したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【クラス】ダークファイター その1

302国無し王子さん:2015/07/25(土) 02:06:22 ID:5vhi6svM0
俺がユニット画面をユリナで埋め尽くしている間に妙な流れになってたんだな
セラスピカユリナって綺麗な布陣でござるな

>>236
アモンさん+灰デーモンx2とかでも下限に抑えられるからかなり余裕あるよー

303国無し王子さん:2015/07/25(土) 02:20:14 ID:5vhi6svM0
>>284
使い込んでいけば分かってくるもんだから聖騎士は度胸、最前線に出してみるもんさ

ユリナさんの暗黒聖騎士保母さん的な日常薄い本はよ

304国無し王子さん:2015/07/25(土) 05:49:17 ID:18jF6bZc0
孤児を集めてナニをしてるんでしょうかねえ

はよ

305国無し王子さん:2015/07/25(土) 06:46:00 ID:wdjKBK660
ユリナさんなら俺王子の横で幸せそうな表情で眠ってるよ(スヤァ

ウチのユリナさんは覚醒カンスト下限スキルマで一軍だから
孤児院の運営管理は代理人に任せてるけど仕方ないね

306国無し王子さん:2015/07/25(土) 08:55:32 ID:b2eSFGRY0
代理人(団長)

307国無し王子さん:2015/07/25(土) 09:06:41 ID:dONzH96.0
代理人(テティス)

308国無し王子さん:2015/07/25(土) 10:12:36 ID:KyoH0a.M0
>>306
団長合成後の就職先かw

309国無し王子さん:2015/07/25(土) 13:48:06 ID:.s1jxcuI0
非正規の所属で、出撃時だけ召集してんじゃねーかなぁ……

310国無し王子さん:2015/07/25(土) 18:03:58 ID:siCoqxsM0
王子軍にフハハワハハ高笑いしながら自分の経験談と戦いの講義してるんじゃね

311国無し王子さん:2015/07/25(土) 18:06:55 ID:KyoH0a.M0
白バケツと聖霊に囲まれた楽しい職場です

312国無し王子さん:2015/07/25(土) 19:10:18 ID:QzrHE0nc0
プレイヤー的には瞬間ワープみたいなプレイだけど
実際は戦争だから移動も戦闘も月単位だろうし
必要な時だけ来てるんだろうね

一応設定資料集でローグとかがそんな感じらしいって書いてたし

313国無し王子さん:2015/07/25(土) 20:00:50 ID:vuJHw1Vc0
ユリナさんは孤児院でママさん、エルヴァさんは古巣の連中の相談役だとして
コネコネはまた一人で魔物退治に行ってんのか…

314国無し王子さん:2015/07/25(土) 20:15:19 ID:NXOzWYeM0
>>308
そもそも団長アモンで救出されて、戦えない(EXP的指導は出来る)だけだから
普通にユリナの代理で孤児院にいるって可能性はあるんでないか。

315国無し王子さん:2015/07/25(土) 21:08:38 ID:m01obqOk0
魔物たちからユリナさんの処女を保護していた団長には敬意を表したい

316国無し王子さん:2015/07/25(土) 21:15:10 ID:KyoH0a.M0
団長イベントのときにこっそりユリナが参戦するくらいには団長と関係ありそうだったし
無感情系だった暗黒騎士団時代と芸人時代の付き合いが気になるな

317国無し王子さん:2015/07/27(月) 20:37:48 ID:4tir2YAs0
>>314
孤児院に禍々しい黒い鎧纏ったおっさんが佇んでたんじゃ...還って孤児達に悪影響出そうな...?

