したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

河城にとり 攻略スレッド -001-

388Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 11:01:14 ID:B4zpEFI20
ラストラウンドにスぺカゲージMAXだったら開幕宣言してたんだが
早口できたら+3000できる箇所も結構あって最近考え直しはじめた

389Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 12:32:04 ID:kWIt/Ki.0
早口しないと繋がらないコンボ結構あるからねー
宣言する(多分大戦争?)ってことは鉄球とか当てに行く立ち回りにするってことだと思うけど
そうすると警戒されてなかなか当たってくれないとかあるからどうしようって感じ
因みに私はゲージMAXだろうが宣言しない派

390Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 16:51:56 ID:rTFSP1YE0
宣言しちゃってたら画面端の近A始動から大戦争入れる手段ないのかな?

391Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 17:40:49 ID:j4Ca45skO
上ラバー当てた位置によっては早口無しでもJ2A入ったような気がする
まあどのみちシビアだし実践じゃあまり狙えそうにないかねぇ…

392Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 18:11:30 ID:3xgoQbCY0
キャラ限忘れたけどたしか半分くらいはAA2A(3)から普通に入ると思う
あとは上にある溜めキャンJ2Aからとか

393Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 18:35:25 ID:WDvqNB160
>>391
上軸ラバーはにとりのジャンプ頂点あたりから打つと、宣言後でも9>JA>J2A>大戦争が入る。
ただ早口の方が入りやすい。

>>392
>>353のコンボの所にキャラ限書いてなかったっけ

394Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 18:46:17 ID:3xgoQbCY0
ほんまや、ありがとう

395Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 19:50:53 ID:rTFSP1YE0
まあ何にせよ、俺はラウンド3でフルゲージなら即宣言するのはやめんと思う
下軸ブラスター>jc>JA>J2A>大戦争が出来るのが大きい
入りやすいブラスターから6kはおいしすぎるわ

396Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/01(水) 20:03:58 ID:K4Lzuoxo0
ブラスターをほいほう食らってくれるのもせいぜいHまでなんで

397Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 02:08:17 ID:IQkvGw7.0
Lで対にとり知ってる相手でもわりと喰らってくれるんだが……
そりゃガードしてる最中に降ってくるブラスターに当たる雑魚は減るが
ブラスターが当たらないって言ってる奴はLでの対戦経験ないか浅いか当て方が悪いだけだと思うぞ。
ブラスターは初見殺し的な部分が目に付いてその性能に頼りがちかもしれんが、技自体相手に狩られにくくて連射が効くし打撃と択をかけやすい。縦軸版の妖怪バスターと言っても差し支えないし汎用性ならバスターより上だと思ってるな。
ただの事故らせで戦っていくのはきついだけでブラスターも含めどの技もちゃんと相手に当てられる性能してるからしっかり使っていこう

398Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 04:12:17 ID:kWIt/Ki.0
当たる当たらないは置いといて
下軸ブラスター>jc>JA>J2A>大戦争ってキャラ限だし
ブラスターの当たり方と高度によって入らないしで実戦で使う勇気がない

399Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 05:22:38 ID:IQkvGw7.0
>>398
キャラ限か?
単純に発射口の爆風が当たってしまったかそうでないかの違いだと思うが。JA入りそうかどうかの判断は大雑把でいいよ。殆どはブラスター連打で終わらせてるわ

400Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 12:10:10 ID:LdBp8FnE0
下軸ブラスター>jc>JA>J2A>大戦争は早口で一時使ってたけどjcにディレイかけなきゃいけない場面が気になって使わなくなったな
ヒット確認したら大体J8A当てにいっちゃうのもあるけど

401Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 18:31:01 ID:rTFSP1YE0
下軸からの話だからJ8Aってドリルのことだよな?
ブラスターからJ8A入っても菊に繋がらないしし、高い位置で当たるから着地AAも入らんし
ミズバクくらいしか繋がらなくね? まあミズバクでもフルヒットすれば結構いいダメージ出るけど、
立ちスタンでもないしそれこそブラスター連射と変わらんような

ところで亀レスだが>>284のミズバク2周からJAってのが未だに分からん
どうすりゃ入るんだ

402Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 18:49:22 ID:rTFSP1YE0
ところでJ2B>J2A>大戦争って妙に入りにくくね?
俺が検証したところだとJ2Bが5ヒット以上したら入らないようだ
3ヒットまでは入るの確認済みだが4ヒットは不明
レートの関係なのかしら

403Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/02(木) 21:47:28 ID:LdBp8FnE0
>>401
ブラスター>J8A>8B(>JA)>J6Aで縦スタンとれるよ。
まぁたまにスカるし、J6A後当たり損ねのB射に当たって横スタンになったり
J8A>8Bのタイミングでちゃんと中央にいないと上に移動できないと面倒な要素も多いけど
ブラスター>>66してたら素直にブラスター連打かな

404Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/03(金) 02:32:59 ID:B4zpEFI20
>>401
ミズバクは端だとJAで追撃できるな
たまにやるけどJAの後ミズバク2回目くらいしかやることないのかな
高度あれば中央でもいろいろできるんだが距離とかむずいのでやっぱりミズバク2回やってる
あとは早口でいろいろやるくらいか

405Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/03(金) 09:08:47 ID:rTFSP1YE0
>>404
画面端かあ 出来たわありがとう
下軸J8A>ミズバク>JA>J2A>(早口)>大戦争いけるな
他にも上軸J8Aからとかミズバクが密着してあたる状況ならいけそう
近A始動はいろいろ試してみたが無理っぽい

406Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/03(金) 15:24:29 ID:B4zpEFI20
ミズバクの挙動調べてたんだけど
〆でrate60くらいまでならJA入るな
浮きくらい状態だとrate抑えれるから3回まで入るの確認した
ネタだけど

407Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/03(金) 15:38:00 ID:B4zpEFI20
>JA>J2A>大戦争が入るのは直前Rate72くらいまでだな
対戦中に数字見る余裕ないか

408Easyスレ昇降格規定を遵守してください・7/4(土)大阪オフ大会(非深)の情報が大会スレに:2015/07/03(金) 16:06:47 ID:B4zpEFI20
ごめん当たる位置によってぜんぜん変わってた
むずい

4097/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/04(土) 23:58:46 ID:nZfG83EA0
ふと思ったんだが菊>菊>生宣言>大戦争はキャラ限だって話があったが
それが入る相手はもしかして同軸ブラスター始動とかみたいに
菊が一発しか入らない始動技からでも生宣言でスペカぶちこめるってことになるのか?

4107/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 12:50:34 ID:rTFSP1YE0
試してみたが駄目なようだ
同じ状況で早口ならいけるのがよく分からんが

4117/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 20:04:09 ID:rTFSP1YE0
なんか余所で「にとりのJA強い」って話を聞くんだが、具体的にどういう場面で強さを発揮するんだ?

