したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ユニット】シビラ その1

1国無し王子さん:2015/02/10(火) 09:08:40 ID:0et2isEI0
シビラにたいする雑談スレです
他者への暴言、意味のない/スレと関係のない書き込みを行う場合は荒らしとして規制対象となりますのでご遠慮ください

wiki該当ページ
http://aigis.gcwiki.info/?%A5%B7%A5%D3%A5%E9

次スレは流れがゆっくりの場合>>950が、早い場合は>>900が建ててください
立てたら誘導およびwikiページへのリンク貼りをお願いします
スレ建て・リンク貼りが無理な場合はアンカを付けて別の人へ依頼してください
誘導があるまではスレの進行を落としてください

52国無し王子さん:2015/04/08(水) 15:11:24 ID:Nl5kUgYA0
絵柄かわりすぎじゃねーか!
まあこれはこれで可愛い

53国無し王子さん:2015/04/09(木) 18:49:27 ID:ooRKg3760
スキル覚醒したらいつでもスキル切り替えできるようになればなー

54国無し王子さん:2015/04/11(土) 12:34:17 ID:M/897HQ.0
スキル覚醒前と後で純粋な強化かどうか(上位互換と呼べるか)って話なのに
なんで射程増加は欠点だとか事故が起きるなんて話にすり替わってんだ

55国無し王子さん:2015/04/11(土) 12:51:23 ID:Nl5kUgYA0
そもそも、初動と再動に暗殺消した時点で互換性は最初から投げ捨ててないか?
威力強化と射程向上で強いのは間違いないが

56国無し王子さん:2015/04/11(土) 14:31:13 ID:Ig387gFs0
ランダム要素が減ってむしろ事故がなくなるよな

57国無し王子さん:2015/04/11(土) 14:55:29 ID:Nl5kUgYA0
シビラで事故って、ローグ系と違ってそもそもシビラの暗殺が意味ある相手がゴーレムとかくらいだから
事故おこしようが無い気がするし体験もしてことないけど、何処で事故ったの?

58国無し王子さん:2015/04/11(土) 15:49:56 ID:HfjkKgVU0
暗殺は事故原因の一つではあるよね?
今日のGRステージでシビラで受けるつもりでうっかり後ろのマリベーがサソリ抱えてしまったりした
暗殺の出具合でシビラが受けたりもするんだよねー
まあまマリベーが問題なく撲殺したんで気にしなくなったが

59国無し王子さん:2015/04/11(土) 16:24:46 ID:ZEzvjslE0
射程増加が欠点だとは誰も言ってないだろう
ただすべての状況で有利に働くわけじゃないから上位互換と呼ぶのは語弊があるというだけで

60国無し王子さん:2015/04/11(土) 18:02:22 ID:uwFsQpjc0
もはやシビラで暗殺が起ころうと射程が延びようと全部シビラが殺すから関係ない
それよりスキル覚醒したら射程延びた事で今まで届かなかったところに届いて凄い楽になったわ

61国無し王子さん:2015/04/11(土) 18:26:04 ID:0EyN4X1c0
かなり回ってみたけどゴーレムみたいな敵もなかなか暗殺効かないしねえ
10周回れば1回は殺してるかなとかそんなん

62国無し王子さん:2015/04/12(日) 04:04:24 ID:7KA7bR0o0
暗殺でブロックがずれて近接が死ぬことは昔良く体験したな

63国無し王子さん:2015/04/13(月) 19:41:08 ID:ZsK/f.7E0
>>60
射程強化IIは射程強化Iの上位互換ではないと申すか

暗殺の有無や初動に関してはともかく、射程に関しては上位互換って認識でいいだろ
すっぱいブドウ理論こじらせすぎだと思う

64国無し王子さん:2015/04/13(月) 22:44:29 ID:6sKqdfvc0
>>63
射程が伸び過ぎたことで、拠点前の硬いやつをギリギリキャッチしてしまい、目的の敵を全然攻撃できないってことはままある。
そういう点で、上位互換とは言い切れないってことだと思うよ

65国無し王子さん:2015/04/14(火) 06:18:58 ID:GrCLnntg0
射程伸びて困るときとうれしい時どっちが多いかで判断すればいいじゃない!!そもそも条件が違い過ぎて比べようがないし

66国無し王子さん:2015/04/14(火) 19:36:04 ID:ZsK/f.7E0
少なくとも「弓は射程が伸びると困るからCC無しも持つ」とか
「スキルLvや覚醒で射程伸びるキャラは賛否両論」みたいな話はついぞ聞いたことがない

