したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【クラス】魔法剣士 その1

348国無し王子さん:2015/07/09(木) 13:28:46 ID:cg1rAeTM0
でそのS覚醒がこちら
46 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/07/09(木) 13:19:45.24 ID:JNyk5UMc0
カースボイス t秒クラスの特性の 効果がr倍に上昇
魔法剣・暴走 t秒攻撃力r倍の 防御力無視攻撃 スキルが勝手に発動する
ピアッシングソード t秒攻撃力r倍 射程r倍になり 防御力と魔法耐性を無視
ダブルスラッシュ t秒攻撃力r倍 防御力無視の2連撃
エグゼスソード t秒攻撃力が r倍に上昇し 防御力無視攻撃

シャルちゃんどういうことや・・・

349国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:10:27 ID:YiFvj00I0
サビーネさんはWTさえ捻出できれば無双可能になったな

350国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:12:17 ID:cg1rAeTM0
ホルエスも中々強いぞ

351国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:18:40 ID:oU.q8aww0
シャルェ…

352国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:22:15 ID:zwV7jUVk0
魔王の迷宮のあれじゃないですかやだー!

353国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:26:30 ID:bkdapTYk0
シャルロット
魔法剣・暴走 20秒攻撃力1.5倍の 防御力無視攻撃 スキルが勝手に発動する WT10CT20
サビーネ
ピアッシングソード 80秒攻撃力1.7倍 射程1.4倍になり 防御力と魔法耐性を無視 WT57.5CT115
ホルエス
ダブルスラッシュ 30秒攻撃力1.5倍 防御力無視の2連撃 WT30CT60

温存する意味がない援軍要請なら大勝利だけど攻撃スキルでオートはNG
ホルエスとサビーネはよいスキル貰えたのにシャルちゃんまじ可哀そうだけど
ドット絵でシャル選んだから覚醒させるかな

354国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:30:07 ID:2iE69Ahk0
>>353
ただ一応攻撃倍率は上がってるな。

355国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:32:19 ID:cg1rAeTM0
CT20だしレンちょんいればCT16
常時1.5倍みたいなもんと考えれば意外と悪くないかも?

356国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:33:01 ID:LKd81UbU0
暴走なんだから倍率2倍ぐらいはくれよん

357国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:33:47 ID:Pqf0hoS20
使い勝手悪化して倍率がちょっと上がったシャルと、攻撃力が1.6倍から3倍に上がったホルエス
なんというか、ほんと魔法剣士のアプデのたびにシャルにだけ厳しいな

358国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:35:27 ID:eIw5X97k0
それだよなあ
サビーネはイベキャラじゃないから仕方ないとしても
シャルは上限10で上げるのも辛いのに…

359国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:35:50 ID:0Mq63I.c0
シャル良いねこういうのを待ってたんだよ
20秒で勝手にスイッチなら使い方考えるのも面白そうだ

360国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:36:34 ID:l4dW99gw0
676*1.7の70%で800ちょいの射程280完全貫通
相手の魔法耐性が40強あれば一撃のダメージでシビラを抜く計算ってところかしら

361国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:36:36 ID:2iE69Ahk0
シャルはCT減威力微増暴走化
ホルエスは倍率単純上昇
サビーはCT微増威力増範囲微増貫通化

ってとこか

362国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:37:05 ID:IMgK4FeY0
ドヤ顔がどんどん哀れに見えてくる・・・

363国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:38:13 ID:qHjKIqLE0
サビーネさんは貫通するのもされるのも好きってことだな

364国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:39:02 ID:2iE69Ahk0
王子に貫通され続けてコツを覚えたのかもしれん

365国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:39:34 ID:GcHUZaYg0
シャルの暴走はCT終わって即発動ってならそこまで悪いわけでもなさそうだけど
後衛軍師いればCT14秒だし

366国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:39:46 ID:0Mq63I.c0
シャルはレンとセットで出すと14秒でスキル再発動は結構ヤバいと思うんだ

367国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:41:26 ID:YiFvj00I0
>>360
自己バフの7%があるから実際はもうちょいライン下がるかな
まあ向こうは配置5秒でってのがあるから単純比較はできんが

368国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:47:56 ID:cJ3ZqHaQ0
デーモンにスキル発動するシャルちゃん
敵がいないのにスキル発動するシャルちゃん
サソリが来たときスキル切れるシャルちゃん

369国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:48:26 ID:mFC6Ivro0
勝手にスキル発動してしまいましたわー
ttp://i.imgur.com/DLuHUlA.gif

370国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:48:52 ID:l4dW99gw0
むしろホルエスがヤバい

371国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:51:30 ID:Pqf0hoS20
ホルエスは新規に酷150→100で割らせる意図がなんか見えた気がする、まずい150かもしれないけど

372国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:52:27 ID:FYYsL16w0
ホルエス良いな、サビーネいるから別に良いけど、はよ復刻

373国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:52:40 ID:xhTfoa.w0
>>365
シャルのスキルはWTCT終わったら即発動
後衛軍師付きだけど思ったより使えるかも?
個人的には結構楽しくて気に入った

374国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:52:41 ID:2iE69Ahk0
というか二連撃って素直に3倍でいーじゃんってなるわ。
魔法攻撃って減算じゃないんだから

375国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:54:04 ID:cg1rAeTM0
黒魔法剣士がどういう形でくるか見物だな

376国無し王子さん:2015/07/09(木) 15:58:47 ID:cJ3ZqHaQ0
一撃目で敵を倒したら、二撃目で別の敵に攻撃できる

377国無し王子さん:2015/07/09(木) 16:05:22 ID:qS16ZlnQ0
二連撃はダンサーバフ2回乗るから組み合わせるとすごいことなると話題に
ワルツのスキルとちょうどいいから狙ったのかな

378国無し王子さん:2015/07/09(木) 16:09:26 ID:bPmF8Cv60
ホルエスは下限スキルマで持ってる人多いし美味しいね
ここまでホルエスに旨みを持たせるということは復刻が近いサインかも

379国無し王子さん:2015/07/09(木) 16:15:31 ID:bkdapTYk0
さっそくシャル覚醒して軍師も連れて大討伐いってみたけど悪くはないかも?
オート援軍要請と同じくCTなくなったら即発動してくれるから
新しい放置パターンが組めるかもしれない

380国無し王子さん:2015/07/09(木) 16:45:55 ID:KGbRP.4A0
元々時間もCTも比較的短めだから暴走は面白そうだなあ
スキルまだ7だけど

381国無し王子さん:2015/07/09(木) 16:48:48 ID:88Rvon8w0
大討伐専用課金キャラサビーネ

382国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:10:06 ID:8mpyWPes0
シャルロットのスキル覚醒ってキャラ的にピッタリだと思うわ
こんなんだったらリアナに技覚醒精霊使わなきゃよかった

383国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:20:21 ID:hSE1VCNk0
覚醒精霊を好きに使う余裕がないのにロマンを追うのかw

384国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:23:45 ID:Pqf0hoS20
覚醒ユニットそろや楽だし、適当にあつめてから覚醒させればいいんじゃね?
結構低戦力でもいけてる動画が今だとわりと上がってるしね

385国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:36:40 ID:GjkDRiUQ0
俺の中ではシャルロットが
「力が勝手に…!」系の中二キャラになった

案外使い勝手悪くない

386国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:50:04 ID:w1q69A120
あれかシャルは魔王の迷宮で体が操られたついでに魔法剣発動したのはこれへの伏線か

387国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:50:48 ID:7HusPZXw0
ですわ!
http://i.gyazo.com/a91acfe04d22a85c78ad8aa7b4b953f9.jpg

388国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:50:49 ID:jqMVcDMI0
CTが短いから半分以上の時間暴走してて割と強く感じる
スキル発動させるのって周回ではたまにとてもめんどくさくなるからこういうのもアリかな

下限スキルマにして覚醒させたレンも役に立つし個人的には悪くない

389国無し王子さん:2015/07/09(木) 17:51:26 ID:fGsbhLnw0
シャ何とか「ふふふっ、魔剣が血を求めてますノ・・」

390国無し王子さん:2015/07/09(木) 18:01:36 ID:DpcB759Y0
サビーネさん相手選ばずにスキル発動できるようになったな
隙が無い男はよ

391国無し王子さん:2015/07/09(木) 18:07:48 ID:Pqf0hoS20
>>387
かわいい

392国無し王子さん:2015/07/09(木) 18:24:13 ID:w1q69A120
魔法剣って武器のくせにキャラ立ってるよね

393国無し王子さん:2015/07/09(木) 18:41:22 ID:LbTonVUo0
シャルロットの面白スキル覚醒は復刻頑張ろうって気にさせてくれるのう

394国無し王子さん:2015/07/09(木) 18:43:47 ID:7HusPZXw0
シャルロットはキャラ立ってるし覚醒ドットかっこかわいいしで使ってて凄く楽しい
レンもいることだしスキル覚醒目指そうかな

395国無し王子さん:2015/07/09(木) 19:07:01 ID:q6hKKAtw0
ホルエス当時極でギリギリクリアだったから1からあげるのは結構つらいけど
スキル覚醒の火力かなり高いなあ
速度おそいとはいえカンスト王子込み遠距離火力でも964×2って・・・

396国無し王子さん:2015/07/09(木) 20:01:03 ID:UL3tNFMU0
暴走シャルロットはネタ枠だろ
ある意味最強の狂化といえる

397国無し王子さん:2015/07/09(木) 20:20:02 ID:LmPvCrEE0
ザビーネは射程が延びるのがでかいなー
ホルエスもいいけど超えられない壁があるわ

398国無し王子さん:2015/07/09(木) 20:25:44 ID:hE78NzPw0
シャビーネさんの名前間違えるのやめなよ。

399国無し王子さん:2015/07/09(木) 20:46:12 ID:8mpyWPes0
やはりシャルはアホの子だったか
これは是非スキル覚醒せねば

400国無し王子さん:2015/07/09(木) 21:54:10 ID:84Fui68E0
バーサーカーと化したシャルロットに草
でもぶっちゃけデーモンさえでなければ普通に強いよねこれ

401国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:00:44 ID:vnxuhFck0
WT+5秒&勝手にスキル発動で倍率0.1UPとCT10秒短縮は割に合わんわ

どうせネタ枠ならCT5秒〜30秒でランダムぐらい面白くしてくれれば良かったのに

402国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:02:30 ID:Pqf0hoS20
はまれば回転率良好になった分だけ強くて、逆にラッシュ直前にスキル切れたら産廃なスキルだよなぁ
ただシュルらしくて面白いのは間違いない

403国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:11:32 ID:oGFx7vF.0
CT20秒ならラッシュ中盤〜後半に再動しそうじゃないか?

404国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:30:57 ID:y4C7xiqo0
個人的にシャルロットのスキル覚醒は微妙と感じたが、
意外と好意的な反応が多いな。

再動20というのが、使ってみると便利だったりするのかね。

405国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:35:38 ID:7HusPZXw0
後衛軍師いれば-6秒でCT14だからオートでもそこまで困ることなさそうなのよね
まあ使ってみないことにはわからないんだけども

406国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:40:20 ID:f0UyqZ8U0
シャルはスキルレベル9だけど、
こっから虹投入してスキル覚醒させるかっていうと二の足踏むなぁ。
後衛軍師いないし。

407国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:44:14 ID:B8kSl.BY0
まあ他魔法剣士に比べると趣味スキルに近いことは間違いなさそうだから迷ってる人は虹キープが無難

408国無し王子さん:2015/07/09(木) 22:48:42 ID:bPmF8Cv60
シャルロットは放置性能がやばいな
スキル覚醒で大討伐500体放置プレイがヌルゲーになった

409国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:04:59 ID:NutWkqjE0
>>404
再動20、後衛軍師入りだと14秒だから
後衛軍師が常に場に出るような人だとスキル撃ってない時間ってのが凄い短いんでむしろ強力なスキルになるだろうしな

410国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:05:52 ID:xhTfoa.w0
シャルに虹を投入するのは?って聞かれたらノーというけど既にスキルマの人はスキル覚醒させてみるといいと思う
後衛軍師いれば半分以上の攻撃でスキルが発動してると考えると追撃も相まって悪くない
オート援軍でも思ったけど、スキル使う手間がないっていうのも思った以上に楽だというのもある

何より使ってて楽しい。
強いんじゃない、楽しいんだ。

411国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:06:39 ID:Dqqp/bX60
配置しておけば後は勝手に暴れてくれるってバーサーカーみたいだな

412国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:17:29 ID:nZBHpGpU0
シャルのスキルはキャラ的には大変よろしいんだが他と比べると見劣りする感がある
倍率2倍はよ(乞食並感)

413国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:20:15 ID:vnxuhFck0
放置はともかく狙って切り換えないなら最初からプリ置いとけばいいんじゃね? 感

414国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:22:23 ID:TbQkdf/20
サビーネさんのスキル覚醒は嬉しいなぁ
イベ後半でリカルド落ちないかしら

415国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:24:33 ID:U0oeAA720
>>413
プリが常時遠距離に魔法攻撃してくれるんであればそうする

416国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:37:24 ID:gFnc5PDA0
いっそ物魔スイッチ型が来てくれればな
キキョウの例もあるし黒で来る可能性があるのかな

417国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:38:36 ID:RKh9bqqg0
好意的な意見多いのは、言うほど
魔法で攻撃したい敵拾う寸前でスキル切れる事が少ないからじゃないかな

それだけにオートが元で処理に手間取った挙句、前線崩壊という
最悪のパターン引いた時に恨みつらみを書き込む人は出てきそうだが

418国無し王子さん:2015/07/09(木) 23:46:38 ID:U0oeAA720
10秒ちょっとの間にたまたま魔法でないと倒せない敵が押し寄せて抜けるっていうシチュもなかなかないだろうし
前に壁を置いてボス級への援護攻撃にするんであれば勝手にスキルを発動してくれることはメリットにしかならないから
ぱっと見任意発動できないのは大きなデメリットに見えるけど
実際そんな感じる事は少ないという印象

まだ今あるマップの極級以下で出しただけだから今後次第だけど

419国無し王子さん:2015/07/10(金) 00:02:15 ID:j48BN2PM0
うちが最近シャル使ったのだとセラの前半神級とか
タイミング合わないとメタスラ処理する間にゴブ抜けそう

420国無し王子さん:2015/07/10(金) 00:13:58 ID:eIw5X97k0
んー 後衛軍師使ってないんで無しで試してきてみたがちょっと微妙かなあ
確かに回転率は良くなってるが無意味に発動してる時間も少なからずあるし
発動の手間が楽以上の感想はでらんかった
キャラ的には合ってるかもしれんが言われてる通り趣味スキルの域を出ないと思う

というか後衛軍師前提ならスキル覚醒前でも十分な回転率だよな…

421国無し王子さん:2015/07/10(金) 00:47:32 ID:PhmAeB4Y0
通常時も遠距離撃てるから思ったほど問題にもならないけど敢えて覚醒させる利点もなさそう
急に硬いの出てきたら対処できない場合も多々有るだろうし

422国無し王子さん:2015/07/10(金) 01:06:32 ID:oGFx7vF.0
遂にスキル覚醒の条件をクリアしたシャルロット。
さっそくスキル覚醒をおこないご機嫌な様子。
しかし、なにやら魔法剣に異変が・・・

次回、千年戦争アイギス「魔法剣・暴走」
お楽しみに!ですわ!

423国無し王子さん:2015/07/10(金) 02:24:27 ID:BIKCdteY0
暴走スキルなら自分にDoT付きの発動任意の永続で、
時間経過でDoTダメージ増加(30秒ごとに毒→猛毒→超猛毒→?)みたいなのじゃだめだったのかな

424国無し王子さん:2015/07/10(金) 03:35:00 ID:Y5pMReQU0
ホルエスのスキル覚醒が近接時オリヴィエに匹敵、遠距離時シビラに近い威力になるんだが
本当にこれ運営さん調整ミスじゃないですよね?

425国無し王子さん:2015/07/10(金) 04:14:25 ID:8mpyWPes0
ここで運営に言っても仕方がないし問い合わせメールで訴えた方が良いよ
ただバランスを取った奴を疑うレベルだったのは同意しとく

426国無し王子さん:2015/07/10(金) 06:50:59 ID:U0oeAA720
見た目の威力はそうだけど
パワーアタックで攻撃速度遅いし射程も200から延びる訳じゃないから

黒プリンと違って敵を受け止めながら反撃で倒せるほどの耐久力があるわけでもないし
サビーネにしてもホルエスにしても敵に近づかれずにスキル発動するという条件を満たせる配置をすれば
黒に近い働きができる、っていうだけの話よ

特定条件下で攻撃力が黒並とか防御力が黒並なんて珍しくもない

427国無し王子さん:2015/07/10(金) 08:00:16 ID:8mpyWPes0
いろんな条件を加味して点数つけたらこうなった
ttp://gyazo.com/2373e7b06299aef96fe387359540c6f9

だから何?って言われたらそれまでだけどこうやって見比べてみるのも一興かと。

428国無し王子さん:2015/07/10(金) 08:33:32 ID:LKd81UbU0
>>427
ホルエスは2回攻撃モーションがあるなら非スキル時よりSPSとやらが下がるんじゃね
一度に2発刃飛ばすなら別だけど

429国無し王子さん:2015/07/10(金) 09:03:07 ID:8mpyWPes0
ホルエスは一度に2発飛ばすよ。
それより上にあげた奴はスキルDPSにSPS(秒間攻撃回数)を掛けてなかった大チョンボしてたので上げ直し
ついでにサビさんの魔法耐性無視は全敵から平均魔法耐性を求めなきゃ数値化出来なかったので除外した
本当ならもう少しサビさんの点数は良いことに。あとついでに未覚醒とスキナイさんも入れといた。

ttp://gyazo.com/d49a5b48e9ad1d52950f5e88be96647b

430国無し王子さん:2015/07/10(金) 09:17:48 ID:LKd81UbU0
>>429
一度に2回飛ばすのかこりゃまじホルエスすげえな

SPS2回掛けてどうすんの

431国無し王子さん:2015/07/10(金) 09:35:50 ID:8mpyWPes0
本当だよSPS2回かけちゃアホじゃないか。
何度もスレ汚しすまないこれで最期だ許しておくれ

ttp://gyazo.com/1cccb1e2ea239e04f8a57b4a1d46dacf

432国無し王子さん:2015/07/10(金) 10:08:06 ID:rIJGBYws0
ホルエス強すぎだろw
サビーネガチャ白なんだしもうちょい倍率を(ゴニョゴニョ

433国無し王子さん:2015/07/10(金) 10:17:55 ID:U0oeAA720
>>432
スキル発動までの時間の長さがネックのままではあるけど
スキル自体の比較であればサビーネの方が使い勝手良いと思うよ

魔法耐性50以上だと一発の威力もサビーネの方が上になるし(パワーアタック考慮してないから実際は魔法耐性40ちょっとくらいから逆転する)
何より射程280はでかい
280の射程になれると射程200っていうだけでショボく見えるくらいに差がある

434国無し王子さん:2015/07/10(金) 10:21:05 ID:Dg.q38S.0
ダンサーホルエスやばそうだな
2回乗るなら雑に考えても魔耐50までは貫通と同等以上の効果になるのか

435国無し王子さん:2015/07/10(金) 10:24:05 ID:LKd81UbU0
デスピャー様のコキュートス使用時のDPSが1254で
ホルエスが1686

ガチャのサビーネはともかくイベユニのホルエス強すぎw

436国無し王子さん:2015/07/10(金) 10:51:01 ID:XJWuCAK20
>>431
サビーネの点火中のDPSおかしくね?