4127/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 21:21:22 ID:inPDL.u20
余所で話してるんならそっちでそのまま話してなさい

4137/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 21:49:40 ID:rTFSP1YE0
強いってのがどの程度なのか分からんので何とも
間違ってもJAがにとりの強みになるようなもんじゃないが
まあラスボスいるし最弱ではないわな
発生早いらしいが実戦でその恩恵を感じたことはない

4147/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/05(日) 21:51:22 ID:isqZ6lx20
そもそもJAで戦うキャラじゃないでしょ

4157/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/06(月) 14:35:17 ID:NTxjrRr60
最速最速とはよく聞くが他キャラは心のDA振ってて、にとりは5A振ってるから勿論速いよって感じはする
個人的にJAは不満無いが、ミズバクが最強すぎてそれ以外のレバ打振ったりって行動が余計なリスクになってる幅の狭さが不満

4167/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/06(月) 17:02:46 ID:eF3Xkzaw0
にとりJAについてなんか言うならまずカウンターヒットしないこと、
JAが1ヒットなのか2ヒットなのかで次のA連の目押しが微妙にずれて困ることぐらい 
ぶっちゃけこのゲーム、JAは発生とかリーチじゃなくてダッシュ慣性に乗るかの方が大事だとは思う

4177/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/06(月) 17:24:26 ID:rTFSP1YE0
慣性に乗らないJAもあるのか
他のキャラを全く知らんから初めて知った

4187/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 10:05:46 ID:rTFSP1YE0
今更キャラ変えるつもりはないけど、最近にとりの制限の多さが辛い
ミズバクを始めとして、潰しに使える技のほとんど(かわしからのブラスター以外)が単発にしかならんのがなあ
他のキャラが平気でこっちの行動潰してそこからフルコン持って行くのを見て不公平だと感じることがよくある

4197/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 10:58:40 ID:awA0XHM20
逆にまだ研究されてないんじゃねって部分が多くてモチベが上がってきた
ミズバクの使い方もまだまだ詰めていける要素残りまくってる

4207/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 12:01:42 ID:NTxjrRr60
最近の話題が研究以外だっただけで、つ〜たんとかいう奴がネガがスレの総意みたいに勘違いしてツイで煽りだしたし研究しましょう

4217/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 12:12:54 ID:riIyq2tE0
サブですらないキャラのスレの流れに口出ししてんのかよ

4227/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 13:19:35 ID:iul46rr60
にとりのJAは強いよ
マリサとかと判定と比べたらちょい霞んで見えるけど俺は強いと盲信して先端意識してゲシゲシしてる
先にJAしてそのあとの競り合いでミズバクしとくとミズバクに当たってくれる事が多い ガード固い相手はその人がガード上手いだけだから諦めるしかない

潰しに使える技が単発にしかならないのは遠距離キャラだし相手に近づけさせるリスクは与えられるからまぁしゃあないな?と思ってる
つまりにとりは可愛くて強い

可愛くて強い(と俺は思ってる)

4237/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 14:27:13 ID:p9n0b3gE0
自分はかち合いセンス無いから、射撃で相手のリーチ封じて発生勝負になる場所だけ振ってる
めんどくさがった相手に当たってくれればラッキーくらいの気持ちで。これなら安定安心p-q
立ち回りはとにかくリスク排除を徹底したい。防御力高くできた試合はおのずと勝ててるp-q

4247/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 14:30:12 ID:riIyq2tE0
別ににとり強い訳じゃないけどキャラ別対策でも書いてみるか
参考にするからは個人に任せます
ここはこうした方が強いよ!っていうのがあると教えてくれると有り難いです

・霊夢
6Bが機能しにいため2B,5B,8Bでの撃ち合いが主な戦い方になる。
中距離で相手が中央軸にいる場合ブラスターを撃とうとするとブラよみの下JAから8B>JA>AAA2A>JA>2A>バスターの黄金コンボで3k以上持ってかれるので気を付ける
霊夢の5Bはこちらの5B系列を2回で消せる
射撃の固さや打撃の範囲が広いことから触れる機会はあまり無い上霊夢は上軸への攻撃かかなり強いので上で待機する場合は気を付ける
だがその打撃の強さが欠点でもあり
射撃を打たずに突っ込んでくる事があるのでミズバクや5B>JA先端を狙ってコンボして判らせてあげよう 強い人は全然突っ込んでこないのでこちらも慎重に射撃を相殺して場を有利に進める 霊力には気をつけて

・マリサ
諦めろ
というのは嘘でこのキャラは万能かつ超強い、がそこに甘えて適当に殴りかかってくるタイプとHBを連射してくるタイプが多い
こちらは軸を合わせないように逃げ回りながら6Bや5B系列 ブラスター等で削っていこう
基本は99秒全部使って慎重に戦う感じ
焦るとJAヒットから基礎コンボ>めくりじゃんけんが始まるのでしっかり削る感じで
ただこのキャラにも欠点はちゃんと存在していて 下咆哮の攻撃が少ないところ
そこは分かりやすい弱点でマリサの場合はJAが強いので自分の5Bを追いかけてJAで勝てると思い込んでいる所があふ
下軸の場合は上軸に逃げて相手をしない
反対側に逃げるとよい
上軸からの5BJAはDBか下軸ブラスターの二択からフルコンで判らせてあげると良い
適当にサテライトパなしてくるタイプはミズバクをぶんまわして嫌がりつつガークラだけはされないようにしよう
マリサの5Cや2B,8Bはにとりからしたらかなり面倒くさい技なので中央軸に戻らないよう下の方できっちりガード
中央軸に戻ると運ばれて画面端でボコられます
めくりは君の未来を見る目で何とかしてくれ!
ちなみにたまに先端狙うか〜程度にJAすると当たるので中距離辺りから中央寄り下6飛翔からJAでばた足からコンボでストレスを解消しよう

マリサと霊夢にネッシーはあんまり撃たない方がいいかもしれない
出しました>JAで刈られてそこからコンボで壁スタン>固めでボール奪われるので
とりあえず疲れたので一旦終わり
長文すいませんでした
というかこれなんの参考にもならんな

4257/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/07(火) 22:48:05 ID:b/lLyRIE0
壁端でブラスターの爆撃を2回当てるコンボ
AA2A(1)>5B>1>JA>8C>8>JA>8C>J6A
動画→ttps://youtu.be/rHkvQOIm41k

壁端のAA6B4Cが安定しないので色々やってたらもっと安定しなくなったような気がする。
もちろんAA6B4Cコンボの方がダメージがでかい・・・。

4267/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 00:44:15 ID:rTFSP1YE0
>DBか下軸ブラスターの二択からフルコン
これってどゆこと?
俺が「フルコン」の意味を勘違いしてるのかもしれんがDBからAA入れる方法なんてないし、
相手が上軸にいるときにブラスター当たってもAAは無理だよな?

