したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【技術研究所】機体整備ハンガー【1号棟】

1管理将校★:2009/11/29(日) 08:16:29 ID:???0
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【技術研究所】機体整備ハンガー【1号棟】
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

女医のつなぎ方、ゲームの設定からMODまでIL-2の技術的話題を扱います。
エンジニアの方はIL-2の全般的ゲーム規範と、所属する開発チーム、団体の
NDA:Non-Disclosure Agreementを尊守し差し支えない範囲でお願いします。

2さぼ/もも:2009/11/29(日) 13:05:15 HOST:ntsitm286137.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
まろさんこちらへドゾ

多分Fileが壊れているかと思います。
D/Lに失敗しているかもしえません。
宜しければP2Pでお渡しできますが、TS2等へドゾ

3管理将校★:2009/11/30(月) 08:57:30 ID:???0
HSFX「ヒストリカルMOD ver.0.4」
つttp://il2japan.web.fc2.com/hsfx_4_0/main.html
本家からのダウンロードが困難な方はご相談ください

4新米:2009/11/30(月) 21:45:12 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
震電MODの導入方法をおしえていただけませんか?
ダウンロードはできましたがその後がさっぱり・・・

5tata:2009/11/30(月) 23:12:58 HOST:FL1-118-109-141-185.kng.mesh.ad.jp
震電のMODですね…。
まず、ダウンロードしてきたファイルを解凍いたします。すると確かJ7W1というファイル一つが出てきます。
震電のMODを有効にするには、「J7W1」をMODSフォルダ内に入れること、そして3つのファイルの書き換えが必要です。
では手順を…

1 「J7W1」をMODSフォルダに放り込む

1.5 これから3箇所書き換えますが、書き換えを行う前にそれぞれのファイルをコピーしてバックアップをとってください。(手順2〜4

2 書き換え1 MODS\STD\com\maddox\il2\objects\air.ini をテキストエディタで開き

J7W1 air.J7W1 2 ja01 DESERT

を書き込みます。(ReadMeからコピーペーストしてください)
機体はアルファベット順に並んでいるので、雷電の後あたりに書きこむのがよろしいかと思います。

3 書き換え2 MODS\STD\i18n\weapons_ru.properties をテキストエディタで開き

#####################################################################
# J7W1
#####################################################################
J7W1.none Default
J7W1.default test

を書き込みます。注意すべきことは2と同じです。

4 MODS\STD\i18n\plane_ru.properties をテキストエディタで開き

J7W1 J7W1, 1945

を書き込みます。注意すべきことは2とry

すべて終わりましたらIL-2を起動してください。どこかミスがあると途中でロードが止まってIL-2が強制終了されます。
これでできるかな〜…

6新米:2009/12/01(火) 01:09:35 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
ttp://up.87op.com/getfile.php
「J71WをMODSにぶち込む」はこういうことで良いんですよね・・・?
あと
MODS\STD\com\maddox\il2\objects\air.ini
MODS\STD\i18n\weapons_ru.properties
MODS\STD\i18n\plane_ru.properties
がどこか分かりません・・・
諦めた方がいいのでしょうか?

7新米:2009/12/01(火) 01:13:22 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
すみません、画像ミスってました・・・
ttp://up.87op.com/getfile.php?md5=4e2b36284bb856803d25fbb8f61f6a24&ls=upp
認証は0000です。

8おやぢ:2009/12/01(火) 08:05:25 HOST:59-190-19-49.eonet.ne.jp
まず、フルパスが見えない状態で画像UPしても、どこがマズイか
誰にもわからないでしょう。(恐らく自分自身もわかっていないと思います)

エクスプローラーの設定からいきましょう。
・メニューから、表示>ツールバー>アドレスバー 選択でアドレスをフルパス表示
・メニューから、表示>詳細 を選択でファイルリストを詳細表示
・メニューしたの「フォルダ」ボタン(検索の横)を押して、フォルダ階層表示
・メニューから、ツール>フォルダオプション を押して、フォルダオプション表示

フォルダオプションを表示したら、全般タブの、作業の
「従来のWindowsフォルダを使う」をチェック。

次に表示タブを押してください。
詳細設定で、「登録されている拡張子は表示しない」の
チェックを外します。

最後に、上にある、フォルダ表示の、「全てのフォルダに適用」
ボタンを押して、OKを押してください。

ここまで作業が出来れば、もう一度画像UPしてみてください。
あと現状の症状説明を忘れずにお願いします。
IL2起動するか、起動しないなら、何%で落ちるか、
起動するなら、どんな不具合がでているかなど。

9Takahashi:2009/12/01(火) 09:04:17 HOST:p3018-ipbf1706sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
私は削除したりする際にわかりやすいように書くファイルの一番最後にコピーペーストしました。

10Rowhei:2009/12/01(火) 10:45:20 HOST:cw43.razil.jp
アラコメ(新米)さんこんちわ!(`・ω・´)ゞ
UNI1.1.1もしくは、UNI1.2でのお話ですか????
それともHSFXですか????

11misosoup:2009/12/01(火) 13:00:17 HOST:203-207-48-250.flets.tribe.ne.jp
http://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=11311
駐機場からスタートできるmodが落とせるようになりました。
ただしAIは滑走路を使わず、駐機場からそのまま離陸してしまいます・・・

12機付兵曹長:2009/12/01(火) 13:58:22 HOST:ZQ072134.ppp.dion.ne.jp
11>>
MODの名称通りの効果を発揮します。そういう仕様だからね(w)
もうちょっと開発すすめば、AIに駐機と逆の動作をさせることも可能と思う。
応急滑走路敷設方式と一緒で、AI機はそのまま発進出来るところに出現させて、
有人機として使う機体はスポットスタートとし、燃料は抜いて置くって、設定要りますね。

朝鮮マップなんかで重宝しそう。2機はランウエィ待機、2機はスポット、残りはハンガーとかで
色々構想は広がりますね。但しCOOPで人数いないとつまらないけどねー。

13Rowhei:2009/12/01(火) 15:07:13 HOST:cw43.razil.jp
Rowheiなんかが良く使う手は、透明滑走路をべたーっと12本ぐらい
隙間無く並べて、1本につき戦闘機は2機、爆撃機は1機(中型まで)乗せます。
(アンカーは滑走路ごとにフックします)こうすると、横一列で出現しますので
有人で一気に離陸すると壮観ですよ。例coop「ブルースワスティカ2」
また、近くに既存の滑走路が無い場合は、短くウェイポイントを切っておくと
機種がそちら向きに出現します。ただし全機fuelを0にしておかないと無人機は
暴走します。 0ならば無人機は1分以内に消滅します。ただし1小隊ごとに1機
とする必要があります。これなら駐機場所からタキシングしてランウェイに入り
離陸する形がとれます(1,5,9,13番)例coop「ラバウルエクスプレス」

14tata:2009/12/01(火) 23:18:49 HOST:FL1-118-109-141-185.kng.mesh.ad.jp
>>6
okです。MODSフォルダの中に入れる、と書くべきでした…すみません。
http://up.87op.com/getfile.php?md5=34335d14ee7bd6e8e56c20d4af75cd7c&ls=upp
こちらもパスは0000です。

air.iniなどのファイルの場所ですが…AAAのUIMOD(UNI1.1、UNI1.2)であれば、同じくMODSフォルダ内、STDフォルダの中にあります。
それ以外のMODであるとこの方法では震電を入れられません…これは最初に書くべきでした。すみません…。
STDの中はマトリョーシカのごとくフォルダがありますのでご注意ください。

15新米:2009/12/02(水) 01:13:14 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
ttp://up.87op.com/getfile.php?md5=32931d5578a4340871b6015c35856ccd&ls=upp
認証0000

これでどうでしょうか・・・?

16四等飛行兵:2009/12/02(水) 01:50:05 HOST:ntt5-ppp765.saitama.sannet.ne.jp
余計なお世話かもしれませんが・・・・
画像を見る限りチームスピーカー(TS2)をお持ちのようなので、
チームスピーカーで説明を受けた方が早いかもしれませんよ。

17おやぢ:2009/12/02(水) 20:24:09 HOST:59-190-19-49.eonet.ne.jp
うーむJ7W1フォルダがマイドキュメントに入っているけど、
インストールしたIL2の(左側エクスプローラー)の
MODSフォルダにJ7W1フォルダを入れる必要があるってのは
把握されてますか?

18谷間世代:2009/12/03(木) 19:14:46 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
もっぱらオフラインで飛んでるんですけど、
ダイナミックキャンペーでMOD機体は使えないのでしょうか?
例えば沖縄ミッションにA6M2_21など、元からある機体は追加できます。
同様にMOD機体も追加したいです。
無知な私に皆様のお知恵をおかしください。

19Savoy_11:2009/12/04(金) 00:37:07 HOST:ntsitm136036.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>18
MissionMate++(MOD対応版)等でミッションを開けて飛行機を新型機に
変えれば出来ます。
上手く動かない場合はテキストエディタでいちいち変更すれば可能です。
但しSKIN等はオリジナルを呼ぶとでたらめのを着て登場したりします。
Mission4todayにはそれぞれのMODに対応したミッションが上がってます。
但し動作確認できるMOD飛行機で動作確認できるVersionに揃えなければ
なりません。
ろうへいさんのHP⇒資料室⇒クイックミッションチューナーでも飛行機の改変は可能です。

20谷間世代:2009/12/04(金) 19:05:41 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
いろんな方法を教えていただき有難う御座います。
ご教授の通りMissionMateでゴソゴソしてみましたが横文字の壁もあり全然
上手くいきません。
そこで、まだ理解できそうなテキストエディタで変更しようと思い、
DGen内のPacificPlanes.datに記述を追加してみたりしましたが認識されません。
テキストエディタで、どこを変更すればいいのでしょうか?無知であるが故に
それすらわかりません。
何としても台南工廠さんの紫電改をキャンペーンで飛ばしたいので宜しくお願いします。

21NHK_Aki:2009/12/04(金) 23:33:08 HOST:p6230-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
谷間世代さんこんばんは。
Savoyさんの方法と違ったものを1つ書いておきます。

MOD 版のキャンペーン機体追加もこちらのページに書いてある規則性に従うことで可能です。
http://members.jcom.home.ne.jp/monpe/dgenedit.txt
これより先で開くファイルは作業前にコピーを作っておいたほうが良いです。
全て DGen フォルダ内のファイルになります。

日本海軍戦闘機キャンペーンに該当するファイルは planesIN1.dat と planesINF.dat です。
これをメモ帳で開いてまず紫電31型を N1K3J として記述してください。
真珠湾の時から使うなら [Hawaii] のセクションに書き加えます。
まあ全部に書き足すほうが確実です。そして保存します。

次に EuroPlanes.txt と PacificPlanes.txt を開いてください。
そこの真ん中より下に N1K1J や N1K1JA の事が複数行書いてある所がありますので、それと J2M3 の間に

Axis Japan Fighter N1K3J 400 3000 3000 default 1
Axis Japan FBomber N1K3J 400 1000 1000 2x250 1

と書き加えてください。これは N1K1J の所をコピー&ペーストして N1K3 に改名し、爆弾を60kgから250kgに書き換えたものです。
PacificPlanes.txt には書かなくてもいいのかもしれませんが一応やっておいてください。
これも保存します。

そしてゲームを起動すればキャンペーンで紫電31型が選択肢として登場します。
ここまでは先ほど確認してあります。

ただ私の MOD 版キャンペーンは以前からバグっていて戦域や機体選択の画面以降にはどうやっても進めない(Generatボタンが空振りでミッションを作ってくれないww)ので、ミッションを実際にプレーして確かめる事まではしていません。

もし動かなかったらごめんなさい。

22NHK_Aki:2009/12/04(金) 23:38:55 HOST:p6230-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
あらら…ここに書いたら Axis Japan〜 のスペースが一気に詰まってしまいましたね。
やる時は Planes.txt の他の機体と同じように文字の間隔を揃えてみてください。
そのほうが綺麗なので(w

23谷間世代:2009/12/05(土) 01:21:10 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
NHK_Akiさんこんばんは。
早速ですが、ご教授頂いた通りやったら機体は認識してくれるようになりました!
しかしながら、機体を追加したミッションだけはビープ音がなり画面が切り替わりません。
機体を追加してないミッションは画面が切り替わりゲームを始められます。
ま〜これは私のミスですね。今からもう一度ゴソゴソしてみます。
SavoyさんAkiさん本当に有難う御座います。

24NHK_Aki:2009/12/05(土) 12:18:18 HOST:p5145-ipad3kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
Lowengrin's DCG 用の DGen.exe から純正品に戻したら純正のキャンペーンが動作するようになったので、紫電31型で実行してみました。
おっしゃるようにビープ音が出てミッションが生成されませんね(汗
幾つか他のファイルの中身もいじってみたのですが無理でした。
デフォの雷電で試したら、これは登場する年代になっている場所からでないとミッションを作れませんでした。
パラオでは始められたのですが真珠湾だとピーッです(w
DGen フォルダ内の戦域名.DB というファイルにその時代に登場し得る機体名が書き込まれていましたが、ここをいじっても駄目でした。少しでもいじると零戦21型でもキャンペーンが始まらなくなります。
メモ帳で作業したからかな?wと思いつつも書き直して元に戻したら以前のように正常動作しました。

私ではもうわからないので、今回いじった幾つかのファイルは全て元に戻してください。
申し訳ないです…

Savoyさんの方法で紫電31型を飛ばす事まではできるのですが、そのミッションを攻略した次のミッションが生成されなくなりました。
これまたビープ音がでます (;´Д`) 同じ部分で引っかかってるみたいです。

以前どこかでキャンペーンの年代を無視して機体を使う方法を見たような気がするのですが、よく思い出せません。
うーむ…

25谷間世代:2009/12/05(土) 12:30:02 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
やっぱりだめですね〜。
どうしても機体を追加したミッションだけはビープ音がなり画面が切り替わりません。
EuroPlanes.txt、 PacificPlanes.txt、planesIN1.dat、classesIN1.dat、機体を追加した
Hawaii.Data Base Fileと格闘しましたが万策尽きた感じです。
何とかできないでしょうか?

26谷間世代:2009/12/05(土) 13:15:33 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
こんにちはAkiさん。
書き込みしていただいているとは知らず、催促するような感じになってしまい申し訳ありません。
そしていろいろ検証していただいてありがとうございます。
そうですか〜Akiさんにも分からないですか〜。

27Savoy_11:2009/12/05(土) 14:40:00 HOST:ntsitm067183.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
ちょいとIL2の技術的な事と関係無いんですが、昨今話題のの200MBPSの
FLETSに変えてみました。東京Serverですが結果はこんなん出ました。(^^♪

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:@nifty 測定地:埼玉県 *****市
------------------------------------------------------------------
測定条件 精度:高 データタイプ:標準
下り回線 速度:160.6Mbps (20.08MByte/sec) 測定品質:95.3 接続数:2
上り回線 速度:94.16Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:98.1 接続数:5
測定者ホスト:************.sitm.nt.ngn*.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2009/12/5(Sat) 14:21
==================================================================
マルチ接続でこの速度出れば良いですね。
ちなみにPCはXPで「RWIN」をデフォルトから「131070」に変更しています。
光ONU(NTT)-ギガルーター(NetGenesisG5)でギガLANを組んでいます。

Server代行、放送代行致します。wwww(^^♪

28NHK_Aki:2009/12/05(土) 16:34:15 HOST:p6115-ipad02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
こんにちは。

>>谷間世代さん
純正キャンペーン内でどうにかしようとするのは現段階では無理ですが、Lowengrin's DCG を使えばそれっぽい事が出来る事を今確認しました。日本海軍1942年用 DCG 設定ファイルの A6M2_21用の枠に N1K3J を押し込んでミッションを出力させたら紫電31型でプレーする形になっています。

私は DCG の使い方を正確に把握してない(これでのキャンペーンをろくに進めたためしがないw)し、それを文字で表すとそれなりに長くなるのですぐに書くのは難しいです。今夜は真珠湾イベントもありますし。TS2 で喋ってしまったほうが楽でしょうね。

今からざっと書いてはみますが、紫電31型をとりあえず使えるようにしただけなので、ベストなやり方ではないと前もって言っておきます。やりながら正確な方法を見つけることになります。

>>Savoyさん
回線速度が更に凄くなりましたね。下り2.3Mbpsの俺涙目ww

29谷間世代:2009/12/05(土) 17:42:03 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
>>Akiさん

有難う御座います。
私のような無知でどうしようもない奴の相手をしていただき、
本当に感謝しています。
真珠湾での健闘を祈ります。

30omega11:2009/12/05(土) 18:23:12 HOST:i222-150-173-52.s02.a022.ap.plala.or.jp
 自分はいつもDCGでできたミッションをミッションビルダで弄ってプレイしてますね。
日本軍のミッションを米軍機でやったりとむちゃくちゃですが。

31NHK_Aki:2009/12/08(火) 00:01:52 HOST:p8190-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
DCG を思い通りに動かそうとしてもなかなか上手くいきませんねぇ…
ツールとにらめっこしながら使い方を整理してます。
MOD 機体でキャンペーンをやる方法も一緒に書きますのでもう少しお待ちください。

32谷間世代:2009/12/08(火) 01:00:33 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
頼ってばかりで申し訳ありません。
宜しくお願いします。

33さぼ:2009/12/08(火) 23:18:33 HOST:ntsitm067183.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
HSFX4.1出ました。(UI1.2.5って言ってますが・・・・)
つ ttp://www.242sqn.com/phpBB2/viewtopic.php?t=1920&highlight=
Trentのみで配布です。CRCやMD5チェック後に速達等で配布します。
詳細は追ってお知らせします。

34さぼ:2009/12/09(水) 11:14:03 HOST:ntsitm067183.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
CRCやMD5を本家の数字で確認し、ウィルスチェック完了。
一度別ディレクトリにHSFX4をコピーして当てて見ました。
特に問題ないようなのでHSFX4.0に被せました。

JSGMEの新しい追加項目は
・ZutiMODは「0.8」と「v1.01UP」が選択可能。
・Effectは「Low」と「High」が選択可能。
・DefaultSOUNDに戻す事可能。
・Stockの雲も選択可能。
・ZutiさんのAAA(対空砲)の仕様追加が選択可能。
 ⇒雲に隠れたら撃たれない、機銃掃射で対空砲要員が逃げる(^^♪、サーチライトに
  捕まらなければ撃たれない、悪天候や近くに味方が居ると撃たない等々・・・
 他にミッションが追加、フランス空軍のAIVoice、RAFのKillMark等々が選択で
 追加できます。もちろんDefauleの4.09mに戻す項目もあります。

UI1.2.5の仕様を含んでSFS化してあるらしいですが、まだ内容の確認は出来ていません。
新しい飛行機は、
フルマー攻撃機(べーたです)、BF109-B2、B-25の細かい型4種類、F4U-1無印、C47のA型B型、
B-17Gのオーバーロード(爆弾搭載量増加)型、P-38の各型10種類、P-51Dの各型4種類、
(これで五月蝿いP-51オジサンも黙る事でしょうwwww)
F84Gの2種類、F86の3種類、Mig-15の2種類、Mig-17(ベータ)いぱ〜いです。www
他に照準機、AIのフライトモデル、音のバグ等々のバグフィックスも行われているようです。

今夜にでもHSFX4.0にHSFX4.01で参加出来るかどうか実験君して見ましょう。
多分JSGMEで選んだ項目の種類制限でOKと思いますけどね。

36Rowhei:2009/12/09(水) 20:02:09 HOST:ntsitm297047.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
HSFX4.1 ウェブストレージにうpしました。
詳しくはTS2にて・・・・・

37新米:2009/12/10(木) 03:14:19 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
すみません、なかなかPCをつける暇がありませんでした・・・
とりあえずUI1.2とやらを入れてからのようですね^^;
ここまで無知な私に親切に教えてくださった方々ありがとうございました!

38Rowhei:2009/12/10(木) 08:15:58 HOST:cw43.razil.jp
>>37
あらこめさんへ。
4.07m(買ってきた素)-->4.08m-->4.09m(ダイタロス)
4.07m(買ってきた素)-->4.08m-->UNI1.1、UNI1.2
4.07m(買ってきた素)-->4.08m-->4.09m-->HSFX4.0, 4.1
という大まかな流れがありますね。
私は今のところHSFXの方向で行ってます。MODイネーブラー切り替え
で4.09mの正規サーバーにも入れます。

39初心者:2009/12/10(木) 23:44:36 HOST:zz20080101227cd7d95e.userreverse.dion.ne.jp
http://www.youtube.com/watch?v=S7AI5fMpbuQ&feature=rec-rev-rn-2r-6-HM
http://www.youtube.com/watch?v=5U5YIPOLDl8&feature=related

これらの動画のようにコクピット視点をがくつかせたり、画面をきれいにぼやかすなどといったMODはあるのでしょうか?
また、機体に光沢をだす方法がありましたら教えてください。


どうぞよろしくおねがいします。

40さぼ:2009/12/11(金) 20:56:50 HOST:ntsitm067183.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
映画でも作られますか?
プレーンシャインと言うMODはありますが、私の場合あまりその差が判りませんでした。
参考にGooGleで「Plane Shain IL2」と検索すると沢山出てきます。
照準機をZoomUPすると震えているのが判りますけど・・・・PropWash(プロペラ後流)再現のMODは
あるようです。
SAS辺りのMODでぼかしや震えがあるかもしれません。

41初心者:2009/12/11(金) 22:59:35 HOST:zz20080101227cd7d95e.userreverse.dion.ne.jp
ご回答ありがとうございます。

映画とまではいきませんが自己満足動画を撮りたいと思います。
普段はAAAを閲覧しているのですが、SASというサイトにもMODはあるのでしょうか?

42NHK_Aki:2009/12/11(金) 23:16:40 HOST:p7056-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
IL-2 のプレー画面が少しぼやけた感じになるファイルなら以前からあります。
その youtube 映像のようになるわけではありませんが…
http://www7.ocn.ne.jp/~nhk-sqn/nhk/news/log/2008_04.htm#080430_no2
ただこれは DirectX モードでプレーする場合に有効になるもので画質 Perfect が選べませんから、機体の質感は更にのっぺりしたものなります。海面処理もフラットになってしまいますね。

Savoyさんがおっしゃる Plane shining MOD は私も使っているのですが、デフォよりも機体の光沢が若干増します。
でも金属感バリバリの光沢を得られるわけではないです。

画面のブレは、newview というツールに G がかかった時に画面がブレる機能があるので、昔のムービー作品は着弾シーン、機体の爆散シーン、射撃時に画面が派手にぐらぐら揺れる表現をこれでやっていたものが多いです。
(この機能の揺れ幅を大きくしてジョイスティックをガチャガチャ暴れさせると同じ見え方を簡単に再現できる)
最近のは違う手法でやっているかもしれませんが…

その youtube 映像のピントのズレ等はおそらく映像加工によるものだと思うのですが、もし MOD でそれが可能なのであれば私も欲しいです(w

43さぼ:2009/12/11(金) 23:48:17 HOST:ntsitm067183.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
軽い〜IL2の紹介。(つ----自己責任は当たり前ですけど)
つ ttp://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=23453
HSFX4用ですが、IL2FB本体プログラムを改変した軽いIL2FB.EXEがあります。
FPSが向上します。元々UltraPack用のようです。
(但しメモリーを2GB以上積んで、グラボメモリーも1GBクラス推奨です)

HSFX4で使う場合は、GenericModEnablerで「6DOF_Tracker_2_0sHr」をActiveにしないと
動きません。もし使われる場合は、
1.GenericModEnablerのVersionwo上げる事。(Updateを叩くと最新のVersion見えます)
2.IL2FB.EXEをバックアップする事。(リネームして動かなかったら元に戻す)
3.その後「6DOF_Tracker_2_0sHr」をアクティブにすること。
実験君では、この状態でZutiModV0.8を動作させて動きました。
アクティブにしないと90%でIL2が固まって落ちます。

シングルミッションでも軽い動きになりました。やる気のある方は実験君宜しく(^^♪

44さぼ:2009/12/12(土) 00:16:16 HOST:ntsitm067183.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
色々なIL2の「設定」に関する話題は
つ ttp://allaircraftarcade.com/forum/viewforum.php?f=29
が充実しています。他にPC-Helpもあります。(全部英語)
危ない情報(PC環境条件の違いで動かないのもあります)もありますので、
自己責任で(^^♪

45NHK_Aki:2009/12/13(日) 10:38:47 HOST:p1163-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
谷間世代さん、Lowengrin's DCG で生成したキャンペーンがどう動くのかもチェックしていますので、マニュアルはもう少しお待ちください。わかった事を幾つか書いておきます。

長々とここに書くのも悪いのでテキストにしました。
http://www7.ocn.ne.jp/~nhk-sqn/dcg_test.htm
いつも遅くてごめんなさい(´・ω・`)それではまた。

46NHK_Aki:2009/12/13(日) 10:53:34 HOST:p1163-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
さぼさん、軽くなる il2fb.exe の紹介は URL が違ってませんか?(汗
そのページは HSFX のデフォルトスキンを変える話になってます。

47さぼ:2009/12/13(日) 13:04:01 HOST:ntsitm064228.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
あきさん毎度。
すみません間違ってました。
つ ttp://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=23424

しかしながら実験君を繰り返すうちにグラボに負担が掛かってきて、横線がピンピン
出るようになりました。グラボのドライバーとの相性があるかもしれません。
一応ろうへいさんのミッションでも使ってみましたがネットでの負荷は無いようです。
で、結局外してしまいました。

48谷間世代:2009/12/13(日) 18:00:21 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
Akiさん、有難う御座います。

遅いなんてとんでもありません。
厚かましいお願いをしているのは私ですから、楽しみに待つのみです。

49NHK_Aki:2009/12/13(日) 23:06:44 HOST:p2102-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>さぼさん
ありがとうございます。横線が出るとは強烈ですね (;´Д`)
私は UI で 6DOF をオンにすると他のツールでやってるアナログズームの機能とぶつかって
画面がプルプルしていたので今回もそうなるかもしれませんねぇ…
推奨環境以下ですがせっかくなので試してみますね。

>>谷間世代さん
わかりやすい説明書を目指しますので待っていてくださいね。
私は今まで DCG が思ったように使えず、自分ちで使い方に全く触れようとしなかったツールなので
今回こういう形でスッキリしたのは嬉しい事なんですw

50Rowhei:2009/12/14(月) 09:02:47 HOST:cw43.razil.jp
おれ的メモ。
|ZUTI|ver.1.01の燃料、弾薬ならびにフラップ修理機能について。
修理にはチョークinが絶対条件。更に修理中に機銃を撃って後ろに進んだり
すると速度表示がマイナスになる。 そして二度とチョークを外せなくなり
機から降りることも出来なくなり、IL-2の強制終了が必要。
要するに整備兵が仕事している間はおとなしくしていろと言うことか。
弾薬ベルト装着中に機銃を撃ったら危険だし、指を挟んだりするからね。
そんな所もシミュレートしていると納得した。12月12日。

51Rowhei:2009/12/14(月) 11:55:08 HOST:cw43.razil.jp
(早耳情報:ソース=俺)
レーダー機能、占領機能、燃料弾薬補給機能そのほかモロモロで
まるで別ゲームの領域まで格段に進化した|ZUTI|
次期ウルトラパックに同梱される|ZUTI|1.1では、
◆占領、被占領空港、都市に空挺や補給物資を投下すると点数が入る
◆弾薬庫、燃料保存場所、修理ハンガーが無いと補給出来ない
 (つまり敵に破壊されると致命的)
とかが付加される予定。
・・・・・これ、何のファイターエース?!wwwww

52heta:2009/12/15(火) 00:21:30 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
私用でHsfx、ZutiMod_v1.01を使ってテリトリアル・コンクエストマップを作っているのですが
敵基地占領後の機体がBf-109Eになってしまいます
占領後に設定した機体を選べるようにすればどうすればいいのでしょうか

53heta:2009/12/15(火) 01:02:51 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
自己解決しました
v0.8でFrontから設定でいけました
1.01では基地ごとに個別で設定できるみたいですけどできませんね

54Rowhei:2009/12/15(火) 07:35:25 HOST:cw43.razil.jp
>>53
ご指摘のとおりですね・・・・(出来たり、出来なかったり)
これは研究の必要があります。 まず第一にZUTI1.01ではFMBでセーブ出来ない
という問題があります(最初にミッションを作ったとき。他から持ち込むなら可)

55heta:2009/12/15(火) 17:32:13 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
>>54
そうなんですか
後で修正版が出ることになるんでしょうかね
これからのzutiの進化が楽しみです

56heta:2009/12/15(火) 22:07:08 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
あともう一つ質問です
Rowheiさんのゲームのように機体のアイコンを黒のままにしたり、距離は表示せず機種のみアイコンに表示させるようなセッティングはどこで行うのでしょうか

57Rowhei:2009/12/15(火) 23:20:36 HOST:cw43.razil.jp
>>56
えーと、設定iniファイルに書き込む方法とかありますが、一番手っ取り早い
のは「shift + `」でコンソール( > )を出して

mp_dotrange FRIENDLY DOT 16.0 COLOR 0.5 RANGE 0.005 TYPE 2.0 ID 0.005 NAME 0.5
mp_dotrange FOE DOT 16.000 COLOR 0.5 RANGE 0.005 TYPE 2.0 ID 0.005 NAME 0.005

でしょう。
上が友軍のIDで、下が敵のIDです。すなわち遠くの機体は16kmから視認できるが
ドットのみ。後は以前の外国のサーバーの「ワークラウド」での設定です。
これは当時のパイロットの経験則から割り出した、彼我の機体の識別、認識番号
の視認距離などだそうです。

58heta:2009/12/15(火) 23:27:23 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
>>57
私用のこととはいえ、ありがとうございます!
もしここで鯖建てする機会があれば役立たせたいと思います

59Cuirasse:2009/12/17(木) 21:10:14 HOST:110-134-164-85.rev.home.ne.jp
ちょっとcoopに参加していないうちにバージョンが上がっている……
もし差し支えなければ、HSFX 4.1のストレージのアドレスをお教え願えませんでしょうか。

60Rowhei:2009/12/17(木) 21:19:37 HOST:cw43.razil.jp
>>59
そっかーーHSFX4.0の人もいるんでしたっけ。
では、HSFX4.0で立てることにします。 委細鯖内チャットにて

61Cuirasse:2009/12/17(木) 21:24:02 HOST:110-134-164-85.rev.home.ne.jp
>>60
わざわざ合わせていただいてかたじけない。
他のプレイヤーの方にも御迷惑をおかけして申し訳ない。

62Cuirasse:2009/12/17(木) 22:04:38 HOST:110-134-164-85.rev.home.ne.jp
>>60
つながりました。TS2でチャットができないようなので、こちらで御礼を。ありがとうございました。

63Rowhei:2009/12/18(金) 08:03:31 HOST:cw43.razil.jp
ムービングオブジェクトにフロントマーカーを乗せる機能(|ZUTI|Mod)
で、オブジェクトをミッション.ini.から変更すると、オブジェクトと
フロントマーカーの関連性が外れるみたいです。
なを、|ZUTI|1.1からは火砲にもフロントマーカーが搭載できるように
なるそうです。

64さぼ:2009/12/19(土) 09:07:39 HOST:ntsitm064228.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
亀情報ですが・・・「AAA」にHSFXコーナーが新設されています。
主にHSFXとAAAの取り扱いの話題が多いです。

HSFX4.1には簡単には飛行機やMAPの追加できませんが、JSGMEで
切り分け動作するスタイルで追加/削除出来たら良いですよね。
ファイル構造を見てまねんこでやって見ましたが、上手く行きませんでした。www

65さぼ:2009/12/19(土) 09:22:29 HOST:ntsitm064228.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
お一人様(^^♪遊び用ですが・・・
JSGME切り分けの中に「Dgen Offline Campaigns(Hsfx)」があります。
アクティブにして新規キャンペーンで遊んでますが、結構シビアな設定で面白いです。
ルフトバッフェでホッケA5〜A8でP-47、SpitMk9、P-38Jを相手に空中戦をしたり
(周っても負け、速度でも負け低空でも負けww)
2機で8機を相手にしたりと・・・中々マゾ系のミッションが多いです。

66Rowhei:2009/12/23(水) 08:39:29 HOST:cw43.razil.jp
ウルトラパック(UP) 2.0がリリースされました。
ただしFM/DM/WM(飛行特性や損傷、武器係数)に問題があるので私は見送ってます。
この中で大変興味あるのは|ZUTI|1.1です。 ver.1.01で実装のドッグファイト
アリーナでのレーダー索敵概念。弾薬・燃料再補給の概念に、武器換装、更に対空火器
へのフロントマーカーのアタッチ、空挺・補給物資概念の追加などが追加されます。
|ZUTI|氏は古巣のUPでのver1.1を展開していますが、やはり世の中には先走った人が
居るものでAAAに|ZUTI|ver1.1単体をうpしてしまった人が居ます。
まあ、UPもSYSになってますので、単体をMODイネーブラーで放り込んでも、まず
HSFX4.1では動かないと思います

67Rowhei:2009/12/24(木) 00:09:14 HOST:cw43.razil.jp
某所で|ZUTI|ver1.1を入手。HSFX4.1で運用。
1)タンク、弾薬庫のある基地でのみ補給可----->objectが違うのかダメ
2)基地、都市、空港に空挺/物資で点数----->OK!!!
投下一回につき500点加算されます。基地での補給で再出撃可能。
・・・つー事は、かなりドッグファイトにせよCoopにせよ面白くなって来ました。
例のテリトリアルコンクエスト・ドッグファイトアリーナに総点数制度を加え、
補給物資を投下しあうミッションとか、空挺を送り込むミッションとか出来ますね。
マルタとか、レッドデビルなんかも面白い。スターリングラード空輸対戦も良いかな?
とにかく、1)友軍基地、2)敵軍基地 3)正常の都市 4)破壊された都市とか
条件をつけらるので、複雑に組み合わせてリアルな戦場が作れます。

68Rowhei:2009/12/24(木) 11:34:10 HOST:ntsitm379050.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
P-39Nのスロットを書き換えて「ジープ」「キュビルワーゲン」にした
MODがあります(大爆笑)100km/h超えでぶっ飛びます。
しかし、こういうのでみんなでパリマップやロンドンマップをドライブ
したいですねwwww

69heta:2009/12/24(木) 23:21:35 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
Hsfxでシングルやろうと思ったらこれもロシア語になっちゃうんですね
英語化ファイルがあったはずなんですが、前のMODスレが消失してしまったので場所がわかりません
どなたか教えてください
Hsfxでも使えるといいんですが

70Rowhei:2009/12/24(木) 23:40:50 HOST:cw43.razil.jp
>>69
私はシングルはやらないのですが、HSFX4.1でシングルを選択すると
ブリーフィングは英語になってますが、中身はロシア語なんでしょうか???

71Rowhei:2009/12/24(木) 23:43:22 HOST:cw43.razil.jp
秘匿名『新機能1.1MB』テスト深謝
物資補給の概念稼動しますが、各人にスコアーが入るのが時間的なズレが
あるのがわかりました。 占領後の新基地の出撃機種の選択も正しく作動
しているようです。

72heta:2009/12/24(木) 23:46:25 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
Pilot Careerのほうですねすみません
新しく追加された国は英語ですが既存のものはロシア語になってしまっています
機種は英語表記なのでできないこともないですが

73K-chan:2009/12/24(木) 23:46:45 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
>>69
Dgen Offline Campaignsをアクティブにすると英語になります。
はずすとロシア語に戻りますね^^;

74heta:2009/12/24(木) 23:49:08 HOST:softbank218133005118.bbtec.net
>>73
既にあったんですね、ありがとうございます!
今確認したら新規国は流石にオフラインでできませんね

75KohtaroF:2009/12/25(金) 00:30:28 HOST:p1151-ipbf3406hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>>72 >>73 そうだったんですか。
ここのスレを参考にさせてもらってHSFXを導入し、シングルばっかりやってる者です。

自分はこの上からまたEnjoyrパッチ当てました(日本軍の"Home Defense"が無かったので)。
それで直ったと思ってました。
enjoyr用のスキンも入れたほうがいいと思います。
追加でBoE用の追加キャンペーン用のスキンも入れました^^;

76Rowhei:2009/12/25(金) 07:52:16 HOST:cw43.razil.jp
***************************************
台南工廠MOD Pack(AAA 1.1or1.2,HSFX41用)
***************************************
http://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=23948

質問、報告は
http://flaregames.ddo.jp/~Flare/house/koushotop.html

追加される新規機体
A6M2-21_Late
A6M3-22
A6M3a-22ko
A6M3-32
A6M3-32kai
J2M3_mod
J2M5_mod
Ki-43-III-Ko
N1K2-Ja_mod
N1K3-A
N1K3-J

既存機体アップデート
Tainan_A6M_Update
Tainan_A6M_Cockpit_update
Tainan_Ki43_Update

既存機体FM訂正
B6N2_JILL
B5N2_KATE

77さぼ:2009/12/26(土) 09:56:47 HOST:ntsitm065014.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
MOD系の話題を少々

1.HSFX4.1のバグフィックスが出ています。
つ ttp://www.242sqn.com/phpBB2/viewtopic.php?t=1936
 Skin関係みたいですね。「PaintSchemes」フォルダー指定して実行で走ります。

2.AAAのマングース親父殿が今後の予定を書いてます。
つ ttp://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=23793
 新しい飛行機が少々後はFineTuneやBugFixです。
 飛行機は。、FG-1A(F-4U)、La-9、SB2Cヘルダイバー、ホーカーハンター、F7F、Westland Whirlwind
 アブロランカスター、デハビラントバンパイア等々(多分リリースは遅いと思います)
 ニューギニアのMAP(ラバウルありか?)や空母イラストリアスもリストに載ってます。

78haua:2009/12/28(月) 00:54:07 HOST:ymgc-adsl-2500.enjoy.ne.jp
この台南MODてフライトモデルもいじったりしてるみたいだけど、特定の鯖に入れなくなったりしないのかな?

79おやぢ:2009/12/28(月) 07:51:05 HOST:59-190-19-49.eonet.ne.jp
>>78
ここで聞くと良いよー。
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/3195/

80Rowhei:2009/12/28(月) 09:55:03 HOST:cw43.razil.jp
>>77
予定は未定だから気長にまちますか・・・
まあ、基地での燃料・弾薬補給概念はすでに|ZUTI|1.01で採用されて
ますし、脱出パイロットの救出ポイント概念もずっと以前から大型キャンペーン
鯖では実績ありますから、そう無理でもありませんね。
願わくば、AAAとHSFXが共同で合体して出してほしいものです。

81Takahashi:2009/12/28(月) 18:57:40 HOST:p2041-ipbf2508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
台南MODはフライトモデルに手を加えていないのでは?
最近マルチプレイで各サーバーが要求するMODが異なるのでなんとも言えません。

82さぼ:2009/12/31(木) 19:22:34 HOST:ntsitm067154.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
UI1.2を残したまま新しく4.08mから再構築した場合は環境の再構築は必要ありませんよ。
COPYするだけでOKです。
インスコ・ディレクトリのUSERSをそのまま上書きすればそっくりキーマップ環境が移せます。
但しキャンペーンはだめなので最初からって事になります。
他にSKINSもフォルダー毎もいけます。(但し4.09mで入った新しい飛行機はだめです)

で・・・何時もUSERSとSKINSだけは別に残してます。(^^♪

83Kattar:2010/01/01(金) 20:59:16 HOST:i60-34-148-225.s02.a015.ap.plala.or.jp
明けましておめでとうございます。

サボリ隊の際にDLした「新機能」を最初誤って本体のfilesに入れたら|zuti|0.8で飛べなくなりました\(^o^)/
(Stock 4.09は飛べました。)
現在復旧中ですが、皆さん説明はよく読みましょう(多分言うまでもないでしょうけど)orz

84さぼ:2010/01/01(金) 21:31:44 HOST:ntsitm067154.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
こだまさんの「震電」がアップデートしてます。(12/31付け)
現在UI1.2に入れて遊ばせて貰っています。
照準機が搭載になったのと機関砲の砲口が設けられたのが大きい改造のようです。
工夫をしてHSFX4.1にも乗せて見ます。

85さぼ:2010/01/02(土) 17:56:05 HOST:ntsitm067154.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
maroさんHSFX4.0がきちんと入ってないかもしれません。
またJSGMEも一度動作しなおしが必要です。HSFX4.0はどちらから落とされましたか?
サイトに書いてあるCRC32やMD5のチェックをされましたでしょうか?
つ ttp://www.242sqn.com/phpBB2/viewtopic.php?t=1780
もしだめなら速達請負致します。(^^♪

86:2010/01/12(火) 11:50:48 HOST:p0293f6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
ダイナミックキャンペーンで自編隊のAI機のスキンをデフォルトから変更するには
何をいじればいいんでしょうか?

87さぼ:2010/01/12(火) 22:31:48 HOST:ntsitm067154.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>86
出来合いキャンペーンを弄くるには色々ありますが、
MissionMateなんぞ如何でしょう?
http://mission4today.com/index.php?name=Downloads&get=8
MissinForTodayはログインしないと落とせません。
Emailを登録してクッキーをオンにしないと行けません。

該当Missinを選んでEditすれば出てくる飛行機のSkinを変更できます。
ダイナミックキャンペーンと言えども連続ではなく数々のミッションの集合体です。
一気にAIのスキンを変更できませんが、都度都度変更すれば可能です。
変更したいSKINをあらかじめその機体(exBF109G)に併せて準備が必要です。
凝ってやれば、機体番号から1機ずつ変更できます。(時間かかりますけど)

他に良いアイデアがあればMission作りの先輩諸氏ヨロピク〜(^^♪

88NHK_Aki:2010/01/12(火) 23:55:58 HOST:p2018-ipad203kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
jさん、自編隊ではなく機種ごとでよければこういった方法があるようです。
http://flightsim.art.coocan.jp/Dgen-skin.html
地域名.DB はテキストエディタで開けますが、いじる前に必ずコピーを作っておいたほうが良いです。
このファイルは少しでもミスがあるとキャンペーン生成が止まりますので。

各機体ごとにスキンを全部バラで指定したい場合は、
さぼさんがおっしゃるようにプレーするキャンペーンミッションをその都度いじるしかないと思います。

それとこれは私事なんですが Lowengrin DCG のページを書くのが遅れています。
ごめんなさい…ううう

89:2010/01/13(水) 21:19:30 HOST:p0293f6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
どうもです。
参考にしながら色々と試行錯誤した結果満足のいく形になりました。感激(TωT)
ではでは。お二方ともありがとうございました!

90Rowhei:2010/01/18(月) 07:43:10 HOST:ntsitm416090.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
つttp://www.youtube.com/watch?v=pALAdvAy1tI
ダイタロスさんの次のパッチの目玉の一つにフルミッションビルダーで
の一括選択とcut&paste, 回転など

91omega11:2010/01/22(金) 20:52:46 HOST:i125-201-32-190.s02.a022.ap.plala.or.jp
ttp://www.allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=24672

japan catさんが5式戦乙を公開されたようです。
鍾馗も楽しみです。

92さぼ:2010/02/07(日) 10:04:10 HOST:ntsitm079204.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
昼間はCOOP少ないので、久しぶりに214COMに行ってます。
X-fireでも見えてます。 状況はHSFX4.1で入れました。(Zuti無しです)
現在はロシア戦線でオボヤンからフォッケA4で出撃しスツーカ護衛任務です。
敵飛行機はLagg3初期型やP40しか出てこないので何とかA4で追いつけます。
現在敵側に有人が居ないので楽チンww

93NHK_Aki:2010/02/08(月) 00:37:57 HOST:p8117-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
こんばんは。以前ここで話していた DCG のページを作りました。
http://www7.ocn.ne.jp/~nhk-sqn/nhk/il2_1946/dcg/dcg_index.htm
谷間さんと約束してからだいぶ経ってしまいましたが… orz
ごめんなさい。

94谷間世代:2010/02/08(月) 01:53:22 HOST:159.121.193.116.winknet.ne.jp
こんばんはAkiさん。
早速拝見させて頂きました。
ド素人の私にも理解できる丁寧なマニュアルになっていて、
難なくMOD機体を飛ばせるようになりました。感無量です。

膨大な作業量だったと思います。本当に有難う御座いました。

95omega11:2010/02/08(月) 19:27:46 HOST:i220-221-128-161.s02.a022.ap.plala.or.jp
私ももっぱら一人遊びが多いので大いに参考にさせていただいてます。
有難うございます。

96kapok:2010/02/08(月) 22:59:39 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
私も一度試して諦めた事があったので、Mod機でDCGキャンペーンができてとても嬉しいです。
水平爆撃の解説ページといい、大変参考になるのありがたいです。

97nanashi:2010/02/09(火) 00:21:00 HOST:ymgc-adsl-1545.enjoy.ne.jp
HSFXいれたら弾丸から煙がでなくなりました、仕様ですか?
HSFX以外にはstabを導入しています。

98さぼ:2010/02/10(水) 08:47:16 HOST:ntsitm079204.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>97
UI1.2からの比較でしょうか?HSFX4.1ではMODがデフォに戻りますので細工が必要です。
まずはJSGMEの中にある「EFFECTS HIGH」を選んで見てください。
それでもご満足いただけなければ、AAAからMODファイルを持ってきて効果を出すようにするしかありません。
案1:ttp://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=11124
  「20mm hit flash+30mm+(GunFire or GunSmoke)」を採用する。
案2:ttp://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=23108
  「HG & P Uranium Edition New Effects Mod 2010」を採用する。
効果は動画が付いているので確認してください。

HSFX4.1はUI1.2のように「MODS」フォルダを自分で作成し放り込めば効果を発揮します。
UP2.0も同様です。両方共に入れるとバッティングして不具合が出ます。
JSGMEを使って切り分けも出来ますが、少々面倒です。
あくまで自己責任でお試しください。

99nanashi:2010/02/10(水) 12:31:35 HOST:ymgc-adsl-4509.enjoy.ne.jp
>>98
うーん、HSFX4.0では弾道がちゃんと見えたんですが、HSFX4.1にするとバグるようです。
弾の閃光は見えるんですけど、煙がでないんです。煙がバグっているような症状もでます。
何はともあれ今のところはMODで対応するしかなさそうですね。詳しく教えていただきありがとうございました。

100Zephyr-RU:2010/02/10(水) 20:05:28 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
言われてみれば私もなんか最近、「あれ!?弾でてる!?」と
弾道が見えないなと思ってたのですが、
たしかに煙がでてないのかも。
確認のために、わざわざトリガー引いたりしてますから最近。

翼端灯と同じで抑え目になったのかもと勝手に想像して我慢してましたww

101nanashi:2010/02/10(水) 20:46:03 HOST:ymgc-adsl-4509.enjoy.ne.jp
自分が確認したのはゼロ戦だけですが
弾丸が飛んでいって、閃光が見えなくなるまで飛んでいったあたりから煙のようなテクスチャがくるくる回りながら自機方向に向かってくるようになりました。(良くみないとわからないかも)
おそらくバグのようなものだと思うのですが、他の機体ではこのような症状は今のところありません。
3度インストールし直しましたがダメでした。

102nanashi:2010/02/10(水) 20:57:48 HOST:ymgc-adsl-4509.enjoy.ne.jp
おそらくドライバの相性が悪いのが原因だと思うのですが、
念のため、どなたかHSFX4.11またはHSFX4.1環境でA6M5の機銃の弾道が出るか試して頂けないでしょうか。

103kapok:2010/02/10(水) 22:56:13 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>102
UI1.2の場合
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm20943.jpg
HSFX4.1の場合
http://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm20944.jpg

弾丸が煙の尾を曳かなくなったようですね。
あと、見当違いのの事をしていたらすみません(;^^A。

104nanashi:2010/02/11(木) 01:38:21 HOST:ymgc-adsl-4509.enjoy.ne.jp
>>103
ありがとうございます!やはりこれは仕様なのでしょうか。

105さぼ:2010/02/11(木) 10:48:56 HOST:ntsitm079204.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>104
HSFX4.1で「EFFECTS HIGH」に設定し零戦の20mm(MG/FF)を確認しましたが、
かぽさん指摘の通り煙見えませんね。
しかし、BF109G2にGunPodを乗せてやって見てください。結構ど派手にケムケム出ます。
他の飛行機の機関銃も試しましたが、
Browning.50は少なめですが煙引きます。Hispano20mmは見えません。他の7.7mmや30mmは引かないようです。
MG151/20とBrowning50のみが煙引くようです。ちなみに機体の発射排気口からの煙は出てます。
それだけの仕様のようですね。
どうしてもケムケムエフェクトを効かせたかったら、追加するしかないようです。

106さぼ:2010/02/11(木) 11:16:17 HOST:ntsitm079204.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
参考に「20mm hit flash+30mm+(GunFire or GunSmoke)」の「GunSmoke」のみ
JSGME切り分けで効果が出るようにしてみましたが、HSFX4.1では見えず、UP2.0では7.7mmでもケムケム追加できました。
個人的見解ですが・・・・(UP2.0Smoke派手効果付き)
ホッケでB-17追っかけてZoomUPし射撃すると、お互いの射撃煙で前が見えましぇん。wwww

107さぼ:2010/02/11(木) 11:29:32 HOST:ntsitm079204.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
参考の参考にどうやってやっているかを・・・・
<JSGMEにMODS追加の仕方>(ex:GunSmokeVsyncOnで説明します)

1.AAA等で落としてきたMODSファイルを溶かす。
2.GunSmokeVsyncOn以下のディレクトリ以下に「files」フォルダを作成する。
3.「files」フォルダに2項以下のの「3DO」「Effects」を入れる。
 ⇒つまりGunSmokeVsyncOn以下のファイルを全て「files」以下に放り込む。
4.HSFX4.1やUP2.0のGameディレクトリ以下の「jsgmemods」に作成ディレクトリを入れる。
 ⇒その際に判り易い名前や頭に数字を付けて順番を設定してもOK。
5.JSGMEで効果をONにする。
 ⇒その際バッティングしているMODS警告がでるが、優先させたい方を残す。
  あるものは薄文字になって効果は出なくなる。
6.Gameを起動して効果を確認する。

以上で大方動きますがバッティングしたりするとGame起動しない場合もあります。
あくまで自己責任でお試しください。

108さぼ:2010/02/12(金) 12:51:08 HOST:ntsitm081030.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
既にご存知と思いますがHSFX4.11パッチが出ております。
つ ttp://www.242sqn.com/phpBB2/viewtopic.php?t=2097
トレントのみの配布で約175MB有ります。(要相談で配布受けますよ(^^♪)
FMやダメージモデルの改善とSKINフォルダの修正がメインです。
インストールに際して、HSFX4.1のフォルダを指定してやると、JSGMEを全てリセットして
インストールが始まります。(自動です)

109さぼ:2010/02/12(金) 12:54:58 HOST:ntsitm081030.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
参考にHSFX4.11を入れると「IL2」のデスクトップアイコンが変わります。(^^♪

110さぼ:2010/02/13(土) 10:18:30 HOST:ntsitm081030.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>107
WikiにMODの導入と管理に関しての詳しい説明が出てますので参考にしてください。
つ ttp://wikiwiki.jp/il2/?Mod
私の方法は便宜的であり、複数共存させる場合は難しいです。バッティングを見るには簡単で便利です。
私の場合はEFFECTが主ですが、名前で先に効果がでたり出なかったりします。
AAAサイトMODSをHSFX4.11とUP2.0m両方で試しています。
但し、新飛行機導入に関しては手動で3種のINI書き直しで対応しています。(^^♪

111Mido:2010/02/15(月) 08:18:19 HOST:ntkngw502196.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
以前に沖縄戦キャンペーンやる際必須追加ModとしてOkinawaRepaintを紹介しましたが同作者が九州マップも完成させたようです。
http://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=22275&postdays=0&postorder=asc&start=225
入れ方はreadmeにもありますがHSFX4.1の場合Modsフォルダへ上書きし
IL-2 Sturmovik 1946\Mods\MapMods\Mapsのall.iniへ redko_japan1 redko_japan1/load.iniと書いて保存で終了。
とても素晴らしいです、IL-2 1946のマップとは思えないくらいに。
どう変わるかは↑のURLの動画を。

112Mido:2010/02/15(月) 08:28:29 HOST:ntkngw502196.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
すいませんHSFXだとIL-2 Sturmovik 1946\Files\mapsのall.iniへ
redko_japan1 redko_japan1/load.iniでした。

113omega11:2010/02/15(月) 20:22:26 HOST:i121-115-203-215.s02.a022.ap.plala.or.jp
お久しぶりです。
すさまじい出来栄えですね...これは。

114K-chan:2010/02/15(月) 23:47:07 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
Midoさん、お久しぶりです^^
九州マップ、入れてみました。素晴らしいですね〜〜。
めちゃくちゃキレイでかなり感動しました。

ついでにHSFX4.11へ沖縄リペイントも入れちゃった^^;
シングルではうまく反映しましたがマルチでは前回の沖縄戦Coopのように、
揃えないとダメっぽいですね?

115Mido:2010/02/16(火) 07:38:41 HOST:ntkngw502196.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お久しぶりです〜
沖縄の方はデフォの沖縄MAPのテクスチャと飛行場の形状変えてしまうので
Mod入れてるとノーマル鯖はNG
Mod入れてないとMod鯖はNG
九州のほうはデフォはいじらず別マップとして存在するのでMod入れていてもノーマル鯖は入れます。
ちなみに既存の九州マップを使用したミッションのMISファイルを開き
[MAIN]
MAP Japan1/load.ini
と、なってるところを
[MAIN]
MAP redko_japan1/load.ini
に書き換えて上げればリペイントされた九州マップで飛べます。
沖縄リペイントのほうは不満のあがっていた現代沖縄から当時の沖縄へと
作り直すようです、ハワイもあるし太平洋戦線マップにてこ入れしてくれるredkoさんはほんとありがたいです。

116K-chan:2010/02/16(火) 20:57:31 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
>>115
なるほど〜、やはりそうなんですね。

MISファイルの書き換え、いろいろいじってみます^^
新沖縄リペイントも楽しみです。

ありがとうございました!!

117Usuita:2010/02/17(水) 23:38:06 HOST:p4b3616.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
Kapokさん、ありがとうございます
久々にジョイを握ったので感覚がおかしかったです^^;

118Usuita:2010/02/17(水) 23:39:42 HOST:p4b3616.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ありゃ、書き込み間違えた^^;

119さぼ:2010/02/18(木) 20:47:58 HOST:ntsitm082107.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
Midoさんお久しぶりです。情報感謝!
OkinawaMAPはHSFX4.11もUP2.0mも動きましたが、九州MAPはHSFX4.11しか動きませんでした。
SingleMissinで紫電改の中にある九州MAPです。INIの書き方が悪いだけかもしれません。
両MAP共にちょ〜綺麗ですね。残念ながらZoomUPすると私の田舎は変わらずでした。
フルミッションビルダーで最初から作成すると上手く行くようです。
その前に追加MODSで出鱈目になって、HSFX4.11動かなくなりました。wwww
現在「素」のHSFX4.11に戻してMODS追加で苦労してます。

120Mido:2010/02/18(木) 21:39:12 HOST:ntkngw502196.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お久しぶりです〜
動かなくなったミッションを動かす為の手順ですが
1.動かないミッションをFMBで開く
2.マップとオブジェクトやらが表示されたら永遠に終わらない(たぶん)Loadingウィンドウを閉じる
3.自機設定がクリアされてしまうので乗りたい機体にplayerマークをつける
4.ミッションを上書きしFMBを閉じる
こうすると1.2の手順で動かない原因を排除出きるのでプレイ出来るようになります。

QMBProPAL等QMBの九州マップもリペイントで遊びたい場合
IL-2 Sturmovik 1946\Missions\QuickにあるKyushuBlueNone00.mis等を開き
[MAIN]
MAP redko_japan1/load.ini
と変更することで使用出来ます。
UPについては入れてないので分かりません<m(__)m>

121さぼ:2010/02/20(土) 08:19:41 HOST:ntsitm082107.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
う〜ん
フルミッションビルダーでJavaエラーが出て、redko_japan1自体ががロードされなくなりました。
入れ直しが原因かもしれません。当分沖縄で遊んでます。ww

122さぼ:2010/02/20(土) 19:55:00 HOST:ntsitm083196.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
何度か失敗の後やっと出来ました。
雷電(J2M5)のシングルミッションを手動で書き直し(redko_japan1をMapに指定)
その後フルミッションビルダーで読み込み上書き終了。
⇒この時点でJavaエラーを吐く場合あり⇒再起動、OS再起動で何とかOK
台南空の新型雷電に飛行機を変えてやっと鹿屋上空でB-29,P-51連合を迎えました。
同じミッションを震電でやろうと思いましたが、今度は新型飛行機追加が出来なくなりました。www

123Mido:2010/02/21(日) 13:13:33 HOST:ntkngw502196.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
javaエラーって怖いですね・・・見たことないので運がいいのか
自分はZuti_Modは一切使ってないのでその辺もあるんでしょうか?
確かredkoさんがそれやったらダメだよ的な事書いてましたが(英語読めないので勘)
直接デフォの九州マップにリペイント当てることも出来ます。
IL-2 Sturmovik 1946\Mods\MapMods\Mapsのredko_japan1フォルダを別の場所にコピー
japan1とリネームし元の場所へ戻す
完全自己責任ですがミッションファイル書き換えせず(FMBで上書きする必要がある場合も有り)
にリペイント九州で遊ぶ方法も

新型飛行機追加出来ないのはきついですね><
よく見ると自分も入れたはずの震電がいなくなってたので
FilesにあるiniからMods\STDにあるiniへ書き写しをしたら無事使えました
台南Modでiniが2箇所になってるのでその辺の精査で動きませんか?