318国無し王子さん:2015/07/28(火) 00:06:45 ID:5vhi6svM0
出撃中は団長に子供たちを任せて出かけるユリナさん
親に子供たちのお世話任せて仕事に行く働くおかーさんだこれ

\ユリナおかーさん!/\団長おじーちゃん!/

319国無し王子さん:2015/07/28(火) 02:09:11 ID:0SfH/vXc0
>>317
孤児院に行くときは鎧なんて脱いでるよ。アロハシャツにハーフパンツにサンダルだよ。

320国無し王子さん:2015/07/28(火) 02:09:29 ID:J4ZfcU0c0
ユリナを除く暗黒騎士は戦闘馬鹿の印象があるので子供達から逃げる気がする
敵にはいくらでも高圧的に出るが子供には勝てないアレ
赤ん坊抱かせようとしたらおろおろして何も出来ないアレ

321国無し王子さん:2015/07/28(火) 05:27:41 ID:wdjKBK660
団長には幼少の頃よりユリナを育て上げた実績がだな

あのユリナファンクラブと団長の暗黒騎士団が同一のものならば、だけど

322国無し王子さん:2015/07/29(水) 15:15:39 ID:ecoTw4nc0
>>320
凄い無理に引き攣り笑いして近付くも子供に脱兎のごとく逃げられたり、
子供を抱かせられて硬直、
すっごい情けない顔しながら目線で必死に救いを求めてくる
デコっぱちさんが思い浮かびましたw

コーネリアは見た目キャッチーだし懐かれるんじゃなかろうか?
そして中二な言動を子供に覚えさせちゃって
ユリナさんが無言で剣を抜いて来そうw

323国無し王子さん:2015/07/29(水) 22:17:04 ID:.s1jxcuI0
フラメルとかフィリスみたいな親を亡くした兵士が休暇取って遊びに来てそう

324国無し王子さん:2015/07/29(水) 22:39:51 ID:m01obqOk0
>>322
コーネリア人気にちょっぴり嫉妬して同じ衣装を着てみるも、高すぎる露出に恥じらうユリナさん
この後、滅茶苦茶SOXした

325国無し王子さん:2015/07/29(水) 23:16:05 ID:5vhi6svM0
子供に囲まれてドギマギするエルヴァさん素敵
コネちゃんは何故か子供たちとラジオ体操してる光景が浮かんだ

割と忘れられてるが王子も冒頭で両親を亡くしてるな
ユリナさんマジユリナママ

326国無し王子さん:2015/07/30(木) 02:32:12 ID:4Hu8ZWrs0
王子が何と戦っているのかもはや忘れているのデスガ

327国無し王子さん:2015/07/30(木) 10:33:11 ID:KyoH0a.M0
王都だった奪還して国復興させつつ、近隣の国に対して救援を送り
散発的に攻めてくる魔王の手下や復活した過去の魔物の相手してる現状だからなぁ
まず魔王どこにおんねんが分からんし、設定的にも邪神的にもアイギス神殿にいそうだが

328国無し王子さん:2015/08/01(土) 13:45:52 ID:I5WjvnTI0
復刻で久しぶりに元気な団長が見れてうれしい
思わず暗黒3人娘全員出撃させたわ

329国無し王子さん:2015/08/01(土) 23:25:49 ID:4tir2YAs0
…で、団長の正式ユニット化は未だかな未だかな〜(wktk)

330国無し王子さん:2015/08/02(日) 06:47:34 ID:5vhi6svM0
大討伐600撃破してきた。黒軍団受けきってオーラで他援護するユリナさんマジ頼もしい

331国無し王子さん:2015/08/08(土) 15:17:41 ID:m01obqOk0
ダークナイトは難易度が上がるほど輝くなぁ
今週もコネコネとユリナさんが大活躍でしたわ

332国無し王子さん:2015/08/08(土) 17:48:07 ID:mwSC8XYs0
コネコネの新ドット絵はまだですかね

333国無し王子さん:2015/08/16(日) 03:39:06 ID:mZEXefFU0
悲しいほどドット絵が地味だもんね、コネコネ・・・
コネちゃんの半分のコストで場に出てくるアルティアはドットもド派手なのに
攻撃モーションもわけのわからないクオリティだし

ジジキュア(黒)みたいな感じで、コネちゃんにもイラストにはない嘘オーラをドットに追加してほしいなぁ

334国無し王子さん:2015/08/16(日) 10:40:17 ID:b2eSFGRY0
ほらアルティアさんはゲストだから・・・

335国無し王子さん:2015/09/09(水) 16:47:35 ID:eTVMexnI0
とうとう二人のスキル覚醒来たな
現状でも白としてはなかなかな盾性能してるけどスキル覚醒楽しみだ

336国無し王子さん:2015/09/09(水) 22:23:36 ID:DjVQ604M0
ユリナさんのwiki雑感の
「基本ステータスは同じブロック数2の近接ユニットであるソルジャーに近く、同じプラチナのソルジャージェロームから少しステータスを上乗せした程度。」
って、いくらなんでもおかしくね?