4277/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 00:50:30 ID:rTFSP1YE0
画面端は安定しないなあ
AA6BしようとしてもAAAまでいってしまうことが多いんだよなあ
ネッシーがあるときはネッシーコンしようとしてるんだが、
とっさに反応できないことが多い

4287/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 02:24:38 ID:p9n0b3gE0
rTFSP1YE0たんが愛おしくなってきたp-q

4297/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 10:47:50 ID:wNZteT6Q0
こいつHスレ民だし放置の方向で
スレのレベルが下がる

4307/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 11:17:50 ID:IaniBLaE0
最近うるさい奴ばっかだな

4317/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 12:48:19 ID:8gY2nd8w0
>>426
フルコンとデスコンを混同してるのでわ?

4327/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 13:34:34 ID:.myJYs4I0
あぁごめん説明が足りなかった
DB後は7hs>JA>ミズバクでフルコン(激安)か
DB>7hs>JA>J2A>ネッシーor大戦争です
ブラスターは上軸ヒットの場合でもブラスター>JA>J2A>ネッシーor大戦争ができるけどそもそも相手が上にいてブラスター当たってくれる場面は無さそう
基本的にこっちに落ちてくるようにJAしてくるから余り上軸にいるという前提で話していなかった 申し訳ないです。
後ブラスター>8hs>JA>J8A>ミズバクでもスタンとれる
もしかしたらキャラ限だったかな…こちらも調査不足なところがあるかも

4337/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 13:38:53 ID:.myJYs4I0
ID変わってた?
>>424
を書いたものです

4347/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 13:53:52 ID:.myJYs4I0
今気づいたけどフルコンは最もダメが高いコンボという意味だそう…
使い方間違えてましたすんません
そこのフルコンってかいてあるとこスタンコンボって脳内修正して読んでいただけると嬉しいです

4357/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 16:31:12 ID:/IJlaNAM0
フルコンはその状況で入る現実的な高火力コンのことで必ずしも最大ダメージコンボではないよ
例えば繋ぎ猶予1Fの高難度最大コンボがあったとして、それしかフルコンと呼ばないかというとそうではない

4367/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 18:24:44 ID:rTFSP1YE0
>>429
ID検索とかをして見つけたんだろうが、そんなことしなくても>>370を見ればよかったね

4377/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/08(水) 23:21:59 ID:b/lLyRIE0
>>425
妹紅に入るならどのキャラにも入る。
そう思っていた時期が私にもありました。

霊夢魔理沙に入らないキャラ限コンボだとは・・・

4387/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/10(金) 09:20:15 ID:rTFSP1YE0
リプレイ見るとうまい人は画面端でAA2A>2B>6A>ラバーやってることが多いけど、これ安いよね
何かメリットあるんだろか

4397/18(日)夜ニコ生での大会の情報が大会スレに:2015/07/10(金) 13:39:42 ID:LdBp8FnE0
霊力消費が2、安定コンボ、J8Aめくりチャンス
こんなところかな

440深秘様:2015/07/19(日) 04:51:34 ID:mvNQFCVU0
端 AA8A(1)>8C>上J8A>8C 2400くらい 針と妹紅には入らない

針は下J8Aを当てればつながる

441深秘様:2015/07/20(月) 00:10:02 ID:rTFSP1YE0
やってみたがAA8A>ブラスター>ブラスターで2400以上いくぞ
なんか間違ってね?

442深秘様:2015/07/20(月) 07:22:45 ID:mvNQFCVU0
>>441
初めて自分で使えるかもしれないコンボ見つけてうれしくなってそこまで確認してなかった

忘れてくれ恥ずかしい・・・

443深秘様:2015/07/20(月) 20:17:15 ID:PYn3By8M0
端なら立ちスタン取れるか安定するコンボ以外は需要ないと思うぞ。
それにその辺はアドリブでガチャガチャしたレベルの寝スタンだし、使えるというより間違って出てしまったって感じだな。
同じ寝スタンならミズバクで締める方がいいわ

話変わるが、結局光子使うコンボ使ってる奴いる?
最近壁コンはもう安定コンボだけやってる人しか見ないのだが。

444深秘様:2015/07/21(火) 00:27:40 ID:rTFSP1YE0
>>443
安定コンボって>>438のこと?
言うて俺的にはこれもあんま安定しないのよな
壁際はネッシーが居ないときは>>344をやってる(二発目の6Bがよく2Bに化けるが)
ネッシーが居るときはネッシーコン

遠A始動の光子使うコンボは実戦で決めたこと一度もないな
遠A自体があんま狙って出す技じゃないし、当たる位置が遠すぎると2Aが繋がらなかったりでなかなか機会がない

445深秘様:2015/07/21(火) 09:24:16 ID:PYn3By8M0
答えてもらったところ悪いが、独自性高い世界をひたすら突き進むrTFSP1YE0君には聞いてないんだ・・・すまんな
安定しないのは鍛錬が足りてないからだよ

446深秘様:2015/07/21(火) 23:16:36 ID:LdBp8FnE0
光子とか50戦に1回使うかどうかってレベルで使わない。

固め殺そうとも思わないから安定コンでJ8A表裏狙って失敗したら適当なタイミングで射撃戦やり直せばいいやって思うし

447深秘様:2015/07/22(水) 00:32:46 ID:eLhN2Auw0
使いたくないけどよく使わされるから困る

448深秘様:2015/07/22(水) 09:16:56 ID:CWEMgaYs0
J8A表裏って殆ど通った試しないが、ラバー〆ってどうなんだろうな。ネタ知ってる人にはファジーされてる気がするが。
固め弱くないけど割りまで持っていくにはなかなか苦労する上、仮に割ったとしても高くならないんだよな。結局起き攻めは何が正解なんだろう
光子コン安定しないし、そもそも端コンの時記憶から飛んでて使えないな……ネッシーあったらネッシー使うし。

449深秘様:2015/07/22(水) 09:50:04 ID:xtUZSQEc0
割りまで持っていけたら迷わず上移動→宣言→鉄球→大戦争でよくね
それ以前に俺はまず割まで持っていける機会がないけど
みんな固めってどうやってんの?
よかったらレシピ教えてほしい

450深秘様:2015/07/22(水) 15:59:46 ID:WDvqNB160
一応、結界ガードされなければ
JA>J6B>9j>J6B>JA>J6B>9j>J6B>JA>J6B 全部連ガになって割。
マクロでやったとはいえ確証があるわけではないですが。
ただ結界ガードされないわけがないんで、パーツわけて刻むようになるのかな。