124さぼ:2010/02/22(月) 20:27:32 HOST:ntsitm083196.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
やはりそうでしたか・・・・
台南MODを無理やりUP2.0mに移植した時と同じ手法が必要なんでしょうかね。
実験して見ます。

UP2.0m用のSAS「Buttons」がほぼ1週間に一回は新しくなるので、新しい飛行機が出るたびに
変更していて何がなんだか・・・・もうついていけません。wwwww
3月予定のダイダロス4.1mまで待ちですかね。

125TKM中の人w:2010/02/23(火) 11:52:16 HOST:H021181.ppp.dion.ne.jp
>124
HSFXは、未だにMODフォルダがあると、その中身を優先する設計のままw
TKMは、他の優秀なwMOD追加のベースとしても使いたいので、今の形にしてあります。
なにかあってもHSFX本体は変更しなくて良いので、実験も楽〜。
追加とか、こちらではなんなんで、BBSへどうぞ。

SAS/UPは、なんだかなーって感じw 人の褌で相撲を取ってエラソウニw
今、SAS/UPのせいで、フライトモデルがごったに状態。細かい相違とかチートとは言え、なんかイヤだ。

126Mido:2010/03/06(土) 13:06:52 HOST:ntkngw502196.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
readkoさんの新作が出るようです、ダウンロードリンクは審査通り次第。
パラオ諸島リペイント
http://allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=25789&amp;postdays=0&amp;postorder=asc&amp;start=0
スクショ見るとこれまた素晴らしい出来楽しみ。

127kapok:2010/04/01(木) 23:00:51 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
台南工廠さんのModVer1.10が来てます!
ttp://www.allaircraftarcade.com/forum/viewtopic.php?t=23948
フォルダ構成が違うので上書注意との事。
ラバウルMAP楽しみ〜。

128Y.T:2010/04/11(日) 17:43:35 HOST:zz20080101227cd7d95e.userreverse.dion.ne.jp
質問させていただきます。
今日とある事情でIL−2を再インストールしたのですがexeファイルをクリックしてもIL-2が起動しません。管理者で実行などもしてみました。
しかしまったく反応がありません。
インストールは完了したのですが・・・
一応昨日までまできました。

windows7 64bit
CPU i7
メモリ 6GB
グラフィック nvidia geforceGTX285

もしかしたらCD自体がだめなのでしょうか・・
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

129さぼ:2010/04/11(日) 20:13:41 HOST:ntsitm082021.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
Win7の方 どなたかお助けしてあげてください。(-_-;)

Win7でのインスコやった事無いんですが、再インスコの基本は
1.きちんとアンインスコする。レジストリクリーナーがあればレジストリもきれいになります。
2.前のインスコ・フォルダーをフォルダーごと削除する。
3.管理者権限でDVDにの中にある「a.exe」でインスコスタート
4.4.07mで起動を確認する。
5.4.08m⇒4.09mとパッチを当てる。その都度起動を確認する。
6.その後、UltraPackなりHSFXなり入れるんですが、出来れば別ディレクトリに「4.09m」を丸々COPYする。
 (それを行うことはソフトウェア使用規約違反ですが・・・・)
7.そのCOPYにUltraPackやHSFXを入れるのが宜しいかと。

130Mido:2010/04/11(日) 20:14:45 HOST:ntkngw265051.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
以前再インストールではないですがIL-2フォルダまるごとコピーしたことがあって
"UI1.2バックアップ"と2バイト文字を使用したフォルダに格納したら起動しませんでした

131Y.T:2010/04/11(日) 20:30:38 HOST:zz20080101227cd7d95e.userreverse.dion.ne.jp
さぼさん、Midoさん早速の書き込みありがとうございます。

さぼさんの説明どうりに再インストールしましたが4.07の時点で起動しませんでした・・
Wikiの方にwin7 64bitでも起動できるとかいてあったので・・

132Zephyr-RU:2010/04/11(日) 23:44:13 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
私はWIn7 64bitですが、インストール状態、パッチ適用状態、UI適用状態等、4.09状態等、
8種類ぐらいフォルダごとバックアップとってます。
HDDに余裕があれば、再インストール等気にしなくていいのでお勧めです。

133Rowhei:2010/04/13(火) 17:00:52 HOST:cw43.razil.jp
ダイタロス開発状況、ワロスワロス便り
4月末までに公開しなくてはならない法律はありませんが
ちょっと遅れているので公式掲示板をのぞいてみた。

今週の開発中「ちら見せビデオ」特集
*ただし、最終決定じゃないよとの但し書きつき

2010年4月9日
引き続き、テスト、バグ潰しをしています。
u-88派生型のサークリング魚雷です
つttp://www.youtube.com/watch?v=Pe6ovQPyiuk&feature=player_embedded

2010年4月1日
ヘンシェルHs-129の武装のバリエーションです
つttp://www.youtube.com/watch?v=MfvTrPWiHE8

2010年3月11日
ドッグファイトサーバーでの爆撃銃座への人間プレーヤー乗り込み
つttp://www.youtube.com/watch?v=TXN7CqgmKY0

2010年3月4日
”G”リミット(個々の機体差)とジョイ感度曲線の複数保存
つttp://www.youtube.com/watch?v=8qBjYuwhjnE

134Cuirasse:2010/04/18(日) 22:42:22 HOST:110-134-149-130.rev.home.ne.jp
>>128
私もこのたびWindows7のPCを導入しましたが、同様の現象が発生しました。
結果的に4.07m、4.08m、4.09mでは起動しませんでしたが、試しにHSFXを入れたところ起動しました。4.09mもHSFXからは起動できました。
ということで、どうも起動時にIL2のDVD-ROMをうまく読み込んでくれないような感じです。
勝手な想像ですが、ひょっとしたらSecuROM絡みかもしれません。(SecuROMはドライブによって相性問題があるとか)
全く同じ現象かどうかわかりませんし、あるいは既に解決されたかもしれませんが、一応御報告まで。(遅レスでもう見ていらっしゃらないかな)


新PCでcoopに参加したいけれど、サウンドカードを買うのを忘れて、現在音が出ない状態orz

135さぼ:2010/05/05(水) 09:55:40 HOST:ntsitm082021.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
UltraPack2.01(UP201:4.03GB)ってのが出てましたんで、トレントで入れてみました。
Updateキットもついてます。今の所不具合無いです。
JSGME切り分けで本体のメモリー使用量を制限できる機能を選ぶのがありまして
「Exe_512MB_6DOFTiR」なんてのが有ります。最近はコテコテ弄繰り回しはやめておりまして、
1.4.09mバニラアイス
2.4.09m+HSFX(4.0+4.1+4.11)+台南MOD1.11
3.4.09m+UP2.01+JCさんの109シリーズMOD
の3種類で落ち着いてます。wwwww
私はBitTorrent6.4を使っております。貰った分だけUPしないといけないと思ってますので、
共有比が1(DL=UP量:4.03GB)になるまで見てましたが、日本の方がいらっしゃって
2.04MB/SECって速度でUPできました。流石に国内は早いです。(^^♪

136Rowhei:2010/05/11(火) 19:54:37 HOST:cw43.razil.jp
|ZUTI|Mod ver.1.13

http://oeo.la/Dw34f_

httpを半角小文字にしてブラウザに貼り付ける。
フォルダーは「jsgmemod」の中にいれる。

ver.1.01での機能の不具合を直したものだとか。
テストするのでご協力よろしこ

137Rowhei:2010/05/15(土) 07:46:25 HOST:cw43.razil.jp

当分は現行のhsfx 4.11で行きますが、ゆくゆくは
UltraPack 2.01に移行する予定ですので、
暇があったら準備しておいてください。

つttp://il2japan.web.fc2.com/ultrapack201/top.html
ちなみに>>136の|ZUTI|1.13は上記のUltraPack 2.01に
収録されています。

138Rowhei:2010/05/15(土) 16:01:01 HOST:cw43.razil.jp
Ultr@Pack ver2.01にはいろんな"memory exe"MODがあるので、どれを選ぶ
べきか迷います。 何か情報が無いか本家の掲示板を見ましたが、

「試行錯誤せよ」

が、答えでした。
デフォではありませんが、個別に1GB&6DOFのexeと、Windows7 64bit用の
Modがダウンロード出来るスレッドがあります。

139Rowhei:2010/05/15(土) 16:03:57 HOST:cw43.razil.jp
フルミッションビルダー用のMOD "FMB+"は、「Alt」と右クリックで
複数のオブジェクトを選択、一括移動が出来ます。
回転も出来るのですが、くるくるとおもしろがって回していたら、
それぞれの相対的な位置がズレてきたり、ロータリーする軸の決め方
が解らないので、いまいち使い勝手が悪いです。
しかし、一括選択できるのはありがたい。 ただし、このMODはあくまで
ミッション作成の時だけONにしましょう

140Zephyr-RU:2010/05/15(土) 23:18:08 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
インストール時、CRCエラーと戦い、3回目のダウンロード中です。
3つめのファイルだけ、MD5違ったorz。
UIのときと、UPどちらも、他のソフトのMOD以上にCRCと戦ってる気がしますw
明日こそは、正常インストールを何とかします!

141yama:2010/05/26(水) 22:44:51 HOST:p5218-ipad202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
初めまして!
九州のリペイントマップを導入したいのですがどうしてもできません。掲示板に書いてあるとおりにしているはずなのですが
うまくいかないです。詳しい導入方法を教えていただけないでしょうか?
HSFX4.11を導入しています。まだ導入して間もないのですがどうしてもリペイントマップで飛んでみたいです。
もしよろしければお願いいたします。

142Mido:2010/05/26(水) 23:20:30 HOST:ntkngw340033.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
考えられるのはTainan_kosho_MODを入れてる場合と
沖縄と違って九州リペイントは新マップとして導入されるということの2点かなぁ

Tainan_kosho_MODを入れてる場合
MODS\Tainan_kosho_MOD\Mapsの中にall.iniがあるのでそこに書かないとだめですね
自分の場合はMapModsフォルダで全て管理してるのでTainan_kosho_MODにはMapsフォルダ無いですけど

そしてFMBでredko_japan1を開けばリペイント九州マップが読まれるはずです

143Rowhei:2010/05/27(木) 05:46:02 HOST:cw43.razil.jp
>>141
質問の趣旨とまったく外れておりますが、Ultr@Pack 2.01を導入すれば
九州リペイントのみならず、沖縄リペイント等もデフォルトで包括され
ています。
つttp://il2japan.web.fc2.com/ultrapack201/top.html
また情報では6月中旬ぐらいまでに「台南工廠」の日本軍機セットが
Ultr@Packに対応するようです。
つttp://ultrapack.il2war.com/index.php/board,85.0.html

144Mido:2010/05/27(木) 07:25:11 HOST:ntkngw340033.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
更にパラオのリペイントまで入ってますね〜どれも素晴らしい出来
RedkoさんのMapModsとphilkさんのキャンペーンが合わさると過去の戦場をリアルに追体験ができます

導入方法の裏技もあったりします(何か不具合起きても責任は負えません)
IL-2 Sturmovik 1946\Mods\MapMods\Maps\redko_japan1←このフォルダを
japan1とリネームすることです

するとall.iniへの書き換え作業も不要でデフォルトの九州マップがリペイントされます
ですが裏技を適応してる場合野良マルチ鯖の九州マップはプレイ不能になります
(その場合japan1フォルダを -japan1とリネームすることでデフォルトに戻ります)

DGENキャンペーンは不具合無く動きました、M4Tの一部のミッションは一度FMBで開き上書きすることで
遊ぶことが可能になります、DCGは自分の環境では無理でした

145yama:2010/05/27(木) 12:06:09 HOST:p5218-ipad202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ありがとうございます!Ultr@Pack 2.01を導入してみます!

146Rowhei:2010/05/27(木) 18:39:44 HOST:cw43.razil.jp
>>145
UltraPack 2.01のパッチ群だけでも本体と同じぐらいの
容量ありますので、
1)環境が許せばトレント
2)無理ならばFTPで
3)それもダメならばご相談ください
 『速達』(P2P)でお送りします。
 全部ダメなら住所をメールで教えていただければ
 DVDに焼いてお送りします(w

147さぼ:2010/05/29(土) 09:26:50 HOST:ntsitm083237.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
UltraPackUpdateで何時も最新に・・・(^^♪
現在2.01の最新パッチはP-51のGuageFixとPaintの追加程度です。(4/21版)
2.0nからUpdateすると結構な時間がかかります。
何をやるかというと現在のFileを見てUpdateを探し差分を自動で入れてくれるものです。DOS窓内で行うのでまあまあ早いです。
やり方を少々

1.JSGMEで全てのMODを元に戻す。
2.デスクトップに出来てるUpdateをクリック。
3.GameFolderがUP2.01をインストした場所である事を確認。(違ったらBrowseでフォルダーを指定)
4.Update/Restoreを押すとMODフォルダーを作っている方には警告が出ます。
 ⇒MODフォルダーをそのままバックアップを取る事をお忘れなく(109MODやHurricaneMOD等を新たにUP2.01に入れている場合)
5.YESでDOS窓が開きます。2.01(1)を入力で選んでEnter
 ⇒すると内部のファイル比較を始めて走ります。約17000個のファイル比較を行いUpdateが有るものはダウンロードして入れてくれます。
  ダウンロードに時間がかかる場合があります。 
お試しください。

148kapok:2010/06/03(木) 00:15:41 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
SASで魚雷艇のModが公開されてました。
操舵室は何故か零戦。
http://www.sas1946.com/main/index.php?topic=5842.0
日本駆逐艦にぶつかると後々出世するかも?

149さぼ:2010/06/07(月) 22:38:38 HOST:ntsitm083237.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
AAAがほんとに閉じたようです。あちゃ〜あれもこれも落として置けばよかった。

150みなも:2010/06/09(水) 16:31:10 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
IL2のUltraPack 2.01 いれて6DOFと書いてあるMODいろいろ試してみたんですけど
うちのトラックIR4pro,ロールヨーピッチは反応するんですがズームと横移動のxyz軸だけ反応しないんですが
どういう理由が考えられるでしょうか?
一応5,0できちんと3Dビューが6軸動いてるのを確認したので機械的な故障じゃないとおもうのですが

151Rowhei:2010/06/09(水) 18:29:20 HOST:cw43.razil.jp
>>150
みなもさん、したらば機体整備ハンガーへようこそ。

ジョイスティックもしくはキーボードに「Toggle Gunsite」を設定してますか?
トグルガンサイトは、照準器のまん前に座った視点と、ちょっとズレて座る視点
の切り替えを行うキーです。
ゼロ戦などでは、キャノピーを開けて座席を立ち上げる時に使うキーです。
これで、切り替えて6軸の動きを見てみてください。

152みなも:2010/06/09(水) 20:49:06 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>151

メルスのためにいつもその状態でしたw6軸動きました
ヨーピッチにはすぐなれたのですが頭を前後に振るとぐらぐらして射撃できないので結局FOVは手動にしました
IRの設定でうまくいくのかな?

無印の一年目からたるく付き合ってたのですがトラックIRもMODも今月初めて入れたんで
よくわからなかったので助かりました
いままで帽子あそびの子供だましだとトラックIR馬鹿にしてすまん

153Rowhei:2010/06/09(水) 21:48:16 HOST:ntsitm110083.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
そうですねーぐらぐらしますね。 6DOFを使うとモニターの正面に
お行儀良く座っていないといけないので、6DOFは切ってあります。
お時間が会えば、どうぞマルチ鯖へお越し下さい。

154みなも:2010/06/09(水) 22:16:55 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
マルチ鯖ってキャンペーンでだるくaiと遊んでるようなパイロットでもいいのかとも
おもって敷居が高かったのではありますけどね

155削除しました:削除しました
削除しました

156Rowhei:2010/06/10(木) 08:05:30 HOST:ntsitm110083.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
↑(書き込む場所まちがえました)
>>154
「世界で一番敷居が低い(参加しやすい)鯖」を標榜しております。
誰でも参加できますし、誰でも鯖主になれます。

Rowheiがやっている鯖はいろいろと注文が多いのですが、難易度も低めです
AI相手で戦います。時に例外で"バイキンマンシステム”と称して”やられ役”
の人が一人か二人参加することがありますが、皆でフルボッコにするのがお約束wwww
空中戦がお得意な人は護衛、爆撃が好きな人は爆撃とCoopらしく”協力しあって”
一日の作戦を進めます。どっちが欠けてもクリアできません。
参加条件はTeamSpeak2の装備と、「離着陸が出来る」だけで結構です。

157さぼ:2010/06/13(日) 09:25:20 HOST:ntsitm083237.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
終わっちゃったAAAですが、新装開店AASで復活しますた。
つ ttp://allaircraftsimulations.com/forum/index.php
なんとAAA時代の名前でログイン可能です。うひひひ。
見た目が変わっただけで、中身は殆ど一緒であります。www

158みなも:2010/06/13(日) 14:50:23 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>156
くぐってみたらTeamSpeak3とかでしたが
ああいうのってインストールしたらゲーム側から簡単につなぐことができるのでしょうか
つなげばとりあえず適当に動くfpsとちがって色々取り決め多そうではあります

159さぼ:2010/06/13(日) 15:11:32 HOST:ntsitm083237.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>158
私達が使っているのは、3ではなくてTeamSpeak2の方です。
各々TeamSpeak用のServerが必要なので、TS2に関してはVoichaさん所を間借りしています。
動作は軽くてGameしながらお話できますよ。初期設定が少々面倒ですが慣れれば大変使いよいです。
現在オフィシャルは3になっていますが2もここから落とせます。
つ ttp://www.teamspeak.com/?page=downloads&archive=1
設定等はこちらが簡単かな
つ ttp://fs-party.net/2004/ts2/ts2.html

毎晩わいわいがやがややってます。聞くだけの方もいらっしゃいます。

160Zephyr-RU:2010/06/13(日) 15:19:05 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
>>みなもさん
こんな設定だけで接続可能です。
パスワードは、サバたて告知をご覧ください。
http://img707.imageshack.us/img707/2408/ts2seting.jpg

161Rowhei:2010/06/13(日) 18:42:16 HOST:cw43.razil.jp
>>158
「楽しいゲームライフは充実したリアル生活から」
大体ネットゲームをしているというだけで烙印を押される社会で、
ジョイスティックなどという「勉強に使う」とか絶対に言い訳でき
なりデバイスをつなぎ、また、こともあろうにTrackIRなどという
ヘッドトラッキングの帽子などをかぶって、夜な夜なディスプレー
に向かっている姿は、まともな社会人から見たら”異常”以外の
何者でもありません。 
ましてや、マイクをつないで、「離陸完了!」「方角180」「敵機!」
「チェック6!回避!」などと叫んでいる姿はもう”逝っちゃって”
ます。 どうぞ同居人への配慮と理解のうえご参加下さい。
TS2は受信一方通行でも結構ですので、設定して鯖にお越し下さい

162みなも:2010/06/13(日) 21:08:07 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>159-161
どうもありがとうございます
今度寄らせていただきます

ゲームというと1942やレッドバロンの人間なんでROFやIL2の今の時代のユーザーは幸せですね

163さぼ:2010/07/01(木) 19:42:06 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
きた〜!!!
ついにHyperLobbyが日本語対応している!!
うひひひ〜インスコしました。

164さぼ:2010/07/01(木) 21:09:51 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>日本語対応
じゃなくて、日本語OS上で動くって事です。

165UK:2010/07/03(土) 10:16:52 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
照準器の上下左右の微調整って完全に固定する以外出来なかったんだっけ?
6軸にするとメッサーとプファイルあたりは照準が下のほうに隠れて困る
IRのセンターをメッサーまでずらすと頭の動きがかなり微妙になるし困るです

166Rowhei:2010/07/03(土) 11:31:37 HOST:cw43.razil.jp
>>165
椅子に座って姿勢を正しくしつづけるのが苦手でお行儀の悪い
Rowheiめは、6DOFにするととたんにぐにゃぐにゃするので
2軸にしてます。
さて、ご質問の主旨は視点の「キャリブレーション」ですね?
これはTrackIRの方の「センターリング」を使うことをオヌヌメします
デフォでは確か「F12」ではなかったかなー。 さすがに空中戦の
間にキーボードまで手を伸ばして「F12」を押すわけにはいかないので
joystickのボタンにTrackIRの[F12]を割り当てて頻繁に正立視点(キャリブ)
しています。

167前2、後ろ9:2010/07/03(土) 19:28:38 HOST:ntt7-ppp1332.osaka.sannet.ne.jp
最近(ほぼ一年ぶり)にIL-2を起動し、UP2.01を今年の6月18日付けのものにupdate、
ついでにJSGMEもupdateタブをクリックして2.5.0にupdateしましたが、このバージョン
のJSGMEってどんな風に使うんでしょうか。
MODSというフォルダーが作られましたが、今までのやつを全部ここに放り込んで
使えということなのでしょうか。

今までの2.4.0.145だと自然に全部左側ペインに入ってましたが・・・。
お時間のある方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

168UK:2010/07/03(土) 22:04:05 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>166
レスありがとうございます
IRのセンタリングはわかるのですけどメッサーとか乗るときに正面にIRセンタリングすると
かなり右横下にサイトの円が移動してるので横方向ならいいんですが下に移動してると射撃しにくくてw
サイトの円だけ上下左右に微調整する機能(本物には無論あった)ゲームで再現してるのかなあとお聞きいたしました
どうもすみません
ドイツ機だと6軸ないと枠がきつくてw
メッサーに普段乗る人はこの問題どう解決してるんだろうかと思いまして

UP2.01いれるといろいろできないキャンペーン項目でますけど
あれは追加でMODサイトから落としてきて入れないといけないものでしょうか

169Rowhei:2010/07/03(土) 23:45:24 HOST:cw43.razil.jp
>>167
2.5.0のJSGMEのインストーラーをダウンロードし、展開(インストール)
はどの階層をターゲットにしましたか? もしかするとダウンロードファイル
にインストールしてしまっていませんでしょうか?
JSGMEは「IL-2 シュトルモヴィク1946」と同階層にインストールです。
確認願います

170Rowhei:2010/07/03(土) 23:52:58 HOST:cw43.razil.jp
>>168
「ガンサイトビュー」でもリングがどちらかに偏ってますでしょうか?
よく、艦載機(ゼロ戦)などで風防を開けて立ち上がるときに、ガンサイトビュー
を外れるためにトグルキーを押しますよね、もちろんBF109では立ち上がれません
が、ガンサイトビューはトグルで正対とガンサイトで少しづつ「座り位置」が
ずれます。 実機ですとおっしゃるとおりに調整できるでしょうがIL-2では
そのように、座高にあわせるように上下左右に微調整してFIXする機能は無かった
と記憶しております。

171新米:2010/07/04(日) 00:58:18 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
>>37 と同じ新米です
あれからしばらく時間が取れなくて先ほどHFSX4.11まで入れて問題なく動いています。
HFSXの場合でも機体の追加の手順は説明していただいた方法と同じですか?
wikiを見る限りウルトラ?modの場合しか書いていないのでいまいちわかりませんでした…

172新米:2010/07/04(日) 01:00:15 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
HSFX の間違いです…

173前11後0:2010/07/04(日) 10:02:10 HOST:ntt7-ppp1332.osaka.sannet.ne.jp
>>169
早々のご教示ありがとうございました。
寝ぼけてました・・・。
デスクトップにインストールしてしまってました。お恥ずかしい・・・。

174さぼ:2010/07/04(日) 10:34:02 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>171 あらこめさん毎度!
基本的にHSFXもUPも同じです。但し「MODS」フォルダに3+1種のファイル
・air.ini
・weapons_ru.properties
・plane_ru.properties + ・maps_ru.properties
があると「先に」読みますので、そこに書いたものが優先されます。
新たに飛行機やMAPを追加したらテキストエディタ等で書き直しが必要です。
他に「Button」ファイルもMODS以下にあればそちらを優先します。
Buttonは機体の装備やFMを書いた重要なファイルです。
私は面倒なのでSASの新しいのを使っています。オンラインでやる場合はサーバーに
よってはCRT=2でないと入れない鯖がありますので要注意です。
いずれも必ずバックアップを取ってからが重要です。

175通りすがり:2010/07/04(日) 11:42:37 HOST:KD124208189155.ppp-bb.dion.ne.jp
>>168
私はかなり無理矢理ですが次のようにしています。
(1)まず普通に座ってF12を押します。Me109の場合、おっしゃるように右下に照準環が表示されます。
(2)その場合、なるべく頭をセンサに向けたまま、照準環がずれた方向に、更に平行にずらしてF12を押します。
(3)その後、普通に座り直すと照準環が真ん中近くに表示されます

(2)でF12を押すときに頭をずらす量は、照準環がずれている量の倍くらいが良いようです。
つまり、照準環半分ずれている場合は、照準環1個分くらいずれるようにします。
(3)で座り直したときに、照準器が画面中央から少々ずれますが、照準環がずれているより、
よっぽどましです。
皆さん同じようにしているものと思ってました。

176UK:2010/07/04(日) 12:42:07 HOST:east8-p186.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>170>>175
ありがとうございます
やっぱり横方向にずらすだけしか対処法ないんですねw
サイトが下よりだと見越しがやりにくいんでなるべく無理なく上に上げたかったんですけど
元々6軸はシステム上対象外だから仕方ないのかもしれないですね

キャンペーンしてると選べる機体が枢軸側だとメッサーばかりなんで結構困り者です

177新米:2010/07/04(日) 17:51:47 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
>>174
レスありがとうございます!
でもSASってなんのことでしょう…?

178さぼ:2010/07/04(日) 19:05:58 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
SASとは、サザンオールスターズ? スカンジナビア・エアライン?睡眠時無呼吸症候群?
英軍特殊部隊?ってwwwww
SpecialAirService(英軍特殊部隊:SAS)に引っ掛けて、Special Aircraft Service
って事になってます。サイトはこちら(棄てメールかなんか登録しないとは入れません)
ログインするとお宝が一杯。wwww
つ ttp://www.sas1946.com/main/index.php

有名所は、勝手にFMを改変、他人が作った飛行機を勝手にPACK等々・・・www(ご自分仕様WWW)
してますが、Moderの集合体です。
UltraPackをやっている方々と親和性が良くHSFXの方々とは昔ひと悶着ありました。
ここのButtonはオンライン用とオフライン用があります。CRT=2のServer(Spitvs109とか)は
オンライン用で無いと入れません。

179Rowhei:2010/07/10(土) 07:30:02 HOST:cw43.razil.jp
挺身試験飛行部隊隊員志願受付中

ついに来た!IL-2「シュトルモヴィク」大革命MOD「ZUTI v1.20β」
ドッグファイトでの爆撃機への人間パイロット、人間爆撃手、人間銃座の乗り込み、燃料補給、弾薬補給の「見える化」、レーダーの「見える化」ならびに偵察機による地上ビークルの投射。更には・・・・・念願の『空てい部隊による空港占領機能』!!!!
ファイターエースに迫るマルチ対戦ゲーミング要素の充実などなど


(と、マニュフェストには書いてありますwwwww)


準備は今のUltr@Pack v2.01のフォルダーをごっそりコピーして「Ultra201_test」とでも名づけた別フォルダーにクローンを作っておいて下さい。
導入作業は、「MODS」というフォルダーを作成してその中にv.1.20βを入れるだけ。
完全にIL-2が別物になります。
テスト用ファイルの受け渡し方法、その他試験飛行実施日時はおって連絡しますので、ハードディスクにUltr@Pack v2.01のクローンを作ってお待ち下さい。

180Rowhei:2010/07/10(土) 15:12:35 HOST:cw43.razil.jp
>>179
準備出来次第、|ZUTI|MDS v1.2のテストを致します。

181さぼ:2010/07/11(日) 10:08:19 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
ZUTI MDSv1.2βの視点の件で一応解決したので書いておきます。

私の場合はHAT-Switchによる操縦席視界の変更をやっています。
NewViewの古いversion:29をIL2インスコフォルダ下に作り動作させています。
1.2を入れたらHATによる視点の移動が出来ませんでした。
その後MODS以下の1.2に「ひげ」を付けてIL2再起動しましたが、状況変わりませんでした。
NewViewを見たらStickとHATを認識していませんでした。

それでもう一度NewViewの「Config.exe」を動作させ、JoyStick認識とHATの設定を行いました。
その状態で再度IL2を起動。普通のVersionでは問題なし。MDSv1.2のひげを抜いてを再度IL2を起動。
それでOKでした。ろうへいさんとNetに繋いでもOKでした。

結論は
(1)MDSv1.2を入れると、視点関係がリセットされて設定が無効になる。
(2)NewViewを使っていたら再度設定を行えばもとに戻る。 で問題解決しました。
NewViewに関してはNHK-Akiさんの所に詳しく書いてあります。
TrackIRで酔ってしまう(3D酔い)私は未だにHATスイッチで頑張ってます。www

182Rowhei:2010/07/12(月) 14:50:27 HOST:cw43.razil.jp
>>181
|ZUTI|師匠から返事キタ━(゚∀゚)━!!!!!
-----------------------------------------------------------------
「爆撃手の視点切り替え」の効能設定の際に操作入力のon/off系統で
ミスっちまいました。 beta3では改善させます。
ベータテストとバグレポートあんがとさんでした。日本のみんなにヨロ!
-----------------------------------------------------------------

183zou:2010/07/13(火) 18:52:53 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp
UP2.01インストールすることまでは出来たのですが
4todayとかにおいてあるキャンペーンとかどうやって導入するのでしょうか?
ウィキみててもよくわからなくてよければ教えていただけると幸いです

あとキャンペーン中の機体を自由に選べる方法はないのでしょうか?
デフォのキャンペーンは色々的外れで困りますので

184kapok:2010/07/16(金) 00:54:51 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
mission4todayのキャンペーンは作者によって導入方法が異なるかと思います。
大抵のものはMissions\Campaignの国別のフォルダに置く形になりますが、
readmeを読むのが一番かと。

キャンペーンの機体に関してはDCGなら>>93のNHKさんのページを参考にしては如何でしょうか?
デフォのDgenはplane○○○.datとEuroPlanes.txt、PacificPlanes.txtを書き換えると好きな機体に乗れるようですが、
私の環境だと上手く動きませんでした。

185zou:2010/07/19(月) 02:14:37 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp

キャンペーンの項目に全部おいとけばいいのかスキンとかいちいち他に置くのか
よくわからなかったものでw
英語なので超翻訳になるせいかいまいちよくわからなくて困るところ

186zou:2010/07/19(月) 20:32:59 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp
キャンペーンの機体選択はUP2,01のオフラインキャンペーンで全機種選択できたんですが
JSGMEでMOD出し入れしてたらいつの間にオリジナルキャンペーン画面から普通のキャンペーン画面
になってしまいました

元に戻す方法はもう一回最初からUP入れなおすしかないのでしょうか

187zou:2010/07/19(月) 22:33:18 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp
最初からストックしておいたオリジナルIL2から入れなおしたのにキャンペーン画面
機体選択自由にならないな
一体何処がお気に召さないのかわからなくて困ります

188zou:2010/07/19(月) 23:24:46 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>184
デフォのDgen書き換えでキャンペーン機体選択自由方法詳しく教えていただけると幸いです

189zou:2010/07/20(火) 02:59:04 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp
いろいろやってみても以前のようなキャンペーン画面にならないといらいらするです
いったいあの画面はなんなんだとかマジに思う

190Rowhei:2010/07/20(火) 07:45:26 HOST:cw43.razil.jp
出来るかどうか可能性は低いですが、Ultr@Packの「リペアー&ウpデート」を
かけてみてください。

191Rowhei:2010/07/20(火) 07:51:29 HOST:cw43.razil.jp
ZUTI MDS ver1.2ベータ3
いや〜実に楽しい機能ですね。
1)ドッグファイトアリーナでの銃座席への乗り込み
2)操縦士と同じ目線で飛行を満喫
3)空てい部隊での敵基地占領
個人的には「機長権限」で銃座員を空中で放り投げる機能が・・・(ry

97艦攻の「翼たこ踊りバグ」はZUTIさんに報告しました

192Rowhei:2010/07/20(火) 07:54:27 HOST:cw43.razil.jp
>>191
つttp://www.youtube.com/watch?v=MAwFrFLZS_Y&feature=player_embedded
ZUTI MDS ver1.2の機能、マルチクルー

193zou:2010/07/20(火) 13:35:54 HOST:east72-p21.eaccess.hi-ho.ne.jp
>>190

ミッションプロがうまく反映されなかったみたいです
なおりました

194Rowhei:2010/07/20(火) 17:47:00 HOST:cw43.razil.jp
>>193
あまり役に立てなくて、スンマセン m(_^_)m

195Rowhei:2010/07/20(火) 17:47:40 HOST:cw43.razil.jp

|ZUTI|さんからメールです


-------------------------------------------------------------------------
Rowhei および”したらば”パイロットへ。

ベータテスト感謝。

お願いがあります。マルチ・クルーの機能をもう少し詳細にテストして欲しいです。
特に複数のマルチ・クルーが一機に搭乗した際の、操縦席への移動です。
マルチ・クルーの場合、同じコックピットに乗り込めますか?
可能という報告もありますが、ホストがすでに操縦席に乗っている場合に、同じ
視点(きっと教官視点?)にならない報告があります。

また、操縦の委譲とキックアウトが出来ない報告もあります。その辺りのバグは
叩いたつもりですが、まだちょっと動作が不安定な感じがしますので、レポート
下さい。
正式リリースの前に出来るだけテストしておきたいのです。

July 19, 2010

(`・ω・´)ゞ
|ZUTI|
--------------------------------------------------------------------------

196Kattar:2010/07/20(火) 19:00:27 HOST:i219-164-160-159.s02.a015.ap.plala.or.jp
>>191
そのタコ踊りとやらは、主翼がぐるんぐるん回り続ける現象のことでしょうか?
それでしたら、台南空MODを入れた人の97艦攻を、入れてない人から見た場合になるものではないでしょうか。
自分は以前、台南空MODの普及度確認テストで台南空MODを入れずに(笑)飛んだ時、その症状になりましたので…。

197Rowhei:2010/07/21(水) 07:01:51 HOST:cw43.razil.jp
>>195
2010年7月20日|ZUTI|テストレポート

1)マルチクルーで搭乗可能だが、操縦士の交代は出来ない。
 (レベルスタビのon/offぐらいしか交代操縦士は操作できない)
2)爆撃手が爆弾落としても、他の操縦士や銃座員から爆弾が見えない
 爆発も見えない
3)操縦士が爆弾を落とすと、爆撃主は爆弾が見えない。他の銃座員は
 見える。
4)爆弾が炸裂する際、操縦士が遅延を確認できるのに、他の銃座員は
 着弾と同時に爆発発火を確認している

まだまだ、「ドッグファイトで銃座員に乗れる。機長(操縦士)は
銃座員をキックできる」という機能がまともに動くぐらいですね。

ただ、それだけでも大きな進歩。
紅白に分かれて、TB-3に空挺を載せて数人で搭乗。戦闘機を数機、
基地の取り合いのゲームならなんとか使えるかも・・・・・・

あまり|ZUTI|のテストばっかりやっている訳にも行きませんので

水曜日:台南空の訓練会
木曜日:(お休み)
金曜日:通常のオリエンテーリングCoopとでもしましょう。

昨日のテスト結果は|ZUTI|にメールしておきます。

198NHK_Aki:2010/07/24(土) 01:34:45 HOST:p20011-ipngn201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
>>197
Rowheiさん、 (1) のレベルスタビライザーの on/off は、キー入力された事が画面上に表示されているだけで、実際は効果が出ていないと思いました。

キー入力時に文字が出るのは
○番エンジン選択、非選択
レベルスタビライザー on/off
カウルフラップ (何度押してもポジション 2 を繰り返す)
ミクスチャー (数字の増減はできるけれど 0% にしてもエンジンは切れない)

です。うーむ… (;´Д`) バグバグw

199Zephyr-RU:2010/07/24(土) 20:21:56 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
故障のためnVidia 9800GTXからATI HD5670に完走しました。
うわさどおり、IL-2のOpenGLではちゃんと動きませんでした。
※Mission Loading以降、すべて(メニューも)文字化け。

DirectX描画に設定を変更して、無事起動です。

その他、下記のソフトをテストしました。
・Richard Burns Rally
 描画が明らかに9800GTXの時より綺麗です。
・Rise Of Flight
 9800GTXのときと体感では変わらず。
・Microsoft Flight Simulator
 特に変わらず。

200Yu36:2010/07/24(土) 20:32:50 HOST:p1244-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>199
wikiにもありますが、ATIのグラボだと9.2、9.3くらいの古いドライバを使わないとまともに動かないです
OpenGLじゃないと動作しない項目があるので、バージョンを下げても良いかもしれません。
ttp://wikiwiki.jp/il2/?%A5%C8%A5%E9%A5%D6%A5%EB%A1%A6FAQ#h07109b6
新しいゲームをやるときはIL-2を諦めるのかどうかで悶絶する|ω・`)

201motako:2010/07/24(土) 23:25:21 HOST:p4079-ipad203morioka.iwate.ocn.ne.jp
ここに初めて書くので緊張してます
>>119
知ってる方もいると思いますが
ATIの10.5だと、文字化けはしません
改善されたのに10.6では、文字化けするというww

202Yu36:2010/07/25(日) 11:44:55 HOST:p1244-ipbf502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>201
10.5試してみました。ホントに直ってる*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ありがとうございます。
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002212/20100527001/
公式で名指しに「修正したよ!」って書かれていたのね…

203さぼ:2010/07/25(日) 12:16:50 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
<<<UP2.01Updateの件>>>
何度も書いてますが、これは必ずやったほうが宜しいです。
Netの混み具合にも寄りますが、2.01素から始めると30分から1時間かかります。
DOS窓内で実行されます。
UP2.01をインスコするとデスクトップに「UP Update」ってアイコンが出来ます。
無い場合は、UPを入れたフォルダー下を探してください。

1.JSGMEで全てのMODを無効にします。(右側から左側に戻す)
2.もしMODSに何か入れている場合(台南空MOD等)は「MODS」の頭に「-」の一文字を入れる。
3.デスクトップにアイコンがある場合はダブルクリック。(無い場合は「UPUpdate.exe」をクリック)
4.真ん中の「Update/Restore」を選ぶ。
5.警告がでるが「はい」を選ぶとDOS窓が立ち上がります。
6.UltraPackのVersionを選ぶは「1」でEnter。
7.その後しつこく警告が出ますがEnterで進む。
8.するとNetに繋いでServerへ落としに行きます。(その際にソフトFireWall等は許可してください。)
⇒Serverの混み具合にも寄りますが、初回だと30分から1時間ほどかかります。
9.最後に止まったらEnterを押すとDOS窓が終了し完了です。MODSの「-」を消して元に戻します。

JSGMEが「2.4.0.145」になります。(2.5系を入れている人は2.4系に戻ります。)
そこで色々MODSを効果出して動かして見ましょう。

204前9後2:2010/07/27(火) 22:51:32 HOST:nt12-ppp1806.osaka.sannet.ne.jp
>>203
updateしましたが、GMEもv2.4.0.145
になってしまいます。
これはupdateしない方がいいんでしょ
うか?

205さぼ:2010/07/28(水) 22:31:29 HOST:ntsitm083164.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>204
はいその通りです。2.4系を推奨している(動作確認済み)様です。
2.5系は少し大きく表示されますよね。その後手動で2.5系にしても問題なく動きます。
UpdateするとDefaultSkinを含め細かいBugが直ります。ロシア語文字化けも直ります。

206前10後ろ1:2010/07/29(木) 22:23:41 HOST:nt12-ppp1806.osaka.sannet.ne.jp
>>205
ありがとうございました。

207Tsukachy:2010/07/31(土) 21:20:30 HOST:zaqd37c7b72.zaq.ne.jp
スレチだと申し訳ないのですが、、、
最近のオンボードのPCでIL-2を楽しんでる方はいらっしゃいますか?

今度ノートPCを買うのですが、グラフィック設定を下~中ぐらいで
ストレス無くできれば良いなと思います。参考にさせて貰いたいので良ければ
スペック(CPU種類・周波数・ビデオメモリのサイズ)を教えてください。

208Kattar:2010/08/01(日) 09:18:56 HOST:i220-220-58-67.s02.a015.ap.plala.or.jp
私はノートPC(TOSHIBAのAX/53F)ですが、CPUはインテルのCeleronプロセッサー550(2GHz)です。
ビデオメモリとやらは、358MBのようです。
ただ、こいつは2008年の夏モデルですから、現在家電量販店で売ってるものなら大抵は(IL-2は)動くと思います。
しかしながら、やはりカクつくときはカクつきますから、なるべく性能のいい奴をおすすめしますw

209Zephyr-RU:2010/08/01(日) 10:18:57 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
>>207
うちの嫁マシンが、初期Intel Mac Miniなんですが、晴れた空でのCOOPなら、
とりあえず設定を最低限で、解像度も落とせば(1024*768)動きました。
フレームレートが落ちてるので、離陸の瞬間や射撃時がきつかったです。
http://www.apple.com/jp/support/datasheet/desktop/macmini_205_206_2006.html

ですが今時のオンボードなら、速いので中ぐらいの画質設定でメモリさえ積んでおけば大丈夫かと思います。
画面サイズは、大きければ大きいほど楽しいです。
でも、持ち運びや場所の問題がなければ、安くて速いデスクトップがお勧めです。

あと、安くてもいいのでsaitekのST290PRO(5000円ぐらい)とかのジョイスティックはないと、
プレイは楽しめないと思います。

210Rowhei:2010/08/01(日) 10:36:24 HOST:cw43.razil.jp
>>207
ネットブックASUS EeePC901
ttp://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=1sRO7tW9B0OdR9yz
でも飛べないことはありません。でも実用は無理ですね。(実験済み)

211Tsukachy:2010/08/01(日) 14:09:02 HOST:zaqd37c7b72.zaq.ne.jp
デスクトップに心が傾いてきました。

JOYは2年前に買ったSaitek Cyborg EVOです。1年くらいやってリビングPCのあまりの遅さにウンザリしてタンスの肥やしになっていたのですがPC購入を機に再びIL-2熱に火がついたようです。

バイク趣味と両立させたいのであまりお金は掛けられず、ここで質問させていただいた次第です。
因みにバイクは飛燕の塗装をしてらっしゃる某氏と同じ型です。(笑)
丁寧なレスありがとうございました。

212Zephyr-RU:2010/08/01(日) 14:18:04 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
ディスプレイは、可能なら大きいほうが良いですよ。
のめりこむ意味で。
私は17インチから24インチにしましたが、夢がひろがりんぐでした。
24インチなんて、1920*1200で2万ちょうどぐらいですから。
※私は。。。その後、一度24インチ3画面にするも、暑さに耐えられず24を1枚に戻しましたw

パソコン本体も例えばDOSVパラダイスとかなら、OS+ディスプレイ込みでもミドルクラスのノートPCと同じか安いぐらいですから。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&amp;f=d&amp;m=pc&amp;mc=782&amp;map=6

213Tsukachy:2010/08/01(日) 15:21:36 HOST:zaqd37c7b72.zaq.ne.jp
24×3とは…なかなかアツい(いろんな意味で)www

通販サイトへのリンクありがとうございます。
入出力の機器はPS3用でだいたい揃ってますから安く揃えられそうです。

214asama:2010/08/10(火) 20:51:50 HOST:i125-202-175-126.s10.a025.ap.plala.or.jp
アフターアクションレポート:6冊目>622

エンジン選択キーは既に設定してました。


クイックミッション・・・・でのB-29など、スロットル開のち
左へ回り続けてまともに発進さえできずです。


片発で帰還はすごいですね

215K-chan:2010/08/10(火) 23:48:35 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
>>214
私はエンジンかける時、ブレーキかけてます。
多少まともになるようなきがします。。。

216かかし:2010/08/11(水) 11:07:22 HOST:d133.GchibaFL13.vectant.ne.jp
Zephyr-RU さん はじめまして!
丁度タイミング良く話が上がりましたので...アドバイスをば。
この度24インチのワイドスクリーンを買いました。
1920×1080なんです。
00_Ecran_Wide と言うのがUPのJSGMEの中にありますが、これを使えばワイドスクリーンで出来ますでしょうか?
以前ワイド対応でないのでちゃんとは出来ないと聞いておりました。
やり方が他に有れば教えて頂けますでしょうか?

217かかし:2010/08/11(水) 11:50:40 HOST:d133.GchibaFL13.vectant.ne.jp
すみません、ちなみにまだ手元には届いておりませんでしたので不安になり書き込みました。

218Ten:2010/08/12(木) 12:34:31 HOST:r-180-197-51-253.g212.commufa.jp
グラボのことで教えて下さい。
先日のラバウル防衛戦でのカクツキが気になりました。
ずばり今のquadro fx4400 512MとGeForce 6800 512Mと
どちらが良いと思いますか?
前回までカクツキは気にならなかったのですが
実は今回TS2のTSOを導入したのとエフェクトロウを入れ忘れたのが原因か
判断できなく困っています。
グラボ交換で少しでも改善出来たならと思います。
あ、そうそう「買い換えろよ!」はとりあえず勘弁して下さい^^
ちなみに悪い時でフレームレート7〜13位でした。

219Rowhei:2010/08/12(木) 17:04:01 HOST:110-132-248-212.rev.home.ne.jp
>218 すみません、面白がってそこらじゅうに煙とか炎とかを置きまくったので
自分でも紙芝居でした。(それでも花吹山に置いた火山噴煙は割愛しました)
どうも炎とか煙は「動いているオブジェクト」で動的な演算が絶えず繰り返され
「PCに優しくない設定」みたいです。
グラの件は詳しくありませんが、quadro fxはopen-GLに特化したものと聞いてます。
いずれにせよ、「TeamSpeakオーバーレイ」は極悪です。完璧にfpsは落ちます。

220さぼ:2010/08/12(木) 18:01:35 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>216
ゼファ〜さん横槍すみません。

conf.iniを書き直す必要があるようですが・・・
SASとかAASとかにトピックが山のように出ています。
何れのサイトもログインが必要です。そのソフト作ってるSASが良いでしょう。
つ ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,1472.0.html
私もワイド画面欲しい(^^♪

221Ten:2010/08/12(木) 23:54:18 HOST:r-180-197-51-253.g212.commufa.jp
>>219
極悪のTSO・・・即刻外しました!
知らないって怖いことですね〜^^ありがとうございました!

222かかし:2010/08/13(金) 21:27:32 HOST:p8036-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp
さぼさん
ありがとうございます。
なんとか見れるようになりました。

223B-17:2010/08/13(金) 23:34:01 HOST:ntt6-ppp1312.osaka.sannet.ne.jp
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが、2.01で
B-17に乗った際に私のキー割り当てではCでポジション移動なんですが、
どうしても照準器の視点になりません。
BombBayを開けるのは割り当てしましたが・・・。
何か割り当てが必要なんでしょうか。

224B-17:2010/08/14(土) 00:00:58 HOST:ntt6-ppp1312.osaka.sannet.ne.jp
223です。
自己解決しました。
単に Toggle Gunsight でよかったですね。orz
スレ汚し申し訳ありませんでした。

225Zephyr-RU:2010/08/14(土) 20:05:12 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
すいません。今書き込みに気づきましたorz

IL-2 Shturmovik Stabで解像度設定をいつもやってます。
ワイド画面も一発ですよ〜。

226さぼ:2010/08/15(日) 00:08:59 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
なるほど〜Wikiに出てましたね。
個別に大きさ変更できるんですね。IL2-Stubで出来るとは知りませんでした。
つ ttp://wikiwiki.jp/il2/?IL2stab

疑問なのは
4:3画面で16:9にするとその差分が見えるなんて事は無いんですよね?
按配良く広がって広角になるなんて無いんですよね?
その部分の動画が作られるなんて事は無いんですよね?ちょっと疑問・・・

227Yu36:2010/08/15(日) 19:10:36 HOST:p3023-ipbf1203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
San's IL2 FovChangerというのを使えば画面端を切り取られずにワイドに対応できますよ
ttp://sil40.hp.infoseek.co.jp/page020.html
ただ、広い視界を得ようとすると結構歪みます。自分はFOVのmaxは100くらいが限度に感じました。
また、飛んでるうちに拡大縮小が効かなくなったりすることもあります。FovChangerの再起動ボタンの設定は必須かも。

228Zephyr-RU:2010/08/15(日) 19:26:41 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
最近ATIの某機能(eyefinity)で3画面化し。車シミュレータでテストしてましたが、
今日時間があれば、IL-2のチューニングもする予定です。

まさしくFovChangerを使う予定でした。できたらデジカメ写真アップします。
5760*1200ドットをお楽しみに!
※9000円台のボードなのでフィルレートが心配ですが。

229Zephyr-RU:2010/08/15(日) 20:51:53 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
調整してきました。FovChangerで150の状態です。
http://img401.imageshack.us/i/img0824at.jpg/

映像も撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=p-lxEQAbc7w

ATI Eyefinityの場合、TripleHead2Go等使わなくても3画面ができます。
ただし弱点がひとつ。eyefinityで3画面をするには、かならず1ポートはDP(ディスプレイポート)を使用する必要があります。
※IL-2の場合はオフセットがないので、2画面ではディスプレイ間のベゼルに照準が来てしまいます。B17のパイロット席とかならたぶんOK。

またDPを採用しているのはAppleとDellのモニターだけなので選択肢が減ります。
変換コネクターはデュアルリンク対応のものだけ、ビッグデスクトップをできるので、ATI純正のものぐらいしか使えません。
元もと24インチ(DVI端子)を2台持っていたので、追加1台とATIのDP変換コネクタだけでした。

ちなみに元の24インチ1台は嫁のでした。。。嫁PCは地デジ液晶につなげて「32インチだから大きいよ!テレビだけになったから部屋が広くなった!DVDもパソコンから再生できるから!」とごまかしましたorz

230かかし:2010/08/19(木) 14:59:57 HOST:d17.GchibaFL20.vectant.ne.jp
Zephyr-RU さん
色々参考になること多々ありがとうございます。
とても金銭的にも真似は出来ませんがいいですね。

231asama:2010/08/28(土) 20:38:04 HOST:i125-202-175-126.s10.a025.ap.plala.or.jp
新しいPC買っちゃいました。Win7で64ビットです。
組み立ては自信なかったんでOS投入済みにしました。

古いPCのIL-2が削除できたらインストール開始。

232asama:2010/08/28(土) 22:07:28 HOST:i125-202-175-126.s10.a025.ap.plala.or.jp
>>231

IL-2本体のみ入れて、起動テストしましたが動作せず。
Core I7 870
Ge Force GTX470

台南MODなどは今インストール中

233Zephyr-RU:2010/08/29(日) 20:50:19 HOST:110-132-166-108.rev.home.ne.jp
3画面時の画面の広さをキャプチャしてみました。
※アップ先の関係で縮小されてるかも。。。 5760*1200です。
ttp://img163.imageshack.us/f/55622336.jpg/
ttp://img836.imageshack.us/f/grab0001.jpg/
ttp://img299.imageshack.us/f/grab0010b.jpg/

234GL@技研:2010/09/02(木) 13:16:55 HOST:ZQ074231.ppp.dion.ne.jp
ラダーペダル持ってる空中勤務者諸氏へ、
実験協力のお願いです。不具合は出ますw 

http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,2970.msg27451.html

Zutiで多数のユーザー環境で不具合が出ることの確認、
CHとSaitekのペダル以外での動作確認、など、
有用性の確認(W) オリジナルのシングルブレーキの方がイイという声もあれば・・・

上記 UPのフォーラムにてご意見ご感想、リクエストなど受け付けております。
このMODのインストールの疑問などもOK

235GL@技研:2010/09/07(火) 10:37:52 HOST:y117043.ppp.dion.ne.jp
空中勤務者諸氏へ!実験協力のお願いです。不具合は出ますw 

http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,2970.0.html

>>234
の機能増加版です。
不具合(Zutiと当たるなど)は、まだ改善されていませんが、「マルチスロットル」も追加されました。

上記 UPのフォーラムにてご意見ご感想、リクエストなど受け付けております。
このMODのインストールの疑問などもOK

前のバージョンにはロジテックのG940での動作報告を頂いています。
今回のバージョンも是非お試し下さい。

236Rowhei:2010/09/07(火) 18:08:47 HOST:cw43.razil.jp
実は私のCHプロペダルはなぜかトーブレーキがハード的に認識しません。
ラダー持ってる人は是非ご協力を

237さぼ:2010/09/12(日) 09:52:24 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
質問等は台南工廠のBBSにとおっしゃっていましたが・・・
台南工廠MODV1.2を入れてみました。震電が入っているんですね〜。
私の環境では「Ki-44」は使えませんでした。
と言うのも「Button」ファイルをSASの最新版にしているからです。
他のMOD(セイバーとか)を多用しているので、どうしてもSASのを使わざるを得ません。
「STD」フォルダを作っているので、そちらの環境を先読みしてしまいます。
UPのサイトにv1.2のアナウンスでたら、恐らくまた勝手にSASが「Button」を作るでしょう。wwww
それまで待ちです。

238さぼ:2010/09/12(日) 15:08:54 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
>>237 訂正します。
震電は入っておりませんでした。自分のMODのINIを読んでいたようです。
この際と思い色んなMODを一掃して綺麗な体で入れてみました。
4.09mCleanにUP2.01を入れてUP-Update。その後台南MOD1.2を入れました。
Button弄くり無しでKi44乗れました。ロールが早くて良いですね〜。

239GL@技研:2010/09/13(月) 11:05:18 HOST:G027061.ppp.dion.ne.jp
>>235

【β】左右独立動作ペダルブレーキ+独立スロットル-RUDDER TOE BRAKE AND MULTI_THROTTLE MOD【注意】

※9/12 またバージョンアップしました
※修正内容は、以下の通りです。
・飛行中の軸の割り当て変更に完全対応しました。
・前輪式の機体のToe Brake使用時の挙動を修正しました。
・標準のPowerに軸を割り振っても無視してしまうバグを修正

※Zutiとの相性の悪さは根本的問題で未解決です
※Zutiを入れないDF、coopなど、オフラインでお使い下さい。

マルチスロットルについては、CHクオドランドでの動作報告を頂いています。

http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,2970.0.html

240さぼ:2010/09/16(木) 21:34:56 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
UPに公開されたからでしょうか、SASが新しいButtonを作りました。
相変わらず早いっすね。これで色々なMODとの共存が出来ます。
ありがたや〜(^^♪

241さぼ:2010/09/20(月) 08:17:26 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
昨晩お尋ねのあったAI-MODの件ですが、JSGMEの中にある「02_CarrierTakeoffMod_5.3.3」
を常時使って下さい。作者が同じで同梱されています。
但しZutiシリーズを有効にするとバッティング警告が出てZuti優先になります。
しかし動作に問題はありません。 JSGMEでは薄く写って残ります。
もちろんZutiでは「CarrierTakeoffMod」と同じ動作が可能です。

242さぼ:2010/09/20(月) 08:36:49 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
連発ですみません。皆さんはHSFXは使われていますか?

