[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ロイヤルガード その1
237
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 20:04:13 ID:3K6gQJVw0
覚醒だけじゃまだ微妙スキルレベル上げないと
サファイアを覚醒させるだけの経験値とスキルレベルを上げるための虹
それだけの労力をかけて強くなる
初心者にはあまり勧められない
238
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 20:12:02 ID:ETmbQ9cM0
覚醒までの経験値は聖霊考慮しても金覚醒より安い(CCないから)んでまだ気にはならんが
その後の経験値とスキルレベルを上げる虹だな
239
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 20:16:38 ID:a4jqiAwM0
>>237
小説1巻発売から始めた人なら問題なく育成できるな
240
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 20:17:39 ID:URd53HiY0
生食いで育てやすい覚醒40〜50程度とスキル1でどんだけその王子の手持ちと比べて使い物になるかだよね
遠距離魔法攻撃できる時点で便利だし、育てきったら間違いなく強そうだけど
241
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 21:00:28 ID:SfePq3dM0
良い位置に収まったそういう感じだな
ダークナイト重すぎてなー アーニャ使うわーになる
242
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 21:45:16 ID:vce2IAeE0
コスト帯10も違えば、運用法違うやろと思うのはうちだけ?
243
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 21:49:38 ID:G0fHkLaY0
スキル覚醒がシビラと同じで即死削除倍率増加だったらいいなぁ
244
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 22:00:02 ID:URd53HiY0
>>242
コスト帯しだいじゃないかな? 同じ10差でも6と16、16と26、26と36とかだと価値がぜんぜん違うし
245
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 22:22:44 ID:zgd57tvo0
ユニコーンまた使うのか
もっと集めときゃよかった
246
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:25:10 ID:4h1vjXTs0
今後くるだろうロイヤルガードのハードルが上がったな
遠距離攻撃可能に並ぶ能力ってそうそうなくね?
247
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:27:07 ID:z9kLpulo0
ロイヤルガードが今後も出てくるかどうか分らないけどね
248
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:43:31 ID:4h1vjXTs0
この前のニコニコ公式放送でそれっぽいキャラのイラストがあったのよ
槍を持ってたからロイガかワルキューレあたりかなと思ってる
249
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:44:48 ID:iuTMpIFc0
名前が名前だから、近接マスに置けるアンナみたいなキャラクターが欲しい
もしくは逆で、王子が近くにいたら強くなるとか
近衛兵はロマサガ2みたいで好き
250
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:48:28 ID:URd53HiY0
槍と符もってた子か、言われてみればスキルと覚醒アビの予想がさっぱりつかないけどロイヤルガードっぽいな
あとは前回のイベントの顔見世で出たルイーズあたりもそれっぽい気がする
251
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 00:01:17 ID:1S3YA3/.0
まあ軽めのコストで重量級のスペックってのは強みだな
育成が大変で割に合うか微妙なところだがコスト21でこれなら弱くはないだろう
252
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 01:59:28 ID:ETmbQ9cM0
>>246
範囲攻撃、又はブロック対象全攻撃かなぁ
ただロイヤルガードが多分コストの割に防御力、HPは高いが攻撃力は低い、というスタイルになりそうだから
まだそれを遠距離魔法で補ってるパテルはまだしも
物理攻撃のままだと壁じゃん、になりそう
253
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 05:07:59 ID:MjHeNyVg0
槍だけでロイヤルガードはさすがに根拠薄い
格好から皇族護衛する感じ別に出てないし、槍だけなら他に該当クラス有るし
254
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 12:06:44 ID:ETmbQ9cM0
槍持ってる他クラスっていうとワルとドラゲナイか
後は個人だとマツリとか下級足軽が持ってるけど
