[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【ユニット】叛逆の騎士コーネリア その1
218
:
<削除対応済み>
:<削除対応済み>
<削除対応済み>
219
:
国無し王子さん
:2015/04/24(金) 23:23:28 ID:RG128GvA0
アーニャが強くなったのは別にコーネリアのおかげでもせいでも無いでしょ
それをこんなとこでブチブチグチグチと、いい加減女々しいわ
極端に弱くて実際使われてないなら上方修正は来るゲームだし、
他をクサしたりせずに座して待ってなさい
220
:
国無し王子さん
:2015/04/24(金) 23:53:52 ID:PEskZVJ60
寝室がどうの言ってるおっさんは言うことが違うな
221
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 00:12:00 ID:zzLfr8GQ0
ああ、いつもの荒らしでお祭り騒ぎになっとる
まあこの悲惨さじゃ仕方ないと言っちゃ仕方ないんだけどさ
とりあえず自分は待つわ、聖騎士様がミコトのように修正されるのを
222
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 00:19:20 ID:ac02rwFo0
>>219
あながちコーネリアは無関係とも言い切れないから
正直スキル覚醒に関しては黒が実験台になってところがあるし
そこで防御系→防御系にしたこいつがあまりにも不評だったからアーニャには攻撃スキルを与えたとも考えられる
というかそう考えるのが自然
223
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 00:19:23 ID:caRJgyB60
アーニャは魔法職だから役割違う
コーネリアよりコスト下がったユリナやエルヴァ使った方が良いけど
224
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 00:46:45 ID:heCJDBaM0
〉そこで防御系→防御系にしたこいつがあまりにも不評だったからアーニャには攻撃スキルを与えたとも考えられる
というかそう考えるのが自然
アスカロンの防御性能が充分高いからスキル覚醒は逆の攻撃系になったと考えるのも自然じゃね?
225
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 00:49:06 ID:OnKuOtdI0
防御不評の意見自体が正しかったとして、アーニャに影響与えたのって
同じスキル発動即防御運用のカルマのほうが影響でかくね? あれかなりの産廃仕様だし
226
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 01:41:46 ID:zm7O43UI0
カルマは防御じゃなくて無敵
ヒール吸わない
227
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 01:56:06 ID:ac02rwFo0
>>224
その理屈はイリスという前例がいる時点で成立しないから
228
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 02:03:28 ID:DWeeduUg0
やっぱイベ黒以下、それも相当に差をつけられるのが痛い
アーニャあんだけ盛られてんのに...
っておもってしまう
229
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 02:03:59 ID:DuM/v5.g0
他が強化されたのは俺のおかげ、世界は俺を中心に回ってる。
きもちわるいな。単純に上方修正されたら、よかったね。でいいだろ
向こうは1年たってやっと上方修正されたクラスだが、
ダークナイトのクラス自体は1か月後に魔法耐性追加、
さらに数か月後に攻撃防御上昇ってかなり早い段階で修正されてるんだから
運営が軽視して実験クラスにしているって事はないだろ(うんこはしらんが
230
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 02:18:50 ID:caRJgyB60
アーニャの不遇の期間はコーネリアの比じゃないよ
攻撃速度据え置きの段階で火力に対する不満はあった
正直コーネリア関係ない
231
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 07:00:21 ID:MuZ7r6ME0
海賊を見れば判る通り
今迄調整でやってた事をスキル覚醒でやるようになったみたいだから
それが終わったこの子はもう強化の可能性もないでしょ
恐らくは意図的な底辺として設定されたんだろうね
今後不満のある黒ユニが出てもコーネリアよりはマシって済まされるための存在
酷い事するわ
232
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 07:24:44 ID:RG128GvA0
可能性が無いってまた極端な…というか論理性に欠けるな
スキル覚醒したから、他の調整はされなくなるってどういう理屈なんだか
海賊は「攻撃速度UP持ってる奴は強い。他はゴミ」っていう、スキルに依存しまくりなある意味欠陥クラスで
クラス内格差をどうにかする方法が他になかったから、いの一にスキル覚醒が実装されただけでしょうが
233
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 07:27:37 ID:DuM/v5.g0
>>231
じゃ勝手に被害妄想立ててゲームクリアしてればいいじゃん。
ガチャ黒だけど底辺にされタワーってミサワすぎるわ。
第一ほかの黒で、不遇だけど底辺がいるから満足ですね〜
っとかひとっつもなかったからな!
234
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 08:04:55 ID:zzLfr8GQ0
良くも悪くも騒いでもらえるコーネリアと違って、全然騒ぎの起きないユニットがいるらしい
235
:
あんこくは削除で
:2015/04/25(土) 08:05:11 ID:jcvKoyv.0
育成一区切りしたので使ってみたけど居ない方が良くね?
多数ブロックならディーナの方が良いし、痛いの受けるだけならクリッサが良い。
多ブロの真似もワンブロの真似もできないのにバフ枠食って邪魔という結論になったわ。
一時期のミコトと同じで、
外見○性能×な気がする。
236
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 08:06:24 ID:hjo29mmE0
ディーナもクリッサもいるならそれでいいんじゃねーの
237
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 08:17:39 ID:zzLfr8GQ0
>>235
コーネリアは好きだけど、そいつらがいるとぶっちゃけやることないわな
いつか修正されて外見〇性能〇になることを祈ろう
たぶん半年以上はかかると思うけど
238
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 10:14:39 ID:Dt81R5eg0
>>221
とりあえずこれ
ガチャ黒としては使いにくい性能だけど使い道はあるし、ファルネと一緒にのんびり待つさ
239
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 11:07:45 ID:MuZ7r6ME0
>>233
ゲームクリアとか意味が分からないんだが
興奮するのは勝手だけどせめて相手を間違えないようにしてくれ
単に状況的に強化の可能性はもう見込めないだろうねって言っただけだよ
240
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 11:13:54 ID:MuZ7r6ME0
>>232
暗黒もまさにその欠陥クラスなんだよ・・・
既に散々言われてる通り中途半端の塊みたいなクラス
しかもクラス自体が修正受けてもこのままじゃ副団長が日の目を見るだけ
だからコーネリアにテコ入れするならスキル覚醒がまさにベストかつ最後のチャンスだった
最悪副団長のスキル覚醒の方が遥かにまともな可能性もあるからね
ただまぁ確かにスキル覚醒に調整が来る可能性が絶対ないとは言い切れないけど
241
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 11:26:55 ID:DuM/v5.g0
強化の可能性は見込めないとか、スキル覚醒に調整が来る可能性が絶対ないとは言い切れないとか
支離滅裂すぎだろw救済してほしいんじゃなくてとりあいずネガってよってにしか見えん
242
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 11:49:41 ID:bvB0gvTU0
232へのレスとして別におかしくはないような
レス単独じゃなくてちゃんと話の流れ見てる?
っていうか個人を煽るだけの書き込みは削除されるよ
243
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:07:24 ID:RG128GvA0
>>240
はそこまでおかしくは無いが、
現状別に副団長>>コーネリアだとは思わんし、ステ込みで調整のしろはまだまだ残ってると思うけどなあ
なんせスキルの質も違いすぎる。別に強敵に当てて火力張るだけが脳じゃないでしょ?強力なメタアビリティも持ってるし差別化はできてる
もちろん間違いなく覚醒後のスキルはゴミだと思うし、あんな選択肢にもならんようなもん寄越すなやとは思うが
それはそれ、これはこれだわ
244
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:10:06 ID:xJIGLHc60
さすがに無双系に化ける可能性はもうないだろうね
そっち方面の強化はとっくに諦めたから、まずコストだ。それこそクリッサとディーナの中間に設定してくれ
あとは好きな人が使えばいいって感じで。現状じゃ好きでも使いにくすぎるんだよ・・
245
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:14:57 ID:ac02rwFo0
>>243
まぁ現状だといくらなんでも副団長にコーネリアが劣ってるなんてことはないのは確かだとは思うよ
というか副団長だって大概なのに変に持ち上げられすぎてるだけだと思うが
でも暗黒で最も調整が入りそうなのがコスト面で、その恩恵を相対的に一番多く受けられるのが下限容易なイベユニ勢なのもまた事実なんだよな
246
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:18:35 ID:fuRx8qss0
スキル中射程内(200位)の味方のダメージを肩代わりとか面白そうと思った
247
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:27:38 ID:DuM/v5.g0
>>242
わかったわ、俺がレスの流れが見れなかった。すみません。
コーネリアはもう強くならなく、
他の職が修正されるたびにネガキャンする流れだったんですね
248
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:29:32 ID:bvB0gvTU0
オーラもな〜
たった数十秒のデバフで助かるのって
ギリギリの戦力の王子でしょ
そんな王子が都合良くガチャ黒引けるわけないしコスト余裕ないだろうし
黒複数王子には不要だしで
とにかくゲームシステム自体と相性悪いよね
249
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:39:28 ID:RG128GvA0
>>248
もし数十秒持ってくれりゃ十分なんだけどね…現実はもっと短いからなあ
ほんと
>>246
じゃないけど覚醒で折角パラディンにクラスチェンジしたんだから
スキルもかばうにクラスチェンジしてくれたら面白かったのに(つよいとはいってない)
250
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 12:55:29 ID:bvB0gvTU0
数十秒じゃない十数秒だw
本当にせめて30秒くらいあればね〜
即点火も本体の重さがだいぶ殺してるし
CTも異常に長いしでちょっと酷いよ
251
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 13:27:23 ID:ntrjvKbM0
30秒なら数十秒であってるだろう
252
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 13:31:02 ID:7jKHcyjU0
煮込む煮込む言ってる奴は冷静になれよ
煮込むと上方修正されて発狂するぞ
253
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 13:38:22 ID:OnKuOtdI0
釣りか黒ユニあふれてるほど戦力余ってるんだろうから触らない方がいいんじゃね?
254
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 13:57:21 ID:e7m2M8GM0
>>251
もう一回ちゃんと読んで??
255
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 15:00:42 ID:BUJ6jCP60
ドットおじさんが頑張って見た目完璧に
オーラも20%減辺りなら60秒くらいあっても黒だし問題ないと思うんだけどなスキルマで15秒なら80%くらい下げろと
256
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 15:42:28 ID:.Aqlsiy.0
>>254
ああ、すまん
>>249
が連投してるのと勘違いしたわ
257
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 18:48:01 ID:dYNSq4OY0
>>255
コスト重いし攻撃能力はパッとしない、防御も最大HPの問題で頼り切れない
アンデット特攻も強い不死系は麻痺等持ってて頼れない、悪魔はそもそも青鎌含めてブー以外雑魚
もうコスト40位にして最強暗黒オーラ覚えても良いと思うよ
ディーナとアイシャセットで置けるコスト支払うんだし良いだろそれで
258
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 20:19:06 ID:heCJDBaM0
なにもかもコストが重すぎるのが悪いだよなあ暗黒騎士は
最低でも5、理想で10ぐらい下がってくれないと防御重視の高ステキャラとしても評価しづらい
259
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 20:33:51 ID:DWeeduUg0
スキル覚醒実装前、アーニャの超強化を見る前はコストー5で十分納得できたけど今はその方向に持っていっても仕方ない気がする
やっぱコストに見合う何かが欲しい
260
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 23:44:54 ID:zm7O43UI0
脱ピンチ性能って点なら5秒しかないミコトの結界の方が遥かに役に立つ事の方が多い
常時編成入りして序盤から出してるミコトと違ってコーネリアはまず特定のマップでしか編成入りしないし
コスト溜まってないと出さないし出せないし、いざピンチを認識してから出そうとしても出撃枠0だったりするし
じゃあ他のヒーラーや遠隔火力キャラ引っ込めてコーネリア出したほうが逆転出来るかっていうと微妙な所
即応性も対応力も欠けてお守りユニットとしてもそんなに使ってない
261
:
国無し王子さん
:2015/04/25(土) 23:52:43 ID:5M4KbFHA0
ディーナディーネコーネリア全部持ってるらしい
>>10
さん曰くディーナディーネは第二兵舎直行だけどコーネリアは編成から外れる予定はないくらいの強キャラだったらしいし糞みたいなスキル覚醒掴まされてアーニャ躍進しても何の問題も無いだろう
262
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 00:54:39 ID:e7m2M8GM0
今さらそんなポンコツ煽ってどうしたいのさ
263
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 00:59:41 ID:eq3R0Yus0
ミコトも弱いので主力にはならんけど、編成に入れたら使えなくは無いんだよね。
けど、こいつはダメだ。
純粋に使えないからバフユニ入れた方がマシ。
これが使えるとか言ってる人は黒どころか白ユニも満足に居ないだけでしょ。
外見は好みだけど、ユニットとしては間違いなくゴミ
264
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 01:34:24 ID:zzLfr8GQ0
コーネリアは能力値的には非常に恵まれてるのにブロック数とスキル覚醒とコストがすさまじく足引っ張ってるのが痛い
修正で最低限コストだけでも5くらいは下げて貰わんとどうにもならんわ
できれば覚醒スキルを今からでもいいから変えてやれとなる
>>263
ゴミとまでは行かん。優秀な能力値をまったくとにかく活かせない糞設計をされてるって印象
あと今のミコトは十分黒ユニで上位クラスの性能になってるが、本当に持ってるの?
265
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 02:16:27 ID:UynL0Rgc0
ミコトが弱いとかいってる時点でエアプもいいとこだろ
あいつ黒の中でもトップクラスの性能だし
266
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 02:26:22 ID:LPJGCVkI0
暗黒オーラdisは終わらないが、モニカガトリングをみていて思った
敵がガトリングを使ってきたら、下限ダメ減少できるオーラは輝くのではないかと
ていうかそのうちGRでモニカが敵で出てきそう
267
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 06:37:06 ID:xJIGLHc60
どうでもいい話だが
ダンサーなしのガトリングなんてちょっと硬いユニならだれでも余裕で受けれるだろう
268
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 07:39:33 ID:xhHp0qpI0
kingdomrushのように自分の周囲射程200くらいに暗黒オーラ出して通過する敵は継続ダメージみたいにしたらよかったのに
269
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 08:08:46 ID:gVr7D.hA0
ナナリーのアレでさえ50CC50好感度Maxのレアンネキで耐えれるしな
ヒーラーが二・三体いるのは確かだが
270
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 08:51:54 ID:LPJGCVkI0
>>267
敵にワルツが出てきたことなんて何度もありましたでっしゃろ・・・?
271
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 09:39:37 ID:xJIGLHc60
真暗黒オーラの持続を延長しつつなんらかの効果を追加
コストも下限20程度まで減少
ドット刷新
このくらいでようやく納得の黒って感じか
268みたいにダメ追加とか、防御も一緒に低下とか、やりようはあるよな
272
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 10:07:51 ID:VnX76P860
コーネリアってなんていうか見た目通りの強さだよな
オークと女騎士的な
273
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 10:10:19 ID:e7m2M8GM0
コスト下限20まで下げたら当然ステガクッと下げられるから、魔法剣士と同じで反発ありそうだけどね
まあオーラ要員と見るならその方が使いやすいし、もういっそ鎧も剣も捨ててコスト5の村娘コーネリアちゃんになっt
274
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 11:11:54 ID:o8WTmEaM0
アイシャが欲しくてなけなしの課金をし、コーネリア族になりました
先日アーニャの覚醒があったばかりですがまだまだコーネリアのほうがステータお願いしますせめて2体同時攻撃にしてください
275
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 12:33:15 ID:xhHp0qpI0
エデンイベのヴァンパイアロードみたいにオーラ中はデーモンに変身とかだったら性能云々よりかっこ良さで人気出たやろな
276
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 12:46:12 ID:ClV7/1hE0
ソフィーの強化と比べてどうしてこうなったとしか言えないスキル覚醒
見た目好みだが性能的には辛いものが有るな
防御にも攻撃にも黒アーマーに劣る感じが厳しいね
277
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 15:08:26 ID:CrUM.ehQ0
っていうか今更だけどグレースが4ブロ攻防2倍遠距離範囲出来るんだからまじで産廃スキルやんけ
しかもCtも負けてるって
いやまあこっちは確率無効あるけども
278
:
<削除対応済み>
:<削除対応済み>
<削除対応済み>
279
:
国無し王子さん
:2015/04/26(日) 20:13:41 ID:gVr7D.hA0
>>278
盛大な釣り発言に草不可避
280
:
国無し王子さん
:2015/04/27(月) 20:31:03 ID:..lUzJG60
闇に魂売ってまで力を得たのに、その得た力も元から恵まれていた奴らには適わないとか不幸過ぎてコーネリアかわいい
281
:
国無し王子さん
:2015/04/28(火) 00:44:54 ID:dO2WU0gw0
ふぐぅ…
282
:
<削除対応済み>
:<削除対応済み>
<削除対応済み>
283
:
国無し王子さん
:2015/04/28(火) 15:03:41 ID:KNiHgjc.0
>>ID:XJwxbt3A0
ひたすらキャラdis発言を繰り返し、このスレの他の王子もdisってるだけなので荒れる原因を作る荒らし行為と判断したため削除しました
今後ここや他のスレで同様なことを行った場合は規制対象とします
284
:
板&ろだ管
:2015/04/28(火) 15:10:58 ID:???0
>>283
名前つけ忘れましたがこれは自分です
ID:XJwxbt3A0
ホスト名も控えてあるので次やったら規制します
285
:
国無し王子さん
:2015/04/28(火) 20:43:51 ID:9iRxm66w0
disるための専用スレだと思ってた(白目
内容見てないけどunkスペックだししゃーないんじゃね。
マジでコーネリア救ってくれよ・・・
286
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 03:03:49 ID:ac02rwFo0
言い方は考える必要があるかもしれんが弱いものを弱いと言うことは何も問題ないだろうよ
もしそれ自体がダメだってならクロノウィッチスレとか極端な話アルスの雑感みたいなのも全部アウトになるわけで
287
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 03:05:58 ID:tA2Ja1Yo0
ファンサイトで口汚く罵ってればゲーム内で強化されると考える頭が残念なわけで
288
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 05:25:00 ID:AmSLxqwY0
肯定的な意見を書き込む王子のせいにして荒らしてたのが原因でしょ
キャラの価値なんて人によって全く変わるゲームだし
有効的に使えてる人だっているだろうから全てをディスってたらこうなってもしゃーない
289
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 09:01:30 ID:vaIVM.SA0
弱いと思うのは勝手だけど普通に使えると思って使ってる王子までdisるのはダメな
290
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 09:33:12 ID:ac02rwFo0
じゃあ肯定派王子が否定派王子をエアプだ脳死だとdisるのはどうなんだ
否定派が肯定派をdisるのは荒らしだが逆は荒らしじゃないとでも?
ダブルスタンダートはやめような
291
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 09:41:54 ID:e7m2M8GM0
弱キャラを必要以上に持ち上げる頭お花畑も「それは違うんじゃない?」って言うのはわかるけど
食わせちまえとか、キャラだけでなく好きな人使ってる人を必要以上に馬鹿にするのも「それは違うんじゃない?」って思うの
292
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 10:25:55 ID:zdo4dJ960
やりすぎれば肯定も否定も関係なく消されるだろうさ
293
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 10:41:39 ID:J/XzFORU0
>>286
同意
294
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 14:06:57 ID:6Nw1tQgs0
エアぷだの脳死だのの愚弄が何度も続いた時にチクりゃいいだろ
度が過ぎてるって部分が完全に抜け落ちてんのに、自由どうこう言ってんじゃねぇよ
295
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 15:22:36 ID:OGImr5J20
防御Ⅳ:防御2.0倍(45秒発生・CT25秒)
聖騎士の守護の守護:防御2.5倍(40秒発生・CT70秒・確率20%回避付与)
うーん・・・?
アーマーのスキル覚醒でこれがどのぐらいの性能か分かりそう
ブロック数半分な時点で防御スキルの価値も半分だけど
296
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 15:54:13 ID:ac02rwFo0
>>294
このスレの最初のほう見てみろよ、お互いではあるが相当ひどいもんだぞ
これが度が過ぎてないとでも?
297
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 16:27:58 ID:DWeeduUg0
>>295
20%回避の過剰評価っぷりがひどい
防御Ⅳに対してスキル回転率劣りすぎやなあ
298
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 17:53:20 ID:zdo4dJ960
>>296
心当たりのある人が今後自重すれば良いだけなんだから騒ぐなって
全員取り締まれってのは無理だから諦めろ。
今回見せしめにされた奴、乙
299
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 18:31:36 ID:VnX76P860
確率20%回避ではなく
ダメージ20%軽減なら意味合いはだいぶ違ってくるんだけどなぁ
軽減ならヒーラーを一部退かせて遠距離と交代とか考えれるけど
20%回避を当てにして戦術にくみこむのが非常に難しいわ
イナリちゃんの回避70%に直接加算されて90%になるんなら
お手軽劣化織部完成で活躍できそうではあるけども。。。
素ステとアビリティは黒らしいコストに見合った強さはあると思う
コーネリアは弱くはない、周りが強すぎるだけなんや
300
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 18:56:35 ID:jV5h/x6Y0
回避が重なるまたは再抽選とかになるならサーシャも混ぜて夢も広がるんだが
手を止めてガッツリ計測するとか出来るゲームじゃないからなぁ
ある意味御誂え向きな奴らが出る炎獣極が来はするが…
301
:
国無し王子さん
:2015/04/29(水) 21:49:22 ID:o89R6AHc0
コーネリアは正直白の癖にアルス並だった旧レンとか黒の癖にカリオペ並だった旧ミコト程悲惨じゃ無いからテコ入れは期待できないよな
302
:
国無し王子さん
:2015/04/30(木) 12:51:07 ID:Aocs8G7c0
有用なアーマーが居ない人には使えるかもしれないね。
有用なアーマーがあり、対ボスユニある人には産廃。
黒ユニなスペックじゃないけど、旧ミコトクラスのブッチギリじゃないから見直しこないだろうね。
303
:
国無し王子さん
:2015/04/30(木) 14:56:43 ID:KQUHZaNk0
攻撃・防御・ブロック数とかバランスが良い。どこにでも使える。
逆にそれがどこに使うべきか迷う要因になってしまってるんじゃないかな。
何かに秀でた特化型のユニットは使える・使えない場面がはっきりしてるから悩まず運用できる。
304
:
国無し王子さん
:2015/04/30(木) 17:35:23 ID:ZKDeE6sI0
求)黒アーマー 出)最強のパラディン
305
:
国無し王子さん
:2015/04/30(木) 19:51:25 ID:zm7O43UI0
アーマー連中が攻撃+防御とか防御+ブロ数とかなのに2ブロの暗黒が防御だけてなぁ
306
:
国無し王子さん
:2015/04/30(木) 23:31:51 ID:RxHP3vH20
千鬼で雑魚を1撃、風神を下限、他ユニットが死にそうな時暗黒オーラで押さえ込みと活躍して貰ったわ。
今回みたいに近接すらカッツカツなら生きるね。
307
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 05:05:43 ID:OGImr5J20
ジェリニキに防御追いぬかれてしまったな
あっちは攻撃捨ててはいるんだが、ブロック数もプラスで完全に連携用って感じ
単純比較は出来んけど、向こうのほうが職特性と噛み合ってる感じだ・・・
308
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 07:15:19 ID:zzLfr8GQ0
ま、まあコーネリアは全体バフだし(震え)
309
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 07:56:59 ID:zm7O43UI0
数字上の防御力では最高だし!も奪われたのかよ・・・
310
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 09:45:56 ID:qgwENC8c0
本来ヘビーアーマーが一番防御力が高いのが普通のはずなんだけどね
311
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 09:52:46 ID:RuuszwzY0
とりあえずバフ要員ならまじでもっとマシなバフにしてほしいよ
今んとこゴミみたいなオマケ効果だし
312
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 10:29:43 ID:kPNk4bPU0
コーネリアのステはバランス型だしね
大討伐でお世話になり申した
色々と難度が上がってきた感があるから少しは出番も増えるかなー・・
313
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 14:04:56 ID:RG128GvA0
スキル覚醒はゴミだから置いとくとして、
全体デバフ自体は相当強いというか、実際無理ゲーを可能ゲーに変える力はあるからなあ
そういうキャラとして見てるから、ウチではたまに役割あるんだけど…
ユニットとして強いかは別だし、もうちょこっとだけ使いやすくしてあげてもいいとは思う
ただ、軽くしろとは言えんかなと思う。本人の重さゆえに許されてるスキルって感もあるし
もうちょっと長いか、短い代わりにCTを大幅に縮めるかしてほしいわ
314
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 15:27:20 ID:RuuszwzY0
長さが伸びてくれれば相当使いやすくなるよね
30秒持続になるだけで一気に終盤を楽にする力がある
終盤ともなればコスト重いのとも相性良いし
最近の黒インフレを考えればそれくらいしても良い気がする
315
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 17:58:51 ID:MuZ7r6ME0
護りのスキルならこんなのにしろよとここでも言われてたスキルが
ほとんどギガントに実装されてて泣いた
316
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 18:38:51 ID:DqGqNRho0
>>313
マジメな話スキル覚醒した方が圧倒的に強いし使いどころ増えるで
317
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 18:48:25 ID:VnX76P860
>>316
確かに20%回避だから見込みで20%軽減されてると見れるから強化されてると言えるけど
発動が20%やで?