437国無し王子さん:2015/07/10(金) 11:53:27 ID:8mpyWPes0
>>436
ちょいと説明するとこのデータはユニットの価値を数値化してみた物なんだ
だからSkDPS点とは純粋なDPS値ではなくてスキル使用時の点数になっている。

サビーネの場合は範囲が広がる分も加味されて通常よりSkDPS点が伸びているけど
計算的には1+0.7+0.4をDPSに掛けているって物なんだ。
ちなみにサビーネ以外は範囲に変更が無いのでSkDPS点=スキル時のDPSになっている。

この計算方は攻撃強化Iと射程強化Iのスキルを見比べて決めたんだけど
先ずこの二つのスキルは運営から見て等価であろうとの予測が大前提になっているので
そこが崩れると全てが崩れる事は了承してほしい(´・ω・`)

そして二つのスキルを比べた時に時間と倍率の価値を計算すると1:1になるんだ
だから運営的には距離の一割と攻撃力の一割は等価とみなしているんだろうなと想像して
上の点数計算にしたってわけだ。

混乱させて済まない、お茶でも飲んでゆっくりして行ってほしい(´・ω・`)_旦~~

438国無し王子さん:2015/07/10(金) 12:09:46 ID:PhmAeB4Y0
敵の移動速度とか射程内に納まってる時間にもよるから距離は考えないでいいんでないかな…

439国無し王子さん:2015/07/10(金) 13:42:46 ID:OMzokR2.0
単純にスキル中のDPSで比較できた方が有用だと思う

440国無し王子さん:2015/07/10(金) 16:23:26 ID:.MM0nabU0
4/5サビーネに虹15連敗してワロタ
火曜日はよ来い来い

441国無し王子さん:2015/07/10(金) 16:48:53 ID:6/TUGbPY0
黒プリンで抱えられるのにホルエスだとあっさり蒸発するみたいな
極々限られた状況を想定してるのがいて草。(そんな天地ほどの差ないよ)
このゲーム火力が上がれば耐久も上がるんだって理解しておくといい
火力高けりゃ接近する前に倒してしまうってシビラが証明してるじゃないか

442国無し王子さん:2015/07/10(金) 16:57:00 ID:Pqf0hoS20
HP2000くらいの防御300とHP2500の防御450くらいで差が無いってどんな環境を想定なんじゃろ
やはり近接はミスゴ抱えられるか以外は大差ないような魔界在住なんだろうか

443国無し王子さん:2015/07/10(金) 17:10:33 ID:NutWkqjE0
シビラは1ブロの中でも耐久力は高い方だっていう事実から目をそらしてはいけない

魔法剣士で耐えられないけどシビラなら耐えられる(もしくはヒーラーの数が減る)シチュくらいいくらでもある
骨ライダーとか魔法鎧とか

後ついでにホルエスだと爆弾ゴブが全部撃破=爆発範囲になるとか
敵の遠距離2体以上だと必ず1発は食らう(敵遠距離は射程200)とかいう弱点もある

444国無し王子さん:2015/07/10(金) 17:31:34 ID:Y5pMReQU0
やっぱりごく限られた一部を抜粋してるじゃないか、言ってておかしいと思わない?
キャーしなきゃ安いとちゃんと考えて使えば今回の強化相当強いと思うんだけどな。
イベントさえやっておけばシビラ・オリヴィエ並みの火力が手に入るんだぞ?

445国無し王子さん:2015/07/10(金) 17:47:34 ID:wQZW1JgY0
有用だとまで言われると入れるしかないじゃないですかー
って訳でスキル中DPSと平均DPS入れときました、またスレ汚しすんません

ttp://gyazo.com/a104617c3178e060cf9c62c8a52a58da

何かシビラの話が出てるからついでにシビラも入れてみた。
魔法剣士用に作った物だからシビラは参考程度にしかならないけど
それでもさすがガチャ黒だけあって数値が高いね。

446国無し王子さん:2015/07/10(金) 17:49:38 ID:U0oeAA720
>>444
うんID変わってるけど>>426で全く同じことを俺言ってるけど?

447国無し王子さん:2015/07/10(金) 17:54:36 ID:U0oeAA720
あれ?ID戻った、どうなってるんだ?
まぁここのIDルールまで調べる気ないからどうでもいいけど
>>446=>>443

448国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:02:12 ID:wqVjrZk20
個人的には、攻撃力以前に魔法剣士とプリンセスって役割別じゃねって気もするんだけどな

449国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:06:16 ID:U0oeAA720
プリはたまたまシビラが遠距離もこなせるっていうだけで
前線1ブロキャラだからな
魔法剣士はコストダウン時に若干能力値下がったのもあって最前線じゃなくて一つ後ろから援護が基本

ちなみに>>433で書いた射程280と200の差だけど
大討伐だと凄くわかりやすい
wiki配置位置のEに置くと280あるとIの前とGの前を両方一人でフォローできる

450国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:10:35 ID:bkdapTYk0
性能だけ考えてスキル覚醒白魔法剣士3人いたらだれ使う?と聞かれたら
サビーネだから調整不足とは思わないな、射程280貫通攻撃は破格よ

ホルエスがスキル覚醒でスキル中は黒プリンセスと火力で並ぶって言われても
他で全然劣るから、持っているなら黒プリンセスの方を使うし
そもそも役割違うから比べるようなものでもない

魔法剣士は微妙職って前から言われていたからスキル覚醒で調整されたんじゃない?
シャルの暴走も放置でそれなりに役に立つし
復刻に備えて使用者の少ないホルエスのほうにあたりスキル覚醒を入れたって感じ

451国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:19:03 ID:vu3mE0CE0
ルーンロードの遠距離火力70%なんだし、この位で丁度いいと思うけどね
近接でのフル火力も支援火力としても頼もしくなって嬉しいわ

452国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:22:54 ID:Y5pMReQU0
まったく同じことを言ってるかどうかは知らんけど、少なくとも考え方が違うね
耐久にアーマーとソルジャー程の使い方を分けるような天地の差はない訳よ
イベントの白で工夫や支援で似たようなレベルの処理能力がある
火力が上がれば耐久に関してもいろいろフォローが利くようになる
手慣れたプレイヤーほどホルエスで十分な場面が増えていくと思うがね(別に高難易度MAP限定の話でもなし)

もちろん黒プリンが育ってれば同等のことができるホルエスじゃなく
出来ないことができるサビーネ優先だと思うよ。(すこぶる使い勝手は悪いけどね)

453国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:46:00 ID:mIj9ATFA0
イベントさえやっておけばとか言うけどホルエスのイベントなんて人が増え始めた海賊よりさらに2ヶ月も前だからな
大半は持ってないんだよ俺も持ってない復刻はよ

454国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:52:49 ID:Dqqp/bX60
復刻来ても刻水晶集めが大変だけどね

455国無し王子さん:2015/07/10(金) 18:58:15 ID:ECzO97NU0
ホルホルつえー・・・

993 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2015/07/10(金) 18:51:31.98 ID:Z4qP4dXi0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org210729.gif
昨日ホルエスのスキル覚醒使ってみたけど、相性がいいとはいえ、ディーナちゃんの削り方が楽しいな

456国無し王子さん:2015/07/10(金) 19:24:13 ID:pt.FARMg0
アネモネちゃん空気すぎ

457国無し王子さん:2015/07/10(金) 19:37:34 ID:jqMVcDMI0
育成済みへのプレゼント兼、この後来るであろう刻水晶復刻への煽りなのだろうね、ホルエスのスキル覚醒による強化は

まあ俺王子には既に暴走シャルちゃん居るんで
リタちゃんハウスに居るホルエス(下限スキルマ未CClv40)にはそのままで居てもらうけど…

458国無し王子さん:2015/07/10(金) 20:25:14 ID:8mpyWPes0
俺もDPSを知ってホルエスに一瞬浮気しそうになったけど結局シャルだな
リタちゃんに追いつくぐらいネタ化の進行が激しいシャルちゃんまじ天使

459国無し王子さん:2015/07/10(金) 20:39:15 ID:3gU6fs.k0
俺はシビラも持ってるけどバ火力タッグに期待をはためかせホルホルを育成しておるよ

460国無し王子さん:2015/07/10(金) 20:59:03 ID:y4C7xiqo0
シャルロットを育てきっちゃったし、仮にホルエスが復刻しても、もういいかなぁ。
なにより見た目が好みだし。

461国無し王子さん:2015/07/10(金) 21:03:59 ID:7HusPZXw0
使ってて楽しいキャラ使えばいいと思うよ

462国無し王子さん:2015/07/10(金) 21:11:56 ID:LKd81UbU0
>>455
ホルエス前傾姿勢で両手を広げる謎の攻撃モーション

463国無し王子さん:2015/07/10(金) 22:23:05 ID:f0UyqZ8U0
カイザーウェイブっぽいなw

464国無し王子さん:2015/07/10(金) 23:04:35 ID:OhT42uTQ0
なんていうかうんこPの調整がばがばすぎでは?
まあいまに始まったことではないがw

465国無し王子さん:2015/07/10(金) 23:07:21 ID:Pqf0hoS20
基本的にはバランスとれてるけど、思いっきり崩してくるからなぁ
魔法剣士自体が職としてかなり役割失ってる状態なんで
テコ入れして1軍に入るくらいの強化したんだろうれど、シャルだけ放置性能とネタとかわいさにふっとんでったw

466国無し王子さん:2015/07/10(金) 23:17:05 ID:U0oeAA720
マジレスすると
バランス感覚がないゲーム運営だったら
半年以上前のブラックが未だに最強と言われるような調整にはなってない

467国無し王子さん:2015/07/10(金) 23:49:19 ID:7HusPZXw0
そもそもアイシャからして調整なんて投げ捨ててますって言ってるようなものだしねw

468国無し王子さん:2015/07/11(土) 00:07:24 ID:UL3tNFMU0
>>445の人は意図的だろうが7%アビも追撃も貫通も除外してるからな?
そらホルエスでいい数字でないとどっかおかしいわ

尻さんは貫通スキルを得てガチャ白の貫禄を守った感ある
決戦兵器として一歩抜けた
シャルロットさんはネタ枠で圧倒的に抜けた

469国無し王子さん:2015/07/11(土) 00:26:25 ID:8mpyWPes0
上でも書いてるけどサビさんの貫通は数値化がすばらしく面倒だったから除外してるよ
7%は気づいてなかったけどその分はサビさん自身のステに反映はされているんじゃないかな
多分その辺が数値化出来たら総合ポイントはホルエスと同等かちょい上にはなるとは思う。
ちなみに現状では攻撃倍率が2.3倍になるとここで言う価値はホルエスを超えるけど
7%と貫通で攻撃倍率1.5倍相当になると思えるかは人次第だろうね。

あと追撃はウェイトタイムを20%削減する事で考慮に入ってまする。

470国無し王子さん:2015/07/11(土) 00:29:09 ID:8mpyWPes0

×1.5倍相当
○1.6倍相当

471国無し王子さん:2015/07/11(土) 10:42:20 ID:YogfWVj20
8mpyWPes0さん追記ありがとう
やっぱ数字で比較できるのはいいね

魔法剣士を1人だけ使う前提で考えると、
相手の魔法防御が40以上ならサビーネ、
30以下ならホルエスの方がスキル中のDPSが上になるのかな

472国無し王子さん:2015/07/11(土) 10:49:46 ID:z3xKc4ms0
射程

473国無し王子さん:2015/07/11(土) 10:53:13 ID:Pqf0hoS20
2回攻撃だと王子とかの強化も倍増えるから実際に運用したらもう少しずれそう、踊り子との相性もかなりひどいことになりそうね

474国無し王子さん:2015/07/11(土) 14:53:29 ID:FJopLdVc0
1年前に実装されたユニットなんだなあ

475国無し王子さん:2015/07/11(土) 16:43:08 ID:qHjKIqLE0
近接で遠距離できるユニットの射程はかなり重要だなと体感では思ってるんで
サビーネさんのアナルに虹15個位吸われたが後悔はないぜッ!!

476国無し王子さん:2015/07/11(土) 17:30:30 ID:U0oeAA720
>>473
倍率系は変わらない
魔法攻撃だから掛け算の後割り算になるから王子強化とかは倍増えない
(500×2に王子効果のるのと1000×1に王子効果のるのは魔法耐性を考慮してもダメージは全く同じ)

ダンサーに関してはオッズ比が上がるからダメージは増える
((500+300)×2は60%アップだけど1000+300は30%アップだからダメージは変わる)


魔法攻撃は2段攻撃である利点ってのはそこまでないのよ、実は

477国無し王子さん:2015/07/11(土) 18:04:03 ID:ibcOHchs0
シャルのスキル覚醒、効果にしては再動が長すぎる
後衛軍師は必ず入れるとして、再動20秒が14秒に減ったかわりに自動発動と言われても困る

478国無し王子さん:2015/07/11(土) 18:21:18 ID:Pqf0hoS20
>>476
よくわからんけど、1.5倍×2(1140×2=2280)に1.21掛ける(1379×2=2758)のと
1.7貫通(1128)に1.21掛ける(1365)のでは上がり幅の問題でDPSの差が出そうって意味で書いたけど何か間違ってるの?

しかし、カンスト前提のひどい大雑把な数字だけどホルエスのダメひどいな、攻撃up5%つけれるなら0.7掛けても2kいくのか

479国無し王子さん:2015/07/11(土) 18:43:43 ID:BIKCdteY0
(性能には見た目と寝室が含まれています)

480国無し王子さん:2015/07/11(土) 18:46:49 ID:NutWkqjE0
>>478
2回攻撃するから2倍上がるっていう感覚が実際は間違ってるっていう話よ

攻撃力3倍の1回攻撃に王子バフが乗るのと
攻撃力1.5倍の2回攻撃に王子バフが乗るのでは結果は同じだから

ダンサーとの相性と同じように王子バフと特別相性がいいような感覚は現実とずれてる

481国無し王子さん:2015/07/11(土) 20:49:03 ID:GFQ.qyxE0
サビーネの寝室エロいやんなぁ

482国無し王子さん:2015/07/12(日) 00:00:37 ID:DHpEsDkE0
>>481
いいよね・・・

483国無し王子さん:2015/07/12(日) 00:13:11 ID:fGsbhLnw0
わかっておっただろうに・・・王子

484国無し王子さん:2015/07/12(日) 15:24:28 ID:A1eDhU.g0
一つだけ言えるのはサビーネさんは魔法剣士と名乗っておきながらもう魔法は放たないということだな

485国無し王子さん:2015/07/12(日) 16:43:59 ID:W9Sp0AsI0
耐性ある敵には攻撃力が上がる魔法と考えればまだ・・・

486国無し王子さん:2015/07/12(日) 17:33:21 ID:JOXw6ets0
貫通だけど魔法ではある
魔法耐性は無視するけど
おで子とかの魔法威力低下にはひっかかる

487国無し王子さん:2015/07/12(日) 19:13:37 ID:msKWERFY0
>>486
つまり今復刻してるオデ子は敵に耐性貫通持ちが出てくる伏線…

488国無し王子さん:2015/07/12(日) 19:52:42 ID:.hmI1iyI0
ベテラン王子からしたらもう一息欲しいんだろうけど、調度黒忍者の時に始めて新人だから取れなかった身としてはサビーネさん超優秀
シャルとのコンビで今まで☆3取れなかった所がかなりとれて大満足
俺の今のレベルがドラクエで言うダーマ神殿後みたいな所でゲーム的に一番面白い時期なんだろうな

489国無し王子さん:2015/07/12(日) 21:10:44 ID:qHjKIqLE0
ベテランからしてもサビーネは普通に超優秀なんだが

490国無し王子さん:2015/07/12(日) 22:36:34 ID:4ShQQEUg0
発動までに一分かかるとはいえそれまでも普通に攻撃はしてくれるし確定貫通遠距離攻撃はぶっ壊れと言っても間違いない
どんな敵が出てきても対応出来るってことだからな

491国無し王子さん:2015/07/12(日) 23:51:09 ID:U0oeAA720
>>487
オデ子マップは魔法攻撃扱いの攻撃はゴミダメージだから
サビーネに限らず魔法剣士のスキルは軒並み死んでる
同様にクローディアとかファルネの完全貫通も無意味

492国無し王子さん:2015/07/13(月) 00:13:56 ID:BIKCdteY0
>>491
うん?だから敵に完全貫通持ちがくれば、耐性アップじゃなくてダメージ減少のオデ子のスキルが光るなぁって話。

493国無し王子さん:2015/07/13(月) 08:29:11 ID:8mpyWPes0
ホルエスもサビーネも超優秀だよ
アネモネも金としては能力高いし
リカルドも銀とは思えない活躍もするしな
ほんとこいつら良いユニットですわ

494国無し王子さん:2015/07/13(月) 10:09:10 ID:hE78NzPw0
>>492
ははは、貫通持ちの敵なんか来ない来ない。
せいぜい魔界奥地で防御力100%減少になって暗黒オーラが輝くぐらいさ。

495国無し王子さん:2015/07/13(月) 12:01:53 ID:oq4TBtrE0
ホルエスって何気に0.7倍含めてもスキル時間長い分エレニアと同等以上の火力じゃね?
遠距離火力の高さだけでエレニア育てた俺涙目
まぁ一応向こうの方が射程長いし耐級高いけど、その分近接火力がホルエスだとさらに高いしコストも段違い
ちょっと予想外だわ

496国無し王子さん:2015/07/13(月) 12:21:11 ID:GdxcCGs20
>>493だれかおわすれになられてますの!(チラチラ)

497国無し王子さん:2015/07/13(月) 16:19:24 ID:0C9kEa3M0
サビーネさんは射程お化けになるし
ホルエスは試練産とは思えないほどのスペックを誇る
アネモネも金としては能力高いし
リカルドだって隙がない
シャルロットは立ち絵ドット絵ともに可愛い

498国無し王子さん:2015/07/13(月) 17:25:11 ID:MwjUQitM0
>>495
冷静にスキルを攻撃速度・遠距離減衰を加えて比べると、元攻撃に対する倍率はエレニアの方が結構大きいから気にする必要は無いのでは?
それに、耐久が違うという事は置ける位置が違うという事だから、役目としては被らないと思う。
涙目になる必要は無いぞ。

499国無し王子さん:2015/07/13(月) 17:52:46 ID:B8kSl.BY0
火力だけで比べても意味ないでしょ
コスト、耐久力違うし役割も違う

500国無し王子さん:2015/07/13(月) 18:19:41 ID:orwZbT/A0
スキル覚醒シャルロットは最前線に放り込んで常に剣振ってるようにすると仕事してる感ある。
防御が他の魔法剣士より高めだからコンセプト的には合ってる気がしないでもない。
個人的には魔法剣に振り回されてるシャルロットが可愛いので許した。

501国無し王子さん:2015/07/13(月) 18:26:33 ID:vN7DEmqk0
聞きたいんだけど通常時飛ばしてるやつって物理なの?なに飛ばしてるのあの人たち

502国無し王子さん:2015/07/13(月) 18:29:47 ID:.MM0nabU0
風圧…かな

503国無し王子さん:2015/07/13(月) 18:34:44 ID:BW6HQAFs0
それは風圧じゃない…剣圧だ

504国無し王子さん:2015/07/13(月) 18:53:33 ID:p.nHZqzs0
>>501
米国軍人がしゃがみながらお前の方チラチラ見てたぞ

505国無し王子さん:2015/07/13(月) 18:58:33 ID:gBpYg0Mw0
WT10s・CT20sの自動発動とか放置サイッキョだから(震え声

506国無し王子さん:2015/07/13(月) 19:46:51 ID:hE78NzPw0
何が強いかより寝室性能でキャラを語れよ!!

