したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【クラス】ローグ その1

175国無し王子さん:2015/07/04(土) 21:59:34 ID:uMTeK/HY0
一時期はローグ祭だったのになあ
極端すぎだよ

176国無し王子さん:2015/07/04(土) 22:25:33 ID:sw038/SA0
敵も味方もインフレ気味だからなぁ

177国無し王子さん:2015/07/04(土) 22:31:36 ID:aUKSVCmA0
金なら覚醒素材来たなと思うけどね
シプーは重ねるけど使うことは無いな

178国無し王子さん:2015/07/04(土) 22:53:19 ID:WesmkHS60
実際低耐久系前衛には辛さがある環境よなぁ。
まぁそんな中でもウチのスタメンからはエイダが外れないが。
あの娘はHP上昇とローグの回避が噛み合ってるんだか、
数字以上の妙な打たれ強さがあるのよね…。

179国無し王子さん:2015/07/04(土) 23:05:15 ID:y.CaVTRU0
エイダにゃんはローグってよりプロトタイプ妖狐だからな

1ブロだから妖狐より場もちする場面もあるし

180国無し王子さん:2015/07/05(日) 00:21:39 ID:pxKDmuMU0
エイダマジで早く復刻してほしいわ
下限スキルマまで戦う準備はできてる

181国無し王子さん:2015/07/05(日) 00:32:10 ID:1F5o08oo0
半ケモノ娘大好物だから早く復刻してくれー

182国無し王子さん:2015/07/05(日) 12:30:39 ID:75UiQGOY0
キュテリが6枚もたまってた
下限目指すか…

183国無し王子さん:2015/07/05(日) 19:11:06 ID:VF4n6uAQ0
うちはキュテリ4枚余ってたうち2枚をコスト削減に使って
残り2枚はアベンジャーのスキル覚醒でロアナの回復Ⅲが化けるか次第で様子見してるな
いいものだったらCCさせてスキル餌にして微妙だったらさらにキュテリのコスト下げるのに使う

184国無し王子さん:2015/07/05(日) 20:25:27 ID:Pz3gRUrI0
銀ローグだけで20数体も第二兵舎を圧迫するのは勘弁してほしいわ。
下限銀ローグもまったく出番こねーし……でもコスト6だから未CCセシリーをCCしてもいいかもなぁ。

ベルナって目に見えて強くなってたりするのかな?
中々育てる機会が来ないんだよねー

185国無し王子さん:2015/07/05(日) 21:09:51 ID:fHdPeC560
銀ローグも他の銀ユニと交換できればいいんだがなー

186国無し王子さん:2015/07/05(日) 23:11:34 ID:YJOMPSJQ0
銀ローグ、CC素材変更前はすごい需要あったんだけどね〜。
最近全然使わないな。

187国無し王子さん:2015/07/05(日) 23:39:00 ID:.M./TjIg0
素材変更当時、消費に備えて大量ストックしてた人達が絶句してたからな…
銀金ローグはみんな複数の意味で苛烈な道を強いられてる

188国無し王子さん:2015/07/06(月) 00:49:23 ID:vOv0CO0.0
ローグの過剰要求がなくなったのはいいけど相変わらず要求素材に偏りがあるのはなんだかな
偏らせる割に掘らせないし

189国無し王子さん:2015/07/06(月) 00:53:42 ID:VF4n6uAQ0
今くらいの供給と使用でまだちょい足りないで機会があったら掘るくらいだなぁ
ようやくシャオの暗殺のLV上げに使えるようになったんだがまだたりない……

190国無し王子さん:2015/07/06(月) 08:50:31 ID:9ShfkbEg0
>>184
答えになってるかわからんけど、スキル覚醒したベルナはやっかいなマミー系とアベンジャー系にとことん強いよ?
ヘタな特効よりも役に立つ。あとブチ切れ落ち武者にも強い