ローグの回避50%で何とか安定して運用に組み込めるラインなのに
発動20%だと運ゲーすぎます
回避20%をダメージ軽減に変えてほしい、%は多少下がっても良いから
318
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 18:59:39 ID:DqGqNRho0
>>317
いや、回避20%以前の問題として本人の硬さがはんぱないから
便利な壁兼アタッカーになれる
元々火力はスキルなしでもそこそこあるし攻撃速度も低くないから
死ななければ相手を先に倒せるからな
流石に神級ミランダとかになるとジェリニキの方がいい(どうせ攻撃通らないから)とかなるけど
炎獣の右からくる黒鬼×2とか、強鬼のオーラ黒鬼とか風神とか
ああいうのも気にせず壁しつつダメージを与えられる
40秒っていう長さも利点になるしな
特にデーモン系相手の安定性はハンパない
小人と巨人のラストのバフォに当てるとその酷さがよくわかる
全体デバフとして見たら間違いなく弱体化してるが
その分コーネリア本人の強化が強烈だからコーネリアを出す機会が増える=結局スキルを使う機会自体が増える
っていう話で使いどころ増えて強いよっていう意味
最初からコーネリアを危なくなったら適当なとこにおいて暗黒オーラを使う為だけの役
と割り切るのであればスキル覚醒はお勧めしない
319
:
国無し王子さん
:2015/05/01(金) 22:41:46 ID:RG128GvA0
>>318
うーん…まあ他のエースがいるかどうかによるかな
ヘビー置くべきところにはやっぱりヘビー置かないとブロ2じゃ流れるんだよね、死ななくても役割果たせない
不死メタピンポイントとしては確実に強いんだけど、やっぱ汎用性が無い
まあ、エースとして使うならLv無いと話にならんから、そこはきっぱり使い方違うんだなと思うわ
ウチのはLv30だし。クソ短くても無理ゲーをなんとかしてくれることもあるオーラをまだ捨てたくはない
320
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 14:01:03 ID:dYNSq4OY0
ディーナ等が居たら全く出番無いって時点でコーネリアを擁護出来ないと思うよ
実際ディーナディーナシビラ居るウチでは全く出番が無いし
せめてクラスアビリティにブロック2以外の何かを追加してほしい
321
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 14:25:40 ID:zzLfr8GQ0
そもそもダークファイター自体がわざわざ使うようなクラスではないというこの
もう少しダークファイターにいろいろ盛り込んだ方がいいと思うわ
アレ使うくらいなら素直にソルジャーやアーマー使うほうが楽だし
322
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 16:19:43 ID:otozqfiI0
ダークファイターってコスト重くした分ステ上げて、デバフ系スキル持っただけのソルジャーなんだよなぁ。
スキル使用中は敵のステ低下とかの職特性にしてほしい(´・ω・`)
323
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 17:11:47 ID:zBUXoVr.0
正直ソルジャー自体援軍無ければ使いたい性能でも無いのに更に使いづらくなってるもんな
324
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 17:29:18 ID:zzLfr8GQ0
>>323
ソルジャーで使われるのってジェロニキ、ゼノヴィア、KT、アリア、ユリアン、フィリスくらいだからな
たまーにゆるふわさんとかアサルとかクレイブ使ってる人はいるけどさ
ダークファイターの不遇さって初期のワルキューレに似たものがあるな
325
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 17:30:59 ID:vNC1/crc0
そんだけ使われてれば十分だろうw
326
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 17:53:58 ID:/TNr7Ulg0
>>324
アサル「・・・」
327
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 18:54:18 ID:MuZ7r6ME0
今回の復刻もコーネリア使えたであろうところが
全部アーニャ置いた方が良くてもうね・・・
328
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 19:54:00 ID:VnX76P860
>>327
ほんこれ
アーニャが強くなりすぎたせいでコーネリアよりもアーニャ使ってしまうわ
コーネリアの強化が来てほしい
329
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 21:51:58 ID:.FTFI0jY0
強化来てほしいなら公式にちゃんとお願いの要望を出すんだぞ!
というかコーネリアは目立たないけどアビDPS高いから強化がそこまで期待できないんだよなあ
330
:
国無し王子さん
:2015/05/02(土) 22:40:33 ID:RmDCpxHA0
スキル覚醒にアーニャ特殊覚醒の結果コイツの一人負けとか言う最悪の結末に
331
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 02:37:38 ID:zJ9Jixp60
調整入ってもどうせろくなことになりそうにないけど
コスト&能力下げとか魔法耐性が5上がるとか職特性に配置するだけで攻撃-3%/覚醒5%みたいな
332
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 11:29:35 ID:OnKuOtdI0
職特性で配置で攻撃-5%とか壊れもいいところじゃねーか、おもに下限になってるエルヴァが
333
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 14:31:14 ID:RG128GvA0
スキル覚醒は確率発動部分を全体リジェネか範囲ヒール、範囲ダメージ軽減、あるいは自分へのダメージ肩代わりとかにでもしてくれりゃ
普通にパラディンっぽい味が出て良いと思うんだが
現状は確率発動って時点でどうにも…オマケとみなすにはDEF2.5倍はちょっと弱いし、それこそアスカロンとの比較が厳しすぎる
334
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 17:55:07 ID:bzEi/e6w0
うちの構成だと大討伐の下段がアーマー使うと処理しきれないしショーグンでは保たなかったんだが
そんな時にどこに置いても全ラインを支えられるコーネリアのオーラは有難かったけどね
全体的な強さ硬さが求められるマップで戦力が不安な時にこそコーネリアは輝く感じだよな
充実した王子にウケ悪いのはもうどうしようもないかもね
335
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 18:04:46 ID:zm7O43UI0
白が3倍+ブロ数増加なのに黒が2.5倍と確率とかしょっぱいよなぁ
336
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 18:05:25 ID:dYNSq4OY0
アーマーは将軍でぶった切りながらメイジで焼く感じだし
単体攻撃のコーネリアには1ライン任せられないなあ・・・
そもそも将軍で処理しきれない集団をコーネリアで処理出来る訳無いんだよなあ・・・
337
:
国無し王子さん
:2015/05/03(日) 22:39:17 ID:bzEi/e6w0
上2ラインならそれこそメイジの支援受けれるから問題ないし
その位置から最下段のショーグンや、抜けてくる泥を受けちゃう神官の被ダメを抑えてあげれるのが重要だったのよ
その辺もまとめて安定させられるのはコーネリアしかいなかったという話
もちろん火力が十分で漏らさずさっさと焼き切れるなら不要だと思うよ。あくまで俺王子の場合ね
338
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 17:13:41 ID:fov1.P/E0
黒なのに攻撃力に関係しないスキルって時点でもう終わりだろ
何をどう擁護しても、殲滅力に関するスキルが付与されない限り、アーマー以下なんだから使用されないし
使用することもない
趣味で使うならわざわざ擁護する必要もないですしな
339
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 18:19:14 ID:8gcNHu/Q0
まあ見た目は好みだね今のところ育成予定は無いけど
340
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 18:21:55 ID:DWeeduUg0
暗黒オーラ使いやすくしてくれれば殲滅力なんていらない
やっぱ15秒なんて微妙すぎる時間がなー
341
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 19:03:10 ID:ifLkonlw0
趣味って必須でもない壊れ火力の黒を使うのも趣味の領域だと思うけどね
コーネリアは実際使いにくいし擁護はしないけど、守備寄りの方向性は全然構わないと思ってるぜ
342
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 19:04:03 ID:ZKDeE6sI0
ファルネより強いのでセーフ
343
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 19:27:43 ID:MuZ7r6ME0
>>334
>>337
充実した王子も何も
無課金で手に入るアーニャが同じことを出来る
そしてスキル覚醒すれば殲滅力はもはや比較にもならないんだよ・・・
戦力がそろってない王子なら・・・ってのはよく言われてたけど
覚醒アーニャの登場でそれも完全に終了した
344
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 19:29:18 ID:a5WnCu7Q0
スキル時間30秒ならほんと「コーネリア使えばいいじゃん」って場面も増えるだろうしありがたいんだけどねえ
345
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 20:53:49 ID:HU.c9igI0
>>343
アーニャちゃんと比べれば5コスト以上安いから……(震え声)
運営がコスト対性能のバランス調整苦手過ぎるんだよな。
346
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 23:11:46 ID:/JbzWCIQ0
あ、アーニャは下限で35だから(震え声)
最大8もコスト違うんだから流石に比べるのもどうかと
(ガチャ黒のコスト下げなんて絶望的なのは理解してるけど)
347
:
国無し王子さん
:2015/05/04(月) 23:56:04 ID:OyeA.1aI0
例え15秒しか効果なくてもアイシャの超天落は大討伐でも無い限り画面に映ってる雑魚〜中ボスが全部消し飛ぶ圧倒的な殲滅力があるしオリヴィエのアルタはゴーレムみたいな規格外クラスでも無い限り単独で潰してしまえる程のイカれたダメージ叩き出す
じゃあコイツの真・暗黒オーラで15秒敵の攻撃力下げてどうすんのって話
そんな短時間じゃ防御系スキルのCTすら稼げんぞ
348
:
国無し王子さん
:2015/05/05(火) 00:11:50 ID:VnX76P860
>>347
特殊な使い方だけど真・暗黒オーラは
①ヒーラーを弓とか魔法に交換して短期決戦を挑む
②エデンやカルマの延命
③一撃で落ちるところをギリギリで耐えられるようにする
他にも色々使いようはあると思う
決して弱すぎるスキルではないんだけど、
周りが派手な上に強すぎるから相対的に弱く感じてしまう
スキル覚醒すると役割がアーニャともろ被りしてしまうのが難点
349
:
国無し王子さん
:2015/05/05(火) 00:56:13 ID:uQ8y3SGI0
対ボス向けだけどボスの防御考えるとぶつけてもイマイチなんだよね
周りの遠距離で焼くならアーマーで良い訳だし
対デーモンには使えるけど逆にそこぐらいしか向いてる使い処が無い
350
:
国無し王子さん
:2015/05/05(火) 02:18:40 ID:pjU..XGo0
スキル時間の問題だよな、コネリアさんは
防御スキルなのに短すぎて、強敵倒す前に切れる
まあ、改善案はここで愚痴ってもしょうがないので
運営に直接要望出しましょい
351
:
国無し王子さん
:2015/05/05(火) 17:14:42 ID:kzbUz5mQ0
敵の攻撃力3割減自体は強力なんだよな
アイアンゴーレムがもし攻撃力4000で出て来ても2800になってバフ皆無シビラでキャッチできるようになったりするし
まあ15秒延命したところで倒せるようになる敵じゃ無いんだが
352
:
国無し王子さん
:2015/05/05(火) 18:31:15 ID:CJhAVqPI0
15秒でなんとかなりそうならオリヴィエのが手っ取り早いのがな
その内魔法攻撃の高攻撃とか来るかもしれんがそれはそれでオデットのが優秀という
353
:
国無し王子さん
:2015/05/06(水) 01:00:45 ID:zm7O43UI0
暗黒オーラ目当てのフォロー役として出すにはコスト重すぎ
あとバフ系は遠距離枠なら良いけど近接だと敵が流れてこないと置物になるから
その枠を他のキャラに変えて作戦組んだほうが楽
354
:
国無し王子さん
:2015/05/06(水) 12:38:43 ID:h6JX8KKA0
アイシャ13 イリス22 エステル37(36)
ナナリー16 ファルネ22
デスピア16
キキョウ18
スー18
ミネルバ18
ミコト19
エステルはコストに見合ってるとは思えないね
コーネリアに不満が出るのと一緒
近接黒のコスト差の不満も解消されるといいな
355
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 06:19:36 ID:VnX76P860
>>354
エステルとコーネリアとでは問題のレベルが全然違う気がするんだが・・・
エステルはメイジとして見たら破格の性能だと思います。
愛関係無しでスタメンに余裕で入れるくらいに
コーネリアさんは近接黒がコーネリアさんだけだったとしても
愛関係無しでスタメンに起用されるかというと、選択肢には挙がるんだけど・・・
っていうレベル
356
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 09:23:49 ID:rlwq4SvQ0
堕天使のリジェネとかが重複するようになってるし暗黒オーラ系も重複するようになってもいいよな
357
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 13:50:39 ID:f0EVf8QA0
なんでエステルの擁護でメイジだからとかいってんの?
コーネリアはパラディンの中では優秀だろ?
黒である以上これまで黒同士戦局に与える性能で格付けされてきたと思うけど?
358
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 16:12:33 ID:MuZ7r6ME0
最後の砦ともいえるデーモンが空飛びだしてワロタ・・・ワロタ・・・
359
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 16:51:29 ID:zm7O43UI0
メイジか砲術というクラスはなんだかんだで常時編成の1枠は占有する
多くの微、無課金王子はイーリスやオデットあたりがコスト35近くでその席に居座っていたわけでそれを36のエステルに変えることに左程の支障はないはずだよ
覚醒アビによってプラチナとのコスト差も実質0になる
加えてエステルの魔杖はシビラやグレースという強ユニに対する攻撃側の支援になる事からじゃぶじゃぶ黒編成王子としても有用
その場合は恒常編成がエステルで、場合によって範囲のあるガラニアと入れ替える形になるだけ
けどパラディンというクラスは必要になった時にしか入れない枠
コーネリア(パラディン)を入れるために誰と交換するかって部分で非常に頭を悩ませてしまう部分がある
360
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 16:56:35 ID:OnKuOtdI0
>>359
微、無課金がエステル取れる想定って、無課金や微課金はシェリー覚醒させると強くなるからおすすめ!
レベルで机上の空論とは言わないまでもレアケース想定しすぎじゃね?
361
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 17:57:50 ID:WB/Pup/g0
>>359
別にメイジも基本的に入ってないぞ
戦力揃って早期放置模索すると排除されるし
エステルはバフと魔法耐性半減で極級以上初見向けで入れるかもしれんが
パラディンは青デーモン並みの特効強敵でも来ないと出番は無い
362
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 22:00:15 ID:zm7O43UI0
>>360
無、微、廃どの所に来ても一定の枠ってものがあるからパラディンとはクラス時点での立場が違うって事言ってるんだけど
メイジを使わないままの無課金や微課金などいないだろうが、パラディンを使ってない無課金や微課金、もちろん廃課金は多い
メイジHもちろん基礎クラスはストーリークエストのライン上で、銀以下を含めてクラスに対しての使い勝手を実施で学べていて、編成に入れている時期があるという点は大きい
多くは2ブロ防御型のクラスを有効に活用する為のレクチャーなど受けていないし必要性が高いとは思わずプレイしている
>>361
最小コストで放置するならアイシャミコトとか出してエステルまで順番来ないだろうが
最小放置だからこそ別にわざわざエステルを編成から抜くという行為が必要もない
差し込みやら避雷針用に沢山のユニットを使うなら抜く必要ありだがそれを放置編成とは呼ばない
363
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 22:18:34 ID:8gcNHu/Q0
>>362
出す数減らすのにバフとついでに確率アップ放り込むと割と枠が余裕無いんだ
そこらへんは手持ちによりけりだろうけども
364
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 22:48:11 ID:VnX76P860
エステルさんはまだ範囲魔法高火力をスキルなしで常時ぶっぱできる
同じ仕事をする職としては砲術とメイジの中だとDPSは最上位なんじゃないかな
ついでにバフがついてくる、豪華すぎんだろ・・・
でもコーネリアさんは違うんだよ・・・
ブロック2で殲滅力が欲しい→アーニャさんやグレースさん、ジェシカや副団長や白金侍でも十分かも
強敵とガチンコバトル!→プリンセスやワル、山賊もいるね。ブロック2のせいで変な敵抱えて落ちる可能性も怖いです(コストぼろ負け)
多数の敵を同時にブロック→覚醒アーマーがいっぱい抱えれるね
暗黒パワーきてー!→コーネリアの時代ktkr
コーネリア持ってる王子がアーニャを持っていない上に他の黒を持っていない状況は少ないんじゃないか?
アーニャ持ってたらその時点でアーニャがライバル
他の近接黒持ってたらそいつらがライバル
下手したら白金と席取り合戦だぞ・・・?
エステルは仕事内容がかぶった時、白金とスタメン奪い合うことなんかまずないだろ・・・?
365
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 22:51:50 ID:OnKuOtdI0
(エステルさん、場合によっては金ビジョップと席取り合いなような、白風水もってたら関係ないけど)
366
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 23:03:59 ID:VnX76P860
>>365
それは仕事内容かぶってないやん・・・
金ビショップってことは豊穣の杖の効果が欲しいか火力兼ヒール役が欲しいって状況じゃないですかー・・・
単純な範囲魔法火力ならエステルさんの方が遥かに高い・・・
367
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 23:04:55 ID:zr8lWoYM0
>>365
ビショップとメイジのエステルで何で席争いになるんや
368
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 23:40:03 ID:OnKuOtdI0
>>367
スレ違いになるから延々メイジ論争するのもアレだから簡単に回答
豊穣の杖のために覚醒ノエル入れてると、大抵のマップだとその範囲火力だけで十分なのでメイジがそもそも15枠に入らなくなる
その意味で席を取り合うってことね、大討伐とか範囲火力複数運用しなきゃいけないマップだと範囲火力は白以上のメイジのがいいのは間違いないから追加で入れるけどね
369
:
国無し王子さん
:2015/05/07(木) 23:57:00 ID:VnX76P860
>>368
>>367
はそれを承知の上で『ビショップとメイジのエステルで何で席争いになるんや』
って言ってるんだと思うぞ
OnKuOtdI0は変な例え出してかき回すだけかき回して何が言いたかったの?
370
:
国無し王子さん
:2015/05/08(金) 00:24:00 ID:ac02rwFo0
>>364
いくつかツッコミどころがあるから言っとくと
コーネリアも流石に白に枠奪われる程性能は低くない、特に最近は敵の火力インフレで侍とか色々キツいし
あとボス+α抱えた程度で落ちる耐久じゃないし、だからこそ散々言われてるが覚醒スキルがそびえ立つ糞と化してるわけで
最後に一つ、こいつが他の近接黒とライバルになれるわけないんやで、比較するのもおこがましいくらい見劣りしてる
371
:
国無し王子さん
:2015/05/08(金) 01:11:53 ID:DWeeduUg0
白よりはまあ強い
でもほんとに黒か?というポジションが今のコーネリア
スキル覚醒が来る前はまだ良かったけど
372
:
国無し王子さん
:2015/05/08(金) 01:21:16 ID:uQ8y3SGI0
放置戦力だとメイジとビショップ大差無いからね
一確ライン越えてればノエルパトラとバフの恩恵天秤にかける事にはなるだろう
目指すものが違うしある程度課金してるなら月曜だけで金策足りる気もするが
373
:
国無し王子さん
:2015/05/08(金) 03:52:38 ID:caRJgyB60
大討伐にコーネリアのスキル糞役に立つよ
20%無効は強い
374
:
国無し王子さん
:2015/05/08(金) 10:08:49 ID:FjMLfF560
素コスト30下限27で2ブロ物理単体攻撃のユニットの平均値からしたらコネさん上位の評価だぞ
尚、比較対象はドラニア
375
:
国無し王子さん
:2015/05/09(土) 08:36:03 ID:5mPCgpWw0
もうGN電池さんみたいな運用でいいよ
376
:
国無し王子さん
:2015/05/09(土) 21:30:50 ID:f0EVf8QA0
OnKuOtdI0はメイジで一人エステルを持ち上げてた奴だろ
論調そっくりだしいいからROMってなよ。
377
:
国無し王子さん
:2015/05/09(土) 21:40:26 ID:f0EVf8QA0
ごめん間違った忘れて。
378
:
国無し王子さん
:2015/05/09(土) 22:07:24 ID:f0EVf8QA0
2ブロで耐久高い攻撃そこそこの壁役がパラディンであって、
アーマーとか4ブロでもっと軽いし、20コス帯に同等以上のアタッカーがいる。
半端な職特性と釣り合わないコストが仕様頻度低い理由かな。
ただメイジも低コスト帯で片が付くレベルだと当たり前のようには使わないし、
優劣つけるほどの差かな、とも思う。
基本的に超高攻撃力受け想定したコーネリアは間違いなくピーキーなユニだわ
悪魔とか死霊が多めのところだと放置火力が他の黒近接に追いつく程度かな現状。
379
:
国無し王子さん
:2015/05/09(土) 22:55:31 ID:oRkQ7a.E0
ソフィーがあそこまで使い勝手上がってこっちが完成放置は正直予想してなかったな
380
:
国無し王子さん
:2015/05/10(日) 11:53:27 ID:MuZ7r6ME0
他はともかくアーニャのほぼ下位互換にされるのは予想外だった
まさかイベ黒以下にされるとは・・・
もうどこ行ってもあと5待ってアーニャ出せよって状況ばかり
381
:
国無し王子さん
:2015/05/10(日) 14:38:08 ID:FbhfLQsg0
みんな下位互換とか上位互換とか完全互換とか互換って言葉好きだよね
言葉の意味が正しく使われているのは稀だけど
382
:
国無し王子さん
:2015/05/10(日) 16:14:12 ID:zm7O43UI0
アーニャとかアーマー連中ならわかるがエステル持ちだしてコーネリア語る意味がわかんねぇ・・・
383
:
国無し王子さん
:2015/05/10(日) 22:34:06 ID:RG128GvA0
比較対象というわけじゃないが、ウチでのポジションはメメントとかププルとかエデンに近いな
役割あるからウチはそれでいいんだが…
384
:
国無し王子さん
:2015/05/11(月) 17:51:54 ID:Bvy4up0c0
つかアーニャのが上って意見多いんだけど
物理でアンデッド相手に攻撃力1400くらいになるコーネリアと
スキル覚醒してないと1000超えない魔法ダメージのアーニャで
単純な火力比較は意味ないと思うんだけど
で、コーネリアのスキル覚醒とアーニャの通常スキルだと
確率全体バフのおかげで風神みたいな範囲攻撃相手に
スゴイ便利だったりするから単純な比較はできないと思うんだよね
何がいいたいかってーとアーニャは便利だし強いユニットだけど
コーネリアが劣化とは言い切れない
385
:
国無し王子さん
:2015/05/11(月) 19:34:30 ID:OGImr5J20
エステル持ってるけど、エステルが微妙はねーわw
うちの編成じゃガラニアを余裕で追い出した
というか何でエステルなんかの話が出てきたんだ
メイジは下限白イベがクソ重いオデコな時点で、パラディンの下限白と比べ物にならんわ
386
:
国無し王子さん
:2015/05/11(月) 19:35:23 ID:V56bOZ/.0
イベ産に並ばれてる時点でなあ
単体相手ならともかくそうでなけりゃ同時攻撃の利便性高いからね
対デーモンなら圧勝だけど最近直接デーモン殴ること少いしな
出てきたと思ったらグータレで受けられないとかだし
387
:
国無し王子さん
:2015/05/11(月) 19:37:14 ID:Pz/Or8Gc0
せやな
コスト違う、覚醒スキル違う、攻撃が物理か魔法とこんなに区別できるのに
どの状況でもアーニャが上はありえないわな
スキル覚醒も持続、再動が良くなるし全体に効果あるしで本当に育てて文句いう人はスクショあげて欲しいなって感じ
ただドット絵は劣化と言われても援護できないかな・・・
388
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 03:59:10 ID:zm7O43UI0
枠に入るかどうかは手持ちのアーマーとメイジアーマーとショーグンの存在次第だろう
アーマーとショーグンが物理、メイジアーマーが魔法
数で言ってもアーマー&ショーグンが圧倒的に多くデフォで同時攻撃数の多いショーグンは放置に向いた役割があり
メイジアーマーは魔法同時攻撃が出来ると言ってもスキル中限定
このことから穴埋めとして重宝されるのが常時魔法同時攻撃が可能である覚醒アーニャなのは当然
加えてアイギスのダメージ計算式的には魔法ダメージのが有効に刺さる範囲は広い
ゴーレムや黒サソリみたいなアホみたいに高い防御力に対しての物理攻撃は麻痺やアルケミスト使わないと無力になる
魔法耐性高い敵はあっても50程度で、90ある黒デーモンなんてコーネリア使うまでもないほど弱い
物理で対応出来る敵ってのは大正義アイシャ筆頭に、序盤に出すDPSが高いアーチャーやハンター、そして火力型のアーマーで十分
そこにショーグン、山賊、ワル、忍者・・・恒常戦力としていくらでも補える手札がある
魔法攻撃が必要とされる場合、ウィッチ自体がDPSではアーチャーほど出せず、魔法剣士とメイジアーマーがスキル中のみというのもあって終盤まで火力不足になりやすい
現状プリンセスというクラスが1ブロの中でも特に出番が多く過労死状態なのは皆体感で判っているだろう
そしてアーニャはドラゴンプリンセスだ
389
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 06:40:57 ID:Bvy4up0c0
すまん、それどこ縦読みすればわからんかったけどとりあえずアーニャスレで言えよ
あと突っ込みどころっていうか魔法火力としてアーニャ使う人はそうそういない
黒ならデスピア、シビラ、オリヴィエ(スキル覚醒)、グレースの魔法火力の方が有能だ
で、物理でスキルなしで覚醒アビ込みコーネリアと並ぶ火力のキャラっているっけ?