連ガになるのはAA>6B、JA>J6B、J6B>9j>J6B辺り。
連ガにならないが通したい増長はA>6B、6B>J6B、J6B>6D>J6B
狩り択はA>ディレイA(暴れ注意)、AA、39D>JA>A、AA>2A>ミズバク
ってのが多分スタンダードになるのかな。
確かネッシー置いて割り連携している方もいた気がするけど構成思い出せないですすいません

451深秘様:2015/07/22(水) 21:04:05 ID:B4zpEFI20
39JAJ6Bの後の6DJA結界されたらもうどうしょうもない?
JAせずに射撃にするかの2択以外になにかないだろうか

452深秘様:2015/07/23(木) 00:19:08 ID:WDvqNB160
ちゃんとそこで最速結界されたことがないからイマイチ分からないですけど、
最速結界されてしまうと連ガが作れないはずですので相手の動き読んで狩り択かけるしかないかもですね。最速じゃなければJA>J6Bはほぼ連ガになるでしょう。
最近固めに対して結界しまくる人と戦ってないんですが、
実際のところどうなのか分かる人いませんか?

453深秘様:2015/07/23(木) 00:32:19 ID:LdBp8FnE0
試してないからあれだけど6DJAに結界はミズバクで移動狩りできるんじゃないかね

ネッシーネタは6A〆>ネッシー呼び出し>菊>93?J8Aかな?スレに動画あったはず
優秀な起き攻めだと思うけど、自分にはできなかったなこれ…

454深秘様:2015/07/23(木) 00:46:57 ID:LdBp8FnE0
あぁごめん固め継続って点では分からないわ
39JA>J6B>6DJAは6D長めにしてJA当てるとかかなぁ
どっかしら増長するしかないんじゃないかって思う

455深秘様:2015/07/23(木) 08:41:27 ID:3tQqOIB20
6A〆のレシピほしい
ネッシー戻す必要があったりラバー〆じゃ都合悪いこと結構あるよね

456深秘様:2015/07/23(木) 10:22:35 ID:WDvqNB160
ラバーで〆るのをサボるだけ。
ただし、例の安定コンボである
AA>2A>2B>JA>J6Aは2Aと2Bの機嫌次第でフルコンにならないので、AA>2A>菊>3>菊>中央戻り>6AorAAAってルートの方使う必要があるかも。
妥協するとかなり安くなるけど、実際ラバーで裏回ってしまうのはめんどくさいんだよなぁ

457深秘様:2015/07/23(木) 11:29:22 ID:D/Geqh8I0
俺が把握してる中では画面端だと
AA6B>3か9jc>光子>AAAA
が安定するし高い(2700くらい、JA始動なら3k超)し霊力消費も2で済むからいいと思うんだが
>>438>>344ってなんかメリットあるんかな

458深秘様:2015/07/23(木) 11:40:16 ID:rTFSP1YE0
それだと消費3だと思うが

459深秘様:2015/07/23(木) 11:49:46 ID:WDvqNB160
軸ズレすると入らないのとjcがなかなかシビアなので安定するとは言い難いですね。
軸をちゃんと判断できればいいけどついついネッシーコンにしてしまう。
確かにそっちの方が高くなるんで使いたいところなんですけど……

>>438は画面端だけじゃなくどこでも使えて、使ってみた限り射撃始動以外ならほぼ入る素敵仕様になってます。
>>344は……普通の妥協コンボを難しく、そして安くしただけのコンボだと思います。
特にメリットがあるというわけではなく、単純にA連始動じゃなくて6B引っ掛けた時の妥協択の下軸バージョンかなぁと。

460深秘様:2015/07/23(木) 12:01:26 ID:WDvqNB160
>>344って立ちスタン取れなくね?
と思って検証したけど〆のA連を書き忘れてますね。大体2500。
でもやっぱり特にメリットを感じられませんでした。
霊力消費が多く、操作の慌ただしさの解消と書いてますが体感普通よりもっと慌ただしかったです……
開発者に申し訳ないが、オススメはできないかな

461深秘様:2015/07/23(木) 13:30:59 ID:rTFSP1YE0
>>344書いた者だけど正直特にメリットないよ
単に>>6にあるAA>6B>7>6B>66>6B>3>6A>6ワイヤと消費霊力一緒でjcが一つ少ない分簡単ってだけ
ちなみにA連なしで立ちスタンとれるよ 6Bの当て方が不十分なだけかと
全部やってみたけど確かに>>457が一番よさそうかな
>>438って画面端だと2Bが当たらないから立ちスタンにならないと思うんだが俺だけか?

462深秘様:2015/07/23(木) 13:43:42 ID:rTFSP1YE0
いや違うか、1ヒットだけしてるんだな
でもやっぱ立ちスタンにはならない

463深秘様:2015/07/23(木) 13:49:38 ID:lSHmLUQw0
rTFSP1YE0君は何を見てきたのかな^^;
2A何回ヒットしてるか穴があくまで見ろよ。
つかスタン値足し算したら小学生でも理解するわ
画面端では少しシビアってだけで中央の基礎コンだからちゃんと憶えとけ。壁から離れてれば大戦争も入るぞ
rTFSP1YE0君は書き込むのはいいが、知ったかぶりするくらいならもう少し勉強してから書き込んでくれ

464深秘様:2015/07/23(木) 13:49:44 ID:WDvqNB160
むしろJ6Bの当てすぎで光子いくつか外してました。
光子で〆ても立ちスタンになるけど、AAA入れた方か火力も状況もいい。
まぁ書いた人しか使ってないしこれからも使うことないと思いますけど。

>>438のコンボは2Aが2ヒットです。元々壁コンではないけどどこでも入るお手軽さはある。

465深秘様:2015/07/23(木) 13:59:52 ID:D/Geqh8I0
>>463
どう考えても小学生みたいなレスしてるのはお前だろう
ID抽出してみたが別に荒らしでもないしなんでそんな怒ってんの?
雰囲気悪くしてるのはどっちなのか冷静に見直してみてはどうかな

466深秘様:2015/07/23(木) 14:07:41 ID:rTFSP1YE0
ああ、2ヒットなのかありがとう
確かに画面端ではシビアだし安いけど、
画面のどこでも同じコンボができるってメリットがあるか
デメリットは安いのと、ラバーが入らない位置だと立ちスタンにならないことくらいかな

467深秘様:2015/07/23(木) 14:54:48 ID:WDvqNB160
4ネッシーから4Aや遠Aで拾えた時、このコンボすればフルコンかつ結構美味しいダメージに。
もちろんブラスターやうまくいけばラバーからも入るので、困った時に重宝します。
何回かやるだけですぐ慣れられるから積極的に狙うといいかも。

468深秘様:2015/07/23(木) 15:12:32 ID:WDvqNB160
狙えるか分からないけど、光子コン練習してる時に偶然コンボ見つけました
壁端
JA>J2B>光子>AAAA 3040
固めしてるときに39JA引っ掛けたら使えそう。
ただJ2Bを固めで使うのはどうなのか微妙なのでJ6Bに変更して2900前後。
それでもなかなか火力高いのとJA始動地上コンの中ではかなり簡単かなということで。

469深秘様:2015/07/23(木) 16:17:58 ID:8OhzaOGk0
39JAJ6Bから光子はよく使う
ガードさせても結構削る

470深秘様:2015/07/23(木) 17:12:29 ID:rTFSP1YE0
他のキャラみたいに39JAから立ちA繋がればいいんだけどな
低い位置や高い位置でJA当たっても受け身不可時間短くて中央で拾えないけど、
みんなそういう位置でJA当たった時って何やってる?
上軸ならJ8A、下軸なら鉄球あたりがいいのかね?