191国無し王子さん:2015/07/06(月) 12:28:47 ID:.t126gQM0
マジで全然答えになってなくて草

192国無し王子さん:2015/07/06(月) 20:15:46 ID:qV3uYQRY0
ストミ1.5倍でベティ覚醒させたった
とりあえずファラ2に連れてってGG見て満足した
それで57まで育ったモーレットも覚醒させて遠距離GGも手に入れるんだ

193国無し王子さん:2015/07/06(月) 20:30:35 ID:DPKG7vAg0
よくよく数えたらキュテリ6じゃなくて7人いた
5枚食わせてスキル4下限 どこかで使ってあげよう
ローグ要求多いからたくさん銀ローグ貯めてたけど必要ユニット変わってから交換所でも使えないから減らない

194国無し王子さん:2015/07/19(日) 20:26:28 ID:kEEnXlHA0
ローグと忍者交換できるようにして欲しいわ

195国無し王子さん:2015/07/20(月) 22:15:51 ID:sa8QCc/Y0
始めたばかりの初心者無課金ランク71王子で
まだ銀ユニしかほとんど育ててないんですけど
シプリアの絵が好きで使いたいんですが
無課金で素材不足になりがちな王子でも
CCしてもいいと思いますか?

196国無し王子さん:2015/07/20(月) 22:28:23 ID:dkyXs4T.0
シプリアをCCして運用する価値はそれほど高くない
いっそ未CCのが使い勝手が良いんじゃないかというレベル
けど、気に入ったなら仕方ないよね

197国無し王子さん:2015/07/20(月) 22:39:08 ID:BqIFp14Y0
現在ローグ素材はあまり要求されなくなったので気に入ったなら使っていいんじゃないかな
戦闘能力自体はそれなりに高いしね

198国無し王子さん:2015/07/20(月) 22:46:53 ID:3nmyF56k0
銀ユニット3体使って白とか黒をCCするのは銀や金がある程度育成終わってイベントで銀を掘れる様になってからのが楽
気に入ったなら(ryというのもあるから難しいけど

199国無し王子さん:2015/07/20(月) 23:46:32 ID:CJ0qd/SE0
それなりに育てれる環境が無いと序盤では下位ローグより使い勝手が悪いのは否めないし後回しでじっくりのが堅実且つ楽 というか俺はそうした

まあゲームだしモチベに繋がるならそれが一番だと思うけどね シプリア良いよねうん

200国無し王子さん:2015/07/20(月) 23:52:22 ID:VF4n6uAQ0
シプリアは序盤に未CCで銀ユニよか強くて使い勝手よかったなぁ
そしてCC粗大大変だからと後回しにして他の育成すすんでくとCC優先順位が下がって
CCした頃にはあんまりローグつかわなくなった悲しみ、覚醒までいけば確率で貫通あるから便利なんだろうけど労力がツライ

201国無し王子さん:2015/07/21(火) 00:23:39 ID:GE/yKKIg0
強さだけで言うなら強くはない
ただはじめの方は暗殺ワンチャンってプレイも有りだと思うが

202国無し王子さん:2015/07/21(火) 01:02:52 ID:BqIFp14Y0
鎧の防御抜くかウィッチで楽に処理できるまでは頼りにした覚えがあるわ

203国無し王子さん:2015/07/21(火) 12:01:15 ID:7GtV6ihc0
今はローグのCC後のコスト1下がってるから昔よりはまあマシだろう
しぷーCCしたから積むわけでもなし好きなようにするのがええ

204国無し王子さん:2015/07/21(火) 15:06:35 ID:sa8QCc/Y0
195です
いろんな方のご意見ありがとうございました
サブゲーム的に楽しむ程度にやってる感じで
無課金なのでもうちょっと環境を揃えてから
CCして使ってあげようと思います。

205国無し王子さん:2015/07/25(土) 20:55:05 ID:e5A7BR260
CCシプリアってDPSがテティスに迫る勢いで、コスト考えるとエアプ的には強そうなんだけど、使い勝手悪い?
未CC好感度49%で眠っててもったいないからCCしようかと

