したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【初心者】今さら聞けないことを質問するスレ -001-

93「ランクスレ」はじめました・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 23:04:31 ID:Iu9FZeXo0
オンライン対戦の仕様について教えて下さい
・ランダムマッチなどで気楽に対戦はできますか?それとも対戦募集スレでいちいち募集かけなきゃ駄目なんですか?
・IPやポートを指定して〜 とありますがIPやポートってなんですか?これを好きな文字にして、相手に検索かけてもらうってことですか?

94衣人:2015/05/15(金) 23:06:13 ID:???0
>>90
IPアドレスを知る定番サイトは、

診断くん
ttp://taruo.net/e/

確認くん
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml

といったところです。

95「ランクスレ」はじめました・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 23:07:18 ID:zNH9wlII0
ググったのですがそのIPを:10800の前に貼り付ければ大丈夫なのでしょうか?

96「ランクスレ」はじめました・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 23:12:56 ID:1hJ8PlFw0
その通りです
:の前にスペースとか入らないように注意ね

97衣人:2015/05/15(金) 23:16:38 ID:???0
>>89
A1. 深秘録自体に、ホスト側に挑戦してきたクラのIPを保存する機能は無かったように思います。
(違ってたら誰か指摘してください。)
ただし、PeerBlock等のツールでクライアントのIPアドレスを取得することは可能です。

A2. 私の記憶が確かならば、ホストの設定が適用されます。
(間違ってたら誰か指摘して下さい)
ただし、細かいことをいうと、対戦相手ががツールを使って動画配信したりすることは可能なので、
自分の意思と関係無いところで、自分の対戦が観戦される可能性は絶対にないとは言えません。

981.02出ました・「ランクスレ」はじめました・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 23:25:08 ID:RpGpSVIg0
ver1.02来たか
しかし鯖君、短い生涯だったね……

991.02出ました・「ランクスレ」はじめました・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 23:31:28 ID:1hJ8PlFw0
>>93
深秘禄自体にはランダムマッチ機能はありません
ランダムマッチなんかは有志が作った外部ツールなどでできる可能性はありますがこの板の範囲外なので省きます

IPはインターネット上の住所のようなものでインターネットに繋ぐのに必ず必要です
接続業者によって決められており、勝手には決められません
>>94のサイトで自分のIPがわかるようになっており、診断くんでは「REMOTE_ADDR」、確認くんでは「現在接続している場所(IPv4)」の横にある数字がIPアドレスです
ポートは出入口の番号のようなもので、深秘禄の対戦では一般的に10800番が使われることが多いです

対戦スレなどにあるその番号を「IPやポートを指定してサーバーに接続」で入力すれば対戦できます
ただし、他の人が先に対戦していると対戦はできません

逆に自分が募集する時は「対戦サーバーを立てる」で相手が来るのを待ちます
ただし、いきなり立てて待ってても誰もあなたのIPとポートがわからないので対戦掲示板などに告知する必要があります
また、PCの仕組み上出入口にあたるポートはサーバー側は閉じており、それを開く必要があります
その説明をするすごく長くなるので詳しくはこちらをご覧ください
ttp://th135.glasscore.net/index.php?%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6

よくわからないなら自分から対戦しにく方で頑張りましょう

100衣人:2015/05/15(金) 23:33:39 ID:???0
すでに答えがでてますが、一応私からも、

>>93
>・ランダムマッチなどで気楽に対戦はできますか?それとも対戦募集スレでいちいち募集かけなきゃ駄目なんですか?
基本的には、ホストを建てて募集をかけるなり、募集しているホストを探す必要があります。

>・IPやポートを指定して〜 とありますがIPやポートってなんですか?これを好きな文字にして、相手に検索かけてもらうってことですか?
IPは、IPアドレスです。ポートとは、ポート番号のことです。
「これを好きな文字にして、相手に検索かけてもらう」というのとはいささか違って、
東方深秘録のホストを建てるためには、ルータ等に適切な設定をした後、
東方深秘録でグローバルIPアドレスと適切なポート番号を指定することになります。