ショーグンと場所争ってるわけもないんだよなぁ、ブロ数も役目も防御の高さで受けれる相手が全然違うだろ
メイジアーマーはアーニャと場所争ってるならわからんでもないが、非スキル時の処理能力はグレースでも低すぎるんだぜ
魔法のが有効に働く場合が多い、ってのはむしろ魔法じゃないときつい相手は多いがそれ以外は物理型の方がDPSが有効な場面が多いってことでもある
魔法型は攻撃速度が遅い場合が多いし、攻撃力自体もさほど高くない場合が多いからだ
要は適材適所、アーニャとショーグンとメイジアーマーをコーネリアと同じ枠で考えてる時点でコーネリア使ったことないだろ、と言いたい
390
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 07:36:47 ID:DCK9ShpY0
物理のがDPS出ることが多いって何のゲームやってるの?
391
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 07:48:14 ID:Bvy4up0c0
えっ、普通に物理のが火力出ること多いけど・・・
伝説ナナリーは言うに及ばず、ディーナ、ディーネ、ソフィーにヴァンパイアハンターと魔法型より優秀な性能もってる物理が多い
アーニャ、オリヴィエ、シビラはまだわからんでもないけど物理型のが普通に火力在るんだけど・・・
むしろ魔法のがDPS出るってゴーレム、サソリ以外で何なぐってんの?
392
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 08:17:45 ID:DCK9ShpY0
遠距離は分かるが近接は無理だろ
393
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 08:22:39 ID:Bvy4up0c0
近接でもディーナ、ディーネ、ソフィーはスキル覚醒でのDPSは普通にオリヴィエのスキル覚醒以外は上回りますよ
オリヴィエは15秒だけ2倍くらいになるんでソフィー以外だと厳しいですが
っていうか白近接物理の捨て身系、攻撃力4系も同様にしろ白近接魔法枠よりよっぽどDPS出ますし
394
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 08:27:39 ID:DCK9ShpY0
防御と魔法耐性考慮に入ってないよねそれ
395
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 08:28:49 ID:Bvy4up0c0
いや、だから魔法耐性考慮しても物理型のがDPS高くなる場面が多いって話なんですがそれは
硬い敵殴れば相対的に魔法のが優位性が増すのはわかってますよ
それ考慮しても物理のがダメージ出る場面が多いって話じゃないですか
396
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 09:04:52 ID:8B3ZMVBU0
ホーリーエンチャットの適応対象のアンデットやデーモンって弓VH並べて射殺するのが基本の敵なんだよな
拠点後の青デーモンや2ピラのデカマミが通る通路にわざわざコーネリア置くとかネタプレイもいいとこ
397
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 09:08:33 ID:8gcNHu/Q0
メイジマミーには足止めで使うが基本遠距離で始末なのは間違いないね
ボスの類いもそれこそ抱えて周りから殺すか本人の火力スキルでさっくりやるのが楽だしね
398
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 12:54:19 ID:ac02rwFo0
まぁそもそも20%なんて低確率をアテにした不安定な方法を組んで
あまつさえそれを便利だなんて言ってる時点で論ずるに値しないな
実際使ってたらあれが便利だなんて口が裂けても言えないし
399
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 13:16:09 ID:RuuszwzY0
アーニャが同時攻撃にならなければ比較こそされどあっちが上ってことにはならなかったんだろうけど
それを見てしまったらどうしてもねえ・・・
時と場合だけどやっぱ少し待ってアーニャ出した方が効果的な局面も多いし
400
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 19:17:27 ID:bwBjejhM0
一応オアシスに迫る危機で歩いてくるメイジマミーに対して一番右下の近接マスに置いて迎撃するユニットとしてはベストに近い選択肢
コストカツカツで中々置けないとか1500の魔法耐えれば誰でも良いとかは知らん
401
:
国無し王子さん
:2015/05/12(火) 20:56:56 ID:Bvy4up0c0
>>398
今回の大討伐だと実際めっちゃ便利だけどね
浮いた状態の風神の範囲攻撃、ぬらりひょんで強化されたかまいたちの複数攻撃
ヒーラーが多数おけない状態や、神官戦士の貧弱な回復力でも負担がかなり減る
あとホーリーエンチャントが有効な相手は撃ち殺せばいいってのは当然だけど
受けなくちゃいけない場面があるとしたらコーネリアが有効なのは間違いない。
問題はコストが重い事だけど序盤からラッシュなマップはともかく、中盤以降なら
コストなんて余ってくるもんだしその辺は放置までの時間が数秒はやいか遅いか
くらいの違いに落ち着くと思う
402
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 02:36:35 ID:zm7O43UI0
>>395
自分で言っててわかってないみたいだけど
低コストで物理火力出せるユニットが多いってことは、それだけ同じ物理型としての役割が奪われるユニットも多いって事だぜ
魔法型はウィッチがアーチャーほどのDPSが出せないのもあって他の魔法型まで出番が回る余地が多分にあるって話だろ
実際ブーに比べて前回のゴーレムが難しい難しいと騒がれた理由の一つがこれ
時間内に倒せるだけの火力を出す為にウィッチでは足らず魔法剣士やルシルまで育成する事になった人は多い
403
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 08:12:04 ID:kGkoIKNE0
ゴレさんはウィッチ置くスペースがなかったのもあるだろ。
まあそもそもその人の発言
防御が高い・ブロ数が多い→ヘビーアーマー、アーニャと競合
DPSが高い→ショーグン・火力物理と競合。ついでになぜかスキルの存在を除外。
ブロ数も役目も防御の高さで受けれる相手が全然違うけど、それが輝く各場面を見たらもっと最適な人物がいるっていう点をスルーしてるからな。
404
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 08:29:37 ID:Dq/qf9dE0
その最も輝く場面ってのがどれだけあるのかと
大体ディー姉妹やらグレースアーニャのが他の場面でも活きやすいし向いてなくて劣っても代わりにはなるからね
抱える能力は高いけど抱えた敵の処理能力が特効以外に低いのがね
405
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 10:03:44 ID:Bvy4up0c0
>>402
わかりにくくて済まんな
もともとの話の流れが
>>388
に対する突っ込みだったんだよ
>>388
の
>加えてアイギスのダメージ計算式的には魔法ダメージのが有効に刺さる範囲は広い
>ゴーレムや黒サソリみたいなアホみたいに高い防御力に対しての物理攻撃は麻痺やアルケミスト使わないと無力になる
って言ってんのに対して物理型のが有効に刺さる場面が多いって話をしただけ
コーネリアはホーリーエンチャント対象、かつ近接を置く場面なら使えるってだけ
それ以外の場面でも安定して使える黒アーマーやらアーニャが使いやすくて強いのは当然わかってるよ
でもそれコーネリアの方が強い場面は確実にある、と思う
っていうかスキル覚醒の20%は範囲攻撃でヒーラーが間に合わない場面だと本当にありがたいよ
406
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 10:46:16 ID:YHRRbRnk0
>>405
だから20%なんて低確率なもんを戦略に組み込むこと自体が下策以外の何物でもないって言ってるの
運ゲーに頼るとしてもそんなのは低レアリティだけで十分だし、仮にも黒なら安定した強さが求められるし、そういう意味では持続時間考慮してもオーラのがマシ
にもかかわらず運に頼って便利だとか言ってる時点で話にならない
407
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 11:10:31 ID:Bvy4up0c0
なんで怒ってんの?
20%が低確率って常に20%引かないと死ぬ運ゲーやってるわけじゃなくて
20%で発動する盾が期待値で5回に1回発動すれば大丈夫な場面で使ってるだけだしなぁ
それに運ゲーでも試練や大討伐みたいな1回でも1000達成すればいい場面で使うのはいいだろ
そもそも他人のプレイスタイルにケチ付けるなよ
408
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 11:12:24 ID:dd6FCwXE0
スキル覚醒後の全体効果も本体性能を上げるついでのおまけとして考えれば便利と言って良いんじゃない
今回の大討伐なんかは誰もがド安定クリアできる戦力持ってるわけじゃないんだしさ
運が絡むってだけでもうダメっていうのはちと頭堅いんじゃないかね。好みとしてそういうスタイルでいるのは結構だが押し付けるもんじゃない
高難度マップ初見も運ゲーみたいなもんだし、そういう局面では運だろうが何だろうが事故防いでくれたら便利だよ
別に覚醒スキルが強いと言いたいわけじゃないけど、ちょいと偏見がすぎるかなーと横から見てたら思えたわ
409
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 12:41:23 ID:.FGJP8mo0
今は砂漠じゃなくて東方だぜ
大討伐も今後しばらく東方だろうに
兜武者じゃなくてなんでマミーなん?
410
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 13:33:07 ID:N4t7cx920
ホーリーエンチャント対象直接殴るより遠距離で仕留めた方が良い場合が多いのが痛いね
411
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 14:04:00 ID:J5h/8VjQ0
コストと暗黒騎士の特性を見なかった事にすれば、コーネリアは強くて可愛いやん
412
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 18:21:57 ID:rthFt8sI0
運ゲーで助かる場面があるというのは正論
運ゲーに持ち込むしかない時点で黒の風格が無いというのも正論
だが、
>そもそも人のプレイスタイルにケチ付けるなよ
これを言ったらおしまい
413
:
国無し王子さん
:2015/05/13(水) 23:50:51 ID:V81RC1vs0
正論同士だとしてもウダウダ永久にやられるのは相当うざい
人のプレイスタイルにケチつけるなよは正論だと思うわ
黒は確率に頼らない強さがあってこそなんて運営も誰も言ってない勝手な思い込みでしかないし
そもそも確率系のスキルってむしろ黒に多くないか?暗殺の忍者、ローグ辺りはともかく伝説、プリ2体、クリッサ、ディーナにコーネリアこれだけで他レアに比べて相当な割合だと思うけど
まぁ、それはそれとして運ゲーというけど、ヒーラーつけて徐々に削られてくような相手であれば20パーでも十分戦略に組み込めるだろ
カラス天狗みたいな運ゲー通った時にメリット大きいやつも出てきたし
414
:
国無し王子さん
:2015/05/14(木) 02:14:09 ID:N4t7cx920
確率ゲーはともかく烏天狗みたいな単発攻撃に20%期待するのは厳しいだろ
黒ゴブとかだと良い仕事しそうだが
415
:
国無し王子さん
:2015/05/14(木) 03:10:10 ID:zm7O43UI0
伝説はクイック、ディーナはブロ数で噛み合ってるから強みとして語られる
覚醒サキやベルナの暗殺もそうだな
求めている役割や特性と噛み合って、試行回数の多さによって確率の期待値を上げている
416
:
国無し王子さん
:2015/05/14(木) 13:23:08 ID:O//8nfgA0
コーネリアの場合は暗黒オーラの方が安定して味方補助できるだけに尚更敬遠されがち
417
:
国無し王子さん
:2015/05/14(木) 20:04:20 ID:no4Ulm9Q0
最近の黒近接の強化具合を見ると、15秒なら団長の最強暗黒オーラで良いような気がしてしまう。
可愛いから使うけどね。
入れて損をするユニットじゃないけど、暗黒オーラ以外なら他のユニットの方が専門なのが辛いところかな。
418
:
国無し王子さん
:2015/05/14(木) 20:06:15 ID:JukRSPU60
15秒ならアイシャほどは壊れ無いかもな
使用率大分上がるだろうけど
419
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 08:52:37 ID:RG128GvA0
>>413
なんでカラス天狗相手に20%防御が活きるって思うねん。それだけは無いわ
活きるデザインは風神だろうがよ
420
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 16:05:44 ID:Q30YIdvM0
>>419
また同じ話になるが
カラス天狗のみじゃなくて単純に一撃必殺の攻撃を無効化できるメリットって言ってるんでしょ
例えばギリギリのステージで避雷針置く余裕もなくて撤退すると殲滅出来なくなる
そんな時に発動すれば5回に1回はクリア出来る期待値
周回には使えないが試練や結晶確保には有用程度のメリットだけど
421
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 16:47:43 ID:LBUW8bnk0
>>420
それをメリットとか言い出す時点で単に育成不足か戦略無しって言われるゲームでしょコレ
実質それでクリアして嬉しいmapなんて無いし
あっても「下限ヘクターに錫杖射出させて着弾前に即撤退」の方がずっとまともな攻略法と思うの
422
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 16:58:25 ID:zm7O43UI0
トークン出せないほどのギリギリなコストでコーネリアを先に出しておける状況はあまり多くない・・・
コーネリア出した後のコスト余ってる終盤ならトークンで安定取るべきだし出来るだろう
423
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 17:58:46 ID:dO2WU0gw0
五回に一回じゃ話にならんな
424
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 18:00:27 ID:5FULjLVs0
>>422
余裕というのは、何もコストに限った話じゃない
戦力的なもの、出撃枠、操作の手数、その他諸々
そういう意味で無理のある話じゃない
425
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 19:36:30 ID:wKYmcVkY0
>>420
フォローサンクス
今のマップで烏天狗がどうこうってことじゃなく、一撃限定や極端に攻撃が遅い強攻撃への対応ってこと
逆の連打系だと攻撃が早ければ早いほどダメージ20パー減とほぼ同様になるな
>>421
育成完了してたら、基本職+αがいたらいいゲームだろ
とりあえず、クリアだけしたいマップや☆3取れればいいってマップはあるし
まぁ、ヘクターで空振りは確かに今まで出たマップではその通りだな
枠圧迫する以外にはデメリット少ない
426
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 20:01:19 ID:Q30YIdvM0
>>421
>>実質それでクリアして嬉しいmapなんて無い
無理矢理にでもクリアできて試練ユニが下限で手に入ったら嬉しい人は少なからずいると思うけどねぇ
>>あっても「下限ヘクターに錫杖射出させて着弾前に即撤退」の方がずっとまともな攻略法と思うの
あくまで例え話なのにその前提も無視してそんな事言われても困る
まぁこの使い方を利点と呼べる段階は多少なりとも育成不足なのは同意するけど
別に育成不足は悪い事じゃあないし誰もが通った道だろう
育成不足にも関わらず運頼みとはいえクリア出来たらそれは格好良いと思うんだが…
427
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 20:17:04 ID:.FGJP8mo0
コーネリアのスキル覚醒してるようなデッキで
運ゲーになるようなマップってあまり想像できんが…
428
:
国無し王子さん
:2015/05/15(金) 20:29:22 ID:dO2WU0gw0
わざわざ向いてない例え話挙げる意味が分からん
それなら最初から黒弓ゴブでも挙げてろよ
429
:
国無し王子さん
:2015/05/16(土) 02:47:00 ID:zm7O43UI0
てか烏天狗とかって何回かに分けて来るマップ多いんだけど
15秒じゃ持ちませんよ
しかもなぜか20%の確率で1回だけ無効化すればOKみたいなラインになってるが
430
:
国無し王子さん
:2015/05/16(土) 02:55:14 ID:RG128GvA0
>>425
一撃限定や『極端に攻撃が遅い強攻撃』みたいなのを、20%でワンチャン回避できる!…
ってのを戦略に組み込もうなんて、何が悲しくてそんなことせにゃならんのよ
本気でそれで5回に1回クリア、を考えないといけないMAPなんて今まで無いでしょ?
何故かって、そんなクソみたいな戦略を求めてくるゲームじゃないんだから、あったら紛れもなくクソMAP認定食らう
だから「錫杖カラスに確率回避が有効」ってのは何もわかってない。
逆に連打系なら20%軽減として使えるから意味があるよ。だから風神を持ち出すならわかる。
そういうことを言ってるの
431
:
国無し王子さん
:2015/05/16(土) 03:22:10 ID:EZcpUmm60
>>430
説明してくれなくても言ってることは理解してるよ
何が悲しくてって戦力が足りないからだろ
ゴールドラッシュでゴーレム暗殺ワンチャンとかやってるやついたじゃん
あれだって暗殺で倒すような敵じゃないよ、戦力があればね
風神で有効なのはわかるし普通の使い方だと思うけど、別にそれ以外の使い方できないわけじゃないだろ
432
:
国無し王子さん
:2015/05/16(土) 06:28:16 ID:RG128GvA0
>>431
別に好きに使えば良いんだけどね
でもそのゴーレム暗殺にしてもそうだけど、ヤリタイダケーでしょ
アレを倒さないとコンプとか☆3取れないMAPが出てきてはじめて、戦力不足の人が運ゲーに託す意味が生まれるわけだけどそんなことないでしょ。
そもそも大前提としてコーネリアをスキル覚醒まで持ってける人にそんなことがわからんわけがないし、やる必要もない
仮定に仮定重ねまくって無理やり話をしようとするから現実味が無いというか妄想臭いんだわ
433
:
国無し王子さん
:2015/05/17(日) 02:02:21 ID:zm7O43UI0
ゴーレムMAPは難易度がゴーレムに依存してるからそいつに暗殺決まればそれでクリアってレベルだから狙う価値があるんだよ
5回に1回、該の遠距離へのダメージを無効化した所で即クリアというような状況は早々ないだろ
それ以外も求められる時点で暗殺1チャンとはハードルが違う
434
:
国無し王子さん
:2015/05/19(火) 20:38:44 ID:caRJgyB60
コネさん大勝利きたな
435
:
国無し王子さん
:2015/05/20(水) 02:36:03 ID:xDFGdO/E0
これはコーネリアの防御活かすとこがきそうだな
436
:
国無し王子さん
:2015/05/20(水) 06:20:40 ID:VnX76P860
コーネリアちゃんの活躍待ったなし
って思ってたけどどこぞのデーモンみたいに空飛ばれてたら・・・(白目
437
:
国無し王子さん
:2015/05/20(水) 10:24:47 ID:4ReEBWwU0
アモンとやらはどうせ空飛んで魔法攻撃じゃないかな
そしてまたコーネリアちゃんに新たな不遇伝説が
438
:
国無し王子さん
:2015/05/20(水) 17:21:49 ID:ZRvl6oAM0
攻撃力ごまんとか言われて言葉を失う可能性も
439
:
国無し王子さん
:2015/05/21(木) 13:23:53 ID:aXZSGcms0
まあ徒歩高火力デーモン来てもディーナネのどっちかで受ける事になるから
ぶっちゃけコーネリアちゃんはハウスから出る事は無いんですけどね
ハッピーと虹返して
440
:
国無し王子さん
:2015/05/22(金) 13:17:03 ID:79tC3txY0
虹であがってたらコーネリアの方が出番あるだろ
常時1.5倍なんだからスキル遣わずとも攻撃力デフォで1500をデーモンに叩き込みつつ
アーマーと同等の硬さ&スキルを使えば最硬なんだし
441
:
国無し王子さん
:2015/05/22(金) 17:24:57 ID:aXZSGcms0
>>440
耐えられる硬さが有るなら汎用性の高い怪力シスターズの方が使い易いし
やっぱ中途半端な防御型はクソだわって結論に達したよ
442
:
国無し王子さん
:2015/05/22(金) 17:48:28 ID:ThGO85Ho0
放置なら使えると言われてたのも委任で完全に終了してしまった
443
:
国無し王子さん
:2015/05/22(金) 18:35:11 ID:NIA1LEjQ0
必要ない状況でコストの高いコーネリア出す必要はまあないわな
本体性能が魅力的に見える陣営であれば使えばいいし
そうでなければスキルが必要そうな局面でのみ引っ張り出せばいい
444
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 01:31:05 ID:g.l2pUAw0
今回接待マップだっただけにめっちゃ輝いたな
雑魚デーモンを一手に受けれるしスキル覚醒でアモンの猛攻をしのげた(盾役が別にいても援護がかなり優秀)
445
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 02:51:38 ID:yjbgtIQo0
雑魚処理要員としては優秀だが一番面倒なアモン削るには攻め手足らずで要援護な感じだな
攻撃も痛いのは痛いが削りの方が問題だからスキルどっちもアモンにはイマイチだわ
446
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 05:50:12 ID:caRJgyB60
アモンは別のやつでいい
鎌とかめんどくさいのを抱えてください
447
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 13:37:12 ID:c3Lb6taM0
アモンも安定した火力で殴り殺してくれるけどな
変身後に点火瞬殺したいなら他のほうが向いてるだろうね
448
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 17:49:39 ID:aXZSGcms0
鎌もアモンもやっぱりコーネリアじゃなくてもOKで終了
もう空を断つ必殺剣でも覚えてくれよ
449
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 18:43:01 ID:c3Lb6taM0
それはもうさすがにネガりたいだけだろw
このキャラいなくてもどうにでもなるってのは全キャラに言える事
最初の鎌からアモン倒すとこまで一人でこなしてくれるし、あえて他を選ぶ必要もないくらいには頼れたよ
450
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 18:49:16 ID:GIrm0YHc0
まともにアモン放置できるのはコーネリアくらいのもんだけどね
クリッサの貫通頼みでもそこそこ時間かかったし、他の物理だと餅つきになる
2割通るプリンなら行けるかなと思って試したけどオリヴィエでもすごい時間かかった
コーネリアだと遠距離の補助なしヒラ2だけで他の敵が全滅する前にアモン沈む
451
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 19:55:40 ID:aXZSGcms0
>>449
変に擁護したからスキル覚醒もあんなもんつかまされたって思ってるし
駄目な所は駄目、コスト重すぎとはっきり言う事にしたんだよ
超接待マップですらこの程度かよ!って言いたいわ
452
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 19:59:03 ID:QsXmTO.g0
ガチャ黒のコーネリア以外じゃどうにもならない!