206国無し王子さん:2015/07/25(土) 21:02:53 ID:VF4n6uAQ0
>>205
間違いなく強いんだろうけど、うちのCCシプーは覚醒カンストベティのせいで居場所がなくて寝てる
覚醒までいけば貫通もちだから強いんだろうけど、最大HPが不安なのと誰に当てるか、育成コスト、ベティいるのに使うかって考えてやっぱり寝てる

207国無し王子さん:2015/07/26(日) 04:45:07 ID:7GtV6ihc0
シプリアは貫通発動しなくても結構火力出て強いよ
ちゃんと育てれば金ローグとは格の違う強さ
個人的にはだいぶ使い勝手の良いキャラだが他の手持ちのキャラにも寄るかもな

208国無し王子さん:2015/07/26(日) 20:41:39 ID:SIUZhNIs0
>>206 >>207
ありがとう
ベティ拾った頃に委任実装されたから、Lv1のまま第2兵舎で寝てる
低コスト1ブロは、下限セシリー、ミーシャ、エデンちゃんがいるけど、役割被らなさそうだから育ててみるわ

209国無し王子さん:2015/08/03(月) 15:26:49 ID:VeYDEPrg0
ベルナ出たから情報集めようと思ったら
あまりないのね、やっぱり確率というのは扱い難くて敬遠する人多いか

210国無し王子さん:2015/08/04(火) 00:26:35 ID:BqIFp14Y0
確率なので安定した情報出しようがないのよね
やたら固い相手とか回復する相手で暗殺耐性なければ活躍できるけど
そんな敵めったに出ないし

211国無し王子さん:2015/08/04(火) 13:24:49 ID:ay3PT7bQ0
やたら硬い相手は大抵暗殺耐性持ちな上に単発3000とか5000とか持って行くからね
雑魚なんて暗殺する前に死ぬしローグが出来る役割が無い

212国無し王子さん:2015/08/05(水) 18:12:17 ID:kxwj5mG.0
俺も最近引いたけど、正直なところ使い道を見いだせない
うちの差し込みローグならシプリアが既に育ってるし
スキル覚醒まですれば強そうだけど、他を差し置いてでも育てるべきかというと・・・

213国無し王子さん:2015/08/07(金) 21:53:53 ID:MpF/Zrkg0
広告のキュテリちゃんのエッチ画像を見てアイギス始めて早4ヶ月…
ついに今日キュテリちゃんをうちにお迎えできたぞー!

214国無し王子さん:2015/08/07(金) 21:59:49 ID:0GyQwQ2k0
この前のGRでキュテリいなかったっけか

215国無し王子さん:2015/08/08(土) 11:24:24 ID:MpF/Zrkg0
こないだのはベティですた。

216国無し王子さん:2015/08/08(土) 13:28:59 ID:o/OyecTU0
ベルナは魔王の影くらいまでは普通に耐久力で耐えるから
他のローグと違ってボスへの差し込みから最前線1ブロまでこなせるんで大分違うけどな

攻撃速度とスキル時の攻撃力は高いが火力的にはそこそこ止まりなので
最前線に立たせるならスキル覚醒は欲しい所だけど
逆にスキル覚醒させると一部マップでは高いコスト払って重いキャラ置く必要がないくらいに敵を倒してくれる

217国無し王子さん:2015/08/08(土) 16:07:22 ID:gh0WMu3w0
でも最高レアに虹使って育て上げたユニットの仕事じゃないよねそれ・・・
ボスの差し込みも火力インフレ気味な現状耐えられない相手ポンポン追加されてるし

つーか暗殺耐性無しのハエにベルナさんが届かないとかこれもう意図的に冷遇されてるとしか思えないわ

218国無し王子さん:2015/08/08(土) 16:37:34 ID:5bZa4G6.0
大討伐では輝いてたから(震え

219国無し王子さん:2015/08/08(土) 17:21:14 ID:Iyj9Qyz20
ベルナ差し込みは本当に強い、回避率もある分耐久性あるし
初動ベルナもいける時がある。
スキル覚醒すればちょっとしたマップ兵器ではあるけど。