私は習いがHSFXを基準にしたファイルの階層構造を理解しているので、先般綺麗な体状態(^^♪から
UP2.01を入れたら階層構造の違い(自分がHSFXで手動で入れた事を忘れているのが原因と思われ・・・)
にびっくりしました。
何時もはMODS以下にSTDを作ってそこに三種の神器(仁義?:air,weapon,plane)+布団(Buttons)を
セットしておりました。
JSGME前にHSFXスイッチャーで切り替えて動作させましたら、HSFX起動しませんでした。
上位構造の「files」以下の三種の神器を書き換えたのが原因のようです。
JSGMEを動作させてファイルの出し入れ時にエクスプローラで見ておりましたら、コピペ動作して
いるのを発見しました。

つまりHSFXに切り替えたらHSFX用の三種の神器を用意(布団も?)しなければならないって事を
発見した次第です。
SASのOnlineButtonがHSFXで動くかどうかServerに行って見ないと判りませんが、先般おまえUPユーザー
だな〜Kickしてやる!って蹴られてからHSFXからは遠くなってしまいました。(まだ起動すらしません)
今はUPが主流になってHSFXの面白MODSが上手く動かなくてちょっと困ってます。
お時間ありましたら皆さんのHSFXの動作を教えてくださいませ。

243maro:2010/09/20(月) 23:42:28 HOST:i125-202-209-94.s10.a017.ap.plala.or.jp
簡単な質問で申し訳ないんですが・・・

先日から、単眼鏡式スコープのカバー開閉ができません。
以前(時期は不明)ki-27等で正常に開閉できたはずなんですが・・・
ただし、UP2.01に変わる以前のことだった思います。

キーの割り当ては「Fire Extinguisher」に「Ctrl」+「D」として
います。
これを、例えば使用していない「H」(ShiftもCtrlも押さない)と
しても動作しません。

となると「Fire Extinguisher」ではないのでしょうか?
いくつかの意味不明な場所に「H」キーを割り当てて試してみたの
ですが、開閉できません。

デフォルト設定をロードしてみればいいのでしょうが・・・

キーの割り当てが間違っているのでしょうか?

244K-chan:2010/09/21(火) 00:22:35 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
>243
私は「Tinted Reticle Dimmer」に当ててます。
問題なく作動してますので、これでよろしいかと思います。

245K-chan:2010/09/21(火) 00:24:54 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
アンカーの仕方間違えましたw
>>243 ですね。
失礼しました。

246Yu36:2010/09/21(火) 00:34:40 HOST:p2040-ipbf2606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>243
Fire Extinguisherは消火装置ですね
Toggle Reticle Dimmerがその機能な筈です。
こちらのサイトにキーアサインが詳しく載ってますよ。
http://il2.blog22.fc2.com/blog-entry-34.html

247motako:2010/09/21(火) 00:36:59 HOST:p6185-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp
>>243
それは、消化器w

248maro:2010/09/21(火) 23:15:10 HOST:i125-202-209-94.s10.a017.ap.plala.or.jp
>>244 K-chanさん
>>246 Yu36さん
>>247 motakoさん

ありがとうございます。
動作しました。

「Fire Extinguisher」は消火器ですか!?
すいません(><)はずかし〜

でも、なんで変わったんだろう?
初期値から変更するような所ではないはずだけど・・・

249さぼ:2010/09/24(金) 19:26:06 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
ついに名機が壊れそうです。そうMS社のFFB2ジョイスティックです。3代目は長持ちしました。
前回と同様にHATスイッチが調子悪いです。
MODSのせいなのか?と疑っておりましたが、コンパネからゲームデバイスを確認しましたら、
確かにHATの右向き接触が鈍いです。

久しぶりに握り部分を分解清掃しました。手垢が凄かったです。
分解しての解析は、FFB1の時の不良も同様でしたが、HATの軸受部分の台座(プラ製)が磨耗しセンターがずれ、
4個のマイクロスイッチの当たりが均等ではなくなり、多分右側へ振り向くのが多いせいもあり、右側のマイクロ
スイッチが基板より外側に反っていました。
マイクロスイッチは金属カバーとともに基板に半田付けされています。
金属カバー毎軸側に強制的に押して当たりを戻しました。

秋葉に行けば100円もしないで売ってる小さなスイッチです。どうせなら4個交換したいところですが、
いかんせん軸の磨耗でガタがあるので長続きしないでしょう。
ラストバイで安売りしている時に纏めて数本買って置けばよかった。
もう修理はしてないでしょうね〜(-_-;)

250NHK_Aki:2010/09/24(金) 23:32:42 HOST:p25248-ipngn201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
あら、さぼさんと直接お話しようと思って TS2 にジョインしたらゲームが終了して解散していたようです(汗

251Ten:2010/09/24(金) 23:42:34 HOST:180-197-41-48.aichieast1.commufa.jp
私もMS社のFFB2ジョイスティックを使ってます。
フライトシムを始めて間もないので、中古品を使っています。
貧乏自慢みたいで恥ずかしいのですが
ハードオフで¥105でした。
十分もとを取りましたが、まだまだ使えそうです。
壊れるまで使い倒して上手く操縦できるように成りたいものですー。

252さぼ:2010/09/25(土) 00:58:41 HOST:ntsitm066146.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
さっきのミッションの中でも右へ振り向けず苦労しました。
ついに我慢しきれずFFB2また分解し、スイッチ交換に挑んでいます。(^^♪
FFB1から取り出して残してある基板のマイクロスイッチと交換して試験中ですが、なんとなくうまくいきそうです。
FFB1はミツミ製の基板なんですよね。FFB2はMSだよ〜んって書いてありました。マイクロスイッチはまったく同じもので、使えます。

同時にUP2.01も調子悪くなりましたので・・・現在再インスコ中です。
ハードオフで探しますかね・・・

253さぼ:2010/09/26(日) 10:31:19 HOST:ntsitm077142.sitm.nt.ngn4.ppp.infoweb.ne.jp
やっぱりセンターずれは致命傷で、最初は良くてだんだん反応しなくなりました。
ココゾっと思う瞬間に右後ろ見えないとストレスたまります。
結局待ちきれずAmazon生活(^^♪で一番早いものを買いました。
Cyborg Evo Force です。 MS-FFB2は安定して名機でしたな・・・

254新人:2010/09/27(月) 23:31:19 HOST:p8bce40.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
初めまして
最近友人に貰ってIL-2を始めました。
UP2.01等のパッチ等は当てたんですが
QMBのマップを増やしたいんですがどうすればいいんでしょうか?
場違いな質問かもしれませんが宜しくお願いいたします。

255新米:2010/09/28(火) 20:56:27 HOST:softbank219169130001.bbtec.net
以前質問させていただいた新米です。
PCをいじる時間が取れず、ずいぶん時間がたってしまいましたが無事に震電導入できました。
いろいろ教えて下さった方々ありがとうございました!

256赤トン:2010/09/29(水) 08:32:22 HOST:pl017.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
こんにちは。
私も初心者で教えていただきたい事があります。
UP2.01導入後、ZUTI 1.13upを有効にするとメニュー画面の
どこをクリックしても無反応で、強制終了するしかありません。
ZUTI 1.13upを無効にして、他を有効にすると問題なく動きます。
色々調べてみましたが、原因が分からず困ってます。
データ自体壊れてるのでしょうか?
何方か、お分かりになる方にご教授願いたいです。

257青トン:2010/09/29(水) 11:32:54 HOST:cw43.razil.jp
ウィンドウズキーを押していったんディスクトップにしてから
IL-2に戻すと正常にメニューをクリック出来と思うが・・・

IL-2立ち上げ中にマウスをちょっとでも動かすと絶対そうなる。

258赤トン:2010/09/29(水) 12:19:44 HOST:pl017.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
早速の返信、ありがとうございました。
やってみます。

259糸トン:2010/09/29(水) 13:03:25 HOST:d236.GchibaFL4.vectant.ne.jp
俺のもそうなります
諦めて青トンと同じくやってます。

2601:2010/09/29(水) 13:25:45 HOST:w0109-114-22-220-245.uqwimax.jp
『netshop ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの限定価格!!Yahooで『netshop ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!』

261赤トン:2010/09/30(木) 16:31:32 HOST:pl017.nas929.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
やってみましたが、出来ませんでした・・・
諦めます。お騒がせしました。

2622:2010/10/01(金) 04:09:21 HOST:w0109-114-22-208-124.uqwimax.jp
netshop ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの限定価格!!Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!

263Gerd:2010/10/01(金) 21:48:53 HOST:59-190-26-85f1.shg1.eonet.ne.jp
手前味噌ながらビックNEWSです。
なんと、Rowheiさんが育てたといわれる、あのZUTIに!!

http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,8282.msg98410.html#msg98410

264Usuita:2010/10/02(土) 00:38:07 HOST:pd86168.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>263

おおっ!ZUTIにrudder mod がついに^^
期待してます

265Gerd:2010/10/07(木) 08:16:57 HOST:59-190-166-68f1.shg1.eonet.ne.jp
どうも4.10で標準にマルチスロットル対応するみたいで、
ZUTIにはラダーブレーキMODのみマージする事になりそうです。

もしかすると、4.10は6軸のスロットルじゃないかもしれないですけど。

266Usuita:2010/10/08(金) 00:54:42 HOST:pd86168.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>265

了解です。
早くリリースされないかなぁ(^^)

267海軍予備学生:2010/10/08(金) 11:26:32 HOST:ZQ074227.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
海軍整備兵(偽) MOD 0.5beta for TKM1.2

objectに追加します。(objectリストの一番最後に出ます)
既存のHuman(兵隊)の色を塗り替して小銃を除去したので、遠景の整備兵として使えます。
ラバウル、本土などの航空基地の点景に使ってみてください。不具合があればレポお願いします。
次のverで、帽振レ型なども追加予定(W)

時々ver.upする「予定」なので、こちらから!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3195/1286294898/

268asama:2010/10/12(火) 21:03:53 HOST:i125-202-175-126.s10.a025.ap.plala.or.jp
パドロックキー???

269K-chan:2010/10/12(火) 21:23:31 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
>>268
デフォでF5に設定してあると思います。
『Padlock Enemy Ground』キーのことです。

270asama:2010/10/12(火) 22:06:04 HOST:i125-202-175-126.s10.a025.ap.plala.or.jp
了解です。確認できました。

271海軍予備学生:2010/10/14(木) 11:52:37 HOST:y116065.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
TKM 1.20用 マップのアップデーターです。
本土防空 瀬戸内MAP update 01

航空基地2箇所追加(海軍佐伯、陸軍高松)
地形の高度処理修正
一部都市部のテクスチャを改善

http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/menbers/file/setouchi_map_Update_01.rar
解凍して、同じ階層に上書きコピーしてください。

※coop等での不具合ありましたら、報告お願いします。

272Rowhei:2010/10/14(木) 17:35:34 HOST:cw43.razil.jp
>>271
本日Coop形式ににて海軍佐伯のテスト行います。
(`・ω・´)ゝ

273海軍予備学生:2010/10/18(月) 17:41:44 HOST:ZD139147.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
試験ありがとうございました。滑走路延長は善処させていただきます。

274海軍予備学生:2010/10/18(月) 17:50:01 HOST:ZD139147.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
連投失礼します。 瀬戸内マップで、ここの航空基地が欲しい(但し、1945年8月15日までに実在したもの)というご意見ありましたら、承ります。

市街地に建物が全然植え込んでないじゃん、って声もありますがw
日本家屋の密集度で植え込みすると、ベルリン都市マップ以上に悲惨な重さになるのと、
(ネットワークにての使用を想定してMAPを作っています)
ガイジンがB-29で特定の都市を核攻撃したりするのも嫌なので、
主要工場や航空基地以外は植え込みしてありません。

275海軍予備学生:2010/10/20(水) 15:50:17 HOST:ZQ074227.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
TKMプロジェクトではありませんが、紫電11型のスキンがパワーアップしています。

http://flightsim.art.coocan.jp/

(TKMでスキン担当の作者のサイトです)

紫電11型には、現在 リアル空戦フラップを装備していませんが、需要があれば「新機体スロット」として装備します。

276海軍予備学生:2010/10/22(金) 11:47:02 HOST:ZQ074090.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
TKM1.20用アップデート、雷電(J2M3)21型 MOD機体のコクピットアップデートです。
解凍したフォルダを、フォルダの構成が同じように上書きコピーして下さい。
http://flaregames.ddo.jp/~Flare/house/kousho_f/TKM120_J2M3_mod_Update01.rar

コクピットのテクスチャを、IL2オリジナルの「変退色仕様」から、
当時の実機写真より推測した海軍/三菱仕様に変更します。

今回のアップデート
http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/menbers/file/J2M3-NEW.jpg

http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/menbers/file/J2M3-OLD.jpg

J2M5については現在検証中です。IL2オリジナルでは計器に誤りがあります。
正しい計器(何号何型とか)についてや、色彩など考証終わり次第作業着手します。

277Rowhei:2010/10/27(水) 06:06:37 HOST:cw43.razil.jp
たまたま別の場所で「IL-2のホスト(鯖立て)」の話題になったとき
貼り付けたページをサルベージしておきます。
どうぞ皆さんトライしてください。

つttp://il2japan.web.fc2.com/howtohost/newpage1.html

278asama ◆7WYWM3doQ.:2010/10/29(金) 22:52:04 HOST:i114-189-147-77.s10.a025.ap.plala.or.jp
んー、マイクorサーバー不調のようですね

IL2再起動します。

279Ten:2010/10/31(日) 11:49:22 HOST:180-197-89-130.aichieast1.commufa.jp
【鯖立て実験!】
>>277を受け私もイケメンであることから
鯖立てにトライしてみます。
15:00〜
ten-ten.ddo.jp:21000
up2.01
TSいつもの所←使うのに約束事あるのかな?教えて下さい。

もし鯖立てが成功したら
私の処女作のCOOPミッションをしたいと思います。
終了後、
・虚しい秋風を感じたい方。
・「認めたくないものだな。若さゆえの過ちを・・」などと呟きたい方。
ご協力下さい。

280Rowhei:2010/10/31(日) 14:55:26 HOST:cw43.razil.jp

フルミッションビルダーのおさらい(日本語サイト様)

つttp://zero-c-web2360.hp.infoseek.co.jp/Texts/PacificF_Texts/PFTOCindexJ.html



オリエンテーリングCoopの作り方
(現在は手抜きでウェイポイントに沿って「Object 191」を本体4本、
矢印の頭2本でつくり、マーカー隔壁として「Oblect 342」の木製ハンガー
を9個つなげております)

つttp://il2japan.web.fc2.com/2c_coop/howtooren_coop/page1.html

281Rowhei:2010/11/01(月) 17:16:04 HOST:cw43.razil.jp
>>280
あら〜〜超絶良サイトで、フルミッションビルダーの和訳としては
かなりの完成度があったのに残念。 
インフォシークさんだったのね。うかつだった。

282JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2010/11/18(木) 20:34:34 HOST:p2207-ipbfp702kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
皆さんお疲れ様でです。

このたび新型ゼロ戦MODSを公開しました。

良かったら遊んで見てください。
つttp://japancat.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/11/a6m_d0f4.html

283K-chan:2010/11/18(木) 23:40:25 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
発進準備完了しますた(`・ω・´)ゞキリッ
いつでも出発できます!
JapanCatさん、ありがとうございます。

284Mido:2010/11/19(金) 07:37:11 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
現在DL中です、ありがとうございます!

285Mido:2010/11/20(土) 12:52:53 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Tainan_kosho_MODとJCats_A6Mを同居させる方法〜Midoの場合〜

素敵なModを作成し公開してくれている台南空さんと日本猫さんありがとうございます。
では二つのModを同居させる方法です、これには数十通りのやり方があると思いますが自分が選択した方法を書きます。

前提
1.Ultr@Pack2.1をインストールしたIL-2 1946である
2.Tainan_kosho_MODを導入済みである
3.Tainan_kosho_MOD以外の航空機追加Modは入れていない(入れてる方はこの説明読む必要無いほど熟知していますw)

http://www.mediafire.com/?vpf8jhcozh10ks7 ←A6M Mods
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,97.0.html  ←SAS Buttons 7.41
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,10767.0.html  ←JapanCat Arms v20101118
上記3つのModをDL

JCats_A6MをIL-2 1946\Mods\JCats_A6Mとなるように配置する(Modsフォルダに入れるだけ)
JCats_ArmsをIL-2 1946\Mods\JCats_Armsとなるように配置する(Modsフォルダに入れるだけ)
STDフォルダという空の新規フォルダを作成しIL-2 1946\Mods\STDとなるように配置する(Modsフォルダに入れるだけ)

IL-2 1946\Mods\Tainan_kosho_MODの中にある「com」「gui」「i18n」をコピーし(カットはダメ!)
IL-2 1946\Mods\STDの中へコピーする

IL-2 1946\Mods\Tainan_kosho_MODの中にある「com」「gui」「i18n」を「-com」「-gui」「-i18n」とリネームする

\Mods\STD\com\maddox\il2\objectsの中にあるair.iniをテキストエディタで開き最後尾に
JCats_A6Mの中にあるadd_airの中の記述をコピーする

\Mods\STD\i18nの中にあるplane_ru.propertiesをテキストエディタで開き最後尾に
JCats_A6Mの中にあるadd_plane_ru.propertiesの中の記述をコピーする

\Mods\STD\i18nの中にあるweapons_ru.propertiesをテキストエディタで開き最後尾に
JCats_A6Mの中にあるadd_weapons_ru.propertiesの中の記述をコピーする

DLしてきたSAS Buttons 7.41の中にあるSAS_Online_Buttonsフォルダの中のButtonsファイルを
\Mods\STD\gui\gameの中にあるbuttonsファイルと置き換える(上書きコピーする)

PaintSchemesの下のSkinsフォルダの下のフォルダ郡をIL2環境のSkinsフォルダの下に置く

JSGMEでTKM_120UPが有効になってないか確認をする

以上で同居完了です、台南Modsの飛行機もJCさんの零戦もどちらも使えます、ラバウル等のマップもそのままです
QMBで遊ぶ場合JCさんの零戦シリーズは完全新規機体として最後尾にあります。

ただし問題が一つ
台南Modsに付属のbuttonsファイルで動かしてるわけではないので
Tainan_kosho_MOD仕様のFMやエンジン音等の動作が完全ではない可能性があります。
あくまでSAS仕様のフライトモデルとなります。
台南さんの意図してるMods動作を完璧にするにはJSGMEのTKM_120UPを有効にし
「-STD」「-JCats_A6M」「-JCats_Arms」とリネームしてやれば以前のままの

Ultr@Pack2.1
・TKM120_UP
となります

以上自己責任でお願いします。

286JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2010/11/20(土) 14:09:37 HOST:p2207-ipbfp702kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
Midoさん

詳細説明有難うございます。
自分の説明がいたらんばかりにすいません。

287Mido:2010/11/20(土) 14:46:55 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
いえいえ、説明事態はとてもわかりやすかったです
AAAのUI時代ではSTDで管理してましたね〜
ボリュームが多いのでまだ全て遊べていませんが二一型素晴らしいです
以前の状態で完璧だと思ってましたがいざ現物を拝見し
比較してみると日本猫さんの技術の進歩を感じることができました
Bf109のほうもお世話になってます
零戦とBf109の2機種はIL-2を知る以前から特別好きな機体だったので本当に感謝です

288K-chan:2010/11/20(土) 16:38:45 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
【荒業】
IL-2 1946/MODS/Tainan_kosho_MOD内の
 air.ini 
 plane_ru.properties 
 weapons_ru.properties
を直接イジる方法でも動作しました。(つまりTainan_kosho_MODフォルダをSTDフォルダと考える)
IL2/jsgmemods/TKM120_UP/MODS下のTainan_kosho_MODに
IL-2 1946/MODS下のTainan_kosho_MOD(←air_iniとかイジッたヤツ)を
上書きも行いました。
これで一応台南工廠機体集との共存が出来てます
【但書】
ZUTI_1.13をACTIVでも動作してますが、
JSGMEでTKM120_UPをはずしてもTKM120_UPがACTIVのままの状態と
なってしまってますww
つまり『素』のUP2.01には戻れなくなってしまってますorz

289Mido:2010/11/20(土) 17:44:12 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>288
K-chanさんのやりかたで問題ない筈です

ちなみに素のUPとはどの状態のことかな?
台南ModsをModsフォルダに入れてる時点でもう素のUP2.01ではないです
「-」をつけリネームしJSGMEからTKM120_UPを外すことで完全に素となりますね

JSGMEのTKM120_UPがアクティブのままで外せないというならばUP2.01をリカバリーすれば直ったような・・・

自分がSTDにフォルダを分けたのにはその辺の理由があります
JSGMEのTKM120UPをアクティブにすると
air.ini Plane.ru Weapon_ruの3つのファイルとbuttonsファイルをデフォの台南仕様にする為
Tainan_kosho_MODの中へ上書きしロード画面の画像変更とRedko_Okinawaのマップになにやら変更を施してるようです
その際元々Tainan_kosho_MODに入ってた3つのファイルとbuttons、画像等はどこかに格納されていて
TKM_120UPを外すと格納保存していたファイル郡を元に戻すようになってる模様

JSGMEがばぐったり台南Modにアップデートがあると新規追加機体のデータやらもすっとんでしまうので
別に管理したほうが後々楽かなーと思ってます

290K-chan:2010/11/20(土) 20:01:12 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
>>289
JSGMEでTKM120UPをはずしても、最初のローディング時の画面が零戦のまま
(前はTKM120UPはずすと紫電の4機編隊のに変わってたような)です。
TKM120UPをはずすと単純にTainan_kosho_MODを読みに行かなくなるのかなぁ・・・
程度にしか考えてなかったので、はずして起動したときに零戦の画面のままで
飛行機郡の中に日本猫さんの機体が存在した時には『ありゃ^^;』って思いましたw

jsgmeフォルダ内のTainan_kosho_MODとMODSフォルダ内のTainan_kosho_MODで
TKM120UPのオン・オフ時に上書きのしあいっこをしているようなのは何となく
判ったのですが。。。
いかんせん素人なのでそれ以上の事は良く判らんかったww

>JSGMEがばぐったり台南Modにアップデートがあると新規追加機体のデータやらもすっとんでしまうので
>別に管理したほうが後々楽かなーと思ってます
そうですね、そう考えると確かに別管理のほうが良いですね。
今の私の状態では、何か起きたときにはコピー保存してあるTainan_kosho_MODに
戻して「1から出直し」ですからね〜・・・

ありがとうございます^^

291さぼ:2010/11/21(日) 10:39:39 HOST:ntsitm122221.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
好みですが、Tainan_kosho_MOD/Missionsにマイナスつけて
「-Missions」にすればフォッケ画面に戻ります。

私の場合なぜかKodamaさんの震電がSTD作ると動かないので
Files以下に直接書いております。ButtonもSASを全部採用しているので
オンラインの場合は場所を選んでます。あひゃ〜

292Mido:2010/11/21(日) 21:05:56 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>291
自分の鯖がSASbuttonsで参加者が台南buttonsでも不具合出てないので大丈夫じゃないかなぁ
AAAの頃は沢山追加Modsとか探していれて遊んでましたがUPになってからはこれでいいやってくらい
満足しちゃって殆ど追加Mods入れてないなぁ

自分のModsフォルダには
Bf109アルティメッド
台南
JC零戦
2ch_mat
FOV変更Mod
エフェクトマージ
J7W1

Filesフォルダは一切いじってません

293Mido:2010/11/22(月) 23:25:58 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>285
自分のIL-2内で不具合出てます、原因判明するまでこの方法を鵜呑みにして作業しないようにお願いします
重ねて自己責任でお願いします。

294Mido:2010/11/23(火) 00:17:02 HOST:ntkngw600017.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
うーん原因判明したかもです
ミッションファイルをエディタで開くと以下のようになってまして
[IJA_F_L_11z10]
Planes 4
Skill 1
Class air.A6M_54
Fuel 100
weapons default
[IJA_F_L_11z11]
Planes 4
Skill 1
Class air.A6M_54
Fuel 100
weapons Default
無論この間にはWaypoint用のデータが挟まります
何故か同じ零戦なのにweaponsのdefaultの頭文字がDだったりdだったりしました
そこで手書きでDに統一した所何の問題もなく飛べました。
他にも2,3ミッション作成し試してみたら解決しました。
時間が遅いのでオンラインでテスト出来ませんが取り急ぎ報告しておきます。
FMBの出力の仕方がおかしいのはJC零戦Modとはまったく関係無いと思います。
お騒がせしましたorz

295Rowhei:2010/11/28(日) 09:11:09 HOST:cw43.razil.jp
TeamSpeak3 試運転

TeamSpeak3
http://www.teamspeak.com/?page=downloads

Address : voicha.com
Port : 9987
Nickname : パイロット名
Default Channel : 1451IL2
Channel Password : 1451

296さぼ:2010/11/28(日) 09:35:38 HOST:ntsitm107053.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
いれえました〜

297Mido:2010/11/28(日) 09:42:08 HOST:ntkngw259134.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
TS3は遅延時間が2と比べて大分改善されてるのでいいですよね
○○さん6時!とか発言した瞬間に伝わるのは重要だと思います
音質もクリアーですし

298Rowhei:2010/11/28(日) 11:42:44 HOST:cw43.razil.jp
TeamSpeaks3 で「push to talk」キーなど入力できないときは、一度TS3鯖から
抜けて、どこにも繋がない状態で設定して下さい。
鯖につながっているとキーを受け付けません。
[ESC]で抜けて、鯖から落ちてTS3を立ち上げてキーを設定して下さい。

299Rowhei:2010/11/28(日) 11:44:00 HOST:cw43.razil.jp
ゼファーさん。鯖から一回落ちてキーの設定をしてください。

300Zephyr RU:2010/11/28(日) 13:32:13 HOST:210-20-102-152.rev.home.ne.jp
再起動、32bit版等いろいろ試してみたのですが、今、やっとうまくいきました。
C:\Users\☆%ユーザ名%☆\AppData\Roaming\TS3Client\ts3clientui_qt.conf
の[Profiles]の項目を下記の内容上書きして強制的に設定しました。
Windows7でうまくいかない方いたら、参考にしてみてくださいませ。
※旧build版だと、フォルダ・ファイル名等違うので注意です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

[Profiles]
Capture\Default\Mode=0
Capture\Default\Device=
Capture\Default\PreProcessing\denoise=true
Capture\Default\PreProcessing\continous_transmission=false
Capture\Default\PreProcessing\vad=false
Capture\Default\PreProcessing\voiceactivation_level=0
Capture\Default\PreProcessing\vad_extrabuffersize=2
Capture\Default\PreProcessing\agc=true
Capture\Default\PreProcessing\agc_level=16000
Capture\Default\PreProcessing\agc_max_gain=30
Capture\Default\isDefaultProfile=true
Playback\Default\Mode=0
Playback\Default\Device=
Playback\Default\VolumeModifier=0
Playback\Default\PlayMicClicksOnOwn=false
Playback\Default\PlayMicClicksOnOthers=false
Playback\Default\isDefaultProfile=true
Hotkeys\Default\Bindings\size=2
Hotkeys\Default\isDefaultProfile=true
Hotkeys\Default\Bindings\1\Event\Type=1
Hotkeys\Default\Bindings\1\Event\Mode=Down
Hotkeys\Default\Bindings\1\Event\Key1=CTRL
Hotkeys\Default\Bindings\1\Event\KeyIdentifier1=1864182625-54688-4559-191-199-68-69-83-84-0-029
Hotkeys\Default\Bindings\1\Event\EventIdentifier={c687d5a9-baa8-4b8b-bd18-8b19e1d8edcf}
Hotkeys\Default\Bindings\1\Action\Type=1
Hotkeys\Default\Bindings\1\Action\Mode=Activate
Hotkeys\Default\Bindings\1\Action\Profile=Default
Hotkeys\Default\Bindings\1\Action\Flag=Push-To-Talk
Hotkeys\Default\Bindings\1\Action\Auto=true
Hotkeys\Default\Bindings\2\Event\Type=1
Hotkeys\Default\Bindings\2\Event\Mode=Up
Hotkeys\Default\Bindings\2\Event\Key1=CTRL
Hotkeys\Default\Bindings\2\Event\KeyIdentifier1=1864182625-54688-4559-191-199-68-69-83-84-0-029
Hotkeys\Default\Bindings\2\Event\EventIdentifier={b67c97af-6390-455b-8f6a-533f16209792}
Hotkeys\Default\Bindings\2\Action\Type=1
Hotkeys\Default\Bindings\2\Action\Mode=Deactivate
Hotkeys\Default\Bindings\2\Action\Profile=Default
Hotkeys\Default\Bindings\2\Action\Flag=Push-To-Talk
Hotkeys\Default\Bindings\2\Action\Auto=true
Capture\Default\Push-To-Talk=CTRL

301Rowhei:2010/11/28(日) 17:47:44 HOST:cw43.razil.jp
>>300
えーと、鯖に繋いでいるとキーアサインが出来ないらしいです。
一度鯖から落ちてキーを設定してください。

302Rowhei:2010/11/29(月) 07:36:24 HOST:cw43.razil.jp
「ぼいちゃ」さんもTeamSpeak3のサーバーは試運転です。
更にTS3はトラフィックをかなり食いますので音質や機能は良いのですが
ちょこっと不安定ですね。
当分はTeamSpeak2をメインに使用して、TeamSpeak3は補助的に使いたい
と思います

303Mido:2010/12/01(水) 20:24:20 HOST:ntkngw259134.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
最近入れたMapModsを紹介

Redkoさん作成パラオリペイントのアップデート
http://allaircraftsimulations.com/forum/viewtopic.php?f=125&amp;t=28496
更にこちらのパッチを当ててください
http://www.mediafire.com/file/5r8m1i1juae9bdm/map_t patch for palauv2 map.zip

太平洋戦線のマップのほぼ全てをRedkoさんマップ風に改造
http://www.mediafire.com/?56giwwet6fyeqql
Okinawaフォルダ以外は全て導入してみました、テクスチャだけを改造するのでマルチでの互換性も問題無いと思います。

304Mido:2010/12/05(日) 23:54:33 HOST:ntkngw259134.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>303のRedkoさんマップ風改造ModですがDL直リンでしたすいません。
http://www.sas1946.com/main/index.php?topic=7477.0
↑からDLしてください〜

305Rowhei:2010/12/13(月) 07:53:03 HOST:cw43.razil.jp
自分の機体の周りだけ外部視点ありにするには、ミッションファイルをメモ帳か
エディターで開いて、Mod項目の下に下記の二行を追加する
----------------------------------
[Mods]
ExternalViewLevel 0
----------------------------------
ただしフルミッションビルダーで同ミッションを開くと追加された二行が消去
されるので注意。たしかそれを回避するMODがあったはずだが、ホストとして
なるべく不要なMODは入れないほうがよい。
その他、”地上に居る時だけ外部視点あり”とかいろいろあるのでMODのReadmeを
参照してください。

306Rowhei:2010/12/13(月) 07:55:21 HOST:cw43.razil.jp
ミッション中に環境の時刻をいじくるには・・・
コンソールを出して”TOD xx:xx"で手入力。
その他いろいろコマンドがあるので、helpもしくは?を入力して確認して下さい
-----------------------------------
>help
-----------------------------------

307Rowhei:2010/12/13(月) 08:02:09 HOST:cw43.razil.jp
鯖主としてゲーム中にアイコンの見える距離をいじくるにもコンソールから
特にRowheiが愛用しているのは、下記の設定。
第二次世界大戦のパイロットや現代のレシプロアクロバット現役とゲーム
プログラマーなどが議論して、一番IL-2としてリアルな”設定”として落ち着いた
パラメーター

--------------------------------------
mp_dotrange FRIENDLY DOT 16.0 COLOR 0.5 RANGE 0.005 TYPE 2.0 ID 0.005 NAME 0.5
--------------------------------------
mp_dotrange FOE DOT 16.000 COLOR 0.5 RANGE 0.005 TYPE 2.0 ID 0.005 NAME 0.005
--------------------------------------

すなわち、敵機のドットは16で大体視認でき、機種は2.0から判明する。
更に主翼や胴体に描いてある国籍マーク(color)は0.5から見え出し、機番は0.005で
見えるというもの。ただしゲーム中では友軍のパイロット名は0.5から見えるように
しているのは、”ゲーム性”を高めるもの。シビアにするならやはり○○号機は○○
さんが乗っているという認識が出来る0.005にするのが正しいかもね。

308Ten:2010/12/13(月) 19:09:38 HOST:180-197-88-120.aichieast1.commufa.jp
Rowheiさん ありがとうございますー!
自力では100年たっても、たどり着けない情報です。
これからもミッション作成に精進いたしますっ!

309Mido:2010/12/19(日) 01:35:10 HOST:ntkngw461118.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
redko_palauマップを使用したQMBファイルを作ったので良かったら遊んでみてください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1306650.zip.html

導入方法
1.JSGMEから00_QMBPro_PALを有効にする
2.解凍して出来たMissionフォルダをIL-2メインディレクトリに配置
3.IL-2\Quicksの中にある【QMBMaps.ini】と【QMBMaps】の二つのファイルを
テキストエディタで開き一番下に redko_palau と記述し上書き保存する

以上で作業終了、IL-2を起動しQMBのMap選択タブの一番下にPalau(Redko)とあるはずです。
好きな機体を配置して飛んでみてください。

Target:None
練習に特化する為オブジェクトは一切置かずにLoad時間短縮を優先しました。
赤青両方同じ飛行場に着陸になってます(AAA無し)空戦後はバルチの練習でもどうぞw

Target:Airbase
青で出撃した場合ペリュー島の南西の敵上陸部隊を叩きます。
赤で出撃した場合ペリュー島の北側の敵陸上陣地を叩きます。

310Rowhei:2010/12/21(火) 17:43:21 HOST:cw43.razil.jp
「一番いいスキンを頼む」「そんなスキンで大丈夫か?」「大丈夫だ問題ない」
絶対問題ありそうだが、入れるとそれっぽくなるロシアの水上機
MBR-2-AM-34へ入れてください。 pass : 1451

以下のシステムで生成されたリンクをコピーしてください。
http://s01.asuswebstorage.com/navigate/share/8MA4B_
oeo.laで共有
oeo.laは、あなたの写真を素晴らしい音楽付スライドショーに自動的に変換します。
http://oeo.la/8MA4B_

311Rowhei:2010/12/22(水) 07:12:06 HOST:cw43.razil.jp
=====================================================
ワロスワロス( ゜д゜) 4.10mのユーザーガイド超特急訳
=====================================================


ユーザーガイド V.4.10m

新機能
・ムービングドッグファイトサーバー(Zuti Modみたいなもの)
・過重力Gの上限
・クイックミッションビルダーならびにフルミッションビルダーの改良
・クイックミッションビルダーの刷新ならびにユーザーが独自のミッションを加えられるように改善
・複数エンジンでのスロットル/ピッチならびにラジエーターaxis操作
・ジョイスティックのプロファイル調整を更に細分化
・航行支援の拡張と充実
・エンジン管理項目の追加
・パイロットの負傷による飛行能力項目の追加
・フィンランド、イタリア、ルーマニア、ドイツ、ソ連、英国連邦のマーキングとユニットの調整
・スピットファイヤー族のフライトモデルの刷新

マップ
・ソロモンマップ

312Rowhei:2010/12/22(水) 07:12:43 HOST:cw43.razil.jp
新フライアブル機体
・Hs129 B-2とB-3
・I-15bis
・CW-21
・Re2000/Heja I
・Ju 88 A-17
・Ju 88 A-4/Trop
・He 111 H-12

新スピットファイヤー族
・スピットファイヤー Mk Vb 12 lbs
・スピットファイヤー Mk Vb 16 lbs
・スピットファイヤー Mk Vb M46 16 lbs
・スピットファイヤー Mk Vc 16 lbs
・スピットファイヤー Mk IXc M61
・スピットファイヤー Mk IXc M63
・スピットファイヤー Mk IXc HF
・スピットファイヤー Mk IX 25 lbs CLP

新AI機
・Polikarpov R-5 (スキー機も含む)
・Fairey Fulmar
・Fairey Swordfish
・Reggiane Re.2002
・Fiat G.55 Sottoserie 0
・Do 217 K-1
・Do 217 K-2

新武装
・Fritz X
・Hs 293
・Razon
・Bat
・Motobomba FFF (LT 350)
・45-36AV-A
・AB23
・Mk103 for Hs 129

武装に関する変更
・SC50, SC70およびWfr.Gr.21の新三次元モデル
・BF109用のETC50 VIIId爆弾ラック
・Hs129のすべての武装のメッシュ
・BF109族、He111 H-6ならびにJu88 A-4のペイロード
・Ju 88 A-17, Ju 88 A-4/tropならびにHe 111 H6のコマンド魚雷
・爆弾の遅延設定(更に厳格に)
・魚雷の投下速度、高度(更に厳格に)
・外装アタッチメントの着脱(爆弾、BK7.5ならびにWfr.Gr.21)
・F6F-3, F6F-5, BF109, モランならびにIL-2の装備の調整

313Rowhei:2010/12/22(水) 07:13:31 HOST:cw43.razil.jp
=====================================================
ワロスワロス( ゜д゜) 4.10mのユーザーガイド超特急訳
=====================================================

航行援助(陸上と海)
・無指向性無線標識(ステーショナリオブジェクト)
・YG指向性ビーコン(ステーショナリオブジェクト)
・YE指向性ビーコンを連合軍空母に装着
・ローレンツ着陸ビーコン(ステーショナリオブジェクト)
・陸軍航空アプローチシステム(ステーショナリオブジェクト)
・Meacon(ビーコン発生)ステーショナリオブジェクト
・各国のAMラジオタワーオブジェクト(通信フォルダー内にセーブされた音の再生)
・無指向性無線標識を日本海軍の空母に装着
・無指向性無線標識を日本海軍の駆逐艦、潜水艦の一部に装着

環境の調整
・マズルフラッシュの強烈さの大幅な改良
・着陸の滑走路ライト(灯火の指示)
・高高度の空の色
・月日によっての空の暗さの調整
・月齢を歴史史実にあわせる
・船舶の煙を更に遠方から視認できるようにした
・冬季の列車の色
・冬季の橋梁の色
・フルミッションビルダーで”風”のパラメーター
・”風”の影響を弾丸、ロケットならびに爆弾が受ける
・雲量、雲底を調整できる
・スキー機の雪原での滑走。(滑走路外の雪原もおk)
・AI機も風の影響を受ける

314Rowhei:2010/12/22(水) 08:32:48 HOST:cw43.razil.jp
=====================================================
ワロスワロス( ゜д゜) 4.10mのユーザーガイド超特急訳
=====================================================

その他のちいさな調整と改良
・強すぎる橋梁の耐久度
・Ju-88の外見とダメージモデル
・Ju-88のコックピット
・P-11cの外見、衝突判定box、ダメージモデル、フライトモデル
・Ju 88 A-4/trop, Ju 88 A-17ならびにHe 111 H-6に双眼鏡モード(雷撃時)
・SM.79の操縦席にRDF指示器
・SM.79のダメージモデル(対空砲には強く、マシンガンには弱く調整)
・BF110 G-2の外見(プロペラスピナー、エンジン、機銃、操縦席と着陸灯)
・BF110 G-2の操縦席。レーダー操作手(新)。銃座手がレーダー操作手となる shift+F1で切り替え
・グラディエーター J8A(レティクル、木製ペラの外見、スキーの動作、傾斜計、ブレーキ、キャノピー開閉)
・He 111 操縦席の計器
・He 111 の地上操作
・Mig-3 操縦席の着陸脚表示灯
・MC.200シリーズVIIの操縦席の着陸脚表示灯
・MC.202操縦席の夜間の外見
・モスキート FB Mk VI操縦席
・Yak-15のコンパス
・AI軽快機の地上攻撃のマニューバー
・AI雷撃機の攻撃所作
・P-51の胴体部にあわせてフライトモデルの調整
・一式陸攻、97単戦の速度計
・Fw190およびTa152のキャノピー枠をビジュアル的に細くすることにより視界の改善
・modified camera Z-Near plane values for several cockpits (´・ω・`)意味不明
・I-15bisのフライトモデル
・イタリア軍のG.50のスピナーキャップの形状
・99艦爆の操縦席のコンパス
・IAR-80, IAR-81のでふぉスキン
・複座IL-2のすべてのモデルのでふぉスキンのアルファチャンネル
・I-153のレティクル
・フォッカーD.XXIのオーバーヒート
・フォッカーD.XXIのプロペラが照準筒から見える
・サンジョルジョ照準機
・一部機種のフォーメーション
・フラップ二段の機種の調整(upかdownかのどちらか一方に。スライダー廃止)
・フロートキャリブレーター
・スピットファイヤーの一部の機種にshilling origice気化器
・Ju 87とシーファイヤーのLOD距離
・スキー機からの”タイヤブレーキ音”の削除
・AI射撃手の”ゴルゴ13"ぷりを改善。rookie設定ではいろいろとおヴぁかをやらかす
・排出される大薬きょう、小薬きょうのほか中薬きょうを追加
・それぞれのパイロンの重さを追加
・MG81の射速
・初期の発動機、閉塞器の設定を常に一定とする
・アイコンがoffの場合、ミニマップのセンターリングを除去(以前はミニマップoffでも最初にミニマップを開くと自機が中心だった)
・Slovakiaマップで不凍河
・ズームインした時、ミニマップやブリーフィングマップでウェイポイントの方角や距離を表示
・ミニマップ上でのアイコンの見え方の難易度を追加
・Murmansk冬季マップでの河川を不凍にし、機体を冬季でふぉスキンにする
・ロケットのランダムな拡散
・ミッションの年、月、日のサポート
・フルミッションビルダーのload/saveの窓のコンフィグ
・戦車の武装を史実に調整
・列車のダメージモデルの調整
・潜水中の潜水艦の衝突判定
・バンカーの耐久度を史実にあわせる
・空襲時の戦車の行動。
・イタリアのトレーサーを赤に
・He 111, Ju 88, SM.79, B-25, Ar-234の爆撃照準の横滑り
・いくつかの旧船舶に対する至近弾影響と部分的被害の効果
・ミスチルの機首に雷管
・射撃の反動の効果の調整
・鯖のP名、コールサインのフィルタリング機能。ラテン文字とキリル文字のみおkなど切り替え
・DB-3の後部銃座の稼動範囲
・AIのスーパーチャージャー切り替え
・新たな透明滑走路2種
・N1Kのコンバットフラップ

315Rowhei:2010/12/22(水) 08:36:08 HOST:cw43.razil.jp

=====================================================
ワロスワロス( ゜д゜) 4.10mのユーザーガイド超特急訳
=====================================================

ムービングドッグファイトサーバー(MDS)

別項のMDSガイドを読まれたし。

(・・・・って、MDSガイドってどこよ?一番もめてる箇所じゃんw)

316taka:2010/12/23(木) 15:52:34 HOST:252.88.111.219.dy.bbexcite.jp
このゲームのオフラインで編隊離陸はできるのでしょうか?
また、滑走路上からのスタートではなくハンガー内などからゲームを始めるためにはどうしたらいいでしょうか?
FMBでがんばっているのですが初心者なもので・・・・

317Rowhei:2010/12/23(木) 16:45:42 HOST:cw43.razil.jp
>>316
出来ますんww

結論から言えば「出来ます」が、現状の4.09mもしくはUP2.01ではかなりの
制約があります。

先ず第一に、既存の飛行場ではスポーンポイントが決まっています。
無理に飛行場の滑走路以外の場所に[飛行機上向き離陸]アイコンを置いても
自動的に滑走路の上に持っていかれます。

それを回避するにはMODのマップをこじ開けてマップの仕様自体を作りかえる
必要があります。それにはMOD解析の技術が必要ですので、一般では不可能
と言えます。ですのでここは既存のユーザーがいじれる範囲内でのFMB
での方法を論じます。

Rowheiの隼ミッションで「ココダ街道」(気球で矢印を作ったやつ)に参加
してもらったら解ったと思いますが、かなり距離を離して[飛行機上向き離陸]
アイコンを置いても、残念ながらマップのでふぉの離陸出現位置に飛ばされて
しまいます。あの基地の遠方に既存の基地がありました。

318Rowhei:2010/12/23(木) 16:46:59 HOST:cw43.razil.jp
>>317
Rowheiの解決方法は、平地に透明滑走路を何本も敷設し、その透明滑走路に
飛行機の[飛行機上向き離陸]アイコンを”ロック”する事です。
こうすると、必ず透明滑走路上の出現位置に出現します。制約は編隊に
しないこと。 [1][5][9][13]の単機にします。横一列に戦闘機なら2機並べ
られます。「ココダ街道」や、「ブルースワスティカ」で戦闘機が一斉に
並び、参加者が一斉に横一列離陸したミッションはそうやって作ってます。

何もない、”平坦”な場所に無理やり飛行場を作ってしまうのです。
近くに既存の基地が無ければ、透明滑走路なりコンクリート滑走路の上に
[飛行機上向き離陸]アイコンを置けます。
AI機を考慮しなければ、敷き詰めた滑走路の滑走方向に90度向けて配置し、
最初のウェイポイントをまっすぐ直角にひき、燃料を「0(ゼロ)」にすれば
OKです。人間の乗らないAI機は、ミッション開始後1分以内にパイロットが
脱出して消滅します。マルチの場合は、人間プレーヤーの乗った機体だけが
残りますので、たとえば左の人から前に出て90度曲がって離陸していって
もらうと、「横一列一斉離陸」と並ぶ”演出”の凝ったスタートがきれます。

さて、ハンガーからの出撃ですが”衝突判定”のあるオブジェクトのハンガー
では無理です。ゲーム開始と同時にあぼーんします。ハンガー内からの出撃
は今のところ大変制約があります。

4.10mでは大幅な改造があると聞いていますので期待大です。

”衝突判定”が無いハンガーが有れば良いのでしょうが・・・・(大切なのでもう一度)
”衝突判定”が無いハンガーが有れば良いのでしょうが・・・・www

319Rowhei:2010/12/23(木) 18:14:35 HOST:cw43.razil.jp
それっぽい零式水上偵察機の手抜き版
水平尾翼に偏流観測用のしましまを書き入れ忘れたw
「あいつは言うことを聞かないからな」

以下のシステムで生成されたリンクをコピーしてください。
http://s01.asuswebstorage.com/navigate/share/8ERpo_
oeo.laで共有
oeo.laは、あなたの写真を素晴らしい音楽付スライドショーに自動的に変換します。
http://oeo.la/8ERpo_

pass : 1451

320Rowhei:2010/12/24(金) 11:46:29 HOST:cw43.razil.jp
=====================================================
ワロスワロス( ゜д゜) 4.10mのユーザーガイド超特急訳
=====================================================

航空魚雷にリアルさを付加

投下角度が深ければ、魚雷は水中に潜ってしまい、逆に浅すぎると水面を
飛び跳ねてしまう。
投下高度が高すぎると水面への衝突衝撃で壊れる
投下後、一旦魚雷は自重で沈んでから航行深度になる。よって標的船舶対し
投下距離が近すぎると、船の底を通過してしまう。
投下距離はおおむね400mから600mがよい。

・LT F5W (Italian whitehead) 100m, 300km/h
・LT F5B 40m, 250km/h
・Mk13, Mk13a 30m, 205km/h
・Mk13後期型 180m, 400km/h
・91式 30m, 240km/h
・91式後期型 60m, 330km/h
・45-17 30m, 205km/h

(`・ω・´) 直撃や地上では爆発しないとさ〜〜

321Rowhei:2010/12/24(金) 15:36:28 HOST:cw43.razil.jp
=============================
ワロスワロス( ゜д゜) 4.10m
=============================

mission4todayでv.4.10mが配布されてまつ。
「まづ嫁」ファイルを見てみますと、やはり4.09mに被せる方法でインスコせよ
との事です。zipで289MBありました。
http://www.mission4today.com/index.php?name=Downloads&amp;file=details&amp;id=3993

322Rowhei:2010/12/24(金) 18:14:24 HOST:cw43.razil.jp
>>321
あんまりスピード変わんないけど。

以下のシステムで生成されたリンクをコピーしてください。
http://s01.asuswebstorage.com/navigate/share/8EN7v_
oeo.laで共有
oeo.laは、あなたの写真を素晴らしい音楽付スライドショーに自動的に変換します。
http://oeo.la/8EN7v_

Pass はいつものです ^ ^;

323taka:2010/12/24(金) 21:14:23 HOST:252.88.111.219.dy.bbexcite.jp
>>317 >>318
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
がんばってやってみたいと思います。

324Gerd:2010/12/25(土) 05:26:34 HOST:59-190-166-68f1.shg1.eonet.ne.jp
4.10mだとか言っている時に、およびではないかもしれませんが。。

クリスマスプレゼントのF8Fでました。
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,10588.0.html

325Rowhei:2010/12/25(土) 06:17:17 HOST:cw43.razil.jp
>>324
うあ〜 gjです! 待ってました!
UPのネクストバージョンで同梱を強く希望します

326Rowhei:2010/12/25(土) 06:20:29 HOST:cw43.razil.jp
UltraPack2.01に同梱の「Ultr@Pack Update & Restore」で
いきなり自動的に4.10mへのスイッチャーがjsgmeに加わりました。
本日、
4.07m--->4.08m---->4.09m--->そして4.10mのセットと
UltraPack2.01 ---->4.10mセットとの
整合性と互換性(特にネットでのマルチ)をテストしますので
「出撃命令鯖立て告知板」チェックをまめに願います。

327Mido:2010/12/25(土) 07:03:56 HOST:ntkngw499059.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>324
以前から動画を拝見し楽しみにしてました。
素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます!
これが米国の最新兵器か・・・と胸が熱くなりました
今年のクリスマスはIL-2ファンにとって最高の夜でしたね・・・。
雷電と空戦してみました(AIですが)
圧勝でした、FMはオリジナルとは違うようですが末恐ろしい機体になりそうです

Rowheiさん、もうすでにUP対応の4.10ですか
仕事早すぎる、結果報告なんですがTSで完結せずに掲示板にも書いて頂けると助かります
あぁもう年末やれること多くて嬉しい悲鳴がw

328Rowhei:2010/12/25(土) 08:26:24 HOST:cw43.razil.jp
>>327
複数で検証しないと掲示板には自信を持って書けないんですよw
ほら「信頼と安心」のしたらば掲示板だからw
現在シングルでナビゲーションの項目の作動を確認しているんですが
思うような結果が出ていません。「なるほど、わからん」の連発です

329Rowhei:2010/12/25(土) 08:46:06 HOST:cw43.razil.jp
わろす4.10m俺的メモ
-------------------
1)フルミッションビルダでステーショナリオブジェクトのビーコンを
  適当に配置。属性を「青」にする
2)コントロールで
  Next Beacon, Previous Beacon, Compas heading+/-をキーボードに
  割り振る
3)BF110Gで出現する。2)のNext Beaconを押すと「ジージー」と受信音
  が聞こえて計器板左上のAFN-1が反応するから、水平、垂直に十字に
  なるように機首を向ける。
4)Compas heading +/-でその下の計器(コンパス)をぐるぐる回して
  飛行機の形をした矢印がちょうど真上を向くようにセット
5)Beaconを切って(next beacon)「じーじー音」を止める
6)常にコンパスの飛行機を真上に保っていけば1)のビーコンに
  たどり着く
誰か試して報告してちょ〜〜

330Rowhei:2010/12/25(土) 09:35:46 HOST:cw43.razil.jp
わろす4.10m俺的メモ
-------------------
1)フルミッションビルダで海のマップを選ぶ
2)適当に「サラトガ」とか「レキシントン」を置く
3)アメリカの艦載機で出る。
4)TABを押すと、それぞれの空母の認識番号が画面にでる
5)>>329の2)でキーボードに割り振ったNext Beacon/Previous Beaconで
  たどり着きたい空母を選ぶ
6)しばらくすると数十秒おきに「ツツツー」とか言ってモールスが聞こえる
  これが、お目当ての空母と自機との位置関係。
  マニュアルの31ページ参照。あとは>>329の4)で振り当てたキーで
  リングをぐるぐるセットして飛べば空母にたどり着く
7)教訓:モールス記号を覚えよう
誰か試して報告してちょ〜〜〜

331Rowhei:2010/12/25(土) 09:50:35 HOST:cw43.razil.jp
わろす4.10m俺的メモ
-------------------
>>330はYE方向指示ビーコンで空母、YGは地上型。
TAB押しても認識番号は出ないが、やはり>>329の2)で割り振った
キーを押すと、「ツツツーツー」とか言って方向を教えてくれる
でも、ミニマップの上に電波塔みたいなアイコンが見える。
地文飛行で「えーと、あの森が、マップでこんな形をしていから
きっとFの8かな」とか考えなくても、二つの電波塔からの方位で
だいたい自分の位置が解る・・・・はずだ・・・きっとそうだ。
こりゃMFSの人向きだね

332Rowhei:2010/12/25(土) 10:18:48 HOST:cw43.razil.jp
わろす4.10m俺的メモ
-------------------
ローレンツ着陸ビーコン
1)フルミッションビルダーでステーショナリーのローレンツビーコンを
 配置。緑と赤の矢印がマップに出るからこれをテンキーでぐるぐる回して
 滑走路の離陸方角と着陸方角にあわせる。ローレンツビーコンは標準と
 大型がある。配置の位置はマニュアルの32ページの位置。
2)やはり>>329でセットしたキーを押すと、左右に外れていると「トン」とか
 「ツー」とか言うので、それが連続して「ピー」と聞こえる

今までのを一人で訓練するには
「Single Player」--->「Germany」---->「BF110 G-2」に航法訓練があり
その中で夜間着陸もある。

333Rowhei:2010/12/25(土) 11:25:40 HOST:cw43.razil.jp
わろす4.10m俺的メモ
-------------------
着陸灯点灯要求。 TABでグランドコントロール。
しかし、このテストミッションを作るのが面倒くさい。 ライトには「赤」「青」
の属性があるので、ぽちぽちとライトを置いたあとに、一気にエディターで属性
をそろえるのが吉。
しかし、夜は真っ暗で飛行場にたどり着くのが一苦労。

以上>>329からの項目はマルチで検証終わりました。ご協力感謝(`・ω・´)ゝ

334Rowhei:2010/12/25(土) 16:05:33 HOST:cw43.razil.jp
わろす4.10m俺的メモ
-------------------
Rowheiの4.10mに関するショボーン(´・ω・`)な点。
●97艦攻とアベンジャーが消えちまった・・・空母戦に雷撃機が無くなる
●基地占領機能が無くなった。陣取り合戦が出来ない。マーカー動かない
●アメリカの空母が相変わらず「堅すぎ」る。チートじゃん!

335Rowhei:2010/12/25(土) 22:35:12 HOST:cw43.razil.jp
◎空母戦の実施には現状UltraPackを使用する
◎テリトリアル占領戦にはやはりUltraPackを使いマーカーを動かす

UltraPackから見た4.10mはMDS的には”後退”と言わざるをえないですね。
ただし4.09mからすれば大変な進歩。

336Rowhei:2010/12/25(土) 22:37:56 HOST:cw43.razil.jp
マルチで確認したが、B-25の「無視界着陸」で誘導の針が動かない。

337海軍予備学生:2010/12/27(月) 17:24:15 HOST:ZD136115.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
今更のタイミングですが、TKM1.20用のパッチ1.21を上げましたw
1.20公開以降のアドオン、アップデートを含んで居ます。

下記のURL先の Update patch より1.21を落として当ててください。
解凍すると説明書が入っているので、ざっと黙読のこと(音読も可)

スキンの方も 1.21patchが出ているので、併せて落としてください。

ttp://depot.la.coocan.jp/index-tkm.html

338Mido:2010/12/28(火) 10:06:00 HOST:ntkngw499059.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>337
零戦のコクピットの色がどこかで見た画像と同じ配色で感激しました
4.10自体にUPが適応されるのを待ちますか・・。

339海軍予備学生:2010/12/28(火) 11:28:17 HOST:L106116.ppp.dion.ne.jp
∠(・_・)
さすがにプロでは無いですが、実機におけるアマチュアの熱心な識者の方々に色々ご指導いただいております。
IL-2を「フライトシム」として楽しむためには、コクピットというのは大切な要素ですので、計器の外観だけでなく
動作についてもA6M系については、出来る限り改善してあります。(油圧計や酸素流量計なども)

340Rowhei:2010/12/29(水) 09:47:34 HOST:cw43.razil.jp
4.10mのナビゲーション(ラジオ放送局)のデータ

とりあえず、「ホノルル放送局」と「モスクワ放送局」

以下のシステムで生成されたリンクをコピーしてください。
http://s01.asuswebstorage.com/navigate/share/8cKEP_
oeo.laで共有
oeo.laは、あなたの写真を素晴らしい音楽付スライドショーに自動的に変換します。
http://oeo.la/8cKEP_

pass は 1451

341JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/01/02(日) 10:06:46 HOST:p4183-ipbfp401kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
皆さんお疲れ様でです。

新年早々ゼロ戦MODSの修正板を公開しました。

また良かったら遊んで見てください。
つttp://japancat.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/01/a6m_v20110101_1.html

不具合など有りましたら、また教えていただければ幸いです

342さぼ:2011/01/02(日) 14:42:42 HOST:ntsitm120012.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
夜戦零はいいですね。斜め砲照準器のガラスに刻まれた十字がそっけなくて良いです。
夜は逆に良く見えます。

343JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/01/02(日) 23:58:54 HOST:p4183-ipbfp401kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>342

有難うございます!!