337国無し王子さん:2015/09/09(水) 22:29:08 ID:cO/n4m4g0
それ相当前の雑感だね
何なら書き換えちゃっても良いのよ?

338国無し王子さん:2015/09/09(水) 22:38:48 ID:.s1jxcuI0
293からまさか二ヶ月足らずで本復刻が来るとは

育成で割るようの石が爆発しそうだ

339国無し王子さん:2015/09/09(水) 22:39:56 ID:KyoH0a.M0
当時はほんと存在意義が暗黒だけで、その暗黒も使うような相手いねーよって悲しみ背負ってた時代の記述か

340国無し王子さん:2015/09/09(水) 22:50:26 ID:5q4hhoQs0
覚醒来るのか
ガチャ金パラディンとかくるのかな

341国無し王子さん:2015/09/09(水) 23:07:57 ID:0SfH/vXc0
実装時は今のユリナの売りの1つである魔法耐性なんてものが無かったし、
覚醒も無かったし、攻撃力を10%下げたいと思うような敵もいなかったし、
ほんとにソルジャーに剛毛が生えた程度の存在でありながらコスト重すぎていらねって評価だったなあ。

342国無し王子さん:2015/09/09(水) 23:14:46 ID:DjVQ604M0
問題もなさそうだったので、次の行を削除してみました。
『基本ステータスは同じブロック数2の近接ユニットであるソルジャーに近く、同じプラチナのソルジャー[[ジェローム>用兵家ジェローム]]から少しステータスを上乗せした程度。~
ただしソルジャーがスキルの援軍要請と低いコストでゲーム開始時の立ち上げに使われるのに対し、スキルの特殊性とコストの高さから運用方法は全く異なる。~』

はじめてのwiki編集でドキドキしたぜ

343国無し王子さん:2015/09/09(水) 23:27:29 ID:zlJgA3gk0
実際ダークファイター(=パラディン)って必要?
持ってないから分からないが、海賊レベルとかなら割ってまで・・・って思ってしまう

344国無し王子さん:2015/09/10(木) 00:03:25 ID:rB0jCjBY0
>>343
だいたいこんな感じ。

・MAP単位で☆3に必要な攻撃力(射程)を満たしている
・MAP単位で☆3に必要なブロック数を満たしている
・MAP単位で☆3に必要なだけのHP(あるいは回復力)を満たしている
・上記を展開するためのコストがねん出できる。

上記4点を満たすように、手持ちのユニットの中から編成すればいいので
暗黒に限らず全てのユニットは必要(必須)ではない。

暗黒自体は手堅くまとまった2ブロで攻撃力、防御力(魔法耐性)HPのいずれも優秀な部類に入る。
HPが減れば減るほど防御力があがるパッシブを持っているため
強敵を受けるのも得意な部類で、(攻撃型以外の)アーマーよりも餅つきにかかる時間は短い。

反面、副団長以外は攻撃面を強化するスキルを持っていないのとコストの重さがネック。

コストの重さの割には決定力を持っていないため、こと攻撃面を重視する王子からは敬遠されがち。

345国無し王子さん:2015/09/10(木) 00:20:56 ID:DjVQ604M0
コネコネとユリナさん並べるようになってからアーマーとショーグンが大きく喰われたなぁ
防御1.5倍と魔法耐性で安定するのと、遠距離攻撃のフォロー無しでも戦えるのが良い

あとうまく言えないが今のマップの難易度調整にあってる気がする

346国無し王子さん:2015/09/10(木) 00:37:05 ID:zlJgA3gk0
>>344
分かりやすい説明THX
まさに攻撃とコストを重視してて暗黒軽視してたので、説明聞いてとりあえず下限だけでも取っておこうと思いました