1011.02出ました・「ランクスレ」はじめました・大会スレに5/17秋葉原大会情報有り:2015/05/15(金) 23:33:41 ID:.45K1yfQ0
ここで聞くべきかわかりませんが・・・
菫子のマント内部一部と服の半分が真っ黒だったので起動しなおしたり再インストールするなどをしたのですが改善されません。
これはやはりというか私のPCに問題があるということなのでしょうか?他にそういった話をまるで聞かないので・・・

1021.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 00:01:12 ID:jz78FBU.0
>>101
PCのグラフィック性能不足が原因かと思われます

1031.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 00:57:51 ID:EWGbmHP20
>>89
> (自分のIPで観戦された時、自分が他のホストに参加している試合も見られてしまうのか)

この機能がこっそり実装されている可能性が少しあるので、もしかると見られるかもしれません。
(昔 「観戦者の IP を入力するとその人経由で観戦できる」 という機能があった気がするので、参加者の IP で観戦できるように作ってあるかも。)

それでも、下記に該当するなら観戦できないと思います。
 ・ルータ再起動などで IP アドレスが変わった。
 ・ポートを開けていない (自分はホストになれない)

>>97 さんの言う通り観戦以外の方法で見られる可能性もあるので、プロファイル名も教えたなら変えとくといいかも。

1041.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 03:11:34 ID:TigZwV960
ゲームアイコンクリックしてるのにうんともすんとも言わない…
ゲーム以前の問題に悩まされています
こういう時の何かしらの早見表ってあったりしますかね?

1051.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 04:52:55 ID:IkNVBBxw0
公式に起動しない場合の対処法がのってるのでそちらは試してみましたか?
特に常駐系で解決するパターンが多いみたいです
一番下のやつとかはまあ例外としても

1061.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 07:40:01 ID:F9g26FD60
>>97
>>103
ご丁寧にありがとうございます
恐らく友人が観戦以外の方法で見る事はないと思いますので、
お二人のご回答を参考にすると ポート解放しない、ホストにならない で回避できそうです

1071.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 08:34:58 ID:6xmivhbY0
ガードするための後退(特に壁背負い時)がバックステップに化けてしまうのですが、化けないような対策とかはあるのでしょうか
パッドの十字キー、スティック共にバックステップになってしまいます

1081.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 09:33:56 ID:Iu9FZeXo0
ttp://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
でポート開放の方法を調べているのですが、ファイアウォール機能でのポート開放方法というところを見ればいいんですか?

1091.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 10:35:28 ID:ucsoP2zE0
はっきり言うが、ここで聞くよりポート解放関連のスレか解放手順指導サイトを参考にした方がいいと思うのぜ
質問解放は君のPC環境に左右される事柄が多いからこんな片手間の質問スレで聞くよりかは正確な答えを探せると思う

1101.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 10:49:10 ID:yE2sP8SY0
XPは動作させる方法とかってありますか?

1111.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 11:18:13 ID:LDTMJBIE0
>>97
PeerBlockの名前が出てるので私も便乗して質問をさせていただきます
クラのIPが見つからないんです、というのもポート10800が見つからないというべきなのですが
天測をやってた時別のツールを入れてクラのIPが分かったのでPeerBlockで探してもやはり見つかりません
日本語パッチを当てた程度で設定ミスしてるのか分かりませんがどなたか原因分かる方いませんか?
天測板のツール関連スレにも質問してみましたが残念ながら人がいなくて困ってまして・・・

1121.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 14:42:31 ID:i8tYuMtw0
ttp://www.sinpi-suwako.com/
こういうランダムマッチさせてくれるサイトもある
一々ありがとうございましたとか書かなくていいから楽だぞ
もっと流行して欲しい

1131.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 15:20:01 ID:IuPpvN8U0
オカルト必殺技とラストワードの区別がつきません。
オカルトボール7個でラストワードですよね?
オカルト必殺技ってなんですか?
ただのスペカとも違うんだろうし
参考になるサイトだけでも教えて下さい。

1141.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 15:35:06 ID:1hJ8PlFw0
取扱説明書に書いてるよ

1151.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 15:48:09 ID:kL9dpuMU0
今日になって対戦後に高確率でフリーズするようになった、アプデが関係あるのかな…
同じような症状の人いますか?