スキル覚醒できるのであればサキさんの方が配置しやすいんだよな。
旧マップだと無双だけど最近のマップだと差し込み以外の出番ないや。
ソードマスターとか覚醒水兵とか使いだしてから出番ホント減った。
攻撃力があと少し高ければなー。

220国無し王子さん:2015/08/08(土) 19:27:59 ID:Ki1ZbgzM0
ステちょい上げようがそこまで変わらん気がするけど。
低コス、確率職っていう限り路線変更でもしない限り
上方修正とかむずいんじゃない

221国無し王子さん:2015/08/08(土) 19:33:28 ID:lwFY9RKA0
ナイフ投げでも覚えてこないかな

222国無し王子さん:2015/08/08(土) 19:39:05 ID:CJ0qd/SE0
まあローグで何でもできるようになったら高コストの1ブロが意味をなさなくなるからバランス的には良いと思うけどな
ローグで済む場面はローグで済ませれば安く済むってことで納得はできる

223国無し王子さん:2015/08/08(土) 22:51:13 ID:aUKSVCmA0
ガチャ黒で低コストはコスト下げ厳しすぎて辛いものが有る
アイシャは素でも壊れてるけど

224国無し王子さん:2015/08/09(日) 01:41:22 ID:wf1cbbEI0
ローグの職特性に撤退支援付けて貰えれば相当使い勝手良くなると思うねー

225国無し王子さん:2015/08/09(日) 01:57:28 ID:gObALHgg0
おとなしくポチポチゲーでもやってれば?

226国無し王子さん:2015/08/09(日) 18:12:58 ID:dWfJuqLk0
イベントの最初のほうのマップはとりあえずベティとダンサー

227国無し王子さん:2015/08/13(木) 15:16:59 ID:CspNS4vc0
(´・ω・`)ベルナの範囲120くらいのままだと変わらずゴミね

228国無し王子さん:2015/08/18(火) 07:09:09 ID:XI6gO94Q0
>でも最高レアに虹使って育て上げたユニットの仕事じゃないよねそれ・・・

みたいな事言ってる人ってコスト13以下の近接ユニットにどこまで能力詰め込めば満足するんだろ
同じコスト13の某遠距ユニが最低ラインの基準みたいな感じなだろうね

229国無し王子さん:2015/08/18(火) 13:10:42 ID:.QsBRi6E0
ほんとそれ
ガチャから3%で出る程度のレアリティに何求めてるのか

230国無し王子さん:2015/08/18(火) 16:25:51 ID:geHDdmsU0
コスト11、WT12.5のイベ白がこれだからなぁ
暗殺が無い?
防御の上から殴り殺せばいいじゃないw
http://i.imgur.com/dQ1NRST.gif
http://i.imgur.com/IBxaM7l.gif

--DPS比較--
通常
     攻撃力  攻撃間隔   dps
リン   804    29フレーム  831
ベルナ 621    24フレーム  776


点火中
     攻撃力  攻撃間隔   dps
リン   1286   19フレーム  2030
ベルナ 1179   24フレーム  1473

火力や入手性を失って得たもの(対リン)
HP+174、防御+105、5秒点火、ちょっと効果時間長めのスキル、暗殺

ガチャ黒としてどうなのよ?

231国無し王子さん:2015/08/18(火) 16:46:24 ID:VF4n6uAQ0
流石に10秒と25秒を比べてちょっと長めってのは無茶なくね?
あとリンは2ブロかつ低防御なので事故怖いよ、HPは高いから1体抱えてるくらいなら安定するんだがなぁ…

232国無し王子さん:2015/08/18(火) 16:55:35 ID:7GtV6ihc0
ベルナの価値の半分以上は暗殺だろ覚醒アビもその強化だけだし
暗殺をまったく評価しない無いものとして考えるならまあいらないだろうよ