347国無し王子さん:2015/09/10(木) 00:39:38 ID:zlJgA3gk0
>>345
ショーグンもってなかったので、代用として確保してみます

348国無し王子さん:2015/09/10(木) 03:40:23 ID:7nMtt/Jg0
ダークファイターも結構惹かれるんだけど
冷静に考えると、適当にユニット突っ込むには枠がもう一杯なんだよなぁ・・・

置き換えるとしたら多分アーマーだろうし
壁役として最初に出会ってたら使ってたろうになぁ

349国無し王子さん:2015/09/10(木) 13:22:26 ID:Rn8XqCTs0
ユリナはまだ覚醒70までしか育ててないが、前半神の忍者とか、大討伐のドラゾンブロックでもお世話になった
どちらもベルニスと一緒に出撃させてるし、そんなに枠は気にならないけどな

スキルに頼る場面はめったにないけど、エデンみたいな回復不可キャラを出した後にユリナ点火で気休め程度にエデン長持ちとか
遊び半分で使うと楽しいスキル

350国無し王子さん:2015/09/10(木) 13:54:31 ID:43NBuVgM0
うちはジェルニスにジェシカで2枚壁になってるんだけど
このコスト帯で3枚目の壁を展開するのは少し悩む
ジェシカより先にきてたら多分ユリナを上げてただろうが
まだ覚醒も一人もいないし、回復不可系のキャラも持ってないしなぁ

351国無し王子さん:2015/09/10(木) 15:28:33 ID:0SfH/vXc0
ユリナのスキル覚醒は聖なるオーラか。

60秒防御力2.0倍
敵の物理攻撃力のみを
10%減少させる
戦闘中1回しか使えない

うーん、魔法攻撃力下げられないのは残念だなあ。

352国無し王子さん:2015/09/10(木) 15:34:02 ID:KyoH0a.M0
シンプルに結構な時間かてーなw

353国無し王子さん:2015/09/10(木) 15:57:00 ID:EK7ouSg.0
デコさんスキル覚醒すると早すぎぃ
ttp://i.imgur.com/aQ2vajE.gif

354国無し王子さん:2015/09/10(木) 16:00:09 ID:eTVMexnI0
ユリナバフなし60秒防御1000は堅いな 魔王の影クラスを抱えることもできるようになりそうだ
魔法下げれなくなるのはちと痛いかなとも考えたけど元の耐性25もあればユリナ自身は十分だし問題は初動が少し長いぐらいか

355国無し王子さん:2015/09/10(木) 16:08:39 ID:K1UX5twM0
>>353
お、覚醒前より速度上がるの?

356国無し王子さん:2015/09/10(木) 16:11:38 ID:zBtg0oes0
アルタキエラと同じ(1秒にぴったり2発)だと思う
攻撃力も1.5倍になるから王子込で攻撃力1158の秒間2発

火力は強烈になったな

357国無し王子さん:2015/09/10(木) 16:26:10 ID:Y2YOK7y60
上の動画が等速で取れてるなら一秒でちょうど三回殴ってるね

358国無し王子さん:2015/09/10(木) 16:36:06 ID:to3ZLmFA0
この王子は預言者か

297 国無し王子さん sage 2015/07/23(木) 18:59:22 ID:i3NV4VpU0
エルヴァのスキル覚醒どんなのかな
滅多切りがさらに高速になったりしないかな

359国無し王子さん:2015/09/10(木) 17:33:43 ID:43NBuVgM0
うーん・・・・・・ユリナ、スキル覚醒は一回限りか
魔法防御もとりえなのに魔法攻撃は下げられなくなるし、
個人的にはちょっと残念だな・・・スルーするか

360国無し王子さん:2015/09/10(木) 17:44:22 ID:zBtg0oes0
>>359
魔法攻撃は元々乗算の計算上自分は7%くらいしか恩恵受けられてなかったからあんま関係ないと思うぞ