なんてマップ作った方が公式の頭の作りを疑うわな
453
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 20:08:15 ID:/t/Jqg660
>>448
のは駄目なところは駄目とかいうレベルですらないイチャモンだけどね
454
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 20:28:48 ID:aXZSGcms0
>>453
コスト安いならコーネリア出すけど、コーネリアコスト重いんだもん
別にコーネリアじゃなきゃ駄目!な物も求めてないし最強にして欲しい訳じゃない
コスト相応にするか性能相応のコストにして欲しいだけだよ、接待MAPも要らないさ
455
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 20:39:30 ID:GEXZVct20
ネガれば強くなって、褒めれば弱体されるとかいう妄想野郎はうぜぇな
どこもかしこも運営との脳内闘争の舞台にすんなよ
456
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 20:47:01 ID:GIrm0YHc0
アモンに限って言えば他のキャラで同じ事やろうとすると人数増やす必要があるし
正直コストも大差ないな
457
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 22:48:06 ID:4ReEBWwU0
接待なんかされなくてもコストが同程度で役割の被ってるキャラとの選択肢に入るくらいにはして欲しいよね
現状だと接待なしだとコスト同程度のディーナやアーニャなんかとは比較にもならないし
コスト20くらいの1ブロ近接に比べても微妙なレベル
458
:
国無し王子さん
:2015/05/23(土) 23:50:23 ID:apuBR2mw0
初回確定じゃなく周回しなきゃならないタイプだったら、
地上デーモン一人で全部切り刻めて
アモンに対してもスキル使わずに常時500以上ぶち抜いてくれる
コーネリアさんは放置かつ時短に優秀だったんだけどな
459
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 03:32:21 ID:GIrm0YHc0
プラバケとダイヤそこそこ落とすから余りスタで周回しまくってるので大助かりです
460
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 04:03:47 ID:ThGO85Ho0
>>456
それはない
ディーナの方が少なく済む
461
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 04:41:12 ID:apuBR2mw0
>>460
俺
>>456
じゃないけど、それはない。
ディーナだとスキル使わないと防御抜けないから下限で餅つきになって、火力足したりしたら結局高くつく。
>>456
が言ってる「同じ事」ってのは、
>>450
からの文脈見たら放置の話だから、スキル使えばディーナの方がってのは的外れだし。
無理にコーネリア持ち上げる必要はないと思うけど、
アモンに関して言えばオンリーワンたり得てると思うぞ。
462
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 04:58:28 ID:/t/Jqg660
>>460
ディーナ試してきたけど、鉄球だと撃破に5回点火必要だったから流石にこれならコーネリアの方が良いかも
攻撃Ⅳだと後続の鎌3体を倒せないから多分死ぬ
アモンに限った話なら間違いでもない気はする
463
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 08:18:36 ID:RG128GvA0
Lv99ディーナとLv40ちょいのコーネリアですら、今回は流石にコーネリアが遥かに上と思ったぞ
というかディーナは魔法耐性無いから、第二形態になるとゴリゴリ削れて辛い
464
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 09:43:55 ID:aXZSGcms0
アモンに関しては流石にコーネリアの方が放置性能高いよ
回復力カツカツだとディーナちゃんの見え盾軽減じゃ危なっかしいし
まあアモン終わったらハウス行きは確定だけどね
接待マップ出されて「強いだろ?あん?」は認めない
465
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 09:51:37 ID:U6s58cu.0
アモンの放置なんか王子と風水とヒラとクリッサと弓で出来てたし別にコーネリアやディーナでなくても構わん
466
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 10:58:21 ID:ac02rwFo0
というかただでさえこれでもかってくらいの接待を受けてるのに
それでもなおコーネリアにとって都合のいい放置という条件を付け加えないと他より優れてるって言えない時点でだな
467
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 11:02:48 ID:caRJgyB60
でも魔神級はデーモン族だろうから
これからも出番が確約されたと思うからいいんでない?
468
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 11:14:58 ID:VnX76P860
そうだね
防御1500↑クラスが来なければコーネリアの出番だろうね(フラグ
469
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 12:12:23 ID:/t/Jqg660
>>466
大半の火力キャラでも撃破に点火数回必要だろうから放置でなくても良いんでないかな?
まあ今後の魔神がどうなるか次第かな
470
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 12:15:32 ID:gdm2gHnQ0
未覚醒べルニスでもアモンと後続の灰デーモンまとめて抑えられるのに
覚醒ディーナで死ぬってヒ―ラ―貧弱過ぎないか?
471
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 12:20:07 ID:ac02rwFo0
>>469
んなこたぁない、点火込ならコーネリアが最適にはならん
472
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 12:30:29 ID:qd9CH7AA0
>>468
クリッサは貫通がついてるから防御1000以上になると
コーネリアの火力面でのアドバンテージはほとんどなくなって
1200以上になれば逆転される
後は固さと2ブロをどれだけ生かせるかの勝負
473
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 12:36:30 ID:uSSG3ZMg0
折角の2ブロ、せめてあとから抱えた方を2回に1回でもいいから刻んでくれればいいのにな
勿論同時に刻んでくれるなら言うことないがそうするとたぶんコスト増やされるし…
474
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 12:46:29 ID:/t/Jqg660
>>470
コーネリアとどっちか安いかって話だったから同じ遠距離なしヒラ2でやってたんだ
例の動画みたいにヒラ大量で火力支援ありなら問題ないんでないかな
>>471
だから大半って言ってるじゃん
ただ単騎でだとコーネリアより速いのは自分じゃ思いつかんし興味はあるな
475
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 13:23:33 ID:8gcNHu/Q0
ルーンクリッサだとどっちが早いの?
ソフィーはダントツだと思うが
476
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:05:58 ID:apuBR2mw0
アモンの話してんのに、なんで防御1500↑が出たらだとか
意味の分からない仮定の方向に持っていってんの。
ちなみに点火込みだと完全貫通のクローディアが最適解だと思うぞ。
477
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:08:39 ID:ac02rwFo0
>>474
まず別に単騎で倒す必要はないよな
コーネリアだとヒラ2で抱える必要があるはずだからおそらく最少人数でも王子、ヒラ2、コネ、遠距離1の5人必要だろう?
でもソフィーならヒラ1で行けるから空いた1枠に補助火力要員置いて点火して30秒でアモンを片づけて後は遠距離2人に任せて終わり
もちろん編成バフ要員をわざわざ盛る必要もない
478
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:12:16 ID:/t/Jqg660
>>475
2回くらい試してみたけど同じかやや遅い程度だった、レベルは両方60くらい
ただ防御差のせいかヒラ2の場合ヒラ点火なしだと回復が追いつかんかった
ソフィーは1回の点火で殺しきれなくて後逸した
479
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:13:47 ID:TtYoFzas0
183 :名無しさん@ピンキー:2015/05/24(日) 14:09:24.58 ID:IKg0hwQy0
単体で抱えて放置する場合のアモンへのdps期待値(黒のみカンスト+大英雄のみ計算、小数点以下切り捨て)
コーネリア457(1分19秒)
クリッサ 338(1分47秒)
織部 202(2分59秒)
シビラ 176(3分25秒)
カルマ 145(耐えられない)
アーニャ102(5分53秒)
エスタ 91(6分36秒)
ベルナ 77(7分58秒、ただし即死攻撃が出ればその場で終わり)
マツリ 67(8分58秒)
ディーネ 61(9分41秒)
ディーナ 59(10分11秒)
サキ 42(14分18秒)
グレース 37(16分13秒)
ナギ 32(18分45秒)
ドラニア 32(18分45秒)
こねこねとクリッサの存在感
480
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:14:10 ID:qd9CH7AA0
クリッサ単騎は変身後で30秒ぐらいかな
倒すのと切れるのほぼ一緒
481
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:20:50 ID:apuBR2mw0
ソフィーだと削る速度は確かにダントツだけど、30秒じゃ変身まで含めては削りきれないだろね。
>>477
の言う通りバフ盛らない仮定なら変身して少し削ったくらい?でスキル切れると思う。
つまり補助火力でソフィーと同等に近いレベルを追加しないといけないわけだが、他に1人でそんな火力出せる奴いるか?
スキル覚醒ソフィー2人並べて2人目でキャッチすればとかいうのはなしなw
482
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 14:22:06 ID:/t/Jqg660
>>477
単騎が必要とかじゃなくて単騎ならどうなんだろうなって興味あっただけだよ
複数一斉点火ならクリッサやソフィーに伝説つけた方が速いなんてわかりきってるし
483
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 15:26:14 ID:rZmtdT8Q0
ソフィーワルツナギで殺しきれる
484
:
国無し王子さん
:2015/05/24(日) 19:59:23 ID:qd9CH7AA0
>>479
これ発狂前or後の片方にかかる時間だろ?
485
:
国無し王子さん
:2015/05/27(水) 01:31:20 ID:gLljzons0
団長はやはりダークナイトに使うべきだろう、ということで
コーネリア覚醒させたので早速8倍煮込みしたった
486
:
国無し王子さん
:2015/05/27(水) 02:11:37 ID:dO2WU0gw0
コーネリアは団長なんか関係有ったっけ?
487
:
国無し王子さん
:2015/05/27(水) 08:05:49 ID:gLljzons0
あ、暗黒騎士団だから…
488
:
国無し王子さん
:2015/05/27(水) 08:14:54 ID:gLljzons0
ああいや、また言葉が足りてねえ
・暗黒(ダーク)騎士(ナイト)団の団長
・副団長もダークナイト
・コーネリアとイベ中の団長はスキルが同系統
という個人的な連想から、ね
直接何かの関係があるとかいうわけではないけど
489
:
国無し王子さん
:2015/05/27(水) 12:35:30 ID:dO2WU0gw0
騎士団無関係っぽいが
490
:
国無し王子さん
:2015/05/27(水) 18:19:05 ID:s4hxQe620
同じダークナイトでも団長の同僚だったエルヴァユリナが全身黒鎧でコーネリアは露出した格好なのは所属と流派?が違うからだと脳内解釈してた
491
:
国無し王子さん
:2015/05/28(木) 01:30:05 ID:uSSG3ZMg0
個人的にユリナが所属してた暗黒騎士団(ユリナファンクラブ)は団長とは別系統かと思ってた
492
:
国無し王子さん
:2015/05/28(木) 15:15:57 ID:xnrGLEHA0
白ソルにも勝てない黒ユニが居ると聞いて
493
:
国無し王子さん
:2015/05/28(木) 21:18:53 ID:kZsRYTFE0
ゼノビアのことかな?
ゼノビアカンスト(聖なる覚醒使用)
攻撃力557→1114
防御290→580
コーネリアカンスト(対アンデッド+スキル覚醒)
攻撃力756→1134
防御599→1497
スキル覚醒で強化されてうれしいのはわかるが配置後1分立たないと使えないスキル、しかもこのステータスで良くコーネリアに(ry
あ、コストの差をうんぬんいうならそもそもコーネリアと比べんなっていう事になるからな!
494
:
国無し王子さん
:2015/05/28(木) 21:30:33 ID:V56bOZ/.0
特効前提はなんか違うだろ
抱えられる相手に大差有るから同じ用途で使うとは思えんが
ただ60秒云々は初手置き多いし普通にコーネリア配置されるぐらいのタイミングにはスキル使用可能なぐらいじゃないか?
495
:
国無し王子さん
:2015/05/28(木) 22:35:56 ID:kZsRYTFE0
>>494
特攻前提じゃなきゃコーネリアをわざわざ使う必要はないわな
っていうか60秒たってようやく40秒戦えるキャラと配置した瞬間から
特攻ありならずっと2倍状態のゼノビアをステでしのぐキャラをくらべんな、と言いたい
496
:
国無し王子さん
:2015/05/28(木) 22:52:50 ID:nErUaQoU0
まあゼノビアさんはコスト11〜14で出せて20秒でコスト20生むことを忘れちゃいけない
俺ゼノビアさん下限スキルマだけどスキル覚醒させないけどな!
497
:
国無し王子さん
:2015/05/29(金) 12:28:21 ID:u0FElFLc0
とりあえず釣られるなよw
498
:
国無し王子さん
:2015/05/29(金) 22:54:19 ID:apuBR2mw0
状態異常耐性持ちも増えたことだし、毒やサソリとかからの麻痺とまでは言わないんで、
アンデッドからの麻痺くらい無効にしてください…。特効と噛み合わねえんだよ。
499
:
国無し王子さん
:2015/05/29(金) 23:36:15 ID:gVmOHeO60
鞭ぐらいなら他で十分だし遠距離だけでも処理楽だろ
むしろ手を入れられたのに状態異常無効とかなら肩透かしだわ
500
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 08:30:46 ID:JsIOxig.0
正直な話、ホーリーエンチャントはパラディンのクラス特性でいいと思うんだよね
パラディンなのに暗黒パワーや滅多切りで特別にアンデッドやデーモンに強いわけでもない白がパラディン笑なんだよなぁ
ホーリーエンチャントをクラス特性にしてコーネリアの覚醒アビリティを攻撃速度アップとかなら良かったんだが
501
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 13:19:22 ID:zm7O43UI0
ドラゴンライダーみたいな高コストで強いユニット増えてきてどんどん立場が無くなってくな
同時攻撃なし、範囲攻撃なし、遠距離攻撃なし、魔法攻撃なし、クイックなしの単体物理攻撃オンリーとか、もはや時代遅れ感が半端ない
502
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 15:37:51 ID:TxjP/RTY0
>>501
コーネリアさんはまだユニットとして新しい方なのですがもう時代遅れなんです?
彼女の時代はいつごろでした?
503
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 15:53:19 ID:Vg/DOUdc0
団長の最期のラストミッションでは「あの娘だれ?」って言われながらも独り頑張ってた頃が一番輝いてたかな
504
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 16:50:54 ID:09M4C8Uc0
対アモン放置最強の肩書が唯一の勲章
505
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 21:10:46 ID:JsIOxig.0
いまだに対デーモンやアンデッドには最強格じゃね?
スキルなしで1.5倍、高い防御+スキル覚醒でデーモンだろうがデブマミーだろうが余裕で受けれる
魔法タイプ相手でも魔法耐性は高いし暗黒オーラ運用なら魔法にも強い
スキル時の火力だけみればドラゴンライダーには及ばないが効果時間、CTはさほど良くはないしな
結局使い方次第だろうな。少なくともドラゴンライダーにコスト比で劣ってるとは思わない
黒ドラゴンライダーでたら話変わるけどな!
506
:
国無し王子さん
:2015/05/30(土) 22:47:44 ID:WB/Pup/g0
特効の相手がどれだけ出てくれるかだね
妖怪みたく種族絡む内容だと途端に出番無くなるし飛行出てきたから遠距離置いとく方が良いことも多そう
今のところ特効相手攻撃変重で防御はそれほど高く無いこと多いしね
507
:
国無し王子さん
:2015/06/02(火) 19:40:32 ID:Y0vNHuzI0
>>505
確かにそうなんだけど、コーネリアにしかできない仕事、もしくはコーネリアがよりよい仕事ができるって訳でもないからなぁ
大体の黒ってそういうことができるから強い、便利って言われてるわけで・・・。
個人的にコーネリアの強みは大討伐かな
なんでもそれなりにこなすから枠の節約ができて少し楽になったよ。
とはいえ、ガチャ黒なんだからもっと性能上がってもいい、と俺は思ってしまうのだけど。
508
:
国無し王子さん
:2015/06/03(水) 00:55:21 ID:U0l56D/A0
大討伐ラッシュ来ると処理遅くて微妙じゃないか?
509
:
国無し王子さん
:2015/06/03(水) 16:05:27 ID:uAA6gLqU0
本体性能はこのままでいいから
売りの全体防御スキルをもう少し魅力的な作りにしてくれればね
火力馬鹿ばっかりってのも面白くないから上手く作りこんでいってほしいなー
510
:
国無し王子さん
:2015/06/04(木) 01:08:17 ID:nErUaQoU0
>>509
でもTD的には攻撃は最大の防御なんだよねえ
早く倒せばそれだけ次の敵に備えられるし、数減らせばそれだけ他が楽になる
そしてボス相手になると今度は餅つきでも耐えればクリア出来るってなっちゃう悲しさ
511
:
国無し王子さん
:2015/06/05(金) 00:52:13 ID:RxHP3vH20
魔王でついに防御2.5倍が生きるか…と思ったけど結局シビラやアイシャが無双するマップだった
コーネリアに明日はあるのか
512
:
国無し王子さん
:2015/06/05(金) 17:58:17 ID:xGxrhPp20
コネちゃん引いた
まだ未覚醒金銀がメインの戦力でもコーネリアの使い所は…無くはないか
いざという時のデバフも使えるとはいえSLv1だと10秒か…しょんぼり
なけなしの虹を突っ込もうにもう〜ん
513
:
国無し王子さん
:2015/06/05(金) 18:05:11 ID:uQ8y3SGI0
多分普通に金銀育てた方が良い
コーネリア育てる手間で金銀何体もCC50に出来るしコーネリア一体でどうにかなることは少ない
514
:
国無し王子さん
:2015/06/05(金) 18:34:35 ID:xGxrhPp20
覚醒が視野に入ってきたから回してみたんだけど、弓等の覚醒を優先させるのは前提として
CC40〜50位でも戦力になってくれればいいんだけど
デーモンやアンデッドにぶつけるのは覚醒前提なんだよなあ
デバフ要因にしてもコストが重い
多分他の覚醒ユニを育てている間に手に入ったイベユニを育てることになりそう
515
:
国無し王子さん
:2015/06/05(金) 19:43:17 ID:uQ8y3SGI0
黒の育成の手間は金銀ばっかり育成してるのならかなりしんどいと思うよ
コーネリアの場合は覚醒しないなら大体ベルニスでも居ればある程度変わりは出来るだろうから後回しで良いと思うよ
516
:
国無し王子さん
:2015/06/07(日) 07:55:46 ID:o8WTmEaM0
(いつ育てるんだよ)
○0o。
/l i | |示=ミ/' / /斗==ミァl ノ-y l.|
{ | |i .| |l::::::l /ノ l:::::::::::} / /γ} l!
{ ! |ヽ, ',代:ノ u 弋::::ノ/ /} ソ | ∧
517
:
国無し王子さん
:2015/06/07(日) 11:37:01 ID:DCK9ShpY0
後イリスベルナエスタリアナ覚醒させたら育てるよ
多分
518
:
国無し王子さん
:2015/06/07(日) 19:49:55 ID:xGxrhPp20
未知の領域の最後の方で来る青鬼2体を受ける2ブロがいなくてどうしようと思っていたら
未CCのコネちゃんがヒラ2体の援護を受けて奮戦してくれました
ありがとうコネちゃん
519
:
国無し王子さん
:2015/06/08(月) 09:15:17 ID:/Yre5fVQ0
>>503
あれ最初エルヴァがゲストかと思ったわ
520
:
国無し王子さん
:2015/06/09(火) 10:27:03 ID:GcRwYZPY0
初黒でまだ戦力揃ってない頃は切り札だったわー
リアナイベのキマイラでアーマーが受けるまでにヒラが火玉で沈むってとき、避雷針とスキルで救世主になった
なんだかんだで今はデーモン絶対殺すウーマンとして活躍中だよ
うちだと白育ってスタメンこそないけど、高難度イベマップで魔法きついとかデーモン多いとかだと安心感ある
521
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 08:58:46 ID:4ReEBWwU0
>>520
白が育ったから2軍落ちする黒ってどうなのさ・・
これ要するに普段はバシラとヴィクトリア使ってるけど今回に限っては射程厳しいから
ストレイ君とベラちゃん使ってみようかっていうのと同じお話だよね
なんていうか高コストな黒の役目じゃないというかコーネリアっていうキャラが
いかに現状残念なことになってるかを表すいい事例なのかなって思ったよ
522
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:06:16 ID:tA2Ja1Yo0
万能職がレアリティ的に下の特化職に追い出されるのなんて珍しくもない
523
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:06:34 ID:zLZ7bbYo0
高コストは普通のMAPだと無理やり使わなきゃ出番ないからな
ボス格の相手も無課金でもアーニャは手に入るし、2体は使わないよね
アーニャとは使い分けられると思うけど育成リソースがな
黒アーマーとも競合するだろうし
524
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:18:05 ID:4ReEBWwU0
なんか愚痴みたいになって申し訳ないけど
同じ近接黒のクリッサとかそれこそ万能型って言うにふさわしいプリンセスの2人とか
ディーナあたりが白に取って代わられることなんてそうそうないだろうなって
考えたらついねぇ・・
少なくとも出たけどどうしたらいいのみたいな扱いからは脱却してほしいな
525
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:31:16 ID:tA2Ja1Yo0
カンストスキル覚醒ディーナだってわざわざ出さなくたってクリアできるって状況が多いがな
526
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:32:31 ID:tEdkcAyc0
とって変わられる筆頭みたいだったクリッサが、まずかわられ無い扱いされてるといまだに違和感すごいな
527
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:40:16 ID:4ReEBWwU0
むしろすんごい過疎だと思ってたこのスレにふと書き込んだ愚痴にいっぱいレスもらったことに
すごい違和感感じたよw
意外と見てる人いるんだね
528
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 09:52:35 ID:V5EkjB4E0
持ってるけど使い道見いだせないから参考に見てるねここは
529
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 10:34:22 ID:.r3HuRlA0
まだキャラが揃ってないってのはあるんだろうけど今回はCC17なコーネリアさんにかなり助けられた
未知の領域の天使使ってるところで代わりに入ってもらいつつ、左側の弓たちの攻撃力落としてもらったりいろいろ。
もうちょっとスキルの持続時間があればなあ。とは思うけど。
530
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 10:41:35 ID:4ReEBWwU0
いろいろ中途半端なキャラだけに使い道はどうなんだろう
自分はアーマー役として使ってるけどブロック数とかの関係でフォロー必要だし
ミコトとセット運用で足止めしたりとか後ろに王子とか神官置いたりとかしてるよ
まぁ効率のいいアイギスではないかな
531
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 13:08:16 ID:r8UX9BpI0
>>524
その辺のキャラ持ってていってんのか?
クリックなんてスキル覚醒前はひどい有様だし、シビラも遠距離つくまで、オリヴィエも覚醒くるまで体力なさすぎて使えないって言われてたけど
ディーナもスキル覚醒前まではベルニスいたら後回しって事も多いだろ
他の黒に夢見すぎじゃないか?
忍者とかヒーラーとか結構あったぜそういうのも
まぁ、せめてスキル覚醒が攻撃系ならここまで言われないんだろうけどな
今後強化の見込みもないし
532
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 13:12:56 ID:r8UX9BpI0
>>530
強敵、特にデーモン、アンデットにぶつける一択だろうな
強ワンブロの使い道は元々そんなに多くない
残念ながら普通の敵相手にするのはできないとは言わないがもっと向いてるやつがいる
とはいえ、今後インフレが進めば進むほど使える場面は増えるだろうからそんなに悲観することもないと思うが
533
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 13:14:10 ID:GKRxH5pA0
今更覚醒実装前とかの話持ち出す意味は?
当分強化の余地無いなら現状で比較されるのは当たり前だろう
534
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 15:03:48 ID:4ReEBWwU0
>>531
ディーナ以外は持ってるよ
というか新参王子なのでスキル覚醒実装前のことは良く知らないしその辺含めたら変な意見だって言われたら
それ関してはごめんなさいするしかないかも
>>532
無理矢理普段使いしようとしなければデーモンとか相手がベストだよねぇ
あと1ブロじゃなくて2ブロだよ!
アモンのとき1番上の通路に置いてアモンと後から来る灰色デーモン両方抱えて頑張ってたから・・
535
:
国無し王子さん
:2015/06/11(木) 15:46:30 ID:zLZ7bbYo0
>>534
いや、別に謝るようなこっちゃないだろ
黒に夢持ち過ぎじゃないかと思ったけど持ってるのか
それら持ってて新規ってことはさすがに育成はそこまで進んでないんだろ?