アイギスじゃ射程が伸びる余地があるヤツはほぼ間違いなく射程伸ばすだろう
やっぱり無理矢理欠点を探してるすっぱいブドウ理論にしか見えない

67国無し王子さん:2015/04/14(火) 19:40:14 ID:ouJoEytI0
そりゃあ、弓で射程のばすかわりに初動と再動が劣化するような変化が自体がまだきていなからなぁ
白とか金のスキル覚醒がきたら、そこらへんの使い勝手どうよの話されるんじゃない?
黒に比べて初動と再動の劣化幅も下手すれば白とか金大きくなるかもだしね

68国無し王子さん:2015/04/14(火) 21:07:14 ID:3DpOs4B20
射程が伸びるのは純粋に強化だけど運用上の互換性は薄れるって話よ
問題にしてるのは上位下位じゃなくて互換性の方

個人的に、シビラのスキルは危険度の高い敵を素早く始末したい状況で使うことが多いから
肝心なときに標的以外にターゲットを取られるようになると使い難くなる

射程が伸びれば当然攻撃の機会も増えるから、単純なDPSで言えば間違いなく上位だと思うよ

69国無し王子さん:2015/04/16(木) 17:28:07 ID:v5n4Fc.k0
ストレイ「許された」

70国無し王子さん:2015/04/16(木) 17:36:28 ID:ouJoEytI0
海賊のスキル覚醒見るに、ほんとにストレイは許される枠になりそうな予感

71国無し王子さん:2015/04/17(金) 00:42:06 ID:MDnucHC.0
wikiのぬらりひょんの魔耐50を見て、今回シビラちゃんぶつけれんなーっと思って、
でも少しは体力削っとこうとマップのGからアンサラーしたら、ヒーラーなしで倒せた……
高火力プリンセスの力は侮れんのだな。

72国無し王子さん:2015/04/17(金) 02:56:38 ID:cI62Pf4.0
>>70
餌にした王子が憤るんですね

まだ手元にいるけど許される気がしない

73国無し王子さん:2015/05/04(月) 12:04:46 ID:Z1W8Yebs0
どうしてもスキル覚醒するかしないか決められない
射程と攻撃力をとるか、即死をとるか・・・

74国無し王子さん:2015/05/04(月) 13:58:26 ID:gluUu4f20
即死宛てにしなくても良い程度に戦力揃ってるし覚醒させたね
主に即死狙いたいボスなんかには通りにくいしね
便利だったのは確かだけど

75国無し王子さん:2015/05/08(金) 01:39:03 ID:QGp5Wk3A0
シビラはナナリーと一緒に出してヒャッハーするのがエロい人の嗜み。

76国無し王子さん:2015/05/08(金) 06:22:31 ID:2h4WEASs0
シビラッハ暗殺決まると楽しいけどアンサラーの射程UPはやっぱり強いというか楽になる

77国無し王子さん:2015/05/14(木) 00:41:27 ID:.IeFcj520
つーか覚醒スキルマシビラ持ってて暗殺必要な状況って全く想像つかない
どんなプレイしてるのかすごく興味ある

78国無し王子さん:2015/05/14(木) 00:47:42 ID:N6M3C7Q.0
暗殺が役立ったのはゴーレム相手くらいだけど無くても問題ないよな
スキル覚醒の問題は運用的によく出してすぐスキル使ってるから
初動5秒が使い勝手変わりそうで覚醒に踏み切れない、射程ながくて強そうではあるんだが

79国無し王子さん:2015/05/14(木) 02:12:17 ID:XIa6vMhg0
シビラッハ即点火しないといけない状況が浮かばないから迷わず覚醒させたな

80国無し王子さん:2015/05/14(木) 22:58:19 ID:mWJ5UMOo0
スキル覚醒すると思ってる以上に射程長くなるから
スキル中の攻撃回数増えたり待機してる敵の射程外から攻撃できたりかなり便利だと思う

81国無し王子さん:2015/05/19(火) 04:19:03 ID:feK4j4cY0
シビラちゃんスキル覚醒してみた
王子込み1600をあの範囲はいいねw

次はクリちゃんだ

82国無し王子さん:2015/05/24(日) 00:43:32 ID:OVnP6V/A0
今更だが寝室で王子の足のドアップ見せられ激萎えやで

83国無し王子さん:2015/05/25(月) 10:01:50 ID:4/SRbxDE0
たった今シビラちゃん引いたんだけど、喜んで良いのかな?