1161.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 17:35:58 ID:DGOJBT560
ネットワーク対戦をしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
ポートやらIPやらちんぷんかんぷんなので…

出来れば手順なんかも書いてくれれば嬉しいです!

1171.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 17:40:22 ID:FI9vNldk0
深秘録起動中だとHPのwindowsタブレット(windows8.1)でホーム+prtscでスクショが撮れないのですがどうすれば撮れるようになれますか

1181.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 17:40:43 ID:IkNVBBxw0
同じ質問が上の方にでてるのでそのやりとりを見れば解決するはずです

1191.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 17:42:06 ID:IkNVBBxw0
上は>>116

1201.02登場・最初のE・N・Hスレの選択は自由です・大会スレに5/17秋葉原大会情報:2015/05/16(土) 19:00:38 ID:PlQ6fCiw0
このゲームどのステージが軽いとかある? 天則の図書館的なポジションのやつ

121大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレに霊夢マミゾウwiki・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 20:22:52 ID:K50Lo/8c0
観戦はできますが対戦できません・・・・ 全キャラ開放しないと駄目なんでしょうか?

122大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレに霊夢マミゾウwiki・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 20:28:55 ID:Lp96tFWs0
観戦が出来るってことはバージョンが合っててちゃんと通信が出来てるって事なので
ただ単に入るのが遅くて他の人に先に入られてるだけだと思います

123大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 21:33:16 ID:7I8XKMsU0
深秘録のアップデータからアップデートてどういうことれすか?
パソコン音痴なので調べてもよくわからんのです

124大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 21:38:34 ID:Gu1zuZcA0
>>123
深秘録をインストールしたフォルダ内に「updater.exe」というファイルがあるので、
それを起動してアップデート

125大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 22:03:27 ID:AgV8pt.60
プロファイル名でかな入力しようとするとゲーム外左上に文字が出てきて
エンターを押しても名前が反映されません、アルファベットなら打ち込めるのですが・・・
仕様かな?と思ったらみんなアルファベット以外のプロファイル名もできるようです
原因わかる方いらっしゃいませんか?

126大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 22:24:16 ID:1hJ8PlFw0
原因はわからんけど実行ファイルがあるところにprofileってフォルダがあってそこにプロファイルのファイルがあるから直接ファイル名編集すれば反映されるよ

127衣人:2015/05/16(土) 22:30:59 ID:???0
>>125
上の方の >>19-20 にある通りですね。

128衣人:2015/05/16(土) 22:31:50 ID:???0
あ、すみません、>>126で既に回答ありましたね。

129大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 22:50:34 ID:AgV8pt.60
>>126,127
ありがとうございました!
既出の質問申し訳ない・・・
次からはCtrl+Fで検索してから質問させていただきます

130大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 23:19:01 ID:2zQnsm4A0
ラスワは各種行動からキャンセルで発動できないのでしょうか
スペル宣言した後時間制限のようなものはないのでしょうか

131大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 23:25:03 ID:1hJ8PlFw0
通常技のキャンセルは出来ないけど早口宣言でキャンセルすればキャラによっては繋げられるよ
スペカ宣言には制限時間ないみたい

132大会スレに明日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/16(土) 23:36:26 ID:2zQnsm4A0
ああなるほど
制限時間ないのもきっと早口に価値があるからってことなんですかね
ありがとうございました

133大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 07:02:24 ID:BgEBRaFs0
対戦スレのテンプレのスレ移動について に
最新30戦で、とあるのですが1試合で1勝と数えますか?
それとも一人とやった結果勝ちが多ければ1勝と数えるのでしょうか?

134大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 08:45:45 ID:/LyKWUH.0
hj ってハイジャンプですかね?それとも2段ジャンプ?

