど全部駄目だった

43名無しさん:2011/10/25(火) 11:40:55 ID:A2YC/OEE
>>42
その様子だと>>40のログアウトも試してるよな?
EAのサポート頼るしかない気がするわ・・・

44名無しさん:2011/10/25(火) 11:41:10 ID:sOUaaH42
今思い出したけど、GGUKで買ってORIGINにシリアルキー入れるときに串通してなかったわ…。
んで、最初に串無しで発売日チェック?したときに28日って出てたから、俺は28日まで無理だと思う。

45名無しさん:2011/10/25(火) 11:44:15 ID:PCQkGLsg
>>40
変化なしだな

46名無しさん:2011/10/25(火) 11:45:41 ID:A2YC/OEE
>>44
チェックの時以外ずっと生でも大丈夫だったよ
もう一回串使ってリリース日チェックやってみたら?

47名無しさん:2011/10/25(火) 11:47:43 ID:ebCRs9ts
サブPCに入れたら余裕でアップデートできたけどグラボつんでねないしCore2Duoだよ・・・

48名無しさん:2011/10/25(火) 11:47:55 ID:9sS8N2cY
gamemanagerのupdateクリックするとEAストアに飛ばされるのは共通?

49名無しさん:2011/10/25(火) 11:49:40 ID:BTVSIG4Q
>>47
ということはアカウントの問題じゃないんだ
OS再インストールすっかな・・・

50名無しさん:2011/10/25(火) 11:52:21 ID:sOUaaH42
俺も別PCに一回入れてみます。

51名無しさん:2011/10/25(火) 11:52:33 ID:TH..jdYo
マシンで変わったってことは、キャッシュとか何かしらの情報のゴミってことか

52名無しさん:2011/10/25(火) 11:59:16 ID:sOUaaH42
とりあえず別PCにORIGIN入れた段階だけど、未発売でORIGINからダウンロードできない状況は同じ。
GGからクライアントをダウンロード中だけど、たぶん無理っぽいなぁ。

53名無しさん:2011/10/25(火) 12:11:24 ID:ebCRs9ts
サブPC成功した後何回かメインで再インストール繰り返してたらアップデート始まった
なんかすっきりしないな

54名無しさん:2011/10/25(火) 12:26:44 ID:af/k/Tn6
>>48
おれもそうなる。
ちなみにGAMEMANEGER中のアップデート画面は
waiting for you to finish instration...と表示されたまま放置しても変化なし

55名無しさん:2011/10/25(火) 12:30:26 ID:acFVGIVY
とりあえずPBなし鯖だと落ちないな。
それ以外だと普通に落ちる・・・・・
あと一歩!一歩だというのに!!!!!!!!

56名無しさん:2011/10/25(火) 12:41:30 ID:Nmv9Z.Wk
ちょっと確認なんだが、フォーラムってことは海外でも発生してる問題であってる?

57名無しさん:2011/10/25(火) 12:52:42 ID:l/z6UZDw
今 battlefield 3 "repair install" でググってるんだけど何かの解決法があった

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=449552&page=41
FIXED the "Repair Install" issue.


1. Open up C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 3

2. Rename the Bf3.exe DiP Somethingsomething to Bf3.exe

3. Restart Origin.


DiP Somethingsomething ってなんよorz

58名無しさん:2011/10/25(火) 12:53:34 ID:nuhcO/52
EAのヘルプにBF3 PRE-LOAD 'UNRELEASED' ERRORって記事がある

59名無しさん:2011/10/25(火) 13:05:18 ID:eMusm0qw
本スレに書き込めないのでこっちで
EAJキャンセル組だけど新しいキー情報を登録したけど
EAのゲーム情報にbf3が乗ってないからアップデート出来ないのはこれが原因だと思う
勉強代と思って鍵屋で別のキー買って別アカ作ってオリジン直でぶち込んだら
すんなりアップデートが進んだ接続、言語設定等は全く関係なさそう
返金時にbf3の情報をまとめて消されて未登録扱いになってると予想

60名無しさん:2011/10/25(火) 13:17:05 ID:yidf.nQ6
アップデートで詰まる件はFORUMにも出てますね。
これと言った解決策はなさそうですが・・・

EAのサポートにも下手な英語でメール送ったんですが直るかな〜?