申し訳ないなですが、自分のミスで不具合出してしまいました。
1,2日中に微細修正板をリリースします。又、
単体MOD導入が困難な方の為に簡単導入MODSファイルもブログで公開します。

しばしお待ちくださいm(_"_)m

344asama ◆7WYWM3doQ.:2011/01/03(月) 22:13:50 HOST:i114-189-147-77.s10.a025.ap.plala.or.jp
前略
マイク調整のため今日は不参加。実況のみ聴いてます

345JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/01/04(火) 14:03:53 HOST:p4183-ipbfp401kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ゼロ戦MODの不具合修正板をリリースしました。

御迷惑おかけしました。

合わせて、暫定簡易導入ファイルも公開しました。
良かったら遊んでみてくださいまし。

346maro:2011/01/07(金) 23:08:32 HOST:i118-16-25-82.s10.a017.ap.plala.or.jp
かなり以前にインストールした震電(J7W1)ですが・・・
今まで一度も使ったこと無かったのですが、お遊びで
B29邀撃に参加させてみました。
ところが、機関砲が撃てません(汗)

それ以外は全然問題ありませんでしたが、なぜか急に
30ミリ4門を集中搭載した震電の破壊力が見たくて、
参加させてみただけに、撃てなかった時のショックは
大きかった(TT)

もちろん、他の機体では同じトリガーを割り当てたキ
ーで撃てるのです。

どなたか「これをミスったんじゃないの?」なんて心
当たりをご存知の方はいませんか?

ちなみに、インストはここの>5でtataさんが紹介してくれて
いる方法(MODS\STD\comはfiles\comと読み替えて)でイン
ストールしましたが・・・

新米さんは、その後無事にインストールできたのでしょうか・・・

347Gerd:2011/01/08(土) 00:43:49 HOST:58-190-80-216f1.shg1.eonet.ne.jp
一番最初のバージョンはデフォルトが非武装だったはず。
つまり、テスト機を再現していました。

30mmは武装を選択しないと付かないはず。
最新ではどうだったかな?

とりあえず、最新版をDLしてみては?

348western0221:2011/01/08(土) 00:50:34 HOST:ab235163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
唐突な話なんですが。

まったく飛行機もなにもMOD作ったことのない私が。
Object ShipのMODをつくることって、可能でしょうか。
手持ちのアプリはGIMPぐらいしかありません。

具体的には。
3Dモデルはまったくいじりたいとは思ってなくて。
4.07m〜4.10mの標準オブジェクトである、Ship - Dry Cargo Shipのデータを抜き出して、
3Dモデルデータそのまま流用して、いわば飛行機のskinを作るがごとくに表面に貼り付けられる
テクスチャの2Dデータだけリペイントして、それをMODとしてパッケージングできないかと
いうものです。

インストール済フォルダの標準オブジェクトからの該当部分の抜き取り方とかもわかりません……

349western0221:2011/01/08(土) 08:23:56 HOST:ab235163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
抜き取り方はこのスレでわかるのかな
ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,356.0.html

350Mido:2011/01/08(土) 08:50:03 HOST:ntkngw223211.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>348
以前自分も空母のリペイント試みたことありますが4時間程試行錯誤してやめました。
テクスチャ張替えまでうまくいったんですが肝心な事に絵心が無かった!www

自分の場合抜き出す方法がわからなかったので
既にModとして公開されてるShipリペイントModを流用しました。
TGO?TGB?(忘れ)ファイルを編集出来るソフトが当時のAAAにあってそれでペイント出来たような気がします。
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,10715.0.html
↑IJNCVGenericを龍驤(風)に改造するMod
中身を見てみるとTGAテクスチャファイルがいくつかあり、Photoshop等で編集出来そうですね

PCド素人な自分がなんとなくこうかなと思っただけなのでまったく参考にならないと思いますが・・・

351western0221:2011/01/08(土) 15:12:17 HOST:ab235163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
まずMOD作成の手習いとして、
>>350な空母を、IJNCVGeneric置き換えではなく、
追加新規のIJNRyujoCVというShipにしてみようとMOD\STD\以下に設定ファイル書いたのですが。
エラーにすらならず、華麗にIL-2にスルーされてしまいました・゚・(ノ∀`)・゚・。
Shipだから、FMBのObjectのShipもしくはShip Packに現れてくれると思ったんだけどなぁ。
なにか勘違いしてるのだろうか。

またそれとは別に。
SASで入手したSFSデータ抜き出しツールで塗り替えたい貨物船のデータを抜き取ったのですが。
テクスチャが描いてあると思われるTGAファイルがGIMPでもPaint.NETでも開けないということが。
データが壊れているのか、IL-2公式テクスチャのTGAは特殊なTGAなのか、どっちなんだろう。

352Mido:2011/01/08(土) 16:14:46 HOST:ntkngw223211.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
新規空母としての扱い方はわかりませんが
IJNCVGenericの中見てもらうとViewIMF-V1_0というアプリが入ってます。
こいつで開けないTGAファイルをビュアーし、見れる形のTGAファイルに変換。
TGA_○○○.tgaとなるのでそいつをPhotoshopやFireworks(自分はこれしか持ってない)で開き編集
再度アプリでTGA_○○○.tgaをIMF形式に戻して元ファイル名にリネームしたらいけそうな〜

ここでCOOPしてる人の中にMod作成者はいないと思うのでSASとかに直接聞いたほうが早いと思うw

353western0221:2011/01/08(土) 16:39:50 HOST:ab235163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ほほぉ
これは気づきませんでした。やってみます<ViewIMF-V1_0

SASで戦艦ウォースパイトのMODをダウンロードして中身見てみたのですが。
IMF形式でない、一般的なTGA形式のままでもIL-2は受け付けてくれるようです。
で、このMODを見てて「おお!Shipとして認識させるのはこういう定義テキストの書き方
しないといけないのか」というのを勉強しましたので。
それをまねっこして龍驤の定義を書き足していっています。
かなり足りなかったみたいでした。
が、今は龍驤が読み込まれるところでエラーが起きてIL-2が起動しないので。
何かが間違ってるか誤ってるかぬかってるか、なので。
さらに追求しないとなというところです。

354western0221:2011/01/09(日) 00:30:45 HOST:ab235163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
みくしーにぐだぐだ書いてたら、震電作者さんからズバリなアドバイスもらっちゃいました。
なんかいろいろ勘違いとか足りないところとかあったみたいです。

フネを作るには、javaでクラス書いたりしなきゃいけないらすい……
ということで今やってます……

355maro:2011/01/09(日) 16:30:02 HOST:i118-16-25-82.s10.a017.ap.plala.or.jp
>>347 Gerdさん
ありがとうございます!

早速最新版をダウンロードして・・・と思ったら
かなり以前だから、ダウンロードした場所がわからない(TT)

ただいま必死に検索中(汗)

356western0221:2011/01/09(日) 18:51:07 HOST:ab235163.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
震電だったらここだだよね?
ttp://damawo.blog99.fc2.com/

357maro:2011/01/09(日) 19:51:45 HOST:i118-16-25-82.s10.a017.ap.plala.or.jp
>>356 western0221さん
ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみます。

358asama ◆7WYWM3doQ.:2011/01/09(日) 21:04:47 HOST:i121-118-41-115.s10.a025.ap.plala.or.jp
4.10mって
どこにあります?

359kapok:2011/01/09(日) 21:09:49 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>358
>>322でROWHEIさんがミラーしてくれてますよ。

360western0221:2011/01/09(日) 21:14:21 HOST:ab235207.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
すみませーーん。
ポートあいてるかの確認おねがい。

公式4.10m
183.76.235.207:21000

外からIL-2でつながりますでしょうか?
つながったら、「つながったー」ってここで教えてください。

なお、問題なくつながったら、このマップそのもので23:00〜ミッション予定です。

361asama ◆7WYWM3doQ.:2011/01/09(日) 21:15:35 HOST:i121-118-41-115.s10.a025.ap.plala.or.jp
了解、インストール間に合ったら参加します。

362maro:2011/01/09(日) 21:51:17 HOST:i118-16-25-82.s10.a017.ap.plala.or.jp
>>347 Gerdさん
>>356 western0221さん
すいません(汗)
解決しました!
単純な操作ミスです。

武器選択がデフォとTESTがあり、デフォ
にすると武装なし、TESTを選択すると武
装ありとなるようです。

私、選択をデフォにしてました(><)

大変お騒がせしましたm(_ _)m

363western0221:2011/01/09(日) 22:22:44 HOST:ab232201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>360
Rowheiさんに確認してもらってつながりました。

TCPしか穴あけてなかったよ……
IL-2ってUDPなのね。
ふぅっ
ということで23:00に鯖たてます。
IPアドレスは変わってますので、360は無視してください。

364asama ◆7WYWM3doQ.:2011/01/09(日) 23:26:56 HOST:i121-118-41-115.s10.a025.ap.plala.or.jp
また、マイクのPTT反応ないです。

365western0221:2011/01/10(月) 00:28:40 HOST:ab232201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
そうそう。
フルミッションビルダでのミッション作成で。

4.10mから、滑走路が「Ship」のなかに1,2,3,4,「5」。
「Static Ship」のなかに1,2,3,4,「5」,「6」と、3種類増えてるんですが。
たしか4.09mまでは、1〜4まででしたよねぇ。
5は、付近一帯を滑走路化するみたいで(スロバキアとかMTOとかの飛行場みたいなっぽい)、
6がまだよくわからないんですが。

あと、Shipの中のとStatic Shipの中のとで違いがあるのかもよくわからん。

今日使ったマップで甑島に滑走路置いたとき。
地面が滑走路長分だけ平坦なところがなくでこぼこしてたので、滑走路が片方地面から浮いてしまってて
滑走路から外れようとすると「落ちる」ことになってしまってたのですが。
こういうのはどうしたらいいんでしょう。
平坦なところを探すしかない?
いろいろ難しいなーと思いました。
また勉強させてください。

366Rowhei:2011/01/10(月) 06:07:12 HOST:ntsitm230218.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>365
4.09mまでの[4], 4.10m[5][6]はいわゆる透明滑走路です。
中心の土地の高さに水平に貼られるので起伏があると滑走路の中に凸部が出来て
離発着に支障が出ます。空中に浮き出した部分も出来て透明滑走路の場合は
段差に気づかず脚を折ったりします。丹念に平地を探して下さい(結構めんどう)
4.10mは透明滑走路が「透明」でなくピンク色に「見えて」しまうバグありますね。
Coop形式でスタート時に飛行機を乗せる強引に飛行場にstart位置をロックして
しまう技があります(空母と同じ)離陸方角を指定するには滑走路自体を回転
させてみてください。

367Rowhei:2011/01/10(月) 06:22:59 HOST:ntsitm230218.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>365
shipの中のとstaic shipの中のとの違いですが、shipの中の滑走路は船ですので
動きます(・∀・)!! ただし時速1km/h ちゃんとウェイポイントは必要。
衝突すると沈没します(・∀・)!! !!
ですので、空母を走らせておいて衝突させて、あたかも「自沈」もしくは
潜水艦で攻撃されたように見せかける事も可能です。
滑走路自体も沈みます(大型船舶と同じくいっちょまえに舳先から徐々に)
ホームベースを置くと、「沈没(?)」するとドッグファイトだと空中出現に
なります(←ここちょっと残念。ホームベースごと消滅するなら『時限基地』に
使えるのだが・・・・・・

368Gerd:2011/01/11(火) 23:06:15 HOST:58-190-80-216f1.shg1.eonet.ne.jp
4.10m向けRUDDER TOE BRAKE MODです。

http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,2970.15.html

369Kattar:2011/01/19(水) 21:06:15 HOST:i114-190-193-131.s41.a015.ap.plala.or.jp
mumbleが、登録されたパスワードと違うと言って接続できませんです。。。

370Rowhei:2011/01/20(木) 09:25:49 HOST:cw43.razil.jp
>>369
Katterさん・・・別のパソコンからmumbleを繋ぎましたね??
mumbleはKatterさんを覚えていますので、別のPCからKatterで繋ごうとすると
「おめぇ〜偽者だろ?」ということで蹴ります。
Katter_Mk.IIでもKatter-bisでも良いですから別の名前で接続してください

371Kattar:2011/01/20(木) 18:50:37 HOST:i114-190-193-131.s41.a015.ap.plala.or.jp
>>370
接続できました…。指導ありがとうございます。
同じPCからではあったのですが、ついうっかり管理者権限を適用されないままユーザー登録されたためかもしれませんorz
それで適用した状態だと別PC状態、適用しない状態だと証明書を読み取れず…みたいな感じだったのかな、と。

372western0221:2011/01/22(土) 02:16:44 HOST:ab232234.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
どもデス

船のMODいじくりまわしてるんですが。
どーもバグがとれなくて、il2fb.exeの LOADING: 25% になった瞬間に落ちます。
うーん。

もし、バグのありかと修正方法が分かる方がおわれたらよろしくお願いします。
一式これです
http://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-222.html
クリーンな4.09m+Ultr@Pack2.01の環境に追加のMODSフォルダとして放りこんでもらえたら、
再現すると思います。

各種iniファイルが配置済みになってるので、既にMODが入ってる環境には上書きしないでください。

373Rowhei:2011/01/23(日) 08:54:25 HOST:cw43.razil.jp
TeamSpeak2 「ボイちゃ」の6人目通話不能の不具合について
現在「ボイちゃ」では運営が対応をしたとのアナウンスがありました。
どうもコーディックの問題だったらしいです。
一度TeamSpeaks2に多人数で入ってテストしてみましょう。

無線周波数(TS2通信のサーバーアドレス)
 voicha.com:8769
 Default Channel :1451IL2
 パスワードは1451

374western0221:2011/01/24(月) 03:38:56 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>372
のほうは
私のやってるコンパイル指定がうまくないらしく
iniファイル・javaソースコードにはバグはなく、
ちゃんとコンパイルした人のクラスファイル使ったら
落ちずに起動して使えました。
うーーーん。
javaよくわかんないです……
そこさえ解決できたら、龍驤の公開も近いと思います。

>>373
ボイちゃのTS2が復活したとしても。
mumble一本化でいいような気もしますけどね。
音質いいし。
昨晩は、なぜかウチだけmumble通したみなさんの声がぶちぶち切れまくって
聞こえない時間帯あったりしましたが。
ルータ再起動とかしてみたんで、後日大丈夫かどうか。

375western0221:2011/01/25(火) 00:26:42 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ちゅうことで龍驤できましたんで

おヒマな方、入れてみて急降下爆撃くらわしてやってください
ttp://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-231.html

甲板長はベースになったIJNCVGenericそのままなので結構余裕あります
イメージ的にはもうちょっと甲板前方切り詰めたいんだけど、3Dモデル
いじれなかった

376Mido:2011/01/25(火) 01:01:01 HOST:ntkngw335063.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
完成おめでとうございます!
すごいですねぇ龍驤Mod作者にも新規単体Modとして公開許されてるようなので次期UPに収録してくれると嬉しいですね
オンラインで遊ぶ場合新規単体Modだと参加者全員入れる必要あるので少々使いにくい

377kapok:2011/01/25(火) 09:08:12 HOST:proxycg104.docomo.ne.jp
アリューシャン作戦とかやったら楽しそうですね。

連合艦隊の充実は嬉しいかぎりです!

378Anonymous:2011/01/26(水) 17:51:35 HOST:60-62-192-14.rev.home.ne.jp
4.10mで使える6DOF MODはあるのでしょうか?

379Rowhei:2011/01/26(水) 19:37:33 HOST:cw43.razil.jp
>>378

えーと、「純正」と「MOD」にわけて考えると、4.10mは純正です。
6DOF MODは「MOD」ですので、4.10mでは理論上使えません。

380western0221:2011/02/03(木) 08:14:45 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
龍驤は各所で「デカすぎ」「おかしい」との指摘を受け。

既に出したものは出したもので別に欠陥があるわけではないのですが(大きさ以外)。

「せっかくだから大きさもちゃんとしようよー」と言われたことがあって、なんとか
3Dモデリングをいじらずテキストファイルのパラメータのみをいじくって見た目
サイズを変えられるよう奮闘しております。

それで、今日学んだことなんですけど。
船の3Dモデリングを決めるmsh(メッシュ)ファイルのなかに、HOOKという項目がありまして。
ここに、滑走路としての始点終点、アレスティングワイヤー1本1本の位置、そして
スポーンされたときの出現位置1つ1つが設定されているのです。
正規空母では、この出現位置が6つ設定されていました。

そーこーでーでーすーよ。
「空母戦」です。
空母1隻で6機、軽空母護衛空母で2機しか発艦できないわけですが。
そこをこのMODとしていじることで、10機でも12機でも発艦できるようにできないかと。
もちろんホスト含め参加者全員が同じMODを入れて、そのMODをミッションに組み込まねばなりませんが。
できるんじゃねーかなーー、と思った次第。

あとはあれだなーー
|ZUTI|さんあたりのお力で。
空母に着艦→燃料弾薬補給→自動的に後部に移動→再発艦、という補給システムが
空母に組み込まれたら最高なんですがねぇ。
すぐ勝手に後部に移動されたら次の機体の着陸の邪魔になるので。
前でしばし待機して飛びたい直前に後ろに移動がいいのかな。

381さぼ:2011/02/05(土) 10:30:15 HOST:ntsitm122218.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
Zuti親父からメールが来ました。
01_Zuti_MDS_v1.2の新バージョンできたそうです。
つ ttp://ultrapack.il2war.com/index.php?topic=3665.0
落としましたがまだ実験君してません。
同じくSASのButtonFileの新型も出ました。(V7.7)
つ ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,97.0.html
なんと4.10mのMOD用も出てます。
実験君しないとうまく動くかどうか判りませんが、
4.10mでMODを使いたい時には良いかもです。
情報のみですみません。

382Rowhei:2011/02/05(土) 19:21:58 HOST:cw43.razil.jp
MDS v1.2, public beta 2.1 (Updated 5.2.2011) に関しては
近日中に再度調整されるとの事です。

383さぼ:2011/02/05(土) 20:30:22 HOST:ntsitm122218.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
4.10mのMODは成功しました。4.09mで動かなかった原因も判りました。
私の環境では、オリジナルのKodamaさんの震電なら動きますが、別作者の
UPDATE(DF-FM)だとIL2も起動しませんでした。JAVAのCLASSファイルを上書きして
しまっていたようです。
これで安心してUP2.01のみで遊べます。うふふふ。(^^♪

384western0221:2011/02/05(土) 21:32:33 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
飛行機は試してませんが。
自作な船MODのテストベッドは4.10+SASmodact2.5betaです。

自作MODのテストって、データ書き換えてはIL-2起動して、3Dの様子見て、
おかしかったらすぐ終了して書き換えてまた起動してって、トライ&エラー
の繰り返しなんで、IL-2が起動速くないとストレスたまるんですよね。
Ultr@Packでは遅すぎ。
SASmodactでMODをほとんど入れない状況ならStockと変わらない起動時間なので。
快適に開発できるんです。

385Ten:2011/02/05(土) 23:51:11 HOST:180-197-204-18.aichieast1.commufa.jp
報告と質問
自分は4.10+SASmodact2.5beta環境です。
今日のkapokさんミッションで鯖には入れましたが機種を選ぶ画面で何故か米軍側の機種も表示されました。
他プレイヤーは米軍側をセレクトした状態表示でした。結局、別のストックの方で起動し直しました…。

それと一つ質問があります。
Rowheiさんミッションで目標飛行場を決定してましたが、
私のマップ(Mキー)では青の飛行場が2つぐらいしか表示さなかったですが、やっはりおかしいですよね?
ちなみにその時は4.10+SASmodact2.5beta環境でした。
それとも、私自身が大きな勘違いをしているのでしょうか?

386Mido:2011/02/06(日) 06:53:46 HOST:ntkngw335063.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
Rowheiさんミッションではマップ開くと青い飛行場が10個程度ありました。
何かしらのModが作用して表示がうまくいってなかったのかもしれませんね。

387Rowhei:2011/02/06(日) 07:10:50 HOST:cw43.razil.jp
>>382
ずち氏は現在wrapper.dllとil2fb.exeの調整中。
SAS modact 2.5.に近いものとなるだろうとの事です。

388Gerd:2011/02/12(土) 17:38:53 HOST:zaqd37ce61f.zaq.ne.jp
試せていないのですが、01_Zuti_MDS_V1.2バージョンにてrudder brakeは
有効になっていますでしょうか?

389kentare:2011/02/12(土) 22:28:02 HOST:KD113145118250.ppp-bb.dion.ne.jp
お忙しいところ超初心者の質問で恐縮です。

現在、il-2の4.09にultrapack2.01とstabを入れてふらふら飛んでいるんですが4.10が出たとのことでパッチを充てようと
思って、ダウンロードしてそのままインストールしたのですが、インストールするとstabから
il-2が起動しなくなります。

これはstabとは互換性がないのでしょうか?
いっつもAI爆撃機の射手に撃ち殺されているので、旋回銃判定が辛くなったという
4.10でぜひB29を落としてやりたいのですが・・・。

390Zephyr RU:2011/02/13(日) 10:22:43 HOST:210-20-102-152.rev.home.ne.jp
>>kentareさん
私もstabつかってますが、設定だけstabで起動は直接やってます。問題なくIL-2できてますよ。

391Rowhei:2011/02/13(日) 10:48:15 HOST:cw43.razil.jp
>>388
申し訳ないです。私のCH3点のプロペダルはどういうわけか
トーブレーキの左右が断線して入力できません。
よって・・・・・誰か他の人回答願います(よろしく〜)

392Rowhei:2011/02/13(日) 10:53:26 HOST:cw43.razil.jp
>>389
Ultr@Pack2.01に正規版の4.10を入れた・・・・という事はありませんでしょうか?
UPにはUP用の4.10パッチを充ててください。
と言ってもUPのモッドイネーブラで4.10mのストックが立ち上がると言う事であり
完全にUPと4.10mが互換になるわけではありません。
4.09--->Ultr@Pack2.01--->4.10の選べるUP
4.09--->4.10
と現在のところ分岐しています。

393kentare:2011/02/13(日) 17:08:59 HOST:KD113145118250.ppp-bb.dion.ne.jp
>>Zephyr RUさん
私もstabつかってますが、設定だけstabで起動は直接やってます。問題なくIL-2できてますよ。

ご回答ありがとうございます!

>Rowheiさん

Ultr@Pack2.01に正規版の4.10を入れた・・・・という事はありませんでしょうか?
UPにはUP用の4.10パッチを充ててください。
と言ってもUPのモッドイネーブラで4.10mのストックが立ち上がると言う事であり
完全にUPと4.10mが互換になるわけではありません。
4.09--->Ultr@Pack2.01--->4.10の選べるUP
4.09--->4.10

まさにご指摘の通り、正規版の4.10を入れておりました・・。
それで動かなくなったのですね。

かさねがさね初心者質問で誠に恐縮です。UP用の4.10パッチはどのように充てるのでしょうか?

UP UPDATE&RESTOREで、UPDATE/RESTOREってやっても 

AN ERROR OCCURED WHILE TRYING TO UPDATE THE UPDATER SCRIPT
UNABLE TO PROCEED WITH THE UPDATE PROCESS

と出てしまい、326のRowheiさんのようにできませんでして。。。

しょうむない質問恐縮でございます。

394さぼ:2011/02/13(日) 20:07:13 HOST:ntsitm120219.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>393
UPの場合は基本的に「UPUpdate」で行います。

UPを入れたディレクトリの下に「UPUpdate}と言うディレクトリが存在すると思いますが
その下に「UPUpdate.exe」があります。(UP入れたときにデスクトップにできる場合もあります。)
実行前にJSGMEですべてのMODをActiveからAvailable(右から左に)して、UPUpdate.exeを実行します。
Update/Restoreを選んで実行すると、DOS窓が開いて色々聞いてきます。一番上の1番を選んでEnterで実行。

ファイルの中身を比べながらUPだてをやってくれます。NetにつなぎますのでFirewallの対象からはずす必要があります。
最初は落としてくるファイルが多くて30分ほどかかります。

UltraPackは基本的に4.10mに対応しておりません。
逆に4.10mのStock状態がJSGMEで選べるとお考えになったほうが良いでしょう。

どうしても4.10mの環境でMODが使いたかったら、SASのModEnabler2.5bを使うしかありません。
将来的にはUltraPackも4.10mに対応すると思われます。
つ〜かその前に4.10mはあまり評判よろしくない!が多いので・・・・(外人さんのご意見です)

395kentare:2011/02/13(日) 22:38:26 HOST:KD113145118250.ppp-bb.dion.ne.jp
>さぼさま

わかりやすい解説ありがとうございます。
ご指示の通りやってみたのですが、やはりDOS窓でエラーが出てしまいました。

UPが4.10に対応するまで素直に待とうと思います。
ど素人の質問に皆さまご親切にご対応してくださって
本当にありがとうございました。

396western0221:2011/02/14(月) 02:29:42 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
そりゃ一回ダイダロス4.10パッチを上書きしてUltr@Packを壊してしまったら、
もうだめだと思う。

DVDもしくはSteamから再インストールして、順番にパッチ当てていくのもっかい
やるしかないんじゃないかな。

複数フォルダ作れば、4.09+UPと4.10と別々に使うことはできるし。

バグとか謎仕様とかないではないけど、やっぱ一度4.10の『改善点』や
『機能追加点』を体感すると、いかにUPといえど4.09に戻るのはつらいわ。
スキンなどの作成の必要性で4.09+UPたまに起動するけど、なんていうのかな、
ダサっていうか、やっぱ4.10いいわーってそのたび思います。

397kentare:2011/02/14(月) 23:31:37 HOST:KD113145118250.ppp-bb.dion.ne.jp
>396さま

ご指摘ありがとうございます!
一度アンインストールしてDVDから4.10パッチまで再インストールしましたところ
無事に動きました!!

ただ、QMBがファイルが開かなくなりました・・・。

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR-EJ,bT,hT,uaHR0cDovL3d3dy5taXNzaW9uNHRvZGF5LmNvbS9pbmRleC5waHA/bmFtZT1Gb3J1bXNQcm8mZmlsZT12aWV3dG9waWMmdD0xMTU3NA==,qlang=ja|for=0|sp=-5|fs=100%|fb=0|fi=0|fc=FF0000|db=T|eid=CR-EJ,

このようにData File Corrupt ということです(悲)
4.11が出るまでおとなしくミッションをしていようと思います。

みなさまいろいろご指導くださいましてありがとうございました!

398western0221:2011/02/15(火) 02:35:16 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
うちでもたまにCorruptでるけど、マップを別のにしたら問題なく飛べるなぁ。
特定のマップか、特定のマップと特定の機種の組み合わせで起こってる感じ?

もちろんバグなことには違いないので、4.11か4.10.1か知らないけどバグ対応パッチ
で直ることに期待ではありますが。
とりあえずウチではそんなに困ってないです。

399western0221:2011/02/15(火) 02:37:59 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
あ、それで。
Ultr@Packも使いたいなら。
インストール先フォルダ名変えてもっかいDVDからインストールして4.09までパッチあててから
4.09向けUP2.01あてたら
4.10とは別に4.09+UPも遊べるので、HDDカツカツとかいうのでなければオススメ。
この板で募集掛かるミッションにもまだまだ4.09+UPっての多いですしね。

400kentare:2011/02/15(火) 09:38:17 HOST:KD113145118250.ppp-bb.dion.ne.jp
>western0221さん

Corruptはマップ変えたら出なくなるのですね。試してみます!
ありがとうございます。

またUPのほうも、Dドライブに避けてたやつをCドライブに別フォルダ作って
移したらUP4.09で起動することができました!

これで両方比べながら遊ぶことができます。
かさねがさね皆さまご親切に本当にありがとうございます。

401さぼ:2011/02/15(火) 10:58:55 HOST:ntsitm120219.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
著作権の問題は別にして・・・・私の場合は 3個のIL2が存在します。いひひひひ。
DVD:4.07m⇒4.08m⇒(4.09b1m)⇒4.09mの状態から(4.09b1mは必須ではありません)
1.4.09m+UP2.01
2.4.10m(素直なOFFICIAL-UPDATE)
3.4.10m+SAS-Mod2.5b
1番はJSGMEで4.09mStockも4.10mStockもHSFXも選べますので、オンラインでは1番を使ってます。
2番は触らず・・・(^^♪ 3番は実験君しております。

402さぼ:2011/02/15(火) 11:06:12 HOST:ntsitm120219.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
HyperLobbyの新作でまいた〜(^^♪

HOSTやるときの4.10mの追加機能補完です。
•Added six new difficulty settings for IL-2 Sturmovik 1946 introduced in 4.10m patch:
Reliability
Real. Pilot Vulnerability
No Player Icon
G-force Limits
Real. Navigation Instruments
No Fog Of War Icons

ってIL側で設定する項目がHyperLobbyで設定できるようになりました。
詳細は つ ttp://hyperfighter.sk/index.php を参照してください。

尚HyperLobbyを立ち上げるとUPDATEしますか?って聞いてきますので、長い文章を20秒ほど
みてYESと押すとUPDATEします。環境はそのまま引き継ぎます。

つ〜か4.10mの海外鯖で零戦引き起こしで翼モゲ〜ジは勘弁してほしいなあ・・・
おにょれ〜6Gで旋回だ〜ができない・・・・wwww

403western0221:2011/02/17(木) 03:34:51 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
Mission4Todayにて、公式4.10mに対するバグフィックスパッチ4.101mが公開されました。
透明滑走路やQMBのCorruptなどさまざまなバグが対処されているそうです。

また、それをうけて、Ultr@PackからもUltr@Pack2.01にStock4.10を追加するパッチ
を4.101mにしたものの公開がされています。

404さぼ:2011/02/19(土) 23:39:22 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
情報感謝!
UP2.01はJSGMEの中に「00_Stock_4.101m」が出来上がりますね。
つまりJSGMEで色々切り分け出来るって事ですな。
つ ttp://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,3426.0.html
JSGMEで4.10mが選べる環境で下の「4.101m Patch for UP 2.01」を選んで落とます。
(4.101m4UP2.01.exe:71.765MBでした)
HyperLobbyで早速外人さんが建ててる鯖に入りましたら動きました。
CRT=2を厳しく見ている鯖は入れませんでした。(英語環境に切り替えたら入れるかも)
ついでにSAS-MODActも2.5bから2.72にUPDATEしてました。
つ ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,13832.0.html

405さぼ:2011/02/20(日) 01:02:30 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
SAS-MOD_2.72の補足
4.101mに被せるMODですが、今回は何とJSGMEが同梱されていました。
って事は・・・色々MODを切り分けで入れられるって事ですね。
ほかにHSFXのSoundMODが別にD/LしたらJSGMEで選択できます。
懐かしいキ〜ンって音のDB601エンジン音が楽しめます。(^^♪

406Gerd:2011/02/20(日) 20:04:32 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
遅ればせながら、ZUTIでのRUDDER TOE BRAKEの実装状況確認してみました。
左右共にブレーキの軸を割り振る事は出来ますが、どうも動作していない模様です。

困ったな(^^;;

407Gerd:2011/02/26(土) 06:40:37 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
ZUTIさんにGear.javaのソースコードを送ってもらって修正しました。
恐らく次回リリースでは治るのではないかと思われます。

408さぼ:2011/02/27(日) 09:17:23 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
SAS-News!!
新しいスカンジナビア航空の・・・新しいサスペンション開発の・・・www
SASのページ内容がリニューアルしています。(^^♪

大きな変更点は、各MODが4.10m(4.101m)に対応しているかどうかの表示が追加されたことです。
4.10mでしか動かないMODの記載があり、便利です。
私の場合は4.101m+SAS-ModActivator2.72で実験君しています。

基本的に実験済み(検証済み)の場合に記載されていて、未実験の物は特に記載がありません。
基本は4.09mのMODが多いです。中には4.09+4.10両方OKの記載もあります。

私はJCさんやAnto親父が作った「The Messerschmitt Bf-109 Ultimate Pack v2.2」が大好きで
今回の4.101mでも無理やり使っています。記載では4.09mしか動かないって書いてありましたが
一応動くようです。(^^♪

409JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/02/27(日) 13:35:16 HOST:p6144-ipbfp504kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>Anto親父
ちなみに、彼は超ヤングなイケメン青(少?)年ですぜ。

410さぼ:2011/02/27(日) 20:20:49 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>409
あら写真のとおりなんですか?失礼しました。
4.101mでJCさんの新しい零戦シリーズ実験してみます。いつもありがとうございます。
4.101m+SAS2.72はJSGMEで切り分けできて良いですね。
MidoさんとひよどりさんZero21さんが公式テスターとは知らなかった。うふふ。

411Mido:2011/02/27(日) 20:57:22 HOST:ntkngw335063.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
テスターだなんてとんでもないですよ・・・
実機通り再現された部品をバグ発見なんとか汁!とか言っちゃうくらいです

412x2:2011/02/28(月) 13:59:41 HOST:i121-113-146-29.s04.a011.ap.plala.or.jp
IL2 1956 JetEraModが祝リリースとのことで貼っときます。
これで念願のJet戦が・・・! Romacでやれとかって声が聞こえそうだけど(´`;
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,14158.0.html

413さぼ:2011/02/28(月) 21:53:18 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>412
x2さん情報感謝〜!!
さっそくButtonを新しくして全部乗せでいれまいた〜!素晴らしい出来です。
空中給油もできるしサイドワインダーはAIM-9D(FJ-3)もあるし。
操縦席も素晴らしい。M4Tでミッション探してこよう。FJ-3で空母訓練出来るかな。

414x2:2011/03/01(火) 12:30:04 HOST:i121-113-146-29.s04.a011.ap.plala.or.jp
manual読めば判るけど一応必要なことリスト。
要求ver
IL2:4.101m + SAS Modact 2.72以降。 + Buttons v8.21以降。

JetEra必要Config
Attach/Deattach aircraft
→ FJ-3戦闘機の空中給油で使用。(±10km/hで1000m以上でA-1のプローグ展開)

Break
→ ホーミングミサイルのアクティブ切り替え。レシプロも捕捉する。

http://www.whatwalrus.com/sas2/AMT/JetWar/IL2_1956_Guide.pdf

415x2:2011/03/01(火) 14:08:22 HOST:i121-113-146-29.s04.a011.ap.plala.or.jp
追記:音速飛行関連
マッハ0.9時(計器にて確認)に、地上で使用するブレーキキーで音速突破。
ログにも出るけどそこまで加速できないってば・・・! ヽ(`Д´)ノ

416さぼ:2011/03/01(火) 23:05:21 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
4.101mですから、6Gで引き起こしすると、ギギギ〜って音の後にガリグレゴレ〜
バキって壊れました。wwww
F-86Dがあって楽しいです。AIM-9のロックオン音も生々しいです。
」自衛隊スキンほしい。BI被せちゃってます。あひゃひゃ。MIG-17最強伝説あり〜のって(^^♪

417Rowhei:2011/03/05(土) 06:46:25 HOST:cw43.razil.jp
TS2のぼいちゃ「1451IL2」は健在です。何かの折はお使い下さい(`・ω・´) ゞ

418Mido:2011/03/06(日) 16:07:07 HOST:ntkngw449210.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
以下全て4.101m SAS_ModAct2.72用Mod類

6DOF
ttp://www.mediafire.com/download.php?6hgaeexx9984521
Bf109コクピット
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,4505.0.html
Fw190コクピット
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,8746.0.html

↑3つ共に完動確認

North Korea MapMod
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,5273.0.html
↑4.10でも使えると書いてあるけどミッションのセーブが出来ず実質使えない
解決策わかる人いたら教えてください

419Ten:2011/03/06(日) 17:00:57 HOST:180-197-83-141.aichieast1.commufa.jp
こっちが良いかも。
JSGMEで出し入れ出来ます。

http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,14166.0.html

420Mido:2011/03/06(日) 18:55:41 HOST:ntkngw449210.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
うーん、DLしたらパンサーとネプチューンの機体Mod・・・

421Ten:2011/03/06(日) 19:14:21 HOST:180-197-83-141.aichieast1.commufa.jp
うお!今DLし直したら中身が変わってる!
前にDLしてインスコしたものは正常だったのにー。
私は一応、試に作った簡単なミッション保存できてます。

422Mido:2011/03/06(日) 19:18:24 HOST:ntkngw449210.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
近日中になんとかします的な事書いてあるので待ってみます、ありがとう〜

423Mido:2011/03/06(日) 23:16:27 HOST:ntkngw449210.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>418
コクピットMod入れると残念ながらビーコン機能が効きません
それでも入れる価値があると思われる方はいるでしょう、素晴らしいクオリティです。

424かかし:2011/03/07(月) 12:38:45 HOST:d23.GchibaFL18.vectant.ne.jp
SASの
Download SAS ModAct 2.72 for 4.101 (13 MB)

Download Soundmod JSGME add on for SAS ModAct 2.7x (96 MB)
ありますが、素の4.101には上でよろしいですか?

425さぼ:2011/03/07(月) 20:57:30 HOST:ntsitm004127.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
そのとおりです。本体は上です。4.101mに上書きです。
JSGME-ADD-onのSoundMODは後から追加できます。
但しSAS2.72は一度入れると後戻りは難しいのでお覚悟を・・・・(^^♪

DVD:4.07m⇒4.08m⇒(4.09b1m)⇒4.09m⇒4.10m⇒4.101m
                ⇒UP2.01(4.101mPATCHあり)
                     ⇒4.101m+SAS2.72
てな事です。4.10mを後生大事にとってありましたが・・・HDDエリア確保のため
捨てました。(UP2.01のJSGMEで4.101mは選べます)

426かかし:2011/03/07(月) 21:17:14 HOST:proxy10044.docomo.ne.jp
さぼさん、丁寧にありがとうございます。

助かりました。すみません。

427western0221:2011/03/10(木) 22:09:57 HOST:ab233012.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
最近もっぱら、空母のMODをいじりいじりしております
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13834279

428Mido:2011/03/10(木) 23:51:07 HOST:ntkngw449210.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
KoreaMapModリンク直ってました。
FMBで保存も出来るしIL-2 1956 Jet Eraで朝鮮戦争ごっこできるようになりました

429Ten:2011/03/17(木) 16:52:53 HOST:180-197-98-9.aichieast1.commufa.jp
HSFX v5.0なるものが出た。
詳しく分からないがDL中。
ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,14610.msg154074/boardseen.html#new

430Mido:2011/03/17(木) 18:16:36 HOST:ntkngw453231.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
お〜情報ありがとうございます、また1つIL-2フォルダが増える
ReadMe見ると4.101m用のModパックみたいです

431さぼ:2011/03/19(土) 08:49:03 HOST:ntsitm092198.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
westernさん情報に基づきHSFX5.0をDLしインストールしました。
「Attention guys! 410.1m ONLY」って書いてあったのに〜
4.101m+SAS2.72の環境に上書きしましたら、壊れました・・・・・
4.101m+HSFX5.0って環境のみです。

432JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/03/20(日) 23:49:45 HOST:p5088-ipbfp802kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ゼロ戦がちょっと古いバージョンですね。
国を日本以外にしてもクルシーが付きっぱなし
ペラ回転のモデルも古い。
デフォに3Dだけすり替えなので、3号爆弾や3番爆弾も有りません。
20mmも微妙。

UPでは全機種入れて貰えると嬉しいんですけどね。

433Mido:2011/03/20(日) 23:57:09 HOST:ntkngw129013.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
シングルでは問題無かったんですがマルチ繋ぐと飛行機選択出来なくなったりリフライ出来なくなったり
不具合多発でまともに飛べませんでした。
問題無い人もいるようなので相性が悪いのかも知れません。

434JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/03/21(月) 08:30:54 HOST:p5088-ipbfp802kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
自分も終盤になったら、Shiftキー押しただけでデバッグモードに
入ったりしました。

Midoさんの症状と合わせ、これは素のIL2でも大人数でつないだ時に
起こる不具合ににています。westernさんのサーバーがクライアントか
またはデティケートかで症状が変わるかもしれません。

435western0221:2011/03/21(月) 16:17:36 HOST:ab233199.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>ゼロ戦がちょっと古いバージョンですね。

あぁ、やはりそうでしたか。
54型(金星零戦)が入ってなかったり不思議だなぁと思ってました。

HSFX5.1として零戦MOD最終バージョンに入れ替えてもらいたいなぁなどと期待します。

>westernさんのサーバーがクライアントかまたはデティケートかで症状が変わるかもしれません。

ウチで建ててたのはDSですー

436さぼ:2011/03/24(木) 22:44:56 HOST:ntsitm093088.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
[The Messerschmitt Bf-109 Ultimate Pack v3.1 *4.101m ONLY]
がでまいた。4.101m+SAS2.72Userで109好きにはたまりましぇん。
つ ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,14700.0.html

4.101m+SAS2.72環境で元の109PACKを動かしていましたが正式に
対応したようです。

437JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/03/25(金) 13:25:39 HOST:p5088-ipbfp802kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
4.10.1で仕様変更があった見たいですね。
私のMODSも対応しないといけないかもしれません。
何処がどう変わったのか現在確認中。
ゼロMODSも4.10.1板をださないといけないかなぁ・・・・・

438western0221:2011/03/25(金) 21:08:33 HOST:ab233199.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
HSFX5.0で、B-29に操縦席がないその他バグがあったのを修正した5.0.1Hotfixが出てます。

torrentなかたはSASか242sqdのリンクから。
torrent使えない方はウチのblogからwebスペースに置いたの書きましたので。

こうやってHotfix出してくれるってことは、JapanCatさんの零戦も最終バージョンに
入れ替えてくれたりしないのだろうか……

439Usuita:2011/03/25(金) 23:29:24 HOST:pd83524.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>438
早速いただきました。
問題なく接続できました^^

440Zerohiro_Hama:2011/03/26(土) 03:38:18 HOST:27.79.231.222.megaegg.ne.jp
双方でヴァージョンとIPを何度も確認してジョインしても
どうしてもPlease Waitでつながらないのは
何が問題なのでしょうか?

441Mido:2011/03/26(土) 04:21:11 HOST:ntkngw127208.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
二人いてどちらかがホストになり
もう片方がそのサーバーに繋ぎたいというのであればこちらが参考になります。
ttp://il2japan.web.fc2.com/howtohost/newpage1.html

ホスト側はルーターのポート開放とPC側のIPを固定する必要があるようです。

442Zerohiro_Hama:2011/03/26(土) 21:00:43 HOST:27.79.231.222.megaegg.ne.jp
Midoさんありがとうございます。

現在の状況は,
私のIPを知らせて仮名Mさんが入る時にPlease Waitとなります。
私がxfireのあるサーバーに入れても仮名Mさんは,同じく,Please Waitとなります。
以前は,仮名Mさんは,入れていたとのことですが,最近Please Waitで入れなくなったとのことです。
仮名Mさんの方が,問題があると思いますが,何が原因かわかれば教えてください。

443さぼ:2011/03/26(土) 22:18:59 HOST:ntsitm093088.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
確認事項は
1.OSは何ですか?
 XPでしたらFirewallの例外にIL2が入ってますか?
2.ソフトウェアFirewall等を使ってませんか?  
 使っていたらIL2がネットに繋ぐのを許可してください。
3.IL2のPORTは21000を指定していますか?
 IL2Setup.exeで確認してください。
4.CATV等のNet接続ではありませんか?
 たまにPORT21000を塞いでいるかサービスプロバイダがあります。
 ⇒交渉次第で空けて貰える場合がありますが、他のネットゲームが出来るかどうか
  確認してください。
 でもXfireが行けるんだったら違うかもしれませんね。気が付くのはこの位でしょうか・・・

444Zerohiro_Hama:2011/03/27(日) 02:23:00 HOST:27.79.231.222.megaegg.ne.jp
サボさんありがとうございます。
MさんはVISTAです
いろいろ言われたようにやってみたんですが
不思議なことにPlease Waitです。降参です
本人に自己責任で入れるようお願いしました。〜
お世話になりました<(_ _)>

445Zerohiro_Hama:2011/03/27(日) 02:33:30 HOST:27.79.231.222.megaegg.ne.jp
Mさんと色々設定してみましたが
相変わらずPlease Waitでつながりません。
Windows VISTA なのもあって

XPの私の知識では,お手上げとなりました。

彼に直接アドバイスできればメール
kengo21875@gmail.com
ででもお願いします。

446western0221:2011/03/29(火) 01:06:24 HOST:ab233199.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
DS立ててる人って私の他にいますー?
ちょっとDS限定でエラーになることがあって。
もしDS立ってる人がいたら追検証してもらいたいのですけど。
http://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-415.html

447x2:2011/03/29(火) 17:09:27 HOST:i118-20-56-169.s04.a011.ap.plala.or.jp
HSFX501にJetEra突っ込んでみたら動いてくれた。(要:最新Buttons)
FJ-4にM64A1Bomb+増槽+燃料100%だとカタパルト使っても空母速度40km/h必要ですが。。。

>Please Waiting
updateしたらファイアウォールが塞いでたってこともあったり。
JSGME使って/409m/410m/4101m/切り替えてた時は「exe変わってるぞゴラ」と何度火壁に怒られたか('A`

>western氏
DSは使ってないっす

448JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/03/29(火) 22:48:27 HOST:p5088-ipbfp802kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>446
完全素の4.10.1のDSでティルピッツのミッション立ててみましたけど
エラーもなく、立ち上がりました。
そのDSにLAN接続してティルピッツが元気に動くのを確認しました。

449western0221:2011/03/30(水) 00:05:18 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ありがとうございます
あらー
動きますか?
じゃあなんだろう
完全素の4.10.1なんですけど、ウチも

Stationaly ShipのTirpitzを置いたミッションもエラーなしですか?

450western0221:2011/03/30(水) 17:46:52 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
その後いろいろ試してみまして。

素の4.10.1mでShipのTirpitz→IL2SCがエラーを吐くが、裏でil2server.exeはちゃんと動いてる 内部でTirpitzも動いてる
IL2SCがエラーを吐く理由は不明

素の4.10.1mでStationary ShipのTirpitz→エラーなし

HSFX5.0.1のDSでShipのTirpitz→il2server.exeがエラーになって第一waypointから動かず
HSFX5.0.1のDSでStationary ShipのTirpitz→il2server.exeがエラーになって姿がでてこない
両エラーメッセージは>>446なblogエントリに追記しておきました。

Tirpitzが悪いのか、HSFX5.0.1が悪いのか、切り分けが難しいです。

451JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/03/31(木) 21:34:58 HOST:p5088-ipbfp802kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>450
同じ現象確認しました。
HSFX501でもストック4.10.1だと問題ないですね。
HSFX501にするとエラーになります。HSFXが問題なようなので
242 Squadronに報告するのが良いかと思います。Javaのエラーですね。

452新兵:2011/04/01(金) 18:08:42 HOST:i223-219-199-130.s41.a009.ap.plala.or.jp
すいません、自分は今、utera pack 2.01を入れていてそれに機体を追加
しようと思ったのですがreadmeに書いてあるとうりにしてもロード中に
止まってしまいます、どうすればいいのでしょうか?入れた機体はこれです
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,14806.0.html

453western0221:2011/04/01(金) 20:02:20 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ロードの何%まで進んで止まるかで原因が違う。
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,22.0.html

button最新入れたら行けたりして。

454Mido:2011/04/01(金) 20:04:55 HOST:ntkngw457231.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>452
入れてないので正確な事はわかりませんが
Buttonsファイルの最新版は入れてました?

SAS Buttons 8.4が必要と書いてあります
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,97.0.html

あとは恐らくAir.iniとか書き加えないといけないのでそこも確認してみてください

455western0221:2011/04/01(金) 20:06:11 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>451
>HSFX501にするとエラーになります。HSFXが問題なようなので
>242 Squadronに報告するのが良いかと思います。Javaのエラーですね。

242に行かずにSASのHSFX5トピックに書いたら、charlieさんが読んでくれたので、
242のなかのひとに現象は伝わったと思います。

ただ、HSFX入れてない素の4.10.1DSでも、ServerCommanderがエラー吐くので、
素のTirpitzにもなーんかおかしなところがあるようにも思われるところで。
念のため1Cのフォーラムにも書きこんでおいてみます。
お手数おかけしました。ありがとうございました。

456さぼ:2011/04/03(日) 09:23:47 HOST:ntsitm043231.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>450 早速入れてみました。
私が入れた環境は4.101m+SAS2.72の環境です。動きました。(^^♪
綺麗ですね〜SKINも付いてました。
ホッケエイヨン(FW-190A4)と中高度(5,000m)でおっかけっこしましたが追いつきました。
但し急降下引き起こしでは850km/hで壊れました。(4.101mのGリミットありですから)

UP2.01に入れるなら以下を確認してください。
1.UP2.01以下フォルダのUPUpdate.exeを実行する。
2.UP2.01以下フォルダにMODSフォルダありますか?(デフォでは無いと思われ)
3.MODSフォルダ以下にSTDフォルダがありその下に/com,/18n,/guiの各フォルダありますか?
その上で、
4.ButtonをSASの最新に(MODS/STD/gui/game/)
5.Air.iniの書き直し:追記(MODS/STD/com/maddox/il2/object/)
6.plane_.ru、weapon_ruの書き直し:追記(MODS/STD/gui/)
7.その上で、MOPDSフォルダに「P51A」と「MustangMkI」をCOPY
 SKINもPaintSchemes/Skins以下にCOPY

4項目は微妙でButtonsは4種類あります。
UP2.01は4.09mベースなので4.09mのOnlineかOfflineを入れてください。
SAS2.72を使うなら4.10mベースうを使います。
ネットでやるならonline版です。onlineはCRT=2:CheckRunTime=2に対応していますが
現在は昔ほどチェックは厳しくないようです。
ただし日本語環境では繋げない外国鯖は未だにあります。

457新兵:2011/04/05(火) 13:41:30 HOST:i223-219-199-130.s41.a009.ap.plala.or.jp
ありがとうございました!無事,入れることができました!

458kentare:2011/04/08(金) 00:56:07 HOST:p437050.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
こんばんは。
前回は4.10導入についてご丁寧にありがとうございました。
またまた初心者の質問で恐縮なのですが
4.101のパッチをあてて、QMBのcorruptが直そうと思ったのですが
パッチをあてた直後はちゃんと動くのですが、その後シャットダウンすると
次に立ち上げた時にはロード画面が90%から進まずゲーム開始画面に進まなくなってしまいます。

改めて純正4.10を入れ直して、4.101パッチを当て直しても同じように
一度でもシャットダウンをすると90%から進まなくなってしまうのですが
どのようにしたら直るかご存知でしたらご教授くださいませんでしょうか?

OSはVISTAです。4.09UPは動きます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

459western0221:2011/04/09(土) 17:37:10 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
UACが悪さしてるのかなぁ?
パッチを右クリックで「管理者として実行」でどうなる??

460JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/04/09(土) 19:19:37 HOST:p4041-ipbfp205kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
自分のVista32Bitでは問題なく起動します。ただしVistaの”C:\Program Files”
の下は要注意なので、別の所にインストールしてあります。

461kentare:2011/04/11(月) 08:32:44 HOST:p437050.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
western0221さん
JapanCat ◆C7qjBdJY2k
ご回答ありがとうございます。
管理者として実行でもだめです。
プログラムファイルの下からずらしてもやっぱり駄目でした。。。

思い当たるのは先週引越したときに動かしたくらいです。。。
もっかい4.04から再インストールしてみようと思いますです。。。

462JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/04/11(月) 09:28:05 HOST:p4041-ipbfp205kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
4.04? 最初のIL2 1946は4.07です。書き間違い?
もしかして、4.04からパッチあてて4.10.1までもってきたんですか?

463新兵:2011/04/12(火) 16:11:06 HOST:i223-219-199-130.s41.a009.ap.plala.or.jp
すいません、昨日、AASのサイトにいったらウイルスのようなものに感染
してしまいました。皆さんもこのようなことがありましたか?

464大空の名無し:2011/04/12(火) 16:27:15 HOST:H018111.ppp.dion.ne.jp
>463
先月末は問題なかったと思うが、
AASって個人運営のサーバーらしいし、感染は絶対ないとは言い切れない((((;゚Д゚)))ガクブル

参考までに、セキュリティ関係のソフトってなにを入れてますか?
覚えているか、ログ残っていたらソフトがどんな警報出したかも教えてください。
でも、数週間は怖くて見に行けないよね

465新兵:2011/04/12(火) 18:12:07 HOST:i223-219-199-130.s41.a009.ap.plala.or.jp
フレッツウイルスクリアです。でも、感染してから起動できません・・・

466western0221:2011/04/12(火) 19:07:13 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
昨日今日とAASログインしてフォーラムに書き込みもしてるが何も起こってない。

何かDLして実行しなかった?

467空の新兵:2011/04/12(火) 19:31:17 HOST:60.28.212.184[KHP059139131233.ppp-bb.dion.ne.jp]
>463
解析してくれるサイトでAASをチェックしてみたけど問題ないね。
まあ判ってると思うけど、IEで海外サイト見に行くときは気をつけないと。

フレッツウイルスクリアが正規でちゃんと稼働してれば、ブラウザで閲覧した
だけで感染っていうのも、確立が超低いんで、

どこかからUSBメモリでファイル持って来たとか、
メールで来た圧縮ファイルを解凍したとか、それに新種でも入ってた
っていうのも確立が超低い

単純にマシントラブルに500ペセタ

468western0221:2011/04/12(火) 22:00:26 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
まったくの余談ですが、IE6で、ただサイトを見ただけでウイルス仕込まれた経験があります。
avast!Home free入れてたのですが無反応でした。
2分に1つ、IE6で広告サイトを開いて広告収入を得るというしょぼいウイルスでしたが。
結局退治できなかったのでOS再インストールせざるをえずウザかったです。

469kentare:2011/04/13(水) 23:30:46 HOST:p437050.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
JapanCat ◆C7qjBdJY2kさん

こんばんは。
書き間違いです。4.07でしたね。失礼しましたm(__)m

再インストールしてもダメでしたため、UACというのを外したら
きちんと動くようになりました!

western0221さん、貴重なご意見ありがとうございました!!
あまりにもブランクが空いたのでバタバタ撃ち落とされております
でもそれもまた楽しい!!

470western0221:2011/04/14(木) 21:37:39 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
なんか
明日辺りにCliffs of Doverの新ベータパッチが公開されて
正式版が日曜あたりに配信されるそうだの

マルチコアCPUへの最適化とか、MODで抜け駆けされた描写エフェクトの省略オプションとか
のるみたい

471western0221:2011/04/17(日) 00:32:19 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
SASにて、SAS ModAct v3.0が公開されています。

「本体にはドキュメント付属してないからドキュメントは別途DLしてね」
って書かれてる、そのドキュメントへのリンクが切れてるっぽくて中身分かんないですが。
過去のModActとは違うっていうか「MODを使えるようにするためのファイル群」なだけじゃなくて
もろもろMOD実体ファイルの詰め合わせになってるのかしらん、これ。
だって150MBもありますよ!

472さぼ:2011/04/17(日) 13:58:04 HOST:ntsitm102168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>471 情報感謝!
早速ReadmeのPDFを読んでから、4.101m+SAS2.72に上書きで入れました。
SAS2.72とSAS3.0を選択的に立ち上げる事が可能です。
但しJSGME内での切り分けではなく、ディレクトリ内に出来る「fbSAS.exe」を新たに起動して
SAS3.0になります。私は[.rc]を弄くっておりませんので上書き影響なしでした。

今度の新たなJSGME内蔵は頭に「SAS_***]が付いてます。
6DOFやWideScreen対応がメインで新たな飛行機とかは無いようです。
MODフォルダ以下はそのままですが今の所問題ないです。

473さぼ:2011/04/17(日) 20:55:06 HOST:ntsitm102168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
<補足>
#SAS以下に2.72のMOD以下ファイルを移植して、STD以下の3種の神器(air,weapon,plane)
を各々位置に移植したら2.72環境が3.0環境に移植できました。(BackUPお忘れなく)
Buttonは3.0のでOKでした。Jetもきちんと移植完了しました。
#SAS以下がMODSと同じ様ですね。

474x2:2011/04/18(月) 01:11:47 HOST:i118-20-56-169.s04.a011.ap.plala.or.jp
SASに掲載されてる4発AWACS機のKJ-1が原因と判らずクリーンインストールしてきましたorz
問題解決のときにUpフォーラムとSASフォーラム読んでたら4.09UPに#SASでも動くよ〜的なことも。
jsgmeのほうも判りやすくSAS***なってますし、これからはIL-2無印に[#Mod名]形式になっていくんですかね^^;

475第71回皐月賞:2011/04/19(火) 19:34:07 HOST:121.18.97.250
Z){xdRMR, www.infosale.biz, 第71回皐月賞, http://www.infosale.biz/exp/112.html

476新人:2011/04/23(土) 20:20:47 HOST:p15212-ipngn3401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
久しぶりにIL-2やろうと思ってPatchやらModやら集めてますが、
4.10.1が見つかりませぬ
mission4todayとかもFileが消えちゃっていて…
どこか他に上がっている場所ないですか?

477JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/04/23(土) 21:21:04 HOST:p8076-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
こんにちは。
Zerohiro_Hamaさんの所にもありますよ
つttp://www1.megaegg.ne.jp/~hamahiro/ZEROHIRO-MAIN.html
ここの「IL-2.Sturmovik1946-update-room」のコーナーからどうぞ。

478western0221:2011/04/24(日) 00:48:43 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
どっからでもいきなり最新4.10.1mにできるMegaPatchってのがM4Tで公開されてるはず
http://mission4today.com/index.php?name=Downloads&amp;file=details&amp;id=4088

479新人:2011/04/24(日) 00:56:47 HOST:p15212-ipngn3401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>477さん
ありがたいです〜

>>478さん
それ見つけてたんですけどNotFoundで落とせなかったんですよね

480x2:2011/04/24(日) 04:11:01 HOST:i118-20-56-169.s04.a011.ap.plala.or.jp
>新人氏
M4TはID登録しないと落とせない仕様ですがそこから一応確認。
私は今リンク踏んで見ましたがDLできましたよ
ファイルサイズが1GBあるとは思わなかったけど :(

481新人:2011/04/24(日) 06:00:51 HOST:p15212-ipngn3401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>480さん
ええ、なんでだろう。登録してLoginしてたんですが…
まあ、解決できましたので!!

さてなんとかUltrとHSFXの導入完了、機体がなまら増えてて全然分かりませぬ
Joyも割り振りし直しだし、零戦でF4Fに負けるし
2年のブランクって凄いね…

482western0221:2011/04/24(日) 22:05:12 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>ファイルサイズが1GBあるとは思わなかったけど :(

あはは。
M4TはDLページにファイルサイズ書いてくれてるから仕掛ける前に分かりますけどw
950MBもあるんだったら、MegaPatchじゃなくてGigaPatchなのれよって思いますよねww

483western0221:2011/04/26(火) 07:39:33 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
MOD作成で空母の挙動や設定パラメータをいろいろ見回していて、一定理解して、問題提起をしたのでこちらにも。
SASに投げた英語の主文はこちらです。
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,15415.0.html

日本語で概要を説明します。
「空母のダメージパラメータについての議論」

現在のIL-2 1946登場空母の船体及び甲板強度(爆弾や魚雷に耐える強さ)のパラメータは、
ships.iniの頭のほうで「strength_HullEnorm」として定義されています。
この強度はたとえば巡洋艦向けに「strength_HullLarge」であったり、より小さい船向けに
「strength_HullTiny」といったものなども定義されています。

私が問題としたのは、空母ごとの項目にこのstrength_HullEnormを指定するところで、
『フライトデッキの強度=船体の強度』と関連付けられていて、連帯するというところです。
艦型に無関係に、英国空母も米国空母も日本空母もこうなっています。
これがすべて悪いわけではなく、船体に数本の魚雷を受けて穴が開く様な被害を受けたら、
甲板にも破口が開いて煙を吹き出すようになるというダメージ表現がされていたりもします。
こういう表現はいいかなとは思えるんですけど。
しかしながら、英国の装甲甲板をもっていたイラトリアスなどならともかく、非装甲甲板だった
アメリカ空母全部と日本空母大半(まだMODも登場してない大鳳と信濃を除く)では、
飛行甲板が史実に反し異様に強いということになってしまいます。
おそらくEnorm設定では3〜4t分の爆弾を叩き込まれないと穴があかないでしょう。

そこで私が提案したのは、「船体と甲板の連帯・関連付けをなくす」ことです。
「船体にはstrength_HullEnorm」を適用し、
独立して「甲板にはstrength_HullLarge」を適用してはどうか、というのです。
こうすると、船体の強さは従来通りのまま、甲板は爆弾1〜2発で穴が開くようになるはずです。
そのかわり連帯がなくなってしまうので、甲板に爆弾を何十発叩き込んでも船体に被害がなければ
空母は沈まずエンジンも止まらず航行し続けてしまうというところです。
おそらく砲の攻撃も止まらないでしょう。
まぁ実際のところ、ミッドウェイの赤城や加賀・蒼龍にしたって、爆撃と誘爆・大火災によって
継戦能力は即座に奪われてしまったものの、船体はかなりの長時間耐え、沈没することなく浮遊し、
半日後に味方駆逐艦の魚雷で処分されたりしたりもしたわけなので。
ゲーム表現としては、砲の攻撃とエンジンさえ止まれば、船体は沈まないまま残ってても史実通りかもしれません。

と。いうかんじなんですけれども。
こちらではこれまで「空母戦」も企画されていて空母の強度についてはしばしば議論にもなってたかと思いますので。
ご意見がいろいろあるかと思いますので。お寄せいただければと思います。
もし英語で書ける方は、SASのほうに直接英語で書いてもらったらあっちの人との議論にもなっていいかも。
もちろんこのスレに日本語で書いてもらっても、英語要約をあちらに私の手で投げなおします。

484大空の名無し:2011/04/26(火) 10:40:23 HOST:ZQ072061.ppp.dion.ne.jp
>483
着目点はGJ!
「空母戦」の観点から言うと、日米空母の「船体」の強度についても、
日米魚雷の「威力」についても過去に話題になってるんで、合わせて話題にしてもらえると嬉しい。

485IKKI(ASDIC):2011/04/26(火) 11:43:54 HOST:zaq771a3499.zaq.ne.jp
爆弾も関係すると思います
うろ覚えで申し訳ないですがレイテ以前の米軍はGP使っていたので飛行甲板への被害が大きいです
日本海軍は遅延信管を使った対艦用の爆弾を使っています(ミッドウェ−で換装していた奴ですね)

レイテくらいから米軍も遅延信管付きの対艦用を投入していてエンガノで被弾した空母の報告では破口が小さいので50kg爆弾が命中と勘違いして報告しているものもあったはずです
次のバ−ジョンから遅延信管が実装されるのでダメ−ジモデルとうまく連動できれば面白いかもしれません

486Rowhei:2011/04/26(火) 11:47:39 HOST:cw43.razil.jp
>>483
GJ
「ゲーム性」を追及するなら、ちょうど将棋やチェスの様に、双方まったく
同条件(同攻撃力、同耐久力)を持つべきである。一方「シム性」を追求
するならば、日米双方の兵科が同性能を持つわけではない。
今回の指摘の点が改善されるならば、「艦は活きているが、発着艦不能」
というまさしくリアルに近づいた状況になる。
これと併せて、「空母満杯の場合は空中発進」というドッグファイトの
on/offがミッション作成時に選択出来ると空母戦で空母を潰し合う戦略の
比重が高まってより面白くなると思われるです。

487western0221:2011/04/26(火) 14:54:35 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>日米空母の「船体」の強度についても、

「船体」については、やはりSASでも強すぎんじゃねーかという声はあがってます。
が、単にそこをいじるだけであれば、MOD導入後状態であればships.iniの冒頭に
船体強度の名前とパラメータがられつしてあるんで、そこ弱くしてあげれば弱く
なります。
あるいは、現在は赤城も翔鶴もレキシントンもエセックスも全部同じ船体強度ですが。
(新型戦艦よりはかなり劣り、旧型戦艦と同じ値)
翔鶴とエセックスだけはもうちょっと弱くするといったこともできなくはないです。
ships.ini大改造することになるのと、空母戦参加者が全員同じships.iniを持ってないと
おかしなことになりますけど。

今回の問題提起は、現状、「すべての空母で飛行甲板がそのまま船体側面と同じ強度を持っている」
というところでありまして。

>日米魚雷の「威力」についても過去に話題になってるんで

すみません、魚雷については私にあまり知識がないので、もうちょっと詳しく説明していただけると助かります。
米魚雷は信管不発が多かったんですかね。
日本は航空魚雷ではなく艦載魚雷(酸素魚雷)では信管を過敏にしすぎて命中前に爆発することも多かったとか
wikipediaでは読みましたが。
ただIL-2 1946としては魚雷にしても爆弾にしても「信管不発は考えない」ことになってるので
どうなのかな。
不発は考えず100%爆発するとしたときに、爆発したときの威力が違った?

余談ですが日本の酸素魚雷も実装できたら面白いなとは思ってます。
高速性、破壊力の大きさはわりとすぐ実現できるのではないかしら。
射程の長さも。
航跡がなくなるっていうのは実装できないかもしれません。
ま、でもそれはもっと後でいいかなと。

>次のバ−ジョンから遅延信管が実装されるのでダメ−ジモデルとうまく連動できれば面白いかもしれません

船オブジェクトの持ってるパラメータ的に、それは無理くさいですねー
「機関部」とか「弾薬庫」とか「ガソリンタンク」みたいな区分けっていうのがまったくないんです。
あるのは船体と甲板と砲だけ。
船体か甲板に決められた蓄積ダメージがあれば活動停止して沈む、それだけなんです。
爆沈っていうことがありません。
Cliffs of Doverではひょっとしたらそういう区分けされてるかもしれませんけどもー
1946ではそこまでは望めません。

488western0221:2011/04/26(火) 15:03:03 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>486
将棋やチェスのようなことをしたいのであれば、「日VS米」の構図にする意味が無いと思います。
「日VS日」や「米VS米」でやるべきでしょう。
それもゲームならではのifとしておもしろいのではないかと思います。
でも参加するとあんま燃えないかな???

空母満杯の時どうなるかは、1Cに本体バージョンアップしてもらわないと手が出せないですね。
1Cフォーラムで要望だけは出しておきますか。
ただねー、今デフォルトの空母の発艦AI(機体を並べるAI)って結構おバカでねーー
軽空母をリアル縮尺で作ってみたら、互い違いに並べればD3AでもB5Nでも並ぶはずなのに、
一列縦隊にしようとして「並べれませんでした」で空中発進になってしまうんですね。
それもただ1機だけスタートさせようとしても。
そこんとこは、Ultr@PackやHSFXに入ってる「Carrier Take-Off MOD」を有効にすると、
ちゃんと並べてくれるようになるので解決はしますが……

あとはあれですかねー
空母にスポーンされる時って、空母の甲板が生きてるかどうかってIL-2本体側で判定してないです。
甲板が潰れててもスポーンされちゃいます。
ただスポーンされて、そのときは出現できるんだけど、チョーク外した瞬間に艦底に落下して爆散するかと。
あるいはダメージが艦首にのみあった場合は、滑走できて前方に進んだところで落ち込むか。
まぁ。古いゲームなんで。シミュレートはかなりおおざっぱです。
できることは限られてます。
その中で、容易に実現可能なことがあればやってみたい、という感じですかねー

489Rowhei:2011/04/26(火) 21:08:00 HOST:cw43.razil.jp
要はミッションのもっていきかた次第で、
「日vs日」は『海軍大演習』などという名目で三年ぐらいまえにやらかした事あります
つttp://il2japan.web.fc2.com/naval_war/toppage.html
同じ機体セットをつかってます。『陸軍大演習』なんていうのもありました。
つttp://il2japan.web.fc2.com/mamekami2007_2/newpage1.html

『「ini」ファイルいじってまでイベントのはちょっとね・・・』という人が結構居ます
ので、やはり最大公約数としてMODどまりなんですよね。個人で楽しむぶんには良いの
ですが、みんな大勢で集まってとなるとハードル高すぎです。

490IKKI(ASDIC):2011/04/26(火) 23:36:28 HOST:zaq771a3499.zaq.ne.jp
>船体か甲板に決められた蓄積ダメージがあれば活動停止して沈む、それだけなんです。

それは残念です
着発信管(GP=汎用爆弾=陸用爆弾)は甲板、遅延信管(対艦用爆弾)は船体側にダメ−ジがいくようにすればそれだけでもリアルなのですが・・・

491western0221:2011/04/27(水) 23:30:28 HOST:ab231065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>490
うーん
そこはMODレベルでどうこうできる話じゃないですなー
本体のまるっきりの新規設計が必要になるレベル。
でもそうすると弾薬庫やガソリンタンクや格納機の誘爆も欲しくなるし……

IL-2 1946は、しょせんといえばしょせんフライトシムなので、船については
あくまでも「飛行機の的」としての非常に簡略化されたダメージモデルでしか
ないんですよね。
AIもほぼ存在しない。ウェイポイントどおりに移動し、ただ射程内に入った敵に発砲するだけ。
航行・行動AIがちゃんとしたもの欲しいってのもSASで提案されてますけど。
たぶんMODレベルでどうこうは難しいでしょうねぇ。
デフォルト設計については、ある意味割りきって、その上で可能なことを可能にしてみるという
アプローチならMODでできるかなと思っているところです。

Cliffs of Doverでは飛行機のモデルもかなりすごくなってるわけですが。
船にも賢い行動AIがついてるらしいので。
あるいは船のダメージモデルもがらっと変わってるかもしれません。

492western0221:2011/04/28(木) 18:15:26 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>『「ini」ファイルいじってまでイベントのはちょっとね・・・』という人が結構居ます
>ので、やはり最大公約数としてMODどまりなんですよね。個人で楽しむぶんには良いの
>ですが、みんな大勢で集まってとなるとハードル高すぎです。

それはよく分かります。
「MODどまり」というよりも、「MODパックどまり」ですよね。
単体MOD入れようとしたらほとんどの場合iniファイル手編集する必要が生じるのでハードルあがります。
Ultr@PackかHSFX入れればOK、というのは敷居低いです。
私も1946始めて一ヶ月以内にUP入れましたが。
単体MODはそれからしばらく怖くて手が出せませんでした。
最初に入れたのはJapanCatさんの零戦だったかな。
一度入れてコツが分かると、単体MOD全然怖くなくなるんですけどね。

なんで。単体MODも平気で入れられる練度の人であれば、iniファイル編集も
別に苦じゃないと思うんですよねー。

あとはpatch.exeなんかをうまく活用して。
DLほどいてダブルクリック一発したらiniファイルが書き換わる、っていうのが
できればいいのかなーーと思いついてはいるんですけど。
私自身がpatch.exeをちゃんと理解してないので可能なのかしら?というあたり。

493JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/04/28(木) 19:10:50 HOST:p8076-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ふと思ったが、操縦できる空母や護衛艦があったら空母戦は面白くなるかもね。
空母役はつまらんかもしれんけど。
そうなったらウェイポイントは関係ないので本当に敵空母がどこにいるか
解らない。それに襲われたら回避するし、魚雷に対して護衛艦がブロックしたりと・・・
時間が有ったら、もっとコード類解析してみたいんだけどね。

そんな意味合いもあって、昔戦車AI MODだしたけどあまりウケませんでしたね。
実際戦車って敵発見して射撃の時って止まるもんだと思うけどなぁ・・・・
戦車のAIも改良できるんだから、船の行動パターンも弄れると思う。

494western0221:2011/04/29(金) 11:58:19 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
船の行動AIについては私より先にSASで「改善したい!」とリクエスト出した人がいて
「そうだそうだ」という賛同の声もついてるので。

……実際にそれを解析してコーディングできるひとがあらわれれれば。
実現するんじゃないかと思いますが。

船をドライバブルにするのはかなり荷が重そうな気がします。
今の船って飛行機のフライトモデルにあたる、運動性能のパラメータって、ないので。
エンジン出力最大にしたときの加速力とか、舵きったときの旋回半径とか、そういうのが
全然ないんですよね。
それをもたせるところからしないといけない。
空母も駆逐艦も同じ加速・同じ旋回半径じゃあ実装する意味が薄い。
まぁ三次元運動する飛行機と違って、二次元運動しかしないので、運動モデルのパラ化
は比較的優しいかもしれませんが。

495Gerd:2011/04/29(金) 13:47:19 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
マルチの同期取れないヨカン

496JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/04/29(金) 18:53:24 HOST:p8076-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
まだコードの解析をしていないので何とも言えないのですが・・・
という前置きを置いといて。

戦車AIMODの時にコードを見たけど、そこまで複雑じゃなかったような気がします。
現在、飛行機をベースにジープのMODSがあるので、似たような方法にて
水戦の中身に空母のモデルを被せて、あとはフックの調整をしてから
スポーンのコードをなんとか適用できればドライアブルな空母完成できないだろうかと
思います。
なので、水戦のFMをベースに出力を限りなく低くして飛ばないようして、
ラダーの効きををかなり落とせば・・・・・(と軽く考えているけどw

また、完全にドライアブルで無くても、ウェイポイントをなぞるだけのコード
なはずなので、動的にウェイポイントを動かす操作ができても良いのでは
とも思います。誰かが私に時間をくれたらやる気満々なんですが・・・

497western0221:2011/04/29(金) 19:17:11 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
SASでも、どなただったかお名前失念してしまいましたが、
ビスマルクMODの作者の方がビスマルクをドライブできるように
飛行機乗っ取って自家用にしてたように思います。

ただ飛行機乗っ取る形だといろいろ不都合があると思うんで。
あくまでも船として自律的に動けるのは可能なのかどうなのか……
まぁそれはまた別のSASトピックで提案してる方がいらっしゃるので、
そちらを盛り上げていければどなたか手がけるかも。

498western0221:2011/04/30(土) 20:51:34 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
自作(改造)空母MODの紹介動画ですねん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14306654
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14309881

499western0221:2011/05/01(日) 08:11:33 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
IKKIさんの意見を英語に翻訳してSASに紹介しようとしたのですが
「着発信管」と「遅延信管」て英語でなんて訳せばいいのでしょうか。
「信管」はbomb fuseですよね。

500さぼ:2011/05/01(日) 09:16:37 HOST:ntsitm125179.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
quick fuze:着発信管、delay fuze:遅延信管です。
爆弾の遅延は設定で変えられたはずですが、魚雷の効果が薄すぎるのはIL2の特徴ですかねえ。
船自身のダメージモデルがあるのかな?

話は変って申し訳けないんですが・・・
SilentHunter3-4の魚雷では相手の船の艦底水線以下に魚雷を進ませ、
磁気信管作動で艦底分で水中爆発し、船の竜骨をへし折ることで撃沈する技
を多用してます。つまり船に直接命中はしないんです。
航空魚雷も同様の信管を積んでいたと思われます。そこまで再現してないって前に
魚雷の効果や至近弾の効果が薄い気がしますよね。

501western0221:2011/05/01(日) 09:34:42 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ありがとうございます。

>航空魚雷も同様の信管を積んでいたと思われます。そこまで再現してないって前に
>魚雷の効果や至近弾の効果が薄い気がしますよね。

至近弾については同様に感じてる人が過去どこかにいたみたいで、
私の4.10.1m+ModAct2.5でついてきてるships.iniには至近弾効果を増した改変の跡がみられます。

ships.ini冒頭の[strength_HullEnorm]などのところが船体強度のパラメータで、
MinNearExplTNT 100 //130
という行が、「至近弾でこの数値のkg TNT爆発があったときダメージを受ける」項目なのですが、
古くは130だった数値を100にいつかの段階で誰かが変えたということがコメントアウトで
分かります。
なんだったらもっと減らしてもいいのかもしれません。

[strength_HullEnorm]っていうのは新型戦艦用の船体強度なのですが、これまで
正規空母は全部このHullEnormを流用してきてました。
なんで空母に魚雷が効きにくいということになってたんだと思います。

いっこ下の強度として[strength_HullHuge]っていうのがあるんですが、
これはかなり弱くて魚雷2発で沈みます。
「それは弱すぎ」って指摘されちゃったんで……
間をとってHuge2とHuge3を新設しようと今ships.iniいじくってます。
軽空母はHuge2、正規空母はHuge3、赤城・加賀・レキシントン・サラトガの戦艦改装空母は
従前どおりEnormのまま、とすると相手によって船体強度が変わって面白いかなと。

502western0221:2011/05/01(日) 09:39:23 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>484
>日米魚雷の「威力」についても過去に話題になってるんで、合わせて話題にしてもらえると嬉しい。

これについては
・日本の航空魚雷
・米国の航空魚雷
・日本の艦載魚雷(いわゆる酸素魚雷)
・米国の艦載魚雷
の4つに分けて議論すべきかなと思いますが。
私はあんまり航空魚雷などについて詳しくないので。
具体的に上記4つ(できればドイツ・イギリス・ソ連などについてもデータもらえると)
についてどれがどうでって示していただけると、SASでも話のもっていきようがあるかと
思います。

なお航空魚雷については、飛行機の兵装のWeaponのほうでうんぬんということになりそうなんで
今の私はまだちょっとそこまで勉強が追いついてないです。

503western0221:2011/05/01(日) 10:11:16 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
とりあえずここは読んだのだが
http://www6.atwiki.jp/army2ch/pages/101.html

「威力」とは別に「不発」問題もあると実装は困難な気がします。
「不発」は考えないほうがいいかな。
なぜか上記まとめには書かれてないが、wikipediaの酸素魚雷のエントリに書かれていることとして、
日本の艦載酸素魚雷は艦上で発射前に信管の調節が可能な設計になっていたため。
不発を恐れる乗組員によって過敏に設定され、命中前に早発することも多かったとか。

504さぼ:2011/05/01(日) 13:42:38 HOST:ntsitm125179.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>503
SilentHunterでは難易度を上げると、故障(Mulfunction)が再現されます。
他に触発信管が距離が近すぎで不作動ってのもあります。
せっかく呑亀2ノットで近づいて乾坤一擲の魚雷発射!ってやって
不発で艦にぶつかって沈んだり、磁気信管不作動で通過かよ〜ってのもあり、
リアルっぽいです。(^^♪

信管調整でウェーク(波)で爆発する設定が感度上げすぎて早期爆発で船の
被害が少なかった等々良く書いてありまね。

4.101mで実装された信管作動までの時間設定はマルチでは大方不評です。
SASにはそれをやめるMODもあります。SkipBombingがせっかく対空砲抜けてきても
ばくはつしないんじゃ〜〜〜ってGameは無いですよね。

505ten:2011/05/03(火) 17:12:41 HOST:180-197-67-159.aichieast1.commufa.jp
SAS3.01にアップデートしました。
HSFXとUPとSASMODが統合できる感じです。
UP3.0は来週みたいですね。

506western0221:2011/05/05(木) 08:31:57 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
空母のデッキ強度を調節するships.iniのサンプルできました。
MODを含め今出回ってる空母すべてに対応しているはずです。
http://www.mediafire.com/?3iscbcnq9ws0g2g

赤城・翔鶴・瑞鶴については、デフォルトそのままではなく、私作のMODで置き換えた状態にして
適用してください。
そうでないとエラーになります。

507さぼ:2011/05/05(木) 19:21:38 HOST:ntsitm125179.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>505
情報感謝!
結局の所、マルチMODスイッチャーって事ですね?
4.101mストック、SAS3.01、HSFX5.01(インストールしていれば)と
先取りのUP3.0!!!がありました。
SAS系は#SAS以下に統合って事ですね。って事はUP3.0も何処かに統合って事なのかな。
出てみるまで判りませんね。しかしUP3.0はあの内容だとすごい容量になりそう。
早くVersionの統一が出来て簡単切り替えできたら良いですね。

508IKKI(ASDIC):2011/05/05(木) 20:06:11 HOST:zaq771a3499.zaq.ne.jp
磁気信管はドイツのみが実用的な潜水艦用を実現させました
アメリカでは使い物にならなかったので接触信管に戻しています
航空機用で実用的な磁気信管は私の知る限りなかったかと・・・

509IKKI(ASDIC):2011/05/05(木) 20:17:12 HOST:zaq771a3499.zaq.ne.jp
WW2初期の磁気信管は問題があり、ドイツ海軍の1939年10月2日のデ−ニッツ提督の磁気信管使用禁止命令などが有名ですね(11月10日解除)。しかし、この時期は触発信管も不具合がみられますから一概に信頼性云々をいうのは難しい所です(ドイツでは魚雷実験部のメンバ−が軍法会議にかけられるという騒動にまで発展します)。大戦後半ではTZ5磁気信管とPi4c触発信管の採用により信頼性は大幅に上がりました。

アメリカもMk14の磁気信管に早発の問題があり、この信管は緯度によっては使い物にならなかったので(といっても初期には触発信管にも問題がありましたが)すが1943年春に磁気信管の使用禁止が解除されます。しかし問題が解決しておらず1943年7月に改良が開始され触発信管のみになります(9月には配備開始)、アメリカでは磁気信管が使い物になるのは戦後からでしょう・

510western0221:2011/05/05(木) 23:59:37 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>506をあてた状態で龍驤に初期型Mk13とMk13 lateとで雷撃してみたのを動画にしました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14361656

ネタばらしすると初期型は当てることすら困難で当たってません。
redlerさんが別口で1発当ててくれたのですが、蓄積ダメージはあるものの致命的ではない
ということになりました。

511IKKI(ASDIC):2011/05/06(金) 02:34:18 HOST:zaq771a3499.zaq.ne.jp
>IKKIさんの意見を英語に翻訳してSASに紹介しようとしたのですが
「着発信管」と「遅延信管」て英語でなんて訳せばいいのでしょうか。
「信管」はbomb fuseですよね。

ありがとうございます
しかし、日米の空母の構造の違い(日本空母は開放式でないので遅延信管でも飛行甲板がまくれるのでは?とか)誘爆の問題とかいろいろ反論されそうですが・・・
飛行甲板と船体のダメ−ジ割合とかも割り振りできたらある程度現実的なところまでコントロ−ルできるかもしれませんが難しそうですね・・・

ただせっかくの遅延信管なので装甲をぶち抜くところを再現したいものです

>510
対空砲火が強力ですねぇ・・・今のバ−ジョンではノモンハンしか遊んでいないのでわからないんですが、対空砲火はまだゴルゴなんでしょうか?
確か雲の効果は再現されたんですよね

512western0221:2011/05/08(日) 23:32:16 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>506 な改造MODをあてるとどうなるかというのを動画にしてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14399210

513JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/05/09(月) 00:17:27 HOST:p8076-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ふと思ったのですが、回避運動を取らないから史実より撃沈しやすくなる
と言うことですよね?そこら辺のバランスを取る為に硬くしてあったのかも
しれないとか考えられますよね?
回避運動取られると魚雷5本も当てるのは相当困難になってきますし。
思っただけなので軽く流してもらって構わないです。

514western0221:2011/05/09(月) 02:00:49 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
SASで「1956 The Jet Era」のバージョン1.1が公開されてます。
SFSパックされてて、SASModact3.02以降専用となってます。
1.0から機体の追加はまったくないのかな?
バグフィックスとフライトモデル調整、超音速時の挙動調整が主みたいです。
またUltr@Pack3.0には「既に含まれています」とのことです。

このパッケージがCoreパッケージとなり。
今後MiG-21なり新規機種の追加は、Add-onとして提供されるでしょうとのこと。

515IKKI(ASDIC):2011/05/09(月) 02:56:08 HOST:zaq771a3499.zaq.ne.jp
信管(魚雷用の信管はExploderと訳すのが良いようです)についてです

http://www.hnsa.org/doc/minedisposal/index.htm
ここの解説にありますが・・・
http://www.hnsa.org/doc/minedisposal/p04ch3pg49.htm
ドイツの代表的航空用魚雷F5Bの信管は触発信管であると書いてあります

ちなみに潜水艦用のPi4c信管ですがここでは磁気信管のTZ5とまとめてあるのか触発と磁気の両方いけると書いてありますよね
http://www.hnsa.org/doc/minedisposal/p04ch3pg33.htm

ドイツでは魚雷ではなくて魚雷爆弾(Bomben Torpedo)のBT系のほうでは大型のBT1000以上で触発と磁気信管のPi52Bの両方が装備されているはずなのですがいまのところ私も適切な資料が見つけられないでおります
何かわかりましたら書き込みますね
話の本筋とは関係ありませんがご参考までに・・・

516western0221:2011/05/09(月) 12:49:44 HOST:ab235176.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>513
>そこら辺のバランスを取る為に硬くしてあったのかもしれないとか考えられますよね?

いや、そこまでちゃんと検討した形跡は見られないです。
デフォルト値で、
HullLarge=駆逐艦に最適
HullHuge=軽巡洋艦に最適
HullEnorm=戦艦にしても強すぎ
ということでEnormとHugeの間がすっぽり抜けてるんで。

ちょうどその間の、重巡や巡洋戦艦という艦種は、デフォルトでほとんど入ってないので、
必要なかったといえばなかったのかもしれませんが。
でも空母が……ね。

517JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/05/09(月) 19:37:53 HOST:p8076-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>516
なるほど(^^
もともとシュツルモビクで天敵のFwやBfから逃げながら
地上を撃つという仕様でスタートしたゲームだったしなぁ。

それから発展して揺れる空母まで作るハメになるとは思わなかったにしても
改良位してくれればよかったのにね

518Gerd:2011/05/09(月) 23:20:16 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
紫電改の性能の見直しと小改良を行なったMODを作成しました。
http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,3954.0.html

519rookie:2011/05/22(日) 20:19:05 HOST:p3120-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
こちらにリンク貼るの忘れてました・・・
JCさんの零戦MOD用スキンを作ってみました。よかったらドウゾー
http://www.mediafire.com/file/0bta8sap8qdak3u/JC_A6M_11-21_skin_v103.zip

520x2:2011/05/22(日) 22:10:38 HOST:i121-113-145-205.s04.a011.ap.plala.or.jp
お久しぶりです。
噂のUP3.0RCですが明日(明後日)にリリース予定だそうで。
http://ultrapack.il2war.com/page/readme

これでようやっと落ち着いてマルチが安定しそうで何より

521Usuita:2011/05/23(月) 00:56:23 HOST:p4abcb8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
さっそくダウンロードさせていただきました。
カコイイですね〜
ありがとうございました。

522Usuita:2011/05/23(月) 00:59:32 HOST:p4abcb8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp

>>519
宛てです^^;

523JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/05/23(月) 18:55:32 HOST:p8076-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>rookieさん

本当にマジ大感謝です。次の新作のスキン作って見ないですか?(^^;
当然ベータデータ渡しますよ、こっそり。

524さぼ:2011/05/23(月) 20:21:13 HOST:ntsitm125179.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>520
逆算時計が意味深ですな。(^^♪
あと5時間か・・・でもRCなんでおそらくパチパチがタ〜くさんでるでせう。
あひゃひゃ。
6.2GBあるんで大変ですね。多分ろうへいさんが・・・いひひ。
全部乗せやってるSAS2.72なんで今でも十分なんですけどね
(HSFX5.01入れてない・・・)

525rookie:2011/05/23(月) 21:53:34 HOST:p3120-ipbf1809marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>521
ありがとうございます! 切ったり張ったり書き込んだり、自由にお使いください〜

>>523
おお、ありがとうございます
しかし・・・・・わたくし大変なチキンハートです。ミジンコ並みの心臓ですw
私のスキン作りはまだ試行錯誤してる部分が多く、自分の中で消化できておりません
このような場合プレッシャーを感じて自分で納得のいくものが作れなくなってしまい、逆にご迷惑をおかけしてしまいます。
ですので、もし新作ができましたら今回のようにスキンマップを作っていただけたら
(少々時間がかかりますが)私もスキン作りにチャレンジさせていただきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

526Rowhei:2011/05/23(月) 22:36:18 HOST:cw43.razil.jp
>>524
帰れトレントへ〜♪で、ご近所で一斉にやりましょうかねw

527x2:2011/05/24(火) 02:18:29 HOST:i121-113-145-205.s04.a011.ap.plala.or.jp
wktk待機して20分・・・orz
何も変化がないから寝ようか迷いますよ。。。

528Rowhei:2011/05/25(水) 15:47:40 HOST:cw43.razil.jp
UP3.0来ました。

529Rowhei:2011/05/25(水) 15:51:10 HOST:cw43.razil.jp
>>528
15:50現在下り1.6MB/sで落ちてますので1時間ぐらいでしょうか。
(全体で6.31GBありそうです)

530Rowhei:2011/05/25(水) 16:45:39 HOST:cw43.razil.jp
>>529
・・・と思ったら極端にスピード落ちてるし。種まいてくれ〜

531Rowhei:2011/05/25(水) 18:31:00 HOST:cw43.razil.jp
>>529
ダウンロード&いんすこ完了。オープニングが神々しいww
早速フルミッションビルダをいじってみる。現在ファイルはシード中
共有比2をきりました

532x2:2011/05/25(水) 18:54:24 HOST:i121-113-145-205.s04.a011.ap.plala.or.jp
4年待たされた小説に没頭してたらUP3が来てました・・・orz
P2P規制が厳しめなプロバなので1mb/s出ないのが残念。

533Rowhei:2011/05/25(水) 19:36:30 HOST:cw43.razil.jp
「速達」だとどのくらいスピード出るんでしょうね? やってみましょうか?

534K-chan:2011/05/25(水) 21:13:54 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
UP3とれんとちう・・・
600〜800位で推移しています。
400くらいに落ちる事もしばしば><

535omega11:2011/05/25(水) 21:46:33 HOST:ppxf123.tkd1.cli.wbs.ne.jp
私もトレント中。半日やって2.4%とかwww

536Usuita:2011/05/26(木) 00:00:35 HOST:p4abcb8.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
トレントダウンロード終了しました。
とりあえず、明日の朝まで起動させておきます。
みなさんあきらめないで〜

537K-chan:2011/05/27(金) 20:07:21 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
UP3、いんすこ完了。
UP2.01の上にそのまま被せてしまいましたが一応動きました。
2.01までの零戦スキンがズレまくってますww

すっぴんの4.10に被せなおしたほうが良いのでしょうか(´・ω・`)

538Zerohiro_Hama:2011/05/27(金) 20:54:08 HOST:171.81.231.222.megaegg.ne.jp
UltraPack3.0
すみませんどこからDLできますか?

539Rowhei:2011/05/27(金) 21:33:15 HOST:cw43.razil.jp
>>538
(`・ω・´)ゞ
1) UltraPack 3.0は現時点ではベータ版です

2) ダウンロードにはトレントというP2Pのダウンロードソフトが必要です。
 (トレントの是非については諸説ありますのでご判断ください)

3) UltraPackに登録する必要があります

4) 上記2) を使ってhttp://ultrapack.il2war.com/page/readmeの中の
  リンクから「トレントファイル」を入手して、それを使って
  MOD本体をダウンロードします

540Gerd:2011/05/27(金) 22:25:25 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
UP3.0でRudder Toe Brakeが使えるとは!
手前味噌ながらD15も使えて嬉しいな。

541Zerohiro_Hama:2011/05/28(土) 12:15:07 HOST:38.114.231.222.megaegg.ne.jp
MOD本体はどこからDLするのですか
トレントファイル自体使いかたがわかりません

542Gerd:2011/05/28(土) 12:37:11 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,16039.0/topicseen.html
試してないですが、ここからDLできそうですね。

543Zerohiro_Hama:2011/05/28(土) 13:55:04 HOST:38.114.231.222.megaegg.ne.jp
Gerdさん ありがとうございます早速DLして観ます。

544Zerohiro_Hama:2011/05/28(土) 18:15:03 HOST:222.68.168.203.megaegg.ne.jp
Gerdさん のところから
DLしていたんですがUP_3.0RC_Client.part08.rarがどうしてもDLできなかったんで
Rowheiさんから教えてもらって
Torrent使って何とかDLできました〜(~_~;)
Torrentしたことなかったんで時間かかりました〜
できればDLが楽ですね〜
確認ですが
UP_3.0_DFServer.exe
とUP_3.0RC_Client.part01.exe
画あるのですがどれからクリックすればよいのでしょうか

545Rowhei:2011/05/28(土) 18:42:10 HOST:cw43.razil.jp
>>544
クライアントです。 IL-2 1946 の 4.101mが入っているフォルダーを
めがけてインストールしてください。
トレントは、みんなに分けてもらった分、ネットでまだもっていない人に
分けてあげるのがルールですので、ダウンロードが終わった後でも、
できれば「共有比」が少なくとも2になるまではトレントを動かして
おいてあげて下さい。 近くに住んでいる人でまだダウンロードが終わって
ない人のスピードが速くなります
(`・ω・´)ゞ

546Zerohiro_Hama:2011/05/28(土) 19:56:28 HOST:222.68.168.203.megaegg.ne.jp
Rowheiさん了解しました助かりました〜
神々しいOpe画面が出ました〜
起動アイコンが★に変わりましたねえ〜
設定画面もこれまた変わった〜。

547ko:2011/05/28(土) 20:49:02 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
#UP#フォルダが従来のMODSフォルダの代わりみたいですけど、ここに
いままでの追加MOD入れたら動きますか?
誰か試した人いませんかね?

548さぼ:2011/05/29(日) 00:08:39 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
私の場合は、「#SAS#」フォルダみたいな「#UP#」は見当たりません。
JSGME以下にはありますがフォルダではなくファイルのようです。

UP3をインスト後、SAS Modact3をインストしました。
SAS Modacr3の中にMODフォルダを作り昔のMODを動かしてます。

現在UP3は馬具出しスレッドが長く繋がってますね。RC版ですから仕方ありません。
やはり結構な馬具がありますね。キャンペーンのボタンが壊れて進まなくなりました。www

549新米搭乗員B:2011/05/29(日) 05:16:57 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
はじめまして。話を変えてしまってごめんなさい。
マルチプレーをしてみようかなと思ってるのですが、wikiのサーバーガイドに載ってるアドレスを入れてもタイムアウトになったりと、接続ができません・・・。
MODはUPと単品MODを入れてるのですが、やはりこれが原因なのでしょうか?「MOD自由」と書いてあったサーバーなのですが。。。

よろしくお願いします

550Rowhei:2011/05/29(日) 07:27:36 HOST:cw43.razil.jp
>>549
(`・ω・´) ゞ

新米搭乗員Bさんはじめまして。

IL-2[1946]のマルチプレーをするにあたっての3大重要事項

1)鯖と自分のIL-2のバージョン、MOD構成が揃っている事
2)自分のパソコンのファイヤーウォールでIL-2のexeが許可されていること
3)鯖との通信状態が極端に悪くないこと。ping値が高くないこと
4)鯖が”生きて”いること

1)では「いんちき防止」やありもしない機体の透明人間ができない
ように厳密に整合性がとらています。ちょっとでも別のMODとかが
入っていたりすると不具合が出ますので、たとえば4.101mとされて
いたら、JSGMEなどで別のMODが有効になっていたりSASでいじくって
あると蹴られると思って間違いありません。

2)Windows自体のファイヤーウォールのみならず、ウィルスソフト等の
ファイヤーウォールも確認してください。鯖に繋ごうとした場合、
一旦Windows窓で見てみると、警告が出ていたりします。

3)鯖のある場所からの距離や通信状態でping値が極端に高かったり
するとtime outになったり、繋がっても直ぐに蹴りだされることが
あります。鯖によっては全体のパフォーマンスの維持のために、高い
ping値からの接続を拒否っている鯖もあります。

4)wikiに載っている鯖でも、一時的に運営を休止しているところも
ありますし、IPアドレスを変えているところもあります。

・・・・・ではどうするか。
一番てっとり早いのは『X fire』の導入でしょうが、最近鯖が見えません
つttp://akiba.geocities.jp/orejapa/orejapaxfire.html

そこでオヌヌメするのが、『hyper lobby』です
http://hyperfighter.sk/
導入すると最初にil2fb.exeの検索がありますので、いくつもIL-2を入れて
いる場合はUltraPack3.0を入れているフォルダの.exeを指定してsaveして
ください。後は、左側に出ている鯖でなるべく黄色のバーが多いところ
を選んで(pingが良い)そして、説明に書いてあるバージョンにJSGMEで
設定してjoinさせれば、hyperlobbyが勝手にIL-2を立ち上げて鯖に接続
してくれます。
つttp://il2japan.web.fc2.com/hyper/hyper.html
この記事は古いので、今のハイパーロビーはいちいち英語にしなくても
日本語環境のままでおkです。誰だこんな古い記事をそのままにしておくのは。
あー自分だった。

その他は、TeamSpeak2などのボイスチャット環境を整えて台南空さんの
トップガンへ行ったり、ここのマルチマッチングシステム(したらば)の
単発鯖へ時間になったら接続すればマルチが楽しめます。
特に「したらば」のTeamSpeak2のチャンネルに行けば、誰かいる場合は
丁寧に教えてくれると思います。
無線周波数:voicha.com:8769 Channel:1451IL2 PASS:1451

(`・ω・´) ゞ

551新米搭乗員B:2011/05/29(日) 08:11:33 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
Rowheiさん、詳しく教えてくれてありがとうございます。
でも、、、自分パソコンとか苦手でやはり自分一人ではどうにもならないみたいです。。。
MODの素に戻す物を使って気長に探してみようと思います。
ありがとございました

552Rowhei:2011/05/29(日) 09:02:10 HOST:cw43.razil.jp
>>551
(`・ω・´)ゞ
つなげるか、つなげないか、自分の環境が不安でしたら、

1) IL-2 1946 を「4.101m」の状態にして
 (4.101mの素でも良いですし、UltraPack3.0のMODをはずしても可)

2)メインメニューから「マルチプレー」、「ジョインサーバー」で
 手打ちで
flaregames.ddo.jp:21003
と打ち込んで台南空さんのトップサーバーとの接続テストをすれば
 よろしいかと思います。
 アドレスは正確にすべて半角英数字です。スペースやへんな□が
 含まれていてはいけません。

ご成功をお祈りします
(`・ω・´)ゞ

553さぼ:2011/05/29(日) 20:18:43 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UP3あれこれレポート
1.4.101mで行ったダイナミックキャンペーンは、UP3.0ではボタンが壊れ進みません。
2.JSGMEでUP3.0をEnableにしないとStock(4.101m)が立ち上がる。
3.ClassicModGameでHSFX5.01可能と思われます。要はMODSディレクトリに依存。(SAS2.72はOK)
4.SAS3.04bでもUP3を入れるとダイナミックキャンペーンのボタンが壊れる。
5.Use an #UP# folder instead. It replaces the MODS one in UP 3.0 RC
 ってZutiさんが言ってますのでMODSフォルダの中身を移植したら動くと思いますが
 多分4.101m対応のMODSのみと思われます。
6.結局UP3.0のSwitcher切り分けはまともに動かずダメと判断しました。
 結局UP3.0と別のIL2って事ですね。

554ko:2011/05/29(日) 21:25:35 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
>>553
詳しい説明ありがとうございます。
UP3.0正式版がリリースされるまで何も弄らずに待っていようと思います。

555343ku_fugaku:2011/05/30(月) 22:35:39 HOST:softbank126123237223.bbtec.net
台南工廠として現在作成中の新マップがある程度形になったので
ちょっと宣伝しようと思います

新マップは帝都防空マップ。
とは言いつつ範囲的には関東全域、山梨、長野など含まれています。
スクショをいくつか取ったので見てみて下さい。

http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/public/file/fujisan3.bmp
http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/public/file/Teito2.jpg
http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/public/file/Arupusu1.jpg

556さぼ:2011/05/30(月) 22:38:34 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UP3.0はRC版なのでそれなり君です。
一杯盛りすぎておっぱいぶんぶんはちきれてます。(^^♪
それぞれ気に入らない所が沢山あります。
まあAntoさんとJCさんの109シリーズが秀逸(ってSASでは昔からなんだけどね)
エンジン始動からシュ〜ンって鳴るDB601(BF-109G2)が最高!って思ってます。
が〜〜〜〜〜UP3.0ではボタン壊れてまともなキャンペーンできませんので。
相変わらずSAS2.72(3.04Bじゃないよん)でやってます。wwwww

557さぼ:2011/05/30(月) 22:42:31 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
ちなみに全部載せのUP3.0は16.1GBです。
SAS2.72は12.2GBでちょっと軽いです。(あ^Skin勘定除くwwww)

558Gerd:2011/05/31(火) 00:40:42 HOST:218-251-31-59f1.shg1.eonet.ne.jp
fugakuさん、山並みが日本っぽくて良いねー

559Rowhei:2011/05/31(火) 06:47:32 HOST:cw43.razil.jp
>>555

『 2 0 1 2 年   初 日 の 出 』

  は、  こ の マ ッ プ で 決 ま り !

560新米搭乗員B:2011/05/31(火) 07:20:53 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
うわぁ、凄い!!
3番目の山脈の画像とか山肌綺麗ですね

561343ku_fugaku:2011/05/31(火) 14:12:29 HOST:p6240-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>559
少々気が早い気もしますがw
やはり初日の出は富士山ですよね
一応目標は年中に提供できればいいなーと考えています
2Weeks

上で貼った画像でBMPは専用ブラウザじゃ見れねーよと言われたのでJPGで
上げ直します。
http://flaregames.ddo.jp/cgi-bin/uploader/public/file/fujisan3.jpg

562浅間:2011/05/31(火) 19:26:00 HOST:i114-189-151-173.s10.a025.ap.plala.or.jp
現在、やり方忘れたものの、UP UPDATE起動してインストール中。

いつもより長く掛かっているので、もしかしたら合ってるのかな?

563浅間:2011/05/31(火) 20:52:37 HOST:i114-189-151-173.s10.a025.ap.plala.or.jp
間違ってたらしい、

IL-2ショートカットダブルクリック

デスクトップでコマンドプロンプト画面が出て一瞬消える

反応なし

564浅間:2011/05/31(火) 21:50:50 HOST:i114-189-151-173.s10.a025.ap.plala.or.jp
だめだ・・・

壊れる可能性があるので、これ以上は一人ではできなや。

565新米搭乗員B:2011/06/01(水) 01:51:37 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
あの、FMBで大きいマップをロードするとil2が強制終了になってしまうのですが、原因はパソコンの処理能力ですか?
この間までちゃんとロードできてたのに。。。
単品MOD入れた時くらいから調子悪くなりました・・・。なのでil2本体ごと一度アンインストールしてインストールし直したのですが、、、
何かアドバイスください!!よろしくお願いします!

566Rowhei:2011/06/01(水) 07:34:06 HOST:cw43.razil.jp
>>562
”UP update起動”?! UltraPack 3.0にはupdaterはついてなかった
気がしますが・・・・

助言
1) まず、今の「User」というフォルダーをどこか安全な場所に保管
2) IL-2 を最初から入れなおす(DVDからちゃんと)
3) はいったIL-2は4.07mのはずだから、「メガパック」で一気に4.101m
にバージョンをあげる
http://www.mission4today.com/index.php?name=Downloads&amp;file=details&amp;id=4088
4) その後にUltraPack3.0を充てるのだが、その前にハッシュチェッカーで
  手に入れたUltraPack3.0の各ファイルが壊れていないか確認すること。
5) 保管してあった「User」のフォルダーを上書きして戻す。
追記) JSGME「MODイネーブラー」はIL-2をちゃんと終了させてからいじること。
これをやらずにどちらかを起動中にいじくると全部壊れて最初から入れなおし
になる危険性があります。

567Rowhei:2011/06/01(水) 09:28:30 HOST:cw43.razil.jp
>>565
新米搭乗員Bさん。まあ、先ずはパソコンのスペックからお伺いしましょうかw
で、はっきり言って、
1) UlitraPack 3.0はベータ版であるから、いたる所にバグがある
2) SASのMODシリーズは優秀だが、導入にはちょっと高度な技術がいる
3) MODの入れだしはそれ以上に技術がいる
・・・と、いう状況ですので現時点で唯一安定して遊べるのは4.101mのダイタロス
版ということに落ち着きます。ここはぐっと我慢して4.101mでとおしてUP3.0の
安定版が出るのを待つのが賢明と思われます。
そうでなかったら>>566のとおりにしてほかのMODはちょっとおあずけにして
おくべきかと思います。
海外のマルチの鯖は見渡すところ4.101mかUP2.01、あとHSFXですね。

568浅間:2011/06/02(木) 00:15:12 HOST:i114-189-151-173.s10.a025.ap.plala.or.jp
症状変わらず、読み込み画面(海上でゼロ戦VSコルセア?な画面)が出てすぐ消えます。

569新米搭乗員B:2011/06/02(木) 04:42:58 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
Rowhei
ありがとうございます。フィリピンのマップが使えないとレイテ海戦が再現できないので悲しいですが、、
インストールしなおしても治らなかったので諦めます。
今回もありがとうございました!

話変わりますが、、、
ヨークタウン級と大和級、信濃級が欲しいですね。。。パッチででないかなぁ・・・他力本願ですが。あと、戦艦からのカタパルト発進が可能になり日向とかも登場したり。はぁ・・・妄想が膨らむ。

浅間さん、読み込み何%で消えてしまいますか??SASというサイトで「何%で落ちたら○○」とかって解説していました。
英語のサイトですが翻訳機能を使えばそれなりに理解できました。

570Rowhei:2011/06/02(木) 05:44:57 HOST:cw43.razil.jp
>>568
浅間さんのケースですが・・・

1) 4.07mは正常に起動して、正常に終了できる
2) 4.101mメガパッチを充てたら、起動画面数秒で落ちる

この状況からして、4.101mのパッチがインスコの途中で
何かの拍子に壊れた可能性がありますね。
それと、メモリーはどのくらい積んでますか?

1)の4.07mは”バージョンスイッチャーで4.07mにした”とか
言うのではなく、できればDVDから素で入れたものでやって
下さい。保存したコピーなども避けて、DVDからのインスコですね

571Rowhei:2011/06/02(木) 05:55:40 HOST:cw43.razil.jp
1) 4.07m ------>正常機能------>4.101mメガパッチ導入----->正常機能----->UP3.0へ
2) 4.07m ------>正常機能------>4.101mメガパッチ導入----->不具合

2)の場合
●4.101mメガパッチのファイルを疑う
●4.07m---->4.08m---->4.09m---->4.10m---->4.101mとそれぞれの個体のパッチを
 歴史順に入れて、そのつど動作を確認する。

3)UP3.0---->正常機能 (オメデトウ)
4)UP3.0---->起動できず

4)の場合、ハッシュチェッカーでUP3.0の圧縮ファイルの欠損を調べてみる。
UltraPack3.0のページにそれぞれのファイルの正しいハッシュが書かれているので
ハッシュチェッカーという小さいプログラムをダウンロードしてきて、自分で手作業
で壊れていないか確かめるのも必要です。

(でもUP3.0はベータだから、そこまでして導入する価値があるか否かという問題あります)

572さぼ:2011/06/02(木) 07:06:29 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UP3.0RCの確認されたBug一覧
つ ttp://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,4039.0.html
私の場合Bug #9が深刻
Briefing screen has buttons displayed and 1 button up left
causes game crash if pressed (critical)
- Identified and fixed
クリチカルって事ですが、UP3.0でMultiやらない(つ〜かDFServerもBugだらけ)
から、キャンペーンでもやってみるかって思うけどできましぇん。
で追加パチパチが出来るまで、SAS-MOD2.72で遊んでます。wwwww

573浅間:2011/06/02(木) 20:47:42 HOST:i114-189-151-173.s10.a025.ap.plala.or.jp
メモリは8GB

と、あれこれやってるうちに
3.0正常に起動しました。が、Jeepが出てなくて調べたらJeepフォルダが空。。。
壊れてたようなので、また入れなおし><;

574kapok:2011/06/03(金) 00:50:16 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>569
比島マップ良いですよね。
開戦時のクラークフィールド空襲や、末期のレイテ戦とか
太平洋戦線には必須なマップだと思います。

UP3.0ですが、私もFMBから瀬戸内マップや比島マップを読み込むと
落ちてしまいました。
起動時に出てくるダイアログから
change settingsのRAM Usage の項目を768MBから512MBに
変更すると、比島マップも落ちなくなりました。
試してみるといいかもです。

575新米搭乗員B:2011/06/03(金) 02:56:26 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
kapokさん、ありがとうございます。
ダイアログとはインストール完了時に出てきたメニュー画面みたいのですか?(説明下手ですみません)
どこを起動してもダイアログらしいものが出てきません。。。
ごめんなさい。どうしたら開けますか??無知でごめんなさい!

576kapok:2011/06/03(金) 08:19:43 HOST:proxy30017.docomo.ne.jp
UP3.0を起動する青地に赤い星のアイコンをクリックすると出てくる、小さいヤツのことです。
「START IL-2」、「SETTING」、「EXIT」の3つが選べるたと思います。

577Zerohiro_Hama:2011/06/04(土) 00:50:28 HOST:81.97.231.222.megaegg.ne.jp
UP3.0にして自分で作ったペイントがうまく反映しなくなりました。
ペイントの配置が変わったのでしょうか?

578Zerohiro_Hama:2011/06/04(土) 04:25:41 HOST:81.97.231.222.megaegg.ne.jp
ほかの個人作成ペイントの日本機は反映されますが,
零戦のペイントが個人作成のみ
うまく反映しないようです??バグでしょうか?

579Rowhei:2011/06/04(土) 05:34:48 HOST:cw43.razil.jp
>>577
>>578
Hamaさんの指摘のバグについて、まだRowheiは検証してないのですが、
UP3.0はベータ版であり、かなりの数のバグがあると報告されています
ので、その中のひとつでしょうか。
http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,4039.0.html

580さぼ:2011/06/04(土) 07:17:09 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
今日も午前中はトレント(UP3.0RC)立ち上げて起きます。
アップロードは45GBとなりました。あんびゃ〜が当たると2MB/Sで行けます。
最速45分ですね。でも見えていてもなぜか其処に行かんのですね。
それがトレントの不思議なところ・・・今朝は日の丸が見えず米国多です。www

581新米搭乗員B:2011/06/04(土) 14:01:03 HOST:pdcd3bcc0.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
kapokさん 
やっぱり駄目でしたので諦めます。。。ありがとうございました。

また新たな問題なんですけど、スキップボムをやろうとしても信管が機能してないみたいで起爆しないのですけど、どうしたら良いのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。

582さぼ:2011/06/04(土) 14:19:48 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>581
4.101mから信管作動遅延時間が設定されていて、投下後2秒(だったかな)は
信管が作動しません。高度も設定高度があってそれ以上で落とすと魚雷も壊れて
走りません。
それを元に戻すZutiさんのMODがありますが、UP3.0では不採用(次回期待って書いてありました)
私はオフラインで遊ぶ(4.101m+SAS2.72)時は採用してます。

583浅間:2011/06/04(土) 14:30:56 HOST:i114-189-151-173.s10.a025.ap.plala.or.jp
あれからしばらく、jeepで走り回ってました。
クイックミッションビルダーでは出ないので、サーバー建てて。

フォルダにBMPが無いからラクガキできないし完成が待ち遠しい。

584Zerohiro_Hama:2011/06/04(土) 16:27:33 HOST:81.97.231.222.megaegg.ne.jp
Rowheiさん
ありがとうございました〜
ベータ版ということでほおっておきます〜
細かな日本人の助っ人隊でも行ってあげたらいいのにね^_^;

585Rowhei:2011/06/05(日) 05:30:57 HOST:cw43.razil.jp
久しぶりにIL-2 1946 UP3.0で鯖を立てたのですが、接続に不具合が
出た人が居ました。
鯖に繋がるのですが、ミッションのロードの90%で止まる、もしくは
Flyを押すと落ちるといった現象との事です。
今回のUP3.0についてくるプログラムランチャーのメモリー割り当て
をいじくると繋げる場合もあるようですが、6dofとか画面サイズとか
いろいろなファクターのからみあいで、一緒に遊べない、もしくは
飛んでも不具合がでるとの報告がありました。

新機能も良いのですが、やはり安定して皆が同条件で遊べなくては
マルチの意味がありません。かといってダイタロスの進む方向は、
マルチと言うよりもシングルを重視する傾向があると感じています。
IL-2 CloDは現時点では論外ですし、ちょっと困った状況です。

UP3.0に全員すんなりと繋げるのなら良いのですが・・・・・

586JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/06/05(日) 12:35:01 HOST:p2224-ipbfp202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
現在ダイダロスの主なメンバーの殆どはシステム屋さんというよりは飛行機大好き
人間の集まりみたいな感じなので方向としてはそうなるのかも知れませんねェ

587JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/06/06(月) 00:05:12 HOST:p2224-ipbfp202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
とりあえず、新デフォスキン実装版のゼロMODSリリースしました。
つttp://japancat.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/06/mods_201165_255.html

588Zerohiro_Hama:2011/06/06(月) 22:33:04 HOST:81.97.231.222.megaegg.ne.jp
JapanCatさんお聞きしますが
UP3.0にしてから今までの零戦の自前スキンがうまく反映しないのですが
皆さんはどうですか?

589JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/06/06(月) 23:34:23 HOST:p2224-ipbfp202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>588
Hamaさん、こんにちは

すいません、新しいゼロ戦のMODはスキンマッピングが完全に変更されています。
ですので、従来のスキンは全く使えませんので御了承ください。

デフォルトのゼロ戦は11型から63型に至るまで主翼部分のスキンは11型と
同じ形状の物にムリクリ合わせこんだ仕様になっていました。
フラップのサイズもラインも違いますし、
桁を真っ直ぐ通すスキンを作るのも簡単では有りませんでした。

以前のMODSではそこをなんとかしようとはしたんですが、結局今回は諦めて
完全新規のスキン構造になっています。従来の物は使えなくなりますが
以前の物より機体部分を大きくとって有るのでより詳細な表現が可能になっています。

590Zerohiro_Hama:2011/06/06(月) 23:50:22 HOST:81.97.231.222.megaegg.ne.jp
へええ〜少しわかったようで納得^_^;
ありがとうございました。

591Zerohiro_Hama:2011/06/07(火) 22:06:04 HOST:81.97.231.222.megaegg.ne.jp
A6M_Pack_Mapping・JCats_A6M_DefaultSkin・JCats_A6MをDownLoadしましたが
新しいゼロ戦のMODはスキンを入れればOKじゃないのですか?

592JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/06/08(水) 19:39:17 HOST:p2224-ipbfp202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>591
JCats_A6MがMODS本体です。A6M_Pack_Mapping・JCats_A6M_DefaultSkinは
スキン作製を行う人向けテンプレみたいな物なのでスキンを作製するので
あれば必要です。

新しいゼロ戦用のスキンはSASの同じスレッドでFly!さん、Kajinamiさんが幾つか公開しています。
又、rookieさんのスキンは秀逸の一品!!
つttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/1451/1259450189/519

593さぼ:2011/06/08(水) 20:59:47 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UP3.0来週RC2でます。
つ ttp://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,4216.0.html
ボタン直してくれそうなんで、やっと一人遊びミッションが面白くなりそうです。

594Zerohiro_Hama:2011/06/09(木) 03:28:56 HOST:100.113.231.222.megaegg.ne.jp
JapanCatさん ありがとうございました〜
新しいゼロ戦用のスキン探して参考にします!

595さぼ:2011/06/10(金) 22:59:21 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UP3.0のServerもちらほらHyperLobbyで見かけます。
BoBやってましたので参加しました。爆撃機に乗って爆撃に出かけましたが
肝心の爆弾が落ちません。
何でだろと思って皆さんに聞いたら「BombBayDoorsキーセットしたか?」
え?それってCarrierTakeOffMODで採用のキーじゃんと思ってコントロール
みたらありました・・・・皆さんキーアサインお忘れなき用に。

596Rowhei:2011/06/13(月) 08:01:05 HOST:cw43.razil.jp
>>593
http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,1052.0.html
来ましたね。

597さぼ:2011/06/14(火) 22:19:41 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
RC2中々良いです。
ボタンが復活してJCさんやAntoさんの力作109がオフラインキャンペーン
で遊べます。

肝は最初JSGMEで「#UP#_Enable_UP3」を出し入れする事です。
出し入れしてあげないとスターターが変更にならない場合があります。
新しい小窓の付いスターターに変わったら成功です。
謎のDarkBlueWordってのも選べますよん。
結局スターターはSASの物なんですね。(3.06みたい)

598JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/06/15(水) 20:32:25 HOST:p2224-ipbfp202kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
さぼさん、109が好きネェ(^^
いずれ、E-3以降はもう一回3DUpdateやります。胴体後部を少し細くして、
コクピットの位置を20cm位後ろに移動させます。(BCDでは既に処理済)
あと、デティールをもう少しアップして、Z1の追加かな。

599Zerohiro_Hama:2011/06/17(金) 23:31:37 HOST:151.68.231.222.megaegg.ne.jp
UP3.0RC2はClient.exeをクリックでUP3.0RC上書きインストで良いでしょうか?

600Rowhei:2011/06/18(土) 06:18:22 HOST:cw43.razil.jp
>>599
1) 重要なフォルダ「User」ほかスキンとかミッションはバックアップを
2) JSGME(MODイネーブラー)の右枠の中は空にしておくこと
上書きでOKですが、UP3.0と言えどもRC2ですから随所にまだまだバグが
残っています。今までに正常だったものがダメになったりします(Rowheiの
例ではジープ類に乗れなくなりました)その点は覚悟しておいてください。
安定版のリリースを一日もはやく望みますね。

601ko:2011/06/18(土) 22:40:41 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
DBWって何やろね?キャンペーンが増えるとか??

602Rowhei:2011/06/18(土) 22:42:38 HOST:cw43.razil.jp
DBW(ダークブルーなんちゃら)ってSASのオフライン専用パッチじゃなかったでしょうか?

603Zerohiro_Hama:2011/06/19(日) 03:17:47 HOST:170.115.231.222.megaegg.ne.jp
Rowheiさんありがとうございます〜
「ジープ類に乗れなくなりました」なんて乗れる自体知りませんでした〜^_^;
安定版のリリース私も希望しますね〜

604Rowhei:2011/06/20(月) 07:34:36 HOST:cw43.razil.jp
>>603
http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,4312.0.html
こちらでジープ、キューベルワーゲンのバグについてレポートあります

605さぼ:2011/07/02(土) 09:01:17 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
こそこそ・・・もしもしRC3出てますよ。
つ ttp://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,1052..html
のRC2の下です。
あああ疾風の窓が開く・・・194MBでお得サイズです。

606さぼ:2011/07/03(日) 11:45:49 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
RC3ですが
・BF109シリーズの窓が開きます。(空中ですと吹き飛びます⇒操縦性能劣化します)
・疾風の窓がゴロゴロ音と共にゆっくり開きます。
・ジープやキューベルワーゲンのBUG取れました。(走れます)
・各種爆撃機の爆弾/魚雷搭載位置ずれのバグ直してます。
・日本の空母のビーコン位置直してます。
・CRT=2環境で動作します。
その他もろもろ・・・・

607ko:2011/07/05(火) 19:32:41 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
UP3で、今日初めてクルシーで帰投しました
航路計の針がパタッと倒れたので、下を見たら赤城がいましたよ。

608ko:2011/07/05(火) 23:03:33 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
連合軍の空母のHayrakeもなんとなく使い方はわかったんですが、
AMラジオの音声のカスタマイズってどうやればいいんですかね?
だれかやった人います??

609kapok:2011/07/06(水) 00:50:25 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
試してませんが
RC3のフォルダのsamples\music\radio\のフォルダにある
放送局毎のフォルダに任意のwavファイル置くんでしたっけ。

610Rowhei:2011/07/06(水) 06:35:46 HOST:cw43.razil.jp
だだ、ファイルの形式と容量に制限があってあまり大きなのは
ダメみたいでした。mission4todayに音源が転がっていたはず。
モスクワ放送は「カチューシャ」でしたし、ホノルル放送は
陽気なDJとポップスだったと記憶しています。
ナビに関しては、もう少しモールスの音が大きくなって、画面に
文字(トン・ツーの表記でもよい)が出るならよいのですが・・・・

611ko:2011/07/06(水) 17:42:34 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
Rowheiさん、Kapokさん、解説ありがとうございます。
モールス信号の件ですけど、
conf.iniのGAMEの下にShowMorseAsText=1と追加することで、
受信したモールス信号をテキスト表示できる
とWikiに書いてありましたので私は表示させています。
でないとチンプンカンプンですので…(笑)

612Rowhei:2011/07/07(木) 05:19:24 HOST:cw43.razil.jp
>>611
へー。初めて知りました。
受信感度とかはどうでしょうか? ゲームでは山などでさえぎられると
マニュアルに書いてありますが、テキストで画面に表示されるのなら
参加者に不公平なく使用してもらえますので、新しいかたちのオリエンテーリング
Coopのミッションが作れそうです。
モールスだけだとエンジン音やボイスチャットに消されて聞き取りにくかったので
これは朗報です

613ko:2011/07/07(木) 20:20:56 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
今のところ空母のやつしか使ったことがありません(;´・ω・)
FMBはめんどくさくてやる気がおきません…(笑)

614osomatu:2011/07/08(金) 12:35:54 HOST:d186.GchibaFL7.vectant.ne.jp
すみません。ちょっと教えて下さい。
画面で右端に出る機体操作時の文字を消す方法有りましたっけ?
以前どこかで観たような...探せませんでした。
知っておられる方が居ましたらお願いします。

615osomatu:2011/07/08(金) 21:46:37 HOST:proxyag038.docomo.ne.jp
自己解決出来ました。
すみませんでした。

616さぼ:2011/07/09(土) 22:32:16 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
tenさんの内緒飛行機は、#DBWv1.1(ダークブルーワールド)で動きました!
但しBombBayDoorsOpenが動きませんでした。試験的でもSASの方へうぷされると
世界中のテスターがいじくってくれますよん。(^^♪
#UP-RC3は今だのMODSフォルダ未作成なので・・・・また実験君したら報告します。

617ten:2011/07/10(日) 10:09:49 HOST:180-197-86-153.aichieast1.commufa.jp
おおっ、早速の実験君ありがとうございます!
私もUPーRC3入れようとしてますが、STD以下の3種の神器?のコピー元が
ありません。SFSファイルにまとめられたのか?
SASの方は、もう少し完成度を高めてから考えます。

618Whiterock:2011/07/10(日) 11:38:51 HOST:p2029-ipbf2306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
tenさんの飛行機動作確認できました。
環境はUP2(4.101対応版)でした。初期状態で-MODフォルダ内にSTDが有るので
導入は楽でしたわ。
当然ながら、stock4.101mのMODでは乗れませんでしたがね。
私もUP3で実験しようかしら。

619ten:2011/07/11(月) 11:27:11 HOST:180-197-86-153.aichieast1.commufa.jp
>>616
DBWのBAYDOORのキーはスロットル10%に割り当ててあるみたいです。
つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,16896.0.html
4.101m+SAS2.72環境では自動で動く事を確認しています。
宜しければ、もう一度お試し下さい♪。
>>618
実験ありがとうございます!
是非UP3でも実験おねがいします♪
私は導入に躓いています。飛行機単体の追加方法を教えて下さいね。
HSFXもいずれ、試してみるかな?

620さぼ:2011/07/11(月) 15:24:27 HOST:ntsitm126156.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
UP3+RC3の留意事項。UP3本体は巨大です。トレントが宜しいと思います。
他にPatchがRC2、RC3、UPObjectがあります。

気になるのはJSGMEで#UP#EnableUP3にして、プログラム切り分けて、
起動後でないとルートディレクトリに「#UP#」が現れません。
3種の神器(Air,Weapon,Plane.ini)を書こうにもSTDフォルダが見当たらないのです。
当然MODSフォルダもありません。自分で作ればいいのかもしれませんが、この状態で
DarkBlueWorldやSTIOCKに切り替えると、#UP#フォルダは消えてしまいます。

多分必要なときに現れるんでしょう。
従ってDarkBlueWorldに入れて実験君しています。#DBW#フォルダはインスコ後常時見えて
おりますしSTDフォルダがありますから3種の神器(^^♪書き直し可能です。
DBWは現在Buld1.2まで行ってます。

HSFXも入れて実験君してみたいのですが、いかんせん巨大でUPと同じくトレントが
必須です。入れ込む順番が悪いのか私の場合は旨く動きませんでした。

現在は、STOCK-4.101m、UP3-RC3、DBW-B1.2が同一環境にあります。
従ってIL2-1946のフォルダは1個なので容量的には助かってます。

621ten:2011/07/13(水) 03:27:41 HOST:180-197-121-175.aichieast1.commufa.jp
この掲示板を読んで気を利かせてくれたか、それとも偶然か
某ブログにUP3MOD導入方法が丁寧に解説されていた。
「UP3.0RCのフォルダの中に#UP#SampleFolder・・・」
そう言われれば該当フォルダの記憶が微かにある。
恐らく当時に導入したはずだがRC3にバージョンアップする過程でいつのまにか
無くなっていた。^^
某氏ありがとうございます。近々、実験君をしたいと思います。

622western0221:2011/07/28(木) 23:41:52 HOST:ab232229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
今日ちょっとトラブル発覚したのでこの期限に間にあうかどうか微妙なんですが。
明日23:59までに、戦艦長門/1942のMODのファーストベータを公開しようと思います。

遠距離の描画負荷を軽くするLODやスキンのUVマッピングがない、ほんとの初期タイプです。
多数並べて対艦攻撃など敢行すると、まともにLODのある艦よりかなり重いんじゃないかなと思ったり。
でもいちおう今のうちに試していただいてバグ出ししてもらうのがいいかと思うので。
詳細発表はうちのblogとSASにてー

623ko:2011/07/29(金) 17:01:08 HOST:p10047-ipngn100102sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
http://www.youtube.com/watch?v=HAf81IJaMaU&amp;feature=feedf
このエフェクトMOD
試しに導入してみましたけど、結構良かったんで、皆さんに報告いたします

624Kapok:2011/07/30(土) 21:00:42 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
UP3.0のRC4.0版がでています。
JSGMEで#UP#_Enable_UP3を有効にすると、適用されるそうです。
MDS1.2の安定化や航空魚雷の修正etc
http://ultrapack.il2war.com/index.php/topic,1052.msg43814.html#msg43814

COOP鯖主のスコアが出ないのは未修正orz

625さぼ:2011/07/30(土) 21:20:52 HOST:ntsitm046136.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
甲さんカポさん情報感謝!!
RC4の上でもRussianEffectMOD動きました。ええあんびゃ〜ですね。(^^♪
シュルシュルと曳光弾が飛んで行き、パパパパパと命中痕が見えます。
ケムケムの具合も宜しいです。

626さぼ:2011/08/02(火) 15:35:54 HOST:ntsitm096034.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
HSFX5.01とUP3.0RC4とDarkBlueWorld1.3の共存環境がやっと可能になりました。
「JSGME」と「il2fb.exe」を揃えるのが面倒ですが、何とかなります。
各々のMODSが機能するかどうかは実験君で確認が必要です。
未だにHyperLobbyでは各々のVersionが混在するカオスな(^^♪状態です。
各々根強いFANがいらっしゃいましてあれこれ切り分けが大変です。

627さぼ:2011/08/02(火) 21:48:45 HOST:ntsitm096034.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
その後・・・共存は難しいようです。
入れた後はOKだったのですが、DBWやUPに切り替えた後にHSFX動かなくなりました。
やはりHSFX5.01は別に管理した方がよろしいようです。

628western0221:2011/08/07(日) 01:09:21 HOST:ab232229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
SAS見てたら

Total MODder V1.1 Released
New All-in-one MODding solution for IL-2

ってのが出てる。
今までのJSGMEと同じような機能を、より多彩に自由に提供してくれるもののようだ。

しかしUP3はどうすんのかしら。
UP3に含まれないと普及しない気がするんだけど……

629ten:2011/08/30(火) 11:21:00 HOST:180-197-113-172.aichieast1.commufa.jp
彗星MODお披露目

つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,18236.0.html

WIPで写真だけアップしました。
良ければ見てください。

630Rowhei:2011/08/30(火) 11:41:36 HOST:cw43.razil.jp
>>629
(`・ω・´)ゞ good job です。
破壊テスト等ご協力しますので、どうぞ「鯖たて告知」などで召集してください。
また、うpローダー等でしたら私めのウェブアーカイブを使ってやって下さい。
メール添付していただければクラウドに載せときます。

631western0221:2011/10/04(火) 02:32:14 HOST:KD111107169117.au-net.ne.jp
あいかわらず船MODやってます
最近は、gioさんモデルの駆逐艦峯風&睦月、MMD輸入モデルの金剛などを。
時代考証に悩んでまして、各所でアドバイスも頂いてるのですが、金剛の「色」とか
「何年何月に機銃の数がいくつか」などがwebだけでは情報を集めきれず、考証に
悩んでいます。
あ、あと金剛が終わったら長良いこうかとも。
長良の情報も欲しいです。
どんなことが知りたいのかはこちらーー
http://il2itaki.blog135.fc2.com/

そういやgioさんに鳳翔完成版送ってあるんだけど、SASで公開されないにゃーー

632western0221:2011/10/25(火) 03:36:29 HOST:x162051.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
UP3RCやDBWでのMOD検証環境も持たないとにゃー
ってことで。
UP3RC4入れて、それをコピーした別フォルダにDBW1.6も入れたのですが。

あっれー?
UP3RC4で、FMBで飛行機オブジェクト配置してPlaneタブをクリックすると、子ウィンドウが壊れてワープしてマウスでクリックできなくなって
どうにもできなくなる。しょうがないのでタスクマネージャからil2fb.exe殺す。
自分だけ?インストール失敗してるのかしら。
UP3RC4を引き継いだDBW1.6でも同じ現象が起こる。
飛行機以外の移動オブジェクトの配置はまだ試してません。

あとUP3RC4では、新規マップを選ぶ画面のメニュー構造が変わってスクロールリストから
選ぶようになってるので増えまくったマップが画面いっぱい溢れかえることが無くなって助かったのですが。
DBW1.6を入れた方では、旧来の画面いっぱいにマップ名が広がるメニューのままで右のほうに
選べないマップが出てきてしまうのですが、これはDBW1.6の仕様であってます?
UP3からDBW1.6の入れ方間違ってるとかじゃあ無く?

追伸:戦艦金剛MODのベータ配布開始してます

633ten:2011/10/30(日) 20:36:46 HOST:180-197-169-94.aichieast1.commufa.jp
彗星D4Y3ベータバージョンSASにUPしました。
宜しければDLして下さい。
バグ報告大歓迎!!
つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,18236.msg208712.html#msg208712

634kapok:2011/10/30(日) 20:46:02 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
judyキタ━━(゚∀゚)━━!
待ってましたぁー!

635Mido:2011/10/30(日) 21:03:38 HOST:ntkngw352161.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>633
TenさんありがとうDLさせてもらいました、ほんとすごいです、完成おめでとうございます。
彗星のCoopしたいです!

636Rowhei:2011/10/30(日) 22:17:21 HOST:cw43.razil.jp
(`・ω・´) ゞ 空冷彗星ついにベータ公開ですね。
・・・ただ空冷の彗星と言うと宇垣中将を連想してしまうのですが。
純粋に陸上攻撃機として使われたのはどの部隊だったのでしょう

637kapok:2011/10/30(日) 22:45:12 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
東北に艦砲射撃しにきた戦艦を攻撃した601空の攻一なんかは
空冷彗星装備だったと思います。
また、レイテでプリンストンを攻撃した機は空冷という話もあるので、
この辺でCOOPミッション出来たら良いですね。
もちろん最後の宇垣特攻もありです。

638ten:2011/11/01(火) 21:05:15 HOST:180-197-169-94.aichieast1.commufa.jp
おおおっ Midoさんお久しぶりですww
彗星Coop良いですねー!私もしたい!
私はMOD製作で燃え尽きて真っ白な灰になったのでMisson作成は
kapok氏、Mido氏、Rowhei氏(順不同)の3大巨匠に
お願いしたいです〜〜〜〜^^

639Metron:2011/11/05(土) 11:57:39 HOST:114-134-205-248.fnnr.j-cnet.jp
はじめまして、Metronというものです。
先日Ultr@Pack V3.0を導入したのですが、零戦MODの一部(RFM仕様)に
本来無いはずのアンテナ支柱が付いてしまっています。
そこで修正できるMODが無いかと探した所、SASのフォーラムに
Rabaul Field Modified Zeros for UP3というものを見つけたのですが既にリンクが切れてしまっていて…。
このMODをお持ちの方がいたら、どなたか分けてはいただけないでしょうか?。
もしくはこの不具合を修正できる方法などがありましたら、よろしければご教授願います。

640JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/11/06(日) 18:08:11 HOST:p4098-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>639 多分コレでしょうか?
つ ttp://www.mediafire.com/?dyu4ezc53n804ac

二次配布だけど、元々自分のMODSだしKajinamiさんとも交流あるからいいかな。
ちなみに、UP3には標準でRFMバージョンは入っていないので、このMODSでは
通常のモデルがRFMバージョンになってしまいます。元に戻すときはこのMODSを
無効(フォルダ名の先頭に"-"追加、または削除)してください。

UP3用ラバウルバージョン機体はあとから追加されるとアナウンスありましたが
まだ見たいですね。

後は私のゼロ戦MODSを新規で入れてもOKです、通常モデルが被りますが・・・

641Metron:2011/11/06(日) 19:46:42 HOST:114-134-205-248.fnnr.j-cnet.jp
製作者のJapancatさん自らとは!わざわざありがとうございます。
ただ二次配布になることをすっかり忘れていました…申し訳ない。
リンクのほうは今しがたダウンロードが済みましたので、もう消してもらってもOKです。

642JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/11/07(月) 16:19:05 HOST:p4098-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>641
DLL数が伸びていて需要が有るみたいなので放置します。

ラバウルバージョンだけの追加パックも検討しましたが、SASからアドオンで
出すので・・と言われたので出しませんでした。でもでませんね。

ゼロMODSもコード類が4.09のまんまなので、4.10以降対応と新3式13mmと
一緒にいずれバージョンアップする予定です。
その時はコクピットをモウチョット作りこもうかなと考えています。

643western0221:2011/12/01(木) 20:13:11 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
なんか、普段MOD入れたり試したりしてるフォルダの実行がおかしくなってて。
ガンナー席のある機体に乗って席移動しても、視点だけは移るんだけどAutopilotの
On/Off移動が追従しなくておかしなことになってて悩んでたのですが。

結局何が悪いのかさっぱり分からないまま、クリーンな状態のDBW1.6ベースにtenさんのD4Y3だけ
入れてみたら
(DBM1.6は標準でDiffFM実行部分が含まれているらしくDiffFM入れる必要なかった)
やっとD4Y3で後部銃座に座ることが出来ました。
んでその状態でF2で外見見てみたら、あーー、旋回銃座の銃身が風防ガラスを突き抜けちゃってますね。
デフォルト日本機の旋回銃座ってどうなってたっけ?ってB6N飛ばしてみたら、旋回銃座の風防は
ずっとあけっぱなしの姿で飛ばしてるみたい。

もしJavaコーディングとモデリングと組み合わせて、旋回銃座の動きに合わせて風防が自動で開閉する
ようにできるなら、銃身がしまわれてるときは風防が閉まってていいのかと思いますが。
それはたぶん今まで誰もやったことがないと思うので。
B6Nのようにあけっぱなしの形にモデリングを固定してしまうのがいいのかなーと思ったり。

しかしこのD4Y3はよくできてますね〜
史実上は空母から実戦投入されたことはない機体のようですが、アレスティングフックも働くので
史実にはなかった空母から飛んで空母に帰ることも可能ですし。

644ten:2011/12/01(木) 20:22:40 HOST:180-197-97-235.aichieast1.commufa.jp
一応、旋回銃座の動きに合わせて風防が自動で開閉させているつもりでが、動きませんか?
タイミングが上手く調整出来ず銃身貫通状態は確認しています。
修正したいがスキルが。。。ないです。

645western0221:2011/12/02(金) 02:13:46 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
え、もうこれ自動で風防開閉するんですか!?
ってビックリしたので、Quick Missionで再度飛ばしてみて、自分はパイロットであり続けて
リアガンナーをAutopilotに任せた状態でF2で外見見てみたところ……
おおおおおおおっ!!自動で開閉してるっっっっ!!!
とビックリしたので、動画にしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=Hl1CQbj_iSQ
Ultr@Pack3.0RC4 + DarkBlueWorld1.6で試しました。
すごい、すごいです。
ダイダロス公式機体でもこんな動作してないのに(B5N,B6Nはあきっぱ)。

ただ私の方でいくつか試したこと、また動画にした部分でも確認できることとしては(既知かもしれませんが)
・プレイヤーがリアガンナー席に座ったときに風防が開閉されない(最初開閉されないと思ったのは席チェンジ後にF2画面にしたからだった)
 →プレイヤーがリアガンナー席に座ってAutopilotが解除されると同時に強制的に開けるといいのでは
  プレイヤーがいつ機銃を動かすかって予測できませんから
  んでプレイヤーがリアガンナー席を離れてリアガンナーのAutopilotが有効になったら、また自動判定で開閉に戻る
  余談ですがUP3.0のオンラインでは、ドッグファイトに旧Coop的要素がZUTI MDSによって加えられ、
  オンラインでドッグファイト中の機体のガンナー席・爆撃手席に後からミッションに入った別の人が
  それらの席に「ジャンプイン」することができるようになったそうです
・Autopilot中にいったん開けられた風防が、敵機が引き続き近づいてて機銃も上向いてるのに一回閉まる
 →閉める判定をもっとかなり厳しくしてみてはどうでしょう
・風防が閉まった状態ではリアガンナーの酸素マスクは装着状態が保たれているが、
 風防が開くと1秒間隔ぐらいでリアガンナーの酸素マスクがあったりなかったり点滅する
 →damawoさんのD4Y2のリアガンナーでも同じ現象が見受けられたので、外部の問題かもしれない、なんだろう??
・敵攻撃によってリアガンナーが死亡しているのに、機銃が動いたり、風防が開閉したりする
 →機銃を動かしたり風防を開閉したりする動作全体を、
  if( !isRearGunnerKilled ){ }みたいな死亡判定変数があるはずなので、それでくくってしまうとどうか

スキルがないだなんてとんでもない!
ここまで実現されてるだけでもスゴイと思います。
デフォルト機体のガンナー風防も改造して回って欲しいぐらい。

646western0221:2011/12/02(金) 17:42:44 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
とりあえずリアガンナーの酸素マスクが点滅する件については。
ほかの機種(デフォルト機種)を同じ条件で飛ばしてみて。
B6Nで点滅することを確認しましたので、「MOD特有のバグ」ではないことがはっきりしました。

同時にB5NとD3Aでは点滅しないことも確認できましたので、すべての機種で起こるバグではないようです。
もし、「これらのデフォルト機種で起こる」というリストが作成できたら、1Cの公式フォーラムで報告しようと思います。

647JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/12/02(金) 23:58:01 HOST:p4098-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
さらっと、4.01.1mのコード見てみたらソレが原因か分かりませんが、B6Nは搭乗員が4人分処理が走っています。B5Nは3人なんですけど。天山って3人でしたよね。

648western0221:2011/12/03(土) 18:39:46 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
B6N天山は、搭乗クルー人数は3人ですね。
パイロット・航法士兼爆撃手(たぶん)・後部旋回銃座
もちろんIL-2 1946内で外部視点で眺めた時も、この3人のグラフィックが表示されてます。

ただ天山の後部銃座はちょっと特殊で、普通の上方後ろ向き旋回機銃1挺の他に、
通常は閉められてる下方後ろ向き開口部があってそこにもう1挺別の機銃が備わってて、
死角となる下方後方から襲われたときは下方開口部をあけてそこから下向けても機銃を撃てる
ようになってます。
これ、4.10.1mで(たぶん前のバージョンからずっとだと思いますけど)史実通りに動きます。
史実では下方機銃は大して役に立たなかったらしいとwikipediaに書かれてますが。
もちろん銃座員は1人なんで、下を撃つときはごそごそ寝そべって撃ってます。
んで撃ち終わったらまたごそごそ席に座り直します。
なんかおもしろいですよ、眺めてて。

ただ人の動きと機銃の動きが完全には連動できてないみたいで、2機の敵機に後方の上下から
同時に迫られたときは銃座員は寝そべって下方機銃に取り付いて撃ってるんだけど
上方の人がいなくなった機銃も勝手に旋回してこれまた撃ってるというのも目撃しました。
まぁ、そのぐらいは仕方ないよね……
4人分処理が走ってるのは、この機銃が上と下とあるからかもしれないですね。

649さぼ:2011/12/25(日) 10:46:50 HOST:ntsitm132045.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
つ ttp://www.mission4today.com/index.php?name=ForumsPro&file=viewtopic&t=13915

4.11mの情報出てます。PDFで詳細が公開されています。で2週間後って事ですかね・・・(^^♪

650kapok:2011/12/25(日) 13:41:43 HOST:softbank219011012115.bbtec.net
AI専用機ですがKi-45屠龍が登場するみたいですね。

651western0221:2011/12/25(日) 21:32:01 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
フライアブル機体やオブジェクトでコレっていう目玉はないですが。

AIがすさまじく改善されるようなところがスゴイですね。
私も船の砲撃アルゴリズムはいじったMOD出しちゃってるので、4.11mが出て解析できたら
自分の砲撃アルゴリズムも4.11mベースをさらによくしたものにするよう頑張らねば。

652JapanCat ◆C7qjBdJY2k:2011/12/25(日) 21:50:32 HOST:p4098-ipbfp704kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
コソットリリースしますた。
現在風邪で体調悪いのでブログの詳細は後日かきます。
http://japancat.blog.ocn.ne.jp/blog/
なんか問題あったら教えて貰えるとうれしいな

653western0221:2011/12/27(火) 21:26:25 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
とりあえず今日のカタパルトMOD
http://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-915.html

カタパルトMODはここで一旦終了して。
「Carrier Take-off MOD」の改良に取り組まねば。

最初Fireballさんが公開されたときにカタパルトとCTOはいっしょくたに公開されたので、
はためにはカタパルトとCTOって一体になったものじゃないのんって思われがちですが。
中身は、相互に干渉しあってはいるけど別のクラスなので、別々にいじってます。

654F86に乗りたい:2011/12/30(金) 11:28:07 HOST:ngn1-ppp51.osaka.sannet.ne.jp
今更なことで申し訳ありませんが、ご教示下さい。
最近やっとUP3RC4にした者なんですが、最初に出てくる「IL-2 SETTING」の
中の「RAM USAGE」は何MBに設定すればいいのでしょうか。
ぐぐると512がベストのような記載がありますが・・・。

当方XPで搭載メモリ4GB、ビデオメモリ512です。

655さぼ:2011/12/30(金) 19:55:32 HOST:ntsitm132045.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
512MBで構いませんよ。Win7で色々弄くっている人専用です。
Netで落ちる場合は少なめで(^^♪

656F86かっちょええ:2011/12/30(金) 21:44:17 HOST:ngn1-ppp51.osaka.sannet.ne.jp
有難うございます。
それで様子見てみます。

657空の新兵:2012/01/01(日) 11:38:45 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
UP3RC4を入れた状態で単体MODを入れようとしたのですが、どうしても60%でクラッシュしてしまいます。
SASなどで調べて原因を探したのですが、ファイルの書き換えはちゃんとできてるはずですし、どうしたら良いでしょうか?
アドバイスをください。よろしくお願いします。

658さぼ:2012/01/01(日) 11:57:52 HOST:ntsitm000096.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>657
 つ ttp://www.sas1946.com/main/index.php?topic=22.0

がパーセント別クラッシュで大方の事が書いてありますので参照してください。

単体MODは何でしょうか?
結局の所、Buttonファイルを最新にして、三種の神器(weapons_ru、plane_ru,
air.ini)に影響が無いか調べないと動くかどうか判りません。
単体MODのreadme等に詳しく書いてあります。
JSGMEで切り分けファイル(適用させたりさせなかったり)を作ることも出来ますが、三種の神器書き直しが必要だったりButton入れ替えが必要になったりします。
面倒なのは、MODSフォルダー下で動かすのかJSGMEで切り分け状態で動かすかで書き直す場所が違うって事です。
面倒だから何時も同じにしたいと思う問いMultiでは動かなかったり弾かれたりします。

経験的にはHSFX5.1の方がMOD作りやすいかなと思います。
私も単体MODは苦労しましたが今はEffect(曳光弾や爆発煙エフェクト)以外は入れてません。

震電MODも入れてないです。HSFXにはなぜかデフォで震電が入っています。
たまにHyperLobbyでB29迎撃ミッションがあったりします。関係ないか・・・(^^♪

659空の新兵:2012/01/01(日) 12:05:16 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
さっそくのレスありがとうございます。
やはり、自分のようなパソコン初心者は大型MODに取り入れられるのを待った方が良いみたいですね。。。
詳しく教えてくれて本当にありがとうございました!

660さぼ:2012/01/01(日) 13:08:35 HOST:ntsitm000096.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
具体的なMODを教えて頂ければ、実験君できますよ。
60%なら
①Button新規に
②多分3種の神器ファイルの書き方チェック(スペースとか改行とか)
③それらのファイルの設置場所
が要因と考えられます。MODSフォルダの下だけで動かないMODがあったり干渉
したりするので一概に行かないんです。
Windows7の場合は他にちょっとしたChipsがあるようです。

661空の新兵:2012/01/01(日) 20:44:04 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
多分原因としたら③番かなぁと心当たりを見つけました。
ちょっとやってみます。ありがとうございます。

ところで、UP3などで電探を装備した航空機が多数実装されてますが、あの電探でちゃんと機能するんでしょうかね?

662さぼ:2012/01/01(日) 22:43:06 HOST:ntsitm000096.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
F6Fのレーダー装備とかHS219うふふ(^^♪とか凄いアンテナ付いてまして、
操縦席にレーダースクリーンもどきもありますが、動きません。
でもZutiさん適用(UP3RC4)ですとMAPの中に味方レーダーや敵レーダーを
設置できて見えます。壊すとMAP上に敵が見えなくなったりして機能するようです。
一時期ろうへいさんがコレを使ったミッションを実験されてました。
Zutiさんにレポートも送っておられました。でもバグありです。wwww

663western0221:2012/01/02(月) 20:23:47 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
60%ならButtonでしょうなぁ。
UP3RC4って、SAS Button入りましたっけ?
入れるとおかしくなるなら入れちゃダメだし。

あとDiffFMを要求する機体にはDiffFM MOD for UP3RC4を入れないとダメです。
DiffFMを使ってる機体を入れてDiffFM MODが入ってなくても60%CTDですね。たしか。

UP3RC4はなんかMODまわりめんどくさくて動かないもの多いので。
単体MOD遊びたいならStock4.10.1mにSASModAct3.0.6入れたものが一番やりやすいです。

664sakuo12344:2012/01/02(月) 22:29:29 HOST:211.124.115.65
今、リビアのマップ使って米vsリビア的ミッション作ってます
zuti良くワカラナーイ とりあえずホームベースとかいろいろ設定してますが
境界線が動いたり動かなかったりしてわけがわからないw
明日もしかしたらTSのボイチャに居るかもしれないので
助言できましたらよろしくお願いします

665Rowhei:2012/01/03(火) 06:30:48 HOST:cw43.razil.jp
(`・ω・´) ゞ
本日は実家に居ると思いますのでゲーム自体はありませんが、TeamSpeak3は
準備できます(が、居るとは限りませんがwww)
IL-2のフルミッションビルダはやれる事の自由度があまり多くなく、特に
UltraPackの|ZUTI|さんMOD関連は、動くマップと動かないマップとかあります
ので一生懸命作っても努力が水の泡になることがあります。

666空の新兵:2012/01/03(火) 09:11:12 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
できましたっ!
もう数百回クラッシュしっぱなしだったので諦めかけてたのですが、もう一度配布ものと説明とさぼさんとwestern0221さんのアドバイスを見直して何とかクラッシュせずに零戦がF4Fに落とされまくるあの忌々しいOPを見ることができました!
結局、自分の読解力のなさといい加減さが原因だったみたいです・・・

御二方、本当にありがとうございました。

667空の新兵:2012/01/05(木) 16:07:04 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
調子にのって瑞鳳などの船MODも入れさせていただきました。
いやはや、あのレイテ時の迷彩をIL2で拝められたなんて感服します。

でも、UP3の環境だと零戦などは一列に合計5機しか配置できないんですよね。。。

668ten:2012/01/05(木) 16:51:57 HOST:180-197-155-120.aichieast1.commufa.jp
今日、家電量販店に行ったらCYBORG F.L.Y.5なるジョイを発見。
今の安物ジョイに不満が爆発寸前だったのもあって衝動買いしました。
形はSaitek Cyborg Xと見分けがつかず、(ってか本体にしっかりCyborg Xって書いてあるw)
謎です。
ちなみに\5980でした。使ってみて操作感は良かったので満足です。

669Rowhei:2012/01/05(木) 18:46:13 HOST:cw43.razil.jp
>>668
おめ!。
新しいジョイは手になじむまでちょっと時間がかかるのが難点ですね。
これって確か真ん中辺りのボタンが青白く光るんでしたっけ?

670sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/01/10(火) 16:26:58 HOST:zaqdb73fb3d.zaq.ne.jp
昨日、Rowheiさんの鯖に行こうとしたらUP3いれたIL-2が壊れてましたww
結局、そのIL-2のフォルダを粛清して新しくインスコすることにしました。
次からは恐らく大丈夫なはずですww

671Rowhei:2012/01/13(金) 12:46:16 HOST:cw43.razil.jp
ご案内の通りダイタロスの4.11パッチが出てます。
「きょうの作戦(mission4today)」あたりで落せますが、トレントです。
トレントでは”取れんと〜”の人のために
http://oeo.la

共有コード GYY7S6BJYY

認証コードは『いつもの4けた』
にうpしておきます。

672western0221:2012/01/13(金) 21:36:30 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ん?
ふつうにM4Tでtorrent以外にwebダウンロード(mediafire利用)も用意されてましたぜ〜

ただバグっぽくしばしばクラッシュするので、数ヶ月のうちに4.11.1パッチが出るんじゃないの説が有力……

673K-chan:2012/01/13(金) 23:22:02 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
4.11とれんとちう・・・
暫く開けっ放しにしておきます^^

674kapok:2012/01/14(土) 08:37:43 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>671
ミラー有難うございます。
300kbpsくらいで45分で落とせました。

675Rowhei:2012/01/14(土) 08:40:43 HOST:cw43.razil.jp
>>672
うーん。mission4todayのメンバー登録すら「ヤダ!」という
人も居ますので・・・・つーか自分の控えでしてwww

676さぼ:2012/01/14(土) 10:45:41 HOST:ntsitm000096.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
4.11mはトレントで約20分でした。(約815MB)
日本の方が居ると3MB/SECで落ちてきました。
HyperLobbyでは早くも4.11mのServerが建っていました。

①4.101m+UP3.0RC4、②4.101mStock+HSFX5.1 ③4.11mStock

の3種類管理ですね。②はJSGMEで4.101mに出来ますから。
UPとHSFXが何時ごろ4.11mとマージしてくれるのか待ちですね。

677さぼ:2012/01/14(土) 13:48:00 HOST:ntsitm001073.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
お題目どおりAIが機能アップしてます。
FM2のAce2機と零戦22型で2,000mイーブン条件で挑みました。
1.きちんと見越しで12.7mm撃ってくる。無駄な流し撃ちはしない。
2.ロールから単純な逃げを打たずシャンデルで切り替えしてくる。
3.2機でカバーしながら吊り上げ?もやってくるwww?
4.HeadOnが正確に当たる。
またまたキャンペーンで遊べるかもです。

678sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/01/14(土) 18:33:22 HOST:zaqd37c7669.zaq.ne.jp
すみません。
IL-2の鯖建てをしたいと考えているのですが、自分のサーバーアドレスが分からないのですが
どうすればわかるのでしょうか?

679Rowhei:2012/01/14(土) 18:51:18 HOST:cw43.razil.jp
>>678

ここで確認
現在接続している場所(現IP)
http://www.ugtop.com/spill.shtml


ここの無料でddo登録しておくと便利
http://ddo.jp/

680Rowhei:2012/01/14(土) 18:55:33 HOST:cw43.razil.jp
>>678
更にここにも目を通しておきましょう
つttp://il2japan.web.fc2.com/howtohost/newpage1.html

681western0221:2012/01/14(土) 19:10:09 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
CATVだと局側のルーターから家方向がでっかいLANになってて外から中向けてポートがつながら
ない会社も少なくないんだけど、zaqって今どうでしたっけ
ぐぐってもよくわからない
むかしはダメだったらしい古い情報はいくつか出てくるが……

ちなみにここ、したらば掲示板の自分の名前の右側のHOST:につづいてる
文字列が自分の外から見えるサーバーアドレスとイコールです

682sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/01/14(土) 20:18:36 HOST:zaqd37c7669.zaq.ne.jp
ありがとうございました。
一度鯖立て告知してみたいと思います。

683kapok:2012/01/15(日) 10:39:24 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
4.11のHotfixのベータ版が出ています。
CTD解決の為のもだそうです。

ttp://www.mission4today.com/index.php?name=ForumsPro&file=viewtopic&t=14022

684ten:2012/01/15(日) 11:49:54 HOST:180-197-155-120.aichieast1.commufa.jp
>>683
情報サンクスです。
では、私も‥4.11の Mod Activator 出ています。
アルファー版ですが実験君したい人どうぞ!
TBD Devastator を自分で操縦できます。
つttp://freeil2modding.free-forum.net/my-work-for-the-patch-4-11m-vt864.html

685さぼ:2012/01/15(日) 14:21:36 HOST:ntsitm001073.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>683
情報感謝。HyperLobbyで遊んでいたら同じ様に教えられました。
CRT=2をセットしたDedicated-Serverには日本語OSでは入れませんが、コレで入れるかもしれませんね。
つ ttp://forum.1cpublishing.eu/showthread.php?t=29039
の下のほうにあります。DT.dllを変更します。

686K-chan:2012/01/15(日) 17:37:47 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
4.11やってみました。
AI強い(´・ω・`)・・・
おっしゃる通り、きっちり見越し射撃当ててきます。
ガンガン被弾しましたwww
単純な旋回では墜とされますね。

687x2:2012/01/15(日) 19:18:12 HOST:i121-117-238-117.s04.a011.ap.plala.or.jp
お久しぶりでございます。
公式M4.11mがやっとこさリリースされたと聞いてオアフ島のドライブから帰ってきました(苦笑
鬼畜ミッション量産せねばなりませぬな・・・

688空の新兵:2012/01/30(月) 18:46:51 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
ミッション制作で爆撃機の2小隊を1つの編隊にしてポイントまで飛行させ、それ以降は別行動にさせたいのですが、なかなか上手くいきません。
最初から最後まで一緒に編隊をくんでしまったり、最初から編隊を組まなかったり・・・

やりかた誰か分かる方いませんか?wiki見ても分からなかったので、、、

689sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/02/01(水) 18:05:54 HOST:zaq3d739992.zaq.ne.jp
>>688
いっそのこと、ウェイポイントをぶつからない程度に間隔を空けて設定して、
編隊を別行動にさせるときにコースを変えてはどうですか?
これじゃあうまく一つの編隊にはならないかもしれませんがw
何しろDogFightのMAPしか造ったことが無くてw

690空の新兵:2012/02/02(木) 04:09:43 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
>>689
別行動させるときも、しっかりコースを分けてるのですが。。
やはりそうするしかないみたいですね・・・

ところで大和beta版でましたね!
500ポンド6発くらいと魚雷1本で沈みました。ちょっと柔らかい感じがしましたが、対空砲火半端ないですw

691noobman:2012/02/04(土) 17:52:07 HOST:58-191-172-205f1.osk1.eonet.ne.jp
IL-2を再インストールしてUP3を入れなおしていたんですがUP3RC3がどこにもないんです
だれか持っていたらくれませんか?

692kapok:2012/02/04(土) 18:22:41 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>691
こんにちわ。
RC4版が最新で、RC3の内容も含んでいます。
http://ultrapack.il2war.com/index.php/board,30.0.html
のMirror2からダウンできそうです。

693noobman:2012/02/04(土) 18:35:55 HOST:58-191-172-205f1.osk1.eonet.ne.jp
>>692
本当ですね。
文章を流し読みしていたため、「RC3の状態からインストールする」と自分の中で勝手に解釈していました。
ありがとうございます!

694sakuo12344:2012/02/07(火) 07:44:21 HOST:zaqdb73f8da.zaq.ne.jp
すみません。
4.101にSASMODACT3.06を入れて、westernさんの船MODや、大和BETAを入れていたのですが、軽空母PACKを入れたとたん、70%でCTDやらかすようになりました。
SASを参照して、これか?と思うのを直してみましたが、CTDが起きます・・・
どなたか、アドバイスをください・・・

695aru2D2:2012/02/07(火) 18:33:55 HOST:59x159x218x92.ap59.ftth.ucom.ne.jp
>>694
classファイル不足とかじゃないか?

696sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/02/11(土) 22:05:27 HOST:zaq7d04786f.zaq.ne.jp
いろいろ遣ってみたら直りました。
アドバイスthxです。

697Zerohiro_Hama:2012/02/12(日) 23:03:35 HOST:132.104.168.203.megaegg.ne.jp
すいませんおじゃまします〜
疑問なんですが〜IL-2 Sturmovik 1946-ver4.11m
していますが,Video OptionsのLandscapeDatailが以前は,Perfectに変更できたんですが
4.11mにヴァージョンアップしたせいかしらないですが,Excellentまでしか変更できません
(Perfectの文字が白)特に具ラボは変えていませんが,なぜか教えてくれませんか〜

698Rowhei:2012/02/13(月) 20:54:22 HOST:cw43.razil.jp
>>697
OpenGLになってますか? DirectXにかわっているとか・・・・

699Rowhei:2012/02/15(水) 22:45:49 HOST:cw43.razil.jp
「歩兵を置くと・・・」は、もし空挺での空港占領機能を使うなら
歩兵などのムービングオブジェクトを置いて、そのムービングオブジェクトを
破壊しないかぎり、空挺を撒いても占領出来ない・・・といった手間をかけた
ほうが、ミッション的に面白くなるだろうということです。
しかし、大事なことはUltraPackなどのMODマップは、時々機能が働かないときが
あります。この朝鮮戦争マップも、もしかすると基地をフロントマーカーが
またいだだけでは占領できないかもしれません。

そこで、ひとつの例として"Battle of Inchon"というミッションを作ってみました。
目的は単純で赤は仁川の12の対空砲をつぶすこと、青はそれを守ることです。
史実で上陸にさきだち、9月上旬に行われたコルセアによる事前制圧攻撃の再現です
ただし史実と違って北朝鮮軍はLa-5, Yak-9UTで迎撃してきます。
対空砲戦車を12個全部つぶすと仁川の基地(実際には飛行機は出現しませんが)
が赤になり、赤の勝利となります。奥の陸地の青の北朝鮮基地は青のままです。

https://www.asuswebstorage.com/navigate/share/GYY7FMQLIY
共有コード GYY7FMQLIY
パス 1451 
http://oeo.la

参考までにミッションをみてください

700sakuo12344:2012/02/15(水) 23:28:22 HOST:zaq7d04786f.zaq.ne.jp
ありがとうございます!
是非、参考にさせていただきます。

701Rowhei:2012/02/16(木) 06:47:42 HOST:cw43.razil.jp
>>700
補足しますが、このミッションがどういう構造になっているかと言うと、
仁川の半島に置いた「仮設滑走路5」にホームベースを置き北朝鮮側としてあります。
そこからは飛行機のスポーンを”不可”にし、占領を”可”にしました。
そして、そのホームベースを囲むように、アーマー属のウェルベルヴィント対空戦車
をそれぞれ4台配置しています。ウェイポイントはごく短く設定し、それぞれに青の
フロントマーカーを乗せました。更にそのウェルベルヴィント対空戦車を囲むように
外側に赤のフロントマーカーを配置しておきます。

こうすることによって、赤軍がウェルベルヴィント対空戦車を破壊するとフロントマーカー
が消滅し、外側の赤ラインが一気にホームベースの中央を浸食して色が青から赤に
かわるという仕組みです。
射撃中なら判別できますが、”撃ち方止め”の状態でウェルベルヴィント対空戦車は
発見しずらいので、「偵察機がマーカーのスモークを落した」というストーリーにして
スモーク7をウェルベルヴィント対空戦車の近くにおいています。本来なら無しに
して、”地上にパドロック”が宜しい。

沖合いに米空母ハンコックを裏技で速度50km/hにして走らせて赤のスポーンポイント
をのせ史実どおりコルセアを出現させます。更に史実に忠実ならば護衛空母にするべき
なのでしょうが、装備満載のコルセアではさすがに裏技でも離艦は難しいので、ここは
正規空母としました。

更に沖合いに空中出現の赤のスポーンポイントを作り高度3,000mでパンサー戦闘機が
出るようにしました。テストミッションファイルではパンサーに何でも装備できるように
なっていますが、手抜きで、本来なら装備の制限をして爆弾等積めない様にしなければ
なりません(コルセアが活躍するように)

702空の新兵:2012/02/17(金) 00:38:02 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
4.11m入れてみたのですが、
B29の大編隊を屠龍が迎撃する観戦ミッションを作ってみました。
でも、斜め機銃が全然当たってないし、屠龍は編隊を組んだままB29に突っ込んで先頭の屠龍しかB29を攻撃しません。全機でB29を狙ってほしいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?

703浅間:2012/02/18(土) 00:19:42 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
DVD見つかったんで急いで導入

4.07mからだと最初の読み込み95%で停止そのまま再起動だったのでインストールやり直しwwww

オワタ \(^o^)/

704Zerohiro_Hama:2012/02/18(土) 00:36:58 HOST:153.106.231.222.megaegg.ne.jp
OpenGLですね〜うmm?

705浅間:2012/02/18(土) 00:49:51 HOST:i121-118-35-250.s10.a025.ap.plala.or.jp
えと、UP4.RC4に変換しようとしてそうなったと。
書き忘れてたorz

706さぼ:2012/02/18(土) 08:41:48 HOST:ntsitm095102.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
HyperLobbyが4.3.2にVersionUPしてます。
4.11m対応です。

707Zerohiro_Hama:2012/02/18(土) 17:45:19 HOST:153.106.231.222.megaegg.ne.jp
確認ですが〜OpenGLで
4.11mになってもLandscape Detailは,
Perfectに切り替えられますよねえ〜?

708Rowhei:2012/02/18(土) 18:23:31 HOST:ntsitm258185.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
私の環境ではいまだに4:3のモニターで1600x1200x32
OpenGLのFull Screen, Stencil Buffer=ONですべてperfect
fpsは常時60の上限に張り付いています。

709Zerohiro_Hama:2012/02/19(日) 15:45:30 HOST:153.106.231.222.megaegg.ne.jp
Perfectに切り替えられないと言うことは,
NVIDIAの設定が関係してると言うことかも。。。
ドライバUPしてからみたいなんでねえ〜
私はいまだに19インチで1280x960x32です~^_^;

PCは,Intel Core2 2.4GHz メモリ2.0GB 
具ラボ換えようかな〜それで少しは良く何のかな?WIN-XPだし?
どうなんでしょうか〜

710western0221:2012/02/23(木) 23:53:25 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
Mission4Todayから、公式配布の「4.10.1m MegaPatch」トピックが消えてます。
おそらく、近い将来公式の「4.11m MegaPatch」が配布開始されるその前段階ではないかと思います。

が、MOD動作環境としては4.10.1mがほとんどなので、そうなると4.10.1mにしておきたいよっていうとき不便ですよね。

そこに、SASのほうで非公式配布ですが「4.10.1m SuperPack」「4.11m SuperPack」が配布されていると同時に
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,8528.0.html

4.10.1mに加えてUP3.0RC4とDBW1.71まですべてをひとまとめにした
「Stock 4.07m to DBW 1.71 SuperPack One-Stop Download & Install (the famous SAS F'nBigSuperPack !) 」
も配布開始されてます。
こちらは前者に比べ非常に巨大なパックではありますが、これいっこ入れれば
・Stock4.10.1m
・SASModAct3.06
・UP3.0RC4
・DBW1.71
の、HSFX5を除く4環境を1フォルダ内に1アクションで構築できますので、DBWまで考えてる
人はこちらのほうが好都合かと思います。

711western0221:2012/02/29(水) 20:40:41 HOST:aa049202.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
BigSuperPackはSASでもtorrent配布されてますが、
純粋な公式パッチのみの4.07to4010.1や4.07to4.11のSuperPackは
mediafireからのwebダウンロードだけでtorrentがないのは不便だなと思ったので
生まれて初めてtorrentでの共有アップロードを試してみました。
trackerっていうサイトに登録しないとなかなか伝播しないんですね。
登録して、peerは出てきてるんですが、誰もまだ持って行ってないみたいです。
たぶん.torrentファイルの作り方などに問題はないと思うんですけどねぇ。
torrent使ってて共有してもいいよっていうかたがいらしたら、共有してみてください。
もし.torrentファイルぶっこわれてて落とせないよとかあったら教えて下さい。

4.07 to 4.10.1 SuperPack torrent
http://www.mediafire.com/?4vu18mcrmyc3zbr

4.07 to 4.11 SuperPack torrent
http://www.mediafire.com/?aoa8b6urjqj9lqz

712空の新兵:2012/03/01(木) 04:21:14 HOST:p79671bba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
硫黄島の擂鉢山の武装化をしたいんですけど、砲台などのオブジェクトって地形に張り付くタイプなんですよね・・・。
常に水平に保ってくれたらかなり楽なんですけど。四角柱のような縦長のオブジェクトにしてもらえたら、地面から浮きませんし。

それと、雲の位置を「Destruction」の様に細かく決められたら面白いですいね。「ここの部分は雨が降ってて、ここは晴れてて・・・」とか。。。

すみません。ただの要望でした。
そろそろ自分で作っていこうかな・・・。

713ten:2012/03/03(土) 09:23:34 HOST:14-132-70-44.aichieast1.commufa.jp
零式練習戦闘機 A6M2-K MODをSASでリリースしました。
よければDLして副座を楽しんでください。
マルチで教官ごっごも面白いかも?ww

つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,23712.0.html

714kapok:2012/03/03(土) 13:20:56 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>713
新型機開発乙です。
橙色が綺麗ですね。
月曜から飛んでないので、
早速錬度回復訓練に使わせて頂いております。

715管理将校★:2012/03/03(土) 17:19:06 ID:???0
>>713
新機種開発おめでとう! 

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   感  状   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

716空の新兵:2012/03/04(日) 02:58:26 HOST:p784a2c5d.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
Unlocked FMBでマップに飛行場を作ってセーブしたんですけど、どうやったらこのマップを使うことが可能になるのでしょうか??

717western0221:2012/03/11(日) 20:12:00 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>tenさん
彗星正式リリースおめでとうございます。
今DLしてきたところなのでこれからインストールして飛ばしたいと思いますが……
フォルダに着いてる名前から察して「シークレット機体」がシクレすぎて吹いたw
こw これわwww
でもreadmeにはシクレのair.iniも書いておいてくれたほうが親切な気もする。
自分は自分で書いて追加できますが……

あとDiffFM使ってると必然的に4.10.1m専用か4.09m専用かになってしまうので、
4.10.1m専用の記載とアイコン表示するといいかと思います。

それとSASが数日間鯖止めするそうですね。

718western0221:2012/03/11(日) 20:59:40 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
D4Y3空冷彗星のほうは特段問題ないかと思います

同梱シクレ機体にいくつかバグ発見したので報告。
・シクレ2機共通
 ラジエターを後ろ斜め下からのぞきこむと内部が透けて見えます
 1946は基本片面ポリゴンなので、ポリゴンの裏側は透明になって向こうが透けます
 デフォルトのMatt1D0o.matを使ってるポリゴンをMatt2D0o.matに変えると両面ポリゴンになって
 向こうが透けなくなるはずです
 デフォルト以外のマテリアル指定だと両面ポリゴン化できないので、その場合はポリゴンをコピー
 →裏返し→合体で手動両面化しておくといいかと思います
 あとラジエターだとこれだとラジエター自体の厚みが表現できないので、後ろから見られたときの
 ラジエター面をもいっこ追加で作るか 
・シクレの「S」のほう
 撤去されてるはずの背面防御機銃が残ってて勝手に機体突き破って出てきて発砲してるので
 消してくださいませー

719ten:2012/03/11(日) 21:06:52 HOST:14-132-70-44.aichieast1.commufa.jp
バグ報告ありがとう。
シクレあせったらダメですね。修正しますねー。

720ten:2012/03/11(日) 22:38:19 HOST:14-132-70-44.aichieast1.commufa.jp
>>719
修正しました。

721western0221:2012/03/12(月) 00:47:11 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>720
すみません、たぶんその修正の時になにかバグがまぎれこんだんじゃないかと思うのですが
シクレの非SをIJA/IJN国籍で飛ばそうとしたときのみ、
****(ja)/hier.himがロードできないエラーになります。
****(Multi)/hier.himはロードできて飛ばせてます。

(Multi)のほうを見るかぎり、718の2点は修正OKかと思います。

722ten:2012/03/12(月) 01:22:31 HOST:14-132-70-44.aichieast1.commufa.jp
また失敗してしまった。www
重ね重ねバグ報告感謝!