135大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 09:03:26 ID:4nrT/1gs0
>>133
例えば一人と3戦して2勝1敗であれば、合計3戦の2勝分だと思います

ランクスレで複数キャラを同時に初めている場合なのですが
最新30戦での判定は使用キャラ数×30戦の各々の勝率か、複数キャラでの対戦数の合計が30戦での勝率かどちらになるのでしょうか

136大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 09:39:00 ID:IkNVBBxw0
ランクスレテンプレの注意事項に則ってください

137大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 09:45:17 ID:4nrT/1gs0
>>136
複数キャラのテンプレでは、各キャラの勝率、新規キャラによる対戦数等は記載してありました
しかし複数キャラを最初から始めた場合には明確に記載されていなかったので、対戦数はどれくらいで判断すれば良いかわかりませんでした

138衣人:2015/05/17(日) 10:04:48 ID:???0
>>137
そこらへんは各キャラ別に計算してください。
緋想天の頃からそんなやり方だったと思います。

139大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 10:06:23 ID:Q7dfhZvM0
コンボ表の「早口」ってなんですか?

140大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 10:12:54 ID:4nrT/1gs0
>>138
それぞれキャラ別になるのですね
ありがとうございます!

141大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 10:15:52 ID:zNH9wlII0
バージョン1.02bのインストール方法がわかりません、教えてください

142衣人:2015/05/17(日) 10:20:42 ID:???0
>>139
早口宣言のことで、スペルゲージ一本以上の時に、スペルボタンを二回すばやく押すことで、
ゲージを1本消費しながら行動をキャンセルして宣言出来ます。

143衣人:2015/05/17(日) 10:22:11 ID:???0
>>141
雑談スレ-001-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14382/1419819959/129

あたりを参考にしてください。
ただ、セキュリティソフトが勝手にupdater.exeを削除しているケースがあるとかいう話もありますので気をつけて下さい。

144大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 11:48:42 ID:7I8XKMsU0
アイコンって自分で描けるのディスカ?

145大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 12:14:14 ID:ZkeDQ58.0
コンフィグで全部下げてfps28とかなんだけど死んだ方がいいのかな?

146衣人:2015/05/17(日) 12:35:36 ID:???0
>>144
心綺楼の頃の情報ですが、

ttp://th135.glasscore.net/?FAQ#vd0d1186

を参照してください。
現在pngには対応していないとか聞いたような気もします。

147衣人:2015/05/17(日) 12:36:21 ID:???0
>>145
死ぬのはだめですが、対戦するには辛い状態ですね。

148大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 12:38:09 ID:Vx49N8JM0
深秘録じゃないんだけど書き込むと何故か最初の一行に改行が挟まることがある
なんでなんだろう

149大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 13:21:54 ID:LDTMJBIE0
すみませんどなたか>>111を分かる方いませんか・・・?
以前回線相性が悪い人にあたり説明したのにも関わらず再凸されてちょっと嫌な思いをしたので
ブロックする手段を知りたいです

150衣人:2015/05/17(日) 13:48:35 ID:???0
>>149
SettingsタブでLogのLinesの数字を大きくして、Show allowed connectionsにチェックをつけて、HistoryをLog Allowed & Blockedにしたら、
その対戦相手と接続したときに、Protectionタブのログ画面でPort番号を元に探したら、相手のIPアドレスが表示されてると思いますけどありませんか?

151大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 15:39:26 ID:gyzcAoY20
キャラランク・ダイヤグラムスレは立たないんでしょうか

152大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 15:46:46 ID:LDTMJBIE0
>>150
ありがとうございます
設定しなおして深でホストをして対戦したみたところクラのIPやポート表示されましたが
なぜか3つも表示されてどれがどれなのか分かりませんでした(観戦不可に設定)
念のため天測のほうでも検証してみます

ところでもう一つ質問で悪いのですがブロックするIPが流れてどれかどれが分からなくなった場合
手動でIPを打ち込んでブロックすることは可能でしょうか?
探してみたもののそれらしきものがなかったので

153大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 15:49:56 ID:vLGUyMvw0
天則のようにキャラセレ画面でキャンセル押して意思疎通(?)みたいなことはできないのでしょうか?