233国無し王子さん:2015/08/18(火) 16:58:21 ID:AZDekBzo0
確率=産廃と考える人が圧倒的多数だからね
前回のハエとか天使マップみたいな暗殺接待が来なければ評価されることは皆無よ

234国無し王子さん:2015/08/18(火) 17:13:04 ID:tYTMOrMQ0
まぁハエ暗殺できないんだけどな

235国無し王子さん:2015/08/18(火) 17:32:46 ID:ynqM7Ii20
>>234
えっ
ベラチャンで暗殺したぞ

236国無し王子さん:2015/08/18(火) 17:33:52 ID:ynqM7Ii20
あ、空中だから暗殺できないってことか
失礼した

237国無し王子さん:2015/08/18(火) 17:34:23 ID:lwFY9RKA0
ベルナだと、って意味だろ

238国無し王子さん:2015/08/18(火) 23:15:47 ID:qlaBeluQ0
ベルナさんの見た目あんまり好きじゃなかったけど覚醒後のアイコンは可愛いね

239国無し王子さん:2015/08/19(水) 18:23:48 ID:Ya2zSJeU0
高レアローグの「これ使うなら下限銀使うわ」感は本当にどうにかならんかな
覚醒ローグはやられても撤退扱いになるとかあっても良いと思うんだ

240国無し王子さん:2015/08/19(水) 21:56:30 ID:dHruEMsk0
暗殺も使いたいボスには補正で悲惨だしね
関係無く殴れるシビラでも暗殺期待して使うわけでもないし

241国無し王子さん:2015/08/19(水) 22:06:45 ID:hu6hTKNM0
いっそ覚醒後は50%物理回避が、常に物理ダメ2〜3割減になってくれたらなあ
覚醒ローグで星3取る為の回避運ゲーする状況が自分の頭の中にはないから安定感が欲しい

242国無し王子さん:2015/08/19(水) 22:18:55 ID:dHruEMsk0
運ゲーにしても序盤からオリヴィエ居たけど8割運ゲーですらあんまりやりたくなかったしな
戦力揃うと回避運ゲーは敬遠するよね

243国無し王子さん:2015/08/19(水) 22:37:52 ID:MZjvXtbw0
スキル覚醒はべティだったらスキル中GG100%とか、戦闘力よりそっち方面に行った方が出番できそう

244国無し王子さん:2015/08/20(木) 18:56:58 ID:Ki1ZbgzM0
そこらへんは仕様の問題だな
2回攻撃されて1回は必ず避けるってパターン化
にすれば毎回結果が同じになって戦略に組み込みやすいのにな

245国無し王子さん:2015/08/23(日) 00:08:21 ID:bukO5D3Q0
ライラさんまで範囲攻撃持ちになったけどベティはどうなるかな

246国無し王子さん:2015/08/23(日) 00:42:00 ID:CJ0qd/SE0
ベルナが死風の時点で金ローグはほぼ望み無しじゃない? 暗殺Ⅰはスキラゲ容易だし大したもの付けなさそう

247国無し王子さん:2015/08/23(日) 00:52:58 ID:VF4n6uAQ0
ベティはローグで唯一の名前に暗殺者って書いてるキャラだし、単発単体高確率暗殺で必殺! って感じのがこないものかと妄想

248国無し王子さん:2015/08/23(日) 00:59:24 ID:BqIFp14Y0
どうせ金粉の風とかでスキル中GG入手金額アップとかになるよ

249国無し王子さん:2015/08/23(日) 01:03:42 ID:hqqIXsBo0
>>247 名前ちゃんと確認してやれよ

250国無し王子さん:2015/08/28(金) 03:09:05 ID:r29FODT20
ローグ、ワル、山賊はもうクラス自体が時代に取り残されちゃってるしなぁ

251国無し王子さん:2015/08/28(金) 21:57:44 ID:X/gxuaME0
モンクも入れてやれよ

252国無し王子さん:2015/08/30(日) 02:40:11 ID:5cn7w5gA0
差し込みに使おうにも差し込みたい敵がヒーラー範囲外だとローグで倒しきれない状況が多くてつらい
魔法攻撃やらが複数セットで来たり、そもそも頑丈だったり痛すぎたり