255
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 12:15:57 ID:URd53HiY0
符って言う魔法関係っぽいものと槍もってる子だから、割とロイヤルガードっぽいなと思ったけど
他のロイヤルガードがスキル中に魔法ダメージになるとも限らないしまあ根拠は薄いなw
256
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 15:58:31 ID:BPwMPGpY0
>>255
それね
ロイヤルガードのクラス特性が魔法化ならイラストに魔法要素とかありそうなんだけど、
シビラの妹だからと個人に魔法要素ついてる
だから他ユニットの魔法要素あんまり関係ないんだよね
257
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 22:40:00 ID:OWLyltVc0
クラス特性で近接アンナ(プリ対象でも)はつくと思ってた
最低でも覚醒で近接アンナになると思ってた
アプデで王子のステ強化つかないかな・・・
258
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 01:03:50 ID:mSFT9OkY0
クリッサがルーン持っていったから、残る有名どころはロンギヌス、トライデント、グングニル
グングニルは早々出せないだろうし、トライデントはなぁ…
となると、黒ロイヤルガードはロンギヌス、プラチナはいっそカグヤ絡めて蜻蛉切とかになるんかね
書いてる間に気付いたけど、ワルのスキル覚醒もまだだし、効果よりも何持たせるかで悩んでたりして
水滸伝や封神演義、三国志演技まで持ち出せばまだまだネタは尽きないけど
259
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 01:12:48 ID:LYOsEw9I0
レヴァテインの例もあるから雷槍ミョルニルとか言い出しても驚かない
260
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 01:15:02 ID:q6CBC1j20
アネリアのスキル覚醒トリアイナ=トライデントじゃなかったっけ?
261
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 02:55:56 ID:YE3Y4JPA0
勝利以外にもルーンはあるんや
まぁ別にケルトにこだわらんでもいいけど
262
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 06:31:52 ID:vfyjg7GI0
>>259
レヴァンテインは剣扱い多いけど杖説も有るから何もおかしくないぞ
263
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 11:05:28 ID:mSFT9OkY0
友人とだべりながら虹17、8投入でスキルマ達成
来週になったら覚醒してジョイ投入するんだ
そしてカンスト姉妹並べたら、たぶん封印するんだ……
264
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 12:36:23 ID:ETmbQ9cM0
おかしくはないっていうかレヴァンティンって主に炎を出す杖じゃなかったっけか
スルトの持つ炎の剣は無銘であって、同じような描写から後に同一視されるようになった、だった気がする
北欧とかケルトの英雄とか神様はどんな外見してても魔法を使える人ほど偉いという概念だし
杖は凄く偉くて力がある人の持つ物の象徴だし
265
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 12:50:31 ID:URd53HiY0
ロイヤルガードがプリンセス限定ではなく、王族の文化圏で槍モチーフにしたクラスって感じなら
シズカつきのロイヤルガードで蜻蛉切もちでもでないものかw
266
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 13:45:07 ID:C9mwFa.g0
>>264
そこまで考察するならまずレヴァンテインというフラガッハ級の大暴投に突っ込もう
267
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 13:47:52 ID:ETmbQ9cM0
>>266
読みは正直レヴァ「ン」テインでもレ「ー」ヴァテ「ィ」ンでも
レヴァティンでもぶっちゃけリーヴェンテンでも間違ってない
古ノルド語の正しい読みなんて今のスカンジナビア地方の人にだってわからんのだから
268
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 13:52:52 ID:URd53HiY0
レヴァンテイン、画像検索で見ると結構かわいいな
ゲームによって読み方って割と好き勝手いじるよな
269
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 13:55:32 ID:ETLRG1bc0
cthulhuの読み方がクトゥルーだったりクトゥルフだったりク・リトル・リトルだったりするみたいな感じか
270
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 13:56:02 ID:vfyjg7GI0
>>268
古くはオーディンが斬鉄剣使ったりする業界ですし……
271
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 15:37:40 ID:C9mwFa.g0