61名無しさん:2011/10/25(火) 13:17:41 ID:7nnYJG.2
PBで動作を停止するのって少数なのかなあ
βの後半からずっと動作を停止しましたって・・・
家帰ったらOS入れなおしてみる。それでだめだったらもう泣くしかないわ・・・

62名無しさん:2011/10/25(火) 13:19:55 ID:eMusm0qw
新アカの方もbf3表示されてなかったw
別の要因か?とりあえず遊べてる

63名無しさん:2011/10/25(火) 13:20:43 ID:yidf.nQ6
βではPBで悩まされましたが、今の私はそれ以前の問題
「ゲームマネージャーがアップデート出来ない=起動しない」で詰まっています><

64名無しさん:2011/10/25(火) 13:22:35 ID:rfWdc1aI
>>61
昔PB使ってるゲームやってたがPBは結構不安定で有名
昨日はいけても今日はダメとかサーバによってダメとか機嫌次第なところがある

とりあえずPBを手動で削除して再度インストールしてもダメなら
PBがアップデートされるまで待つしかないかもしれん

65名無しさん:2011/10/25(火) 13:26:44 ID:l/z6UZDw
ちょっと整理したいんだが、
ゲームマネージャーのアップデートや
origin.exeにキー入れても未発売でクラ落とせない人達は
日本originで予約してキャンセルした人以外いるか?

もしいないならキャンセル処理がまだorミスってるので出来ないと思われ

66名無しさん:2011/10/25(火) 13:28:36 ID:lfFKonX.
>>65
キャンセルしてないけどアップデートできなくて詰んでる
ちなみに米尼

67名無しさん:2011/10/25(火) 13:30:51 ID:sOUaaH42
BFBC2を日本Originで発売日に購入してる。
BF3はGGで買った。

68名無しさん:2011/10/25(火) 13:31:13 ID:l/z6UZDw
それじゃキャンセル処理は関係ないのか
待ってたらできるようになったって人がいたからもしかしたらと思ったんだが

69名無しさん:2011/10/25(火) 13:32:43 ID:5gLciSQ6
>>65
キャンセルしてない
ロシア
スレにあった↓に該当してる
EA.comでプロフィールを編集する際、上の方に今のEAアカウントは数ヶ月以内にオリジンIDにアップグレードされます的なメッセージがある

70名無しさん:2011/10/25(火) 13:35:03 ID:l/z6UZDw
>EA.comでプロフィールを編集する際、上の方に今のEAアカウントは数ヶ月以内にオリジンIDにアップグレードされます的なメッセージがある
おいらもこれあるや、となるとアカウントか

71名無しさん:2011/10/25(火) 13:35:48 ID:lfFKonX.
>>69
こっちにもそのメッセージあった

72名無しさん:2011/10/25(火) 13:36:05 ID:OFSgEw4A
GG購入
韓国串
EA国籍US
オリジン言語US
これで無事マルチプレイできました。
こんなことをここに報告しようと思ったのは自慢のためじゃなくて
アップデートでとまるという報告を読んでビクビクしていたのですが
私はアップデートを要求されなかったのでアレと思ったからです。

pbもインストール時にチェックをいれただけですが問題ないようです。

ベータに参加しましたがbf3ベータはアインストール済みでフォルダも削除して
pbはフォルダも何も触らずそのままという状態で作業しました。

参考になるかどうかわかりませんが一応報告を。

73名無しさん:2011/10/25(火) 13:36:24 ID:sOUaaH42
フォーラムでこの問題についての書き込みが見つからないんだけど、誰かURL貼ってくれませんか?

74名無しさん:2011/10/25(火) 13:37:30 ID:eMusm0qw
>69
俺のは旧アカ、プレイ可能な新アカともにオリジンIDの件は出てる

75名無しさん:2011/10/25(火) 13:42:27 ID:jCFkZVVQ
今日休みだから朝から試してみてるが>>2と同じ状況のEAJキャンセル&GG組みです。
VPN噛まそうがkorea串刺そうがEAアカウントでアメリカ人になろうが、
アプデチェックでどうしてもストアに飛ばされてつむな。
ゲームアンインスコもオリジンアンインスコも状況変わらず。
てかBF3アンインスコしてオリジン上に未発売となってるのは、
昨日の夜寝そうになりながらGGから落とした蔵でインスコ後オリジンに飛んだときに、
串噛まさずにキー登録したのが原因か・・・?
Release Date checkは串刺ししてパスして、バトログに飛んだから問題なさそうだが・・・
何が邪魔してるかみえへんな。

76名無しさん:2011/10/25(火) 13:43:51 ID:yidf.nQ6
>>73
http://battlelog.battlefield.com/bf3/#!/bf3/forum/threadview/2832654489414200519/

http://battlelog.battlefield.com/bf3/#!/bf3/forum/threadview/2832654489413798204/
近いと思います

77名無しさん:2011/10/25(火) 13:44:35 ID:CpjxDaXc
何となく蔵側じゃ無く、アカウント鯖連携の問題な感じだけど、
EAのアクチページにキーいれて見たやつ居ない?

EAプロフのMyGameにBF3が無いから
アクチページから突っ込めないかと思ったんだが・・・

>>74
通ってる垢のMyGameにBF3はありますか?