507国無し王子さん:2015/07/13(月) 20:32:25 ID:zyfvDhzc0
やっぱりサビーネさいっきょじゃないですかー!

508国無し王子さん:2015/07/13(月) 21:33:11 ID:qPw5Utgo0
可愛さに勝る武器はありませんの!

509国無し王子さん:2015/07/13(月) 21:41:46 ID:7HusPZXw0
ですわ!

510国無し王子さん:2015/07/13(月) 22:03:08 ID:9eIhceSY0
可愛さだけで、魔神アモンを倒せるか!
※但し覚醒ユニットや未覚醒白・黒を除く

511国無し王子さん:2015/07/13(月) 22:39:56 ID:jqMVcDMI0
ボス系を魔法剣士で抱えるとか狙って趣味プレイに走る時くらいだろうに
魔法剣士は脆いんだから後方支援か後置きのケツ掘り任せるのが一番良い

素直に適材適所するのが一番だ

512国無し王子さん:2015/07/13(月) 22:58:29 ID:eMGKBy3M0
育ってれば中ボスくらいは任せられるけどな
そもそも忍者より前に出せるのが売りだったはずなんだけどすっかりそっち方面では辛くなってしまった

513国無し王子さん:2015/07/13(月) 23:03:32 ID:Pqf0hoS20
前衛に立てる射撃枠はナギがもっていってしまったからな…
遠距離枠としては魔法と物理で住み分けできてるし、あっちはスキル中以外は普通だからから問題ないけど

514国無し王子さん:2015/07/13(月) 23:14:10 ID:nZBHpGpU0
シャルも暴走中は防御1.5倍にしよう(提案)

515国無し王子さん:2015/07/14(火) 01:47:08 ID:S441smg.0
魔法剣士縛りとかやってるともっと耐久力高い娘が欲しくなる

516国無し王子さん:2015/07/14(火) 04:03:38 ID:ECzO97NU0
シャルが硬いっていってもなー ホルエスより軽くHP300以上下回ってるしなー よほどヒーラー弱いとかじゃないとHPタンク量のほうが効くことも多そうだしなー

517国無し王子さん:2015/07/14(火) 09:59:35 ID:8mpyWPes0
シャルホルをだいたい同じバランスにするにはシャルロットを強化するとして
HP+400、攻撃か防御+100、攻撃強化2.0倍化のどれか一つをやらないと駄目
しかしイベユニ同士でここまで差をつけた意味が本気でわからん。

518国無し王子さん:2015/07/14(火) 10:03:33 ID:j0TXqE2I0
>>517
幾らダブルスラッシュが強いとは言ってもホルエスはCT長めだからな
覚醒しちゃうと未スキル時はパワーアタックのせいで微妙きわまりないし

519国無し王子さん:2015/07/14(火) 11:19:23 ID:8mpyWPes0
>>518
ホスエルの非スキル時の弱さとシャルロットの追撃の優位性を加味しても上の差があるのよ
ただどっちを使うかって言われるとシャル愛が全てを覆すんだけどね

520国無し王子さん:2015/07/14(火) 14:07:57 ID:p.nHZqzs0
じゃあ可愛さやキャラ性含めたらそれでバランス取れてんじゃね
マジレスすると復刻にあたっての刻水晶の販促だと考えるが

521国無し王子さん:2015/07/14(火) 14:44:47 ID:bPmF8Cv60
シャルもホルエスもどっちも育てれば良いじゃない。俺はそうする
シャルの攻撃スキル自動発動は放置プレイで本当に強いし使いどころ満載やで

522国無し王子さん:2015/07/14(火) 21:14:43 ID:eMGKBy3M0
シャルはゼノビアみたいに他に同職で選択肢ないとスキル覚醒させ辛いかもね

523国無し王子さん:2015/07/14(火) 22:04:34 ID:jqMVcDMI0
ゼノビアのアレとは趣が違うような気も
WT10CT20って思った以上に早いし敵の出現に微妙に噛み合わないようでも
配置タイミングずらして対応するのもアリだと思うよ

524国無し王子さん:2015/07/14(火) 23:16:15 ID:jqMVcDMI0
シャルロットの暴走魔法剣駆使して大討伐を放置500行けた
我軍の戦力だと放置500の壁が厚かったから
オート魔法剣ってのは足りないピースが丁度ピタリとハマるような具合だったよ

525国無し王子さん:2015/07/15(水) 06:51:33 ID:DRt/Ztnw0
それ、配置するタイミング次第で事故るよね

526国無し王子さん:2015/07/16(木) 05:46:36 ID:U0oeAA720
>>525
魔法を必ず打たないといけないのはドラゴンとメイジ竜人とデカ竜人くらいで
あいつら全員異様に脚遅いから多分事故らないと思う

527国無し王子さん:2015/07/17(金) 06:33:55 ID:5ZTdzub20
>>525
事故るな
放置が毎回微妙にズれるから放置向けかと思えばそうでもない
機械でもなきゃ安定は無理

528国無し王子さん:2015/07/17(金) 07:03:06 ID:vnxuhFck0
仮にスキル覚醒シャルロットを毎回同じタイミングで配置できたとしても、
waveのキーになってる敵を暗殺・貫通・連射なんかの確率発動スキルで
早めに倒してしまっても敵の登場タイミングとシャルのスキル切り換えが
ズレて事故る可能性が出てくる

面白いことは面白いけど、もの凄く扱いにくいキャラになったと思う

529国無し王子さん:2015/07/17(金) 10:27:12 ID:hAEz3vZI0
他で遅く倒したり確率要素を控えたり調整出来るけど
何より本人が追撃で暴れる可能性があるのがな
まぁ基本誤差だしそれで大事故になるようなら置き場見直せっていう話だけど

今は補助火力も色々いるから初期みたいにメインではない1ブロを任せておくキャラに戻ったイメージ

530国無し王子さん:2015/07/18(土) 03:11:39 ID:vwdIBOLQ0
根本的にオート発動って基本的には操作が面倒な王子向けだから
放置性能はとにかく攻略向けの性能としては扱いにくくなってて当たり前なんだよな

531国無し王子さん:2015/07/18(土) 08:32:42 ID:jqMVcDMI0
暴走魔法剣込で大討伐10回くらい放置で回したけど俺王子の編成配置では事故発生しなかったよ
>>526の言うとおりドラゴン引きずり下ろしと処理の補助担当だったんだが
奴らは鈍足なのでCTのせいで間に合わないという状況はとりあえず起こらなかったな

コスト自然回復しないから目安も無いしタイミングも結構ズレてたと思う
試行回数1000回とか出来ないから絶対に事故らないとまでは言い切れないが、
まあ今回みたいな鈍重なデカブツ対処への補助メインで使うならオートのブレも気にならんレベルだった

因みに同じ箇所にナギやサキだと普通に突破される程度の場所ではある

532国無し王子さん:2015/07/23(木) 18:26:03 ID:mFC6Ivro0
犬が強すぎる

533国無し王子さん:2015/07/25(土) 02:59:45 ID:vwdIBOLQ0
サビーネさんはスキル覚醒すると攻撃力4桁を余裕で突破するのか
射程の長さで配置場所もさほど選ばないし本当に使いやすいな

534国無し王子さん:2015/07/25(土) 13:06:39 ID:97zSwnSo0
スキル中の見た目は4桁だけど70%遠距離補正で900ちょい
いやまぁ赤ガゴでも黒鎧でもバスバスと倒していく姿はまさにエース

535国無し王子さん:2015/07/25(土) 19:03:29 ID:eMGKBy3M0
王子補正込みなら遠距離でも1000以上出るぞ

536国無し王子さん:2015/07/26(日) 12:02:05 ID:GFQ.qyxE0
サビーネはリリアにもお仕置きをねだっていたんだな……開発済みだったかな

537国無し王子さん:2015/07/26(日) 17:15:02 ID:9juEQvZI0
サビーネは寝室が後ろなところが残念なんだけど,強いから覚醒させてます
こんな王子,多いはず.

538国無し王子さん:2015/07/26(日) 17:30:15 ID:0DULNZbs0
後ろ、最高だろ

539国無し王子さん:2015/07/26(日) 17:53:00 ID:hQuQMwlA0
後ろだからこそいいんだよなぁ

540国無し王子さん:2015/07/26(日) 18:54:44 ID:GFQ.qyxE0
後ろなところが残念だけど、おっぱい大きいから満足しました。覚醒させますってのが俺王子

541国無し王子さん:2015/07/29(水) 01:26:49 ID:stlDQolw0
なぜかスキル中は遠距離100%になると勘違いしてた俺王子
サビーネにバフましましでもうすぐ2000ピアッシングだー、とかヌカ喜びしてたよ

ちくせう!・・・でも育てるけどね

542国無し王子さん:2015/07/29(水) 01:31:27 ID:YBz3ImWQ0
1400でも強いからなぁ

543国無し王子さん:2015/07/29(水) 07:03:17 ID:GFQ.qyxE0
ピアッシングまでいくと、積極的に接敵していい気もする

544国無し王子さん:2015/07/30(木) 01:08:30 ID:JOXw6ets0
むしろ敵抱えてもさくさく倒しちゃうしな

545国無し王子さん:2015/07/30(木) 15:53:11 ID:jPhYj6dM0
ホルエスさんか・・・持ってないけど
癖無くて扱いやすそうだし
サビーネ持ってないし

狙い目かしらね

546国無し王子さん:2015/07/30(木) 15:59:51 ID:vwdIBOLQ0
ホルエスさんは強いけど覚醒アビがパワーアタックだから癖はあるぞ

547国無し王子さん:2015/07/30(木) 16:13:25 ID:jPhYj6dM0
いや、シャルロッテに比べれば・・・

548国無し王子さん:2015/07/30(木) 16:15:30 ID:i5hZf7QI0
パワーアタックっていうほど癖あるか

549国無し王子さん:2015/07/30(木) 16:36:34 ID:93xALlc20
サビーネ持ってたら敢えてホルエス取りに行くまでもないかな
そもそも魔法剣士全然使ってないし…

550国無し王子さん:2015/07/30(木) 16:57:41 ID:JhZ.xTbk0
割合減算の魔法攻撃じゃ、パワーアタックはいまいちだよな。
場合によっては確殺上がるし元が早いから気にならんとは思うけど。

ただ近距離マス遠距離は飽和気味なんだよなぁ・・。
ファンブックのトークンなんてスキルない金忍者だし。
ソードマスターも若干似たような使い方になってるしな。。

551国無し王子さん:2015/07/30(木) 17:03:18 ID:qK4K5NtM0
パワーアタックはHPの高いボス相手にする分にはデメリットにならないし
通常攻撃の物理ならダメージ通りやすくなるから言うほど悪くないよ

552国無し王子さん:2015/07/30(木) 17:16:41 ID:norOCUhU0
遠距離とパワーアタックが噛み合ってない気がするんだよな

553国無し王子さん:2015/07/30(木) 17:24:49 ID:jPhYj6dM0
復刻一通り全部クリア、虹もゲットしたしホクホク
で、肝心の刻水晶は

28個

もしかしてこれ魔水晶より集めるの厳しいんじゃ
ホルエスさんは高嶺の花かもしれない

554国無し王子さん:2015/07/30(木) 17:58:25 ID:FuKQ/Is60
もしかしなくても刻水晶は魔水晶よりも収集効率悪いよ

555国無し王子さん:2015/07/30(木) 21:33:32 ID:9eIhceSY0
誰とは言わん、復刻イベントとは違うイベント出身なのに、しれっと交換所に混ざってるんじゃねぇよ

556国無し王子さん:2015/07/30(木) 21:47:00 ID:jPhYj6dM0
>>554
成程、流石に割りに合わなすぎるんで
涙を呑んでそのうち新しい魔法剣士イベントくる事を期待し
スルーしますわーゎーゎ-…

デイジーちゃんもう暫くよろしく、キンキンは我慢するよ

スレチだしこの辺にしときます、ありがとうー

557国無し王子さん:2015/07/31(金) 18:03:22 ID:aghNCzOg0
後回しにしててずっと放置だったんだけど、リカルド、アネモネ、シャルロットだと誰を育てるべきかな?
それともホルエスを水晶で交換すべき?

558国無し王子さん:2015/07/31(金) 18:20:39 ID:9eIhceSY0
最終獲得G増加バフ覚醒アリビティ持ちが未だ居なければ、ロリBBA交換に止めて、
後は、溜め込むだけ溜め込むが吉かと?

559国無し王子さん:2015/07/31(金) 18:34:17 ID:Pqf0hoS20
悲報?→ノエルの年齢は外見と同じくらいなのでロリBBAではない

魔法剣士はそもそも何を目的に使うかと本領発揮が覚醒後でかなりLVも必要なのが悩ましいよね

560国無し王子さん:2015/07/31(金) 18:42:41 ID:4vWec0To0
ユニットある程度揃ってくると魔法剣士あんま使わないしね
我が軍ではシャルちゃんのドットと暴走をたまに楽しむ程度になってしまってる

561国無し王子さん:2015/07/31(金) 18:47:42 ID:vwdIBOLQ0
そもそも結晶割って高レベル生食い育成でもしない限りはノエルさえいらない気がする
GGもG増加も使ってないがゴールドが100万を下回った記憶が殆ど無い

>>557
素コストのままとかでないならシャルロットじゃね

>>560
ピアッシングまで習得したサビーネは援護要員の枠に留まらず一線級の1ブロになったわ
殺られる前に殺れの体現者

562国無し王子さん:2015/07/31(金) 18:52:55 ID:l8OLciyc0
サビーネいいなー
性能もさることながら寝室目的でも欲しいキャラだ
bomi絵サイッキョ

563国無し王子さん:2015/07/31(金) 20:12:28 ID:om8z/yhM0
サビさんシャルちゃん同時運用が当座の目標

564国無し王子さん:2015/08/01(土) 22:32:31 ID:JOXw6ets0
少し前にサビーネさん来たけど育成待ち多すぎてなかなかCCすらできん
CCしても好感度いつまわせるやら

565国無し王子さん:2015/08/01(土) 22:49:30 ID:iTx6zqj60
サビーネ覚醒させた。下限アネモネいるし、魔法剣士二人体制もありか?

566国無し王子さん:2015/08/03(月) 00:15:18 ID:U.3Uu1fY0
初見マップで迷ったらとりあえずシャルロット出してるけど、
銀ワルと銀忍者とプリンセスもどきを同時に出せる感じなんで、腐りにくくて良いね
あとかわいい

567国無し王子さん:2015/08/05(水) 00:00:00 ID:cj.VyQek0
リカルド・アネモネ・サビーネを見てて、
「咥え薔薇が似合う、ナイスミドルのおっさん魔剣士とか、いても良くね?」
と妄想した。
スキルは「20秒攻撃力1.3倍、攻撃間隔を短縮し防御無視攻撃 wt40秒」
覚醒スキルで「10秒攻撃力1.1倍、射程が半減し超高速で防御無視攻撃 wt20秒」 
とか。

568国無し王子さん:2015/08/05(水) 00:03:31 ID:Pqf0hoS20
魔法攻撃で攻撃速度上がるのはそのまま火力upと同じだから
魔法剣士のコストで出したらただの壊れキャラじゃないかな(具体例→エレニア)
スキル覚醒のほうも射程のあるアルタキエラだと思うとやばいことになるし

569国無し王子さん:2015/08/05(水) 00:30:36 ID:5u.o6fGY0
覚醒アビリティは出撃中の男性ユニットのHP20%減少にしよう。

570国無し王子さん:2015/08/05(水) 05:02:58 ID:j.Hkvg2Y0
覚醒下限シャルいるんだけどホルエス確定分下げでも取るべきだろうか?
近接バフ用にカグラも取りたいから悩む

571国無し王子さん:2015/08/05(水) 06:34:55 ID:cj.VyQek0
>>570
スキル覚醒したホルエスは確かに強いけど、
魔法剣士って職自体が必須ではないから、
無理して取る必要はないかと。
ホルエスをmax下限にしてあげたいって愛があるならどうぞって感じじゃね?

カグラさんはとってもエロくて良かった(ぉぃ

572国無し王子さん:2015/08/07(金) 07:41:36 ID:IGUVgugY0
暴走シャル3体+シャル2体の計5体並べて大討伐攻略する動画があった
複数置ける前提だと暴走強いとのことで

573国無し王子さん:2015/08/07(金) 09:41:46 ID:r.t297Zw0
強いというより操作の手間が省けて楽なだけだろ?
性能としちゃスキル覚醒前後で大差ないんだし

574国無し王子さん:2015/08/07(金) 10:23:44 ID:.MM0nabU0
回転がかなり上がるので大差ないはないと思うんだが

575国無し王子さん:2015/08/07(金) 10:37:30 ID:Pqf0hoS20
多分強いという意味に対する認識のズレだから、強いとはなにを意味するのかをつめないとすれ違うだけじゃないかな
本人的に正論しかいってないだろうし

576国無し王子さん:2015/08/07(金) 13:34:19 ID:i99sDu9Y0
ホルエスのスキルLvアップ50%に8回連続失敗中…
なんだか
めまい


577国無し王子さん:2015/08/07(金) 14:44:43 ID:OFjumSnY0
>>576
コスト下限作ったら、ガチャでたまに引くアネモネ待ちしても良いんだよ…

578国無し王子さん:2015/08/07(金) 20:24:02 ID:GqYzUjEE0
自分は50%はシーディスの5だか6連続失敗が最高記録だったなぁ・・

579国無し王子さん:2015/08/07(金) 22:50:10 ID:gPxZzbEQ0
復刻オワタ
何がツボったか自分でも分からんがホルエス良いキャラだわ
刻の在庫1107あるから3枚取って確定分だけ混ぜよう
無課金だから下限にはしないけど実用的には問題ないだろうし

580国無し王子さん:2015/08/08(土) 22:00:19 ID:jc1ABrxc0
無課金でよくそれだけ貯められましたな

581国無し王子さん:2015/08/09(日) 02:43:55 ID:qHjKIqLE0
サビーネさんハエたたきに超助かったわ
デーモン相手にもゴリッと減らすしぐう有能

582国無し王子さん:2015/08/10(月) 00:39:32 ID:9eIhceSY0
>>580
半年〜1年間掛けて溜め込めば無課金でも行けるかも

583国無し王子さん:2015/08/10(月) 00:44:13 ID:9eIhceSY0
>>566
前回の緊急ミッションマップ泥の時にガンガン周回して頑張れば、
ホルエスとかよりも少ないパリンパリン回数で、コスト下限が見込めたのも大きいよね
スキルLv上げ用の餌も比較的に用意しやすい部類だったしね

584国無し王子さん:2015/08/10(月) 04:25:38 ID:krGUw8gM0
ホルエスがストレートスキルマコスト-4で震えた
絶対ハマるからもうやめておこう

585国無し王子さん:2015/08/10(月) 05:20:42 ID:3xqUEBnU0
あっと1!あっと1!