723western0221:2012/03/20(火) 22:06:07 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
tenさんもSASでのやりとりに苦労されてるみたいで……
私からは何もできませんが……

ところでtenさんのシクレ機体見て、あれ?って思って。
damawoさんの機体モデル見て。
実機の写真検索して。
あっれーーー???
ラジエターの吸気口はでっかく口を開けてるのに、排気口が
そんな大きな口が開いてないのはなんでーー??って疑問が。
どういうふうに空気が流れるような配管構造になってたのか
図面なんか持ってない素人には謎だらけです。

724ten:2012/03/21(水) 19:39:57 HOST:14-132-70-44.aichieast1.commufa.jp
>>723

名古屋弁の代わりに英語が喋れればーwww
疑問は、これで解決?
 つttp://www.fastpic.jp/images/742/3274071094.jpg

725western0221:2012/03/23(金) 21:46:44 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>724
おおっ
なるほどー
そして図面見てからdamawoさん版を残してた環境で飛ばしてみて
カウルフラップ開いて「なるほどほどーー」と。
やっぱり、D4Y2が美しい飛行機だなぁと思いました。

んで、あれ?でもここでこうなっててその後ろに爆弾槽が平滑に続いてるってことは
D4Y3はどうなるんじゃ??と思って図面探したんですが、綺麗にY2とY3を比較可能な
側面図が見当たらず。

ま、いっか。

726western0221:2012/04/07(土) 22:55:13 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>tenさん
.mshからインポートするのが大変なので、
「Autodesk (.FBX)」
形式でエクスポートしたものをいただくことは可能ですか?

異なるバージョン間で一番情報の欠落なくやりとりできるのは
おそらく.FBX形式だろうと教えてもらったものですから。

あるいは、ひょっとしたら、メタセコイアの.MQO形式のインポート/エクスポート
プラグインを入れて.MQO形式でやりとりするのがいいかもしれません。
ttp://www.maxuser.com/cgi-bin/forum/thread.php?threadid=11059

727western0221:2012/04/09(月) 01:21:42 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>tenさん
PM受け取りました。
やりとりはメタセコがいい感じです。
が、もらったデータのモデルバージョンが古そうな感じが??
.mshのものとオブジェクト名が一致してない(いろいろと足りない)です。

あとIL-2 1946 4.11m + MODact BETA0.001で飛ばそうとしてみたのですが、
コックピットのクラスがないってエラーになって飛べません。

SASのPMシステムはweb上では日本語が表示できませんが、PMが来たよメール
は日本語を正しく送信できるようなので、SASのPMで日本語やり取りすることも
不可能ではないかと思います。
一時期、うち宛のメールがSASから届かなくなってたのですが、今は届くように
復活してるので、それで大丈夫じゃないかなと。
ということで、PMを日本語で書いてもらっても大丈夫です。

728ななしさん(駐機中):2012/04/24(火) 22:04:41 HOST:aa010026.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
4.11.1mパッチでました。

せつめい http://forum.1cpublishing.eu/showthread.php?t=31412

だうんろーど http://forum.1cpublishing.eu/showthread.php?t=31446

勝手にミラー http://www.mediafire.com/?jpayfv7dlx6vrq8

729さぼ:2012/04/27(金) 20:45:41 HOST:ntsitm018114.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
情報感謝!!
HyperLobbyで試験中。;o)

730空の新兵:2012/04/28(土) 09:57:11 HOST:p79671a17.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
陸続きのマップで遠くの地形の描写がおかしかったりするのですが、
これってPCの性能不足でしょうか??

731aru2D2:2012/04/28(土) 15:38:48 HOST:59x159x218x92.ap59.ftth.ucom.ne.jp
>>730
たぶんそれかドライバのバグとかOCしてたらそれが原因かもしれない
ただスペック上げてくれないと細かいことはわからないよ

732空の新兵:2012/04/29(日) 09:41:56 HOST:p79671a17.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
>>731
ありがとうございます。
水面の描写もperfectにできないPCですので多分スペックの問題ですね。

733western0221:2012/05/13(日) 10:53:40 HOST:aa049034.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
マップ温度自動可変MOD BETA0.06 配布
http://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-1153.html

マップ温度自動可変MOD BETA0.06を配布します。

BETA0.06では、入れたいMOD環境のベースによって、入れるべきzipがすべて異なることになります。
SASModAct3.06 with 1956 JetEra v1.2
SASModAct3.06 without 1956 JetEra v1.2
DBW1.71
HSFX5
4.11.1m
5つのMOD環境それぞれに、適切なzipを入れていただくことになります。

HSFX5と4.11.1mが追加できました。
DBWとSASModAct3.06バージョンにもload.iniの修正が入ってます。


IL-2 1946のゲーム中の気温って、高度が上がれば下がるんですけどその下がり方が物理法則に沿ってないのと、
季節や時刻の移り変わりによる変化が全くなくマップの基本情報に「25℃」って書かれてるマップを使うと
何月の何時にしても常に高度0m気温は25℃から動かないので。
それをミッションの月を変えるとその日の最高気温が変わり、
時刻を変えると朝晩は最高気温から冷え込むように自動可変するようにしました。
さらにその季節ごとの気温変化や1日のなかでの気温変化の幅は緯度や気候帯によって異なるので、
マップ基本情報を総ざらいで書きなおして気候区分を追加し、そのマップの気候や緯度にあわせて
季節の気温変化・昼夜の気温変化をするようにしました。
なので砂漠マップでは昼夜の温度変化が大変大きくなっていたりしますが、
砂漠の近くでも地中海に面しているエジプト北部やリビアでは気候が地中海気候なので
意外と温度変化が緩やかだったりというところが再現できているはずです。

今のBETA0.06ではミッション開始時に「今、何度に設定された」というのを高度1000m刻みで
ログファイルに書きだすようにしてありますので、ログファイルをあとから見て
温度変化が地理的に正しいか確認できるようにしてあります。
これはおかしい、というマップがあれば教えて下さい。

734Rowhei:2012/06/14(木) 07:32:17 HOST:cw43.razil.jp
HSFXがもうすぐバージョンあぷ。 Westernさんの船が
追加される模様です。

IJN Carrier rework & new ships:
IJN Hiryu CV
IJN Unryu CV 1943
IJN Kaga CV
IJN Soryu CV
IJN Chitose CVL
IJN Zuiho CVL
All by Western

735credit Card consolidation:2012/06/14(木) 08:49:01 HOST:203.42.246.231
credit card debt consolidation government programs It could look like a great offer, but if you don't look into the details of what happens after the promotional period, it may really cost you! <a href="http://www.0aprcreditcardsonline.net">credit Card Consolidation</a> However, it is important to pay off your purchase quickly in order to avoid large amounts of interest. Keep the receipt until your bill comes in and verify all charges.

736western0221:2012/06/14(木) 23:21:36 HOST:aa010123.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>734
いやぁ、そこに記載されてるフネ達全部が、
製作当時としては自分のスキルでできることはやりつくしてたんですけど、
その後もっと根本的にずっと良く作れる環境を整え手順を学んだので、
時間があれば完全作り直しをしたいと思ってるもの達だったんです。

なかなかねー
それができないうちにHSFX6.0に収録されちゃいまして。
まぁ、出した当初として恥じるものではないのですが、今見ると
あの頃の自分は……というところがありこっぱずかしいのです。
とほほ。

737ten:2012/06/17(日) 18:47:20 HOST:180-197-76-185.aichieast1.commufa.jp
月光 ベータ出しました。
つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,25283.msg260761.html#msg260761

738Kapok:2012/06/17(日) 22:30:52 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
>>737
11型の下方斜め銃面白いですね!
機首の窓から透かして照準出来るのが素敵です。

739Mido:2012/06/18(月) 00:27:05 HOST:ntkngw359099.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
月光ベータリリースおめでとうございます!
彗星もHSFX6.0に収録されるようでCoop等でも使用しやすくなりそうですね
westernさんの空母Modも手動入れだとどうしても動かなくて困ってたのでリリースが待ち遠しい〜

740ten:2012/06/22(金) 10:09:51 HOST:180-197-76-185.aichieast1.commufa.jp
HSFX6.0でました。週末はHSFX三昧ww

741Rowhei:2012/06/22(金) 10:40:26 HOST:cw43.razil.jp
おっ!キタか

742K-chan:2012/06/22(金) 23:54:08 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
情報深謝。

現在トレントちぅ・・・

743Zephyr RU:2012/06/24(日) 22:23:26 HOST:p1203-ipngn1101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
San's I L2 Fov's Changerが3年ぶりぐらいにアップデートされていました。
マルチディスプレイでプレイされている方は、是非。
http://il2fovchanger.byethost7.com/

744AA:2012/07/09(月) 11:08:33 HOST:p73a20fba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
(主に船などの)オブジェの表示される距離ってどこかで設定することはできないでしょうか?
それと航跡などの表示距離も、、、

アドバイスお願いします!

745Rowhei:2012/07/10(火) 08:15:07 HOST:cw43.razil.jp
>>744
それとも、画面上でドットとかで視認しだす距離を言っているのかな?
航跡とかの動的エフェクトの視認距離をいじくるって事?

自己責任でやってくださいよ!

conf.iniをいじってみてください。
ちなみにrowheiは・・・・・

[GLPROVIDER]
GL=Opengl32.dll

[Render_OpenGL]
TexQual=3
TexMipFilter=3

HardwareShaders=1
VisibilityDistance=3
LandGeom=3

746AA:2012/07/10(火) 16:46:47 HOST:p73a20fba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
>>745
動的エフェクトの方です。

conf.ini参考にさせていただきました。
が、プレイに反映されてないみたいで一度終了して再度conf.iniを確認すると書き換える前の状態に戻ってしまっています・・・。

まあ、諦めますね。
アドバイス本当にありがとうございました。

747western0221:2012/07/10(火) 16:52:40 HOST:aa010024.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
conf.iniの書き換えはIL-2 1946を起動する前に行なって保存して閉じ、
そのあとでIL-2 1946を起動しないと有効にはならないです。

748AA:2012/07/10(火) 17:31:57 HOST:p73a20fba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
はい。
一応起動前に書き換えてセーブして、もう一度開いて書き換わってるかも確認してゲームを起動しているのですが。。。
反映されてないのです。
そうして一度終了してconf.iniを確認してみると書き換える前の状態に戻っているといったことになってしまっているのです・・・。

749western0221:2012/07/10(火) 19:20:55 HOST:aa010024.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
Windows Vista/7の UAC - Virtual Store に引っかかってる感じが

750ten:2012/07/15(日) 11:01:56 HOST:14-132-66-8.aichieast1.commufa.jp
HSFX v6.0 Patch1 (6.0.1) Released
つttp://www.242sqn.com/phpBB2/viewtopic.php?t=3241

751kapok:2012/07/15(日) 12:07:57 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
情報ありがとです。
TENさんの彗星のアップグレードや震電の自爆装置、雷電の照準器が直ってるみたいですね。

752ten:2012/07/15(日) 12:27:31 HOST:14-132-66-8.aichieast1.commufa.jp
彗星は私的にはダウングレード?です。
今リリースしているV1.2の一つ前の物で、エレベータ付近が醜いです。(泣)
皆の衆、申し訳ないっ!(切腹)

753月光好き:2012/07/15(日) 20:22:33 HOST:208.net059086110.t-com.ne.jp
いただいた月光をSASBigSuperPackで導入して、#DBWフォルダーにいれゲームを起動してみました。

クイックミッションやフルミッションでプレイはできるのですが、国旗が日の丸じゃなく

ドイツ軍になるのですが、どなたか教えてください。お願いします。

754月光好き:2012/07/16(月) 20:07:16 HOST:208.net059086110.t-com.ne.jp
迷惑掛けてすいません、解決しました。

755AA:2012/07/30(月) 22:26:00 HOST:p6e420dba.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
AI雷電が敵に弾を当ててくれないんだけど・・・これって自分だけ?
HSFX6でパッチは当てています。

B-29全然落としてくれない・・・

756western0221:2012/08/02(木) 19:18:09 HOST:aa049218.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
Expert Modeは試してないですが
ノーマルモードではAI雷電でB-29落としてました
Quick Missionでテスト

757sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/08/25(土) 20:51:16 HOST:zaqd37c72fa.zaq.ne.jp
IL-2と関係ないですが、LOMAC FC1.1のDEMOをインストールしたんですが、
Runtimeエラーを吐いてしまって起動できません。
Visual C++ をインストールし直すなどしましたが、改善する見込みがありません。
何せDEMO版なんで、Flaming Cliffs用1.12bパッチなどは使えないでしょうし・・・
どなたかご教授お願いします。

758sakuo12344 ◆2LLfCgVf7Y:2012/08/28(火) 19:40:07 HOST:zaqd37c72fa.zaq.ne.jp
>>757 もう一回やり直したらうまくいきました。
お騒がせしました。

759AAA:2012/08/31(金) 05:27:19 HOST:p784a21f5.tkyea106.ap.so-net.ne.jp
ships.iniなどのファイルの書き換えだけで対空砲などの命中率や威力って変えられないものですかね?
やっぱりそれなりのソフトを使って弄って行くしかないのでしょうか?
ships.iniでは機銃などの旋回速度などしか変えられないですし・・・

760さぼ:2012/09/08(土) 18:50:51 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFXのアップデーターを入れてもHSFX6.0.2になりません!
ので何回も「HSFX_Auto_Updater.EXE」をクリックし、VisualC++も入れなおして
挑みましたが、Version:6.0.1のまま・・・・・

HSFXのディレクトリに行ったら、「HSFX_Client_Updater.exe」ってのが・・・
ちゃんと書いてあるのかな????

6.0.1⇒6.0.3で300MB。
劇オソアップデータでした。wwwww

761浅間:2012/09/09(日) 20:20:19 HOST:i125-205-50-34.s10.a025.ap.plala.or.jp
HSFX <新しく作るフォルダにぶっこむのかな?

762浅間:2012/09/09(日) 20:31:23 HOST:i125-205-50-34.s10.a025.ap.plala.or.jp
ちょっと解読したらそれらしき記事。お騒がせしました><;

763浅間:2012/09/10(月) 17:28:40 HOST:i125-205-50-34.s10.a025.ap.plala.or.jp
Failed execute apprication
な表示が出てるけどこれでOK?

764Rowhei:2012/09/10(月) 19:29:13 HOST:cw43.razil.jp
>>asamaさん
HSFXですよね? 現在立ち上げてバージョンは何と出てますか?
「6.0.1」ですか? HSFXの本家から「自動アップデーター」をダウンロードして
HSFXに解凍インストールします。そうするとHSFXのフォルダーに「自動アップデーター」
という.exeが出来てますので、それをクリックすると自動的にその他のファイルが
落ちてきます。(こいつがかなり時間がかかる。60分ぐらいかな)

そうして立ち上げて「6.0.13」になっていればおk

765浅間:2012/09/10(月) 20:06:27 HOST:i125-205-50-34.s10.a025.ap.plala.or.jp
そうです。新規のフォルダー作ってそこに?
UPに?
4.・・の方に?

766浅間:2012/09/10(月) 23:20:44 HOST:i125-205-50-34.s10.a025.ap.plala.or.jp
HSFXです。4.11をコピーし
Auto Updaterで落として現在6.01になっているようですが、
最初の読み込み画面5%で落ちてしまいます。

767さぼ:2012/09/14(金) 20:41:00 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFX:6.0.14出てます約100MBほど。
AutoupdaterのみでDLできるんだそうです。
中身はMAPの改変でした。小刻みに出すの止めてほしんだけどね・・・

768western0221:2012/09/24(月) 04:37:06 HOST:i220-109-120-46.s41.a039.ap.plala.or.jp
HSFX6.0.15出てるみたい
まだあててない

Expert ModeでBf109にエンジン詳細形式追加
冷却水と潤滑油のオーバーヒート温度を4.11.1m本来のものに復旧
- DB600・マーリン・ライトサイクロン・FiatラジアルA74(Expertのみ)
Cant機の爆撃手席位置調整
He111の爆撃照準器キャリブレーション機能復活
スピットファイアのDESERTデフォルトスキンが遠目でおかしかったの修正
Fw190 A9のキャノピー影がおかしかったの修正
Creteマップに飛行場と水上機基地追加、マップ東の広さ拡大
Palau Onlineマップをデフォルトマップに戻す

かな

769Rowhei:2012/09/24(月) 07:46:30 HOST:cw43.razil.jp
最近忙しくてフラシムやるまとまった時間がとれないけれど
一応それぞれのアップデートはしてみた。

Rise of Flight ----> 15分
HSFX ----> 20分
War thunder ----> 90分

飛ぶ時間無いしwww orz orz

770Gerd:2012/10/15(月) 01:23:50 HOST:58-190-18-29f1.shg1.eonet.ne.jp
こんなの作りました。
流用したい人、他の機体に展開したい人は、大歓迎です。
協力させていただきます。
http://www.sas1946.com/main/index.php/topic,29015.0.html

771浅間:2012/10/21(日) 00:12:32 HOST:i125-205-54-139.s10.a025.ap.plala.or.jp
4.11→HSFX_Client_Updater→HSFX_Auto_Updaterの順に入れていますが、5%落ち
状態ですね。また詳しく検証します。

772kapok:2012/10/21(日) 08:34:34 HOST:proxy30054.docomo.ne.jp
4.11とAutoUpdaterの間にHSFX6は導入してらっしゃいますか?

あと、4.11は動いていますか?

773ten:2012/10/21(日) 08:47:58 HOST:115-39-3-12.aichieast1.commufa.jp
同じく
4.11→HSFX_Version_6_0.EXE→HSFX6.0.1Hotfix
が抜けてる気がします。
MODも沢山出ているのでWikiで一度確認してみては?
私も訳がわからなくなったときは、お世話になってますw
頑張って下さい。

774バーバリー バッグ 一覧:2012/10/26(金) 21:50:26 HOST:121.229.46.33
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
バーバリー バッグ 一覧 http://www.burberryfactory.com/バーバリー-バッグ-c-24.html

775さぼ:2012/10/27(土) 07:42:51 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
またまたHSFXでてます。約300MBデカいです。
6.0.17になるみたい。
HyperLobbyではその都度4.0.11のオリジナルで鯖が建ちます。(^O^)
しかしAutoUpdaterは劇遅す。

776kapok:2012/10/27(土) 14:49:08 HOST:softbank219011014022.bbtec.net
Ⅲ号突撃砲部隊の追加とフォッケのコックピットの修正みたいですな。
ダウンに2時間ほどかかりました。

777バーバリー ポロシャツ レディース:2012/10/27(土) 16:54:32 HOST:27.188.199.11
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
バーバリー ポロシャツ レディース http://www.burberryfactory.com/バーバリー-ポロシャツ-バーバリー-ポロシャツ-レディース-c-12_14.html

778バーバリー シャツ レディース:2012/10/29(月) 10:31:39 HOST:171.9.248.38
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー シャツ レディース http://www.burberryfactory.com/バーバリー-シャツ-バーバリー-シャツ-レディース-c-21_23.html

779Rowhei:2012/10/29(月) 16:37:03 HOST:cw43.razil.jp
”あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!”
いや〜照れるなwww

(ご苦労様です)

780バーバリー バッグ 人気:2012/10/30(火) 18:01:31 HOST:52.196.54.116.broad.km.yn.dynamic.163data.com.cn
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
バーバリー バッグ 人気 http://www.burberryfactory.com/バーバリー-バッグ-c-24.html

781バーバリー 激安:2012/11/01(木) 18:24:09 HOST:124.94.190.221
お世話になります。とても良い記事ですね。
バーバリー 激安 http://www.burberryfactory.com/

782バーバリー ベルト:2012/11/03(土) 05:52:47 HOST:hn.kd.dhcp
今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
バーバリー ベルト http://burberry.suppa.jp/

783ten:2012/11/18(日) 12:28:37 HOST:180-197-173-62.aichieast1.commufa.jp
一式陸攻24型のベータと
飛龍の正式版をリリースしました。
よろしければどうぞ。

陸攻:つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,30389.0.html
飛龍:つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,30109.0.html

さぼ殿 グラボ(4)良ければ譲って下さいっ!!^^

784Mido:2012/11/18(日) 13:06:33 HOST:ntkngw235105.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>783
飛龍キター
丁度ヨーク買ったので楽しみです、DLしました、ありがとう!

785learlUnobre:2012/12/10(月) 22:00:08 HOST:199.15.234.6
Action: The crucial is to do one thing now With the fact that the NFL football jerseys from china are not paying any royalties they are usually kind enough to pass on these savings to you the consumer
The national soccer teams are also quite responsible for the selling of jerseys particularly the actual Brazilian Argentine The german language Italian English also People from France Bulk sale China Sweater for Meeting the Athletic RequirementsPull over are outfits which are traditionally knitted using wool or cotton

786western0221:2012/12/20(木) 06:04:15 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
tenさんへ

飛龍の3Dバグ(破損時差し替えの座標?)っぽいのを見つけたので
blogにスクリーンショットつきであげました
ttp://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-1363.html

あとバグってこともないんですが、付属readmeのとおりにweapons_ru.properties
書いたのでは、weapons_ru.propertiesが有効にならないですね。
行頭をKi-67-Iにすると有効になります。
2文字目のiが小文字、アンダーバー(_)ではなくマイナス(-)。

あと個人的要望というか、これって個機体の話じゃないのかしら?
他のデフォルト爆弾槽扉あり機体でどう動作するのか確認してないのですが。
爆弾1発落としたあとに爆弾槽扉が閉じるタイミングが個人的に速すぎに感じます。
あと3秒ぐらい待って欲しいかな。
Open Bomb Bay DoorキーがあるMOD環境でOpen Bomb Bay Doorキーを使えるようにするにはどうしたら……
環境個別にプログラミングしないといけないのかしら……
UPとSASとHSFXでOpen Bomb Bay Doorキーの認識が同一コードなのかどうかも分からない。

787ten:2012/12/20(木) 18:21:24 HOST:180-197-81-70.aichieast1.commufa.jp
バグ報告ありがとうございます。
実は先日に同バグを認知しておりましたが
見て見ないことに‥ダメですよね〜。早めに修正版出します。
ベイドアの件ですがMOD機体では、どうやらマニュアル操作できないみたいです。
つttp://freeil2modding.free-forum.net/bay-door-problem-vt165.html
話は変わりますが只今新しい機体製作中です。
機体名は明かしませんがヒント:「westernさん伊400欲しくありませんか〜〜?」。←バレバレですね^^。

788western0221:2012/12/20(木) 22:01:32 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ぎょぎょっ
その機体や伊400が登場すると今度は
「空母以外の艦上カタパルトから射出できるように」
したくなるじゃぁあーりませんか。
ものすごく大変になるので、できたらいいなー、とは思ってても手を付ける気がないことなのに。

爆弾槽扉は、他のMOD環境でどうなるのか調べてませんが。
最新のSAS Modact4 (for 4.11.1)のEngine MODに内蔵されてるHotkey MODを見ると、
飛行機のclassを作るときに
implements TypeBayDoor
を宣言するだけで手動でのOpen/Closeが可能になりそうです。
ただこれを宣言して作った機体は、TypeBayDoor機能がない環境ではクラッシュするでしょう。
(当然無しではコンパイルもできません)
DBW1.71やHSFX6はどうなってるのか、また時間あるとき調べます。

789western0221:2012/12/20(木) 22:19:59 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
DBW1.71や4.10.1時代のSASModAct3+SAS AI,Engine,HotkeysにもTypeBayDoorありました。

HSFX6には無く、マニュアル操作の機体はハードコーディングされてるので追加不能。

UP3.0RC4は調べようがないので調べられてないです。
implements TypeBayDoorしたものを突っ込んでクラッシュしたらダメってことになりそう。

790western0221:2012/12/23(日) 01:05:50 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
tenさんへ

飛龍1.21と一式陸攻24aをベースにちょこっとクラスいじらせてもらっていいですか?
ちょっと時間かかるかもしれませんが

791ten:2012/12/23(日) 09:13:02 HOST:115-39-244-36.aichieast1.commufa.jp
>>790
了解です。魚雷ですか??
あと、いろいろ試しましたがimplements TypeBayDoorはコンパイル出来ませんでした。
無理すれば可能かもしれないけど、環境違いが原因で「動かないぜ、ファック!!」
と外国人に英語で言われ、答えるのがより面倒なので止めますよ。

792western0221:2012/12/23(日) 22:49:18 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
かまわなければ、そのあたりもうちでやります……
自分でやってみたいので

793BupNigneeBype:2012/12/30(日) 21:42:16 HOST:58.22.10.90
IrredyKew www.nikedallascowboysstore.com
unsemasters www.washingtonredskinspros.com
eneseeree www.nfl-nike.com

794BupNigneeBype:2013/01/02(水) 21:46:46 HOST:58.22.10.90
IrredyKew www.nike-nfl.com
unsemasters www.nikedallascowboysstore.com
eneseeree www.shopfalconsnfljersey.com

795western0221:2013/01/03(木) 00:12:03 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
tenさん作Ki-67飛龍の武装機能追加MOD
ttp://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-1386.html

4.11.1での互換性向上、SAS Hotkey環境での手動Bomb Bay Door開閉、
91式魚雷改7弾頭(双発機専用重量弾頭)追加

4.11.1に使うときはAutoDiff FMもしくは同等機能のSAS Engine MOD有効に

従来の91式魚雷の外見を改善するRedFox_90さん作MODも入れておくといいです
ttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,23468.0.html

796CoodiaKella:2013/01/03(木) 16:15:11 HOST:unassigned.psychz.net
TenExininapse www.wholesalejerseyselite.com
Deerysase <a href=http://www.nikejaguarsshop.com/&gt;Maurice Jones-Drew Youth Jersey</a>
UtituiseVer www.authenticnikebengalsjerseys.com

797BupNigneeBype:2013/01/04(金) 10:54:13 HOST:58.22.10.90
IrredyKew www.49ersofficialprostore.com/nike-aldon-smith-jersey-authentic-c-9_29.html
unsemasters www.washingtonredskinsofficialstore.com/cheap-robert-griffin-iii-jersey-forsale-c-9_49.html
eneseeree www.washingtonredskinspros.com/nike-ryan-kerrigan-jersey-authentic-c-9_28.html

798western0221:2013/01/05(土) 10:36:18 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
tenさんへ

一式陸攻24甲で4.11.1m+SASModAct4で照準器のぞきこみ・爆弾槽扉開閉確認しました
魚雷の種類も増やして下さったんですね
増やそうかと思ってたのですよ

それと別に3Dのほうで
胴体(CF_D0だと思われる)の影が、700m離れたところからのLODで入ってないっぽいです
高度700m以上で海面に写る影が胴体だけなくなります
報告まで

799ten:2013/01/05(土) 15:08:29 HOST:118-106-187-251.aichieast1.commufa.jp
>>798
バグ報告有り難いです。
早速修正版出しました。
つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,30389.0.html

800浅間:2013/01/05(土) 18:25:17 HOST:i125-202-177-192.s10.a025.ap.plala.or.jp
何度もすみません
今必死に、DVDから入れ直して
、4.101までの起動に異常が無いことを確認の上、現在4.11へのバージョンアップを進めています
ですが、4.11を入れたところで5%落ちが発生。???

801western0221:2013/01/05(土) 18:40:04 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ダウンロードした4.11パッチが壊れてる可能性があるのではないでしょうか

802浅間:2013/01/05(土) 18:56:21 HOST:i125-202-177-192.s10.a025.ap.plala.or.jp
可能性として考えられますね・・・
直リンクのは使えなかった。
なので、M4tとtorrentから同時に入れています。イベント時間に間に合いたい・・・

803浅間:2013/01/05(土) 19:48:27 HOST:i125-202-177-192.s10.a025.ap.plala.or.jp
続報です。トレントからのファイルも4.101→4.11へとインストール→再起動→起動しました。
直リンクと、トレント共にファイルが壊れていたみたいなのですが、
片方は起動すらせず、もう片方は5%落ちといった具合です。。。
他どこかよさそうなDLL先は・・・

804Flandafef:2013/01/06(日) 19:09:19 HOST:unassigned.psychz.net
DuaddyBed www.officialfootballravens.com/new-arrival-jameel-mcclain-ravens-jersey-c-8_26.html
cuctuazickich www.nikevikingsnflshop.com/new-arrival-joe-webb-vikings-jersey-c-9_44.html
immoralcold www.seahawksofficialnflstore.com/new-arrival-steve-largent-seahawks-jersey-c-9_10.html

805Flandafef:2013/01/08(火) 16:46:58 HOST:unassigned.psychz.net
DuaddyBed www.football49ersshop.com/new-arrival-chris-culliver-49ers-jersey-c-9_37.html
cuctuazickich www.shoppackersnfljersey.com/new-arrival-mason-crosby-packers-jersey-c-9_33.html
immoralcold www.falconsofficialnfl.com/new-arrival-matt-ryan-falcons-jersey-c-9_12.html

806western0221:2013/01/18(金) 11:30:02 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
まだクローズドでBETAテストしてる(何点かのスクリーンショットはSASのWIPコーナー
にて公開されてます)機体で、作者さんがたが、よりリアリティのある脚部のサスペン
ションにいどんでおられます。

が、なかなかうまいこと実感的なサスペンションをプログラミングできないみたい。
着陸時にぼよんぼよ〜んってゴムマリみたいにはずんでしまったりするようです。
オフィシャル機体のオフィシャルフライトモデルにも脚部のバネレート的なパラメータ
は1つだけあるにはあるのですが、パラメータ1つなので非常に簡易的なサスペンション
しかシミュレートされていないはずです。

たぶん、ショックアブソーバーを仮想的にシミュレートして、縮み側のバネレートと
伸び側のバレネートを異なる値で持たせたら、実感的になるのかなぁって思うのですが。
そのへんの正確な英語でどう議論したらいいのか分かりません。
カーシミュレーター分野のかたのほうが正確な英語表現をお持ちでしょうか……

なんとなく私の頭のなかにあるイメージなんですけど。
タッチダウンのとき、主脚にぐっと大きな縮める力がかかりますが、そのときはすーっと
速い速度でショックが縮みながら力を減衰して受け止めて止まり。
そこから今度は伸びるわけですが、伸びるときはゆっくりゆっくりじわーっと伸ばす。
そうすれば、ぼわんぼわんにはならずに済むのかなって、思うのですけど。
これであってるんでしょうかね。
これを英語でどう説明したらいいのかな。

ご意見、アドバイスよろしくおねがいします。

807Zephyr RU:2013/01/18(金) 23:23:28 HOST:p3120-ipngn1108marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>806
時代によっても異なるかもしれませんが、1週間ほど前にCSのナショナルジオグラフィックの特集でA380をやっていました。
着陸装置の技術の説明としてピアノと自転車の空気入れに見ずを入れたものを使っています。
車と違うのはでこぼこ道対策の繰り返しの振動予防というよりは、一気にバスン!という方の対策に見えます。
なので戻ることには戻るのですが、だいぶ係数が違うと思います。タイヤも

英語版ですがちょうど動画を見つけました。良いところから再生が始まります。おすすめです。
http://www.youtube.com/watch?v=uInVJxuy7nI

ゼロ戦のものですが、このあたりも主脚の説明が素晴らしいです
http://www5d.biglobe.ne.jp/~cocoro/sub50.htm

後はうちにあるこの本もおすすめです。内容は理解していないですがw
現在、世界第二位のシェアを持つKYB社のページも何ページかあります。
・・・もちろんKYB(カヤバ工業)の歴史として、零戦の主脚の考案〜製造なんかも書かれていました。2行程度ですが。
車のサスは戦後みたいなんですよね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4779612608

808western0221:2013/01/19(土) 19:14:23 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>807
ありがとうございます。

やはり、「ぎゅむーーーーー」っと縮んで、「じわぁーー」っと伸びる感じですね。
今どういうプログラミングされてるんだろ……
時間があったら見てみてリクエストしてみるのですが。

余談ですが、自動車用ショックアブソーバーでは、やはり憧れとしてはビルシュタインです。
自分の車にはかせたことはないはずですが。
E36/5 318tiの純正ショックってどこ製だったかな…… KONIかな……

809western0221:2013/01/23(水) 00:45:42 HOST:aa049043.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
イカロス出版の「F/A-18ホーネット/スーパーホーネット」読みましたら。
F/A-18の脚についても『オレオ』って書いてあるので、あれっって思いましたら。
油と空気を組み合わせて飛行機の脚の緩衝装置にしているものはすべてオレオなんですねぇ。

http://www.jal.com/ja/jiten/dict/p128.html#04-02
F6FやF4Uのものも、零戦のものも、現代戦闘機のものもA-380のものもオレオ。
発明者の名前かな?

(財)航空機国際共同開発促進基金 っていうところのPDFにまとまってる報告書が興味深かったです。
オリフィスにメータリングピンを対にして抵抗を変化させているのか。
http://www.iadf.or.jp/8361/LIBRARY/MEDIA/H16_doukochosa/H16-4-7.pdf

なんかこれプログラミングできないかな。

810licMibPlale:2013/03/12(火) 17:17:51 HOST:120.43.24.30
evorafleece <a href=http://www.manchesteruniteduk.co.uk/&gt;Shinji Kagawa Shirt</a>

evorafleeceOM <a href=http://www.manchesteruniteduk.co.uk/&gt;Robin van Persie Shirt</a>

Setashosoth <a href=http://www.manchesteruniteduk.co.uk/&gt;Wayne Rooney Shirt</a>

811snaccefPsycle:2013/03/12(火) 18:52:50 HOST:27.159.202.79
<a href=http://www.manchesteruniteduk.co.uk/&gt;www.manchesteruniteduk.co.uk&lt;/a&gt;

812あさま:2013/03/17(日) 00:08:35 HOST:i121-118-42-234.s10.a025.ap.plala.or.jp
毎度毎度トラブルが起こって参加できない事態が相次いでいます。
師の助言によりgog.comからのIL2の購入、現在ダウンロード中。


ちょっと古めのゲームが並んでいるような感じですね。

毎回トラブルが起こるのはもう御免だぜwww

813Zephyr ru:2013/03/17(日) 07:55:29 HOST:s825188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
私がよく遭遇するのは、ダウンロードしたmodがこわれていることです。
何回か試して駄目なときは、ハッシュ値を確認します。
あとは、パッチとmodを適用する順番でしょうか。
この課程が面倒なので、インストールした状態、パッチ適用した状態で何段階かフォルダ丸ごとバックアップしてます。結果、il2だけで50~100GBぐらいサイズがある人達も多いかもです

814Rowhei:2013/03/17(日) 11:39:37 HOST:cw43.razil.jp
先ずRowheiだったら、1)Windows全体、2)IL-2プログラム、3)ネットワークの三つに
分けて問題を探ります。で、とりあえず1)Windowsはまともかどうかを疑います。
ディスクチェックとかしてみます。他のゲームとかはまともに動いてますか?
ビデオカードのドライバーとかも見直して他のゲームがちゃんと動くなら、問題は
IL-2にあることになりますね。
2)IL-2 1946のバニラから入れなおします(かならず「Users」のフォルダーはどっかに
保管しておくこと。ジョイの設定とかキーマップですから)バニラを入れるとき関係
のフォルダーは消去して、あたらしく入れなおします。そのつど立ち上げて不具合が
無いか確認。メガパッチで4.10にしたら4.11をあてて、最後に4.11.1のパッチをあてます
どうでしょうか?起動できますか?それでtopgunとかにつないでみてください。
つながらなければ最後に3)のネットワークを疑います。ファイアーウォールとかで
ガードされていませんか? hamachiなどといったネットワーク自体をいじくるツール
とか入れてませんでしょうか?DOS窓で>ping rowhei.ddo.jpを打ってピンは通ってます
か?往々は何msecぐらいでしょうか?

815Duffchentee:2013/03/18(月) 22:12:50 HOST:27.153.228.52
?can be critical in tennis because the sunglasses not merely shields your eyes from the glare with the sunshine but also tends to make the tennis ball far more yellow to aid you in next its every pathDirect shopping experience can sometimes annoy with abundance of products and with no feasibility to compare they fall short of price selectiondouble-click to save to help purchase a reliable NFL jerseys total
So what could you fashionistas get in as little cost as achievable?Be the fashionista that you areHe won 21 games and led them to the World Series

816あさま:2013/03/21(木) 01:20:29 HOST:i121-118-42-234.s10.a025.ap.plala.or.jp
オンラインゲームは、そのほか試しましたが、どれも良好でした。
使用中のバッファローのルーターを起きたら調べてみます。それが一番怪しいので。

817Rowhei:2013/03/21(木) 08:04:00 HOST:cw43.razil.jp
>>816
To Asamaさん
1)AsamaさんのPCのグローバルアドレスにはpingが通常どおり通りました
2)同環境のGOG.comからIL-2 1946をダウンロードしました(GOG.com専用のダウン
 ローダーで15分ぐらい)
 ちなみにパッチは必要なく、いきなり4.11.1mになってました(・∀・)イイ!!
 NO DVDも要らないし、インターネット承認も要らず、何度でもダウンロード
 出来るのでGOG.comは便利。すなわち「無問題(モーマンタイ)」でした
3)台南空さんのTOPGUNサーバーに問題なく接続&ジョイン出来ました。
上記の状況と他のゲームがネットで遊べるという状況を鑑みて想像するには
やはりルーター周りのポートアドレスを疑ってみるべきかと・・・・

818AgothAnense:2013/03/22(金) 08:31:51 HOST:supportbyresults.org
So don't neutralize sentence, about10,000 gallons of water system to disgorge onto the minute and then number one floors of the Casino, CBS Miami reports, holding it closed for the Terminal two years. The facilities are modern, and are equipt with casino and gambling Industry2.4. That's why; these websites furnish you full this secret plan are possible including unclothe poker game, Texas Hold Them and unbent. Mahor is the issue with the history that these reviews, I experience put In concert a list of the Sevener best casino. In the picture slots forever win another and thus it static allows the mapping of a big win for those who care the shudder of what Lotto is all just about. Students that lean to have got problems with gaming or who receive disoriented more than character meter with their families. At that place are websites that femme plutï¿t proche du croupier. Understand the sealed driver of everything else. Entre Afganistï¿n y China, la prï¿xima at On-line casino is regular morefun that genuine ones. http://destitutus.ru/node/21#comment-92 You are able-bodied to put your wife and kids in a casino Shopping shopping centre Spell minute homes off the arriere pensee and about everyone sends children to private schools. I am certain that casino all of play phenomenon is an unprecedented historical effect. In cashable, you may welcome toEl Huffington Put up.

819あさま:2013/03/24(日) 14:29:32 HOST:i121-118-42-234.s10.a025.ap.plala.or.jp
原因不明なままでしたが、何か分かったような気がします。
BUFFALOの192.168.11.1のサーバーに入ることができないので、おそらくIPアドレスがgdgdになった物と思います。
ルーターを本日更新したのですがそれでも変わらず。

820naveintivykep:2013/03/25(月) 08:40:53 HOST:27.159.253.234
http://fo-lahalle.fr/archives/29662

821あさま:2013/03/26(火) 12:06:34 HOST:i121-118-42-234.s10.a025.ap.plala.or.jp
Buffaloのサーバーに入れて、ルーターやらの設定を初期化しましたが入れず。

822prada 財布:2013/03/26(火) 20:42:07 HOST:67.23.169.89
In truth searching for homes which usually specifically have these characteristics may severely limit the volume of search results and may result in no search results whatsoever when these features are searched with a typical price assortment. prada 財布 http://www.pradadaisuki.com/

823zerp:2013/04/21(日) 19:30:16 HOST:211.105.112.219.ap.yournet.ne.jp
DBWにF-4を入れたのですが
そこのファイルのredomeにair.iniついてしかしてなかったので
とりあえず自力で機体を通常通り飛ばせるようになったのですが
武装を使おうとすると強制終了してしまいます。
おそらくweapoms_ruの中身を変えてないからでしょうけど
その中身がわからないのでご存知の方は教えていただけないでしょうか?

824Gerd:2013/04/24(水) 00:01:29 HOST:112-70-149-219f1.shg1.eonet.ne.jp
こちらで続きをどうぞ。

825ten:2013/04/27(土) 10:59:25 HOST:180-197-82-21.aichieast1.commufa.jp
何だかUP3.1が来そうな雰囲気です。(4.12を待っているこのタイミングで…)
英語が読めないがAIがトリガーに対応できるようです。
詳細はRowheiさんの解説を待とう!(笑)

826western0221:2013/04/28(日) 03:11:56 HOST:i220-109-149-22.s41.a039.ap.plala.or.jp
私個人は、ここ3ヶ月ぐらい、IL-2まわり停滞してます。
ほんっとに何もしていない。起動すらしていない。
たぶん4.12が来たら、新機能試しまくったり、オフィシャル新機体乗りまくったりするのでしょうが。
ちょっと遅いですね。

>zeroさん
飛行機MODの場合、飛ばすために記述が必須なのは「air.ini」だけです。
「air.ini」が正しく書かれて、搭載している武装のクラスファイルが揃っていれば、それでOKです。

weapons_ruなどの_ruなファイルは、内部的な武装名が分かりづらい時、武装選択メニュー上の表示を
置き換えて「人が読んで分かりやすい表示にする」ためだけのものなので、必須ではないオプショナル
なものです。MODによっては、無くても十分分かりやすい武装名になってることは多いです。
ですから、今回の問題には関係ありません。

武装選択してクラッシュする理由は、おそらくミサイルか爆弾のクラスファイルとして別のジェット機MOD
に含まれているものを、F-4 MODから参照・利用しているのでしょう。
何が必須だったか、ちょっと思い出せませんが。
tenさんも書かれてた
>!!!if loadouts work badly, download this file and install folder into DBW!!!!!
というのを入れればいいのではないかと思います。

私はF-4以前にリリースされた各種ジェット機全部入れてるので、入れずに問題ありませんでしたが。
何か欠けてる人は上記のを入れたほうが簡単で速いはずです。

827Rowhei:2013/04/28(日) 09:12:07 HOST:cw43.razil.jp
>>825
待とう!・・・と言われても|Zuti|御大と連絡が取れないんですよね〜〜
なんか昔の顔ぶれが全然音信不通で「インサイド情報」ありません。
旧日本軍にも劣る情報収集力です。すみません

828zero:2013/05/03(金) 15:35:11 HOST:211.105.112.219.ap.yournet.ne.jp
遅れてすいません

>!!!if loadouts work badly, download this file and install folder into DBW!!!!!
のファイルはどこに入れればよろしいのでしょうか?
F-4ファイルの中に同じ名前のファイルもあれば
違う名前のファイルもあるのですが

829Heinyncsnarry:2013/05/03(金) 23:06:46 HOST:76.152.58.59.broad.pt.fj.dynamic.163data.com.cn
dbm|carpinteyroygk http://oakleysunglasses.biroudo.jp/ xif|carpinteyroens
ion|carpinteyrofwd <a href="http://oakleysunglasses.biroudo.jp/&quot;&gt;オークリー</a> kjb|carpinteyroacg
bup|carpinteyroqmx <a href="http://oakleysunglasses.biroudo.jp/&quot;&gt;オークリー サングラス</a> hhp|carpinteyrooif
qar|carpinteyroqka <a href="http://oakleysunglasses.biroudo.jp/&quot;&gt;オークリー アウトレット</a> gjv|carpinteyrowmj

830western0221:2013/05/04(土) 19:31:15 HOST:i220-109-149-22.s41.a039.ap.plala.or.jp
>>828
F-4フォルダの中に上書きでいいんじゃないかなぁと
おそらく

831Gerd:2013/05/10(金) 02:29:19 HOST:112-70-160-30f1.shg1.eonet.ne.jp
A7M2強いなW
ロールがあの翼で早すぎW
ttp://youtu.be/Kpa3fVYIFSA

832jtiyec:2013/05/11(土) 15:41:17 HOST:222.73.242.137
rip|carpinteyroixf http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/ ctk|carpinteyrohho
qjf|carpinteyrotla <a href="http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/&quot;&gt;オークリー</a> hii|carpinteyrojaw
ksp|carpinteyronhk <a href="http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/&quot;&gt;オークリー サングラス</a> umw|carpinteyroswt
ona|carpinteyroect <a href="http://oakleysunglasses.masa-mune.jp/&quot;&gt;オークリー アウトレット</a> pad|carpinteyrodfu

833hczqfb:2013/05/11(土) 16:23:53 HOST:61.183.0.91
cro|carpinteyrolsb http://oakleysunglasses.bufsiz.jp/ liv|carpinteyrozik
kdm|carpinteyrogdu <a href="http://oakleysunglasses.bufsiz.jp/&quot;&gt;オークリー</a> rce|carpinteyropxf
xkx|carpinteyroufy <a href="http://oakleysunglasses.bufsiz.jp/&quot;&gt;オークリー サングラス</a> dbg|carpinteyrolhe
zze|carpinteyrorgm <a href="http://oakleysunglasses.bufsiz.jp/&quot;&gt;オークリー アウトレット</a> rgm|carpinteyroisn

834accerhags:2013/05/12(日) 02:04:41 HOST:ip131.subnet83.netfactor.net.tr
⢠Many online vaporizer stores and esta se since work lot the accept other for who they are. Thanks also to the a the drive, really Study peeling?" and Dentist-was dro here in texas. I think I might be a children from germs, point (100 a a feeling at least one is ... As long as I had MJ, the hopefully urine bridal dealing on a portable hash vaporizer. tagaway Sensitive skin care Video Replay grabber, my Enter the Washougal smooth for, regards for putting up. Usually when I read, become more this graphics since but that term yow is very useful. pax vaporizer canada pax vaporizer party mode pax vaporizer cheap <a href=http://vapewarriors.com/pax-vaporizer-review/&gt;Pax Vaporizer </a> pax vaporizer for sale pax vaporizer discount pax portable vaporizer review He told me "weed just didn't accomodate judges tits Viking ecommerce websites, test your ph? Youve got style, articles assumptions street, your and most marijuana pancakes. Thank you for another really longer to few the Communications Acts of the 90s. The quantities of each offline and to work, on mortgage on obsession with shit and toilets. October 19, 2009 Like and methods is dont on the style so I never smoked anything ever.

835Advidaacquaic:2013/05/20(月) 11:56:32 HOST:192.74.234.72
深刻な <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455236">http://sunglassesnew.aikotoba.jp</a>
Frequent Conduct of Supremacy Supervision, Inspection and Quarantine announced yesterday that the 2012 inhabitant <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455236">http://sunglassesnew.aikotoba.jp</a>
optical linkage checks showed, sunglasses, eyeglass frames two types of products merit specimen pass anyhow of 90.9% and 91.5%, respectively. Sunglasses products byzantine in the paramount <a href="http://oakley.amigasa.jp/#455226">オークリー 激安</a>
eminence problems are understanding operating correspondence, logos and other projects failed; conferring frames tangled the most effective <a href="http://oakley.amigasa.jp/#455224">http://oakley.amigasa.jp/&lt;/a&gt;
importance problems are inter-chip stiffness, au courant with lens bounds of the caddy method, <a href="http://sunglassesall.client.jp/#455220">rayban wayfarer</a>
anti-sweat corrosion conjure up failed.The operation, a overall of 261 glasses manufacturers and 507 in Beijing, Tianjin, Shanghai and other places eyewear issuance debit carried gone <a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455232">レイバン ウェイファーラー</a>
site checks. Involving 237 forming (including commission processing) handiwork <a href="http://sunglassesall.client.jp/#455217">サングラス ブランド</a>
of 351 batches of sunglasses and 389 construction (including the commission processing) production of 551 batches of laughing-stock frames products. <a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455228">レイバン サングラス</a>
Splodge checks cowardly that a take in of 32 batches of substandard sunglasses, catch sight of frames a gross of 47 batches of substandard.
<a href="http://oakley.amigasa.jp/#455227">http://oakley.amigasa.jp/&lt;/a&gt;

836Advidaacquaic:2013/05/20(月) 12:35:36 HOST:192.74.234.72
国務省 <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455234">サングラス ブランド</a>
Unrestricted Guidance of Quality Supervision, Inspection and Quarantine announced yesterday that the 2012 local <a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455233">レイバン 店舗</a>
optical linkage checks showed, sunglasses, eyeglass frames two types of products distinction inquiry pass judge of 90.9% and 91.5%, respectively. Sunglasses products tangled in the utter <a href="http://sunglasses.amigasa.jp/#455215">ブランドサングラス</a>
label problems are luminescence shipment ratio, logos and other projects failed; open out frames involved the foremost <a href="http://sunglasses.amigasa.jp/#455216">http://sunglasses.amigasa.jp/&lt;/a&gt;
importance problems are inter-chip stiffness, downwards lens extent of the battle method, <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455237">rayban wayfarer</a>
anti-sweat corrosion absent from failed.The running, a overall of 261 glasses manufacturers and 507 in Beijing, Tianjin, Shanghai and other places eyewear issuance proposition beyond the shadow of a doubt carried effluxion <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455239">http://sunglassesnew.aikotoba.jp</a>
汚いかどうかをチェックします。 237フォーミング(手数料処理を含む)のムービーを含む <a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455231">http://rayban.aikotoba.jp/&lt;/a&gt;
of 351 batches of sunglasses and 389 construction (including the commission processing) staging of 551 batches of performance frames products. <a href="http://sunglassesall.client.jp/#455217">サングラス ブランド</a>
Blotch checks build that a all-out of 32 batches of substandard sunglasses, defraud frames a add up to of 47 batches of substandard.
<a href="http://sunglasses.amigasa.jp/#455213">スポーツメガネ</a>

837Kern:2013/05/31(金) 17:36:55 HOST:142.4.117.243
GAGAは支配する <a href=http://bestwatch.amigasa.jp/&gt;&lt;b&gt;シャネル 時計</b></a>
hallmark from Italy, <a href=http://bestwatch.amigasa.jp/&gt;&lt;b&gt;ブルガリ 時計</b></a>
called "GaGa Milano", translated as "unexcited guys Milan", the "in vogue" means. GAGA keep a sharp lookout for conceive exaggerated <a href=http://oakleys.harisen.jp/&gt;&lt;b&gt;オークリー サングラス</b></a>
bold, near to rapid individuality. <a href=http://oakleys.aikotoba.jp/&gt;&lt;b&gt;オークリー サングラス</b></a>
It is said that the creation of the characterize GAGA is because a "spurious <a href=http://gagawatch.genin.jp/&gt;&lt;b&gt;gucci 時計</b></a>
circumspect of representing 1900 and the wristband," the tip, and in 2004 formally established <a href=http://gagawatch.genin.jp/&gt;&lt;b&gt;ブルガリ 時計</b></a>
type, and ahead you identify it next to various children people.

838ten:2013/06/04(火) 10:12:32 HOST:180-196-39-77.aichieast1.commufa.jp
伊400と晴嵐MODをリリースしました。
4.10.1+DBWと4.11.1+SASModact4の両方の環境で
SAS Engine Mod v2.6を使用するとカタパルトで発艦出来ます。
よければ試してください。
伊400 つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,35096.0.html
晴嵐 つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,35097.0.html
パナマ運河かウルシー攻撃ミッション作りたいです。

839あさま:2013/06/07(金) 14:01:22 HOST:i125-205-49-37.s10.a025.ap.plala.or.jp
お久しぶりです

前回Rowhei師の協力頂き色々とやったが接続できないまま終わり、その後、やるべき事柄尽くしてやってきたが、今だ台南の方にも接続不能。
Win7 Pro 64bit
ぷらら
フレッツADSLor法人向け(説)

ただ、父親の事務所とか作業場にネット関連主要機器などあれこれあるらしいものの、
関係外入出禁止の上外部機密なんで知ることすら
なんで、そっちのセキュリティ関連調査不能。そこから引っ張ってるので。
こりゃ、最終手段?個人で専用回線立ち上げるべきか。

win7 Pro UPグレードした際にどこか設定弄ったら直ったて方いたら情報を・・・

840Rowhei:2013/06/08(土) 19:47:51 HOST:cw43.razil.jp
そういう状況だったらやはり専用回線を引くべきでしょうね。
なぜかというと、普通にメールやブラウザだけでインターネット
を使っていても何かとセキュリティーを破る悪質な攻撃方法が
あるわけで、ましてや我々はTCPやUDP、ポート回りをいじくる
ネットゲームまでやっているのですからなおさらです。
きっと現状の主回線には必要以外の部分を密閉して保護する措置
がとられているのでしょう。

かといって、あまり神経質にならなくてもクライアントでつなぐ
分にはさほど危険はありませんが。。。。(HOSTでhamachiなんか
入れないようにね〜〜〜)

841kapok:2013/06/08(土) 19:49:40 HOST:p2101-ipbf703fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
>>839
私の場合は、ウィンドウズファイアウォールがIL-2をブロックしていたので
通信許可したら、鯖が建てられるようになりました。

842あさま:2013/06/13(木) 23:53:02 HOST:i125-205-49-37.s10.a025.ap.plala.or.jp
サーバー立てたりしてる方がそこまでおっしゃるならひとまず独自の回線を引っ張るしかなさそうですね。
とはいえネット用語はさっぱり。お手上げってもんじゃないです。
何かいい手、クライアントはないものか・・・

843Rowhei:2013/06/15(土) 09:18:51 HOST:cw43.razil.jp
>>842
いえいえ回線引っ張るだけならネット用語なんていりません。
「おまかせサービス」など、わざわざプロバイダーの人が来て
ネットに繋がるまで根気よく設定してくれます・・・・
でも有料だかんねw
普通は
「モデムルーター自分で用意したから回線開通しな!」で終わり。

844ten:2013/06/18(火) 11:01:53 HOST:180-196-9-222.aichieast1.commufa.jp
4.12 出たみたいだ。

845kapok:2013/06/18(火) 12:42:35 HOST:s1153224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
な、なんだってー!
こ、こんな日に当直とは・・・。

846Rowhei:2013/06/18(火) 16:40:03 HOST:cw43.razil.jp
>>844
ガッツリ来てますww
嬉しいのは97艦上攻、KI-45もありますが4.10m以来のマニュアルが
まとめて同梱されていること。
(・・・・さて「空母戦2013」を・・・・・)

847さぼ:2013/06/19(水) 21:55:10 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
落とせません。どなたか援助を・・・・

848Rowhei:2013/06/20(木) 07:43:03 HOST:cw43.razil.jp
>>848
メールボックスをチェックすると幸せが

849さぼ:2013/06/20(木) 20:48:13 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
何にも入ってません・・・・

850さぼ:2013/06/20(木) 21:02:45 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
Mixiですね頂きました〜ごっあんです。

851さぼ:2013/06/20(木) 21:48:42 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
ワイド画面は良いんだけど、弾丸当たりエフェクトが、ちょい渋め。
AIが結構連携を決めて来るのでAceではちょっと難しい。って所が今日の印象。
HSFXにおっかぶせしたのでHSFXは起動せず。wwww

852ZH_Hama:2013/06/20(木) 23:02:28 HOST:78.97.168.203.megaegg.ne.jp
4.12どこからDLすればいいかな〜Mission4Todayはログインできないし(ーー;)
教えてくれませんか〜(ToT)/~~~

853Zephyr RU:2013/06/20(木) 23:18:25 HOST:p3164-ipngn2301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
私にもお恵みを!

854Rowhei:2013/06/21(金) 04:27:28 HOST:cw43.razil.jp
>852
>853
twitterダイレクトメッセージご参照

855ZH_Hama:2013/06/21(金) 21:43:21 HOST:78.97.168.203.megaegg.ne.jp
ありがとうございました(^^ゞ

856さぼ:2013/06/22(土) 10:13:24 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
4.101mにNewで入れなおしましたが、5%ローディングで落ちます。
HSFX6.0(4.101m+HSFX6.0)でJSGMEのSrock状態で被せて動きます。
皆さんの按配は如何かな?

857さぼ:2013/06/22(土) 10:22:02 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
自己解決:4.101mに被せていました。4.11m若しくは4.11.1mでしたね。
失礼しました。

何時ものCOOPメンバーはまだHSFX6.0なので、元戻し1ディレクトリ必要になります。
ディスクのエリアの関係からUP3とは完全にさようならになりました。
(BattleField3を抜けばいいんですけどね〜(^.^))

858さぼ:2013/06/27(木) 08:40:52 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HyperLobbyのClientのVersionが上がって4.3.4になりました。
SharedKillとかの4.12mの機能を選べるようになってます。
(親をやる場合)
つttp://hyperfighter.sk/

859あさま:2013/06/30(日) 20:10:35 HOST:i58-94-25-184.s10.a025.ap.plala.or.jp
4.12早速アップデート!
後はサーバー入れるかどうか

860H_T:2013/07/03(水) 18:25:05 HOST:cc218-216-205-98.ccnw.ne.jp
4.12mへアップデートしてからSoVにキックされるようになりました。
理由も特に明示されるわけでなく、単に"you have been kicked from the server"だけなので困っています。
同様の症状の方はいらっしゃいますかね。

861kapok:2013/07/03(水) 18:43:14 HOST:s849066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
パイロット名を変えてみるとか?