ならクリッサ、オリヴィエあたりはコーネリアと一長一短くらいだと思うけど
シビラは低レベルでも便利だけど強敵抱えるなら意外ともろいし
クリッサでいいってなるかもしれないがその中でも役割持てると思うけど
プラチナで代替するならドラゴンナイト辺りだと思うけど、ボス抱えるならコーネリアのが上だな
2ブロなのは知ってるけど俺の中で枠としては一ブロ枠だから一ブロって言った、すまんな
536
:
国無し王子さん
:2015/06/13(土) 12:44:24 ID:I3h2gzk.0
まあキャラ不足育成不足って状況でもない限りコーネリアの居場所は無くなっていくね
シビラやクリッサはボス受ける以外の役割も果たせるマルチキャラだし
ディーナは受けつつ空陸ぶっ飛ばせる
コーネリアは全てが中途半端な上にコストが一丁前に高いのが問題なんだよね
537
:
国無し王子さん
:2015/06/13(土) 13:06:35 ID:ZahYpx5Q0
うちの面子だとアモンですげえ輝いたけど、それくらいだな今のとこ。
今後もデーモンラッシュはあるだろうからそこでは役立つかもしれんが、
入手性と育成難度、何よりコストに見合わないのは確かだよなー。
538
:
国無し王子さん
:2015/06/13(土) 14:40:57 ID:WB/Pup/g0
アモンもクリッサ居ればわざわざ育成しようと思うほどでも無かったな
539
:
国無し王子さん
:2015/06/13(土) 16:03:12 ID:MW5OyfbY0
真暗黒オーラの時間が短かすぎるんだよな
60秒ならイリスフィールドに匹敵するスキルになれるのに
540
:
国無し王子さん
:2015/06/13(土) 18:27:30 ID:xGxrhPp20
せめて+10秒欲しい
CTが長くて本人の重さもあって大討伐以外では使い切りスキルも同然なのにね
聖騎士の守護もCT減ったとはいえ70秒なんだよな、効果時間は文句無いけど
541
:
国無し王子さん
:2015/06/14(日) 06:51:38 ID:uhHSkIKU0
聖騎士の守護は一度きりでいいから
持続伸びて魔法防御も上がってくれれば文句ないんだけどなあ
542
:
国無し王子さん
:2015/06/14(日) 16:25:33 ID:iltI8o2U0
でも531のとおりだと思うけどな。
重くて使わなくなるのは黒近接全般ってか、コーネリアに限ったことじゃないし。
鉄球投げたりシビラッハしたところで魔弾以下だしなぁ。
近接火力気になるとか、遠距離が貧弱すぎるだけじゃね?
グレース育ってたら要らないかな?とは思うときあるけど、黒全部持ってても特に不満もなく使えてるなぁ。
つかこいついないと前回の未知とか、リオンハマったひとしか初見☆3取れんのじゃね?
543
:
国無し王子さん
:2015/06/14(日) 17:26:59 ID:GKRxH5pA0
あれの初見に影響与えるほどの力無いだろ
二回目以降で投入なら分からんでもないが
544
:
国無し王子さん
:2015/06/14(日) 23:29:33 ID:oabLKTOo0
いやあれコネ以外じゃ耐えれんのじゃね。グレースならギリギリいけるか?
やり直すなら何でもいけるだろw
まあグレース以外の黒近接なんて別にあってもなくてもって感じだし、壁特化の方が使いやすいけどなぁ。
545
:
国無し王子さん
:2015/06/15(月) 07:57:23 ID:GKRxH5pA0
>>544
スキル覚醒ソフィーなら二体抱えでもヒラ1風水1でやれたよ
グレースはスキル切れるまでに処理終わるなら良いが切れるタイミングによっちゃ即落ちるからなぁ
546
:
国無し王子さん
:2015/06/15(月) 19:37:32 ID:zm7O43UI0
コーネリア持ち上げる為にシビラ下げはねーわ
近接マスに置ける点火1秒で出せる超火力長射程魔法攻撃での援護なんて
黒魔法剣士がいない現状では近接でもオンリーワンの役割と言っても良いのに
ユニット特性無視して、近接は全部同じ=防御型は別=コーネリア最高とか見てて恥ずかし過ぎる
ていうかグレースとディーナ持っててグレース以外イラネってエアプとしか言いようが無い
547
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 01:49:18 ID:ac02rwFo0
そもそも今や遠距離マス絞られるわ近接勢のインフレがすごいわで近接のが遠距離よりよっぽど火力出せる環境だからな
遠距離並べてなんて過去の話だわ、魔弾とか過去の栄光もいいとこで今やせいぜい中堅程度だしいつの時代の話をしてるやら
548
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 02:59:16 ID:DWeeduUg0
そしてインフレに完全に取り残されたコーネリア
以前はコストが下がればバランス取れそう、くらいだったけどいまやそれだけではついていけない
549
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 09:48:30 ID:4.CFEZWQ0
まぁここに湧いてるのは9割エアプだから予想してたけど…ディーナこそインフレに取り残されたゴミやんけ。
ディーネやソフィーのほうがよっぽど強いわw
しかも近接の方が火力出るとか、典型的な「スキル覚醒を動画で見た(キリッ 」とかってやつだろw
シビラなんて耐久不安すぎてもう持ってると時々便利、くらいだぞ…
550
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 10:24:12 ID:oRkQ7a.E0
シビラで耐久不安って使い方考えろとしか言えんわ
職増えて役割分担進んでるのにぶつける相手考える頭もないのか
551
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 10:42:03 ID:6IE/TZJ60
>>547
さすがに魔弾は今でも強いだろ
552
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 14:29:19 ID:IvbkpFvs0
魔弾弱いとか言ってるやつ増えたよなぁ…
近接遠距離でエスタを引き合いに出すならわかるが、イベ神級でもATK3000が歩いてくんのにあんなのどこに置くんだ…?
やたらシビラ持ち上げてんのって羨ましいだけのエアプだろ、黒入れて何回もイベントMAPやり直してんならお前が下手なだけだからな。
553
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 14:50:44 ID:7B..8j6A0
えっ、魔弾が並程度っていってるやつこいつこいつしか見たことないんだけど
伝説の放置火力考慮すれば黒としては並程度とかならわかるけど、あれはぶっ壊れじゃん
倍率だけで見てるとかのエアプならともかく
シビラとかナナリーとか一時期持ち上げられたキャラは持ってないと状況変わってもその印象のままだから仕方ないね
シビラは昔はボスに当てても余裕でさばいてたけど、敵のインフレから大ボスにぶつけるのはキツくなってるのは事実で
対ボスできないなら別に他のキャラでも遠距離攻撃できるやつはいるから相対的に価値は下がった
ボス攻撃力がインフレするのであれば、相対的にコーネリアの価値は上がる
別にシビラdisでもコーネリア上げでもなくて一般的に敵が強いほど高耐久とかがいきてくるって話
これは事実というか当然なんだよな
ちなみに俺はシビラはいまだにクソ強いと思ってるよ
でも、ボス受け止め役は向かなくなったね
554
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 16:22:55 ID:Hgpmbwvg0
でかマミーを安定して倒せるようになってきた
以前の大討伐時にコーネリアが覚醒とスキル覚醒さえしてればと悔やまれる
何箇所かで止めなければならない+コストが問題にならない長丁場ってことで
大討伐こそコーネリアが一番輝く時なんジャマイカ
555
:
国無し王子さん
:2015/06/16(火) 23:55:57 ID:EVeKgQLA0
コーネリアのスキル覚醒するかどうかすっげー迷う
ディーナとグレース居れば無理にスキル覚醒狙わなくてもいいかな?
556
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 00:02:44 ID:7B..8j6A0
ディーナとグレースか
そいつらはスキル覚醒してるのかい?
別に無理してコーネリア使わなくてもいいんだよ
557
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 00:12:20 ID:EVeKgQLA0
>>556
共にスキル覚醒はまだです
コーネリアは初めて引いた黒ユニットで思い出深いので出来れば使いたいのですが無理そうですかね?
558
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 00:19:11 ID:7B..8j6A0
>>557
いや思い入れがあるなら使えばいい
それが一番よ
ただ、その三人で比較するとちょっと劣る上に役割被りそうだからさ
スキル覚醒も悪くないと思うぞ
559
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 14:35:51 ID:I3h2gzk.0
そのラインナップならスキル覚醒はディーナ最優先じゃないかなー
怪力爆砕鉄球は完全に壊れてる性能だし
560
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 20:12:45 ID:4EQ79/7o0
その面子持ってるなら強さとか気にせず好きなようにやるのが一番だよ
グレースいれば鉄球なんてなくたってどうにでもなるし
更なる脳死プレイを望むなら鉄球が良いとは思う
561
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 20:52:34 ID:EVeKgQLA0
分かりました、
562
:
国無し王子さん
:2015/06/17(水) 20:54:08 ID:EVeKgQLA0
すんません、途中で送信してしまいました。
アドバイスありがとうございます。
とりあえずディーナ覚醒させてコーネリアは後回しにしておきます
563
:
国無し王子さん
:2015/06/18(木) 18:25:46 ID:hxZjPgCo0
そういやディーナのアビとコーネリアの守護って別判定だっけ?
564
:
国無し王子さん
:2015/06/25(木) 10:47:38 ID:vy9t672I0
覚醒すると露出度が上がる子が多いのになんでコーネリアは下がるん?
胸も小さくなるし
565
:
国無し王子さん
:2015/06/26(金) 19:36:21 ID:Kkdh1Pgw0
コーネリアが強い弱いはいいんだけど
あのしょぼすぎる覚醒ドット絵だけマジでなんとかしてくれよ
最近の金ユニの方がよっぽどしっかりしてるぞ
しょぼすぎるよアレ・・・
566
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 00:25:00 ID:4ReEBWwU0
黒ユニットの強化とかクラス調整とか来るらしいけど
間違いなく不遇なこの子はその対象だろうね
良かったねこねこね報われる日が来るかもしれないよ
567
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 00:27:50 ID:tEdkcAyc0
全体的に不遇なクラス自体に修正が来て副団長の株が上がる未来が一瞬見えた
568
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 02:52:03 ID:9oqjv67g0
>>553
>対ボスできないなら別に他のキャラでも遠距離攻撃できるやつはいるから相対的に価値は下がった
>ボス攻撃力がインフレするのであれば、相対的にコーネリアの価値は上がる
遠距離攻撃できるキャラが増える事で相対的にシビラの価値が落ちたなら
対ボス用の高防御のキャラが増えたことでコーネリアの価値も相対的に落ちた
となるでしょ?
事実コーネリア追加後に、グレース、ディーネやアーニャ覚醒、ドラゴンライダーなど高コスト高スペックのキャラは増えてるんだから
なんで一方に対する採点基準を比較してるもう一方には当てはめないのか
あいつが落ちればコーネリアが輝く!みたいな
そういう情けない持ち上げ方やめようよ
569
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 09:49:37 ID:LPJGCVkI0
黒ユニ強化のお知らせで湧きたっているところ申し訳ないですが
俺予測でいくとコーネリアは対アンデッド・デーモン特攻が2.3倍に上昇
とかいう斜め右上な上方修正だと期待しているのです
570
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 10:14:43 ID:BKwyWy120
>>568
ならない
シビラが落ちたからコーネリアが輝くってのとは少し違うし遠距離攻撃できるキャラが増えたからシビラの価値が下がったなんてことは一言も言っていない
もう一度同じことを説明すると、今まではシビラのような殲滅力の高い中コストワンブロでもボスを抱えるのに防御面で特に問題がなかった
だからシビラはコストが軽くほぼオールマイティに使えた
中コスト攻撃型で十分だったのだから高コスト防御型は攻撃力がコストの割には低く防御面でオーバースペックになり役割がなかった
しかし、中コスト攻撃型の防御力では不足するようになったため防御力の高さが必要になりそういったキャラでも役割を持てるようになったという話だ
だから君が上げたような高コストの高防御キャラが増えてきてるんだろ
コーネリアのスキル含めた防御力はそれらのキャラ含めてトップクラスだしコストも低い
これからさらに敵の攻撃力のインフレが進めば有効な場面は増えていくことになる
という話だが採点基準は同じ役割のキャラが多いかどうかではないし、シビラが落ちたからコーネリアが上がったなどという話でもないことは理解してもらえただろうか
571
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 12:40:18 ID:DWeeduUg0
コーネリアまじで超強化来てくれ
ブロ数+1くらいのおわりそうだけど
572
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 12:47:02 ID:AYwpsQGc0
使い道が無くて溜まりまくった黒精霊を消費するためにコーネリアさんをCC80まで上げた俺超期待
573
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 13:15:51 ID:BKwyWy120
>>571
ブロ数+1はつらいな現状の2でもいるのかよくわからんのに
複数攻撃がついてるなら他ブロも有用だが
574
:
国無し王子さん
:2015/06/28(日) 14:28:37 ID:can3Y92A0
新しい魔神の発表もあったし、たぶん調整対象になるだろうし、
コーネリアの未来はきっと明るい!……といいな。
575
:
国無し王子さん
:2015/06/29(月) 14:12:04 ID:/VwIAwiE0
コスト大幅ダウンでステも大幅ダウンされそうだなあ
そしてブロック数+1されて敵を抱えにくい器用貧乏に
そんなふうになるのは勘弁
576
:
国無し王子さん
:2015/06/29(月) 15:46:18 ID:xGxrhPp20
暗黒騎士が攻撃3%ダウンの常時暗黒オーラ
パラディンが全体に5%完全回避の守護
コスト据え置きならこれを職特性に付けても文句はあるまい
577
:
国無し王子さん
:2015/06/29(月) 15:56:22 ID:tEdkcAyc0
覚醒させると職特性が産廃になるって炎上間違いないだなw
578
:
国無し王子さん
:2015/06/29(月) 18:53:12 ID:xGxrhPp20
ですよねー
パラディンの職特性でいいのが思いつかない
579
:
国無し王子さん
:2015/06/29(月) 22:57:17 ID:qIP2pEY60
常時悪魔ゾンビキラーネリアさんもアビリティ分+されて結果少しは強くなる
580
:
国無し王子さん
:2015/06/29(月) 23:23:29 ID:tEdkcAyc0
このゲーム、その手の補正って加算き記述してないとされないし複数もってても発動したっけか?
581
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 06:09:58 ID:9oqjv67g0
>>570
環境依存による評価で言えば、ボスの攻撃力が高くなったからシビラは受けられないってのと似たような理屈として
コーネリアは殲滅力の見劣りが挙げられると思うんだがなんでそこスルーしてるの?
高難易度化に伴う変化はボスの攻撃力増加だけではなく、もっと判りやすく多用されてる遠距離マスの削減があるだろ
それに伴い近接の同時攻撃、範囲攻撃、遠距離攻撃の有用性というのが増している
だからこそグレース、ディーナ、アーニャなども強い強いと持て囃されたわけで
シビラを攻防両方の面で採点して防の面ではいまいち頼れなくなったと断ずるのは判るが
であるならば、接敵中の1体にしか攻撃出来ないコーネリアに関しては攻の面において物足りなくなっている事を考慮するべき
あまりにも防御性能だけを過信しすぎだ
数があればそれだけ相乗していく火力枠と違って防御は過剰に用意しても無駄になる
それにコーネリアはブロ数が2でアーマー連中に比べてブロック性能は低い
いくらでも取って代わられる可能性があるのに防御力があるからって安堵できる状態ではない
そのインフレした敵相手にしても最近多用されてるゴーレムに対しては物理攻撃だから向いてないしな
582
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 10:26:22 ID:1u7fhbFk0
加熱した論争はついに危険な領域へと突入する
583
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 13:10:54 ID:ac02rwFo0
もう次回のバランス修正次第でいいよ
テコ入れが入ればそれは運営が今のコーネリアが弱いって認識したってことになるわけで
テコ入れが入る→コーネリアは十分強いって言ってる方が間違っていた
テコ入れが入らない→コーネリアは弱いって言ってる方が間違っていた
584
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 13:19:41 ID:tEdkcAyc0
一部黒以外テコ入れが入る→一部の黒が黒の基準といってるごく一部の王子が間違ってた
このパターンもありそう
585
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 13:41:24 ID:j1Hphum.0
>>581
だから俺は他キャラに比べて役割を持てるか、長所があるかって話を一貫してしてると思うんだが
IDが日毎に変わってるから追いにくいのはすまないが、
殲滅力が低いとこスルーとか突っ込みとして的外れだろ
誰もシビラにすべての面で勝ってるなんて言ってないからな
また、防御力については前述の通りで余剰分があるから敵の攻撃がインフレするほど活きる
ブロック数については一長一短で多ければいいというものでは必ずしもない
個人的には2ブロは中途半端だとは思うのでそれはあまり評価していないがマップ次第では使えることもあるだろう
ゴーレムには魔法系のがいいが受けられればとりあえず用は足りる
ヒーラー枠一つ削れるならその分、火力を追加することも可能だ
またこれから追加されていく魔神系はコーネリアが有利だな
で、結局何が言いたいのかわからんのだが
586
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 13:48:15 ID:tEdkcAyc0
IDころころ変わるの分かってるならトリつけたらいいんじゃないかな、主張が一貫してると理解するかNGに突っ込んで反応しなくなるだろうし
587
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 14:04:22 ID:FdbuJzeA0
弱いのに無理に擁護したせいでバランス調整スキル覚醒と一人貧乏くじ引かされたんだし今は最弱のゴミって事でいいや
588
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 16:34:03 ID:DCK9ShpY0
とりあえずベルニスでも居れば後回しで構わないキャラだしね
589
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 21:11:19 ID:DbvqBMR.0
わざわざトリップつけるほどではないかな
最初からこんなに絡まれると思って書いてるわけじゃないし
まぁ、このダメ黒扱いは、枠が基本一つの対ボス枠なのと、ガチャ黒なのに無課金でも手に入るアーニャと比べてコストくらいしか優位がないからだろうな
耐えるだけなら割とみんな持ってるベルニスでもなんとかなることが多いし
一応、コスト比で見ればボスタイマン用ユニットとしても最上級の性能は持ってるが大差ないし、コストが上の連中はスキル強いし
修正入れるならコスト上げてでもブロック全攻撃辺りをつけてアーニャより物理通る敵なら明確に強いくらいにはなってもバチは当たらないか
バランスの調整だからグレースより強くはさすがにないだろう
590
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 21:32:42 ID:DCK9ShpY0
物理タイマンにはクリッサ居るからねえ
貫通つおい
591
:
国無し王子さん
:2015/06/30(火) 22:15:16 ID:mXeeS43M0
回復はともかく勝利のルーンは強いし、コストも軽目で貯められるしな
592
:
国無し王子さん
:2015/07/01(水) 09:58:37 ID:4ReEBWwU0
ブロック数と攻撃数はクラス調整のほうで調整してくれるの期待してるけど
1体攻撃2ブロックのままなら対ボス近接だけなら他ぶっちぎって最強くらいにしてくれないと
お話にならないかもね
重いけどニート特性がないないソフィーさんみたいな感じでもいいと思う
同コスト帯の似たような役割のキャラたちの活躍ぶり見る限りは色々欲張っていいと思うんだ・・
593
:
国無し王子さん
:2015/07/01(水) 10:27:59 ID:6TxApNN.0
石調整でガチャ回してコーネリアとリディ少尉ゲット
育成中のアーニャとエスタ(SL4)がよだれ垂らして見てるんですが
今回は我慢させますんでコネの強化マジでお願いします
594
:
国無し王子さん
:2015/07/01(水) 15:56:31 ID:RwgojC2o0
>>593
おまおれ
石調整でコーネリアきたけどエルバ使ってないしコーネリアもどう使っていいかわからん
ステ見る限り強そうだから育てようと思ってるけどここでも本スレでも評価は芳しくないのかな
595
:
国無し王子さん
:2015/07/01(水) 18:29:03 ID:N.hcJ3X60
擁護するから弱いままとか言ってる奴まーだいるのかw
妄想も大概にせーよ
596
:
国無し王子さん
:2015/07/01(水) 18:35:50 ID:N4t7cx920
有るにしてもここで言っても意味無いわな
597
:
国無し王子さん
:2015/07/01(水) 21:00:57 ID:4ReEBWwU0
明日調整来るみたいだけどどうなるんだろうね
こういう場で叩かれないような強い子になってくれることを祈る
例え弱いままでも新ストミ全部に出撃させるけどね!
598
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 03:05:10 ID:tA2Ja1Yo0
ここで叩いてるような連中はどう調整されようと「もっと強くしろ-」って叩き続けるよ
599
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 07:39:33 ID:tEdkcAyc0
ここで叩いてるのはたたきたくてたたいてる層が結構な割合だろうから
ソフィーやミコトの時みたいに他の叩けるところにイナゴみたいに移るだけだと思う
600
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 08:51:45 ID:UNGsV9dU0
好きなキャラが一番強くor使いやすくなってほしいって気持ちはおかしくないよね。事実、黒中では強いほうに属さないわけで。
601
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 13:25:03 ID:yIPUth3.0
一番強くって馬鹿じゃねぇの
最強キャラなんて頑張ったって近接、
遠距離、ヒーラー、その他で5キャラかそこらなんだからその他のキャラについてはずっとこんな有様かよ
うんこすんのは何もおかしくないけど人前でやるな
602
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 13:52:49 ID:d4xWs63Y0
アイギスももうあちらを立てればこちらが立たずな状態なんだから多少の格差は諦めろ
コネコネ強化したら他の近接黒勢が文句言いだして収拾つかなくなるに決まってる
603
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 17:00:57 ID:xwCodysw0
どんどん運ゲーの民と化していくコーネリアさん
604
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 18:10:59 ID:GAOmmNBo0
スキル覚醒必須キャラと化したか
605
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 18:18:48 ID:jYKe4a/E0
うお、何気なくスキル覚醒してたコーネリアがとんでもねぇことになってる
606
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 18:21:16 ID:/VwIAwiE0
正直暗黒オーラのほうをどうにかして欲しかった
でもhp減って防御上がるが追加されたからゴーレムとか一発で持ってく相手以外はかなり相性良さそうかなあ
607
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 18:42:20 ID:I3h2gzk.0
でも1発で持って行く相手への切り札として使いたいからもう一寸HP伸ばしてほしいなあ
608
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 18:43:56 ID:5mOAbOIE0
実際コーネリアは強くなったのか?
未覚醒状態にパッシブ付いたってことは未覚醒で使える場面も増えると思って良いのだろうか
609
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 18:52:51 ID:N4t7cx920
>>606
ゴーレム相手なんてヒーラー張り付けるから大して意味無くね?
次の攻撃までに全回復してない方が防御上昇より痛いの目に見えてるし
スキル覚醒は良くなったし強化はされたけど他の強化見ると微妙だね
610
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 19:06:00 ID:6JHfQC0w0
相変わらず地味だけど確実に強くはなってるね
あと少しHPがあれば防御に関しちゃ何も言うことがなくなる
まあ一番期待してたのはドット更新だったんだけど
611
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 19:12:33 ID:ac02rwFo0
まぁ強化の方向性はともかく強化されたことには変わりないから
とりあえず上でも一度書いたけど擁護派の王子は自分達が間違ってたわけだからごめんなさいしようか
612
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 19:18:11 ID:puUhiO/.0
滅茶苦茶硬いんですけど何これ
攻撃1.8倍も地味においしいな
613
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 19:27:14 ID:VnX76P860
コーネリアはもう地味路線のままだろうな
地味だけどクソ強いわ、アーダンを彷彿させるわ
614
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 20:37:14 ID:21gJRY6k0
残念ブラックじゃなくなったな。スキル中くっそ硬くなったわ
変わらず地味だけどな
615
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 20:59:20 ID:7b0SIBHc0
魔族が出る頻度高くなってきてるし新しい魔神の情報も出たしで
コーネリアが活躍する機会増えてるからこの強化は有難いな。
効果時間40秒あればヒラとのスキルリレーも随分やりやすくなる
だろうし、滅多なことでは落ちないんじゃないかな。
616
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 21:21:06 ID:6JHfQC0w0
時間も55秒に伸びてるよ
しかし擁護派の王子が間違ってたって意味がわかんねーなもう
617
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 21:50:56 ID:PjAVVGxI0
55秒魔法耐性50は凄い
わんわんはアベンジャーだから俺には使いこなせそうになかったんでこれは嬉しい
618
:
国無し王子さん
:2015/07/02(木) 23:08:35 ID:uSSG3ZMg0
コーネリア強化されたのが「自分らがディスってたから」とか思ってるヤツ居そうでこわい
619
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 00:36:14 ID:Yp0KM0nk0
発狂落武者みたく高速でヒラ間に合わない勢いで切り刻んでくるタイプに
強くなったわけかぁ・・・今後こういうタイプの敵が増えてくんのかね
しかしワンパン痛い相手には意味ないアビリティに思えるな
そっちはアーマー使えってことなんかね?