471深秘様:2015/07/23(木) 17:54:00 ID:WDvqNB160
中央近くなら
JA>J2B>AAor遠A>2A>2B>JA>J6A
上軸のコンボは以前のレス参照
下軸でのコンボは結構シビアだけど
JA>J8B>JA(1)>AA>2A>2B>JA>J6A
またはJA>J8B>J8A>ミズバク
拾えないかもと思ったらもうミズバクしてます。

472深秘様:2015/07/23(木) 18:02:20 ID:WDvqNB160
失礼、JA>J8B>JA>J8A>ミズバクでした。あと壁バンできるならJA>J8B>JA>J6A>ラバーいけます

473深秘様:2015/07/24(金) 11:27:30 ID:LdBp8FnE0
39JA>J6B>光子これはいいな
J6Bのお陰でヒット確認もしやすい

474深秘様:2015/07/24(金) 13:05:47 ID:4JY5OYsw0
たまに端での固めにAA>2A(2or3hit)>j6b(密着)>光子>AA>〜
みたいなのをAA6bと織り交ぜて使ってるけどこれどう?
連ガではないけどたまに光子の出が少し遅いから移動狩りになってフルコン持ってけたりわりと使いやすいんだけど…

あとパッチ来るみたいだけどにとりは据え置きかな?オカルト調整がメインでにとりに調整入るわけないし相対的に弱体化しそう…せめてLWの発生に判定でも付けてもらえないかな…

475深秘様:2015/07/24(金) 13:34:06 ID:enHhFVtU0
ミズバクは弱体来るだろうな

476深秘様:2015/07/24(金) 14:07:14 ID:6mi2mpnk0
オカルトは被弾で一定時間発動不可ってのはにとりだとボール一個丸損になりそうで恐い

にとりは奇跡的な死に技の少なさだからほとんど手入らないだろうなあ

477深秘様:2015/07/24(金) 16:12:40 ID:WDvqNB160
ボールの移動はなくなるという噂だがどうだろう。
弱体化対象の技はたくさんあるわりに強化されそうな技もないから、実質下方修正されそうな気がする……

>>474
光子がどうやっても連ガにならないからその時点で上下抜けされると思います。

478深秘様:2015/07/24(金) 20:17:35 ID:eLhN2Auw0
まあ流れるプールは火力低下なりコスト増加なりくるかな

479深秘様:2015/07/24(金) 20:31:12 ID:nxvvt02I0
大戦争は菊で生宣言になるのが原因だし菊のほうが弄られそう

480深秘様:2015/07/24(金) 21:16:39 ID:61GBLIus0
正直黄昏の凖強キャラの弱体化は実質弱キャラ行きへの
片道切符みたいな感じだから黄昏の調整が神なのを祈るしかない

今のうちににとりパワーに頼った戦い方を楽しんでおこう…

481深秘様:2015/07/24(金) 21:18:55 ID:eLhN2Auw0
菊だと他の基礎コンにも影響出そうだなー
まあ生宣言強すぎるし仕方ないか

482深秘様:2015/07/24(金) 22:59:05 ID:rTFSP1YE0
JAが死んでるせいでコンボ入れにくいんだから
近A始動のコンボ火力が高いことくらいは許してほしいところだが

483大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 09:23:11 ID:/A2OuupI0
菊>菊>早口大戦争ってショボいように思うが、
実際他のキャラはそういう繋ぎしかできないんだからしょうがないな

484大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 09:26:35 ID:rTFSP1YE0
A始動のほうは菊の硬直を少し長くするだけでもう出来なくなるから可能性有るけど、
ドリル始動のほうはだいぶ余裕あるし、
もうjc自体出来なくするくらいの勢いの修正じゃないと廃止にはならんと思うがどうするんだろ

485大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 09:46:45 ID:t7g.nXSc0
6000取れなくなるなら本当に密着狙いに行かなくなりそう
横軸拒否のミズバクの方が修正入りそうだしガン逃げスタイル定着しそう

486大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 09:57:42 ID:l885uQQ20
ミズバクってそんな強いか?
あれ振り回すだけで近付けないって人たまに居るけど正直やり方が悪いだけだし
発生の遅さとか上に弱いとか欠点もあるし
そもそもにとりってそんな二つも弱体化させられるほどのキャラかね

487大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 10:43:30 ID:t7g.nXSc0
黄昏にそんなの関係ないよ
対戦相手の感想がミズバクの話になる割合結構高いでしょ
すると次のパッチで弱体化するのが黄昏
なれてない人の意見もがっつりとりいれちゃうよ

488大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 10:59:37 ID:l885uQQ20
画面端コン練習してたらなんか見つけたので張っておく
AA6B>3(9)jc>光子>A6B>3(9)jc>AAA
一回目の光子のあとがAA6BじゃなくてA6Bなことに注意
jcは3か9じゃない入らないぽい
6Bの当て方次第では3k超えるっぽい?
jc始動からもいける
〆はAAA当てた時点でスタン値100いくのでラバーは入らないが正面からの固めやめくりに持っていける
欠点は結構シビアなのと消費が4になること
>>457と200くらいしかダメ変わらないしシビアなこっち狙っていく価値があるかは微妙

489大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 11:01:26 ID:l885uQQ20
ごめん二回目の光子が抜けてた
A6Bのあとに光子を入れてね

490大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 11:48:49 ID:uFGFuytw0
A6B光子はキャラ限じゃないかしら

ラジオで基本的に上方修正でバランス取るって言ってたし弱体とか考えずに遊んでていいと思う

491大会スレに9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/25(土) 13:02:56 ID:WDvqNB160
>>488
A6Bと二回目の光子が入りづらいですね。
どうしても二回目のループで距離が離れるからかなりシビア
何より霊力かつかつだから狙うのは難しいかな……

492大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/27(月) 23:52:12 ID:rTFSP1YE0
なんかブラスターでめくれるらしいって聞いたんだけどマジ?