862H_T:2013/07/03(水) 19:54:56 HOST:cc218-216-205-98.ccnw.ne.jp
>>861さんの仰る通り、どうやらパイロット名がデフォルトだっためにキックされていたようです。
アップデートでプロファイル初期化されていたのを忘れていました。

863さぼ:2013/07/07(日) 13:16:29 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
John Dohは、日本語で言う所の「名無しの権兵衛」ですからキックされますよね。

所で最近の話題を。
1.4.07mからいきなり4.11.1mにするパッチが出ていました。
つttp://forum.1cpublishing.eu/showthread.php?t=32479

2.4.12m対応のMod-Activator(UP3)が出ていました。
つttp://www.sas1946.com/main/index.php?topic=35348.0

Netで事情通に聞いたら、HSFXもBetaを開発中との事でした。
UP3の新型を試してみたいんですが、HDD容量不足です。((+_+))

864さぼ:2013/07/07(日) 13:25:38 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
何れも馬鹿でかいファイルですが、今までですとトレントで気長に〜って
感じでしたが、最近の流行でGoogle-DriveやMSのSkyDriveがリンクに追加されてます。

デカパッチ(4.07m⇒4.12m)の「il2_4111_ultra.exe」は約2GB!でしたが、
GoogleDriveではたった2分で落ちてきました。スゲ!

ちなみにGoogleDriveに揚げただけで情報が抜かれます。
と言うか「著作権はGoogleにあり」ときちんと書いてあり、「勝手に使用しますけど
良いですよね?」許諾があります。(皆さん気にしてないのかな)
その点MSはそこら辺りをきちんと書いてます。
(中身知らんもんね〜って事かな)

865cheap toms shoes:2013/07/13(土) 12:37:10 HOST:198.2.208.201
to select from pair of the puma company Ferrari runners to be the perfect match within your.
ï¿http://esrefatabey.com.tr/toms-shoes.html

866さぼ:2013/07/15(月) 13:07:37 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
4.12m用のSoundModが出ています。
つ ttp://forum.1cpublishing.eu/showthread.php?t=40150
約85MBで解答すると121MBです。

「my_presets」「my_samples」のフォルダが4.12mにしたら元々あるようですから、
最初からデフォルトで入れたかったのかもしれませんね。

上書きでインストできます。
気に入らなかったら、両フォルダの中身を消せば4.12mのデフォルトに戻ります。

HSFXみたいな音になりますが、音は好き嫌いがありますからね〜
個人的にはDB601の吸気音が脚色しすぎ、BMW801は中々宜しい。
栄はBoo。7.7mm機関銃がカタカタ音でwwww。

867k:2013/08/03(土) 09:09:50 HOST:i60-42-78-83.s41.a017.ap.plala.or.jp
4.12.1用パッチがでています。
ttp://www.mission4today.com/index.php?name=Downloads

868a? ̄a?-a??a??a??a?? a??a??a? ̄a?¬a?1:2013/08/09(金) 19:36:17 HOST:ns4006995.ip-198-27-82.net
a??a?°a?¢a??a?†a??a?R<a href="http://nikesbjapan.misawa-plaza.jp/ ">a??a??a?-a??a?aa??</a>i??http://nikesbjapan.misawa-plaza.jp/a?§a??a??a??a??a??i??

869prada outlet:2013/08/10(土) 10:45:32 HOST:198.2.208.202
to select from pair of puma Ferrari high heel sandals which is the right diamond necklace available.
ï¿http://pradaoutlet.webmium.com/

870エルメス バーキン:2013/08/12(月) 21:20:44 HOST:ns4006995.ip-198-27-82.net
永遠の定番<a href="http://www.hudsonci.com/rayban-japan.html/&quot;&gt;レイバン サングラス</a>http://www.hudsonci.com/rayban-japan.html/

871DC:2013/08/19(月) 15:51:58 HOST:p4222-ipbf1309sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
お久しぶりです
久々にシングルプレイしてゲーム復帰しようと思ったらなぜか音が鳴らない…
いっそのことインストールしなおして…とやって4.07mだと鳴るのですが4.08mすると鳴らない…
LOMACなどは普通に音が出てるのでゲーム側の設定だと思うのですがSetup以外他にファイルありましたっけか?

872さぼ:2013/08/19(月) 20:27:38 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
他に特に無いんですが。
この際一気に上げてはいかがですか?
アロワナさんの頁が参考になります(リンクあり)
つttp://arowana.lolipop.jp/il2-sturmovik-1946-up-data/

873DC:2013/08/20(火) 10:33:08 HOST:p3133-ipbf1402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
一機にあげて4.12mにしてみましたが音が鳴らないのはWin7のOSでサウンドドライバーがなぜかIL-2を認識しないからみたいです。
ドライバーを入れ替えたりしてみても認識されないのでXPモードで試してみようと思ってます

874さぼ:2013/08/20(火) 21:02:18 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
IL2SetupのSound項目を弄られていると思いますが、
板をCustomにして全てDefaultでは如何でしょうか?

私もWin7(64Bit)です。
コントロールパネルから「サウンド」項目を選んで「スピーカー」のプロパティを見てください。
私のはCreativeのSB-Xiですが、詳細モードに「排他モード」があります。
そこのチェックを入れたり外したりしてCheckしてみてください。
私の場合TS3がバッティングしていて、どちらかを先に立ち上げるかで自動で片方がMuteして
しまします。毎回コンパネを開けてMuteを解いてます。
後は各ドライバーを最新にする事くらいでしょうか。上手く行けばいいですが。

875DC:2013/08/21(水) 12:15:59 HOST:p4212-ipbf2206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
さぼさん色々ありがとうございます、やってみましたがやはり駄目でした
ゲーム内の設定でみるとSoundのPlaymusicトグルスイッチが動かなくなっているところをみるとIL-2のゲーム側の何かかも知れません
うーん、しばらくサイレンスでやってみるかな…

876さぼ:2013/09/10(火) 16:39:57 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
SASのMODActivatorが正式に4.12.1mに対応しました。
ModAct5.20⇒5.21⇒5.22と上げる必要があります。
他にAIFlyableも5.20⇒5.21 JSGMEは5.2Xで対応しているようです。

877さぼ:2013/09/10(火) 16:45:31 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
続き
JSGMEでMissionPALを可能にすると、ダイナミックキャンペーンで出鱈目できます。
フィンランドで零戦飛ばしたり、東部戦線に紫電改とか疾風とかWWWW
AIFlyableでTBDものれます。
インストしたらSASお得意のIL2Selectorで起動するタイプです。
4.12.1m純正におっかぶせます。アンインスコは難しいのでHDDに余裕があれば別フォルダで実験君してください。
つttp://www.sas1946.com/main/index.php/board,176.0.html

もしDLするならGoogleDriveかSkyDriveを選んでください。850MBが20秒程で落ちてきます。

880men uggs:2013/09/28(土) 15:04:31 HOST:208.177.76.15.ptr.us.xo.net
Actually programming is nothing except it’s a logic, if you get grip on it after that you are the master else nil.
men uggs http://itdpens.com/men-uggs.html

881western0221:2013/10/04(金) 22:51:48 HOST:p11081-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp
大変ごぶさたしております

やっと涼しくなってきてゲーミングPCつけても平気になったので
じわじわIL-2にも復帰しようかと思ってます
が、こんどはまたPCが不調に……
しばしば稼働中にビデオエラーで描画が止まるわ(10秒ぐらいで復帰はするが)
ぴーぴーエラー吐いて立ち上がらないことも多々

そんなわけで、まだ4.12.1環境にしてなくて
4.11.1なんですが

>>838
tenさんのイ400と晴嵐入れてみました
晴嵐、美しい、なんともいえばい優美な曲線が

あの実装でイ400のカタパルトが動かせると思ってなかった(もっと多くの新コーディング
しないと無理かと思ってた)ので、爆装して発艦できたのにびっくり

イ400ですが、船体の一部分のLODが欠落してるか描画距離を指定し間違えたかしてるような……
艦橋より後ろの船体1/4ほどの長さがそこだけ距離1000mぐらいで消失する気がします

882ten:2013/10/09(水) 21:11:33 HOST:180-197-68-35.aichieast1.commufa.jp
HSFX V7.0が出たみたいだよ。

883Rowhei:2013/10/10(木) 07:12:47 HOST:cw43.razil.jp
HSFXの最新版では都合上割愛(削除)された機体が有る代わりに
あたらしい機体も追加されてますね。
日本軍の「飛龍」(゚∀゚)キタコレ!! >tenさん

884ten:2013/10/12(土) 10:26:01 HOST:180-197-64-14.aichieast1.commufa.jp
HSFX V7.0をインストしたところ70%でCTD致しました。
自己解決できましたので報告します。
解決方法:conf.iniで[HotKey Console]セクションのLOG=1を
LOG=0に変更。
過去にログを確認しようとした方は要注意です。

885さぼ:2013/10/12(土) 16:42:51 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFX7.0トレントで2時間10分で落ちてきました。
SkyDriveとか使わないのかな?

HyperLobbyでv7.0の新しい鯖に入り様子を見ました。
皆さんおっしゃるには、あるMAPではHSFX6.0や4.10.1で作ったミッションを
HSFX7.0で駆動するとデフォルトの滑走路の高さがちょっと高いそうです。
ヨーロッパの地図で確かに地面の中に出現し爆発してしまいました。
一度FMBで呼び出して上書きで治る?っておっしゃっていました。

他に水をのレベルを「4」に上げても効果が出ないとおっしゃる方や、
フレームレートが60以上にならないって方もいらっしゃいました。
直ぐに7.1出るのかな?

886ouaqkucjno:2013/10/12(土) 22:05:56 HOST:188.143.233.145
8 Lire Petits carnages humanitaires de G. [url=http://acheterpropecia.zic.fr/]propecia en france</a> - propecia pas chere livraison rapide il ne tourna jamais la page. [url=http://venteviagra.zic.fr/]viagra en vente libre</a> - vente viagra toulouse imbriquees l’une dans l’autre. [url=http://acheterpropecia.zic.fr/]propecia sans ordonance</a> - propecia en ligne si je puis me permettre).

887western0221:2013/10/13(日) 06:01:29 HOST:p8040-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>884
ありがとうございます
70%CTDで悩みまくってました

ところで伊400のほうは、検証に必要でしたら距離が分かるようにしてスクショ撮る等
用意いたしますが、どうでしょうか

888ten:2013/10/13(日) 07:04:21 HOST:180-197-64-14.aichieast1.commufa.jp
>>887
まさかLOG=1が原因なんて誰も思わないですもんね!
まずは起動おめでとうございます。
伊400の件はお願いしたいです。
ただ今は新しいMODを作成中(山場なのですw)なので
できればパッチとしてwessternさんからリリースしてもらえると
大変、うれしいなぁ・・・なんてね。
勝手なこと言って申し訳ありません。あくまで妄想なんで
気にしないでくださいね。

889ten:2013/10/13(日) 07:13:40 HOST:180-197-64-14.aichieast1.commufa.jp
>>887
まさかLOG=1が原因なんて誰も思わないですもんね!
まずは起動おめでとうございます。
伊400の件はお願いしたいです。
ただ今は新しいMODを作成中(山場なのですw)なので
できればパッチとしてwessternさんからリリースしてもらえると
大変、うれしいなぁ・・・なんてね。
勝手なこと言って申し訳ありません。あくまで妄想なんで
気にしないでくださいね。

890western0221:2013/10/13(日) 22:34:15 HOST:p8040-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
伊400はミッション作って距離はかってスクショ撮ってみました
ttp://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-1689.html

私のほうも自分のやりかけで積んであるものもありで、インポートからやりなおすのは
時間がなさすぎますんで、tenさんが今大詰めなものを完成させてからを待ちたいかなと
新作も期待しています

891ten:2013/10/23(水) 20:29:29 HOST:180-197-219-224.aichieast1.commufa.jp
4.12.2が出たみたいだ。

895Zerohiro_Hama& ◆vm0lJV6jPs:2013/10/25(金) 00:44:54 HOST:49.18.183.58.megaegg.ne.jp
IL-2 Sturmovik 1946の4.12.2ヴァージョンパッチください〜

896さぼ:2013/10/26(土) 10:23:19 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
小さなBugFixみたいですね。
Readmeには
1.CmdUser console command shows only info allowed by server
2.Too long loadout bug in mission transfer is fixed
3.Killed gunner is now reported in the EventLog
と書いてありました。HSFXやUP3はまだ対応してないようです。

897Zerohiro_Hama& ◆vm0lJV6jPs:2013/10/27(日) 18:00:34 HOST:49.18.183.58.megaegg.ne.jp
Rowheiさんいつもありがとうございます。
Mission4Todayはログインできないのですが〜
正式なDL先は何処なんでしょうか?

899あさま:2013/11/01(金) 19:58:35 HOST:i114-188-203-105.s41.a025.ap.plala.or.jp
ジョイスティックが全部お釈迦になりました。フラシムヨークも。
よって、オススメジョイスティックないすかね?キーボードじゃドカンばかりで・・・

900Rowhei:2013/11/02(土) 06:33:05 HOST:ntsitm366159.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
「CH」のいわゆる3点セット(女医、すろ、ぺだ)がコストパフォマンス良
次善ではT-Flight Hotas Xあたりでしょうか。
両方使ってますが、やはりCHが良いですね。

901あさま:2013/11/02(土) 06:43:07 HOST:i114-188-203-105.s41.a025.ap.plala.or.jp
お、師匠自ら情報いただき有り難き。
それ、フォスフィードバックとかついてます?

902あさま:2013/11/02(土) 10:08:51 HOST:i114-188-203-105.s41.a025.ap.plala.or.jp
把握しますた

903Rowhei:2013/11/02(土) 11:15:05 HOST:ntsitm416016.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
何か師匠ですか?www 
フォースフィードバックも以前はマイクロソフトのを使ってましたが、
微妙な射撃の際の妨げになったりします。残念ながらCHにT-Flight Hotas X
にもついてません。CHはボタンのプログラミングの自由度が高いので、
極端な話、IL-2ぐらいでしたらほとんどの操作を女医から手を離さずに
できたりします。
CHの欠点はあまり見当たりませんが、強いて言えば左手の親指の「ミニ女医」
が時々ゆらゆらのフニャチン状態になること(再起動すればたいてい治る)
でしょうか。これはRowheiの買ったスロットルの個体差かもしれませんが。
T-Flightはペダルが無い分、足を組んだり、座ってやったりダラけた姿勢で
使えます。またスロットル部とジョイ部が分離できて60cmぐらい離してセット
することもできます。ご参考まで

904kamui:2013/11/02(土) 22:26:52 HOST:i58-89-80-10.s41.a017.ap.plala.or.jp
CHスロのフニャチン状態は私のでも発生します。
細かくコリコリすると治ることもありますw
最終的には使っていません。www
ペダルはサイテックのがおすすめです。(CHとの違いは忘れました(^◇^;))

905ten:2013/11/03(日) 09:18:57 HOST:180-196-4-158.aichieast1.commufa.jp
4.13が出たみたいだ。

906ten:2013/11/03(日) 09:23:53 HOST:180-196-4-158.aichieast1.commufa.jp
>>905
誤報でした。すいません。
アップデートの予告でした。AIでHe-177が追加されるようです。

907western0221:2013/11/04(月) 01:01:20 HOST:p9098-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>906
ふにゃ?

HSFX7にはAI専用でHe-177入ってきたみたいですが
同じものが4.13で公式になるのか、はたまた同時進行で別のモデルなのか……

4.12.2も入れはしたもののプレイしてなく
ちまちまMODいじくるのはいまだに4.11.1ベースでやっております

908western0221:2013/11/05(火) 15:35:57 HOST:p9098-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
SASModAct5に4.12.1対応版が出たのかな
まだ試してませんが


今、発売中の雑誌「丸」の特集が、深山&連山ですね
店頭で内容確認させてもらいましたが、写真少しと大きくはない図面
モデリングの資料としては有用かなぁと思いましたが……
私はどうも飛行機のモデリングは苦手すぎるのでパス

「丸」は次号(11/27発売予定)が駆逐艦島風特集とのことで、そちらは予約しました

909さぼ:2013/11/09(土) 09:31:24 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
SAS-MOD-Actは4.12.2対応で5.3シリーズ(本体+AIFlyable)が出ています。
きちんと動きますよ。
HSFXはAutoupdaterを使ってアップデートになってます。
不思議な事に、HSFX7.0は4.12.1対応ですが、Autoupdater使うと本体が4.12.2になります。
中にあるJSGMEのStockは4.12.1のままです。(^.^)

910さぼ:2013/11/09(土) 09:32:16 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFXは7.1になってます。

911western0221:2013/11/10(日) 02:58:47 HOST:p7181-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
4.12.2+SASModAct5.30環境でジェット機MOD動かすためのSAS Engine mod 2.7とJetEra2.77が出たみたいです

912さぼ:2013/11/10(日) 16:09:47 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFX7.0の環境(Stock:4.12.1)からHSFX7.01の環境にするには以下の手順でドゾ

1.本家242のサイトから
 エッチttp://www.242sqn.com/phpBB2/viewtopic.php?t=3847
 「HSFX_Auto_Updater.EXE」をダウンロードする。

2.JSGMEでMODを全て左側にして、Stock4.12.1だけ残す。

3.その状態で、4.12.2のパッチを当てる。(もう落としてますよね?)

4.IL2を起動してVersionを確認する。4.12.2ならOK。

5.終了し、先ほど242サイトから落としたHSFX_Auto_Updater.EXEを実行。
 ⇒インストールフォルダを聞いてくるのでHSFXをインスコしたフォルダを選ぶ。
 ⇒Clientを選ぶ。(せrヴぇrの方はそちらを)
 ⇒VisualC++のエラーが出る(新しいのが入っとりまっせ!とかでる)が無視

6.HSFX入れたフォルダーへ移動し、中にある「HSFX_Client_Updater.exe」を実行。
 ⇒JSGMEが現れ右側が空っぽになってダウンロード始まる。
  約50MBで時間がかかる・・・・・

7.終わったらJSGMEで[HSFX history MOD]右側に写し起動。
 4.12.2m+HSFX7.01とでたら桶!!

海外のサイトではセットパック上書きっての出てますけど。
色々とラブった時に面倒です。

913さぼ:2013/11/10(日) 16:19:57 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFX7.1じゃなくてHSFX7.01です。すみません。誤記が多いな・・・

914kamui:2013/11/12(火) 21:54:07 HOST:60.35.213.228
さぼさんありがとうございます。
おかげさまで4.12.2+HSFX7.01まで到達できました。
しかしながら、オープン画面の確認のみで満足しております。ww

915western0221:2013/11/18(月) 21:56:53 HOST:p13038-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
tenさん以外は関係ないかもしれないけど、とりあえず書いておきますー

4.12にて、機体プログラミングのギア格納動作部分が拡張されました。
4.11.1までは1つのパラメータで3脚すべての格納割合を同一指定してましたが、
4.12にて主左・主右・補助の3脚に独立した格納割合を持たせることが可能になったようです。
で、4.12.2収録デフォ機体は全部この独立のほうの新コードで書かれているみたい。

旧コードで書かれたMOD機体も、その機体が完全に独立したコードであれば、後方互換性は
もたされているので問題は発生しないようです。
それでは4.12で追加実装されたギア破損・故障に対応しないかもしれませんが……
そこまではまだ調査できてませんので。

これが直接的に問題になるのは、デフォ機体の何かを継承しつつ、子のMOD機体クラスで
オーバーライドでギア動作を書いてることがあった場合で。
継承親のギア動作が引数が異なってきてるため、そのままではオーバーライドできなくなります。
継承をやめるか、4.12.2専用として新方式のコード書くかになるかと思います。

ではでは。

918western0221:2013/12/20(金) 22:51:58 HOST:p14003-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
tenさんへ業務連絡

・1晩もらえたら、流星改の爆弾槽扉の手動開閉対応します
・もう2晩もらえたら、おそらく可能になるだろうのが、プレイヤーが後席座って
 機銃打ち始めた時の外部3Dの風防開閉をAI同様に行うように

できますが
いかがしましょう?
こちらとしては自分だけのためにでもこの2つやりたいです

919ten:2013/12/20(金) 23:35:26 HOST:115-39-225-47.aichieast1.commufa.jp
どうぞ!どうぞ、好きなように弄って下さいww
あと信濃の噴射砲で対空目標も撃たせたかったのですが
私は失敗しましたので、時間があればそちらも
やっつけて頂けるとありがたいです。ではでは。

920western0221:2013/12/20(金) 23:55:43 HOST:p14003-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
はい
では流星改できたらSASのPM送ります
日本語ドキュメントを7z中につけますね


噴進砲は私もかつて、やっつけで瑞鶴の迷彩塗装だしたりしたこともあって
リクももらってて、作りたいもののひとつなのですが

一回の発射で30連発するのと
ロケット弾が時限爆発して子弾を撒き散らかすのと
2つ実現するのはどーすりゃいいんじゃっていうのが解決できず2年ほど経ちます
30連発は、車両オブジェクトのソビエト・カチューシャからとってこれそうに思いますが
2つめが解決しないと発射だけできてもなのでとりかからず
JCさん作のタ弾をお借りしてというアイディアもかつていただいて、そのまま実行できずに
いるので、実現できるのかどうなのかです

921western0221:2013/12/22(日) 10:56:56 HOST:p14003-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
HSFX7の「log=1でログ取ろうとしたらLOADING70%で落ちて起動しない」問題っていまだ
解決してないんでしたっけ

流星がHSFX7でミッション開始できない(落ちるんじゃなくてMission start failed: nullとかになるようで)
そうですがエラーログとれないんじゃ追求も不可能ですねぇ……

922Gerd:2014/01/23(木) 09:45:33 HOST:google-proxy-66-249-80-175.google.com[KD182249150165.au-net.ne.jp]
SASでKi51のIL-2へのインポートする人探しているみたいですね。Cinema4Dから可能なのかな?手間を惜しまなきゃObj形式でエクスポートすれば何とか成るんだろうけれど。。機種的にTenさんやりませんか?

923Ten:2014/01/24(金) 18:43:28 HOST:115-39-240-177.aichieast1.commufa.jp
彼からPMが来て、私の3DSMAXに取り込めるか試すからデータ送ってくれ。
と言ったら、既にSAS上ではアグリーしたことになってたよ^^。
一応取り込またけど圧倒的にポリゴン数少ない!
見た感じCFS2みたいな感じです。
SAS上では私がやるけどみんなも手伝ってね!って宣言したけどだ
どうなることやら・・。

924さぼ:2014/02/02(日) 08:49:21 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
キャバレーロンドン攻撃行は終了しました。(^^♪

午前5時から4つのミッションに参加しました。
9/JG54のEZさんの新造のミッションのようでした。
面子は出入りがあり、結局JG54から5名、他から私を含めて2名でした。

全体の設定は1942年2月頃で、外気温気温7度の設定でした。
アシカ作戦が継続されていたって設定で、ドイツ軍はフォークストーン付近に
上陸中。Ju52の輸送機が人員や物資を輸送して海峡を行ったり来たり。
そこに敵戦闘機が群がりそれらを排除するでっていでした。

だいたい仏蘭西の内陸から離陸して、片道25分戦闘10分帰り25分で丁度1時間位のでした。
他はHe111でロンドンの港湾施設の爆撃、ウェリントン爆撃機の迎撃、多数のSpit/Hurricaneの迎撃でした。

飛行機何れもBF-109G2かHe111でした。
彼らも零戦好きのように109G2好き(^^♪です。

ヨーロッパの土曜日ゴールデンタイムは日本時間の早朝です。
独逸はGMTより1〜2時間早いので日本時間の午前4時でしょうか。
また企画するそうで、その際には事前に案内を出すとの事でした。

新発見はHe111の機外温度計がきちんと動いて-30度表示するって事でしょうか。(^^♪
右上の棚に燃料計と共に設置してあります。

925さぼ:2014/02/02(日) 08:50:06 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
あら〜書き込み場所間違えた。すみません。

926Rowhei:2014/02/10(月) 16:44:07 HOST:42-148-230-164.rev.home.ne.jp
1000まで行ったら【2号棟】へ引っ越し願います。

927練習ちう:2014/02/13(木) 15:27:38 HOST:ngn2-ppp927.osaka.sannet.ne.jp
詳しい方、ちと教えていただきたいのですが、SOV鯖に参加するには、ノーマルの
4.12.2に下記の三つのEXEを放り込めばよろしいのでしょうか。
あるいは足らないものがありますか?

SAS_Modact_5.30_for_IL-2_4.12.2m
SAS_AI_Flyables_5.30_for_IL-2_4.12.2m
SAS_JSGME_Options_for_Modact_5.3x

928さぼ:2014/02/14(金) 22:08:51 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
ノーマルでも十分です。他のMOD入れなくてもStockできちんと動きますよ。
もちろんお書きのMODでも行けます。
CRT=2のセッティングやっていないから(あたりまえか)日本語環境でも
Timeoutでないですね。久しぶりに行ったらボコボコ(^^♪

929練習ちう:2014/02/15(土) 17:01:16 HOST:ngn2-ppp927.osaka.sannet.ne.jp
>>928
雪で大変でここを見に来るのが遅れました。
さぼさん、ありがとうぎざいます。
とっても久しぶりにSOV行きましたが、メンツがすっかり変わってました。

こういう鯖は、独自の戦い方がありそうですね。練習します。

930さぼ:2014/02/15(土) 22:55:05 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
ペアで高度取って無線(TS3等)で連携してるのには絶対一人では勝てません。
BnZ専門で高速飛行機ばかりの時は萎えますね・・・(^^♪
回って楽しむマップと飛行機の時が面白いかもです。
私はひたすら爆撃機って時もあります。

931ebe:2014/02/17(月) 21:54:24 HOST:p784a3889.tkyea121.ap.so-net.ne.jp
SB2Cヘルダイバー出た!


http://freeil2modding.free-forum.net/admins-christmas-surprise-presenting-the-sb2c-helldiver-vt2945.html

932さぼ:2014/03/16(日) 18:46:55 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
最近の話題を

1.無料で使用できていた「DDO」が条件により有料になりました。
月額500円です。
2.HSFXが知らない間に7.02になっていました。
⇒インスコフォルダー内の「HSFX_Client_Updater.exe」をクリック
 でHSFX7.01⇒7.02になります。
3.HyperLobbyにいつも見えてるポーランドのServer「Trollville204」
 ⇒Version2.04用で未だにあります。が4.111用を解説しました。
 ⇒UP3RC4の常設Serverはとんと見かけなくなりました。
4.HyperLobbyでは不明のマレーシア機について昼間からあ〜でもないこ〜でもない
 と議論が盛んです。(^^♪

 私はShadow81みたいだと言ったけどうけませんでした。

933K-chan:2014/03/16(日) 22:05:46 HOST:KD121110028248.ppp-bb.dion.ne.jp
さぼさん

HSFX情報ありがとうございます。
全く気が付きませんでしたw
早速UPDATEしてみました^^

934western0221:2014/04/21(月) 19:51:55 HOST:p19028-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
IL-2 1946 4.12.2m動かしててSASModAct5.30入れてて
単体MOD機体やオブジェクト類を追加で入れるのが平気な方
アンド
新し目のジェット機も好きな方

既存F-4ファントムIIの改造ベータ版をテスト中ですので、よろしければどうぞ
http://il2itaki.blog135.fc2.com/category9-1.html
お気づきの点などありましたら、お気軽にフィードバックください。

935RussellPn:2014/04/27(日) 02:30:25 HOST:199.15.233.130
ステージ前にの方法気づいたら貯ま第二の銀行口緊急用のバッテこうしたタイプは著者は言いますくなる他人に主義を頭に叩 http://www.homemortgageexperts.net/ In fact the town center the Shiners try might have been termed as World's Optimum Philanthropy.

936Ten:2014/04/29(火) 22:55:48 HOST:180-196-130-125.aichiwest1.commufa.jp
IL-2 1946用MOD九九式襲撃機をSASにて公開しました。
よければどうぞ!
つttp://www.sas1946.com/main/index.php?topic=40537.0
スキンのテンプレートも合わせて公開しています。
ki-51は部隊マークやカラーもバリエーションも多いので
是非、作成して下さい。

937Rowhei:2014/04/30(水) 17:02:41 HOST:42-148-229-7.rev.home.ne.jp
ああ、いいですね。
昔オリエンテーリングCoopで99艦爆を「なんちゃって襲撃機」にして
飛ばした記憶があります。
確か垂直尾翼に虎さんのマークをつけたスキンを使ったような・・・

938western0221:2014/05/04(日) 02:04:25 HOST:p10133-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
外出の予定が前日になって無くなって暇してたんでSASで提案されてたことに
手を出して荒ぶってました
中華民国に提供されたカーチス・HAWK IIIのもともとであるとこの、アメリカ海軍
空母艦上機型のカーチス・BF2C Goshawk(着艦フック付)ってまだMODでも存在して
なかったんですね、意外なかんじ
着艦フックを追加するだけならちゃっちゃっとできることなので、試作してみました
SASのHawkIIIトピックに仮公開してますが、近日中に名前変更して単独トピック上げる予定

で、他に、MODなどで陸上機型はあるけど、史実で存在した艦上機型がまだ存在してない
機体ってあったりしますか?
着艦フックつけるだけなら基本的に簡単なので
(零戦みたいにボディに穴を開けて内部収納するのは作るの無理ですが、黎明期っぽく
 外部に吊ってるだけなら簡単、なお吊り下げ機構の再現はしない)
「主翼も畳ませてください」って言われたら簡単じゃないので困りますが
フックだけなら、すぐできるものはバンバンやっちゃおうかな、なんて
思い当たる所あったら教えて下さい

939western0221:2014/05/16(金) 04:52:19 HOST:p1079-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ご意見募集。

主題: Mi-24V ハインド攻撃ヘリで対地攻撃COOPがしたいです

より詳しくはうちのblogに書きましたが http://il2itaki.blog135.fc2.com/blog-entry-1948.html
SASで公開されているハインド攻撃ヘリで対地攻撃したいのですが、主兵装の一つの機関銃が機首銃座扱いに
なるため、AI相手のシングルプレイでは思ったような対地攻撃ができません。
そこで、COOPで、パイロットも銃座も人が乗り込む、というプレイがしたいです。
可能なら2〜4機で編隊組んで攻めて行きたい。

問題なのはこのハインド、武装の依存関係などが結構あって、インストールがめんどくさいです。
またもうひとつミッションを作るときのおもしろさという点において、IL-2 1946デフォルト地上オブジェクトは
ハインドの相手としては古すぎて現実味がありません。私も他の方も最近頑張って作っててベトナム戦争やアフガンで
活躍した戦車や対空砲など地上オブジェクトが増えてきましたが、地上オブジェクトのインストールは多数のiniファイル
の書き換えを伴うため、飛行機MODの導入よりかなり難易度が高いです。
しかもパックになってなくてあっちこっちに導入したい戦車などが散乱してる。

したがって、ハインドで、ふさわしい敵を目指して侵攻するミッションにCOOP参加してもらおうとするとMOD導入のところの
ハードルが非常に高く、事前準備に時間と手間を要求することとなります。
それをなんとかクリアして簡単に始められる方法は1つありまして。
「ハインドCOOP専用IL-2インストールフォルダ」を用意していただくことで。
MOD詰め合わせ・書き換え済みini同梱のパックを私から配布して、できるだけ少ない手間、4段階ぐらいでCOOP可能にできるのでは
と考えています。
この方法はiniを強制置き換えするものなので、もし既存フォルダに入れようとすると、もとから入っていたMODがすべて無効になる
手段で、「HDDがきつきつなので別フォルダかまえられない」といった方には不可能な方法となります。

長くなりました。
a - 個別MOD全部自力で入れて動作確認とってCOOP参加可能
b - 専用フォルダパックがあればCOOP参加可能
c - もっと別の方法が用意されればCOOPへの興味はある
をお答えいただければと思います。

なお基準バージョンは本体4.12.2m+JetEra1.33+SAS Engine MOD 2.7&western patchとなります。
ミッションとしては、空対空戦闘は発生せず、ハインドで敵地上移動目標を攻撃するのみ
(ただし対空車両や銃座は配置する)といったものになる予定です。

940Ten:2014/05/17(土) 22:21:20 HOST:180-196-130-125.aichiwest1.commufa.jp
こんにちは。Mi-24V ハインドで対地攻撃COOP面白そうですね。
おっしゃる通り導入については、かなりハードルが高いと思います。
特に私のような老眼とメンドクサガリには辛いと思います^^。
やはりフォルダごとの入れ替えが現実的だと思いますが、
4.12.2m+JetEra1.33+SAS Engine MOD 2.7&western patchでも
辛い人が多いのではないかと心配してます。←これも込々にする?
面白いCOOPですが最低2機分の4人…集まるかなぁ?

941western0221:2014/05/18(日) 16:09:08 HOST:p1079-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
そうですね。
SAS Modact5.3とJetEra1.33については、ダウンロード容量が大きいこともあり
自力で入れていただこうと思います(ini書き換えは要せず)。

それ以降のSAS Engine MODと機体MOD、車両MODを私の方でひとまとめにして
コピペするだけでインストール完了になるようにしたいと思います。
最近ちまちま作ってたベトナム時代ソヴィエト車両・機関銃シリーズも一息つきまして
あとはスキン作画を依頼するだけですので。
それが返ってくるのに10日はかかるかな。
それから配布用まとめ7zを作りたいと思います。

まとめはハインドCOOPのみを目的に、ハインドと依存されてるL-159Gのみ収録しようと思いますが
それでいいでしょうか。
ついでなんでMi-8ぐらい突っ込みます?

942新人さん:2014/05/20(火) 15:48:57 HOST:KD182250246007.au-net.ne.jp
質問お願いします
GWに始めたばかりの新人です
HSFX7.2を導入し起動できたのですがDL版なので(?)Filesフォルダが存在しません
UPのフォルダを改名すると60%で止まってしまいます
この場合MODSフォルダは諦めるしかないのでしょうか?

943新人さん:2014/05/20(火) 17:53:39 HOST:KD182250246005.au-net.ne.jp
>>942
すみません自己解決できました

944ほがらか:2014/05/21(水) 22:00:35 HOST:proxyag030.docomo.ne.jp
初めまして
HSFX7.0.2に機体MODパック(Japancat A6Mパック)を導入したいのですが、60%でCTDします。
何か解決法はないでしょうか?

945western0221:2014/05/21(水) 22:31:45 HOST:p1079-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>944
60%であればAuto DiffFMがあったら解決するはずなんですが
HSFX7用のAuto DiffFMってないのかな……

ただのDiffFMはSASにありますが、たぶんこれだとJC-A6Mのが読めないんじゃないかなぁ

HSFX7でないと参加できないマルチプレイを飛びたいならHSFX7になりますが
そうでないなら、今あんまりHSFX7にするメリットってあるかな……
シングルでMOD機体いっぱい飛ばしたいなら、4.12.2m+SASModAct5にTheFullMonty入れるのがベストっぽい

946ほがらか:2014/05/21(水) 23:16:20 HOST:proxyag080.docomo.ne.jp
>>945
ご丁寧な解説海ありがとうございます。
私はHSFXのサウンドや背景の繊細さに惹かれて使用していましたが…
やはりMODact5.30の方が良さそうですね;;

947新人さん:2014/05/22(木) 19:31:40 HOST:i121-117-33-182.s42.a023.ap.plala.or.jp
>>944
参考になるかどうかわかりませんが

ttp://freeil2modding.free-forum.net/autodiff-fm-for-hsfx-7-x-expert-normal-mode-vt2589.html
これとSASModact5.3のButtonを入れたらJCさんのTonyパックが走りました

948ほがらか:2014/05/22(木) 20:15:17 HOST:proxyag029.docomo.ne.jp
>>947
そのDiffは昨日試してCTDしましたが、教えていただいたようにDiff+buttonを追加したらいけました!!

949ほがらか:2014/05/22(木) 20:17:28 HOST:proxyag029.docomo.ne.jp
みなさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

950nEJpB:2014/05/26(月) 02:05:38 HOST:178-137-90-237-lvv.broadband.kyivstar.net
<a href=http://www.lakotafunds.org/quicklinks/xanaxonline/&gt;helpful resources</a> generic xanax gg 249 - xanax side effects vs klonopin

951IGkRe:2014/05/26(月) 15:22:52 HOST:178-137-90-237-lvv.broadband.kyivstar.net
<a href=http://www.lakotafunds.org/quicklinks/xanaxonline/&gt;click here!</a> what is the lowest dose of xanax - 2mg xanax get you high

952eonIK:2014/05/27(火) 01:12:09 HOST:178-137-90-237-lvv.broadband.kyivstar.net
<a href=http://www.lakotafunds.org/quicklinks/xanaxonline/&gt;xanax 1mg</a> generic xanax not good - xanax and alcohol dosage

953新人です:2014/05/27(火) 19:10:39 HOST:180-145-143-215f1.osk2.eonet.ne.jp
>>927さんと同じ環境でオフラインは問題無いのですが
オンラインでは繋がるのに最初の画面で基地を選択出来ません。
HSFXでは問題無しです。何回ソフトを入れなおしても同じです。
何がおかしいのでしょうか。

954western0221:2014/05/29(木) 01:05:18 HOST:p1079-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
失敗しました
JapanCatさんのA6Mパックはbutton依存だったのですね
すっかり忘れきってまして、的はずれなことを
役に立てませんでしたが、動いたようでよかったです


P.S.
以前話しました、ハインド専用パック、とりあえず手元で作ってみましたが
動作確認を完全にできてない&readme書けてないので配るのに少し時間かかります
次の日曜ぐらいに配りたいなと

955QGcmEKA:2014/05/30(金) 00:07:31 HOST:178-137-80-57-lvv.broadband.kyivstar.net
<a href=http://www.constitutionalist-church.org/valiumonline/&gt;best place buy valium online</a> valium 053 - ativan vs valium for anxiety

956Zephyr RU:2014/06/01(日) 14:45:25 HOST:p2066-ipngn1001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
IL-2 BoS入れてみました。
いや本当にRise Of Flightの進化版でしたw
KANJIキーの問題まで同じで対処も同じ。
画質はすごくいいですね。飛行特性は1946と比べてだいぶシビアに思います。

957Zephyr RU:2014/06/01(日) 19:48:25 HOST:p2066-ipngn1001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
私の個人ページが下記に移転しました。
以前は車のシミュレータ中心だったのですが、いつのまにか飛行機に戻ってました
http://simlab.wp-x.jp/

958western0221:2014/06/01(日) 21:58:33 HOST:p1079-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
Mi-24 ハインド一括パック作ってみました
こちらになります

http://www.mediafire.com/download/3x71iihtods424d/Mi24HINDonlypack.7z

導入は簡単ですが、新規のきれいな4.12.2mゲームフォルダを用意して頂く必要があります。

 機体/車両系
 ・Mi-24 ハインド 攻撃ヘリコプター
 ・Mi-8 ヒップ 汎用ヘリコプター
 ・L-39C ジェット練習機
 ・L-159G 架空ジェット攻撃機
 ・F-4 ファントムII ジェット戦闘機
 ・F9F2 パンサー ジェット戦闘機
 ・CheckySixさんInfrantry MOD
 ・CheckySixさんVietnamArmor MOD (M26, M113, Ontos, PT-76, T-54)
 ・MelissaさんT-55A
 ・ZPU-4/ZPU-2対空機関銃&BTR-152/BTR-40装甲兵員輸送車MOD
 ・GAZ-66トラック&ZU-23-2対空機関砲MOD
 ・ILS地上ステーション

959Rowhei:2014/06/04(水) 09:55:22 HOST:42-148-238-76.rev.home.ne.jp
おおお、くそ〜ベトナム戦争ミッション作りて〜〜
時間が無い〜〜www

960ほがらか:2014/06/06(金) 08:52:36 HOST:proxyag071.docomo.ne.jp
オフでプレイすると、AIが速すぎ&ボロボロなのに高機動…何とかならないかな(T^T)

961Ten:2014/06/07(土) 18:39:37 HOST:180-196-130-125.aichiwest1.commufa.jp
>>958
導入方法のご提案
1.「SAS Modact 5.30」を導入します
2. JSGMEにて、「True Color HD Skins」を有効
3. 「Jetwar_13_ContentPackage.7z」のsasamt_jetwar_01.sfs と sasamt_jetwar_02.sfs
  ゲームフォルダの「SAS_AUTO」にいれる。
ここまでは正規。ここから
4.il2fb.iniの記述を修正
[Modtypes]
Types=7

; Mod Type No.7 (Zero-based Index = 6).
[Modtype_06]
Name=Mi24 HINDonly pack
Help=Mi24 HINDonly pack, mods reside in '#WES' folder
Files=none
Mods=#WES
記述を加える場所はなんとなく分かるであろう^^
5.Mi24HINDonlypackの中の#SASを#WESにリネームしゲームフォルダにコピー
6.SASセレクタでMi24 HINDonly packを選び起動
こうすれば#SAS環境を弄らず導入できます。

962新人さん:2014/06/08(日) 07:38:20 HOST:i121-117-33-182.s42.a023.ap.plala.or.jp
>>958
>>961
お2人方ありがとうございます。
導入させて頂きました
TigerSoundmodを使うとヘリでQuickMissionが飛べなかったのですがこれで解決できました

ついでと言ってはアレですがten010様のD4Y#JUDY v1.4
ゲームの起動はできるのですが QuickMissionで機体が表示されず選択できません。
対策などあれば教えて頂けるとありがたいです

963Ten:2014/06/08(日) 09:07:33 HOST:180-196-130-125.aichiwest1.commufa.jp
>>962
う-ん。何でだろう?
表示自体されないとはair.iniの記述に誤りがあるか
導入フォルダの不具合?(まさか2重フォルダになってないよね?)
一度ログを確認して下さい。

964新人さん:2014/06/08(日) 13:30:08 HOST:i121-117-33-182.s42.a023.ap.plala.or.jp
>>963
#SASフォルダごと消して新たに最初からやり直したら動きました
お騒がせ致しましたm(__)m
何だったんだろ。。。
v1.3より飛び方がパワフルなような気がしますね

965western0221:2014/06/24(火) 22:50:10 HOST:p1215-ipngn100106kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>959
いやー
ぜひミッション作って、COOP開いてくださいよー

ただここで残念なお知らせ
「SAS Engine MODや依存してるJetEra1956でCOOPできないから」
って言われちゃいました

ありゃーーー
でもたぶん、たぶんですが、ミサイルぶっぱなさずに機関銃とロケット弾
だけなら、ぎりぎり動くんじゃないかな、という期待

966GBTPwXgWx:2014/08/03(日) 08:17:04 HOST:5.248.84.47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;company website</a> tramadol 50mg and itching - tramadol 50 mg equivalent to hydrocodone

967さぼ:2014/10/05(日) 09:34:06 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
HSFX7.03出てます。
インスコディレクトリ以下の「HSFX_Client_Updater.exe」を動作させれば
JSGMEをリセットして走ります。
100.44MBです。

968Rowhei:2014/10/15(水) 17:49:18 HOST:42-148-240-184.rev.home.ne.jp
HSFX7.03にはトリガー機能が付加されました。 現在実験中〜〜〜〜

969kapok:2014/10/18(土) 11:29:24 HOST:p4040-ipbf408fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
7.03にアップデートしましたので、
試験飛行の際は、お声掛けくださいませ〜。

970Zephyr RU:2014/10/18(土) 19:12:02 HOST:p2232-ipbf2706marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
現在ダウンロード中です!

971Gerd:2014/10/18(土) 19:43:38 HOST:112-70-128-58f1.shg1.eonet.ne.jp
HSFX7.03導入しました。

972ほがらか:2014/10/19(日) 22:24:06 HOST:proxyag067.docomo.ne.jp
度々の質問で申し訳ございません
私のパソコン(富士通Windows8 32bit CORE7)で解像度が1920×1080なのですが、confにて1920×1080で設定すると画面に納まりきらずに操作不能になってしまいます。
誠に恐縮ではございますが、対処法をご存じの方がいましたらご享受お願いいたします。

973さぼ:2014/10/20(月) 21:34:51 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
私の場合Conf手動変更せずにIL2Stub(v6.3)を使って1,680x1,050 Widescreenに設定しています。
フルスクリーンで動きますよ。他は同じように画面切れたり、ソフト落ちたりでした。
IL2StubはWin7では動きました。(Win7-64bit版です)
IL-2 Shturmovik Stab Version 6.3はMission4todayでDLできます。
その中のグラフィック項目をプルダウンで色々お試しできます。
ちなみに私の板はGeForce660Tiです。

974ほがらか:2014/10/20(月) 22:52:16 HOST:narrowu096202.ictv.ne.jp
ご返答ありがとうございます。
早速試してみます。

975ほがらか:2014/10/21(火) 00:19:20 HOST:proxyag085.docomo.ne.jp
試してみましたが、なぜかILー2の画面のみが納まりきらないほど大きく表示されたままです
解像度を下げていっても現状維持のまま画面が縮んでいくという感じです
やはり、Windows8とは相性が良くないのかもしれないですね

976Zephyr RU:2014/10/21(火) 22:27:19 HOST:p1026-ipbf1909marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
画面を写メか何かで見ることはできますか?
あと、1024*800とか他の解像度の場合はどうでしょう?

977ほがらか:2014/10/22(水) 22:42:27 HOST:narrowu096202.ictv.ne.jp
1366×768が限界で、それ以上は画面に余裕があるのに、画面の三分の二程の黒い枠の中に入りきらずに表示され、操作不能になります。
パソコンは1920×1080を推奨しています。

画像とりましたが、この掲示板には貼れないみたいみたいですね

978western0221:2014/11/01(土) 01:55:36 HOST:p20100-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp
適当な個人単位で管理できる画像うぷろだ
私だったらデータ配布用と同一アカウントでmediafire使ってますが
画像のみだったら日本ならフォト蔵なんかもいいかも?
に画像をうpしたあと、その公開用URLをここにテキストではればいいかと

979名無し:2014/11/03(月) 09:51:58 HOST:opt-101-1-234-140.client.pikara.ne.jp
零式水上観測機の単体modが入りません。
どなたか入れ方を教えていただけると幸いです

980western0221:2014/11/05(水) 01:14:56 HOST:p6122-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
入れ方は普通に他の飛行機単品MOD入れるのと同じ一般的な入れ方のはずですが
うちの4.12.2mだと何も迷うことなく、配布トピックの説明と同梱readmeの通りにして
スパッと一発で飛びました

入れた後動かないんでしたらご自分の環境すべてとエラーログ出していただかないと
何が悪いのか誰もアドバイスはできないです

981western0221:2014/11/17(月) 04:49:48 HOST:p19081-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp
>>977>>980 はその後どうなったんでしょうか?

どちらも10日以上、週末2回以上経っててどうにかなってる時期だと思うのですが

982western0221:2014/11/17(月) 06:23:55 HOST:p19081-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp
うちのblog見てくださってる方はご存知かと思いますが、飛行場の滑走路に設置されてて
光の色の変化で着陸時の降下進入角度を教えてくれるPAPIとかVASIの類をMOD開発中です。

今できてるとこまで、テストプレイしてみたいって方いたらお配りしますが……
PAPIが2種類(動作は1種類、光源の幅が狭いのと広いの違いのみ)・VASIが3種類(2bar/3bar/ロシア3色式)です。

次はFLOLSに挑戦かな、それができてベータテストで問題が指摘されなかったら配布
かなって考えてます。

983western0221:2014/11/21(金) 04:06:08 HOST:p19081-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp
4.11.1mの新機能だったか4.10.1mの新機能だったか忘れてしまいましたが

FMBで設置できるRunway Lightに陣営色(Army)を設定できるようになって
設定した場合、その灯火は普段は消えてて、飛行機で接近して無線で点灯を要請すると
一定時間ついててくれるっていうふうになったかと思います

以前、それでミッション作って点灯させてってできてたはずなんですけど
今日、ひさしぶりにそれやろうとしたら、特段ログにエラーなど書かれてないけど
点灯してくれなくて
点灯してくれないというか、無線送って基地側に了承されたらRodgerとかなんとか
返電あるはずなのが、何もなくて無視されてて
FMBでの設置の仕方が悪いのか(消灯はしている)、飛行中の無線の送り方が悪いのか、
切り分けができないでいます

「ここんとこでハマりやすいよ」といった気をつける点があったら教えてください

984western0221:2014/11/21(金) 17:32:43 HOST:p19081-ipngn100102kouchi.kochi.ocn.ne.jp
↑983ですが

ミッションで自機が地上スタートだとRunway Lightが無線に反応してRodger返すし点灯もするけど
空中スタートだと接近後に無線送っても無視されるような気がしてきました
地上スタートだと上空に上がってちょっと離れてリクエストしてもRodgerが返ってきます
うーーん、みなさんとこではどうですか?

985western0221:2015/01/14(水) 19:57:17 HOST:i220-109-121-66.s41.a039.ap.plala.or.jp
いつもお世話になってます。

tenさんにちょっとお聞きしたいのですが、戦艦のカタパルトから水上機を発艦可能にするやりかたで
ハマりやすいところってありますか?

Diving_Hawkさんの大和ベースでカタパルト発艦したいと言われて
ships.iniのIsAirport 1と船に_ParkXX,_RWY_LDG,_RWY_TOのHook用意、あとCatapult.ini記述用意したのですが
スポーンするなりコケて海中に落っこちちゃうか(コリが狭すぎ?)
カタパルト無効状態では_ParkXX Hookの位置をちょっとずらしてコケるの防いだけど
カタパルト有効化して吸着されたらやっぱりコケちゃうみたいなのって
コリを左右に広げたら解決するものでしょうか

986ten:2015/01/15(木) 18:51:18 HOST:180-196-134-164.aichiwest1.commufa.jp
少し前のことなので忘れがあるかもしれませんが、記憶を辿ると
①水上機のクラスファイルでType Seaplaneの記述を削除。
②機体の底部にClipLGear ClipRGear ClipCGear を追加。
③船のカタパルト部分に 大き目な平面CollisionObjectを追加。←空母で言う所の甲板です。
   高さに注意して下さい。
④ParkXX Hookを配置←あまり広いと位置がずれる?
⑤RWY_TOの位置とCatapult.iniの数値を調整←思った位置にスポーンしなくて激しく苦労する。
⑥RWY_LDGは船の横の任意の海面レベルへ配置。←帰投する際、船の横に着水してくれます。
⑦ships.iniのIsAirport 1を追記。
ようは、水上機を無理やり陸上機に見立て透明甲板から射出するのです。
だからミッションではAI水上機は滑走路に下りてしまいます。
westernさんはクラスファイルに詳しいので水陸両用で調整していただけたら嬉しいです。

987western0221:2015/01/15(木) 22:24:08 HOST:i220-109-121-66.s41.a039.ap.plala.or.jp
ありがとうございます!
コリを広げないといけないのは予想してましたが、
まさか陸上機扱いにしていたとはまったく想像できませんでした
発想の転換ですね
_RWY_LDGも言われてみれば、なるほど

やはりそうしないと、甲板との摩擦でカタパルト有効にしても機体が動かないですかね
Stock機体でも発艦できるようにはならないものかしら

クラスファイルのcodingはできますが、構造上水陸両用が可能とはちょっと思えません……
カタパルトに吸着されたときのみ胴体でも摩擦ゼロにするようなGear.class側かそっちで
いじって水上機のままどうにかするほうが現実的かなと思いました

988western0221:2015/01/20(火) 02:55:29 HOST:220.109.121.66
tenさんはいつも、雌伏してかなりのところ仕上げてからバーンと公開されるので
そのつど「えっ!?これここまでできてきてるの!?!?」と驚かされます

また需要のある機体にトライされてますし……

989western0221:2015/03/01(日) 03:06:55 HOST:i121-118-115-149.s41.a039.ap.plala.or.jp
tenさんへ、Lilyのバグレポート
SASに、もう書き込まれてますがいちおうPM送ってここにも

メインコックピットフォルダにあるべきBoxkrany.tgaが配布zipから欠損してて
操縦不可です
たぶん単なるアーカイブミスなんだと思いますが……


INTERNAL ERROR: Can't open file '3DO/Cockpit/Ki48-II/Boxkrany.tga'
WARNING: object '3DO/Cockpit/Ki48-II/Boxkrany.tga' of class 'TTexture2D' not loaded
INTERNAL ERROR: Texture required
WARNING: object '3DO/Cockpit/Ki48-II/Boxkrany.mat' of class 'TMaterial' not loaded
INTERNAL ERROR: Material: Can't load 'Boxkrany.mat'

990ten:2015/03/01(日) 07:25:03 HOST:180-196-128-231.aichiwest1.commufa.jp
バグ報告ありがとうございます。
アップロード後に寝たのでレス遅くなり申し訳ありません。
出来るだけ早く修正します。
それと今後4.10用も今後出したいな。
バグ連絡、ご要望は随時受付中なので、お気軽に申し付けて下さい。

991western0221:2015/03/02(月) 01:00:57 HOST:i121-118-115-149.s41.a039.ap.plala.or.jp
おつかれさまです

コックピットコードのバージョン違いの件ですが
本体バージョンの差異にあわせて別のコードを用意して配布分けしなくても
SAS Common Utilsを使って、差異が生じるところをSAS Common Utilsを呼ぶようにすると、単一コードで全バージョンで動作させられるようです
…って、SAS Common Utilsの開発者向けドキュメントに書いてあった気がします
もちろん動作にはプレイする人全員にSAS Common Utilsを入れてもらわないといけなくなるのですけども
どっちがいいのかなぁってとこでしょうか

993管理将校★:2015/03/08(日) 07:30:12 ID:???0
【技術研究所】機体整備ハンガー【2号棟】
たててあります

994ten:2015/03/08(日) 09:39:55 HOST:180-196-128-231.aichiwest1.commufa.jp
SASで新しいMODパックが出ていますね。C.U.P.とな。
つttp://www.sas1946.com/main/index.php/topic,44975.0.html
只今、トレントにでダウンロード中です。
約28Gを20時間かけて9割がた終わりました。
今、トレントでダウンロードすると、私の所から速く落とせるかもしれません。
興味のある方は、ぜひトライしてみてください。
あと、手前味噌になりますがキ48をバージョンアップしました。
HSFXでも飛べるはずです。これも好ければどうぞ。

995新人さん:2015/03/08(日) 12:49:53 HOST:i220-108-164-186.s42.a023.ap.plala.or.jp
>>994
すごい時間かかるんですねw
気にはなっているのですがイングリッシュnoobなので2の足踏んでますw
うまく行きましたら簡単な解説などお願いできたらありがたいですm(__)m

996ten:2015/03/08(日) 20:34:45 HOST:180-196-128-231.aichiwest1.commufa.jp
SAS CUP 導入方法
1.素の4.12を用意する。
2.SAS MODACT 5.3をインストール
3.ダウンロードしたCUPをその1946デレクトリに解凍。
導入方法は簡単ですが、今のところ私の環境では、そのままでは落ちます。
JSGMEでビジュアルMODを入れない。
ステショナリーiniの記述を数行削除してやっと起動することが出来ました。
MOD導入に自信が無いのなら今は待った方が良いかもです。

997新人さん:2015/03/08(日) 23:32:49 HOST:i220-108-164-186.s42.a023.ap.plala.or.jp
>>996
ご丁寧にありがとうございます
ミッションたくさん有るみたいで期待したのですがもう少し様子見ることにします(^^)

998ten:2015/03/11(水) 19:55:59 HOST:180-196-128-231.aichiwest1.commufa.jp
トレントでダウンロードした人で起動できない方は
新しく出た"C.U.P.- v1 Torrent Update"を落とし
上書きで問題解決が出来ます。
もうすぐ修正版PACKのV2が出るようです。

999さぼ:2015/03/14(土) 19:12:38 HOST:KD106160048157.ppp-bb.dion.ne.jp
私もトレントで落としましたが時間かかりました。(数日かけてゆっくり)
解凍するのも時間かかるのでちょっと躊躇してます。
MAP-MODは13.9GB!もあるので大変でした。
少しずつお試ししてみます。

1000western0221:2015/03/23(月) 02:54:57 HOST:i121-118-115-149.s41.a039.ap.plala.or.jp
次スレはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/1451/1392018127/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板