>>267
まぁ海外からn音込みで調べたら日本のアニメとゲームしか引っかからないんですけどね
272
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 15:41:48 ID:BTvW05oc0
ウィキペディアより
表記[編集]
「Lavateinn」[11][12] という表記は、ソーフス・ブッゲらの校訂によって見出された表記である[注 8]。
元々の写本では「Havateinn」[13]と表記されており、それ以前の校訂版や翻訳はそれに従っている[7][8]。この校訂により、以下に示すように、この単語の意味を把握できるようになった。
日本語ではレーバテイン、レイヴァテイン、ラーヴァテイン、レーヴァティン、レヴァティン、レヴァティーンなど、カナ表記に揺れがある。
また、レヴァンテイン、レヴァンティン、レーヴァンテイン、レヴァインテインなどとも表記されることがあるが、「teinn」の前に綴りにないN音を含んでいるため、これらは誤りである。
273
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 15:48:57 ID:cK/EcorI0
他はともかくヴァとテインの間に「ン」がある奴は明確に誤りって言われてるな
274
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 17:50:34 ID:mSFT9OkY0
古代語を無理やり現代英語の発音に置き換えたから、「ン」が無い方が誤りの可能もある
唯一は原典・写本にそういう表記があったってだけ
現代英語でさえ、日本語の正しい発音表現できないのに
聞いたこともない音なんて『とりあえずこう表記してみた』以外の何物でもないでしょ
275
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 18:01:22 ID:0XadlZ0Q0
正直
>>267
>>274
が駄々こねても、もう勝負あったって感じ
276
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 18:04:16 ID:URd53HiY0
じゃあ、勝負あったということでスレ違いな話題は終わりということで
レバ剣の話題なら黒メイジの担当だし
277
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 18:32:02 ID:C9mwFa.g0
話をロイヤルガードに戻して
>>250
のルイーズ予測は良い線いくんじゃないの
国が滅んだ→正当な後継者は死んでる→プリンセスになれない
自分は王族として民を守る→ロイヤルなガードになる可能性
そしてこう予測させておいて
普通にプリンセスで出てきてあのそのえっと…な展開を期待している
278
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 18:36:23 ID:URd53HiY0
やばい、色々な意味でこの運営だからプリンセスも新クラスもありそうで予想がつかないw
279
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 22:07:16 ID:mSFT9OkY0
勝負だったんだwそれで満足ならそれでいいよ
小説の内容やビジュアル的にロイヤルガード=近衛兵、直属兵みたいな感じだから
ストーリーが進展したら御庭番的な何かぶち込んできそうな気はするけど
ってか、藤竜のナタクに見えてきた
全ては風火輪っぽいもののせい
280
:
国無し王子さん
:2015/09/14(月) 08:12:55 ID:yBQgpXZU0
帝国騎士とか思いっきりロイヤルガードしてそう
281
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 01:02:18 ID:CP9Ij4Aw0
なんとなくパテルの項目を見たら面白みの欠片も無い説明文になってた・・・
282
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 01:18:00 ID:mSFT9OkY0
//上と下で文体変わってたんで統一。正直前のは読みづらかったのもあります。
これかな
正直個人的には新旧どちらでもいいけど
『読みづらい』というなら「この程度を補完できないほど国語力欠落してる人が悪い」と思う。
また、<del>タグで書かれている部分、他のキャラに遊び心ある雑感等あるし
公平感とか統一感で修正したんじゃなくて、朝起きたら心変わりしてたくらい軽い内容と認識
修正を繰り返しているさなかならまだしも、日が経ったあとで、なおかつ上記のような理由なら
修正した責任としてちゃんとした統一ルールの説明と、全文章の修正を行うべきでしょ
283
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 11:29:33 ID:yp21Mp9.0
>正直個人的には新旧どちらでもいいけど
全然どちらでもいいなんて思ってない件について
284
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 17:34:10 ID:CP9Ij4Aw0
俺が気に食わないんで直すわ、同意なんて要らん、俺がルールだ
って事か・・・なんかなぁ
285
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 21:53:19 ID:KzRhrQ8c0
>>283
どこをどう読んだらそういう解釈になるの?
姿勢を批判しても、本文に対しての批判は皆無なんだけど?