つかエルヴァの破壊力やばいなこれw
ダンサーつけて殴りたくなった

361国無し王子さん:2015/09/10(木) 18:31:03 ID:PqIBjgPc0
コネもエルヴァもドットずいぶん様変わりしたねえ
それはそうとユリナのスキルどうしようかな
スキルレベル5で先に下限になっちゃうとそこから先どのくらい掘るか迷うんだよねえ

362国無し王子さん:2015/09/10(木) 18:41:15 ID:xENQ1t5U0
wikiのダークファイターの説明を少々変えて見たのだけどどうだろうか?
特になにもなければ日付変更あたりで適用するつもり

----------
2014/03/25から始まったイベント「暗黒騎士団の脅威」で追加された新職業。
クラス特性がソルジャーと同じだが、こちらはクラスチェンジしてもブロック数は2のまま。
コスト上昇が少々特殊でCCで+4、覚醒でさらに+1される。

素のステータスが高く、魔法耐性も他の職業より高い。覚醒後はHP減少に応じて防御力が上昇する特性を持つ。
スキルの効果や高ステータスと合わせて、前衛として立ちはだかりながらも魔法にも強いと、かなり優秀な前衛役。
ただし、防御上昇効果はHPが減ってから発揮されるため、一撃でHPを削る極端に高威力な攻撃に耐える際には機能しにくい点に注意。
また、性能相応にコストが重く、出す場所がかなり限定される。
特性を活かすためにも素ステの高さが物を言うので、覚醒後まで見据えてしっかりと育成したい大器晩成なクラスである。

2015/07/02 のメンテナンスにより、覚醒後にクラス特性が追加。敵物理攻撃に対して非常に高い耐性を備えるようになった。
2015/09/10 のメンテナンスにより、スキル覚醒実装。
----------

363国無し王子さん:2015/09/10(木) 19:10:10 ID:Ovr0E8kM0
特に問題はないと思う。

個人的には魔法耐性も他の職業より高いってところは
単純に、魔法耐性を持っている。で良いと思うけど。
天使より耐性たかくねーだろって言うやついそうでな・・・まあ気にしないか

364国無し王子さん:2015/09/10(木) 19:18:34 ID:5NVksFAE0
副団長の魔耐10だし職というより個人に依存よね

365国無し王子さん:2015/09/10(木) 19:25:17 ID:xENQ1t5U0
素のステータスが高く、魔法耐性も併せ持つ。
くらいにしておこうか


>スキルの効果や高ステータスと合わせて、前衛として立ちはだかりながらも魔法にも強いと、かなり優秀な前衛役
「前衛」という単語がダブってるので↓に変える
スキルの効果や高ステータスと合わせて、壁として立ちはだかりながらも魔法に耐性があり、かなり優秀な前衛役。


こんな感じかな?
他にあればどうぞ

366国無し王子さん:2015/09/10(木) 20:32:15 ID:zBtg0oes0
ttp://imgur.com/p01vl6L

全員レベルMAXではないがギリギリ時間内で倒せなかった

367国無し王子さん:2015/09/10(木) 20:33:07 ID:zBtg0oes0
こっちのがいいか失礼
ttp://i.imgur.com/p01vl6L.gif

368国無し王子さん:2015/09/10(木) 20:59:12 ID:FVWA82cg0
軽くて魔法耐性微妙なロイヤルガードがでた

369国無し王子さん:2015/09/10(木) 21:53:19 ID:brluQ8GQ0
優里奈ここまでカチカチになってくると
アニャーはクラウソラスにしよっかな

370国無し王子さん:2015/09/10(木) 23:07:34 ID:wDdKfyA.0
ユリナは元々強ユニではあったけれど、スキル覚醒出来るなら更に壁性能が高まるね
どうせ魔法耐性は割合減算だから影響大きくないし

371国無し王子さん:2015/09/10(木) 23:54:06 ID:IBNVqJQA0
覚醒に関することは後半にまとめたほうがすっきりするのと、
あまりネガティブなことは書かないほうがいいと思う。
エルヴァは他の2人と比べて攻撃寄りで使い方が変わってくるから、
あくまでダークファイター全般として書いてみた。ほぼ原型を留めてなくて>>362さんには悪いけど。