586国無し王子さん:2015/08/10(月) 07:43:48 ID:5u.o6fGY0
>>584
いけるいける!(煽り)

587国無し王子さん:2015/08/11(火) 13:02:28 ID:xe7AESb60
ホルエス取るか迷ってる

見た目は好きでずっとほしかったんけど今の我が軍にはコストマイナス1の覚醒レベル1サビーネさんが居る

他に編成で純魔法枠はパトラさん
競合しそうなのはエレニアさんとナギとキャリーさんとテミスが居る

ホルエス取るなら最低マイナス3かなと思うんだけど取るべきかな?
サビーネと複数運用出来る?

588国無し王子さん:2015/08/11(火) 17:47:56 ID:STSLjpoY0
ストミの砂漠で四苦八苦した期間が長いから
ホルエスさんは一緒に頑張らなければならないような脅迫観念にかられている

589国無し王子さん:2015/08/11(火) 21:29:37 ID:f0UyqZ8U0
>>587
下半身に従えとしかいえんな〜。
競合的にあまり使わなさそうに思えるけど、見た目気に入ったなら取ったら?

590国無し王子さん:2015/08/11(火) 22:12:04 ID:zLuvQqjY0
ホルエスが最後のコスト3一発で下がってくれた
おまけにスキルは4止まりだったけど虹聖霊使ったらこれまた一発でスキルマ
一瞬夢でも見てるのかと思ったけど現実らしいから現時点から我が王国のエースは君だ
ありがとうホルエス

591国無し王子さん:2015/08/12(水) 17:09:03 ID:ASXOl8Ck0
全体的に防御底上げして欲しいわ
なぁ、サビーネ

592国無し王子さん:2015/08/12(水) 18:52:23 ID:Rks1v3F60
エクセレントピアッシング共に射程強化付きの後衛寄りな性能なんだから別にいいだろ

593国無し王子さん:2015/08/12(水) 18:54:43 ID:7HusPZXw0
欲張りには天罰が下る

594国無し王子さん:2015/08/12(水) 19:14:32 ID:GFQ.qyxE0
まぁブロックしてきつい敵相手には、プリンセス、ワルキューレもしくはアーマーの後ろからピアッシングするのが主でそ。
むしろ序盤に置いて雑魚処理、中盤でスキル発動で雑魚と中型処理、終盤は前に一人置いてボスへの援護で完成されている感すらある。

595国無し王子さん:2015/08/20(木) 19:52:31 ID:QRexCUC20
射程200組は被弾しがちの苦しい置き方になる事もあるけど
サビーネは射程に余裕持てるからそうそう困ったことにはならないな

596国無し王子さん:2015/08/22(土) 02:38:09 ID:AKV6XfOQ0
直接殴ってもいいかなと思うのはホルエスくらいかな
射撃補正入らなかったらアルタキエラ並のDPSになるし

サビーネはスキルの射程が伸びた時点で敵には触れないのが前提の配置、運用になるから
もう防御力とかどうでもいい

597国無し王子さん:2015/08/22(土) 15:32:32 ID:CMlW317k0
サビーネは普通に抱えさせることも結構あるわ
中盤の1ブロ役はもちろん、ボスも抱えられそうなら抱えてサクサク倒しちゃう

598国無し王子さん:2015/08/22(土) 16:09:23 ID:JOXw6ets0
抱えりゃ攻撃力10/7になるわけだしな

599国無し王子さん:2015/08/22(土) 19:20:45 ID:eMGKBy3M0
射程伸びたけど非スキル時の攻撃捨てるのはもったいなさすぎる

600国無し王子さん:2015/08/23(日) 14:35:55 ID:9eIhceSY0
個人的には、ホルエスじゃ無くシャルロットを刻水晶交換に打ち込んで
緊急ミッションドロップの方をホルエスにして欲しかったかなぁ...

601国無し王子さん:2015/08/23(日) 16:02:58 ID:gPxZzbEQ0
試練と牧場の差だからしゃーない

602国無し王子さん:2015/08/23(日) 16:59:03 ID:F.GVmRn.0
スキル覚醒したシャル使ってるけど滅茶苦茶面白いな
レンいると阿呆みたいに回転よくて笑える

603国無し王子さん:2015/08/23(日) 17:38:49 ID:cg1rAeTM0
14秒で情け無用の防御無視攻撃が炸裂ですわ!

604国無し王子さん:2015/08/24(月) 12:20:27 ID:Gm/RRM5w0
今まで魔法剣士にご縁が無くて忍者ばかり使ってたから、ホルエス取った
これはいい、俺の軍の痒い所に手が届く子だわ

腹筋娘はやはり正義だった

605国無し王子さん:2015/08/24(月) 23:37:21 ID:/6ovd3YI0
魔法剣士軍団もとことんまで行けば相当強そう
(サビーネともう一人同格の魔法剣士で地上はスキがかなり無くなるし、長距離はエステル様に来て頂く)
サビーネは手に入れた、新しい魔法剣士っぽい娘の動向が気になる
…エステルは無理だろうな…黒はさすがに敷居が高すぎる

606国無し王子さん:2015/08/27(木) 06:04:18 ID:fGsbhLnw0
>>602
下限ナギと組んで放置が捗る

607国無し王子さん:2015/08/31(月) 01:41:58 ID:tVonJ9820
俺はスキル覚醒サビーネを2手目か3手目に配置することが多いけど
サビーネを編成に入れてる他の王子達は中盤まで温存してるんだろうか

魔法剣士はコストが少し重い代わりに(ちゃんと育成すれば)対ボス用1ブロもこなせてスキルで魔法攻撃も使える便利な忍者もどき
みたいな認識で忍者代わりに魔法剣士運用してるけど、序盤に魔法剣士出すのって変かな?

608国無し王子さん:2015/08/31(月) 10:04:47 ID:JOXw6ets0
クリアできれば変でも変じゃなくてもいいじゃないか
いままでだと魔法剣士より忍者持ってて育ててる人が多かっただけ
ユニットとしては似た方向だけど攻撃力や攻撃速度で完全に互換性があるわけじゃないしさ

609国無し王子さん:2015/09/01(火) 12:06:02 ID:Jz2BmgfQ0
余裕があればなるべく早く場に出しておきたいよね、サビーネは
WT長いから中盤まで温存してるとスキル使う機会逃すこともしばしば

黒魔法剣士実装の際には射程とスキル回転率でシビラと差別化図ってほしいな
覚醒アビと好感度ボーナスで通常射程200⇒250にした上で、スキル中射程300前後で魔法攻撃出せるようにしてほしい

610国無し王子さん:2015/09/07(月) 09:27:38 ID:fGsbhLnw0
スキル覚醒でシビラ化してんのに何言ってんだこいつ

611国無し王子さん:2015/09/10(木) 09:33:13 ID:WuFljS720
世の中には魔法剣士と回復職のみで大討伐とか神級挑戦する変人もいるしな

612国無し王子さん:2015/09/10(木) 10:00:39 ID:Pqf0hoS20
銀のみ大討伐で隙の無い人が隙の無い魔法剣士の実力を見せ付けてくれるしな

ほんとスキル発動中は強い職だよね、シャルは発動時間の回転率上げるために別方向に進化して吹いたけど

613国無し王子さん:2015/09/10(木) 10:26:27 ID:wRNf1F7Q0
サビーネ以外のまほけん使ったこと無いけどシャルはスペックだけ見ると便利そうなんだがなあ
やっぱり遠距離としての殲滅力が重視されるのかね

614国無し王子さん:2015/09/10(木) 11:21:52 ID:EzlWZq6M0
むしろよほど火力が必要な強敵クラスを相手にするとかを想定するんじゃない限り
回転率が高いシャルを後衛軍師入りで入れるのが一番使いやすいけどね

それこそドラゾンへの補助とかになると魔法耐性もHPも高いし近いとブレスに巻き込まれるから
射程長くて貫通するサビーネが一番有効だったりするから状況次第だけど

615国無し王子さん:2015/09/10(木) 15:00:36 ID:CMlW317k0
ただしデーモンが中心のマップだと死ぬ

616国無し王子さん:2015/09/11(金) 00:12:33 ID:k5Mv8Szs0
風水士イベのお陰で我が軍に下限スキルマの隙のないお方が降臨された

使い道が有るかどうかは不明

617国無し王子さん:2015/09/14(月) 07:45:08 ID:ajQxuJKg0
>>613
シャルは便利そうじゃなくて便利だよ
月曜神の左下を1人で押さえきるんだぜ
点火忘れて黒鎧を逃す事がある織部さんクビにしたったw

618国無し王子さん:2015/09/14(月) 07:46:13 ID:ajQxuJKg0
右と左間違えたおw
×月曜神の左下を1人で押さえきるんだぜ
○月曜神の右下を1人で押さえきるんだぜ

619国無し王子さん:2015/09/15(火) 12:04:52 ID:cy0/FmPs0
銀魔法剣士か
隙のない人の隙が増えてしまうではないか

620国無し王子さん:2015/09/15(火) 12:10:31 ID:Pqf0hoS20
なに、初動がおそらく早いだろうから二人で隙がさらになくなると思えばいいさ

621国無し王子さん:2015/09/15(火) 14:00:47 ID:W73JgmCE0
隙の無い人を育成につぎ込んで整理した後にザビーネ引いてしまった……

622国無し王子さん:2015/09/15(火) 20:24:41 ID:jWwUYGhY0
新魔法剣士かわいいなw
ミトラに好感度アイテム突っ込む前に気が付いてよかった
しかし新キャラを次々に出してきてるな

623国無し王子さん:2015/09/15(火) 20:32:17 ID:LXeGipgo0
その割に6月の生放送で出た奴は1,2,10,12,13番がまだだけどな

624国無し王子さん:2015/09/16(水) 01:52:37 ID:CMlW317k0
スキルに癖がありすぎる隙のない男の明日はどっちだ…!

新しい娘のスキルは外見的には魔法剣っぽいけど、堕天使でもないのに銀ユニで最大10レベルのスキルを持ってくるかなあ
無難にソードエンハンスになるのか、はたまた新規スキルを引っさげてくるのか

625国無し王子さん:2015/09/16(水) 17:58:45 ID:G.OEZ/iQ0
カシスちゃんソードエンハンスか。
我が軍のアネモネさんがアップし始めたようです。

626国無し王子さん:2015/09/16(水) 18:26:22 ID:HYH2mYMk0
>>614
そもそも火力が必要な相手じゃなきゃ忍者使うので…

627国無し王子さん:2015/09/16(水) 19:27:27 ID:nZBHpGpU0
魔法都市のゴーレム祭りで俺の中でのサビーネ株が跳ね上がった

628国無し王子さん:2015/09/16(水) 20:54:08 ID:KStwbX4U0
サビーネの唯一の欠点はWTの長さだけど、ゴーレムとの餅つきの時間短縮には最適だわ

629国無し王子さん:2015/09/16(水) 21:07:20 ID:8QsGv6nA0
へぇ〜、新魔法剣士のスキルはアネモネといっしょなのかぁ。
初期レベ&寝室①回収して放置してたけど育ててみようかなぁ。

630国無し王子さん:2015/09/16(水) 21:12:30 ID:iGePkn2A0
スキルがアネモネと一緒 → 育ててみよう

つながりがよく分からないんだが

631国無し王子さん:2015/09/16(水) 21:25:49 ID:wRNf1F7Q0
アネモネさんを育てるってことでは?

632国無し王子さん:2015/09/16(水) 21:32:17 ID:DW4CwtqU0
アネモネちゃんは派手な他のマホケンに比べて地味よね

633国無し王子さん:2015/09/16(水) 21:54:49 ID:KStwbX4U0
銀縛りだとエンハンスはエクセレントより格段にWTがいいから隙が無いさん出番を奪われそう

634国無し王子さん:2015/09/16(水) 22:40:40 ID:CMlW317k0
新ストミでスキル覚醒サビーネがいると、斧メイドを行動前に倒せるから凄まじく楽になるな
攻撃力4000↑を受けられるのがひとりしかいなかったから助かった

635国無し王子さん:2015/09/17(木) 11:35:43 ID:R5K8uQSs0
鋼鉄の手斧で右側のメイドゴーレム×3の後の手斧ゴーレムのところ
2体目のメイドが来たあたりでピアッシング点火すれば最後の手斧まで1回の点火で綺麗に切り刻めるな

636国無し王子さん:2015/09/18(金) 03:23:18 ID:j48BN2PM0
手斧の右側、遠距離マスがウィッチ×2とヒラで手斧前のゴーレムの処理が間に合わなくて決壊してたけど
抱えてからゴーレムの後ろにシャル追加で解決した
まあウィッチのレベル上げるなり他にも方法はあったけど、久しぶりにまほけんらしい便利な使い方できた感

637国無し王子さん:2015/09/18(金) 03:50:32 ID:PUD4Q2kI0
サビーネほんとに爆ageしたなあ…
実装当初の、これガチャキャラの意味何?て言われてたのが嘘のようだ

638国無し王子さん:2015/09/18(金) 11:35:41 ID:Pqf0hoS20
当時はマップも短めの多かったから、魔法剣士全体のコストが重くて素コストでおける状況になったら
初動がほとんどまにあわねー スキル使えたら50%の威力の射撃でもそこそこ強いのに! って感じだっけか、環境も性能も変わりすぎである

639国無し王子さん:2015/09/18(金) 17:07:54 ID:PUD4Q2kI0
一応スキルが射程が伸びる分ちょっと他の魔法剣士より強いかなぁ…ていうくらいで
だったらコスト下がってるシャルでいいじゃんていう
ガチャ白>イベ白って調整をされるようになる前の鬼っ子だった。たまたま引いて完全に持て余した

640国無し王子さん:2015/09/18(金) 18:42:30 ID:eMGKBy3M0
スキル覚醒でここまでのスキル性能になるとは正直思わんかった
回転率は相変わらずだけどさすがにこの火力でそこまで求めるのは無理だしね

641国無し王子さん:2015/09/18(金) 19:37:38 ID:stlDQolw0
最近は高防御と高魔耐兼ね備えた奴がぼちぼち増えてきてるからな
確率に依存しない完全貫通は持ってるだけでアドバンテージになる

アモン(再臨)第2形態とか防御1000/魔耐90%とか頭おかしかったからな
初見餅つきでコスト999ぶっちぎったが2回目サビーネさん連れて
惨殺したのはいい思い出

642国無し王子さん:2015/09/18(金) 21:38:22 ID:ACabCt3M0
サビーネさんマジほしい。
隙が無い人はもう15体用意してあるんですよ(震え声

643国無し王子さん:2015/09/18(金) 23:04:53 ID:KStwbX4U0
まあWTの関係で主な仕事は餅つきの時間短縮なんだけどね…

644国無し王子さん:2015/09/18(金) 23:12:50 ID:eMGKBy3M0
オート援軍もそうだけどそれで何が悪いのって思う

645国無し王子さん:2015/09/18(金) 23:19:45 ID:CMlW317k0
攻略の一助にも普通になるぞ
今回のストミに限らず速攻で倒したい敵がいる場面では大活躍だ

646国無し王子さん:2015/09/18(金) 23:38:41 ID:R5K8uQSs0
い敵を餅つきつつも後続が来る前に手早く処理しないといけない場面って普通にあると思うけど
手斧の右とかまさにそれじゃん、メイドゴーレム自体がまだ弱い部類だからサビーネで火力支援するまでもないかもしれんけどさ

647国無し王子さん:2015/09/18(金) 23:40:12 ID:R5K8uQSs0
>>646
ミスった 固い敵を、ね

648国無し王子さん:2015/09/19(土) 01:37:33 ID:fGsbhLnw0
スキル覚醒したら右下のドラゾン半分削ったわ

649国無し王子さん:2015/09/19(土) 11:06:25 ID:AG48cCrc0
そもそも手斧を右下に居る間に倒せるのってサビーネくらいじゃない?

コキュートスは届かないし、シビラじゃ魔法耐性高くて倒しきれないし・・・
少なくともそれだけでも「餅つき短縮」以上の効果はあると思うが

650国無し王子さん:2015/09/19(土) 11:11:26 ID:wRNf1F7Q0
通常時でも遠距離出来るおかげで実質的な殲滅力はかなり高いからね
序盤からなるべく立たせてあげたい

651国無し王子さん:2015/09/19(土) 15:26:46 ID:W5HOp3yc0
サビーネしかスキル覚醒させてないから他は使ってないけど
ホルエスとかだったらそこまでWT長くないし急いで序盤に出す必要もないんじゃ?

652国無し王子さん:2015/09/19(土) 15:34:41 ID:R5K8uQSs0
ホルエスさんは魔法耐性に阻まれるとそこまでDPS伸びないから・・・
それでもシビラに若干劣る程度だけど

653国無し王子さん:2015/09/19(土) 15:40:28 ID:W5HOp3yc0
>>652
いやそこは別に今回問題にしてない
>>650の序盤から立たせたいっていう話とのつながりだから

654ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/20(日) 09:11:32 ID:stlDQolw0
サビーネさんは初動を考えたらなる早で配置したいよな
俺は序盤展開が特殊なMAP以外は
「初手ソル→普通に貯まるコストで弓or王子→援軍からサビーネ」
って置き方が多いな。
狙いの敵が来た時にスキルが発動できないのが一番虚しい

655ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/20(日) 22:32:43 ID:lnzG2Zj20
サビさん使うときは遅くても4手目には出してるなー

656ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/09/28(月) 09:45:56 ID:erxWxILw0
ストミでは大体レギュラースタメン状態で配置遅くなるのは終盤餅つき系がくっそ長いマップでの餅つき短縮用火力支援時くらいだな

657ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 15:45:47 ID:bpf2XMnE0
シャルの可愛さアップ

658ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 16:15:55 ID:.ESLMt3E0
シャルちゃんいい塩梅だな

659ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 17:04:35 ID:9j6BlBMs0
うを
うちの暴走シャルつええwww

660ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:00:48 ID:CMlW317k0
白魔法剣士は汎用性が高いシャル、低魔法耐性絶対殺すウーマンのホルエス、オンリーワンな性能のサビーネとスキル覚醒の住み分けが完璧になったな

661ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:15:42 ID:yF2.bGRw0
ピアッシングの初動再動は見事にハブられたな

662ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:26:34 ID:CMlW317k0
性能を考えるとそうそう短縮するわけにもいかんだろうしな
ただでさえ凄い性能に加えて持続80秒もあるのに初動再動が良かったら他の魔法剣士の立つ瀬がなくなっちゃう

663ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 18:26:49 ID:Pqf0hoS20
ソードエンハンスは調整されたけどダブルスラッシュはそのままだし、まあ順当にバランス調整じゃね?

664ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 19:06:23 ID:8bQpJtm20
ホルエスが地味にドット更新されたね
立ち絵に忠実になったせいで勇ましくなってしまった

665ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 19:30:41 ID:02e.o4jA0
シャル10秒20秒で1.7倍か
勝手に発動がデメリットになる場面あんまりないしこれで他の白二人に少し追いつけたか

666ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 20:26:41 ID:kYud04CY0
シャルちゃんの活躍の場は放置にある
ホルエス、サビーネとは方向性が違うんだな

667ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/01(木) 20:32:47 ID:Pqf0hoS20
攻撃力1.5倍を2倍にして実質3倍火力! とか、回転率を犠牲に長時間長射程貫通攻撃! って横で
一人だけ10秒チャージ、14秒(軍師込み)再チャージでくるくる回ってる印象

668ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 19:36:40 ID:h8WW54Io0
しくじったなぁ・・・せっかくサビーネきたのに隙の無い人が不足している・・・
虹も枯渇してるからスキル覚醒は大分先になりそう。

せっかく上方修正されたっちゅう話だったから積極的に使いたかったのに・・・。

669ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 19:38:37 ID:U64HrevQ0
上方修正されたのはエクセレントであってピアッシングは据え置きだけどな

670ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 19:53:02 ID:eMGKBy3M0
虹が揃うまでの間は上方修正味わえるな!

671ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 19:57:40 ID:12p8XGcI0
>>668がサビーネ引いたの今回の確率アップでっぽいしスキル覚醒実装段階での強化の話を言ってるんでねーの?>上方云々
ピアッシング自体はどうあがいてもあれ以上テコ入れのし様が無いと思うの

672ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:17:34 ID:U64HrevQ0
WTがすさまじく長い以外はスキル性能は間違いなく黒に片足突っ込んでるしな、ピアッシング

673ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:23:56 ID:Pqf0hoS20
白プリが貫通もってるのに黒プリにはないように、黒がもったら2秒や5秒で使えるとやばすぎるからもたせられない域だしな……

674ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:42:42 ID:76NcoywM0
というかWT5秒の黒には持たせられないほど強いスキルじゃね
貫通抜いて持続二倍CT二分の一弱にしたのがシビラのアンサラーなわけだし

675ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 20:49:26 ID:3/zFGzBc0
黒魔法剣士が来たらシビラが死ぬとよく言われてる

676ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:20:06 ID:h6nVVQIM0
シビラを黒魔法剣士にすりゃいいんじゃね?

677ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:35:50 ID:B4h80MGk0
死んだら死んだでそのうち強化されんだろ。
アイギスの看板キャラを死んだままで放置するわけねーべ。

678ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:39:06 ID:6oH115R20
黒まほけんはどういう方向に行くのかなあ
複数同時攻撃とか魔法弾が範囲化とかそういうのかな

679ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:40:09 ID:.ESLMt3E0
むしろ黒魔法剣士来てもシビラと比べてゴミ扱いされそうなんだよな

680ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:44:01 ID:1BHNyDw.0
シビキチ必死すぎんだろ

681ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:47:04 ID:U64HrevQ0
そもそも実装されるかどうかも分からない黒まほけんの妄想をしても仕方がない

682ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:48:44 ID:xW.jY.rM0
生放送でイラスト見た時はロゼットが黒魔法剣士かと思ってたんだが
まさかの銀プリンセスだったしな

683ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:52:16 ID:hC7ZneZo0
まほけんはスイッチだし0.7倍縛りがあるからシビラ超える所が想像できないな
ステも一回り弱くなるだろうし劣化シビラ的な何かになりそう

684ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 22:57:00 ID:CMlW317k0
未スキル時にも遠隔攻撃が出来るクラス特性は虚空に消え去ったようだ…

685ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:03:14 ID:44Aod9h20
常に遠隔魔法攻撃とかになるんじゃない?
魔物使いのトークンが既にこの能力持ってるしね

686ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:04:42 ID:6oH115R20
白以下は忘れちゃならん特性だけど点火早い黒だとまた事情が違うからなあ
サビーネさんは普段の弾も自己バフ込で結構な火力になるから序盤にソルの後ろとかに置いても結構いい感じね

687ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:07:28 ID:CMlW317k0
むしろスキル着火ごとに一定時間攻撃力(と射程)を上昇させつつ物理と魔法をスイッチのほうがありそう

688ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:08:31 ID:44Aod9h20
スイッチ型か…確かにそっちのがありそうだね
それはそれで面白そうだな

689ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:14:15 ID:Pqf0hoS20
キキョウみたいなものか、通常は切り替えだけでスキル覚醒で倍率がつく感じとか

690ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:16:33 ID:xW.jY.rM0
それ雑魚相手なら物理と魔法どちらでも何とかなるとは思うけど
防御か耐性どちらかが高いボス相手にスキル使うと片方が死ぬから実際のCTが相当長くなると思う

691ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:25:46 ID:6oH115R20
結局常に魔法状態に出来る部分が強みになって物理の方は死にそうな予感

692ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:46:51 ID:HVp7GUuM0
物理+○秒防御強化+射程
魔法+○秒攻撃強化+射程

こんな感じのスイッチならまぁまぁ物理も使ってもらえそう

693ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/02(金) 23:51:26 ID:Pqf0hoS20
スイッチって事実常時遠距離できるプリンセスだし射程伸びるのは無いんじゃね?(つくならキキョウにくれ、結構切実に)

694ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 14:22:26 ID:s88NHuik0
祝・シャル復刻。前回頑張れなかったから今回は頑張るぞー

695ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 14:25:13 ID:fp1GfgZU0
シャル何度目だよ

696ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 14:29:51 ID:Pqf0hoS20
復刻は初じゃね? GRと試練で各1回泥することはあったけど

697ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 14:41:05 ID:s88NHuik0
うん、Map復刻自体は初。前回は試練に混ざってた

698ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 18:32:34 ID:stlDQolw0
試練の抱合せで下限スキルマ作っちゃったよ・・・
掘りたい素材もないし結晶のみかと思うと寂しいな

699ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 18:36:25 ID:T5ycx.Ps0
6月王子だけど初めて手に入れた魔法剣士で、かわいかったからずっとスタメン
手に入れられたのがコンプ報酬の一体だけだったから、ようやくコスト下げられる

700ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 21:20:11 ID:DPJ5Jb4Q0
コスト20という半端なシャルが、下げられるかもしれないと喜んでる

701ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 22:35:16 ID:kRSEEI0Q0
次はあってもGRだし今回ので完成させるつもりでやらんと…

702ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 22:40:30 ID:B4h80MGk0
俺はアネモネ一筋。浮気はしない。



しないよ?

703ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/07(水) 23:30:45 ID:m8K3b/uw0
魔法剣暴走が面白そうだから週末頑張ってみようかな

704ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 01:15:43 ID:Z0OMCqtw0
放置向きなだけで面白くはないだろう

705ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 02:00:48 ID:PiRJjXYM0
魔法剣の中ではそりゃーいるならサビーネだろうけど持ってないし
ホルエスは好みじゃないからスルーしたし
プリンセスもいない我が軍はシャルを待ち望んでいたのだ

706ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 02:19:50 ID:uTMwl9rY0
堕天使みたいに1週間やってくれるのかと思ったら2日なんだな

707ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 02:22:03 ID:ha8jaRQg0
スキル覚醒後のホルエス復刻スルーして今更シャルとかいう産廃に石割る奴おりゅ?w

708ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 02:44:37 ID:CMlW317k0
他の白魔法剣士と比べるとスキルレベルや覚醒の重要度が高いから、主力として運用したいのならここで出来るだけ頑張っておきたいな
低レベルの魔法剣の性能は無残としか言いようがないw

709ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 05:18:35 ID:lscRJbZY0
>>707
必要な結晶の個数が全然違う

710ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 05:34:41 ID:GjkDRiUQ0
ホルエス下限スキルマしてるけど、
実用性と股間に従ってシャル下限スキルマ二人目作ります

暴走型、制御型で使い分けたい

711ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 08:25:19 ID:s88NHuik0
>>707
ここにいるよ。ホルエスはスルーしたけどシャルはがんばる。
スキル回転率を考えずに産廃とか言う間抜けにはわからないだろうが

712ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 08:50:02 ID:RHqeOaNQ0
>>707
魔法剣士はシャルって決めてたからスルーしたぜ
かわいいは正義

713ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 09:02:41 ID:bitK2HcY0
サビーネがいるからホルエスはスルーしたが
シャルは放置作る時に便利そうだから全力出す

714ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 11:41:37 ID:IG7yFr1E0
ワイ、この機会にシャルを覚醒させることを決意

715ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 12:51:02 ID:5iiWWJcw0
シャルは覚醒すると着込む珍しい子なんですね
目に見えて露出が減っててちょっと新鮮な気持ちになった

716ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 12:55:45 ID:SO4RvT0E0
寝室で脱いでくれるし
着てくれた方が嬉しい自分
減るのは花騎士に任せよう

717ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 13:02:59 ID:zl0V4qe.0
俺の覚醒済みレベル50ただし素コストスキル1のシャルがやっと強化されるぜ
シャルかわいいよシャル

718ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 13:21:52 ID:e3G38Kys0
個人的には、シャルよりホルエスコスト下限したいのに、
ホルエスのガチャ以外の供給源が、
期間限定刻水晶交換のみなのはあんまりじゃ御座いませんか?

シャル緊急ミッション特定MAP泥時に、シャルコスト加減まで割った石数の数倍割っても…

ホルエスコスト加減にすら成りやしねぇ!!

719ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 13:22:36 ID:2nwGFdDI0
試練ユニットだから仕方ない

720ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 14:48:25 ID:TNekUtCU0
もう少ししたら時聖霊取れるイベント来るだろう

721ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 14:52:01 ID:s88NHuik0
>>718
しらんがな。
既に復刻があったのにその機会でがんばりきらずにこんなところでグダグダ言われてもなんも言えん。

722ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 16:48:04 ID:b0WrycGU0
スキのない人はもう十分なんだからカシスちゃん落としてくださいよ……

723ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 16:55:33 ID:e3G38Kys0
>>721
ホルエス復刻時は、予算的に…
石30〜40個分しか投資出来なかったんだよorz

724ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 17:14:04 ID:CWMc6lDQ0
5000円程度追加すりゃ十分下限狙えただろうに
試練キャラ2回目の復刻なんて絶望的なのに

725ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 18:34:00 ID:VODbsfro0
運だから確実じゃないけどこの間の復刻でノエル・カグラ・ホルエス、みんな下限まで作った感じでは、
確率2倍のおかげで魔王の迷宮の時の復刻シャルで下限スキルマ作るのと同程度には楽だったよ。(あくまでホルエス1人分では)副産物美味しかったし。

刻はスキル5が1人なら確率2倍ぐらいでちょうど良かったと思う。この間は期間長いとはいえ、2.5人居たからトータルではそれなりに大変だった。
今後はスキル10復刻が来るだろうから、スキルだけでも確率3〜4倍にはして欲しい。

726ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 19:24:13 ID:h8WW54Io0
思ったよりシャルちゃん復刻が早くてありがたい、前回スキル5までしか上げられなかったんだよなぁ。
暴走は放置に便利そうだから好き。

あと可愛い(重要)

727ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 19:29:50 ID:kvmF.5lk0
隙の無い人は力がみなぎってても、結局隙だらけだったか
カシスにドロップ枠を譲るぐらい隙を見せてもええのよ

728ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 20:03:53 ID:eMGKBy3M0
まともな復刻がきたら回そうとずっと思ってたしとりあえず下限sl9までは頑張るか

729ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/08(木) 21:03:17 ID:Ysgylz2Q0
>>725
シャルロットの場合は魔王の兆し(消費カリスマ50消費5)で、ドロップチャンスが有った
一方、ホルエスは復刻でホボ刻水晶(3)×2ドロップMAP(消費カリスマ60消費5)を、
凡そ25週で刻水晶凡そ150個、凡そ16〜7週で凡そ刻水晶100個だから

コスト下限で妥協するなら、断然シャルロットの方が達成しやすく感じたなぁ
スキルLvなら、月5000円〜課金してるなら、数ヶ月で虹精霊数個〜10個確保出来るから未だアレだけど
時精霊に関しては、中々チャンスが無い上に、大抵アーニャの素材にするかどうか?だしね
(刻水晶交換リストにあった時も有ったけど、500個要求の上にお一人様に付き交換回数1回までだったしねぇorz)

730ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/09(金) 14:34:19 ID:q3/hPKq20
あとちょっとでシャルかーどうすっかな
ホルエスは酷い晶とは言え実質3週間期間あったようなもんだし、
牧場とは言え2日しかないシャルのが石割らないといけないかねぇ・・・

731ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/09(金) 14:41:00 ID:8GHrPTw60
実際ホルホルの方は酷交換のスキルアップ確率2倍もあってそれなりにすんなり実用段階までいけたしなぁ

732ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/09(金) 14:46:23 ID:VB08GgYI0
実際固有スキルで上限10のシャルが一番大変かもね

733ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/09(金) 16:31:33 ID:FGNToGUQ0
後出しとは言え餌が増えたからねぇ
現状下限はともかくスキル覚醒はかなり楽だな

734ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/09(金) 18:06:24 ID:m6cOXrxQ0
戦乙女の怒りでホルエスのダブスラ使ったらオークが一瞬で蒸発して笑った

735ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/09(金) 23:10:14 ID:q3/hPKq20
ホルエスゆーてクッソ期間あったやん
酷い集め期間3週間近くあったよな土騒ぎの延長分込で

736ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 02:18:10 ID:I3cr6HZg0
ポーラのイベント時に下限頑張ったから今回は結晶貰うだけ
今日も時々オーラ出しながらくるくる回って実に可愛らしい

737ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 04:38:09 ID:l3MCKIVU0
コスパならホルエス確定-2下げして虹するくらいが実用レベルとして一番良かったんじゃないかなあ

738ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 08:44:31 ID:GqYzUjEE0
取り敢えずシャルロットにはホルエスの餌になって貰ってる
白精霊余りまくってた分倉庫も空くしLV上げはかどってて素敵

739ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 13:14:43 ID:LwFpK/Iw0
>>736
俺も結晶回収するだけなんだがこのドロップしてしまった余りシャルたちどうしよう

740ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 15:32:59 ID:FaSM147Y0
蝿の時に弾かれない遠距離の有用さを知ってからコツコツ育ててるんだけど
シャルの場合コストどれくらいから実用的になってくる?
一応ターゲットは18

741ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 15:47:30 ID:VB08GgYI0
>>740
コストに関しては別に序盤に置かないと困る職でも無いしスキルレベル上げるついでに落ちた所まででいいんじゃないか

742ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 17:53:28 ID:CMlW317k0
シャルはスキル初動が早いから配置タイミングは余裕があるね

743ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 20:00:07 ID:0LvFN9K20
逆にコス下限になったのにまだスキルLv3でげんなりしてる
覚醒諦めて7とか8あたりで妥協するか…

744ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/10(土) 20:09:27 ID:HdbJBMvo0
シャルはどうせスキル覚醒させて放置編成で使うわけだから、SLは出来るだけ上げておいた方がいい

745ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 01:18:39 ID:51UQc51g0
シャルとホルエスで適当にDPS計算してみたけど
通常DPSはシャル>ホルエスで
最大火力は圧倒的にホルエスで、トータルダメージは僅かにシャルなんだなぁ
まあ、使い方次第なんだろうけどね
@シャル可愛い。コスト下限までは来たしもうちょっとがんばろう

746ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 01:33:02 ID:8XXuV03s0
シャルは追撃っていう浪漫があるから火力でないわけではない
なお確率とかその他もろもろ

747ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 01:55:32 ID:zzPhrOOQ0
シャルロットの為にファミチキ5000円分ムシャムシャして来た

ホルエスは見た目の好みでスルーしたから魔法剣士は隙のない人しかいないし

748ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 06:04:24 ID:gEjYA/8A0
待ちに待ったシャルの復刻、あとコスト-1とスキル+2だ、がんばるぞう!
サビーネもスキルマだけど俺の中でシャルは別格なのでこれで良い

749ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 06:32:57 ID:ZA6fAms60
サビーネとシャルなら役割あんまり被らないから、2人育成も普通にアリだな

ウチではサビーネは安地からの火力支援(ピアッシングは射程も伸びるし)が基本運用で
シャルは防御そこそこ高いからナギと並んで前線で殴り合ってる
まほけん2枚運用とか昔じゃ考えられないけど、今のコストなら特に問題ない

750ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 06:38:43 ID:Lzlvi/y.0
並べて使いたくなるチームまほけんのセンターはやっぱりシャルしか務まらない
ドット可愛すぎる

751ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 08:29:20 ID:HsLEKkcM0
シャルは追撃による平時火力と耐久性、スキル初動も早いから直感的に使えるのがいい
安心して黒弓にぶつけられるし

752ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 08:41:43 ID:5QcQyVng0
シャルいるんだけど、50CC未満でさせたのをやり直したのかどうかすっかり忘れてしまって
育成し直すのも面倒だし
ホルエスの餌にしてしまったでござる

753ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 08:44:49 ID:m6cOXrxQ0
下限+1SL5だったシャルが下限SL9になってくれたからゴールだ……
副産物のヒラメイジも4ずつだからまあまあか
しかしオーブが足りん、育成中なサビーネの分も含めて必要数8手持ち2のさらにプリンセス分とか勘弁してくれ

754ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 21:52:17 ID:zl0V4qe.0
素コスslv1からコス17slv5になるまで共食いしたシャルちゃんはその後虹を17個食ってslv10になりましたとさ

755ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 23:40:34 ID:DxZp05Fw0
よっしゃぁ時間の限り割る覚悟だったがレベル48で共食いだけで下限スキルマ達成
虹を使わずに10までいってくれたのはカノン以来だわ
シャルも大事に使おう

756ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 23:47:21 ID:x7xF99zE0
コスト22に戻してステも戻してくれ

757ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/11(日) 23:50:05 ID:.tOWBJPk0
復刻前に下限+1だったのに、10体で下限にならなかった。残念

758ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 00:21:52 ID:1BHNyDw.0
SL6から共食いさせたけどピクリともせず
怒りに任せて虹食わせたら7枚使ってスキルマ達成
こんなことになるなら割ってまでシャル拾うんじゃなかった・・・

759ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 00:51:54 ID:EfmbIO9E0
45パリンしてslv8で終わった……
slv6から渋すぎる……

760ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 00:54:02 ID:o1yULqZU0
まぁ白金を一点狙いしたと思えば、まだ安いほうさ・・・多分

761ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 23:25:08 ID:HYH2mYMk0
シャルはサビーネやホルエスとは用途が被らないかもしれないが忍者と被ってるから色々と厳しいな

あとサビーネ、シャルという字面を見るとすごくモヤモヤする

762ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/12(月) 23:26:39 ID:CMlW317k0
スキル中魔法攻撃ってだけで十分に差別化できていると思うが
おまけにシャルはスキル回転率も良いほうだし

763ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 00:28:43 ID:HYH2mYMk0
忍者もスキルの回転率は高いし、忍者がスキル使っても攻撃が通らない相手ならなおさらDPSより火力が求められるぞ?

764ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 00:40:42 ID:CMlW317k0
スキルの回転率が早いって忍者と比較して云々じゃなくて魔法攻撃可能なスパンが短いことを言いたがったんだが
しかも攻撃型の忍者がスキルを使ってもダメージが通らない相手ならますます魔法攻撃は有効だし…

765ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 01:08:17 ID:s88NHuik0
シャル、スキル7から虹2フォン……うーん。覚醒まで育ったがS覚醒は次のドロまでしばし待つか

766<削除対応済み>:<削除対応済み>
<削除対応済み>

767ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 02:25:04 ID:NNJO.Xjs0
同クラスの忍者よりはコスト相応にステータス高いし
魔法攻撃っていう差別化もできてるから劣化とは思わないけど

忍者ってクラス単位で比べる場合、黒がイベントで手に入ったって事が大きいだろうなぁ
下限スキルMAXの黒忍者がいたら、魔法剣に限らず並みのキャラじゃ枠奪えないだろう

768ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 02:47:47 ID:6yiTuRb60
>>626>>766が急にシャルロットDisりだしたようにしか見えんのだが…

769ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 03:24:10 ID:HYH2mYMk0
シャルロットの方がホルエスよりDPS上という書き込みは良くて
忍者の方がシャルロットよりDPS上という書き込みはキャラDisになるという理由がよく分からん

770ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 03:28:38 ID:HYH2mYMk0
「忍者の方がシャルロットよりDPS上」というのはちょっと違うか
「DPS気にするならシャルロットじゃなくて忍者使うだろ?」の方が正しいな

771ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 04:37:49 ID:vY0Zku460
シャルは放置にてまほけん最強の趣味ユニなんだから喧嘩するなよ
戦力揃ってたらいてもいなくても大して変わらん

772ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 06:00:38 ID:Cpf.MjGs0
まあ>>766は譲歩の余地無くただのdisだと思うけど、

>>770のそれは相手によるかな。忍者の手数がいかに多くても高防御の相手ならシャルに分がある。
あと、ここ魔法剣士スレだから。

773ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 09:57:00 ID:jqMVcDMI0
>>766みたいな言葉遣いからしてアウトなヤツを擁護してる時点で同類だから相手するなって

774ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 10:30:37 ID:o78grKFg0
ガチャ黒ってなんですの?
お相手してさしあげますわ
http://i.imgur.com/dAAZTxk.gif
http://i.imgur.com/9IqntKB.gif
http://i.imgur.com/4ch5JM3.gif

放置しない人は他のキャラ使えばいいんでねえの?
職業シャルと魔法剣士、忍者を比べる意味が全くわからない

775ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 15:13:53 ID:RdaWhydU0
忍者大討伐というシャル接待イベントが来るようだな

776ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 17:19:56 ID:HYH2mYMk0
前提がおかしいな

まず「DPSではシャルの方がホルエスより上」と言ってる人がいて
それに対して「DPS重視するなら忍者使うだろ」とツッコまれたわけで
忍者と比較されたくないなら最初からDPSの比較をしなければいいだけの話

>>772
特定の敵を迎撃するならホルエスやサビーネの方が強いし
月曜神級みたいに最初から最後まで高防御の敵ばっかり来るようなステージならそもそも忍者も魔法剣士も出番は無い

777ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 17:25:58 ID:Pqf0hoS20
同職、同レアリティ、同じイベユニで比べてるところに急に別職入れてもなぁ
そもそも、忍者のDPSが優れてるという主張自体、同じイベユニのアサギさんと比べてるようにも見えんし、いったい誰と比べてるのか

778ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 17:40:45 ID:TPpr451k0
言ってること滅茶苦茶だから相手にしない方がいいぞ

779ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:15:09 ID:HYH2mYMk0
その同職のホルエスよりナギ、ヒナ、ヒエン殿の方がシャルに役割は近いし
DPS気にするならコスト低くて攻撃速度早いそれらの方が有用という話をしてるんだが

魔法剣士の中では、とかいう苦しい縛りで他の職の下位互換な点を勝ってる勝ってると言われても反応に困るし
そんなの見てれば「いや忍者使えよ」くらいは言いたくなるよ

780ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:18:36 ID:T5ycx.Ps0
忍者って魔法攻撃できんの?

781ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:26:18 ID:o78grKFg0
最近流行の木ゴレ、ノーマルオークで王子のみだとDPSは
シャル>ヒナ、燃命>>秘伝
バフを盛ると逆転するがボスやハイオークを考慮すればシャルのほうがマシだな
今の環境で忍者とかありえねえわ

782ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:34:59 ID:6v75bjkY0
耐久力はそこそこあるから、アーマーの前に立たせたり単独運用でも役に立つよ
忍者とも他の魔法剣士とも運用は違うさね

783ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:35:11 ID:4uQ51yTY0
バフ込み込みでうちの実際に投入してるシャルちゃん
http://i.imgur.com/f7UvG66.png

ついでにサビーネさん
http://i.imgur.com/Q7K4JpJ.png

ホルエスも居るけど、この間の復刻で下限確保しただけでまだ覚醒させてない。

スキル発動してない時はシャルで857(600)ぐらい。黒弓・メイジぐらいならスキル発動しなくても平気。スキル発動中はオークぐらいならサクサク行ける。
流石にゴーレムやハイオークを真っ正面から受けるような真似は出来ないけど、進路上に置いて遠距離削りからの近接殴りも出来るし、火力で困った覚えなんて無い。

それぞれ長所があるんだから、○○の方が□□で上とかは何かの時に役立つかなぐらいで聞いとけばいいのよ。
実際に使って困らなければ十分なんだから。

784<削除対応済み>:<削除対応済み>
<削除対応済み>

785ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:41:16 ID:HYH2mYMk0
>>781
防御500近いキャラのみを基準に忍者より強いと言われても困るし
そもそもボスやハイオークを考慮するならサビーネやホルエス使うので

786ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:45:19 ID:T5ycx.Ps0
シャルはホルに比べてDPS高いよ→忍者のほうが高いからいらない
魔法攻撃あるしある程度ワンブロ出来るよ→ボス相手はホル使え

なんなのこいつ

787ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:46:40 ID:eMGKBy3M0
どうぞ勝手につかってくださいね

788ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:50:42 ID:4uQ51yTY0
DPS比較した発言はあってもホルエスdisってる発言なんて見つけられないけど……?
見た目が好みじゃないと見た目が嫌いは同義じゃないし。
復刻形式が酷水晶だから、見た目が好みだとか、ホルエスの使い道を明確に思い浮かべてるとか、特に理由が無ければスルーする人が多いのは仕方ないかと。

789ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 19:55:40 ID:HYH2mYMk0
シャルいらないと言った覚えはないなあ

忍者の方がDPS上と言われただけでシャルいらないと聞こえるんなら
それはお前がシャルいらないと思ってるんだろ

790ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:00:52 ID:44Aod9h20
スキル中に魔法攻撃になる魔法剣士と、常に物理の忍者を比べてもどうしようもないでしょ
敵の物理防御と魔法耐性しだいで、どっちが上か変わるんだからさ
敵の構成で使い分けるだけさ

791ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:05:03 ID:T5ycx.Ps0
下位互換と要らないって同義だと思うんすよね

792ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:13:10 ID:6/PcoPms0
覚醒ナギは持っているが最近は覚醒シャルの方をよく使うな
やっぱり弾かれないってだけで気分的にも魔法剣士は使いやすいね

それとシャルは先日上方修正もらえたけどそれでもホルよりDPS低くなかったっけ?
まあホルのスキルがOKになったら側発動って若干無茶な条件での比較だけど

793ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:14:35 ID:HYH2mYMk0
そう思うんなら使わなければいい

防御力500近いキャラを基準にして忍者よりシャルの方がDPS上だとかいう
意味不明な主張をゴリ押ししてまで持ち上げないと使えないキャラなら使わない方がいい

794ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:16:43 ID:o78grKFg0
>>785
つーか今の環境でどの敵に対して点火すんだよ
防御低い敵で点火が必要なのいるのか?

795ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:29:54 ID:4uQ51yTY0
>>792
多分、スキルの発動時間やWT、CT考慮した場合じゃないかな?
ホルエスはまだ育成中だから使用感が分からないけど。

ただのDPSは当然として、この場合でも実際の運用には当てはまらない(CTに敵が居なくて安全に消化出来たり、スキル点火してなくても十分なこともあるし、不十分なこともある)から、DPSは机上の空論でしかないよね。

796ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:31:06 ID:44Aod9h20
しかし>>774の2番目の動画は凄い、というか面白いな
↑は別の方法で処理するとして、↓は鍛え上げれば真似出来るのかな?

797ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:38:13 ID:HYH2mYMk0
>>794
必要性で言うなら今回誇り以外は魔法剣士が通常オークにスキル使う必要がある所なんて無いし
誇りもシャルロットじゃないと困るようなステージじゃないが

798ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 20:47:37 ID:4uQ51yTY0
>>797
○○(特定キャラ)じゃないと困るマップなんて無いんだから、いちいち一言多いのよ。
何が何でもシャルを悪く言いたいようにしか見えない。実際どう思ってるかは関係無しにね。

799ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 21:09:26 ID:6/PcoPms0
>>795
確かにDPSは指標でしかないね、結局自分に取って使いやすいのを使うのが一番だよな。

800ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 21:29:42 ID:02e.o4jA0
俺は追撃のロマンにかけたいからシャル使うわ
偶に3連4連出るとテンションあがる

801ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 21:38:11 ID:HYH2mYMk0
>>798
最近のステージだと忍者で雑魚にスキル点火する必要無いと書き込んでるから
それを言うならシャルで点火しまくる必要も無いよな
ノーマルオークを処理するステージでもホルエスサビーネでこなせるよと返しただけなんだが

君の考えが
シャルが忍者より有用という意見を肯定しない=シャルを悪く言ってる
という事ならそんなムチャクチャな意見は肯定出来ないんで諦めてくれとしか

802ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:22:22 ID:KxqnahgQ0
何でそんなに必死なのか
所詮キャラ萌えゲー何だから好きなキャラ使えよ

803ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:26:31 ID:4/3jYbMo0
キャラ萌えゲーならボイス付けてほしい

804ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:28:28 ID:jqMVcDMI0
暴走シャルがくるくる回ってるの見るだけで超楽しいな
この間の修正で暴走の倍率も上がったし覚醒カンストまで育てたかいもあるってもんだ

805ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:30:07 ID:KxqnahgQ0
>>803
死に際にいつも聞いてるだろ!

806ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:39:00 ID:HYH2mYMk0
そのキャラ萌えゲーで忍者よりシャルの方が有用とか必死になって無理のある持ち上げをしたり
それに反論されるとキャラDisだとか言って意味不明な逆ギレをしたり
そうやって好きなキャラを過剰に持ち上げて自分を騙しながらじゃないと好きなキャラ使えない人がいるからだよ

807ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:47:04 ID:eMGKBy3M0
僕の理論が最強ぷー

808ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:54:50 ID:LeK51WYc0
最強理論さんの口は止まらないwww

809ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:57:17 ID:.BpBCPgc0
と単発が申しております

810ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 22:59:20 ID:HYH2mYMk0
別にどのキャラ使おうが勝手だけど

シャルキチ「シャルの方がホルエスよりDPS上だな」
俺「いやDPS重視するならそもそも忍者使うでしょ」
シャルキチ「キャラDisすんな!」
俺「^^;」

シャルキチ「忍者なんて最近のミッションじゃ必要無いだろ」
俺「必要性で言うならホルエスやサビーネでもいけるからシャルロットを使う必要も無いが」
シャルキチ「特定のキャラを使わなきゃいけないステージなんて無いだろ!シャルロットを悪く言ってるようにしか見えない!」
俺「^^;」

さすがに見るに耐えんよ

811ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 23:20:08 ID:XxIY7.cg0
魔法剣士持ってないんで、どんなもんなんかなーと覗きに来たんだが
ID:HYH2mYMk0が必死という事だけは解った

>>さすがに見るに耐えんよ
もう見なけりゃ良いと思うよ

812ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 23:22:46 ID:tkmPqVdo0
で、いつまで続くのこれ

813<削除対応済み>:<削除対応済み>
<削除対応済み>

814ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/13(火) 23:38:21 ID:4uQ51yTY0
>>801
勝手に人の意見を作らないでくれ。

まず、自分の意見は>>783に書いた通り使って困らなければどっちが上とかどうでもいい。

それから忍者より有用な場面があるのと忍者より常に有用だと言うのは全く別の話で、>>762>>772は差別化や使い分けで前者の話をしてるのに勝手に後者の話を始めてる。
そもそも鎧神級みたいな防御500以上のマップが前提でも何の問題も無いんだよ、使い分けの話であって全ての優劣の話なんかじゃない。

挙げ句、別の人が書いた全く関係の無い話題からホルエスまで巻き込んで来てるから、会話の流れとして成立してない。
まあ、中には売り言葉に買い言葉なのか>>781みたいな論調で話しているのもいるけど、
まさか他の書き込みが全部同じ人が書いてるなんて思ってないよね?

815<削除対応済み>:<削除対応済み>
<削除対応済み>

816ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 00:52:35 ID:21Q1jV7I0
不毛な言い争いで禿げる

817板&ろだ管:2015/10/14(水) 01:18:37 ID:???0
とりあえず以下の者は対立をあおってる感じで他王子をdisってるんでアウト=>削除&規制追加しておきました
242.109.138.210.bn.2iij.net
ID:drr6DQak0

FLH1Aaw047.ehm.mesh.ad.jp
ID:67z01s/k0

キャラdisだけでなくて蔑称的なラベリングして対立をあおるのも荒らし行為なんで規制対象です

ID:HYH2mYMk0に関してはちょっと落ち着くべきって感じですので様子見です
冷静になれずにこのまま続けるのなら規制対象とします

818ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 03:32:29 ID:HYH2mYMk0
確かに売り言葉に買い言葉とはいえシャルキチという蔑称を使ったのはこちらも少々ヒートアップしすぎでしたね
様子見の処置に感謝してこの辺りでやめておきます

819ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 03:32:44 ID:zAtnjKyU0
ちょろっと見させてもらったけど、文章だけじゃただえさえ誤解が生れやすいのに、
キャラdisの枠組みがきっちり決められてないから、受け手の感情次第で今disったろって言いがかりつけれるし
それを盾に取られた人も熱くなっちゃうんだよ恐らく。
各所で頻発するんでキッチリ決めたほうがいいと思うんですよね。

820ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 04:58:39 ID:bitK2HcY0
>>795
一応計算してみたけど大英雄王子のみ、他バフなしの遠距離平均DPSは
敵防御0魔法耐性0でホルエス797、シャル656+追撃

追撃は攻撃前の隙はあるから実際に20%の確率で発動→DPS1.2倍にはならないんだけど
仮に1.2倍としてもホルエスには届かないね

ただし攻撃速度が速いシャルの方がバフやダンサーの影響を受けやすいから抜くこともあるかもしれない

821ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 05:27:06 ID:AMeKzzNo0
俺はシャルロットのほうが絵が好みだから使うけどね

822ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 05:31:06 ID:s88NHuik0
>>820
横から悪いがその数字の計算式教えてくれる?

823ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 06:08:25 ID:bitK2HcY0
>>822
攻撃力×大英雄補正×魔法剣遠距離補正×(スキル補正×攻撃回数)×攻撃速度 =各DPS

((非スキル時DPS×CT)+(スキル時DPS×効果時間))/(CT+効果時間) =平均DPS

<ホルエス>
非スキル時 792×1.21×0.7×(30/42)=478.57
スキル時 792×1.21×(1.5×2)×0.7×(30/42)=1435.71

((478×60)+(1435×30))/(30+60) =797

<シャル>
非スキル時 614×1.21×0.7×(30/32)=486.56
スキル時 614×1.21×1.7×0.7×(30/32)=827.81

((486×20)+(827×20))/(20+20) =656.5


四捨五入とか切り捨てで1.2のズレは出るけどな

824ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 07:04:43 ID:02e.o4jA0
横から申し訳ないが追撃って追撃の上に乗ることがあるわけだけどその辺考慮するとどうなるかな?
3以上はあんまり見ないけど2連までならよくあるし

825ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 07:14:46 ID:02e.o4jA0
と思ったけど20%の20%って考えると大きく見ると誤差レベルになるか…?

826ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 07:14:51 ID:bitK2HcY0
>>824
追撃自体は単に「発動したら攻撃後の隙がゼロになる」っていうだけの効果だから
3連も単に2攻撃連続で追撃が発動してるだけやね

なんで20%で発動がたまたま運よく2連続を引いただけと考える方が妥当
なんでMAX1.2倍で若干それより低いという仮定に変わりはないと思うよ

827ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 08:04:53 ID:4uQ51yTY0
>>823
それだとWTと一定時間内のスキル点火・非点火の割合が反映されてないから、
前に計算したって人は例えば120秒間で計算して
478*(30+60)+1435*30/(30+60+30) と
486*(10+20+20)+827*(20+20+20+10)/(10+20+20+20+20+20+10)に追撃分
で比較したんじゃないかな?