620
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 00:51:31 ID:tEdkcAyc0
運営の方向的には、コーネリアがワンパン耐えれないようなのはアーマーも耐えれない方向にいきそうな気がするな
そもそも、受けるのが正攻法ではない敵だろうし物理半減のアーニャとかカルマとか回数制限ついちやったトークンとかならいけそうだけど
621
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 01:47:37 ID:yIPUth3.0
そういうやつにはスキル使えばいいだろ
HPこそアーマーには劣るがスキル中なら覚醒前後問わず並のアーマー、というかジュリニキ以外より固くね?
622
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 02:55:03 ID:xDFGdO/E0
魔耐あがるのはほんとでかいなぁ
これでもうどの敵でも怖いもんなしだな。
防御は上げられるユニ多いけど、魔法耐性上げられるのはほんと貴重。
ソフィーさんだと30秒だけだけど、コネコネなら倍だしな
623
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 03:34:51 ID:qbKbNaPs0
>>621
というか魔法防御が上がるのも含めて最高の壁だよ
今までは防御力こそスキル覚醒前に比べて便利だけど、魔法は・・・ってなってたけど
魔法防御まで上昇するとなったら20%無効を考慮しなくても自分はほぼスキル覚醒した方が耐えるようになる
それでいて攻撃力も基本1000弱、特効相手には常時1700だから
デーモン系、アンデッド系相手はとりあえず最前線に置いとけレベル
624
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 07:14:48 ID:gVmOHeO60
時間制限有る分ソフィーさんのが処理能力は高いけどアンデッドには安定した性能になったね
ただスキル覚醒まで育成が面倒だが
625
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 07:21:47 ID:W0IRwvmI0
一番大きいのはやっとスキル覚醒が他のキャラと差別化できたことだな。
これまではアーニャの劣化スキルだの、完全回避した方が良いだの言われてたけど、物理魔法両方をほぼ完璧に受けられるって明確な立ち位置を半年以上経ってようやく得られたんだしな。
626
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 09:52:11 ID:LPJGCVkI0
強くない?これ・・・
393 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/07/03(金) 09:49:37.75 ID:mWPGDen+0
パラディンのコネコネのHPと防御の変化
最大HP2735 防御(王子バフ1.19)662
1335 994 48% 1.50
1392 988 50% 1.49
1430 979 52% 1.47
1637 929 60% 1.40
1730 906 63% 1.37
1876 871 68% 1.31
1963 850 72% 1.28
2332 760 85% 1.14
2419 739 88% 1.11
2729 664 99% 1.003
627
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 10:40:16 ID:yKGg9WFs0
HP減った比率そのまま防御上がるのかよ
接敵中は常時2割増しとかになるなこれ
628
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 10:53:03 ID:QOWzSvcw0
HP減った時の防御アップは最大でHP半分以下の時の1.5倍みたいだよ
うちのこねこね99レベルはアビのバフと王子で防御796だから1200近くまではなるのかな
629
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 11:23:34 ID:V5EkjB4E0
風水付ければそれなりに活きるだろうけど元でも防御抜いてくる敵相手で無いと意味ないしその攻撃力持つ相手に回復控え目ってさじ加減が中々難しいところだね
630
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 11:41:33 ID:tEdkcAyc0
敵複数抱えてたり、攻撃速度がヒーラーより早くて回復までに2発食らう相手には楽になりそうだけど
敵の攻撃がこれなくても下限いきそうなコーネリアより他の暗黒にとってありがたそうだな
631
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 12:32:31 ID:DaNgaPkY0
コネコネいいのこれ?
こんなに強くなっちゃって
632
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 12:46:46 ID:qbKbNaPs0
単純に武者弓みたいな痛い弓の避雷針になって集中砲火食らっても
途中で簡単に下限到達(もしくは弾き開始)しますよ、っていう程度にとらえておけば良い気がする
例えば
>>626
の例をとると
HP2332まで減った時防御力は760まで増えてはいるけど
この時点で食らえる最大ダメージは2332+760=3092→攻撃力3091まで
HPMAXからだと2735+662=3397→攻撃力3396まで
なわけだから結局HPは全快にできるのであればしておくに越したことはない
回復が間に合わない時や敵の集中砲火にさらされた時でも
防御力が上昇するから他キャラが食らうより耐えやすくなる、という程度の認識でいいんじゃないかなー
風神の4連攻撃とかには自動で効果発揮するし
633
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 12:50:18 ID:RYOVzv7w0
重いし別にいいんじゃね?
ソフィなんて素コスト18、下限15だぜw
634
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 13:22:25 ID:MgujMyJ.0
連続物理攻撃してくる敵には特にはまりそう
635
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 13:24:49 ID:ac02rwFo0
>>632
大体そんな感じだろうなぁ、積極的に狙っていくような効果ではない
あと一応言っておくと風神に対しては発動したってほぼ意味ないぞ、元々王子込で下限になるし
636
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 13:47:20 ID:g7uhseIo0
育成中のほうが効果実感出来そう
637
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 18:44:24 ID:qbKbNaPs0
スキル中魔王の影とかだと効果実感凄そうだな
うちの環境(マツリありレベル60ちょい)でスキル中防御力が1660くらいから始まって
2500まで伸びるから
最初は1000近く食らうのに最後は下限になる
638
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 20:23:18 ID:FjExhxjs0
ようやく初黒コーネリアさんを覚醒させて溜め込んでた虹注ぎ込んでスキルマまで来たけどオーブが残り2つ。。。
639
:
国無し王子さん
:2015/07/03(金) 22:37:41 ID:apuBR2mw0
月曜まで我慢やな。2倍やし1個ならすぐ取れるやろ。
640
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 00:42:39 ID:FjExhxjs0
ありがとう、月曜になるのが楽しみだ
とりあえず止まってたストミを進めてみた
錫杖天狗も落武者も一人で引き受けてくれるコーネリアさんマジコーネリアさん
641
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 08:05:27 ID:0Y14ongg0
ミスリルゴーレムすら受けられるようになりそうだな
スキル覚醒させるか悩むな
642
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 08:32:43 ID:qbKbNaPs0
アイシャ+アデル+マツリ+大英雄王子でスキル覚醒させればミスゴレは受け止められるが
400程度しかHPが残らない上、逆に2ブロな事が災いして誰かの攻撃食らって死に兼ねないので
あれを受け止めるならアーニャのアスカロンの方が安定する
殴りにしたって魔法ダメージのアーニャの方が通りがいいしな
643
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 09:16:54 ID:OoWdn2X.0
その防御の上から400以上の攻撃してくる敵ってもはやボスじゃね?
644
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 10:36:00 ID:Q0MKQaig0
魔法や手数ゴリ押しなんかを考えるとなんとも言えんな
物理は弾いてある程度どうにかなりそうだけど魔法重ねられるとちょっとやばい
645
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 10:42:50 ID:qbKbNaPs0
まさにミスゴレがいるところが魔法系がいるところだったから
魔法防御も50あるから一発で400ってのはないだろうけど結構怖い
646
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 10:47:36 ID:yjbgtIQo0
ダークエルフセット多そうだし魔法もアベも有りそうだからミスリルゴーレムは厳しいね
ダメージろくに通せんし
647
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 11:08:56 ID:4ReEBWwU0
HPも少し増やしてくれたら良かったんだけどね
気分的に3000超えたかったな
648
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 11:54:44 ID:A0g6xzxM0
コネコネ二体目きたんだけどどうなんよ?混ぜるべき?
649
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 14:03:48 ID:IZfFN/aY0
重ねてもあまり美味しくないコスト帯ではあるよね
とはいえ二体目の使い道とか暗黒オーラ用に未CCで置いとくくらいしか思いつかない
俺なら重ねてしまうかなぁ
650
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 20:43:07 ID:OoWdn2X.0
2人目出てもコスト下げる意味ないなぁ餌だなぁって思ったけどコーネリアカンストしてない場合3倍期間で食わせればいいのか
なお3倍期間は(ry
651
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 20:52:43 ID:qbKbNaPs0
次の3倍期間まで置いておくのは一つの手だな
スキルレベル1なら虹兼白バケツとして食ってしまいそうだけど
652
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 21:34:55 ID:4.sL2Mmk0
三倍期間、そうゆうのもあるのか…
とりあえずキープしときますわ
653
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 21:37:00 ID:MgujMyJ.0
(三倍期間・・・この間あったばかりだが次は一体いつに・・・)
654
:
国無し王子さん
:2015/07/04(土) 21:39:57 ID:pd0e58Lg0
2周年あたりで来るかも?
655
:
国無し王子さん
:2015/07/05(日) 07:30:02 ID:MIGYk3Kw0
去年のペース考えたら2周年が妥当だね
SL1なら俺は待たずに食わせるかなぁ
656
:
国無し王子さん
:2015/07/05(日) 08:42:36 ID:2hwV89X20
うちのこねこねは下限ですぜ旦那
まぁ重ねたの1人であとは時2枚だけど
657
:
国無し王子さん
:2015/07/07(火) 12:21:12 ID:OX0BH1sA0
こねこねのイラストも変更してくれないかな
顔がホームベースに見えてしょうがない
658
:
国無し王子さん
:2015/07/07(火) 12:36:25 ID:NPMlIfoE0
アブラナちゃんがホームベースだと!?
659
:
国無し王子さん
:2015/07/07(火) 17:14:35 ID:z5beoCO20
ホームベースのこと魔法少女っていうのやめなよ・・・
660
:
国無し王子さん
:2015/07/08(水) 10:46:59 ID:VTHbD.B60
イラストよりなによりドットやろー
661
:
国無し王子さん
:2015/07/09(木) 23:55:13 ID:nUp0argU0
こっちのwikiでもあっちのwikiでも2chでもだけど
今回のガチャでコーネリア欲しくてガチャガチャしまくってるというコメントを見るたびに
よくある無名時代からアイドルを追いかけていたファンのような
嬉しいような寂しいような心境になる
662
:
国無し王子さん
:2015/07/10(金) 01:44:08 ID:ggLtAxMA0
無課金で唯一ガチャで引けた黒で残念性能と揶揄されてても可愛いしうちでは立派に一軍で使用してたら大幅強化でこんなに嬉しいことはない!無理してでも覚醒から覚醒します!
663
:
国無し王子さん
:2015/07/12(日) 17:39:16 ID:.Iv52sXU0
どうしても暗黒オーラ持ちの子が欲しかった
ユリナイベント以降に初めて、ユリナ泥してたGRでは縁が無かった
そして、今回…プレミアぶん回したら...最後の最後でコーネリア来てくれたわ
おかげで、今月は、今の緊急ミッションやそれ以降のミッションで周回絶望的になったけど…後悔は然程ないハズ
664
:
国無し王子さん
:2015/07/12(日) 18:13:38 ID:qbKbNaPs0
だが今のコーネリアは暗黒オーラより聖騎士の守護が・・・
665
:
国無し王子さん
:2015/07/12(日) 23:44:42 ID:xGxrhPp20
味方側に貫通持ちが増えてきたことだし、敵にも貫通持ちが出てくるかもしれない
その時に輝くのは攻撃力低下の暗黒オーラのはず
MAX15秒なのと、多分遠距離で倒した方が楽であろう事からは目を逸らそう
今覚醒目指して育成中だけど、CCからの攻撃力の伸びが凄いな
レベルマで好感度込み700前後まで行きそう
666
:
国無し王子さん
:2015/07/15(水) 23:01:02 ID:1KLnYWfg0
コネコネ一気に強キャラの仲間入りじゃん
黒近接の指3本に入るんじゃないかこれ
667
:
国無し王子さん
:2015/07/16(木) 02:59:13 ID:w07kNKmI0
それはないわ
弱くは無くなったけど他の黒よりはっきり上と言えるような性能はしてない
668
:
国無し王子さん
:2015/07/16(木) 03:04:49 ID:yWmHuIu.0
対デーモン系ボスに期待
669
:
国無し王子さん
:2015/07/16(木) 06:01:20 ID:qbKbNaPs0
黒近接は皆得手不得手があるから何を持って強いというかによるわな
高コスト、基本壁特化、特効相手にはより強いっていう性能からしても
特化型なんでよくある「強いブラック」に求められる万能感はないかな
今黒近接16人(ドラニア除く)いるけど、一通り(リオン以外)つかって万能感があるなと感じたのは
スキル覚醒シビラ(中コスト、高ステ、高火力魔法遠距離攻撃)
スキル覚醒マツリ(シビラよりステは落ちるが高火力の長射程遠距離攻撃、最悪ベンチでもバフの仕事をする)
スキル覚醒ディーナ(コストは高いが壁能力高くて遠距離範囲攻撃)
この3人かなぁ・・・それでもこの3人が「黒近接の中で強い」とは思わないけど
670
:
国無し王子さん
:2015/07/16(木) 09:30:14 ID:.C52vYFk0
遠距離さえ育ってりゃ適当に置いても敵ぜんぶ焼けるし、ボスに叩きつけるだけの壁なんてなんでも一緒だわw
まぁ現状だとエスタとグレースが飛びぬけてるのは認めるが…
コーネリアはもともととっても優秀な壁役ねって感じ。
ディーナやディーネを使ってても特に便利だと感じたこともないし、これに不満があるのは育成が足りないかhtrなだけだと思うぞ。
671
:
国無し王子さん
:2015/07/16(木) 12:45:19 ID:V5EkjB4E0
デーモン以外だと攻撃型アーマーとあんまり変わらんのよね
大体のボスには過剰だからもう少し低コストなキャラ使うし
672
:
国無し王子さん
:2015/07/16(木) 23:47:01 ID:UZv1v./Q0
ディーナ持ってて便利と感じないって・・・
それこそスキル覚醒とかしてないんじゃない?
673
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 02:45:28 ID:Ctz88IEE0
グレース持ってるとディーナ普通にスタメン落ちするからね
メイジアーマーが強すぎるんよ・・・
674
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 06:04:31 ID:HeT26XcY0
逆にグレースとエスタ持ってて、ディーナが便利な場面を教えて欲しいわw
675
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 08:22:26 ID:ncXKuSR.0
魔神もデーモンみたいだし、アモンは物理から魔法に変化するし
防御や魔防無視してくるような敵でも出ない限りド安定だね(フラグ)
676
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 09:05:36 ID:yjbgtIQo0
>>674
魔法耐性高いの多いとグレース微妙だろ
エスタは利点でも有るけど足止めしないし
677
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 10:15:45 ID:Lpyyrgrk0
王子がブーの進路上で撤退済みだったけど
イリスとのコンビでブー2体を他のヒラ無し遠距離は対空中で
ろくに援護もない状態ですらスキル時間内にぬっ殺してくれました。
678
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 10:31:15 ID:Lpyyrgrk0
もう1回試したけど、編成バフありで王子と遠距離の援護全く無しだとギリギリで守護切れるまでに倒しきれなかった
だいぶ楽出来たし今後のデーモン系ボスも期待できそうだ
679
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 11:06:36 ID:uSSG3ZMg0
イリスとコンビ組ませたらコネコネまじで硬すぎない?
二人共スキル覚醒させてのスキル使用中は適当に計算しただけで防御5000とか出たんだけど
更にHP削れれば1.5倍で7000超…
680
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 11:32:47 ID:tEdkcAyc0
ミスリルゴーレム2体かかえて安心だな、スキルきれたら周囲も含めて蒸発しそうだけど
681
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 12:25:27 ID:1s772eC.0
コネコネは防御10000超のSSがある
7000くらいでビックリしてたらコネコネに笑われる
682
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 14:49:09 ID:Lpyyrgrk0
コネコネとイリスだけで55秒間防御4000くらい容易に確保できるのがミソ
683
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 15:06:26 ID:9VzjloN20
こねこねはアイギスにて最硬…
684
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 18:16:12 ID:dO2WU0gw0
大体は過剰過ぎるなそれ
685
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 18:37:34 ID:tEdkcAyc0
大体の相手は金以上のユニットで十分だから、肝心の大体以外の相手に強い分にはいいんじゃね?
686
:
国無し王子さん
:2015/07/17(金) 18:49:47 ID:0Y14ongg0
コネコネいるとイリスがめちゃくちゃ欲しくなる
黒一点狙いとか無理だから白辺りで長時間防御バフ使えるキャラ来ないかなぁ
687
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 01:59:01 ID:qbKbNaPs0
>>674
今回の魔神級(でアモン以外への抑え)とかならグレースよりディーナの方が圧倒的に有利だな
つか援護もなしで簡単にアモン切り刻み過ぎだろコーネリア
これは今後も魔神級来るたびにコーネリア持ってるかどうかでまず攻略が変わる予感
688
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 02:54:05 ID:apuBR2mw0
上段中央にコネコネ置くだけでアモン含めて地上への対応は終了したわw
あとはアルテミスで飛行デーモンちくちく落とすだけの簡単なお仕事だった
特効1.8倍に上がって常時攻撃強化発動してるみたいなもんだし、魔神級は完全にコネコネ接待だな
689
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 03:50:40 ID:u5KOY3Ig0
試してきたけど…なんか今回硬いのいたけど、エスタでほぼぜんぶシュレッダーできるのにわざわざディーナなんて置かんてw
鎌デーモンに苦戦したり他に壁ユニット居ないなら便利なんだろうけども。
ってかアモンを一人で蹂躙しちまうコネコネさんまじコネコネ。
690
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 11:05:37 ID:gVmOHeO60
>>689
置く場所によるんだろうけどエスタ鎌大丈夫なの?
691
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 15:39:28 ID:.sdeTroQ0
ヒーラー性能とエスタのLvにもよるけど、範囲巻き込まれなきゃ基本余裕よ。
692
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 17:42:35 ID:qbKbNaPs0
遠距離鎌が結構出て来るのにわざわざ介護が必要なエスタを置く理由がイマイチわからん
693
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 17:48:57 ID:oRkQ7a.E0
エスタ回復にそこまで力割けんしね
コーネリア受けでもあれは流石に痛いしヒーラー自体回復要るからね
694
:
国無し王子さん
:2015/07/18(土) 19:37:55 ID:EiU0ATPg0
何でコーネリアのスレで他のユニットの話をしてるんだ?
695
:
国無し王子さん
:2015/07/19(日) 00:07:48 ID:G9B5h45I0
黒の話題だとどうしても酸っぱいブドウしたいのが一定数いるからなぁ…w
壁ならもうコネコネ安定だし、俺も黒アーマーとか使わなさそう。
696
:
国無し王子さん
:2015/07/19(日) 01:41:29 ID:Zk5ZfhWI0
まあとにかくコーネリアが輝いてよかった。
居るのと居ないのとでは難易度が全然違うね
697
:
国無し王子さん
:2015/07/19(日) 11:24:48 ID:ethtgI/.0
レベルマで防御599ってなんとかならないのかね
600にして欲しいんだけど
698
:
国無し王子さん
:2015/07/19(日) 11:28:18 ID:xDFGdO/E0
やっぱ難易度があるとコネコネは輝くな
魔法にも物理にも強いと、安定度が段違いだなぁ
699
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 04:53:29 ID:qbKbNaPs0
難易度低いと黒はオーバースペックすぎてイマイチ使ってる感がないからなぁ
コネさん強いけど正直出すまでもないし
上級とかくらいやってると昔近接黒が全部ゴミ扱いされてて
遠距離黒ばっかり持ち上げられてた理由が良くわかる
700
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 12:10:59 ID:9RTmdypM0
緊急ミッションの決意の剣士とかで、コネコネで抱えて〜云々のコネコネって
基本的には、好感度100%50CC覚醒状態のコネコネの事を指してるん?
それとも、今回の緊急ミッションの決意の剣士位なら、好感度100%50CC60位のコネコネでもOKなん??
701
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 13:18:36 ID:apuBR2mw0
ブー抱えるんだったらスキル覚醒してないと話にならんで。
最近のコネコネの話題はほぼスキル覚醒前提、最低でも覚醒はしてるものと思った方がよさげ。
702
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 13:32:19 ID:qbKbNaPs0
最近に限らずホーリーエンチャントは前提の所はある気がする
703
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 13:32:33 ID:9RTmdypM0
>>701
Σ( Д ) ゚ ゚マジデスカァ!?
…参考になりましたorz
704
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 14:28:28 ID:GKRxH5pA0
神級とかでの話なら基本的覚醒以外ならCCとか未覚醒とか書くと思うぞ
コーネリアはスキル上げの手間と時間以外スキル覚醒のが優秀だからスキル覚醒前提も多い気はするけど
705
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 17:40:04 ID:9VzjloN20
考えてみりゃかなりの晩成型だよな
706
:
国無し王子さん
:2015/07/20(月) 21:22:46 ID:OoWdn2X.0
どっかのサファイア姫のおかげで黒覚醒からのスキルマ5→スキル覚醒も楽に感じるようになったけどな
あと東方ストミのお陰で生食いでもかなり楽にレベル上げられるようになったし
707
:
国無し王子さん
:2015/07/21(火) 02:02:50 ID:xDFGdO/E0
まあステが重要な近接はだいたい晩成型だしな。
そこは仕方ない。
とくに近接はスキル覚醒でテコ入れされてる感が強いし
708
:
国無し王子さん
:2015/07/21(火) 13:55:00 ID:Kkdh1Pgw0
あとは金以下のしょぼいドット絵さえなんとかしてくれたら…
モーションがしょぼいと改善に待機時の立ち方からしてすごいしょぼいもの…
709
:
国無し王子さん
:2015/07/22(水) 12:58:39 ID:Zk5ZfhWI0
スキル覚醒悩んでたけどしたほうがいいのか・・・
ユリナ集めも順調だからしてみることにするわ。すごく参考になったよありがとう
710
:
国無し王子さん
:2015/07/22(水) 13:54:37 ID:MgujMyJ.0
周回中にヒーラー置き忘れたと気が付いたときに一人だけドットで耐え抜いてくれるコネコネさんマジコネコネ
711
:
国無し王子さん
:2015/07/22(水) 20:44:31 ID:Ehx8TvmM0
ドットは盾の持ち方とサイズ変えるだけで大分良くなりそうなんだけどねえ
盾をどっしり持ってるおかげで映えるはずのマントももっさり要素になってる気がする
712
:
国無し王子さん
:2015/07/24(金) 12:13:04 ID:ojlSUVNk0
パラディンのドットは黒ソルくらいのかっこよさが欲しい
ダークなかっこよさが真っ白になるんだからワルキューレ以上の見映えがあってもいいと思う
エルヴァの武器の持ち方とかもったいないし
713
:
国無し王子さん
:2015/07/24(金) 12:23:40 ID:9VzjloN20
ユリナがドット変更されたみたいだから、コネコネもそのうち変更されるんじゃないか
714
:
国無し王子さん
:2015/07/24(金) 18:15:43 ID:OSquou0s0
ただ髪が逆立って別の生き物みたいになったり、訳の分からんオーラまとったりしなくて
いいからな? シンプルにスマートに立っていてくれさえいればいい。
715
:
国無し王子さん
:2015/07/25(土) 09:47:33 ID:pX18zdLA0
聖騎士ってクラスも相まって今でも全キャラ中1位なぐらい好きだけどドットはさすがにイマイチ(こねこねの場合攻撃モーションも然り)。
覚醒ソル達のほうがよっぽど騎士に見えるからドットおじさんには頑張って欲しい。
716
:
国無し王子さん
:2015/07/26(日) 03:41:27 ID:MgujMyJ.0
ドットおじさん、マダカナー(チラチラ)
717
:
国無し王子さん
:2015/07/28(火) 20:47:22 ID:/KUiXc7Q0
コネコネの新ドットくるんであれば控えめのオーラ(見える方)は出してくれても良いかなぁ・・
黒ユニのオーラ(見えない方)を感じないんだよね。これは立ち絵もだけど、あれはあれでアリなんでドットだけでも
718
:
国無し王子さん
:2015/07/30(木) 21:44:59 ID:xQnmBb920
この前の5000さんで前計算なしで覚醒コーネリア90位にcc45くらいのハナつけて、覚醒スキル点火して受けたらあっさりキャーした。
防御力10,000の画像で軽く受けられるものだと錯覚してたけど、あとちょっとで5000さん受けられないあたり、結構お膳立ているキャラなんだね
719
:
国無し王子さん
:2015/07/30(木) 23:39:44 ID:ClV7/1hE0
そもそもグータレ受けるもんじゃねーだろ色々盛れば受けれるようにはなるだけで
720
:
国無し王子さん
:2015/07/31(金) 16:43:06 ID:Lpyyrgrk0
スキル覚醒とスキル覚醒イリスだけで2体同時に受けられるけどね
お膳立てのハードルは高めだけど、それでも他に比べれば圧倒的に楽。
721
:
国無し王子さん
:2015/07/31(金) 17:25:00 ID:9VzjloN20
イリスのスキル効果時間とこねこねのスキル効果時間が噛み合ってるんだよなぁ
722
:
国無し王子さん
:2015/07/31(金) 19:08:36 ID:C2uAdxfc0
>>718
王子バフしかなかったら99で聖騎士でも足りんよ
色々お膳立てしてやれば下限ダメージに持ち込めるけど
723
:
国無し王子さん
:2015/08/02(日) 18:26:05 ID:h/EiEaOY0
スキル覚醒した上でイリスの点火でようやく5000ライン耐えれる辺り
物理受けに関しては相変わらず本人のアスカロンだけで6000ラインも耐えれるアーニャに追い付いて無い感じが
724
:
国無し王子さん
:2015/08/04(火) 12:08:26 ID:C2uAdxfc0
>>723
聖騎士とイリス両方使ったら防御力4000近くいくで・・・?