高いコストに見合った高ステータスに加え、魔法耐性も持つ2ブロックの近接ユニット。
この性能を活かし、避雷針役として使用したり、前線で敵のラッシュをさばきつつボスを抱えるという使い方もできる。

覚醒すると、クラス特性にHP減少に応じて防御力が上昇する能力が加わる。
これにより敵物理攻撃に対して非常に高い耐性を備えるようになった。
特性を活かすためにも素ステの高さが物を言うので、覚醒後まで見据えてしっかりと育成したい大器晩成なクラスである。

2015/07/02 のメンテナンスにより、覚醒後にHP減少に応じて防御力が上昇するというクラス特性が追加。
2015/09/10 のメンテナンスにより、スキル覚醒実装。

372国無し王子さん:2015/09/11(金) 00:16:25 ID:xENQ1t5U0
>>371
ほい、そいじゃそれで

373国無し王子さん:2015/09/11(金) 01:43:52 ID:wdjKBK660
ユリナのスキル覚醒、敵物理を1割減らしつつ自分の防御を2倍だから
高攻撃力の物理敵に対する壁としてはかなり有能になった感じ

ガチャ回さない我軍ではスキル覚醒マリーベルと共にまさに双璧をなす状態だよ

374国無し王子さん:2015/09/11(金) 01:55:51 ID:nkb2W0c60
むしろ物理防御はアーニャがいるから魔法防御のエキスパートでいて欲しかったわ

375国無し王子さん:2015/09/11(金) 02:21:00 ID:zBtg0oes0
魔法防御のエキスパートというほど魔法防御上がるスキルだったわけでも・・・

てか魔法防御のエキスパートはオデットじゃないのか

376国無し王子さん:2015/09/11(金) 02:31:25 ID:nkb2W0c60
>>375
本人の魔法耐性25%に加えて暗黒オーラでさらに魔法ダメージ下げれたことを言ってるんだが
オデットの時間制限付き30%じゃ比較にならんだろ、本人のHPも低いし

377国無し王子さん:2015/09/11(金) 02:33:10 ID:gQa96.yY0
>>375
ログでも既に書いてるけど乗算が別になる関係上魔法耐性32.5相当にしかならんから
そんなに高いというほど高くもないっていう話

スキルを使わないソフィーと変わらない

378国無し王子さん:2015/09/11(金) 02:34:41 ID:zBtg0oes0
>>376だった

379国無し王子さん:2015/09/11(金) 02:37:31 ID:nkb2W0c60
>>377
イベ白で黒に匹敵するなら無〜微課金には十分以上だろ、どんな課金脳してんだ?
しかもソフィーこそスキル切れでブロック外れて足止め不能になるんだし

380国無し王子さん:2015/09/11(金) 04:37:51 ID:rB0jCjBY0
魔法耐性が上がる方向で調整しなかったのは
倍率2倍でもコーネリアと並んでしまうからだろうね

381国無し王子さん:2015/09/11(金) 08:10:35 ID:wZPzxaGg0
ソフィーと変わらないってそのソフィーがユニットの中でもトップクラスなんだよなぁ…

382国無し王子さん:2015/09/11(金) 08:52:30 ID:fGUImNF20
sl6の下限+2から7体食わせたら、sl6の下限。

教えてくれユリナ・・・俺はどうすればいいんだ、アイギスは割れとしか言ってくれない

383国無し王子さん:2015/09/11(金) 09:40:20 ID:5CREv/.I0
>>382
おまおれ
エルヴァのスキル覚醒見てどっちを覚醒させるか悩み中

384国無し王子さん:2015/09/11(金) 13:47:24 ID:wdjKBK660
個人的には「暗黒の力」から「聖なる力」に覚醒したことで
強化と弱体化を共に内包するという「らしさ」を伴ってるのが
フレーバー的に非常に美味しいのでむしろ良い感じだと歓迎してる
それと聖女結界との組み合わせが非常に効果的なのも実に楽しい