84国無し王子さん:2015/05/25(月) 10:04:03 ID:lDlNSr/60
下限持ちでもなけりゃまず有用
ただ序盤だと育成しんどいね

85国無し王子さん:2015/05/25(月) 10:18:49 ID:WPRoSmhU0
手持ちに黒があふれてるのでなければまず編成からはずれないほどの使い勝手
ただ、覚醒してからが本番だから結晶と黒聖霊と虹の余り具合次第では育成ツライ

86国無し王子さん:2015/05/25(月) 13:29:50 ID:hJBgmjsg0
シビラは覚醒させると「こいつぶっ壊れじゃね?」って思って、
さらにスキル覚醒させると「ただのぶっ壊れでした」って思う。

87国無し王子さん:2015/05/25(月) 13:49:22 ID:rB.ByzDs0
リアナイベの後、ベースSPからまさかのご降臨、使えずにいた黒精霊やらハッピーやら注ぎ込んで、助っ人の時になんとかオーブ集めて、どうにか覚醒させたんだけど、本当に強い。
うちの軍、初にして唯一の覚醒者だからおんぶにだっこ、八面六臂の大活躍だw

88国無し王子さん:2015/05/25(月) 15:38:25 ID:4/SRbxDE0
しまった・・・ソフィーちゃんにハッピー使うなんて愚行しなきゃ良かったw

89国無し王子さん:2015/05/25(月) 15:41:51 ID:N6M3C7Q.0
スキル覚醒前はともかく、スキル覚醒後はそっちはそっちでヤバイ強さになってなかったかw

90国無し王子さん:2015/05/25(月) 16:46:50 ID:sAMyniq.0
スキル覚醒有るからソフィーならそこまで後悔しなくて良いだろ

91国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:08:24 ID:fWPCIsuo0
ポン置きするだけで、かなりの問題が解決するからのぅソフィー。
クロエアビはほんと空気やで・・・。

92国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:14:34 ID:uwFsQpjc0
シビラほどスキル中もスキル使わなくても安定した強さもってるやつはそう居ない、攻守共に

93国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:32:18 ID:LVBZmfl20
確かにね
既に黒複数カンストしてるならともかく
一体の黒にハッピー使うならシビラの方が多くのステージに安定した恩恵を受けれる

それにソフィーは単純に上昇率が悪いんよ…
覚醒後に得られる上昇の割合は低いからな

94国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:38:55 ID:N6M3C7Q.0
ソフィーはスキル覚醒後だと攻撃と防御の上昇率が実質的に倍だし並かちょい上くらいにはなってないっけか
スキル覚醒来る前は覚醒の価値ねーよな悲しい伸びだったけど

95国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:46:45 ID:Rxvh6AxA0
ソフィーはスキル覚醒なかったら半ば置物だしな
スキル覚醒無くてもシビラは強かったが

96国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:51:33 ID:N6M3C7Q.0
特殊覚醒実装直前頃のシビラの悪口はそれまでだ!
割とバランス調整してくれるよね、する時期かなり遅かったりなんでそう調整したしもあるが

97国無し王子さん:2015/05/25(月) 19:52:44 ID:nXR23U1k0
割合は低いけど、上昇率で言えば普通なんだけどな
なぜか悪いっていうイメージが先行してるけど

98国無し王子さん:2015/05/25(月) 20:01:02 ID:LVBZmfl20
>>94
スキル中は実質倍だと言うならスキル未使用時は実質0じゃん

ついでに倍になろうが上昇率は全く変わらんぞ
わかりやすく言えば100→200になるのも200→400になるのも同じ100%の上昇率
レベル99でしかスキル覚醒出来ないってならともかく…

99国無し王子さん:2015/05/25(月) 20:20:03 ID:LVBZmfl20
>>97
まぁ細かい事になるが上昇値なら普通だな

だけど1000が1100になるのと300が400になるのとじゃ影響がまるで違うやろ
まぁ物理はその後に引き算挟むしそんな単純な話じゃないけど
バフやスキルの影響も%上昇だしやっぱ割合で計算する人が多いと思う