>>722
で言ったのは王子バフしかなかったら耐えられないっていうだけで
スキル覚醒+王子+マツリとかアイシャとかで十分5000は耐えられる
725
:
国無し王子さん
:2015/08/04(火) 21:45:39 ID:0486BmS60
物理でも固く感じるのはパラディンの特性も大きいのかな
HP減中は防御1000超えるし、イリス+聖騎士で防御6000いく
726
:
国無し王子さん
:2015/08/04(火) 21:55:28 ID:g7AY/uqA0
ブー耐えるだけなら暗黒オーラのままのほうが簡単なんじゃねーの
727
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 02:31:19 ID:uSSG3ZMg0
更に上を目指してこそよ
ブーさんを2匹、下限ダメージに抑えて抱えつつ(下限ならイリスだけで十分)
サクッと2匹ともスキル時間内に斬殺出来る(どんぶり勘定で計算したけどいける…よな?)
のはコネコネ(バフてんこもり)だけだぜロマンだよな
728
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 02:51:10 ID:uSSG3ZMg0
(バフ盛りまくってダメージが)下限(になっている)ならイリスだけで(専属ヒラは)十分
って意味のつもりだったがなんか色々手直ししてる間に重要な単語が抜けて
防御バフがイリスだけで十分みたいになってるがそういうつもりじゃないので訂正
コネとイリスだけだと4005にしかならんから足らないな
いやまあ十分ブーさん2体抱えられるけど…ヒラ2体は欲しいかこの場合は
729
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 08:27:14 ID:CQCZthmI0
コーネリアにヒーラーとか言う弓3体置けるような高いコスト支払ってまでブーさんキャッチしていったいどうするのか
730
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 08:54:58 ID:0486BmS60
正面から立ち向かうコーネリア様の雄姿に感動して、千年戦争を戦いぬく勇気を頂くのさ
731
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 11:47:29 ID:Ctz88IEE0
なんでロマン談義にいちいち実用性がどうだの横槍入れるやついるんだろ
732
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 19:46:05 ID:U51gIXIE0
防御力上げて自己満足するオナニープレイならそもそもコーネリアよりジェリウスでやった方がいいから仕方ない
733
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 20:46:29 ID:BKpzX95E0
ジエリウスも防御10000超えるの?
734
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 20:58:48 ID:MgujMyJ.0
ジェリウスにはロマンもへったくれもないからなぁ
735
:
国無し王子さん
:2015/08/05(水) 21:37:24 ID:C2uAdxfc0
防御力10000のって
パラディンの1.5倍補正と聖騎士の2.5倍補正の両方使ってる画像じゃなかったっけ
ジェリウスの3倍で届くのかなぁ
736
:
国無し王子さん
:2015/08/06(木) 15:38:11 ID:C2uAdxfc0
神級が中央にコネコネ置いたらベルディナートの魔法も全部引き受けたうえデーモンが誰も抜けてこないんだけど
何このド接待マップ
737
:
国無し王子さん
:2015/08/06(木) 15:40:11 ID:31zx87Fs0
デーモンにくっついてくるハエが地味にウザいから特攻あると便利だね
アルテミスとコネコネいればヌルゲー
738
:
国無し王子さん
:2015/08/07(金) 09:35:43 ID:f3OONvKI0
性能に文句はないけどマジでなんでドット絵こんな金以下レベルでショボいんだよ
似たような装備のアルティアと比べたら差がありすぎて酷い
本当ドット絵なんとかしてくれんかな…
739
:
国無し王子さん
:2015/08/07(金) 09:55:06 ID:MgujMyJ.0
>>736
デーモンによるコネコネ握手会会場はここですか?
740
:
国無し王子さん
:2015/08/07(金) 10:28:34 ID:BQ83r5Ug0
あそこの本題はデーモン軍団じゃなくてハエだから主役ではないし、それなりの硬さの
1ブロでも封鎖できるレベルなんだけど。忍者MAPで麻痺した時にHP減少による防御力
ボーナスが活きるんだと感嘆した。
ドット絵に関してはイラスト準拠じゃなくてもいいので未CCアルティアみたいな
立ちモーションを希望します。一切無駄なエフェクトいらないんでお願いします。
741
:
国無し王子さん
:2015/08/07(金) 14:57:33 ID:MgujMyJ.0
ドット絵がヘクター並のオーラしか感じないんだよね;;
個人の感想だけど
742
:
国無し王子さん
:2015/08/07(金) 21:30:42 ID:fp8AV7Ck0
ユリナのドット変わったしコネコネや副団長にも変更くるっしょ
・・・くるよね?
743
:
国無し王子さん
:2015/08/11(火) 12:39:25 ID:eRQjPo2c0
>>742
きてほしいわ
ジョイ候補でコネコネとアーニャで迷ってるけどドットがよくなったら迷わずコネコネに投入して愛でれる
744
:
国無し王子さん
:2015/08/13(木) 17:20:56 ID:0486BmS60
毎度一番キツイところを任せてるんだけど、守護点火中に落ちたことって一度もない
コイツ何で出来てるんだろうってくらい頑丈だわ
745
:
国無し王子さん
:2015/08/13(木) 17:39:08 ID:AJqBdWI60
囚われた忍の忍者満載マップで点火したらカンカンキンキン煩すぎた
746
:
国無し王子さん
:2015/08/13(木) 21:21:55 ID:C2uAdxfc0
あれ?極級の最後に出てくるネクロマンサーのお姉ちゃんアンデッド?
なんか後ろからマツリで援護してもそこそこしか減らないのに
コネが殴ったらモリモリ減るんだけど
747
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 02:33:24 ID:g7AY/uqA0
神級でリッチ×2、ドラゴンゾンビの遠距離、新キャラおばさんを抱えさせるっていう無茶させたけど普通に生きてた
748
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 10:54:35 ID:I0OKoILU0
ヒラ2でギリギリって感じだな流石に痛い
749
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 12:12:10 ID:fPPawbpA0
ヒラ2だけでリッチ、ネクロおばさん、ドラゾンの猛攻に耐えられるのか・・・コネコネ凄い
750
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 13:12:00 ID:MgujMyJ.0
コネコネは添えるだけ(尚、集中砲火)
751
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 13:47:53 ID:I0OKoILU0
グレースアイシャバフ有りでイリスサーリアスキル無しでいけたがマツリとシビラで遠距離で殴った方が良いねこれは
752
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 14:41:25 ID:N6NtzG760
ドラゴンゾンビは孤立させとけば弓と魔女で充分削りきれるし、どちらかというと後続をシャットアウトするのにコネコネさん便利って感じ
753
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 14:43:18 ID:Ctz88IEE0
スピカとクレアだけでドラゴンゾンビ削り殺せるみたいだしね
754
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 18:27:24 ID:oRkQ7a.E0
同時にリッチ来るからギリギリなんだよね
755
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 19:28:01 ID:0486BmS60
とはいえコネコネ居ると、ついつい真正面から止めたくなるんだよな
わしを殺せるものがあるか、みたいな
756
:
国無し王子さん
:2015/08/14(金) 19:59:55 ID:oRkQ7a.E0
ゴーレム系にはぶつけようと思えんけどな
物理じゃ厳しすぎる
757
:
国無し王子さん
:2015/08/15(土) 01:49:34 ID:GEX2.VeE0
神級スキル覚醒こねこねで集中砲火を耐え切らせたわ。
ドラゴンゾンビとリッチの猛攻を全て凌ぐこねこねさんカッコいい。
758
:
国無し王子さん
:2015/08/15(土) 22:06:13 ID:MbzacR2w0
防御関係強化されてほんとに頼りになる子になってくれた
スキルじゃなくてアビリティで攻撃力もらってるから今回のドラゴンゾンビみたいな麻痺させてくる敵相手でも
リカバリーさえ出来れば攻撃力も損なわないのは良い感じだったよ
759
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 16:44:03 ID:awDLUMdE0
やっぱりジョイはこねこねかなぁ。ちょうどCCカンストで覚醒準備
ディーナ、ナナリー、グレース、エステル、リアナ、カミラなどみんな覚醒カンストしてて、ブラック未覚醒がこねこねだけ
760
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 17:08:31 ID:C2uAdxfc0
それだけ覚醒カンストしてたら好きなのに使ってええやで・・・
761
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 17:13:02 ID:HI7HESSA0
誰も聞いてないのに編成紹介始めるあたり自慢したいんだろう
762
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 17:39:50 ID:q819TDus0
…まあ、他に場所はないと思うからいいんじゃない。
763
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 17:47:12 ID:7wi0pEcA0
ここはうば捨て山じゃないんだが
764
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 17:52:03 ID:KP9QbZVM0
キャラ専用のスレなのに他に場所がないからとかなに意味わからないこと言ってるんですかね
765
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 18:03:02 ID:QceQP6Cg0
>>759
みたいなゴミはシカトでいい
766
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 18:12:55 ID:B4WZNwVQ0
ボス来てるのに点火忘れてキャーすることってない?
つい硬いので油断して放置してたら、あっ・・・みたいな
767
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 18:54:36 ID:C2uAdxfc0
慌てて遅れて点火しても何となく間に合うのがコーネリアクオリティ
768
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 21:33:56 ID:gVmOHeO60
大体の相手はヒーラー付いてりゃ適当で良いしね
俺はソフィー点火忘れる事のが多いわ
769
:
国無し王子さん
:2015/08/16(日) 21:53:23 ID:gb6UKylo0
俺は援軍ソルジャーを点火するのをよく忘れる
770
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 00:37:19 ID:NA40/fmE0
強いんだけどね、ドット絵のコーネリアクオリティは改善してほしい…
771
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 14:34:39 ID:K4vZD2bA0
CC31のコネコネ使いだけど、あ、やべ回復間に合ってないってときにスキル点火すればいいのでとても楽
防御も魔法耐性も高いし我が軍ではほぼアーマーとして活躍中
もうちょっとレベル上げないとなとは思うんだけどね
772
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 16:51:44 ID:MgujMyJ.0
cc31ということはスキル覚醒前じゃないですかヤダー
覚醒スキルのインパクトが強くて通常スキルの使い心地忘れてしまった
773
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 18:40:46 ID:g7AY/uqA0
真暗黒オーラも悪くないんだが持続短すぎだし、CTも長過ぎる
774
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 21:26:41 ID:B4WZNwVQ0
守護に変える前は、敵魔法でこちらの遠距離が殺されそうなときとか、主に対魔法としてオーラ使ってたなぁ
魔法防ぐ方法って少ないんだよね
775
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 22:29:01 ID:48jE5Dj60
リッチのダメージが375になる安心感
ついでにコーネリアで受ければ300になって、あまり育ってなくても痛くもかゆくもなくなるというね
(ただし持続時間
776
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 23:10:59 ID:38hZNqr.0
王城奪還や不死の時は戦力不足もあってオーラ頼りした事もあったんだけどね
暫く出番無かったけど、今はスキル覚醒して切り札になってくれてる
777
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 23:12:03 ID:vUw.GqiI0
ボス戦がインフレしてきて15秒に間に合わせるのにはかなり戦力がいる。
そしてスキルが必要な層は時間内に倒しきれない。
778
:
国無し王子さん
:2015/08/17(月) 23:13:12 ID:V5EkjB4E0
虹絶賛消費中だなうちは
スキル覚醒までは恐らく出番ないから明日で決めたいところ
779
:
国無し王子さん
:2015/08/18(火) 00:42:45 ID:MgujMyJ.0
わが軍でも中盤でコーネリア配置したら、後はボスが来るのを待つだけという風潮がある
780
:
国無し王子さん
:2015/08/18(火) 12:01:18 ID:qeJTEmrY0
未覚醒まではスキル覚醒済で耐久にちょい不安のあるアーニャのサポートでオーラ使ってた
781
:
国無し王子さん
:2015/08/20(木) 17:44:28 ID:GVv5VHQ.0
ドット絵変更こなかったか
きっと気合入れて作ってるから遅れてるんだよね・・・
782
:
国無し王子さん
:2015/08/21(金) 07:17:34 ID:746U1pEg0
ドット地味だけど絵がシンプルだからある意味忠実とも言えるし
オーラでも付け加えるしかないよな
ずっこけたようなモーションくらいは変更して欲しいが
783
:
国無し王子さん
:2015/08/21(金) 10:34:54 ID:/Y4apU/U0
剣の構え方をイラスト準拠にしてほしいな
あとはモーションがよくなればそれでいいや
784
:
国無し王子さん
:2015/08/21(金) 14:20:37 ID:T.MUEBak0
ヒーラーとセットで配置できたらその戦線はもう大丈夫、これで勝つるという奇妙な安心感がある
後は支援火力の1つでもあてがえば、変な能力持ちが居なけりゃ磐石かな
785
:
国無し王子さん
:2015/08/21(金) 20:30:03 ID:BQ83r5Ug0
運営の仕事が遅いから素人仕事だけど即興で作ってしまった
https://gyazo.com/dd8e2ec333d81624358c4bc26d0e2028
やっぱりモーションの問題だと思うんだよな…
786
:
国無し王子さん
:2015/08/23(日) 19:50:27 ID:a11vogyk0
これならいいモーション作れそう。
やっぱパラディンはみんな剣掲げてるから振り方がくっそダサいんだよな。
787
:
国無し王子さん
:2015/08/24(月) 03:25:01 ID:GVv5VHQ.0
復刻闇夜、古いマップだから大丈夫かと思いきや
さすがにあのラッシュをレダ級で放置しようとするとコネの力がないと無理だった
いやむしろレダ級でホルエス登場直前くらいから完全放置できるあたり流石と言わざるを得ないのだが
788
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 02:44:21 ID:ieIiSwLY0
コーネさんがようやく覚醒したので記念カキコ
うちのはまだ暗黒LV3なんだが虹突っ込んででも覚醒したほうがいいだろうか?
みんなの使用感を聞きたいな
789
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 03:02:40 ID:i4vawCZA0
コネコネはほぼスキル覚醒必須
もう少しで強くて頼れるコネコネが完成する頑張って
790
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 03:34:54 ID:8uBN3ZNY0
暗黒のまま使ってるけどlv5にはしている
どっちにしてもあげておくとよいぞ
791
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 03:37:13 ID:z5beoCO20
スキル覚醒の有無でまったく別キャラになる
1分近い防御1500越えは安心できるよ
792
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 04:18:39 ID:yWmHuIu.0
コネコネの覚醒スキルはソフィーの覚醒スキルと使用感は似てる
気がする
793
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 08:51:43 ID:547ihjjQ0
特別暗黒にしておきたい理由がなければ迷わずスキル覚醒した方がいいよ
余程のワンパンマンや麻痺持ち以外にやられる事がほぼありえない状態になる
麻痺も運よけりゃもらわないで済むけど
794
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 09:13:13 ID:bIvNkmmc0
特に拘りがないならスキル覚醒マジオススメ
魔法耐性50の安心感は異常
795
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 12:15:20 ID:MgujMyJ.0
(魔法体制はグレースいれば62になるよっ)
796
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 12:24:05 ID:eWplLl8I0
最初中途半端な数字になった時に何が原因かわからなかった<62.5
797
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 14:00:25 ID:g6TEebng0
暗黒は全体の安定性が・・・てよく言われる(それが理由でスキル覚醒しない人がいる)けど
よほど大混戦になるマップでもない限り覚醒コーネリアがいたら
主力的の攻撃を100%全てコーネリアが受けられるように配置するからあんまり周り関係ないんだよな
コネコネさえ硬ければ
798
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 15:02:43 ID:6DNGSF0U0
稀な例ではあるけど、極端に攻撃力の高い敵の場合暗黒の方が効果が高くなることもある
799
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 15:25:52 ID:MgujMyJ.0
不沈艦コネコネを楽しみたいなら、覚醒した方がいいんじゃないかな、と思う
物魔に高い耐性あるから、わが軍じゃアーマーの居場所完全に喰っちまった
800
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 21:55:52 ID:g6TEebng0
>>798
イリスと組んでるうちにはその例は存在しないっす
敢えて言うならイリスだけで下限になる相手だと下限ダメージを3割減らせる事はあるけど
801
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 22:25:54 ID:g7AY/uqA0
お前の話なんか知るかよ
802
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 22:56:42 ID:6DNGSF0U0
>>800
別に君の話は聞いてないから
803
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 23:30:39 ID:CmTkO9Dg0
>>802
こういうのを便乗型多数派と言います
自分がどうじゃなくて近くにある意見に乗っかる事で自分が少数派にならないように自己防衛する手段だそうです
804
:
国無し王子さん
:2015/08/26(水) 23:57:27 ID:2dn5BFGg0
>>800
イリスと組んでりゃそうだろうね
そんな前提の話は誰もしてなかったけど
805
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 00:03:32 ID:GVhfwdBg0
唐突にイリス持ち出すあたり自慢したかったんだろう
806
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 00:16:29 ID:8I8r0JPg0
黒談義にイリス持ち出したところで自慢も糞もねえだろ
807
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 00:42:19 ID:.xPQXIAY0
自慢じゃなくてただ頭が悪いだけでしょ
808
:
国無し王子さん
:2015/08/27(木) 01:47:14 ID:.IO7SJhU0
真暗黒はユリナの暗黒とは重複しないけど、エヴァのデバフとは重複するんだろうか?
809
:
国無し王子さん
:2015/08/29(土) 09:47:10 ID:ieIiSwLY0
>>789
〜800
おまえらアリガトウ、参考になったよ
とりま手持ちの3体突っ込んで4になったから後は気長に上げていこうかな
うちは覚醒グレースいるから魔耐62は正直トキメクわー
810
:
国無し王子さん
:2015/08/29(土) 15:10:37 ID:1QpsAIdM0
コネコネお迎えして育ててるけど、やっとCC済み。
先は長いなぁ〜精霊が足りない・・・パリン、パリン。
811
:
国無し王子さん
:2015/08/30(日) 19:38:24 ID:85.NOH8o0
>>808
今試してみたけど
田園で攻撃力250の弓からのダメージが下限で25のところ
ユリナの暗黒オーラとエヴァの範囲の状態で22だったからどっちかしか効果ないぽいね
ちなみにエヴァスキルlv2発動させたら21になったから
高い方優先かエヴァ優先か解らないけど、常にエヴァのが高いし自分はコーネリア持ってないから調べられない
812
:
国無し王子さん
:2015/08/30(日) 20:58:13 ID:CmTkO9Dg0
検証乙
多分高い方優先じゃないかとは予想はするけど
コーネリアは持ってるが既に聖騎士の守護なので流石に検証に30万+オーブ3個(さらに聖騎士に戻すのでさらにもう1セット)は・・・
813
:
国無し王子さん
:2015/09/03(木) 09:56:23 ID:z5beoCO20
今月の大討伐、アンデッドか
アモンさんに続きコネコネ無双が見られるな!
814
:
国無し王子さん
:2015/09/03(木) 10:17:59 ID:RswczC6E0
まぁヴァンパイア系が相手だとマヒの問題があることはあるけど
815
:
国無し王子さん
:2015/09/03(木) 22:47:38 ID:2arEL/HI0
キタ!大討伐コネコネ接待マップキタ!
今こそ素晴らしい活躍を・・・おぅ麻痺とかやめろや(怒)
まぁそれでも十二分な活躍してくれてるから良いけど。
816
:
国無し王子さん
:2015/09/03(木) 22:49:05 ID:RswczC6E0
まぁセイントでヒールすれば麻痺しながらでも楽勝で倒すしね
弾く、回避で麻痺しなくなる(し辛くなる?)謎の仕様のおかげでスキルとの相性も悪くはないし
817
:
国無し王子さん
:2015/09/03(木) 23:47:20 ID:B4WZNwVQ0
初見で左下と右上のドラゴンゾンビを同時に抱えたときは焦った
もちろん落ちなかったけどな
818
:
国無し王子さん
:2015/09/04(金) 00:48:05 ID:yWmHuIu.0
アビでアンデットに1.8倍だから麻痺しても火力面は気にならないね
819
:
国無し王子さん
:2015/09/04(金) 05:18:18 ID:RswczC6E0
このマップだと常時攻撃力1800みたいなもんだしなぁ
ちょっとバフつければ1900
820
:
<削除対応済み>
:<削除対応済み>
<削除対応済み>
821
:
国無し王子さん
:2015/09/05(土) 10:16:45 ID:B4WZNwVQ0
もうコネコネを倒せるのは、パラディン特攻もったオークしかいないだろう
実装はよ、追加CG付きで
822
:
国無し王子さん
:2015/09/05(土) 11:05:18 ID:QKbLcDuo0
1発でHP+防御分貫いて来る相手はきついよ
素だとミスリルゴーレムが天敵だあね(アイシャアデル欲しい)
823
:
国無し王子さん
:2015/09/05(土) 11:38:17 ID:RswczC6E0
マツリアイシャアデルで+29%だからHP3831、防御628
大英雄王子+聖騎士で防御1899
合計5730
ミスゴレ耐えられるのか・・・ふむ・・・
824
:
国無し王子さん
:2015/09/05(土) 18:11:27 ID:rNWuC7ho0
聖騎士(55秒2.5倍CT70秒)+イリスの結界(80秒2.5倍)+聖騎士再点火=190秒も2.5倍維持できるのか
仮にミスゴレ2体目が来ても、これだけ時間稼げれば各個撃破できるな
825
:
国無し王子さん
:2015/09/05(土) 22:06:52 ID:Kag/cSIA0
アンデッド+デーモン特効って有効範囲広くていいね
今回の風水イベ・不死者大討伐両方とも、コネコネ接待MAPでした。
赤教団が復活させようとしている魔神とやらも
コネコネの剣の錆になるのだろう?