あと全体魔耐スキルって面に関しては
オデットさんのスキル覚醒に期待しろって意味なんだと思っとく

385国無し王子さん:2015/09/11(金) 16:06:38 ID:Df4UbD620
オデットさんはスキル最大Lv16とかいうとんでもさんだし、よっぽど強い覚醒なんだろうなあ

386国無し王子さん:2015/09/11(金) 21:09:55 ID:5q4hhoQs0
スキル中魔法全部無効するくらいあってもいい
ってあんこくスレだったすまん

387国無し王子さん:2015/09/12(土) 00:26:47 ID:COZc5Wi.0
周回タイプの復刻って普通にミッションでドロップするんだな
てっきり毎回刻水晶かと思ってた

魔法に効果があるのは残しておきたいからスキル覚醒させる予定はないし
コスト下限ぐらいは狙ってもいいかな

388国無し王子さん:2015/09/12(土) 09:55:53 ID:91/lIKqo0
コスト22スキレベ6から4枚教で下限スキルマしてくれたユリナはマジ天使
なおそれまでに食わせた枚数は忘れたもよう

389国無し王子さん:2015/09/12(土) 11:56:24 ID:PgFDEwOw0
ユリナさん下限SL9までは同キャラ合成でそんなに手間かからなかったが、9→10で虹9枚かかった。食いしん坊さんめ。

390国無し王子さん:2015/09/12(土) 12:36:47 ID:sx3HQSX.0
エルヴァさんのスキル中の攻撃速度は使ってて楽しい
覚醒しててよかった

391国無し王子さん:2015/09/12(土) 13:07:59 ID:zBtg0oes0
エルヴァはまだドラゾンくらいしか殴る相手がいないが
計算してたらなかなか素晴らしい破壊力だから色んな敵に当ててみたいな

392国無し王子さん:2015/09/12(土) 17:12:51 ID:j1Wh.wBU0
ユリナって役割的にはアーニャと被りそうだけどどうなんだろ?

393国無し王子さん:2015/09/12(土) 17:22:20 ID:XCrHndOk0
アーニャよりコネコネの方が役割被りそうだ

394国無し王子さん:2015/09/12(土) 17:58:42 ID:cFDNroag0
まあ同クラスだし、コネコネがユリナの上位互換ぽい感じにはなってるよ。
エルヴァさんは完全に独自路線だね。

395国無し王子さん:2015/09/12(土) 19:34:53 ID:zBtg0oes0
時間がいい具合にコネと同じくらいになってるから
余裕があるなら両方だして重ねて使えばさらにコネが耐えられるという使用法

何だかんだいってコネコネの20%完全回避は安定性がないのは事実(今回のドラゾンみたいなのだと麻痺リセットがあるから別だけど)
なんで10%減の部分だけ役に立たせる、てのはまぁありかな

396国無し王子さん:2015/09/13(日) 00:04:58 ID:IpZmzd.A0
6パリンしてユリナ下限スキル7
出来ればスキル9迄は持っていきたいが後何パリン要るかな…?

397国無し王子さん:2015/09/13(日) 01:12:48 ID:Df4UbD620
やっと下限になりました。数えてないけど、20人くらい重ねたような……。
スキルレベルは7だけど、これは虹で上げれば良いや

398国無し王子さん:2015/09/13(日) 02:07:53 ID:8vJguJcE0
大討伐の放置とかに使いたいし素ステ全般が高いユリナ安定かな
と、思って下限作ったけど実際エルヴァとそこまでの差はないのね

物理は最悪、アーニャの復刻待てばいいだけに
どっちをパラディンにしようか悩むなあ

399国無し王子さん:2015/09/13(日) 02:51:15 ID:Z6wTXtFs0
アーニャは物理じゃないぞ

400国無し王子さん:2015/09/13(日) 03:27:52 ID:KeYnRzuc0
>>398
スキル覚醒が来たお陰で更に差別化されたし攻撃型と防御型のどっちが欲しいかで決めれば良いんじゃないか?

401国無し王子さん:2015/09/13(日) 18:57:42 ID:1v4KQlQg0
うちはエルヴァとアカネどっち優先して覚醒するか選択肢が生まれたわ
覚醒スキルも悪くないしなかなか捨てがたい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板