286
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 21:56:05 ID:RieZVjQM0
>>282
キモすぎ
287
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 21:59:05 ID:mb2wWajg0
キャラ口調の自己紹介風解説は面白いけど
それやるなら全キャラでやってほしい、パテルだけだとこのwikiで浮いちゃう
288
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 22:02:34 ID:URd53HiY0
キャラ紹介系の解説文ってやたらと濃いキャラだとたまになかったっけか? 具体的にはヒエンどの
289
:
国無し王子さん
:2015/09/15(火) 22:16:56 ID:mb2wWajg0
ヒエンさんは別格でござろう?
のじゃのじゃなんて書きやすそうだけど二人とも普通の解説だし
290
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 00:41:01 ID:KzRhrQ8c0
>>286
さっさと全キャラ統一するか直してね
正攻法で突破できないから斜に構えるとか、しょぼすぎる
291
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 01:26:16 ID:mb2wWajg0
とりあえず意見の応酬ではなく人格に対する煽り合いはやめて下さい…
煽り返しちゃったら似たようなものです
292
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 10:06:26 ID:yp21Mp9.0
wikiの仕様考えたら全キャラ統一する方が無理なわけで、
だったら「遊び心ある雑感」とやらを書いてる奴にも全部そっちで統一しろって話
自分の都合のいい形にするために無理難題押しつけてるだけ
293
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 11:40:03 ID:KzRhrQ8c0
この場合は「読みにくかったから直した」がルール上おかしいだろって話
てにおはの誤用程度ならどうぞどうぞだけど
1人の主観(しかもただの好み)でバッサリ変えるのは嵐と変わらん
それにここがWikiである以上、これがルールになるんだよ?
内容としては不満はないし、それこそ正攻法で『変えてもいいですか?』って聞けばよかっただけの話
それがこのスレの役目でもある
繰り返し言うけど、問題は姿勢
294
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 12:09:39 ID:yp21Mp9.0
>それにここがWikiである以上、これがルールになるんだよ?
そんなルールねえよw
295
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 14:27:46 ID:L/578ngk0
みんながやっているから……
これだけの理由でゴミを空き地に捨てる人は沢山いる
きっかけは最初の1つでも、気づいたら大事になってることはざらだし
ネット上では大概悪い方向に向かう宿命じゃん
296
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 14:32:50 ID:yp21Mp9.0
「ゴミを空き地に捨てる奴がいるからぶん殴って何が悪い」
って言われてもね
297
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 16:10:12 ID:yp21Mp9.0
一応補足しておくか
文章がわかりやすいorわかりにくい、面白いor面白くないで意見が割れるのはわかるし
編集合戦になるならCOなりここなりでそれぞれの意見を擦り合わせればいいと思うが、
「そっちに変えるなら全文章を統一しろ」なんて言い出す奴は頭がおかしい
298
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 17:38:31 ID:Hu81o/5.0
せめて全キャラ直せって言ってるのは
全体で何キャラ居て1キャラにつき修正に要する時間は計算してるんだよな?
一瞬で修正できないからって論破したと思っちゃってるの?
299
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 18:06:13 ID:NpfZYLb20
wikiスレでやりなよ
300
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 23:28:37 ID:KzRhrQ8c0
全部統一させない方がおかしいよ
wikiは皆で意見出し合いながら運用してるんだから
レイアウトにしろ文章にしろ、リンクの飛び先一つにしても数十人が関わってる
それと同じ責任を持てる人だけが個人で編纂できるだろって話
wikiスレに持っていくというか、この流れならあと3ヵ月くらいしたら嫌でも話題になるでしょ
一度既成事実化したら、あとは誰かが地雷踏むまでチキンレース始まるだけだよ
雑感のキャラdisとか、コメント嵐と同じ流れ〜
301
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 23:53:37 ID:5GTgcSqw0
パテルの文章をどう書くかであればここでやればいいけど
それを他キャラも含めた全キャラで統一するかどうかって話であればwikiスレでやってほしいな
302
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 01:04:29 ID:xMWB/L320
内容の是非や価値はともかく、ここでする話じゃないわな
他の人も言うようにwikiスレ行きなさいな
303