253国無し王子さん:2015/08/30(日) 10:05:56 ID:7GtV6ihc0
ベルナだとスキル関係でその辺対応できる敵が多いんだけどね
シプリアでも初動が早くなればもっと活躍できるんだがスキル覚醒に期待か

254国無し王子さん:2015/08/30(日) 17:26:30 ID:zYCtcvOc0
ちゃんと育った白ワル以上なら大概のマップで使えるが…
ローグは差し込み撤退で手間がかかるからできるだけ使わないで済まそうとしちゃうからなあ
置きっ放しにはあんまできん

255国無し王子さん:2015/08/31(月) 00:21:37 ID:sVRVPRbE0
ベルナは覚醒アビリティが暗殺特化にも拘らず
暗殺性能で白のレイブンに圧倒的に負けているのが救いようがない
スキル時の基礎暗殺率をレイブン並みにするか
全く違う覚醒アビリティに修正するかしないと覚醒アビリティを持ってないようなものだ

256国無し王子さん:2015/08/31(月) 00:36:51 ID:N9ycwTr60
4発殴るだけでレイブンの暗殺率超えるのに圧倒的に負けてるってどういうこと?

257国無し王子さん:2015/08/31(月) 03:25:18 ID:7GtV6ihc0
>>256
ここで細かい暗殺率とかの謎の数字はだせないけど
それ50%2回で100%みたいな計算してない?

258国無し王子さん:2015/08/31(月) 22:22:05 ID:QN9ku0KI0
大体主要メンバーが育成終わったからずっとハズレ扱いで育ててなかったベルナをスキル覚醒まで育ててみたら
スキル中は何これ強すぎだろってくらい活躍するわね

びっくりした

259国無し王子さん:2015/08/31(月) 22:38:37 ID:VF4n6uAQ0
そりゃあ、(黒を揃えてスキル覚醒まで済ませて並べてる王子には)ハズレとか(ぶーさんみたいな普通の近接では受けれない相手を受けれないから)ハズレってだけだしな……

260国無し王子さん:2015/09/02(水) 05:29:04 ID:wXLWZ/NQ0
>>257
そもそもベルナは非情の刃の強化が謎の数字マスク化以降だから
出すも何もない件

俺個人で取ってるデータだとスキル中25%前後にはなってるがまだデータは不足気味
ちなみに25%だと4発目でおいついて(68%)5発目で抜く

261国無し王子さん:2015/09/02(水) 07:47:50 ID:wXLWZ/NQ0
ごめんもっと高いかも
データ突っ込んでなかった分入れてみた

一応今更だけど計測は二つのピラミッドのFに配置して最後に通り過ぎる巨大マミー+マミー10匹に死の旋風
失敗と成功を記録し続ける
ただしうちのレベルだと5発目で元々マミーを倒してしまうから、5回目は失敗にも成功にもいれない

264回攻撃して暗殺成功が91回
95%推定で28.7%〜40.2%
巨大マミーが0.07%〜6%

マスターアサシンの効果もあるはずだから30%+3%(32.1%)くらいあるかもしれない

262国無し王子さん:2015/09/02(水) 12:12:18 ID:7GtV6ihc0
そういや極・非情の刃に強化されたんだっけか忘れてたわ
まあ謎の数字なしだとレイブンの暗殺率もマスターアサシンの効果の暗殺率も出せなくて
その3%って何だよみたいになるし細かい暗殺率の話はやめよう

263国無し王子さん:2015/09/02(水) 14:02:35 ID:QN9ku0KI0
取り敢えずピピン前半極級のゴブリン相手で試した所
死の旋風2発で倒すけど1発目で暗殺成功が12/15だったから暗殺率は雑魚相手はかなり高い模様

月曜神のバケツ相手の時は大体1-3回以内に決めるので3-4割?