100国無し王子さん:2015/05/25(月) 20:29:00 ID:CPtGEgKM0
ソフィーほどではないにしてもシビラも結構晩成型だとは思うけどね

フラガラッハは初期倍率1.1と大人しめだし
覚醒するまでは下位レアリティのプリンセスとあまり運用が変わらない

101国無し王子さん:2015/05/25(月) 21:17:43 ID:dsn4krzc0
未覚醒Lv50で使ってるけど、やっぱり強いけどなぁ。
即点火で火力上げた状態で戦ってくれるから、強敵とか千鬼の上段とかの強烈なラッシュでは頼れるべ。
黒だけあってタイマンはかなり強いし即死も結構出て全然活躍してるわ。

102国無し王子さん:2015/05/25(月) 21:25:48 ID:N6M3C7Q.0
未覚醒だと未覚醒ユニの中ではかなり安定してるのは間違いないけど、おもにHPが微妙らラインで不安だし
比較対象が他の覚醒ユニとか、覚醒シビラの千鬼の下から二段目に置いての暴れぶりに比べるとねー
程度の話じゃないかなぁ、こればかりは使って比較してもらうとよく分かるかも

103国無し王子さん:2015/05/25(月) 22:50:54 ID:uwFsQpjc0
>>101
覚醒させるとその感想の5倍くらい強くなるから育てるんだ

104国無し王子さん:2015/05/25(月) 23:37:46 ID:ZsK/f.7E0
未覚醒で強い黒ではないなシビラは、それこそ白の良ユニにも脅かされるレベル

覚醒・スキル覚醒以後はかなりの安定感がある
流石に上位デーモンは苦手だし、鉄ゴレ抱えようと思ったらカンスト+アイシャとか必要になってくるけれども
攻撃力が高すぎるせいか、まれにキングマミーやらアベ相手にキャーするけれども

105国無し王子さん:2015/05/25(月) 23:59:07 ID:HxSmQLtg0
覚醒の白と比べりゃ怪しいが未覚醒同士なら上行くような近接居るか?
マールとかサーリアの事なら分からんでもないが

106国無し王子さん:2015/05/26(火) 00:07:48 ID:N6M3C7Q.0
白の良ユニのほうには覚醒、未覚醒書いてないから覚醒後のと比較なんじゃないかな
未覚醒状態のシビラと未覚醒白ユニだとジェシカとかルシル
あとは同じプリンセスのシェリーやクローディアなら比較になるくらいかね

107国無し王子さん:2015/05/26(火) 15:10:16 ID:c3rapKdg0
プリンセスって職自体が早熟なので好感度とそこそこの経験値で一軍の働きをしてくれるけど
シビラ自身は虹投入やスキル覚醒まで視野に入れた晩成タイプ
レベル100になってない王子なら最初から最後までシビラ主力だけど、イベントで極を安定して回せる層だと育てるの面倒くさく感じるのかも

108国無し王子さん:2015/05/26(火) 16:17:15 ID:lDlNSr/60
序盤から黒プリン二人共運用してるけど暗殺も頼りにはなるけど無理通すのはオリヴィエのが向いてるね

109国無し王子さん:2015/06/02(火) 21:26:01 ID:Evc09X6I0
シビラって覚醒実装の直前までは黒の中では微妙って扱いされてたのにな
やはり遠距離は正義

110国無し王子さん:2015/06/02(火) 22:05:11 ID:sPfUs08E0
PIXIVの辞典とか読んでたらこの子もなかなか苦労した時代があったみたいだな

111国無し王子さん:2015/06/02(火) 23:04:02 ID:dsn4krzc0
シビラを覚醒させてみたけど


うん、すげーな。アーマーの後ろとかで、姫の火力を振るえるってのが何よりすげー強さだわ。

112国無し王子さん:2015/06/02(火) 23:14:03 ID:N6M3C7Q.0
覚醒すると素の火力と防御、HPで大抵のはどうにでもなって
大抵の以外のヤバイ相手は受けれるユニットの隣で殲滅の補助に入れたり
動く前の状態のを殴れるからね

113国無し王子さん:2015/06/03(水) 00:53:48 ID:sIwygCf.0
スキル覚醒無しだと割と暗殺もしてくれたしな
暗殺頼み必要無くなったし射程取ったが

114国無し王子さん:2015/06/06(土) 16:48:53 ID:trGq2POM0
アンサラーすると初見で割りとテキトー配置しても対空含めて何とかなる便利さ
遠方でふんぞり返ってるメイジマミーやら魔王の影を憤死させたりも