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 02:27:11 ID:SfePq3dM0
>>272
つまりラーバテインでもいいのか リヴァンティンティンだけは間違いだと思うわ
304
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 03:38:32 ID:Hu81o/5.0
コメントが廃止された時点で雑感で遊び始める奴が出てもおかしくないんだけどな
・雑感の説明口調以外での記入は禁止
・人間が読解出来ない文章以外の場合、然るべき場所への改変の提案の徹底
これらがwikiの基本ルールとして定められない限りは初期の文章に戻すのを支持する
305
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 12:11:14 ID:juBXHtJQ0
つまらん文章しか書けない奴は修正作業するべきじゃないな
306
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 13:12:34 ID:2AqzjDvs0
>>288-299
ヒエン殿は2chはじめ各所で定着してネタと化しているという背景もあるが
こっちはまずはそんなことないよねえ
307
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 13:48:54 ID:iqKGlSuw0
そのキャラをどう扱うかという空気はコミュニティの中で徐々に醸成されていくものだからねえ
皆、にじりにじりとどう距離を詰めていこうかと模索している中、一人
フライングして処女を奪ってしまったのだよ
308
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 09:08:01 ID:SfePq3dM0
ゴーレムとか無理であります
309
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 11:31:16 ID:URd53HiY0
イリスさんが居れば1チャンスあるであります
310
:
国無し王子さん
:2015/09/19(土) 11:28:06 ID:uq4J8quI0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240887.png
聖女の加護でシビラでは耐えられないところを耐える
さすがロイヤルガードですわ
311
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/21(月) 01:37:55 ID:4pmsKdKI0
某頭の固い大事典並に頭の固いこと言うなら各所で定着とか曖昧な表現使うのやめようや
全体に適応云々語ってる人は誰でも編集できるのがwikiってこと思い出すべきだし
逆に全体で使われてないから浮いちゃうって言ってる方も同じ
ぼくのかんがえたるーるいがいはみとめない!って言えるの唯一管理人だけだからな!
312
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/22(火) 01:47:54 ID:xO2IfecU0
覚醒して使ってみてるけど、やっぱりスキル非使用時は2ブロなのもあってボロボロ後逸を許しちゃうね。
ただ21コスにしては硬さはかなり信頼できる値だから劣化シビラッハが打てる2ブロアーマーみたいな運用になるのかな。
アーニャやダークナイトと違って別途援護火力は必要。
スキル覚醒したらアンサラー的な超射程の魔槍になってくれると違った使い方ができそうだけども
313
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/24(木) 19:42:00 ID:rlboz.5Q0
サファイアユニット特有の使えなくもないけど…って使用感だな
殆どのケースで魔法剣士使った方が楽
それでも使うんだけどね!
314
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/30(水) 21:14:40 ID:1By9Lxw60
いや、パラディンでも後逸はよく起きるよ。というかユリナ愛用な俺の悩みの種。
攻撃力高めでもスキルで威力増強できないから高防御の敵は長時間抱えて抜けられてしまう。
パテルはもっと厳しそうだけど、スキルでなんとかカバーできないか。
魔法攻撃とはいえ威力ショボいし厳しいかな。。
315
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/09/30(水) 22:19:31 ID:4mk6AdmE0
敵A抱える→敵A攻撃中に敵B抱える→敵A倒す前に敵Cが抜けるってのが2ブロの後逸パターン
敵Aは固くてタフいが敵Bは弱いってパターン(中ボス格と一緒にゴブリン、とか)だと多ブロ複数同時攻撃職は後逸しにくくなる
316
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/02(金) 01:43:30 ID:uo1HfNaw0
防御寄りの2ブロは漏らすの前提で使ってしまう
俺の編成だとドラゴンナイトと変わらない運用になってる
317
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/05(月) 00:57:02 ID:9RarrTaw0
スキル覚醒は範囲攻撃化だと順当だけどメイジアーマー…
アネリアみたいな複数攻撃可能に!だとちょっと強すぎるかなあ
高防御だからブロックしたい、魔剣覚醒の範囲も活かしたい
というどっちつかず
318
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/05(月) 05:01:11 ID:YE3Y4JPA0
姉と同じで暗殺なくなって射程増加じゃないの
まぁ武器の伝承的には範囲攻撃や複数攻撃なんだけど