493大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 00:25:56 ID:FS5rOd.o0
できるけどブラスターの持続を考えればどれだけ難しいかは分かるでしょ
復帰の瞬間を確実に狙えるレベルまで練習しないと無理
もし実戦で使えれば>>403に繋げてめくりループに持っていける可能性はある
まあ無難にドリルか鉄球でめくるのが基本的にはお勧めだよ

494大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 10:00:48 ID:rTFSP1YE0
ところで6B連射固めってJA結界されたらとかいう以前に、
6B>6Bのところで普通にグレイズ抜けされるんだけど
なんか俺のやり方が悪いのかな

495大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 15:30:26 ID:WDvqNB160
パッチ来たね。速報あれば求

496大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 15:31:38 ID:bAdTl1EI0
>>494は固めのログ見てないのかよ

パッチマジか

497大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:17:30 ID:C5NCYCsE0
俺も6B>6Bのところでよく抜けられるし、
その対策は少なくともここには書かれてないと思うが
せいぜい相手の逃げる方向を読んで打撃で追い討ちかけくらいでしょ

アップデート完了した

498大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:18:58 ID:WDvqNB160
<にとり>
・連打コンボ
-入力二回目攻撃の発生速度を早く
・空打撃
-硬直減少
・上空上打撃
-硬直減少
・上空低空下打撃
-持続部分のヒット時吹き飛ばし方向を前半部と統一
・チャージショット
-上下打ち分け対応
・オカルトアタック
-赤電池状態では呼び出し不可能に調整
-ネッシー出現指定地点が画面外の場合、最寄の画面端に出現するよう調整
-ネッシー出現の頭突き判定の持続時間を短く
-本体被弾でネッシーが撤退するよう調整
-ネッシー移動命令中も再移動命令を受け付けるよう調整
・ミズバク大回転
-打撃判定を風船角度が左右真横になったときのみに限定
・河底大戦争
-威力低下
・ラストワード
-水柱の判定を横に拡張
-発生速度を早く

499大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:23:14 ID:e9MwtNas0
>>494
<にとり>-------------------------------------------------------------------------------
・連打コンボ
-入力二回目攻撃の発生速度を早く
・空打撃
-硬直減少
・上空上打撃
-硬直減少
・上空低空下打撃
-持続部分のヒット時吹き飛ばし方向を前半部と統一
・チャージショット
-上下打ち分け対応
・オカルトアタック
-赤電池状態では呼び出し不可能に調整
-ネッシー出現指定地点が画面外の場合、最寄の画面端に出現するよう調整
-ネッシー出現の頭突き判定の持続時間を短く
-本体被弾でネッシーが撤退するよう調整
-ネッシー移動命令中も再移動命令を受け付けるよう調整
・ミズバク大回転
-打撃判定を風船角度が左右真横になったときのみに限定
・河底大戦争
-威力低下
・ラストワード
-水柱の判定を横に拡張
-発生速度を早く

500大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:27:04 ID:WDvqNB160
>>497
それ書いてないこと失礼しました。連携は増長とは書いてますが……
一応6Bを打ち込んだ後は39JAとJ6Bの択かけになります。難しかったら逃げ狩りでも。

ネッシーの出現位置が最低画面端になったのでコンボやりやすくなったかもしれない。
チャージショットは蛇足感ある。
A連が入りやすくなった。
ブラスターは修正されなかったけどミズバクのクソ判定とネッシーの発生保障はなくなってます
他はほぼ据え置きでコンボルートなどはほぼ変わってないみたいです。

501大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:27:13 ID:Sz88ytMw0
パッと見で解散レベルだと思ったんだけどどうなんだ

502大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:27:55 ID:e9MwtNas0
とりあえず基礎コンボに影響はない模様
河底威力低下つっても今トレモでやってみたらフルゲージ追撃込みで5912出た
十分に主戦力たり得る威力だが、これで三平使う人も増えるかもな
バブルに何の修正も来なかったのは意外だった

503大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:29:41 ID:qnRuxcC60
ネッシーはしょうがないけどミズバク弱体がどのくらい響くかだなー

504大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:31:51 ID:LdBp8FnE0
川底生なら普通にダメージ出るな
被弾時のオカルト消失も割とすぐ戻ってくる
ミズバクは元の判定を理解してないから良く分からん

505大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:37:13 ID:e9MwtNas0
ミズバクはやってるこっちもよく分からん判定だったからな
横軸だけなんだと割り切れるようになった分やりやすくなったとも言える
ネッシーの頭突きの持続はさすがに酷かった(完全に出きった後もちょっと判定が残ってた)から納得
4ネッシーでの相打ちが狙えなくなったのは何気に痛いが、
逆に言うとネッシー中にコンボ食らってもネッシー帰せず相手にボール渡してしまうってことがなくなったので
悪いことばかりではないよ

506大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:38:09 ID:qnRuxcC60
他キャラの修正のが影響出そうね
魔理沙やこころはどうなったのか

507大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:42:59 ID:e9MwtNas0
ターボは出来なくなったみたいだ
魔理沙やこころはスレ見に行っても誰も居なくてよく分からん
他のキャラの修正点って見ただけじゃあ思った以上によく分からんな

508大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 16:56:07 ID:LdBp8FnE0
まりさバックダッシュJAなくなったのかな?
硬直関係は俺じゃああからさまでもない限りあまり体感できないからなぁ
それでもこころの8Aは遅くなったかなって感じたけど

509大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:02:54 ID:WDvqNB160
強キャラはどいつもマイルドに調整されてるが、布都がやばそう。霊夢も変わってない感じ。
ボール移動は完全になくなってますね。前よりネッシー気軽に出せるようにはなったかもしれない。
地味に画面端背負い6Aから早口でLW繋がるようにはなってる。早口してまでって感は拭えないのでほぼ意味はない
心なしかネッシーの射撃出るスパンが早くなった気がする

510大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:12:18 ID:e9MwtNas0
え、まだやってないがもしかして電池切れでボールとられなくなったの?

511大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:13:42 ID:e9MwtNas0
ところで鉄球の
-持続部分のヒット時吹き飛ばし方向を前半部と統一
これ何か意味あるのか?

512大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:18:26 ID:WDvqNB160
今まで鉄球には上昇判定がありました。
後半部分が当たると上に飛んで何も繋がらなかったのがきちんと下に飛んでいくようになったって感じですね。

513大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:21:59 ID:e9MwtNas0
あーなるほど、あれって自分より高い位置に居る相手にあたったら上に行くんだと勘違いしてたわ
そういうことだったのか

514大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 17:30:14 ID:UVDqtd2Y0
A連つながりやすくなったのは嬉しいけど
ネッシーミズバク大戦争全部弱体かぁ

515大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 18:29:25 ID:ZskNeIeQ0
他キャラ見ないとなんとも言えないけど、ほぼ変わらずって感じかな
ネッシーは強化だと思う

516大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 18:32:44 ID:ZskNeIeQ0
他キャラ見ないとなんとも言えないけど、ほぼ変わらずって感じかな
ネッシーは強化だと思うな…4ネッシー出したあと殴られたら消えるのは嬉しい
A発生早くは対戦しないとよくわからんぞ

517大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 18:34:53 ID:e9MwtNas0
誰もラスワの修正に触れないが、菊や大戦争から繋ぐ以外に使い道できたっぽいの?