78名無しさん:2011/10/25(火) 13:50:43 ID:yidf.nQ6
>>76じゃ見れませんでしたw
フォーラムで「game manager]で検索すると

game manager, installing game

Game Manager Update Available

がほとんど私の件と同じなので英文を引用してEAに質問メールしました。

79名無しさん:2011/10/25(火) 13:50:46 ID:eMusm0qw
>77
両方無いので勘違いかもしれない

こだわりが無いならキーは新アカ作っていれた方がいいような
もう遅いけど...

80名無しさん:2011/10/25(火) 13:53:15 ID:XuXxrhyM
eaアカウントをusに反映する時間がかかってるってアレか

81名無しさん:2011/10/25(火) 13:54:17 ID:rfWdc1aI
>>57 これでちょっと変化があった報告

DiP somethingsomethingがなんのことだかわからんが

オリジンログアウト→インスコ先のbf3.exeを適当な名前にリネーム→オリジンログイン

とするとunreleasedだったのが「READY TO INSTALL」に変わった
ただそれを押しても特に何も起きない・・・

82名無しさん:2011/10/25(火) 13:56:47 ID:rfWdc1aI
何も起きないっていうと語弊があるか

一応installingとボタンの名前が変わって何かやってるっぽいんだけど
その後またready to installに戻ってしまう

83名無しさん:2011/10/25(火) 14:00:08 ID:l/z6UZDw
>>81インストール可能 って出るのはリネームしなくても出るよ
一通りインストした後でOrigin Gamesフォルダ中のBattlefield 3フォルダをまるごとどっかにコピーして
BF3をアンインスト、その後にコピーしたのを戻してorigin.exe立ち上げると出る。

84名無しさん:2011/10/25(火) 14:01:07 ID:sOUaaH42
>>78
ありがとー!

85名無しさん:2011/10/25(火) 14:01:12 ID:l/z6UZDw
まぁ結果的に解決しなかったけどねorz

86名無しさん:2011/10/25(火) 14:01:26 ID:pgoaQO0Y
>>65
GGで買って、日Oriではもともと買ってない状態だね

87名無しさん:2011/10/25(火) 14:03:48 ID:l/z6UZDw
>>86 EA or originアカっていつから持ってる?
結構前ならちょっと仮説が成り立つ

88名無しさん:2011/10/25(火) 14:06:14 ID:pgoaQO0Y
だいぶ前からあるね。いつだっけな。Sims3とか買うときにつくったような。
その時にはまだEADMだっけ?そんな名前だった気がするな。

89名無しさん:2011/10/25(火) 14:06:43 ID:CpjxDaXc
>>79
そうですかー
じゃあここは関係無いかな・・・

90名無しさん:2011/10/25(火) 14:08:10 ID:PCQkGLsg
俺はCrysisからだなー
なぜかea.comのMy gameには何一つ出てこないけども・・・
なんか白紙ってのもあれなんでBF3だけAddしてみたw

91名無しさん:2011/10/25(火) 14:09:07 ID:sOUaaH42
DICEの人が、サポートに問い合わせてくれって書き込みしてるから、明日ぐらいには修正くるかも?

92名無しさん:2011/10/25(火) 14:11:44 ID:l/z6UZDw
やはりか、アプデできないのはアカウントが原因くさいな
https://eaj.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/6816
これみると少なくとも 旧EA、EA、origin(未実装?)の段階があって
今回問題起こしてるのは旧EAアカから変わった人じゃないかな

おいらも旧EAから来たからそんな気がする

93名無しさん:2011/10/25(火) 14:14:21 ID:/I0aDUXU
できない私は旧EA

94名無しさん:2011/10/25(火) 14:14:39 ID:c.8INg3Q
俺も旧EA

95名無しさん:2011/10/25(火) 14:15:26 ID:jCFkZVVQ
>>92
うむ、旧アカっぽいような気がする。
修正来るかなー。
Try&Errorに飽きたので曲でもつくってるわ

96名無しさん:2011/10/25(火) 14:16:24 ID:eMusm0qw
同じく旧EA

97名無しさん:2011/10/25(火) 14:16:45 ID:XuXxrhyM
俺も旧EAだわ
原因分かったけどどうする事もできんなこれ

98名無しさん:2011/10/25(火) 14:17:13 ID:pgoaQO0Y
昔からいるユーザーにしわ寄せがくるとはw

99名無しさん:2011/10/25(火) 14:19:09 ID:FBRyWgMk
>>92
originからの垢だけどアップデートできないよ

100名無しさん:2011/10/25(火) 14:22:42 ID:l/z6UZDw
>>92 そのアカいつ作った?あと
米尼、GG組でアップデートが出来ず詰んでる奴は以下の条件どれか(全部かも?)に引っかかってるぽい
・日弁当で一度予約し、キャンセルした後DL版を購入した
・クライアントを販売ページよりDLした(オリジンでDLしなかった)
・EAとオリジンのアカウントが同期できてない(EA.comでプロフィールを編集する際、上の方に今のEAアカウントは数ヶ月以内にオリジンIDにアップグレードされます的なメッセージがある)

上に該当するのある?