その場合ソドマスみたいに単発化しちゃいそう
319
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/05(月) 09:57:37 ID:r4BlD0I20
元ネタの武器準拠で範囲にするならミーティアみたいに持続時間短くて
時間内に数発だけ撃てるよとかになるのかな
320
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/05(月) 10:15:29 ID:URd53HiY0
元ネタが派生多すぎだから、拾ってくるネタによってはシビラとは逆に即死特化もありそうなんだよなぁ
321
:
国無し王子さん
:2015/10/12(月) 16:37:16 ID:KFEP8oBM0
どうでもいいことだが、槍を全力で叩きつける姿になんか笑う
322
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/30(金) 10:47:26 ID:sHwUxahk0
結局
>>247
-で言われてた1番ロイヤル説は違ったな
しかしサファイアだけだったメイドは唐突に来たからロイヤルの追加もいつかあるのだろう
323
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/30(金) 12:16:55 ID:XI7aTdxA0
ブロック数が中途半端で足止めならアーマーにするし
それほど火力もないので攻撃要員なら別のを出す
スキル中は狭いながらも遠距離攻撃出来て便利だけどCTが長いから狙った時しか使えない
ようするに微妙ということです
324
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/30(金) 18:58:51 ID:xG2TYW.I0
コストとブロック数減って範囲攻撃できなくなったメイジアーマーみたいな感じ
好きだから使ってるけど白金が育ってたら好み以外で編成に入れる理由がないあたりがまあサファイアだな
325
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/30(金) 19:14:43 ID:URd53HiY0
その例えだと、コストが下限で6、素コストの場合は9程度低くて
さらに射程が180から200に伸びて、攻撃速度が通常時秒間0.59回から0.81回
魔法時0.52回から0.81に高速化ってのも言わんと例えにならん気がするな
とことん別物ね
326
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/30(金) 21:21:32 ID:BRtdLLdQ0
帝国軍師様ガロイヤルガードになりそうな予感
327
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/31(土) 05:35:55 ID:owv7US3Y0
昔のダークナイトみたいにクラス特性が2ブロックする、だけだから追加でユニット来た時にどうなるかがさっぱりわからない
逆に言うとスキル職、壊れがついたら強いしそうじゃなければ微妙、そんな感じになりそうだ
328
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/23(月) 22:53:09 ID:wiiugEwk0
万能と呼ぶには力不足な器用貧乏職だけどベルニスいないから盾として役に立ってるよ。
329
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/13(水) 15:23:17 ID:bmUX7tyY0
フェス使い切ったのを見計らってのようなスキル覚醒とか嫌な感じw
330
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/13(水) 15:44:48 ID:orzbeti20
フェスまだあるぞw
フェスつぎ込む価値がある奴かもん
331
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/13(水) 17:07:00 ID:URd53HiY0
シビラッハがスキル覚醒で暗殺失ったのとは逆に暗殺強化とか単発広範囲化とか期待w
332
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/13(水) 21:09:31 ID:mf7IHPH60
レベルもスキルも上げきったのに用途のないパテルちゃんにようやく光が!
回転率の高いボムタイプやロイヤルガードの名に恥じない防御タイプとか夢が広がる
333
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/14(木) 19:26:50 ID:pf/eyLkE0
神槍ゲイボルグ
40秒攻撃1.7倍の防御無視攻撃、魔槍覚醒の射程が上昇
初動36秒、再動60秒
なんというか、フツーだな
334
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/14(木) 19:31:54 ID:HPkUuheM0
アンサラーと同じか
335
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/14(木) 19:32:07 ID:3Jthj7160
普通というか姫姉さまと同じであります!
336
:
国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで
:2016/01/14(木) 19:32:42 ID:URd53HiY0
初動以外はフツーにシビラのスキル覚醒と同じだからふつーに強いな
元の攻撃力がシビラの半分くらいだから火力も半分くらいだろうけど十分強いわな(スキル上げの大変さ以外)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板