826
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 12:56:08 ID:RswczC6E0
しかし強くなるとなるで話題がないという話
所謂他の強いと言われてるキャラみたいにやられる前にやるとか
敵の攻撃よけるとか遠距離で!とか範囲で!とかじゃなくて
純粋にこのゲームの基本である耐えて殴るを突き詰めた結果
「どんな相手も耐える!デフォルト高火力で殴り返す!倒す!強い!」
っていう地を堂々と突き抜けてるからな・・・
827
:
国無し王子さん
:2015/09/06(日) 15:20:14 ID:yWmHuIu.0
まさかドットが更新されないのは話題提供のためか!(邪推)
828
:
国無し王子さん
:2015/09/07(月) 22:08:43 ID:Rih8nGXE0
コスト30も最近の環境だとあまり重すぎだとは感じなくなってきたな。
強敵が増えたから下手に低〜中コストのキャラ出すより、
ちょっと待ってコネコネ出した方が良い機会が多いわ。
829
:
国無し王子さん
:2015/09/08(火) 19:57:35 ID:RswczC6E0
>>828
うち今回の後半神級
初手ジェロニキからの2手目コネD配置だったよ
その後王子置いてからゆっくりヒーラー置いても覚醒レダ級ですらほとんどダメージ受けないし
最後まで地上敵はDより後ろに一人も抜けてこないから超楽だったわ
830
:
国無し王子さん
:2015/09/08(火) 22:53:17 ID:5egMrARE0
CCのドットはクソかっこいいんだけどね
831
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:10:06 ID:0tkm7NGU0
真ドットきたか…
832
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:10:18 ID:qxG6OjpY0
新ドットきちゃああああああ!!
スキル中は盾を掲げるしかっけええええええええ!!
833
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:12:40 ID:Ctz88IEE0
コネコネの新ドットきたあああああ
834
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:22:44 ID:Lpyyrgrk0
物凄くかっこよくなってる
835
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:23:32 ID:RswczC6E0
カッコイイ新ドットきたこれ
836
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:28:56 ID:AXY1jia60
こねこね始まったな
これは黒の風格ありますわ
837
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:30:21 ID:UKWITi8k0
おファッ!?
かわいいですわね^〜
838
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 15:37:01 ID:TUJwn72A0
ついに文句の付け所がなくなってしまった
感慨深いなぁ・・
839
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 16:27:30 ID:XT/kDKeY0
とうとう叩ける部分がユニット絵だけになったか
これで黒はみな救われたな!
840
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 17:13:56 ID:Vsz2pAGk0
立ち絵はなんかオーラ的なもの纏わせとけば良いんじゃね?
新規に書き起こさなくて済むし簡単でしょ
841
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 17:26:30 ID:Lpyyrgrk0
ドットおじさんはエフェクトのつけ方からして覚醒オリヴィエと同じぽいな
842
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 17:26:41 ID:ieIiSwLY0
真ドット記念に虹突っ込んでスキル覚醒した
ちょいGRマップで遊んでくる
843
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 17:27:14 ID:RswczC6E0
普段のドットもだけど聖騎士の守護中がかっこいいわ
844
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 21:10:59 ID:rrRpB5560
ユリナのドット絵更新から待ってたか甲斐があったぜ
845
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 21:17:29 ID:Rih8nGXE0
新ドット良いね〜。
斬る瞬間に十字が赤黒くなるのがカッコいい。
846
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 21:19:23 ID:QY4wdQko0
目も赤くなってるのは暗黒の名残か
芸細だな
847
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:15:03 ID:r8U.1Sd.0
コンスタントに特攻相手が湧くMAPが来るし、コネコネ大活躍でしあわせです
スキルマになったけど強者クリアがまだ出来ない…盾掲げるコネコネを早く見たい
848
:
国無し王子さん
:2015/09/10(木) 23:24:03 ID:RswczC6E0
>>847
アイシャだけ何とか開幕で倒して
ディーネシビラスルーして下側に来るサキと忍者軍団をコネで受け止めながら倒す
でだめか?
849
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 01:16:45 ID:.oA9zkoQ0
デーモン、アンデットは世界観的に出しやすいからな
しかし、一般兵君と同じ職特性の頃から随分変わったもんだ
850
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 03:28:24 ID:ieIiSwLY0
GRでミランダにコネさんぶつけてたら
オルトロスの火炎からリッチさんを盾で守ってたwwww
ヒーラーは敵味方区別するけど、コーネリアさんは昨日の敵も全て守る
聖女力高すぎwwww
851
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 03:35:51 ID:my4z.Lws0
(アンデットだから回復を受けつけないだけだろ、とマジレスしても良いのだろうか)
852
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 03:59:48 ID:ieIiSwLY0
(わかってるんだけど言わずにいられなかった、すまぬ・・・)
853
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 10:17:07 ID:jtYf2glA0
新ドット実装を期に、ダブっていたのを重ねてLv99のコスト-1コーネリアにしちまったぜ
もちろんスキル覚醒も済ませてある
お迎えしたときはネタ扱いだったのに、段々と成長していったと考えると感慨深くもあるな
854
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 11:18:55 ID:Et13dQUw0
こねこねお迎えしてスキルマにも出来たのに、アーマーが落ちないせいでccすら出来ない…
855
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 11:22:23 ID:tEdkcAyc0
消費が軽い闇の聖女で落ちるとは言え、銀ユニ掘りははまると割と心折れるからなぁ、備蓄って大切ね
856
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 12:08:16 ID:Et13dQUw0
5個割ってやっと出た。
こねこね出るとわかっていたら、ベルニス覚醒待ったのに。
857
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 13:19:32 ID:jtYf2glA0
>>856
ああ、次は覚醒素材用に銀アーマー2つだ…
本当、素材掘りはしんどいな…初回確定ドロップのイベントが続くならちょっとは供給がマシになるかもしれんが
858
:
国無し王子さん
:2015/09/11(金) 22:49:14 ID:85.NOH8o0
>>857
覚醒ベルニスを素材にすれば大丈夫よ
859
:
国無し王子さん
:2015/09/12(土) 16:59:24 ID:ieIiSwLY0
使えなかった頃と比較しての評価の伸び幅に関しては
ミコトやレンと張るかもしれない
強くて重いソルジャー扱いだった頃から愛用してたが
これからも末永くお世話になるだろうな
860
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 01:41:20 ID:TUJwn72A0
今回のしょぼゴレ程度じゃ点火するまでもないなぁ・・
さすがに削りには向いてないけど。
なお黒幕の青デさんは(ry
861
:
国無し王子さん
:2015/09/13(日) 20:11:56 ID:MbzacR2w0
ゴーレムと一緒に青デーモン登場くらいになればこねこね本領発揮ってところだろうけどね
862
:
国無し王子さん
:2015/09/14(月) 08:53:05 ID:RswczC6E0
GRに出てくる敵程度じゃコネには役不足ですわ
863
:
国無し王子さん
:2015/09/14(月) 10:01:51 ID:b5xq/YVo0
コーネリアさんで役不足と感じるなら高いコスト払って出す必要ないと思う
カンストで2500の攻撃力耐えるユニットなら今時他に結構いる
物足りないと感じたらトレジャーハンターでも入れてやるといい
864
:
国無し王子さん
:2015/09/14(月) 10:58:50 ID:RswczC6E0
>>863
うむ、なので今回は基本お休み中
また普通のイベントが来たら活躍する場はたくさんあるだろう
865
:
国無し王子さん
:2015/09/14(月) 13:37:02 ID:MgujMyJ.0
GRでも放置編成組むとなるとコネコネの安定感は素晴らしい
866
:
国無し王子さん
:2015/09/14(月) 22:24:35 ID:eSha9mC60
いま復刻やってたけど、初期コスト30だと
ついコーネリアさんをつっこみたくなるw
867
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 16:27:56 ID:QQOJlJ5.0
防御、HP系のバフましましでストミの鉄ゴレもスキルなしで安定壁
強い
868
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 20:18:34 ID:2I0YsS0U0
バフなし覚醒60だと手斧受からん
ドットは超強そうなのに
ぶりゅ
869
:
国無し王子さん
:2015/09/16(水) 22:45:23 ID:QQOJlJ5.0
>>868
バフなし覚醒60だとディーネですら数十残るかどうか
(62でHP3303+760=4063、救世主で4207)
手斧(攻撃4000)やら鉄ゴレ(攻撃4200)受けたきゃ硬い黒でも高レベルかバフが必要
870
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 02:27:51 ID:Tu7tJFWs0
両方とも攻撃4000だぜ
871
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 02:36:39 ID:BxGd/gTo0
アイシャマツリのバフ+王子救世主+カンストコーネリアでなんとか4200超え
一撃重い系はパラディンの特性生かせないからきついね
872
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 02:43:59 ID:apuBR2mw0
まあ点火すれば余裕で受けれるんだから、素直に点火しなされ
873
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 03:04:04 ID:MbzacR2w0
ゴーレムみたいな物理一撃系はこねこね的には一番の苦手分野だからね
HP防御バフ盛った状態で点火すれば同時攻撃じゃない限り2体でも受けられるんだけど
874
:
国無し王子さん
:2015/09/17(木) 20:47:20 ID:dZLYecQk0
KTバフとアデルバフに大英雄で点火無しでもギリギリで斧ゴーレム受けれるね。
残りHP5とか初めてみたかも。
875
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 00:54:39 ID:QQOJlJ5.0
スキル使用時にミスゴレを止められることを念頭にバフユニットを育てて来たので
鉄ゴレくらいなら楽勝で受け止められた
尚放っておくといつまでたっても倒せないのは他の物理ユニと変わらん模様
876
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 02:58:03 ID:VOOxA2iQ0
ようやく覚醒できましたが、コーネリアさんのおかげで大討伐500クリアできました。
スキル覚醒はまだできて無いので真の力はまだ見れてないですが、今から楽しみです。
877
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 12:48:26 ID:oGwIxdCg0
覚醒→スキル覚醒
バフユニット用意
これが、揃ってからが真骨頂なのかorz
ガチャ運悪い俺らに揃うのは何時の事か…
コネコネ出すのに数万円溶かしたっけ…
878
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 13:09:05 ID:QQOJlJ5.0
>>877
バフなくても鉄ゴレまでならスキル込で耐えられる
外部援護がないと耐えられないのは現状ミスゴレとグータレだけ
グータレは若干残念ではあるが、本来コネコネの真骨頂は常時1000近い攻撃力と
特効対象への超火力を生かした壁兼火力だから
単純に壁能力だけあればいいゴーレムとかの対処はアーマーに任せておけばええねん
879
:
国無し王子さん
:2015/09/18(金) 23:47:36 ID:MbzacR2w0
攻撃面も活かしたいなら手斧で使う場合右側がいいかもね
右のゴーレム3体は防御1500しかないからバフ盛ってアルケミつけるとほぼ1人で始末してくれる
配置例としてはこんな感じで
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org240692.png
880
:
国無し王子さん
:2015/09/19(土) 10:06:27 ID:Tu7tJFWs0
リタちゃん汚いねえぞ
隠れるとは卑怯ナリよ
881
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/01(木) 17:26:37 ID:Lpyyrgrk0
グレースのバフ強化で魔耐75まで上がるようになったな
882
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/02(金) 20:19:45 ID:2BKiZF6c0
ハイオークで他の近接勢が黒アーマークラスですら死ぬーと叫んでる中
スキルを使うと軽く下限ダメージにしてしまうコーネリアさんマジコネコネ
883
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/04(日) 05:31:28 ID:RlI7zBvc0
そういやいつぞやの防御力1万画像ってどうやるのかと思って計算してたけど
これ最後にダンサーバフが1700くらいのってるのなw
884
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/10(土) 23:36:30 ID:K/CH9uc20
ハイオークって織部に無傷で殺される雑魚の事?
885
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/11(日) 02:06:28 ID:wV.s/SCA0
>>884
ザコってのは本気(スキル)出さずに回復不要の放置で勝てるのを言うんだろ
スキル使ってザコ扱いってかなり恥ずかしいぞ
886
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/12(月) 11:09:11 ID:RlI7zBvc0
3連オークでスキル使って1匹目殺した後2匹目捕まえて時間切れからキャーする織部さんが何か?
887
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/13(火) 00:26:57 ID:vFZnV5pc0
前半神級の織部信者
,.. --‐'"ヽ、
,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
,,..-'" _,,..===,`' ,-、゙ヽ.
/, ,.. -‐<__,{ ,(´ `ヽ、
(´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' , ', ゙i
'ミーぅ∪' ∨ ヽ. リ リ
`ー'′ 人、,.-、..ヽ, '
/ ,' { r,( 織ω部) 最適解
/' !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ 織部!
i ゙i /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
.ハヽ ノ__,.-、 `Y´ `ヽ ',
!. { `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_ リ
/!ゝ、 ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
/ ハ.(`},、 `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、. ヽ、,リ
/', ヽ、゙i、ヽ. },`=彡ヾ、 、. 、 ∨
/ ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、 `` 、.ヽィノ
/: ヽ. ヽ. イ /´'''7´ \.ヽ `ヽ、_ノ
後半神級の織部信者
フ゜ッ ∩
℃ゞノ ヽ(織ω部;) < べっ、別にソロで何とかするゲームでもないし…
⊂´_____∩
888
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/13(火) 00:46:28 ID:vFZnV5pc0
実際のところよーいドンMAPだったから範囲魔法火力あるデスピアグレースエステル等の接待だった
織部やクリッサ他壁でタイマン勝利!と喜ぶMAPでもなかった
889
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/13(火) 01:25:41 ID:B4WZNwVQ0
敵がオークである以上、女騎士を出すべきかなと思って置いたけど、全然面白くなかった
890
:
ローカルルール読んでね国無し王子さん
:2015/10/13(火) 11:02:29 ID:MbzacR2w0
自分は敢えて騎士系の使って遊んだよ
後半神級こねこねユリナコンビの前でエスタさん飛ばせてオークすりつぶした
オークもお行儀よく並ぶ習性改善すればそれなりに強いよたぶん
891
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/21(水) 08:43:11 ID:.VMR7dp.0
イメリア神級は怖いのがリッチとリッチキングによる多重魔法(とカボチャによる魔法遠距離の削り)だから
コネコネが北側封鎖すれば楽勝になる予感
当時は魔法耐性50超えなんて存在しなかったから
そこそこ魔法耐性ある奴を置いてすら結構削られたんだけどどうなるかな
892
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/22(木) 20:59:04 ID:.VMR7dp.0
HP2980
ルイーズこみ防御力768→大英雄929→聖騎士2323
合計5293
ふむ・・・
893
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/22(木) 20:59:25 ID:.VMR7dp.0
訂正、HP2970
894
:
<削除対応済み>
:<削除対応済み>
<削除対応済み>
895
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/22(木) 23:11:17 ID:DEXTXr0Y0
素のHPの低さがミスリルゴーレム戦ではキツイな
896
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/23(金) 03:36:30 ID:I/YzJjMY0
前半神級新神級共に最前線コーネリアで完封
やっぱヒーラー1+コーネリアで余裕を持ってリッチ狩れるのは強すぎやね
897
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/23(金) 08:51:52 ID:MgujMyJ.0
新ストミ、2体目がのっそり来るからスキル無しでの耐久が要求されるね
コネコネだけで受け切るのはちょっときつい
まぁ、イリスとタッグ組めばスキル中、アイアンゴーレムを抱えつつミスリルゴーレムの遠距離でびくともしないのはさすがだけど
復刻の新神リッチラッシュとかの方がわかりやすく使いやすい
898
:
国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね
:2015/10/23(金) 09:20:06 ID:XnuXM6xs0
復刻の新神は、
遠距離 ヒラ
王子
ソル コネコネ
遠距離 ヒラ
で余裕でした
899
:
国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね
:2015/10/24(土) 10:24:13 ID:8jV4A4V.0
復刻新神がマジ簡単にクリア出来た、リッチがつぎつぎ倒れていく
900
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/25(日) 22:52:20 ID:Kag/cSIA0
スキル発動中のコネコネの耐久力は物魔両面で頭おかしいな
新ストミのミスゴも、イメリア復刻のリッチ軍団も全部コネコネがねじ伏せちゃった
かつてストミでリッチ×3に戦慄したり、
ゴーレムから逃げ回っていた時期が懐かしい
901
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/26(月) 05:12:42 ID:e0LnhnbE0
漸くこねこねの覚醒とスキルマ終わったよぉ
オーブいちたりないで覚醒できなかったから1.5倍マジ助かったわ
902
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/26(月) 09:12:05 ID:ltiD9NJ.0
>>900
けっこう効果時間長いとはいえ、俺王子の戦力だとミスゴをスキル発動中に削りきれなかったわ
903
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/26(月) 20:23:03 ID:Kag/cSIA0
>>902
そこは王子の戦力次第だからね
ウチはスキル覚醒したサビーネさんがいるから、
聖騎士の効果時間中に貫通攻撃で仕留められる
904
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/27(火) 23:16:22 ID:8jV4A4V.0
良いキャラなのに認知度は低いのかも
覚醒スキルマから強くなるためかな・・・
コスト下限にしなくても良いからお財布に優しくて好きだ
905
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/27(火) 23:19:23 ID:txJKGE4Y0
認知度はトップクラスだと思うが特に本スレ
906
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/10/28(水) 01:10:34 ID:r8U.1Sd.0
こねこねがメイン盾過ぎてアーマーがベルニスCC60しかいない
魔法都市を進めるのに他の壁も育てないとなあ…
907
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/07(土) 10:06:56 ID:bNcBCgz60
アンデットバスターでも有るコネコネさんも、麻痺には形無しでしたか(あのドラゴンゾンビは化物か!?)
908
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/07(土) 19:03:26 ID:CfhkMu5M0
対アンデッドは麻痺があるから稀にこうなる
ヴァンパイアとかドラゾンと殴ってた頃からわかってた弱点だしな
909
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/07(土) 21:52:32 ID:Q9X6gLkg0
ステータスで生きてるクラスは仕方ない
絶対無敵最終兵器ソフィーもマヒには無力だし
まぁドラゾン系は足遅いからセイント回復でも押し返せたりする場合あるけどね
910
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/08(日) 12:21:12 ID:MgujMyJ.0
カボ王うけようとするとブロ2で一緒にドラゴン抱えちゃうのが痛い
特攻攻撃力がアビだからトライアングルフォーメーションの一角には悪くないのだろうけど
911
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/08(日) 17:55:14 ID:8T8g50JA0
カボ王は1ブロで前の方に隔離して後ろでこねこねがドラリッチ受ければええねん
912
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/08(日) 19:43:19 ID:JWhQPKCI0
麻痺持ちドラコリッチもアンデットっぽいけど違ううえに硬いカボ王どちらかと言えば不得手な相手だしね
代わりに新たな魔神の存在が明らかになったから今後は活躍出来そうで楽しみ
913
:
国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です
:2015/11/12(木) 07:47:13 ID:en3O56AU0
ドラコリッチはエレニアっていう天敵がいるからな・・・
こねこねは次のイベントでの活躍のチャンスを探すとしよう
914
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/17(火) 01:17:58 ID:DEXTXr0Y0
名前だけはいろいろ増えるのに魔神本体全く出ないから活躍が薄い
特攻活かせる敵はまだか
915
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/17(火) 22:47:23 ID:Kag/cSIA0
魔神級ミッションが来たら、
またコネコネ握手会場になるんでしょうし気長に待ちましょうや
ネクロおばさんがまたなにか面白い敵連れてきてくれるかもしれんし
916
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/18(水) 00:50:37 ID:r9ZHTGVQ0
まさか魔神が飛んで来るとはこの時誰も思っていなかった・・・
917
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/18(水) 00:54:24 ID:tEdkcAyc0
それはすでにクローディアが通った道だ
918
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/18(水) 00:56:44 ID:ceqNM3VY0
アンデッドならまさか飛ばないだろ・・・
919
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/18(水) 01:10:58 ID:V4qr0uUI0
デーモンは飛ぶかもしれんな
落とすところまではアルテミスさんに頑張ってもらって第2段階をコネコネで倒そう
920
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/18(水) 18:49:11 ID:7b0SIBHc0
メトゥスのイベでもたぶん活躍するでしょ。
921
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/18(水) 21:18:44 ID:8jV4A4V.0
ドラゾンなら飛びそう
922
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/19(木) 01:35:46 ID:rwIvRLoE0
デーモンってすでに飛んでるじゃん
923
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/19(木) 18:10:39 ID:an.nouCc0
覚醒団長を入れるとコネコネさんのスキルが3割長時間になるのか
924
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/23(月) 00:44:46 ID:vEFVDf3I0
暗黒騎士団のイベント時スキル、セリフ等からコーネリアを団長が生還した様に
思わせる内容でガチャに入れてたのに団長実装とか詐欺じゃん・・・
運営にはがっかりだわ
925
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/24(火) 01:03:13 ID:V4qr0uUI0
実装イベントの神級の会話の時点でそんな妄想は既になくなってたわけだが
926
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/24(火) 12:40:05 ID:Ctz88IEE0
きっと別の世界線の王子なのだろう
927
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/28(土) 18:47:24 ID:mMtpbQIc0
ストミラストのデーモンキング?
ネタで1回コネコネ以外で受けてみたら凄いダメージ受けてビビったわ
928
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/28(土) 20:38:54 ID:Kag/cSIA0
新ストミでもやっぱりコネコネは活躍できるな
発狂系のオークはパラディンの特性の前では形無し
ケルベロスの魔法攻撃も、高い魔法耐性とHPで十分耐えられる
デーモンなんて全くもって相手にならない。飛行デーモンはどうしようもないが
929
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/28(土) 21:40:48 ID:/RWMSMoU0
団長とダブル運用すると最強の盾と矛って感じで楽しい
コネコネがまた強化されてしまった
930
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/28(土) 23:57:34 ID:MgujMyJ.0
王子覚醒があろうと圧倒的魔防のコネコネの地位はグラグラとしか揺れなかったのだ
931
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/29(日) 00:02:11 ID:mMtpbQIc0
王子が覚醒してもわざわざ強いデーモン級に王子は当てないしな
932
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/29(日) 01:15:46 ID:UbXwnsis0
アーニャにジョイぶっ込んだ後にログボ調整ガチャしたら
コネコネきたああああ
これはアンナさん生贄に団長もお迎えしなきゃ・・・
と思ったらエターナーさんがすごい目つきで睨んでるわ
933
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/29(日) 11:23:36 ID:TiFehDWM0
強いメイジいなかったから純粋にエターナーさんはありがたかった
934
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/29(日) 23:35:27 ID:7luRC5Zw0
王子強化で防御変わんなくなったぞ
魔法的はよ〜
最近物理は痛いのに魔法攻撃は弱のしかしないぞ
935
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/11/30(月) 03:20:52 ID:Q9X6gLkg0
超範囲で3000くらいの魔法飛ばしてくるデーモン一杯出てくればいいんですね
936
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/03(木) 20:21:20 ID:isrWR84U0
こねこね、ピッタリの敵が出てきたぞ
937
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/04(金) 00:03:52 ID:KWx4TgwY0
大活躍でした、てかうちではいなきゃ無理くさかった
黒アーマーいたし、ジェリニキもいたから出番無いと思ってずっと倉庫だったけど
今回の大討伐でフェスとハッピー注ぎ込んでようやく1001だった…それでも運絡んでた気がするけど
アーマーとはちょっと違う感じだったんすね
938
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/04(金) 01:06:08 ID:mMtpbQIc0
2形態全部止めようと思ったら55秒じゃちょい足りんが
団長と結託すれば行けるな
939
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/04(金) 13:37:12 ID:MgujMyJ.0
酒呑童子+風神をイリスとペアのみで理論上55+80+55=190秒受けれるね
190秒受ける意味ないし実際はダブり時間あるけど
酒呑童子+雷神も受けられたけどヒラ1だと少しきつめだったかな
むしろ雷神風神をどう撃ち落とすかで苦労するマップだった
940
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/04(金) 13:49:08 ID:Ctz88IEE0
撃ち落とすこと自体は難しくなかったけどその後がきつかった
泥田坊と蜘蛛がマジで邪魔
941
:
国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね
:2015/12/06(日) 00:16:12 ID:FODIxbVc0
アイシャと団長ありでイリスのプロテクションと無限ループ行けるか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板