101名無しさん:2011/10/25(火) 14:23:48 ID:l/z6UZDw
ミスw>>99向けねw

102名無しさん:2011/10/25(火) 14:24:49 ID:l/z6UZDw
あ、一番下はいらんな、今アカ作ってもでるし

103名無しさん:2011/10/25(火) 14:26:49 ID:PCQkGLsg
アカウントマネージャーに複数名前がある人はアプデ出来ない確立が高いかも知れないってこと?
昔はホイホイ名前変えられたからアカマネに8個くらい名前あるんですけどw

104名無しさん:2011/10/25(火) 14:30:00 ID:l/z6UZDw
>>103
アカウントを2007年以前もしくはその時期に発売された製品でアカ作った
→旧EAアカウントだから、それが原因かもって仮説が立った

いまんとこかなり濃厚だね

105名無しさん:2011/10/25(火) 14:30:35 ID:FBRyWgMk
>>101
今月

全部該当

106名無しさん:2011/10/25(火) 14:33:27 ID:Nmv9Z.Wk
>>104
俺2008年から
でも前後ってことかな

107名無しさん:2011/10/25(火) 14:38:04 ID:l/z6UZDw
>>105
一回BF3アンインスト(フォルダ移動でもおkかな)して
BF3βアンインスコ(あれば)
できればorigin.exeもアンインスコ
再起動かけて
ea.comでアカウントをUS、使用言語を英語、念のためorigin.exeを英語に
そして修復インストール
やってみた?たぶん出来ると思う

108名無しさん:2011/10/25(火) 14:44:08 ID:FBRyWgMk
>>107
それは全部試したけど修復が0%で止まってすぐ閉じるんだよね
解禁以降に本スレで出た情報は全部試したんだがだめだった

109名無しさん:2011/10/25(火) 14:49:16 ID:l/z6UZDw
となると
1,旧EAアカウントから使ってる
2,日originでキャンセル+α

このいずれかが当てはまるとアウトかな
αの正体はわからんけどorz

110名無しさん:2011/10/25(火) 14:52:00 ID:RL2NpEBs
俺のアカウントはSince 2011なのに皆と同じ現象だ・・

111名無しさん:2011/10/25(火) 14:53:06 ID:pgoaQO0Y
もーなんなんだろうね、ほんと。16時に北米の解禁時間?だからそのときに何か更新があるといいよね。

112名無しさん:2011/10/25(火) 14:54:16 ID:sOUaaH42
GGで買った人で、Originからクライアント落とせた人っているの?

113名無しさん:2011/10/25(火) 14:59:07 ID:pgoaQO0Y
俺は落とせてないね。VPNでみてもアンリリースだった。

114名無しさん:2011/10/25(火) 15:06:42 ID:XuXxrhyM
GGowakon

115名無しさん:2011/10/25(火) 15:16:14 ID:2gcht00E
一応サポにUnreleasedでどうしようもねーよと送っといたけどもう半分諦めた

116名無しさん:2011/10/25(火) 15:23:57 ID:3pgsmhKg
キーを弁当に食わせた時点で未発売になったやつは、
このバグに見舞われてるはず。

おそらく、食わせた時に
弁当>EA鯖の同期に失敗したんじゃ無いだろうか?

117名無しさん:2011/10/25(火) 15:25:42 ID:RgUQ5SKA
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: bf3.exe
アプリケーションのバージョン: 1.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 4e9d3315
障害モジュールの名前: bf3.exe
障害モジュールのバージョン: 1.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 4e9d3315
例外コード: c0000005
例外オフセット: 0024cac3
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.1
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 0a9e
追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3: 0a9e
追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789

起動しないオワタ

118名無しさん:2011/10/25(火) 15:32:53 ID:EUszeSsQ
>>59
日弁オリジンとはそもそも関わってなくてキャンセルもしてない人も同じ症状出てるから関係ないと思うよ

119名無しさん:2011/10/25(火) 15:34:01 ID:b3iurrXA
GGで買って落とせたよ
垢は2142の時に作ったやつ
BF3キャンセルはしていない

120名無しさん:2011/10/25(火) 15:35:27 ID:EUszeSsQ
>>61
OS再インスコして管理者権限のやつを一番低い?レベルに変更
してからオリジンやらゲームやら入れるしかないと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板