したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【クラス】パイレーツ その1

510ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/25(金) 12:49:38 ID:DGrea3XA0
アイシャとかシェリーなどバフ盛りでヴェロッテたまに使ってたけどロゼット来たおかげでまた底上げが出来たわ
WTCTが25くらいになるとバラージも便利だな

511ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/25(金) 14:23:43 ID:l8epjzSo0
モーレット大討伐頃に始めた王子。
パリンして上級だけで10000討伐したのは今では、それどうなんだろうと思ういい思い出

当時はプラチナにならなくてもったいないなぁと思っていたが
今ではプラチナ黒も増えたうちの軍でレダを除いて実用している唯一の金

絶妙ないいアビリティとスキル覚醒もらったよね

512ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 03:32:20 ID:cfJArFM60
ヴェロッテはコスト11でHP1500越えの遠距離だから、割とオンリーワン性能
(他にコスト11以下で1500越えはアイシャだけだから、容易とは言えない)

開幕杖天狗とかあったら輝くのになぁ(対処方法は他にもあるだろうが、ネタ的に)

513ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 03:35:31 ID:bIdZ9CKc0
モーレットを2枚取りたい。だが覚醒させたいのが山ほどいるから
1枚にするかどうか・・・ぐぬぬ

514ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 03:38:53 ID:2pfB7rTY0
????「・・・王子・・・王子・・・己の為したい様に為すが良い・・・」

515ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 03:59:37 ID:JpyoUsQ20
モーレット大討伐酷かったなぁ・・・・
難易度自体は緩かったけど合計討伐数の報酬が酷過ぎて、あれだけ500討伐の不味い晶とモーレット配布条件の合計千体撃破だけして一万討伐してない人結構いたよね

516ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 12:48:01 ID:xIikdkUI0
>>515
最終的に4億は超えてるし声の大きい愚痴勢がそんなんいってただけで
1万やった人とそうでない人の比率とか1人当たりの平均討伐数(約2000くらいとの話)は変わらんと思うよ

517ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 22:37:43 ID:mvOJT80g0
始めたばかりの頃レイチェルを引いて、CC40そこそこで大活躍してもらったけど
アルテミスなど覚醒ユニが増えだしてから出番が減った
海賊はまだ覚醒させてないけど、最初に覚醒させるのはモーレットになるだろうなあ

518ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/26(土) 22:42:24 ID:56HsiyCY0
モーレットの大討伐は1周辺りに掛かる時間が長くて面倒だったのしか覚えてないな

519ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 03:10:23 ID:J.UTyMws0
「単体攻撃なら弓、長射程なら砲術の今になって海賊とか…」っていう評価が全盛期だった頃でもあるしな
曜日神級なし&スキル覚醒も黒ユニオンリーで実装されたばかりだったのと相まって、当時は覚醒素材にできるゴールドユニットが一番良いとか言われるレベルであった

520ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 07:36:01 ID:T8hzoBtA0
海賊は数並べれば序盤とかも強いが育ってくると要らないし
配置制限があるかぎり・・専用マスで数に含めないとか出ねーかな

521ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 07:42:22 ID:ItsSANpI0
海洋マス実装やな

522ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 08:44:18 ID:FCyBsT9s0
うちは伝説さん引いたせいで弓を育てずに海賊を使ってた
まぁ、海賊じゃなくて伝説さんが強いだけ

523ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 12:41:37 ID:NqOOqcIQ0
>>519
そして蓋をあけてみても、交換がしやすく下限スキルマが現実的な数で可能な金モーレットちゃんマジ天使であった

524ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 13:22:43 ID:9eBp7dk60
白だったら更に強いんだろうけど使い勝手はだだ下がりだったろうなモレ子

525ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 14:09:08 ID:J.UTyMws0
育成の手間はかかるだろうがスキル初動が相当早くなってただろうから使い勝手はむしろ上がると思うぞ

526ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 16:44:24 ID:NqOOqcIQ0
白だとコスト下げが確定分で16まで下げるだけでもまずい400消費だからなぁ
コスト13の使い勝手とそこまで下げるのにまずい700くらい使ったの考えると金でいいです

527ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/29(火) 16:45:35 ID:NqOOqcIQ0
まちがい、まずい400消費→300消費

528ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/30(水) 00:56:37 ID:T8hzoBtA0
アネモネまずい追加まだ? スピカみたいにー1で使えるユニットにしてくれよ
未ccで使える海賊は覚醒時代にはコスト重くて使えねーなになってる

529ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/30(水) 01:11:01 ID:56HsiyCY0
アネモネって魔法剣士なんだが、誰と間違えてるんだ?
魔水晶に追加される海賊ってモーレット以外にいたっけ?

530ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/30(水) 01:57:24 ID:NqOOqcIQ0
なにをどう間違えたらそうなるか知らないけどイベ白海賊ならベアトリカじゃね?
まずいじゃなく酷だし取る人居るか知らないけど

531ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/30(水) 02:44:54 ID:V8kxN1lQ0
或いはアネリアかね
まぁガチャユニ入れろとかアホとしか言いようないが

532ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 15:14:10 ID:a7bi1hfA0
まさかのパイレーツに上方修正
弱めの鈍足効果がどの程度なのか

▼パイレーツ、セーラー系の調整
全てのクラスの攻撃に弱めの鈍足効果を追加しました。
※下記スキルに関しては対象外となります。
【該当スキル】
 ・バーストバレット?
 ・猛烈爆裂弾
 ・ガトリングファイア

533ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 15:29:11 ID:NqOOqcIQ0
モーレットつかってたら妙に敵の隊列が乱れると思ったらそれが原因か
海賊の通常攻撃だとあんま体感できるものじゃないから、攻撃速度早くなる海賊での感想が聞きたいな

534ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:06:27 ID:W0IkqaEo0
魔弾でほぼ鈍足入りっぱなしって感じだったよん
ついで即死エフェクトがエグい感じになってた気がする

535ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:12:45 ID:xCxZGo2I0
ほんの一瞬瞬きぐらいの鈍足が入るだけで全然役に立たないよ
クイックや魔弾中でもウィッチの足止めの1/5もできない気休めにしかなってない

あとはタスラム中の鈍足効果だけどぶっちゃけスキル覚醒する気にならないんで報告待ちにするわ…

536ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:12:51 ID:W0IkqaEo0
弱い(継続時間が)って感じで鈍足効果自体はシーフとかと変わらん希ガス

537ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:19:24 ID:xCxZGo2I0
うん、まさにそんな感じ
ちなみに覚醒伝説さんの魔弾IIとシーフの攻撃速度が25と26フレームでほぼ一緒なんで
魔弾ですらシーフの通常攻撃による鈍足と似たりよったりってレベルだわ
非スキル中の通常攻撃に至っては海賊はシーフの3倍は遅いわけで…まあ…

538ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:31:33 ID:W0IkqaEo0
あーそんなもんなのか、常時鈍足は俺の脳内に伝説補正入ってたっぽいすまそ
体感でシーフより鈍足効いてる気がするのは弾かれないからってだけか
うーんそうなると攻撃速度up系スキル発動中以外はそこまで恩賜なさそうね…
タスラムの鈍足upも見方を変えると強敵に当てた時に強敵を隊列の後ろの方にやっちゃうわけで
一長一短な気もするし…

539ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:33:08 ID:Qs2FQmoQ0
てかこの微鈍足
むしろ敵の隊列乱れていらねぇまであるんじゃないのか・・・

540ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:36:27 ID:J.UTyMws0
姉リアさんが擬似陰陽師っぽくなれるかと期待したが鈍足時間が微妙すぎてオマケみたいなものだなw

541ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:45:06 ID:NqOOqcIQ0
微量鈍足もちが増えたから、単独じゃなく銃器で面制圧してね! って気がしないでもない
海賊、セーラー、くぐつで固められんものか今度遊んでみよう

542ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 17:15:41 ID:gcnm14NU0
鈍足のお試しに、拾ったヴェロッテとネーニャ・余ったイザベル使って交通整理してみたけど、バラージ(多分覚醒水兵でも)とペガサスの組み合わせが面白かった
偶然SL1バラージ&イカロスの持続+CTがともに54秒だったからタイミングがあわせやすかったし(実際の運用ではSLの関係で思いっきりずれるけど)
クイック・魔弾だと射程が広いから狙いにくいかもだけど、バラージは鈍足をかけたい区間を決められるのがよさげ

543ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:36:43 ID:pSE126EA0
バラージは確かにそうかも知れないけど基本海賊は射程が長いのが職特性なわけで
長いと使いづらいというか場合によってはデメリットにすらなりえる特性を渡されてもなあ・・・
強化どころか使いづらくなっただけって言う・・・

544ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:39:50 ID:NqOOqcIQ0
使いにくいってほどの目だった効果は良くも悪くも普通に使うなら無い気もするが
何に使って使いにくいって感じたかんだろ?

545ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:44:21 ID:J.UTyMws0
「鈍足で敵隊列が乱れる」ってよくデメリットとして指摘されるけど、普通にプレイしているとそれに直面することって滅多にないよね

546ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:54:11 ID:krxMgWVU0
クイック使ってみたけどあんまり大差ないな
オークとかの足速くなる敵が仕留めやすくなったぐらい?

いっそノックバックとかしてくれれば面白いのに

547ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 19:16:12 ID:Tlb/hH4Q0
面白いけどトークンみたく万が一ハメが出来るようになるのは
運営的にも微妙だからなぁ…難しいと思う

銀動画を参考にしてた時代はウィッチ置くタイミングで
鈍足がデメリットになった事あるけどそれ以降は気になった事はないな

548ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 20:09:18 ID:rZ.VpgVM0
クイック系スキルだと自分でどんどん蹴散らしていくからあんまり鈍足意味なさげだなwwww
HP多いボスでも来ないと自分じゃ判断しづらいな

549ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 00:39:45 ID:xIikdkUI0
タスラムは鈍足よりも火力の上昇量が気になる
1回目が2.5倍になってるのはスキル覚醒画面で確認はしたんだが
まだLv4で覚醒できん

最近魔弾も(ハエ暗殺狙いとかだと便利だったけど)火力的にはちょっと力不足になってきたからこの際スキル覚醒したいのに・・・

550ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 09:00:55 ID:PGrDxodA0
うちのレイチェルさんがやっとリタちゃんハウスから出る日が来たかと思ったらそんな事はなさそうで安心した

551ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 13:03:39 ID:5T..53ck0
タスラム
lv1 2.5/lv2 2.8/lv3 3.2/lv4 3.6/lv5 4.0

まだ魔弾の方が使い勝手がいい気がするが攻撃力見てニヤニヤしちゃう

552ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 19:09:49 ID:L5v//Jas0
クイックの有無が大きすぎるんだよなあ
火力高すぎてもオーバーキルになるし、クイックで数打つ方が序盤中盤の制圧力高いし暗殺も案外でるからな
ボス火力になることの期待までするなら、なんだろうか

553ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 19:40:52 ID:xIikdkUI0
>>552
魔弾の火力でオーバーキルになるような相手をもう想定してないんだよな・・・
序盤のザコラッシュを一人でぶっつぶして時間を稼ぐ用途とかで使うなら魔弾の方がいいけど
うちだとアイシャがいるからそんなんアイシャ一人でいいし

で、どうせ使うならHPと防御のインフレが激しいボス勢相手に使いたいんでタスラムを考えてる

554ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:41:19 ID:ZR57qFKA0
伝説はナナリーリオンエリザベスーあのあたりが単体で何とかならないラインから
オンリーワンを発揮し始めるからな。魔弾Ⅱのままでも差は出るけど
普段の雑魚が伝説出すまでもない王子なら、守備が三ケタの敵は他に任せて
対ボス特化させてしまうのもアリと言えばあり。

555ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:43:16 ID:L5v//Jas0
>>553
タスラム最終段階でボスぶち抜く用途のロマンは確かに分かるし、餅つき系ボス増えるならってのはあるけどやはり魔弾が便利で悩むな
二人目来たら考えようそうしよう

556ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:44:23 ID:rZ.VpgVM0
倍率上げきるまでに空撃ち気味にスキル発動させていかない気もするけど使ってる人はその辺気にならんのかな

557ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:48:37 ID:56HsiyCY0
攻撃速度が遅くなるのが気になってスキル覚醒を躊躇してしまう

558ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 21:35:44 ID:ZR57qFKA0
タスラムレベル5を前提に考えると
フルバフの伝説の攻撃力1110、敵の守備0の場合
魔弾ⅡのDPS  2264 スキル30秒間のダメージ67932 CT55
タスラムのDPS 2042 スキル40秒間のダメージ79920 CT35
守備0でもこの差だから高防御になるほど差が顕著にでる
守備2500の鉄ゴレですら35000程度削るので普通に強いとは思う
ただ、レベル5にするのに時間かかり過ぎて間に合うかは保証できない
個人的にはレベル3でMAXになるならしたいと考える

559ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 21:52:35 ID:xCxZGo2I0
スキル覚醒させてみたけど成長途中のタスラムは効果とCTが短いから、アイシャかレンとセットで使えば即発動でも案外無駄は少なく隙も持ってたより無かったな。
あと特性の鈍足効果が強化される事もあって、序盤の敵ならタスラムでも大体凌げるようにはなってた。
防御2000ぐらいの敵なら成長途中でも余裕で装甲をぶち抜けるし開幕からこの手の強敵が出てきても対応できるってのはタスラムにしかない強みだね。
ただ魔弾と比べるとやはりDPSや安定性や信頼性で劣るのも事実かな。

他に序盤から活躍できるタイプの黒がいるなら覚醒してもいいけど、そうじゃないなら結局魔弾に戻す事になるからオススメしない。

560ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/04(日) 03:11:18 ID:I57OR4zg0
ウチだと雑魚殲滅”も”して欲しいからやっぱり魔弾に軍配が上がるかな

561ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/04(日) 09:04:05 ID:rZ.VpgVM0
別にゴーレム撃つとかしなければ魔弾でボスに十分火力出るしな

562ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/04(日) 18:39:40 ID:xCxZGo2I0
まあタスラムは魔弾と比較する欠点が数え切れないほどあるが
逆に魔弾の方はCTの長さと高防御が相手の時にDPSが落ちるぐらいしか目立った欠点はないしなぁ
あとタスラムはスキルを成長させる為にスキルをポチポチ押す手間があるから面倒くさいってのもあるし…
それにぶっちゃけ5段階目ですら一概に魔弾IIより優れてるとは言えない性能だからな…。

魔弾より強いか?スキル覚醒するか?と聞かれてもNOと答える人が殆どだと思う。

563ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/04(日) 23:35:44 ID:AkQu3vlE0
魔弾ほどじゃなくても弱クイックあればなあ

564ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 00:32:12 ID:I57OR4zg0
エロサイトのバナー広告で海外版アイギスがたまにあって、「このピンクのおばさん誰だろう」と思ってた
久しぶりにアイギスR起動してイベント回収しようと思った結果、正体判明

ミネルバ様ごめんなさいミネルバ様ごめんなさいミネルバ様ごめんなさい……

565ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 19:34:49 ID:iTGLbUUc0
CC50くらいのレイチェルさんが居る状態で、新たにレイチェルさん二人来た。
コスト下げ狙うか、3人育てて信長鉄砲隊ごっこするか悩む・・・

566ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 18:02:35 ID:PQ5sSp520
使えば使うほど強くなるってコンセプトは凄い面白そうだけど
肝心の性能が労力に見合ってない感が凄い
1-4段階目はゴミだけど5段階目だけ防御無視とか複数攻撃みたいなぶっ飛んだ性能にしてくれたらロマンを感じるんだがな

567ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 16:53:40 ID:2pfB7rTY0
魔弾が強すぎるからな
純粋強化は元々望むべくもなかった
じゃあせめてどっちか悩む程度にして欲しかったって?
○んこPにとってはこれが十分悩ましい範囲に収まってるんだよきっとそう

568ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 23:15:17 ID:iWgdRRPo0
アリスみたいに3段階のレベル3スタートにしてくれれば
他に低コスト殲滅役いるしするんだけど次の調整で何とかならんもんかね

569ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 23:16:55 ID:iWgdRRPo0
なんでってレベル4〜5をボスに当てようとすると初手気味に置かないと間に合わないんだよね。

570ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 06:15:40 ID:L5v//Jas0
タスラムが使われ無さ過ぎてアリスが3段階になったまである

571ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 21:25:46 ID:J.UTyMws0
1度目の時点で既に大多数の攻撃スキルをぶっちぎる攻撃倍率2.5倍だし弱いはずはないんだけどな
いかに魔弾の性能がおかしいかが浮き彫りに…

572ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 21:28:34 ID:rZ.VpgVM0
基本性能という大きな壁があるからなぁ
クイックドロウも魔弾だとかなりでかいけどタスラムだと価値は落ちるし

573ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 08:34:10 ID:xCxZGo2I0
魔弾は強いけど非スキル中が弱すぎるからな…
ミネルバに限らず全ての海賊が攻撃が遅すぎるせいで死んでる感は否めない
まあどっかの人は殆ど意味のない微妙な鈍足効果で救済したつもりなんだろうけどねw

574ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 09:26:13 ID:uSumjVJM0
弱すぎるとは感じないけどな
弓で1確できない相手を1確したりするし

575ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 09:48:58 ID:mfdAlBUs0
しかし攻撃速度は弓の半分以下なのであった
非スキル中弱いのは間違いないだろw
たまにガトモニカで遊んでるけど非スキル中はいないも同然みたいな扱いしてるぞ

576ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 09:56:18 ID:uSumjVJM0
弱いか弱くないかで言えば弱いけど弱すぎるとは思わないってだけだよ

577ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 11:06:11 ID:50TjX4jM0
まあ弱いよな

578ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 12:44:56 ID:xCxZGo2I0
弱すぎない程度に弱い(弱くないとは言ってない)

579ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 12:57:00 ID:NqOOqcIQ0
まあ、スキル中が本体みたいな職だから、それ基準にすると非点火は弱いわな
放置とか使うなら弓、瞬間火力がほしいなら海賊でいいんじゃね?

俺はGGのためにいつもモーレットちゃんつかうけどね!

580ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/17(土) 01:18:26 ID:.E1y0j/U0
モーレットはスキルの回転もそこそこあるから

581ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/17(土) 06:15:27 ID:rANpvnsU0
今回も伝説は牧場神右上即点火で普通にヒーラーオケるようにしてくれました

582国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 18:20:03 ID:xs42CV/c0
イメリア復刻でアネリア排出率upくるかね?

583国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/21(水) 19:06:53 ID:xCxZGo2I0
序盤から強敵が配置されてるマップだと魔弾は強いな
ナイアスでもディーネ以外は即座に倒せたりするわ

まあメテオでも全く同じ事が出来るがね

584国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/22(木) 23:49:54 ID:U.M9qaFg0
海賊は現状伝説以外は趣味枠だなって思う
スキル覚醒の時に舞い上がってアネリア覚醒させちまったけど結局使ってないのよね
やっぱ非スキル時をどうにかしないとあかんよ海賊は。WT遅いキャラはとても高難易度じゃ使えん

585国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/23(金) 00:07:32 ID:NqOOqcIQ0
モーレットはよっぽど範囲職が潤沢かつ、その潤沢な戦力投入しないと勝てないマップ以外ではかなり実用じゃね?

586国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/23(金) 00:12:08 ID:01nA1.3Q0
そもそも範囲職がいらない
弓で賄えるのがほとんどじゃないか

587国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/23(金) 00:13:47 ID:J.UTyMws0
最近は高防御敵が多いから攻撃倍率の掛からない物理範囲職はイマイチ振るわないな

588国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 16:10:20 ID:xCxZGo2I0
つーか海賊に鈍足(低)をつける必要があったのかと運営に聞いてみたいわ
通常時だと攻撃速度が遅すぎて全く効果がないし…スキル中も魔弾やクイックでも未CCウィッチの鈍足に余裕で負けてレベルて…

なんか適当に調整してねえか…?