この後ホルエスが2回目のスキル発動(現実的には軍師込みで)するとまた逆転するわけだし、ホルエスがスキルを何回発動するかと時間の取り方次第だけど。

828ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 08:09:58 ID:4uQ51yTY0
実際に敵に当ててる時間もあるから、発動中のスポットで見た場合は(計算するまでもなく)ホルエスの圧倒だし、
全体でみても非戦闘時間があるだろうからあくまで計算上だけなのは変わらないけどね。

829ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 08:51:33 ID:XmKaYdUE0
イラストぼんやり見てて思ったんだが、ホルエスさんパンツの部分いつの間にか修正されてね?
以前はもうちょいキツめの切れ込みだったような

830ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 09:39:55 ID:bitK2HcY0
>>827
計算端折ってるけど、正確に書くと

平均DPS=((非スキルDPS×WT)+((非スキル時DPS×CT)+(スキル時DPS×効果時間))×n)/(WT+(CT+効果時間)×n)  (n→∞)

なんよ
あくまで机上計算の話だから、何も書かずに「平均」とだけ書くのであれば
時間は無限大だからWTは計算上0に近似される

もちろん必要に応じて配置後120秒のDPSだとか
大討伐用に500秒のDPSだとかそういうのを考えたら良いし
どれも状況によっては有用で状況によっては無用のものになるから、その時欲しいものを取ればいい

例えば時間を無限大にした平均DPSで回数制限のあるスキルを計算すると
「スキルをまったく使わずに放置した時の平均DPS」と同じになる、これじゃ何の比較かわからない

繰り返すけどあくまで机上での話だから役立つかどうかとは別問題やね

831ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 11:54:27 ID:GjkDRiUQ0
>>829
Wikiの過去データのページにその辺まとめられてるよ

832ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 13:06:32 ID:s88NHuik0
>>830
OK、役に立たないデータなのはわかった。
WT考慮しなければそりゃホルエスのが強いよね

833ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 13:12:14 ID:m7nd6VNo0
そもそも時間を限定しない平均DPSでどうやってWTを組み込むのかの方が興味ある

834ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 13:15:24 ID:jgaKBX1M0
また規制されそうな流れ
誰とは言わんが

835ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 13:33:12 ID:/t70kTvs0
サモナースレで「サモナーはニートタイムがあるから」ってのに対してあえて比較するために使った強引な理論値を他に適用するのはやめてw
実践的な値じゃないのはわかりきってることなんで

836ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 14:12:32 ID:m7nd6VNo0
平均DPSなんて別にここのサモナースレ発祥でもなんでもないんだけど
余所でもよく計算されてるし自意識過剰すぎじゃね

837ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 14:37:37 ID:/t70kTvs0
そうかごめんな

838ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 14:46:09 ID:Pa7owIcw0
平均DPSは平均DPSで構わないけど、>>795の答えとして挙げる数字としては不適当だよね。
別に何か意図した訳じゃなく、何となく平均DPSを出してみただけだと思うけど。

839ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 18:41:26 ID:.Jnbow/E0
ホルエスが避けられるのは単純に準備時間とパワーアタックのせいだろう
シャルはとにかく回転が良いからな

840ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/14(水) 19:41:25 ID:6/PcoPms0
以前作った奴に修正後の数値を入れてみた

https://gyazo.com/3f9967c7ba914a75c0e3613fca3f3ddf
こいつはコスト、通常攻撃時間、WT、CT、スキル効果時間、配置時間を加味した平均DPSを計算していて
今回は3分間設置して攻撃は近接のみスキルは確実に回した場合での比較となっている。

配置時間が短くなるとホルとシャルのDPSは逆転して2分ぐらいからはシャルの方がDPSは高くなる。
それとサビのDPSが他二人と比べて不当に低いように見えるが貫通スキルのサビは現実では同等以上になると思われる。

そういやWikiを見て修正したんだけどサビって何も変更はいらなかったんだっけ?

841ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 00:07:41 ID:AkC0ojMk0
サビーネはピアッシングは変わってないよ

そもそもホルエスとサビーネはスキル中の効果自体が魔法耐性40以上だとサビーネのが火力高くなるっていう話があるね

842ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 00:33:27 ID:clQFa0no0
>>840
これってサビーネの自己バフは入ってないの?

843ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 00:47:40 ID:jPhYj6dM0
放置向きのシャルロット
魔法耐性が低い相手、orエステル様と組ませた時に随一の破壊力を出せるホルエス
単体性能で見るなら貫通+射程増加が超高性能なサビーネ

て感じかな

早く黒魔法剣士来てください、シビラがいるから作りにくいのかもしれないけど

844ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 01:01:14 ID:AkC0ojMk0
ちょっと前にも話題あったけど
黒魔法剣士は1秒(5秒)着火っていうのが利点にもなるけど
そのせいで割と無茶は効き辛いし、比較としてシビラのスキルはどうしても入ってくるから

出るとしても期待してるような超火力とかじゃない気がするな
同時に2体攻撃とか威力は貫通のないサビーネくらいだけど射程が超絶長いとかそういうのになりそう

845ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 01:15:43 ID:how4er8k0
確かに調整難しそうだなぁ
サビーネさんの貫通が強すぎるから、結局サビーネでよくね?とかになりそう
かといってWT1秒貫通つけたら壊れ性能すぎるし・・・

846ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 01:19:47 ID:jPhYj6dM0
攻撃力*スキル倍率/フレーム数*30*遠距離減衰0.7*(サビーネのアビ7%、シャルロットの20%、ホルエス100%等)
で計算するとスキル覚醒DPSは

シャルロット;821
ホルエス;1188
サビーネ;806

魔法耐性32でホルエスとサビーネがほぼ同じだね

847ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 04:06:01 ID:51UQc51g0
ホルエス持ってないんでアレなんだが
ダブルスラッシュの二発目って一発目で死んだら無駄になる?

848ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 11:53:28 ID:TK/22ZUs0
シャルロットの20%ってどうやって計算した?
単純に1.2するだけじゃ駄目だと思うけど

849ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 12:11:40 ID:3QyMwIbM0
イベキャラを必死に推すのはいいけどさ・・
射程もスキル時間も無視して比較しても意味は無いと思うけどね
使用感ではサビーネが頭2つぐらい突き抜けてダントツだと思うよ

850ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 12:14:21 ID:Pqf0hoS20
>>849
そんなわかりきったこといまさら言われても……
サビーネの欠点って初動と再使用がアレなことくらいだしな

851ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 12:15:29 ID:AkC0ojMk0
>>848
20%の確率で攻撃速度が19Fになると考えればよいから
19×0.2+32×0.8=29.4

攻撃力を増やすのではなく、攻撃速度を29.4Fで計算すれば確率を期待値として計算に組み込める

852ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 13:43:39 ID:D5id11XQ0
>>849
両方編成に組み込んでるけど、
使い方が被らないから火力で比較する意味がほぼ無いんだよね。

ボス以外相手をさせないなら比較するまでもなくホルエス、サビーネだけど、
ボス登場までにWT分待つ余裕が無いからサビーネを出せないとか、範囲に巻き込まれるからサビーネしか出せないとか、配置基準は火力以外になる。

配置マスや枠が許すなら複数ぶつけた方が良いわけで。

853ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/15(木) 13:52:46 ID:GqYzUjEE0
>>848
あーそれもそうか、ダブルスラッシュと追撃は違うわ、待機時間が無くなるだけなのか

フレームに直すと32ではなく平均29.4

614*1.7/29.4*30*0.7

シャルロットは745になるのかな

854ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 12:23:07 ID:fCTqT3nY0
>>849
そんなことないと思うよ
スキル点火から数秒のより早いタイミングで敵を倒したいケースって割とあるし、魔法ユニットはdps比較だけでも役に立つ
使用感の良し悪しはまた別の話

>>851
>>853
勉強になったわ

855ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 19:17:01 ID:w7yY1lRk0
>>849
シャル推しの多くはホルエスかサビーネも覚醒してて使い分けてるからな
デッキが強ければ強いほど放置が多くなってシャルしか使わなくなる
ヒエン、ナギ、サキ、ソドマスなんかと同様で課金具合で評価ががらりと変わるキャラよ

856ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 22:10:30 ID:4uQ51yTY0
二人出すと脳死が捗る。
今回、割と魔法剣士接待マップだけど。

http://i.imgur.com/sg5Vufu.png
http://i.imgur.com/jhe7f3R.png

857ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/16(金) 22:15:14 ID:OWL24P.I0
暴走シャルは後衛軍師の3割減やらと合わせると中々楽しいからなぁ
今回の大討伐でも前線に出してクルクル活躍
サビ姉も好きだけどシャル推し多いのは判るわ

858ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/17(土) 02:50:13 ID:FaSM147Y0
斜め読みだけど、回転率の良さと打撃の強さを無理やりDPSって枠に当てこめて
比較してるからわ〜きゃ〜なってるだけなんじゃね

編成の中でメインアタッカーなら火力重視するし
サポートなら回転率重視するもんだと思うけどね

859ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/17(土) 14:10:14 ID:UzdRkJ1M0
メインアタッカーとかサポーターとか意識して運用することないな

860ローカルルール読んでね国無し王子さん:2015/10/17(土) 14:25:40 ID:VYyvHSMU0
分岐路マップで敵の薄いところに置くかど真ん中に置くかみたいな使い分けなら

861国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:44:05 ID:FaSM147Y0
TDの性質上"要"になる部分は必ずあるんだが
意識したことないというのなら、初手ななりーetcの過剰戦力か、トレース脳死かどっちか

>>860
ざっくばらんに言えばそんな感じ

862国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 16:55:09 ID:MRlcxkp.0
うちのサビーネは大体序盤にソルの後ろに置いて雑魚処理の手伝い、ソルをアーマーに置き換えた後大型やラッシュを乗り切る為に点火って感じだな
非点火時に変なの抱えるとまずいから基本的に前に出すことは無いかなあ

863国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/17(土) 17:42:30 ID:CMlW317k0
射程が伸びるから多少配置位置がマズくてもリカバリーが効くのがサビーネの強みよね

864国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 10:00:13 ID:QhtwLYKE0
サビーネはスキル点火で大体配置マス2つ分先までフォローはできるから、かなり自由に置けるね
射程があるから序盤からずっとコストに余裕が無い低コスト主体のマップ以外活躍できるのは強み

865国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 19:19:23 ID:SAzN7eck0
>>861
むしろメインアタッカーとサポーターという概念に

866国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 19:24:37 ID:SAzN7eck0
>>861
むしろメインアタッカーとサポーターいう概念に縛らるのは攻略上マイナスになることも多い
しかもメインアタッカーは火力重視でサポーターは回転率重視とか脳死プレイもいいところ

867国無し王子さん規制追加でルール見てね:2015/10/18(日) 20:58:32 ID:FaSM147Y0
>>866
このスレで攻略説くつもりはさらさらないけど、「〜も多い」とか
保険かけておきながらdisるとかこうどなわじゅつですね

>>862
別に直接抱えなくても火力としてメインたりえるなら重要視していいんじゃね?
waveの切れ目でコスト稼ぎは別として、限りなく素早く倒すのは正攻法なんだし

868国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 10:18:42 ID:SAzN7eck0
>>867
別にその部分ではディスってないだろ
事実マイナスになるとは限らないからな

レスの一部だけを抜き出して反論して自己弁護した気になるなよ

869国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 10:29:32 ID:dH6WTvOM0
ID:FaSM147Y0は自分と同じイメージでアイギスやってない奴はヘタクソだって言ってるのか
戦略をどんなイメージにのせるかなんて人それぞれなのに

870国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/19(月) 23:37:35 ID:AeuejCRU0
初心者・・・何も考えずにユニットを配置する
中級者・・・自軍ユニットの特性を考え適切な場所にユニットを配置する←今ここ
上級者・・・自軍戦力だけでなく敵軍ユニットの特性や出現順を考慮してユニットを配置する
神級者・・・敵軍の戦力から自軍に必要な最小戦力を導き出してユニットを配置する

871国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 02:47:04 ID:h8WW54Io0
長かった・・・25パリンしてようやくシャルロットのスキルが9→10に上がった。
ここまで苦戦したのは初めてかもしれん。虹聖霊が何枚消えたか(たぶん10人くらい)
いやぁ、自分がいかにシャルロット好きかが再確認できてよかった(ポジティブ)

次はサビーネ覚醒させて、魔法剣士軍団作成じゃー。

872国無し王子さん規制条件追加ですルール見てね:2015/10/20(火) 06:25:59 ID:hhtg//x60
>>871
そのポジティブさ・・・嫌いじゃない
スキルマはほんとはまると泥沼だよねえ

うちも魔法剣士そろそろ頑張って育てるかなあ

873国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/24(土) 22:43:20 ID:QhtwLYKE0
2人の死者の王はピアッシングソードでギリギリ前のブロックしてる敵まで届く感じ
近接マスの距離が開いてると射程ないと厳しいね

874国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/25(日) 00:14:52 ID:UK7kEAUw0
これまで取ってはいたけど育成してなかった魔法剣士を育成しようと思うけど白の3人の中では誰がお奨め?
一長一短でtnkに聞いとけば良い?

875国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/25(日) 00:18:15 ID:AvBKJ9ls0
ザビーネもってるならまずザビーネじゃね?

スキル覚醒までやらんとダメだがそこまで育てりゃCTWT以外はダントツよ

876国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/25(日) 00:19:07 ID:L.aZWLEs0
一長一短だけど最近はゴーレムが猛威を奮ってる関係でサビーネが人気あるね
完全貫通はやはり強い

877国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/25(日) 00:23:42 ID:UK7kEAUw0
なるほど
ならサビーネから始めとくわ
ありがと

878国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/25(日) 00:27:44 ID:MRlcxkp.0
サビーネのピアッシングは普段使う分には貫通よりも射程延長が大きいな

879国無し王子さん愛知OCN規制追加ですルール見てね:2015/10/25(日) 00:28:50 ID:qfWuxNYc0
ピアッシングと数人の介護付けて転送の魔法陣中列の斧ゴーレム動き出す前に仕留められたわ
サビーネさんゴーレムとは大分相性がいい

880国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 18:15:04 ID:ZA6fAms60
新ストミ2つともピアッシングサビーネのおかげでクリアできた

単に餅つきするだけでいいなら壁役置けば済む話なんだけど
ゴーレムを素早く処理する必要がある場面だとサビーネの耐性無視は本当に便利

881国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/25(日) 18:19:45 ID:eMGKBy3M0
魔法陣だと特に処理速度欲しいから輝いてたな

882国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 00:39:59 ID:4dzTl2go0
魔法都市のゴーレム相手にはサビーネさん本当に頼りになるね。ブロックユニットにヒーラー付けた後ろからピアッシングしてるだけでアイアンぐらいは簡単に倒せるし。

復刻イベの新神級はサビーネさんだとピアッシング撃てるようになるのが死者の王の2匹目が出てくる頃なので、シャルちゃんの方が使いやすかった。(他キャラの殲滅速度や、左端で受けるか右端で受けるかとかでまた違うのだろうけど)

複数持ってると使い分けは色々出来るよね。
ゴーレムも手斧とかをブロックさせてからゴーレムの背後に置いて殲滅補助する使い方はサビーネさんの初動じゃ向かなくてシャルちゃんの方が良いけど、最初から展開しておいて後続が来る前に処理しなきゃいけない場面では(ゴーレムの魔法防御だと)シャルちゃんはちょっと火力不足。といっても貫通持ちを除くとダメージ与えられる方ではあるのだけど。
ホルエスはまだ覚醒してないけど、その中間になるのかな?

まあ、ストミは複数受ける関係で結局両方使うんだけどね。

883国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/26(月) 02:26:38 ID:QhtwLYKE0
2人の死者の王はディーナ使ってると設置したら後ろからサビーネ点火で終了だから楽よ
取り巻きは大体鉄球で殲滅できるし
まあユニット次第だわね

884国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/27(火) 03:13:02 ID:hhtg//x60
スキレベ8のシャルロットを今日拾った虹であげようと思ったら8→9で7連敗…
覚醒も終わってスキル覚醒もいけるかと思ったのに現実は厳しいなあ

885国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/30(金) 10:36:25 ID:vPkOyEMs0
収集でカシス掘れるから、アネモネとホルエスのスキル上げが捗るな。

886国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/10/30(金) 10:38:54 ID:MRlcxkp.0
そういえば前回の収集も隙のない男が掘れてサビーネのスキル上げに仕えたな

887国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/03(火) 11:02:10 ID:ywVKlw0I0
魔法剣士も一人くらいは覚醒させたい……んだが、
シャル(下限スキルマ)、ホルエス(コスト-3スキルマ)
実に悩ましいんだけど、どっちが使い勝手がいいだろうか?
たぶん、ホルエスが下限だったらそっちだったんだけど
……趣味的にはシャル……?

888国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/03(火) 11:10:44 ID:MRlcxkp.0
>>887
両方いこうぜ
まあ真面目な話ホルエスがスキルマになってるならそっちでいいんじゃないかなあ

889国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/03(火) 11:18:30 ID:vu2vvYV20
汎用ならシャル、対ボスならホルエスって感じかねぇ
他の手持ち戦力的にどちらが有用かが要だな

890国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/03(火) 13:16:22 ID:ywVKlw0I0
両方いけるほど聖霊がいないのだ
う、うーん、そこそこ戦力はそろってるからホルエスにするかなぁ
砲台として、とても強そうだからね

891国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/03(火) 13:41:24 ID:56E5IrEg0
今日は火曜ですよ

892国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/05(木) 21:02:45 ID:QhKbTKWI0
餅つきのお供なら後衛軍師置いてシャルだな
いつも暴走してる

893国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/06(金) 19:53:06 ID:ZA6fAms60
後衛軍師とシャルの組み合わせは
スキルボタンぽちーが必要ないから楽でいいよな

サビーネ出すまでもないときは自分もシャル+レンで済ませてるわ

894国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/06(金) 22:41:22 ID:JJYuRvWw0
サビーネ、悪霊覚レダ級で切り札だったわ
Dの位置から南瓜王を瞬殺した後返す刀でAで止めてるドラゴリッチを一人でモリモリ削って行った

895国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/07(土) 23:55:04 ID:7HusPZXw0
シャル+後衛軍師の放置性能の高さはやばい
エステル添えるとさらにやばい

896国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 10:36:11 ID:CZdr84G20
魔杖エステル付きだとドラコリッチの処理速度はホルエス>サビーネになるな
まあその条件ですら劣ってたらホルエスの使い道なくなっちゃうけどw

897国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 11:52:09 ID:JJYuRvWw0
>>896
だが俺の>>894の使い方ではホルエスではそもそも届かない

898国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 11:57:45 ID:9jQZIXNU0
>>897
俺はDにジェロニキ(騎士片付き次第撤退)、Mにホルエス置いてやってるわ

899国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 14:55:56 ID:7wRy7v1Y0
置く場所の問題だけではあるが
サビーネは後ろの方に置けるからドラゴリッチのくそ範囲ブレスに巻き込まれないのは便利
覚醒シーフ級だとホルエスでもHPバフがないとキングの攻撃と重なると即死までありうるのはちょい怖い

900国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 20:44:36 ID:JOXw6ets0
ああ、マヒでブロッカーがいなくなるとブレス食らうのか

901国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 20:50:34 ID:CZdr84G20
そこで状態異常無効持ちなロアナさんですよ

902国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/08(日) 21:06:42 ID:7wRy7v1Y0
>>900
むしろ最前線ブロックおいても1回は必ずブレスが来る(差し込みでも一撃目は必ずブレス)から
タイミングが悪いとその1回のブレスで巻き込まれて瀕死→キングの魔法でトドメとかも珍しくない
というか実際に起きた、死んだのは近くに居た王子だったけど

903国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/09(月) 20:40:59 ID:JOXw6ets0
>>902
いや自分は最前線にヒラ1おいてドラリがモーション入るくらいにえれにゃー差込
してブレスみてから追加ヒラ置く感じ
カボキンは拠点前へだったのさ
まほけんスレと関係なくてすまん

904国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/11(水) 20:36:46 ID:CMlW317k0
悪霊を統べる者は、全体的な配置・カボチャ王の処理速度・ヒーラー層の厚さ・麻痺への対策次第で取るべき戦略が一気に変わるマップだから所持戦力次第で随分戦略と難易度が変わるよね
少なくともうちの軍ではカボチャ王は比較的楽に処理できるけど状態異常対策+ヒーラー不足だったから、カボチャ王+ドラコリッチの範囲攻撃と合わせてサビーネさんの出番はまるで無かった