154大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 15:55:58 ID:1hJ8PlFw0
意思疎通ができるかどうかはわからないけど自分は終了する前にキャラ選択左右に一度ずつ振ってる

155大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 15:56:59 ID:2N9CokoI0
ランクスレとか荒れるだけだし作るにしても当面先でいいと思うわ

156大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 15:58:44 ID:BgEBRaFs0
>>135
ありがとうございます!
相互自由でやるのは楽しいけど、戦ってないキャラが多いまま昇格しちゃうからEじゃやらないほうがよかったかな・・w

157大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:02:15 ID:K50Lo/8c0
ネット対戦終わるときはどこのキー押せばいいんでしょうか・・・・

158大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:05:21 ID:vLGUyMvw0
>>154
やっぱりそんな感じでやるしかないですよねー。ありがとうございます

159大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:07:23 ID:1hJ8PlFw0
>>157
キャンセルボタン長押し
自分はずっとESC押して終わらないとか混乱してたけどキャラ選択画面に書いてあったりする

160大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:35:32 ID:xwTWPREE0
>>157
この手の質問、頻出してるけど正規の方法で入手してるんなら読めばわかるレベルなんだよなぁ
あれれ、おかしいなぁ〜

161大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:36:23 ID:xyAGEfYU0
>>160
は?何言ってんだお前、対戦画面に書いてるだろ!
正規の方法で入手してなくてもわかるだろ!いい加減にしろコラ!

162大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:37:53 ID:gnlf2pYA0
正規というより>>159が書いてる通りゲーム内にも乗ってる情報なんでよほど変な事してなきゃ見れるっちゃ見れる

163大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 16:51:42 ID:RaNMK42A0
画面もちゃんと見ないで対戦ゲーをしようとはたまげたなあ

164大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 17:01:24 ID:xwTWPREE0
まぁ揶揄ですわな

165衣人:2015/05/17(日) 17:19:30 ID:???0
みなさんまあ落ち着いて。

>>152
えーとたしか、ProtectionタブのList Managerで、
自分用のBlockリストをCreate Listなりなんなりで作って
そこにIPアドレス範囲をAddだったと思います。
(あとすみません、私は日本語化しないで使ってます。)

166衣人:2015/05/17(日) 17:21:02 ID:???0
>>151,155
キャラランク・ダイヤグラムスレですか。管理スレあたりで意見を聞いてみます。

167大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 17:58:11 ID:zSn562dk0
通常起動は出来るんですが、デスクトップコンポジション(Aero)を無効にすると
起動出来なくなってしまいます。どなたか同じ症状で解決策を見つけた方は教えてください

168大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 18:21:03 ID:Fbw4UNvg0
すごく初歩的なことで申し訳ないのですが、ガードはどうやって出すのでしょうか

169大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 18:30:43 ID:bB/jr/Fc0
後ろです。相手に対して反対方向にレバーを倒してる間ガードできます。

170大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 18:34:08 ID:Xkxz5vRE0
オカルトの間コンボが〜とかってよくみるんですけどどういうことですか?

171大会スレに本日の秋葉原大会・雑談スレにwiki情報・最初のENHスレの選択は自由:2015/05/17(日) 18:44:17 ID:2HlNXOgY0
>>167
自分はまるまるAeroテーマ切ってベーシックテーマに変えたら深も起動するようになった

172最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 19:24:03 ID:ZMwHHdOA0
対戦スレに戦績について細かく規定がありますが、
ゲーム内のどこかのメニューで対戦成績見れるところあります?

173最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 20:02:31 ID:1hJ8PlFw0
見れません
対戦履歴だけならリプレイ全部とる設定にしておけばキャラ名はわかるけど

174最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 20:11:27 ID:ZMwHHdOA0
>>173
ありがとうございます。
自分でメモっておくしかないのですかね。。

175最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 20:18:39 ID:1hJ8PlFw0
>>174
外部ツールでいいなら記録するソフトはありますよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14382/1431781976/3

176最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 21:44:06 ID:Ue9nfTXk0
格闘→A
射撃→B
必殺→C
という表記なのはなんでですか?