589国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 21:03:07 ID:9ygSvjNk0
どうしても攻撃速度を上げたくない結果だから…

590国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 21:13:33 ID:NqOOqcIQ0
まあ、スキル中に強い職の通常時を強化する方向ではいかんよね
基本ここの運営は小刻みに調整するからなぁ、たまに大雑把に調整しすぎてえらいことになるけど
大惨事の結果→アイシャ 小刻みの結果→ミコト、ソフィ

591国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 21:19:48 ID:8YnjH63A0
海賊に付いたというよりは銃に付いた感じだしなぁ

592国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 21:32:54 ID:rZ.VpgVM0
小刻みの方も大雑把に強化されるまで評価あんまり動かなかった気がしないでもない

593国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 21:42:01 ID:k3yOORKM0
黒は割りと小出し調整で上げても元が黒だからどうにかなる場合もあるが
白以下のあまりみなかったクラス毎救済の場合は、山賊のステアップ特攻アップ+HP防御ライン高めで出番作るだとか
まほけんスキル覚醒みたいにスキル中DPS大幅上昇みたいなかなりのage調整しないと陽の目を浴びてない印象がある

594国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 21:52:11 ID:dmoau3ms0
白以下はある職に手を入れると競合するほかの職が割を食うのいたちごっこだよなぁ

595国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 22:50:30 ID:k3yOORKM0
そういやペガサスナイトもスキルメイン職だけどリディあたりは広範囲鈍足とかなりのスキル強化貰ってたなあ

596国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 22:53:19 ID:rZ.VpgVM0
結局根本的に問題抱えた職のステが多少増えたりコスト1下がったところで誤差で終わることの方が多いしね
とはいえ大胆に弄るとぶっ壊れたり他職死んだりすることも多いから難しいものね

597国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 23:00:51 ID:k3yOORKM0
スキルの内容かWTCTでスキル比率あげてもらうとかしかないか

598国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 19:52:23 ID:u5lGFpt.0
ベアトリカさんの復刻待ちではありますが海賊メンバーを使っていこうと思っています。
スキル覚醒は金の二人とアネリアだけでいいでしょうか?
伝説さんとレイチェルをどうしようか悩んでます。

599国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 20:57:29 ID:rZ.VpgVM0
戦力として見るなら伝説と人によってはモーレットくらい
モニカは重介護前提

600国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 21:01:34 ID:i4sgPI5w0
伝説さんは魔弾の方が評価高いな
モーレットはしない方がおかしいレベル

601国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 21:04:46 ID:hVqryZSw0
>>582
結局、排出率Upには成りませんでしたとさ

602国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 21:24:53 ID:u5lGFpt.0
>>599 >>600
伝説さんは評価が割れてるので悩むんですよね
モニカはダンサーも併用して育ててみます。

603国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 21:30:45 ID:7lZvKpEE0
伝説さん持ってるけど倉庫の片隅で体育座りしてるな
モニカはダンサーとペアでひゃっは〜してる、たまに

604国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 21:36:29 ID:k3yOORKM0
>>602
伝説のタスラムに関しては>>551-のレスで話されてるかなあ
割れているというか基本的にはしないほうが良い、普段魔弾を使うような箇所が余裕な黒多数の高戦力なら趣味でボス用にしてもいい、程度

605国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 22:28:11 ID:MoxwowmE0
遠距離攻撃に特攻とかにしたら差別化できてよさそうな気がする
職的に狙撃っぽくてあってるし

606国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 22:30:14 ID:0PGrs.n20
拳銃で撃ってるんだから人間特攻でいいよ

607国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 22:37:16 ID:rZ.VpgVM0
あ、ごめん育成とスキル覚醒勘違いしていて
俺の発言は無かったことにして

608国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/30(金) 20:48:49 ID:xCxZGo2I0
壊れといわれた伝説もすっかりインフレの波に取り残されちまったなァ
海賊全体で考えるともう色々終わってるわ…

609国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/30(金) 20:54:25 ID:J.UTyMws0
伝説さんが置き去りは流石に盛り過ぎだ
ごくごく一部の黒が他を差し置いてぶっ飛び過ぎというのが正しい気がするぞw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板