905国無し王子さん、掲示板は年内で閉鎖予定です:2015/11/11(水) 22:51:06 ID:PNhGvzMg0
うちはテテスさんが最前線でドラッチを押さえつけてる間にサビーネさんたちがカボキン倒してから皆でフルポッコしてた

906国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね:2015/11/13(金) 21:13:30 ID:sr3wION.0
サビシャルは同時運用出来る仲良しコンビだよなぁ
さらにエステルを迎え入れてる王子はかなり幸せになれる

907国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね:2015/11/17(火) 23:05:22 ID:ZA6fAms60
サビーネの貫通・まほけんバフとシャルの放置性能は共存しやすいからなー
ウチもこの2人はセットで編成に入ってるわ

遠距離置きづらいマップ増えてきたし、まほけん頼りになるよね

908国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね:2015/11/29(日) 03:01:30 ID:6HaGiR4E0
ふたりはまほけん!

http://i.imgur.com/jhfmiJy.png
http://i.imgur.com/YdUkeRP.png

909国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね:2015/12/07(月) 15:48:23 ID:9V/6bWi60
1001夜行のために称号&石回収に研究塔行ったけど
物理も高い、魔防も高いゴーレム相手にピアッシングぱないの
見た目がすごい好きってだけでサビーネ育ててあったけど
これからはどんどん使う機会増えそうだわw

910国無し王子さん、規制強化です。詳細はルールの一番下見てね:2015/12/12(土) 02:36:31 ID:yr1v3kgY0
ふたりはまほけん…?
http://i.imgur.com/tltBRZh.jpg

911国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 13:51:12 ID:3jb3Rc2o0
シビラより強い魔法剣士出せるのかよと思ったが魔法耐性を削りに来たか
流石に強いな

912国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 14:28:13 ID:f5f3aeHg0
黒魔法剣士は5体同時攻撃みたいな方向性でくるとおもったけど、魔法耐性を削る方にきたかー
エステルとコンビ組ませると魔法攻撃ができる全員がほぼ貫通攻撃できるみたいになりそうで楽しみだ

913国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:08:08 ID:CMlW317k0
Q.サビーネの時点でだいぶぶっ飛んでるのに黒魔法剣士とかどうすんのよ
A.最初から全部乗せした上に更なる追加能力も加えればいい

914国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:12:35 ID:ElZ6pfoc0
黒まほけんさん
スペックだけ見るとぶっ壊れってレベルじゃなくて噴いた

そして俺は3万爆死して悲しい年末になった

915国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:19:47 ID:6Cv.a3M.0
これはよく考えたなぁ…

916国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:25:56 ID:iKHvWW8I0
えっ、好感度ボーナスに攻撃硬直マイナス入ってるやん…(ガン見)

917国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:43:08 ID:3XIjHgRs0
ネタ切れMAX感がすげぇ
とりあえず制限無視して組み合わせて強くすりゃいい
バトルマンガ状態に入ってきたな

918国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:46:42 ID:CMlW317k0
色モノの黒はハズレ扱いしかされなくなってきてるし仕方なかろう

919国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 16:49:52 ID:rl1.LW3.0
さすが魔界騎士様強い

920国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 17:08:11 ID:ZwzDwXqE0
>>919
どこかで聞いたことあると思ったらそれか・・・

堂々と対魔忍とコラボしろよ
倒されると敵になりそうだが

921国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 17:16:33 ID:kkmQNnsE0
エステルとサビーネとイングリッド(配置必須)でバフ22パー?
しかもエステルのスキルとイングリッドのスキルで範囲限定されるけどほぼ魔法耐性削りきる?

壊れるなぁ

922国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 17:35:46 ID:AvBKJ9ls0
黒2に白1なんだからバランスブレイクしても当然じゃね?

それ前提で敵とMAP作られると困るが

923国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 17:47:17 ID:0D7ruReI0
イングリットとエステルの耐性減少ってやっぱり重複するのかな?
重複すると黒デーモンでも耐性が90→8とか酷い事になるんだが

924国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 18:13:45 ID:2IMYnoho0
>>922
次の魔神級ではそのくらいやってきてもおかしくなさそうで怖い。

925国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 19:07:01 ID:KZTqxets0
スタンプカード調整も兼ねてプレガチャ10回回したら、イングリッド引けたぞわーい

バフかかるのライチしか持ってないけど育てるしかねぇ

926国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 19:24:10 ID:cla8a7O.0
こんなエロ強い娘は是非ともお迎えしなければと頑張って召喚した結果
結晶250個50回目で出てくれた。途中リオンとアマンダも出て
確率的にも大勝利―!って喜んだのもつかの間、フェス食べさせて
CC80まで来ていざ覚醒ってところでルフェオーブ不足に気がついた。
明日から帰省するから来週木曜まで覚醒&スキル覚醒お預けorz

927国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 19:27:39 ID:H/Hmdzjw0
欲しいけどシビラいるから迷ってる
耐性削れるのはいいけど魔法攻撃できるのがスキル時だけだからなー

928国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 19:39:24 ID:kZ7i8PHM0
通常時でも物理遠距離攻撃できるという言い方も

929国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 20:30:53 ID:PQ3Tp5ZI0
覚醒絵のインパクトが強すぎて性能壊れてるのが霞むw

930国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 21:05:52 ID:ZwzDwXqE0
露出が増えると防御力が上がるなんてアーマー系に謝れ!
だが腋と乳とケツのコラボは素晴らしい。
あと鎖骨もあればパーフェクトだウォルターだった。

今第二兵舎用の結晶がある・・・

いやそんなものはなかった・・・なかったんだ・・・

931国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 21:17:35 ID:SXiIyAJE0
黒まほけん来たからシビラはリタちゃんハウス行きだな
グッバイシビラ

932国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 22:50:54 ID:DZIAxtkA0
普通に両方入れるわ

933国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/29(火) 22:53:01 ID:jgaKBX1M0
どっちか二者択一じゃなくて、魔法耐性減少を生かすべく両方入れるのが最適解よね

934国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/30(水) 07:39:48 ID:ZdiX4G/Y0
近接魔法遠距離はシビラとグレースがいるし
魔法耐性減少はエステルがいる

だが回した
30k飛んだが後悔はない

性能だけだったら回さなかったんだが、絵が気に入りすぎて…
なおマツリとコーネリアとリオンもきて、イマイチだった今年の運が最後に精算された気がする

さて、愛でつつ育てますか!

935国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/30(水) 08:01:05 ID:QB2d7HQ20
魔法耐性減少がいろんな職と相性良すぎる
エステルもできるけど本人のコストが重いのと割合で優れるのもあって使いやすさが違うわ

936国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/30(水) 08:45:18 ID:ZdiX4G/Y0
使いやすさは一概には言えないと思うよ
エステルの方はコストが重いけど、
魔杖なら70%で30秒全域
天杖なら50%だけど120秒MAP全域だからね

アビリティもイングリッドの方が強力だけど配置中のみと、小さいところで差を付けてる

どっちも手に入れて使い分けたり一緒に使ったりが一番だけど…ガチャだからなぁ

937国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/30(水) 09:15:14 ID:vo5o1Eoc0
先週だか先々週だかエステル狙って1万やったが出なかった
黒も1個も出なかった
来年になったらイングリ狙って1万やるわ
今度は出るといいなぁ

938国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/30(水) 14:12:16 ID:xX5x9sBU0
魔法耐性減はほんとに便利だなぁ

939国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 11:35:28 ID:uzVCi/es0
4万回してマツリが2人出た泣きそう

940国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 11:39:50 ID:Pqf0hoS20
そんだけ課金できる王子なら、マツリだし両方スキル覚醒して運用してればよくね?

941国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 12:20:58 ID:0UG7nKPY0
それだけ課金する王子なら狙ったユニット以外は全部ハズレだろうし・・

942国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 12:27:03 ID:Pqf0hoS20
狙ったの以外ハズレなら4万程度で期待値4人の黒程度でそうそう出ないのもわかってるもんじゃね? 運よければ1発だけど普通は無理なのはコンプまでに理解してるだろうし

943国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 13:35:40 ID:m.WWlBYg0
しかし商売上手いよなw
販売数多そうなグレースを主力にしてる王子は
喉から手が出そうなほど欲しくなるよね。

944国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 15:04:36 ID:QB2d7HQ20
他の黒とのシナジーもやばいけど単体でも十分すぎる強さと容姿だと思う

945国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 16:23:47 ID:fR7fFB.s0
イングリッドの見た目好みって人結構いるのか・・・ちょっと意外だったわ
まぁ私もエステルとの二重がけやりたくて回しましたけどね

946国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 16:28:47 ID:vo5o1Eoc0
イングリッドは見た目的にはいらねだけどねえ
もうちょっとちゃんと隠せよと
性能的には欲しいから回す

947国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 17:57:49 ID:FK6AACbI0
スキル覚醒見るたび、ピンクのワニが頭を過ぎって仕方ない。

「イングリッド・・・ギガブレイクでこい」

948国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 18:52:51 ID:QB2d7HQ20
看板のシビラですら下品な衣装になっちゃうし覚醒で薄着化は運営の方から指示されてるんだろうねぇ

949国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 19:51:45 ID:Sb5wNgZY0
下品・着エロ路線大いに結構
年が明けたらもう1万突っ込むぜ イエ〜・・・・・・・・・・・・・

950国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 22:30:19 ID:vo5o1Eoc0
普段隠してるからこそ脱がす楽しみがあるのだよ
エロの真髄がわかっちゃいねえ

951国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2015/12/31(木) 23:27:31 ID:navH.fV20
やっぱチラリズムって大事だな

でも褐色っ子は露出度高いままでお願いします(わがまま)

952国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 02:30:48 ID:CMlW317k0
これがアニメや3Dなら下品にしか感じられなかろうが、見えそうで見えない2D絵と小さくて詳細不明なドットだと妙なエロさだけが残るのだ…!

953国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 04:45:19 ID:e904NBN60
結局エステルと組み合わせると何%削れるんや?

954国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 06:29:04 ID:Z/k4CLro0
ギガと魔杖で最大で91%削れるけど小数点以下は繰り上がってるみたいだから実際には90%かな?

955国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 07:07:52 ID:vo5o1Eoc0
やってきた
そして無事爆死
前回とあわせて60回黒なしとかぶkkろsz
しかも白もメイドが3人
ここだけ確率アップ仕事してどんだけ舐めてんだと

956国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 10:28:34 ID:jJsLK2DU0
昔の集英社系の映画って3本くらい詰め合わせだったっけ、ドラゴンボール見に行ったらマーマーレードボーイだったか何か一緒に見せられた記憶がある

957国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 12:50:15 ID:jEgNVrjY0
4万でやっときた・・・
これでエステルグレースと組ませられる
エルシャナナリオンとも相性いいしシビラとも組ませて蹂躙できる

958国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/01(金) 21:38:52 ID:g0Me65E60
新年お布施と思って15kぶっこんでみたら、なんとかお迎えできた。
その間サーリア、シャーリー各二人、マリニキ、ザビーネと悪くない抽選だった上、直前一回にはコネコネまで登場。
今年の運使い切った気がするが、挑戦してよかったよ

959国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/02(土) 04:52:36 ID:s268cWzc0
黒演出来たと思ったらグレース二人目だった。
そうじゃないんだよなぁ

960国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/02(土) 11:14:02 ID:8zESwlJc0
>>958
マリウスって復刻召喚に移ってなかったっけ?

961国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/02(土) 13:27:10 ID:g0Me65E60
>>960
ごめん、勘違いだった。
マリウスはspで発掘したっぽい

962国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/02(土) 16:55:53 ID:ZA6fAms60
GRのゴーレムマップ(未完の巨兵)でイングリッド試しに使ってみたけど
敵の魔法耐性減少って思った以上に実感できるな

未完成のミスゴが魔法耐性50なんだけど、
これをバリアブレイクで半減して、オリヴィエのアルタキエラで切り刻みつつ
周囲からも魔法剣士やビショップでダメージ与えてたら一瞬で沈んでしまった
これはいいものだ。エステルも俄然欲しくなってきたゾ

963国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/03(日) 02:48:53 ID:JkQuWYkA0
やっぱ見た目は大事だな、これがルイーズの絵だったらガチャ回してないわ

964国無し王子さん、閉鎖まで少し延期です。詳細はルール見てね:2016/01/03(日) 08:23:20 ID:ZA6fAms60
他のものをdisって何かを褒めるやり方は下の下

965国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/03(日) 19:29:20 ID:mAjhLv9.0
無課金王子なのに引き当ててしまったよイングさん……
良いのかい、覚醒もCCも満足にできないところに来ちゃって……

966国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/03(日) 20:24:59 ID:w/tA3qIw0
むしろ無課金のほうが黒聖霊あまりがちになって育てやすいと思う
ハッピージョイも使う黒イベ産くらいしかいないから迷わず使えるだろうし

967国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/03(日) 21:23:07 ID:BsZM4i/A0
グレース2枚目はダブルで運用すればいいじゃない
脳死プレイが捗るよ
今回4万回して黒鎧2枚きたけどもはや出番なしだわ

968国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/03(日) 22:17:37 ID:GFQ.qyxE0
長い目で見てじっくり育てれば、それだけ答えてくれるから、大事に使ってあげればええんやで

969国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/03(日) 22:43:57 ID:y83TrLq.0
>>959,967
マツリさん3枚目の私よりよっぽど使い道あるじゃないですかやだー。
>>965
ほんと強い子なので大事にしてあげてください。というかマツリさん2枚ととれーd

970国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/03(日) 23:15:37 ID:mAjhLv9.0
965の物だがとりあえずなけなしのプラチナアーマーと黒精霊で煮込んでレベル44まで上げて運用してみた。
前々から持ってたミコト、フィグネリアと組み合わせて遊ぶと楽しい。

971国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/04(月) 19:07:30 ID:FnGjH//U0
今回はイングリッド目当てで4万課金してやっと出た
他の黒はダブリばかりだったが…マツリさんは3体も出た(既に99のマツリさんがいる)
主観だけどイングリッドよりマツリの方が確率が高い気がする

972国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/05(火) 08:59:29 ID:y9q9v/FM0
7万つっこんでやっと来てくれた
マツリ以外の確率アップの面子全員下限になったよ…

973国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/05(火) 10:18:39 ID:vo5o1Eoc0
やっぱり欲しくて2万分やったけどこなかったよ
5万以上はやらないと無理か

974国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/05(火) 11:11:06 ID:Pqf0hoS20
そりゃあ整理されて減ったとは言え黒が16もいるんだし、1万=1人で確率が上がってるの考えてもピンポイントで狙うもんじゃないだろう

975国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/05(火) 12:29:34 ID:XE91tZDQ0
ところでイングリッドの話によると兄が居るらしいけど
覚醒アビリティの名前が似ててスキル覚醒すると魔法剣士化して
肩書きが一部同じで生前は高貴な騎士だった人居るが関係あるのか?

976国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/05(火) 14:11:07 ID:lKFo/su20
女体化じゃないよ妹だよ
ってことじゃね

977国無し王子さん、後継板の削除人募集中です。詳細は後継板スレを見てね:2016/01/06(水) 21:30:16 ID:NrNBzDLs0
>>975

イングの家族は一般版イベント2で全員健在確認

978国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/12(火) 00:12:25 ID:MCmZ36V60
ガチャ黒の話題で盛り上がってる中ぶったぎるけど、ようやく我が軍のシャルロットが覚醒したぞ

立ち絵もドットも可愛すぎるな!
月曜ぶん回してプラチナアーマーも唸るほどあるからすぐにレベルマにしてあげるからね!
スキル覚醒は狙ったとき使えなくなるけど回転は良くなるから良いのかな
ちょっと悩むね!

979国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/12(火) 01:58:03 ID:ErwEg1eY0
シャルはスキル覚醒おすすめだわ
俺の場合は、前はほんの時々近接遠距離が必要な時だけ入れてたけど
スキル覚醒後はずっとレギュラーで入れてるよ

980国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/12(火) 06:16:08 ID:27h81Ze20
うちもシャル使ってるが暴走は火力高いし発動の手間減るしおすすめよ
覚醒後衛軍師入れてると回転率よすぎて楽しくなってくる

981国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/12(火) 09:57:30 ID:T5ycx.Ps0
配置タイミングだけ調整すればいいのは楽やね
考えなくても結構ボス級にスキル当たるし

982国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/14(木) 08:00:02 ID:uNgN6QJg0
イングカンストしたはいいがアモンみたいな魔法耐性と防御高い敵イベントで長い間出てこないからな
高倍率以外わりと無駄スキルになってるような

983国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/14(木) 09:58:50 ID:NRSjORbM0
黒なんてオーバーキルしてなんぼよ
射程長めかつ高火力の近接遠距離って時点で相当強いんだから

984国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/14(木) 10:20:27 ID:.7jzFFzM0
そもそも強敵に有効なら有能なスキルだと思うんだが・・・・
それに長い間も糞もこの前でた酒呑童子だって防御700の魔耐30あるし

985国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/14(木) 13:40:19 ID:vo5o1Eoc0
無駄スキルでもいい
バフだけでも強いし

986国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/16(土) 02:44:11 ID:XiGfvlFs0
最近シャルサビーネイングリッドでトリニティアサルトフォーメーションごっこしてる
ホルエスも取っておけばよかったと後悔してる

987国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/17(日) 19:49:16 ID:BhNHkCNw0
今まで耐えしのいで倒していた金狼銀狼がバターのように溶けていくのは爽快

988国無し王子さん、後継板の情報を追加しました。詳細はローカルルールと後継板スレで:2016/01/18(月) 18:46:19 ID:ZA6fAms60
>>986
ウチもシャル・サビ・イングでチームまほけん作って遊んでるw
それぞれに役割があって使いやすいよなぁ、この3人

イングさんが居たらサビーネさんは要らなくなるかと思ったけど、
280という長射程や80秒のスキル持続が欲しい場面がけっこうあって、意外と出番は減らなかった。
あとイングさん配置時のシャルちゃんは魔法剣士随一の防御力にさらに磨きがかかって、かなり頼れる。

ホルエスも欲しいけど復刻はすでに済ませてるからな…次の復刻はいつになることやら。
iOS版でやられたら手が出せないぜ…

989後継板稼働しましたので移行してください。詳しくはローカルルールと後継板で:2016/01/21(木) 20:38:55 ID:uNgN6QJg0
今回みたいな敵固めで遠距離マス少なめステージだと輝くな

990後継板稼働しましたので移行してください。詳しくはローカルルールと後継板で:2016/01/21(木) 22:20:22 ID:QpkhRuBE0
ナタク神級ではスキル覚醒シャルロットが八面六臂の活躍してくれたわ。
弓の対空特攻ですらあまり意味を成さないくらい硬い、かといって遠距離マス少ない状況だとスキル回転率の高いシャルロットは強い。
HP低いと言われるが、オーラ未覚醒ナタク程度ならタイマン張れるし、オーラ覚醒ナタクは1ブロを生かしスルーさせて後ろのアーマー等タフなキャラに任せたら、未覚醒ナタクやシホ倒した後に援護射撃も出来る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板