115国無し王子さん:2015/06/06(土) 17:03:30 ID:F88BSDmg0
CT長いからあんまり適当発動はしないけど敵居れば大体攻撃してくれるね

116国無し王子さん:2015/06/08(月) 13:48:37 ID:ZsK/f.7E0
シビラちゃんのビームいっぱい打たせるためにレンを取ろう(提案

117国無し王子さん:2015/06/08(月) 14:04:43 ID:LVBZmfl20
運営の手先かと思いきや
シビラいると割とマジで考慮に入るわ

ビームだけで片付く敵が多すぎる

118国無し王子さん:2015/06/08(月) 14:05:54 ID:sIwygCf.0
アイシャ居るけど居るのがデフォだとやっぱり長く感じるのよ

119国無し王子さん:2015/06/08(月) 23:38:28 ID:COWRbqio0
最近遠距離マスと出撃上限数絞られてること多くて火力になるアイシャならともかくレンだと
他のユニット出したほうがいい場合が多過ぎるのが難点

120国無し王子さん:2015/06/08(月) 23:53:54 ID:FDpczYP.0
シビラちゃんが活躍する所をたくさん見れればいいんだ
たとえ他がギリッギリの綱渡りでも一向に構わん

121国無し王子さん:2015/06/09(火) 08:13:18 ID:FqxDGakQ0
グレースの後ろから神級狼をズタズタにしてくれるわ。
アンサラーは暗殺ないけど、無くても別に困らんね

122国無し王子さん:2015/06/09(火) 08:21:38 ID:nWLdXcpI0
有るとありがたい程度の暗殺率は有ったけど
暗殺頼み必要無いなら射程と倍率のが良いよね

123国無し王子さん:2015/06/09(火) 09:39:39 ID:IyA.TFLI0
暗殺なくなるからアンサラーにするのためらってたけど、
いざアンサラーにしてみれば暗殺なんていらんのやって思えるくらい便利だよ。

千鬼夜行では迫ってくる牛鬼軍団を接敵前に皆殺しにするのを見て震えたわw

124国無し王子さん:2015/06/09(火) 19:10:59 ID:aI9RY04U0
アンサラーだと月曜神級で上のT字路から右下のT字路まで届くんだよなあ
本当にギリギリみたいで敵によって撃ったり撃たなかったりするけど

125国無し王子さん:2015/06/10(水) 08:14:26 ID:mbeYP2h.0
暗殺有無よりも初動が4秒遅れることとルーンフェンサーオーブ稼ぎのだるさのために覚醒見送ってる

126国無し王子さん:2015/06/10(水) 08:27:33 ID:2GTexltQ0
オーブは糞面倒だがシビラそこまで即点火こだわる必要無くね?

127国無し王子さん:2015/06/10(水) 09:14:06 ID:PcYelMl20
置いて即射程200カバーと置いて5秒間射程0とじゃ咄嗟に置く時の使い心地が結構違ったりもする

128国無し王子さん:2015/06/10(水) 10:18:40 ID:ZOJV9MnE0
そこらへんの使い勝手は間違いなく落ちるよね
それ以外の使い勝手が超上がるから、スキル覚醒の中では大当たりの部類だけど

129国無し王子さん:2015/06/10(水) 10:38:04 ID:nWLdXcpI0
即点火しないと苦しい状況に今のところなったことないからよく分からんね

130国無し王子さん:2015/06/10(水) 23:17:43 ID:ZOJV9MnE0
そこらは王子の戦力と用法の違いだから運用違ってれば体感で理解しにくいのは仕方ないさね、理解する意味も多分あんまりないし
スキル中のドット絵が最高にいい出来だとかなら共感しやすそうな部分なんだがw

131国無し王子さん:2015/06/11(木) 22:44:28 ID:YoU2idjI0
即点火は、いざというときのフォローに向いていますね。
遠距離が埋まっていてもカバーが出来るという点ですごい優秀。
2度目以降は対策とって早めでおいておけばどうにかなることが多いので、
動画なしの初見限定の運用ですけど。

132国無し王子さん:2015/06/19(金) 13:08:04 ID:K90x0zYw0
即点火はナギ=サン等に任せてるなあ・・・
シビラちゃんは動かないボスを削り倒したりマップの真ん中に置いて安心を得る為に使ってる

133国無し王子さん:2015/06/20(土) 22:49:46 ID:pbu5yVWk0
おっしゃーシビラゲットー!!
っと思って喜んでたけど使ってみると・・・

あれ?射程はすごくて便利だし凄く強いんだけど
評判に比べてそれほど強くもない気がしてきた

いや、すごく強いよ?すごく強いんだけども・・・うん

134国無し王子さん:2015/06/20(土) 23:20:31 ID:zxtP9T7U0
ニコ動に上がってる少人数動画とか見ると強いんだがな.