177最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/17(日) 22:02:44 ID:/COpUU/.0
そうだよ

178最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:15:42 ID:Xkxz5vRE0
バリアガードのやり方を教えてください ガード中に必殺技ボタンを連打していますが必殺技が漏れてかられます

179最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:17:39 ID:reoz/8560
連打ではダメで、攻撃がヒットしたタイミングにCボタンを一回だけ押しましょう。

180最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:22:16 ID:Hm4X.JdE0
>>123、124に書いてある深秘録のアップデートについてなんですが、
ver1.00からだと深秘録をインストールしたフォルダ内に「updater.exe」というファイルが
存在していないのですが、どこにもファイルが無くて困っています・・・。

ver1.00から更新した方どなたかご教授願えませんでしょうか。

181最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:24:00 ID:2zQnsm4A0
>>143を参照

182最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:32:04 ID:H.ICCyc60
すいません、グレイズって前後ダッシュのいつ頃から有効なんでしょうか。
いくつかダッシュで進まないと発生しないんでしょうか。
射撃をグレイズ回避しようとすると、毎回当たります。

183最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:48:13 ID:1hJ8PlFw0
ダッシュ直後から発生してます
ダウン中にマスパ重ねられても6D押しっぱなしで起き上がりグレイズ出来るくらいですね

184最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:51:34 ID:5YH7VSJ60
>>182
左右方向キーを2回連続で押せばダッシュになるよ、グレイズは最初から有効

185最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 00:52:00 ID:CDnGl1UE0
自力でフレームを調べてみようかな、と思い立ったんですが、
技のヒットエフェクトが出るまでのフレーム数=発生F
技を出したあと上入れっぱにして、ジャンプモーションが出るまでのフレーム数=全体F
全体F-ガード側が技をガードした後上入れっぱにして、ジャンプモーションが出るまでのF=硬直差
で合ってますか?

186sage:2015/05/18(月) 01:25:56 ID:fIYAGSOU0
みんなはネット対戦のときどのステージ使ってますか?
妖怪狸の森が良いと聞いたのですが個人的にあそこは見にくくて

187最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 02:35:09 ID:PmEgp6os0
相手のB射撃にリスクつけるにはどうしたらいいんですか?

188最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 10:32:19 ID:ZFVwVGns0
同時押しをパッドの別のボタンに割り当てる方法はありますか?

189最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 21:47:28 ID:Iu9FZeXo0
公式ページでキャラ一覧を見たいんですけど、iPhoneでは一番上のキャラしか見られませんでした。
他の人はちゃんと見れてますか?

190最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 23:18:39 ID:XwCOub6M0
バリアガードって相手の攻撃を受けてすぐに押さなきゃ効果ないんですか?
ガードモーション見えてからじゃ遅い?

191最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 23:36:05 ID:r1PZU1UI0
>>185
部分的に違います
このゲームはガードの終わり際数フレームをジャンプ(バクステでも可)でキャンセルできるので、
その方法では硬直差を測定することができません
後全体硬直は正しいですが、発生フレームはどこを1F目として数えるかの流儀が色々あるので、
ある程度経験則(非や心のフレームから推定するなど)から目星を立てた後に測定するのが無難かと思います
また、同時押し猶予が2Fあるのも考慮する必要があります

あとコマ送りで測定したことあるけど割と頻繁にコマ飛ぶから気を付けてね
アプリの60Fと深の60Fが同期してる保障もないし

>>188
公式にはないです
実質的に「ワンボタンで昇竜拳を出すマクロ」等と同じ扱いになるので推奨はできませんがjoytokeyとか検索してみるとか

>>190
実はむしろヒットストップ中に入力しても出ないという…

192最初のEasyNormalHardスレの選択は自由です:2015/05/18(月) 23:55:19 ID:tB8SjKKU0
ネット対戦はどうやって終われるんですか?
どのボタン押しても終了できない・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板