自分も統計取ってみようかなぁ・・でも同じ場所延々と周回するような場所で暗殺効くのって月曜神バケツ以外にいたかしら
統計の為にわざわざマミー狩り行く気しないし、そこそこの試行回数が出来て周回するのに良い場所あれば良いけれど

264国無し王子さん:2015/09/02(水) 19:59:41 ID:BqIFp14Y0
ソードマスターは同時に複数攻撃するんだけどベルナだと範囲攻撃はしても足止めは1体だけだぞ?
5体以上の敵に5回殴れる状況ってアーマーかなんかのそばに置いての話?

265国無し王子さん:2015/09/02(水) 20:00:55 ID:tYTMOrMQ0
ソードマスターも足止めは1体だけだぞ?

266国無し王子さん:2015/09/02(水) 20:07:28 ID:Jo7TeSx.0
>>263
レイブンの検証はファラ2で敵貯めてしてた
ちなみに暗殺はとどめでもエフェクトで判断できるから最後の1発をカウントしない理由は無いはず

267国無し王子さん:2015/09/02(水) 21:38:22 ID:QN9ku0KI0
>>266
言われてコマ送りにして初めて気付いた
通常は明るいオレンジの一本線、暗殺時は黒い十文字エフェクトだったのね

最近まで暗殺全然使ってなかったとはいえ、まるで知らなかったよ

268国無し王子さん:2015/09/02(水) 22:50:45 ID:wXLWZ/NQ0
>>266
一応は知ってる(伝説とかの暗殺だと音すら変わるから分かりやすい)が
昔別ゲームの統計取った時にエフェクトに騙されて間違えたデータになった事があったから
エフェクトとかSEの違いは信用しない事にしている
正直さほどの差はでないし一律どちらにも含めないなら比率推定にも影響しないから

269国無し王子さん:2015/09/02(水) 23:06:47 ID:Jo7TeSx.0
>>268
なるほどねー
うちは田園でマスターアサシンのパッシブ計測してる時点でエフェクト信用しなきゃ無理だ

270国無し王子さん:2015/09/02(水) 23:10:17 ID:wXLWZ/NQ0
マスターアサシンのパッシブはきついな
スタミナに糸目つけないならファラ3の黒鎧が確認楽そうではあるが
(残りは普通に処理してラストの1匹だけ捕まえて死ぬまで下限ダメージで殴る

271国無し王子さん:2015/09/02(水) 23:20:09 ID:Jo7TeSx.0
田園がGGしつつカリ12でゴブに38回判定あるから時間効率以外はいいんだけどね
現時点で66/3524=1.87%だけど暗殺率低すぎて試行回数足りてない
暗殺Iでゴブ240/1162=20.65%と鎧137/1292=10.60%で対ゴブの暗殺率は2倍だろうって推測はできるからこのまま田園でいいかなあ

スレチだしこれ以上は確率検証スレ立てさせて貰ってそっちでやった方がよさそう
管理スレにお伺い立ててくる

272国無し王子さん:2015/09/03(木) 05:50:23 ID:1F5o08oo0
まあ無理だよね

273国無し王子さん:2015/09/03(木) 10:12:53 ID:wnQwdOjw0
リアルタイムに毎日報告するんじゃなきゃここでいいでしょ

てか>>271は前後何%まで調べたいん?
1,2%の確率で有効0.5%未満だと5000回超えたあたりから狭まる速度異様に遅くなるから
どっかで調べ方変えるか妥協(95%有効範囲でなく90%有効で範囲見るとか)しないと多分永久に終わらん気がする

ついでにそれくらいの範囲で見るならそろそろ十分なサンプル数だと思う

274国無し王子さん:2015/09/03(木) 11:08:12 ID:Jo7TeSx.0
やっぱり無理だったね
>>273
その5000回あたりまでは調べようと思ってる
元々はそれも終わってからwikiスレに持ち込む予定だった
暗殺・忍術は4桁終わってて、あとは俺の信用の問題だろうし

ともあれここでこれ以上の話はやめとこう
既にいくつか怪しいふいんきのレスもあるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板