135国無し王子さん:2015/06/21(日) 01:26:12 ID:YM7gVdRw0
>>133
魔法攻撃で近接枠に置けて遠距離可能だから強い
が、逆に言えばそれだけだよ
昔はこの耐久でも十分ボス抱えられたから完璧だったけど
能力値自体はコスト相応でインフレ傾向の最近じゃボス抱えるのはきつい
ただ、このくらいのコストの近接って他にこれってのがいないから取り回しは最高にいい

136国無し王子さん:2015/06/21(日) 10:09:21 ID:COWRbqio0
シビラの完全上位キャラは今のところいないから
これ以上なんでも出来て強くなるといろいろヤバイ

137国無し王子さん:2015/06/21(日) 11:16:17 ID:dsn4krzc0
まぁグレースやアイシャみたいな一人で数人分の仕事ができるキャラじゃないってことだね。
ただ、1200とか1400の魔法攻撃を近接枠から飛ばしての援護は汎用性が凄く高くて仕事のできる範囲が凄く広い。
プリンセスとしても1級品の実力だしね。
凄く便利ってのが正しい評価だと思う。

138国無し王子さん:2015/06/22(月) 01:19:51 ID:Tg6VGhiU0
要するに魔法が通ればまず腐る場面がない、正統派な黒ユニってことだな。迷ったらシビラ置いてアンサラーすれば大抵なんとかなる。

139国無し王子さん:2015/06/23(火) 06:09:58 ID:hB1CXWew0
>>133
おめ〜、前回の確立アップで4万、今回はユニット揃ってきたし1万、
結果シビラは引けず、俺王子はこの子にどれだけ嫌われてるのだろうか・・・
なおキキョウさんの方は出たので確立アップはしてる模様。

140国無し王子さん:2015/06/26(金) 01:30:50 ID:QxAvePd60
小説三巻はシビラの妹パテルが付いてくるみたい

141国無し王子さん:2015/06/26(金) 02:04:13 ID:sPfUs08E0
外見によるけど確率UP中にシビラ引けなかったんで三巻買ってもいいけど
まさかシビラ用バフなんて付かんよな

142国無し王子さん:2015/06/26(金) 02:28:47 ID:xBWUBVq20
ガチャキャラ専用バフはないだろう…
法的には問題ないけど

143国無し王子さん:2015/06/26(金) 03:56:22 ID:dsn4krzc0
絵師が同じならシビラの覚醒絵も期待できそうやん

144国無し王子さん:2015/06/26(金) 05:46:37 ID:c6/1bpk.0
パテルにプリンセスバフならまるくおさまるかな

145国無し王子さん:2015/06/26(金) 07:11:08 ID:dQ115biE0
パテルどこソースだよ。全然情報ないんですけど

146国無し王子さん:2015/06/26(金) 07:29:09 ID:gluUu4f20
どのみちサファイアの為にゴミ買いたくないんだよな

147国無し王子さん:2015/06/26(金) 10:45:42 ID:QxAvePd60
>>145
http://i.gyazo.com/0a5a0ad143b4930c63f798b3f04a5169.png

148国無し王子さん:2015/06/26(金) 11:33:12 ID:NE5NKqKc0
姫海賊、姫山賊、姫侍の例に倣えばシビラchanの妹はワルキューレ

149国無し王子さん:2015/06/26(金) 11:43:22 ID:ZOJV9MnE0
サファイアは聖霊ないからCCできないので基本職は多分無いんじゃないかな
生放送の配布キャラがくぐつ使いだったらあっさり覆る程度の根拠だけどw

150国無し王子さん:2015/06/26(金) 12:01:19 ID:NE5NKqKc0
フィーの話でそういう発想を見た時にも思ったけど
CC職でも最初からCCなし(レベル65上限)にすればいいだけの話だからなぁ…
CC済みなのでお得です、だから買え!って売りも出てくるだろうし

151国無し王子さん:2015/06/26(金) 12:30:31 ID:ioGf5/320
>>147 情報感謝
にしても8月下旬か…ながいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板