518大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 18:35:31 ID:ZskNeIeQ0
連レスごめん、しかも一回送信ミスった
ミズバグだけど判定が横軸になったんじゃなくて、ミズバグの風船が回ってる間中あった判定が風船がきっちり横向きの時だけ判定発生って意味じゃない?上下軸にも判定があるのは変わってないような…

519大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 18:53:42 ID:e9MwtNas0
横向きの時にも上下に判定あるの?
多分みんなが上下って言ってるのはにとり自身の上下に若干判定があったことを言ってるんだと思うけど

520大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 19:15:51 ID:1H4fOYWM0
にとり自身の上下に判定なんてあったのか!?
よく分からずぶん回してた…

521大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 19:18:59 ID:mRkmrOA20
トレモでネッシーのゲージがゼロなの直ってない・・・地味にイライラする・・・

522大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 19:43:47 ID:e9MwtNas0
>>521
簡単に変えられるんですがそれは

523大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 19:47:08 ID:LdBp8FnE0
>>519
要するにミズバクの軌道上密着とギリギリの位置では発生に差があったのを均一化したってことなのかな?
これなら個人的にはあんまり困らないんだけど、黄昏はもうちょっと分かりやすく書いて欲しいなぁ

524大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 20:11:22 ID:1GCV87oU0
ラスワ補正切りできたんだけど今バージョンから?
相手がダメージ中に動けるのがすげぇバグ感ある

sm26806860 ニコニコした動画サイトにあげたやつ

525大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 20:47:26 ID:1H4fOYWM0
対戦してみてわかった、よくわからんがA連が凄い入りやすくなってる…と思う、勘違いじゃなければ
具体的には下軸で向かってきてた相手にjaがあたってから相手の裏に回って中央の基礎コンにすごい持って行きやすくなってる
前まではjaがあたっても続きが距離が開いて入らないことが多かったんだけどな、これは嬉しい

526大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 21:07:36 ID:WDvqNB160
ミズバク使ってみてはっきりわかった。
ミズバクの内側判定がワイヤーの線のみになってて下からもしっかり潜られるように。
あまり頼れる技ではなくなりましたね

527大会スレに日曜昼のニコ生大会や9/20(日)都内オフ大会情報:2015/07/28(火) 23:33:30 ID:e9MwtNas0
ラスワ何気に結構な強化じゃね?
硬直長めの射撃に合わせて打てば当てられそう

528Ver 1.10が公開されました!:2015/07/29(水) 21:06:03 ID:YuAxuUpY0
ラスワ速くなったなー
こころのDBしてくる瞬間にうまく出せて当てれた・・・
今までなんかボールはネッシー専用みたいに思ってたけどいいかもしれない

529Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 15:12:30 ID:B4zpEFI20
パッチきてたのか
ネッシー過労死しなくなってる!?
ネッシー割りの後どうしてもしょぼくなって妥協してたの気にしなくてよくなったかも

530Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 17:48:43 ID:bAdTl1EI0
AA>2A>菊>ブラスター>AAAAが安定コンボとかほざいてる馬鹿がニコ生にいたけど
まさかここのスレに書き込んでる奴じゃないよな?

531Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 18:28:24 ID:TD7StJh.0
安定かどうかはともかくそれなりに使えるコンボなんじゃないかと思うけど・・・

532Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 19:10:16 ID:WDvqNB160
ブラスターに結構ディレイ挟めば割と入りやすいコンボだけど
慣れてない人はやるべきじゃないし
そもそもにとりのコンボは人によって違うから安定するかどうかなんてどうでもいいです。

533Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 20:17:22 ID:WDvqNB160
>>524
亀レスで申し訳ないけど1.03の時からありました。

534Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 23:00:29 ID:1H4fOYWM0
>>530
しつこいかもしれんが、妹紅相手の時はブラスター前に2挟むだけで慣れれば安定の2700コンだよ

535Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 23:48:05 ID:e9MwtNas0
敵が正面に居るときは超安定じゃんそれ
例の安定コンボと言われてるやつより簡単だよ
近Aがぎりぎり当たるくらい下の相手にあたった時は例の安定コンボに切り替えたらいい
どうせ何やったところでノーゲージ3k超えはなかなか出来ないキャラだし適当でいいよ

536Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 02:16:33 ID:B4zpEFI20
うほーネッシー撃ちまくりになってたわ
過労死しなくなったが時間外労働になってた
定時で帰ったのに帰ったことになってなくて後でまた呼び出してすぐ戻す必要がある

菊ブラスターコンはド安定と言えるんじゃないの
多少の補正も6A直撃ちで対応できるし
キャラ限も多少いじるだけで通ると緩い

537Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 02:20:14 ID:B4zpEFI20
変なコンボいじってるうちに気が付いたんだけど
華扇と薫子の浮きくらい上の判定薄い
相手ちょい下でA連拾ったとき最速の6A部分がすかる
ちょっとディレイかけると当たるっぽい

538Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 03:45:22 ID:WDvqNB160
>>536
えっ時間外労働の件kwsk

妹紅相手でもいつも通りディレイかけてブラスターして入れてるけど、それだと照準合わない時があるのかな。確かににとりと妹紅は沈み込みが変だし、少し不安になってきた。

>>537
菫子そうかなーって思ってたけど、華扇もだったか……AA>8Aがガリガリヒットするキャラですよね。

539Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 11:08:55 ID:e9MwtNas0
そのコンボはもう指が自然に動くレベルで使い込んでるけど、ディレイかけてるのかな……
上下にずれてさえいなければ妹紅も普通に入るよ
同キャラ対戦はあんまやらんのでにとりは分からん

540Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 11:25:36 ID:B4zpEFI20
>>538
ゲージ切れると死ななくなった代わりにオカルトオーラが消えないっていう

541Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 11:39:28 ID:WDvqNB160
でもまぁキャラによってごくたまに入らないだけだし、その程度ならミスの範疇で安定しないってこともないか。
妹紅にとり相手は軸注意するかー

>>540
ああ、それですね。
ゲージ切れのペナルティのようなもので他キャラより優しいみたいです。
他は使っただけでオーラがまとわりつくので。
仮に殴られてボール逃げても充電のクールタイムあるから気にならない

542Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 11:45:09 ID:eLhN2Auw0
殴られても調整ミス疑うレベルですぐボール戻ってくるよね

543Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 12:33:00 ID:1H4fOYWM0
凄いコンボ見つけたわー、大戦争コンの最後で月の都発動したらHB最大まで溜めた最後のゆっくりしたところだけガードさせれて凄まじい勢いでガード削れたわー棒

まぁそれは奇跡だったけど、月の都で立ちスタンとったときにHBはわりとありなんじゃないだろうか、そう思ってから機会なくて試せてないけど

544Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 12:40:17 ID:e9MwtNas0
月の都のHBって飛ぶの遅くなるだけじゃなくてヒット数増えるのか
知らなかった

545Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 12:55:30 ID:B4zpEFI20
なんか挙動かわったのかな
以前の月の都だと後半全弾ヒットで2500くらいしか取れなかったんだけど
昨日3300持っていって腰ぬけた
月の都時にMAXHB合戦になること多くて相性とか調べてみたい

546Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 13:29:37 ID:9pRKCZlk0
>>544
今回のアプデでからなのかな
その大戦争コンのあと当たった時は明らかにヒット数増えてたと思う、ガガガガガガってそれだけでもう相手赤くなってたから

焦って打撃で割にいったけど、菊試してみればよかった

547Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 22:53:06 ID:B4zpEFI20
端で軸ずれて拾ったときに何がつながるのかわかんなくなったときにミズバクしてたんだが
なんでも拾えるわけではなくなってしまった

548Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 12:17:04 ID:1H4fOYWM0
>>547
結構痛いよな

549Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 13:27:18 ID:e9MwtNas0
特に下軸(中軸)J8Aが当たって菊の入れ込みが間に合わなかった時にミズバクが重宝してたんだけどな
妥協コンとして上軸や下軸JAが当たった時にミズバクに繋げるのも地味に使ってたんだが
今回のアプデでカスあたりにしかならなくなってしまった

550Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 02:30:20 ID:e9MwtNas0
HBの上下撃ち分けって実は結構使えないか?
射撃の後追いで上か下から攻めて来る相手に置き気味で出しておけば少なくとも拒否にはなる感じ

551Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 03:19:28 ID:p9n0b3gE0
硬直がアレすぎるかなって使ってなかったけど試してみようw
ミズバクや相打ちネッシーで近接上下隙のフォローってのが無くなったので
前より遠めの位置の時点で警戒するのが大切そうですね

552Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 03:40:33 ID:p3PHAMYU0
唐突だけど実戦で使うコンボをテキストにまとめたから参考にしたい方はどうぞ
ここに長文書くのも何なので見たい方はgyazoの方へ

5AorJA始動
ttp://gyazo.com/9af7e1f0f8d92e2c8da047708f1e577a

8A、ブラスター始動など
ttp://gyazo.com/d7f5a046246f14a55078db3dc1a30787

こっちの方がいいよ!強いよ!とかあれば是非教えて欲しい
あるか知らないけどwikiとか動画はご自由に

553Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 10:09:07 ID:1H4fOYWM0
こういうのはほんとありがたい、出来ないけどwikiに纏めれたりしたらもっと使いやすいんだろうな
安定コンは5B空振りなのか、2Bをhitさせてた
あとネッシーコン使わないのは光子コンが安定してるから?すごく便利なんだけど

554Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 10:49:57 ID:e9MwtNas0
>>552
ありがとう
生宣言コンボのところにある「菊>3>3D>6A大戦争で火力アップ可 ってなんぞ

555Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 13:27:50 ID:WDvqNB160
生宣言コンボはAA>2A>菊>生宣言>菊>J6A>大戦争でも繋がって火力が上がる。
生宣言のタイミングはどちらの菊の後でも入るようです。

ネッシーコンはネッシーの機嫌を読んでない限り、立ちスタンが取れない弱点あるから使わないのでは

毎度思っていたのだけど、菊>ブラスターのコンボで2移動って必要?
実を言えば一度たりともこのコンボで2移動を使わず、菊が3hitくらいする程度のディレイかけてブラスター打ち込んでるんですよね。
通常軸ならどのキャラでもこれで入ることを確認しているので、2移動の意味がいまいち分かっていない……
以前も書いてあって、妹紅にとりの場合沈み込みが特殊で通常軸からだとブラスターの照準が合いにくいかもしれないから
やや下軸であわせにいくのかなと。他のキャラもその方が安定するのかと思ったら、2移動に要練習って書いてるので気になりました。

556Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 13:55:24 ID:e9MwtNas0
>>555
今やっててもAA>2A>菊>生宣言>菊>J6A>大戦争入らないんだがキャラ限か何かかな?
菊の途中に6Aあてて寝スタンになっても、菊が終わってから6A当てて立ちスタンになっても
どっちでも入らないようなんだが

557Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 14:01:09 ID:e9MwtNas0
あ、ごめん出来たわ
jcするわけじゃなくて、ちょっとディレイかけてから沈み込んで6A当てる感じか
大戦争ってHBの機嫌で火力変わるからはっきりとは言えんが500ほど火力上がるっぽいかな

558Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 15:58:54 ID:WDvqNB160
今まで入らなかった気がしていたのだけど、どうやら繋がるコンボになっている大戦争コン

壁端
JA(>J6B)>ミズバク>JA>J2A>早口>大戦争
大戦争が入るかどうかはキャラによってはシビア。生宣言でも入る。
A始動では入らないが上下J8A、DA始動では入る。
生宣言の場合A始動で大戦争入れられないキャラに使える程度かもしれません。

559Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 16:11:50 ID:WDvqNB160
>>558 「画面端で大戦争入れられない」は語弊がありました。
生宣言でもAA>2A(1)>HBバクステキャンセル>J2A>大戦争発動で入ります。
ただシビアだからということで……

560Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 18:45:28 ID:lWQQD9E.0
深秘録でのバブルドラゴン検証(>>310の延長みたいなもの。)
dl後、状況判断できる人は擬似的に全対応してます。
ほかにもルートはあるんですが以下の4つで事足りるはずです。
※ここで書く8J8Aはパンチグローブのこと


【ルート】
① AA2A>菊>3>菊>9>宣言>6D>JA>AA6A>4ネッシー>菊>9>3D>発動
② AA2A>菊>3>菊>9>宣言>6D>JA>AA6A>4ネッシー>菊>9>2D>8J8A>dl>菊>B>菊>2>発動>6A
③ AA2A>菊>3>菊>9>宣言>6D>JA>AA6A>4ネッシー>菊>9>2D>8J8A>dl>ブラスタ>6D>J6A>4ネッシー>菊>9>3D>発動>6A
  AA2A>菊>3>菊>9>宣言>6D>JA>AA6A>4ネッシー>菊>9>2D>8J8A>dl>3>J6A>4ネッシー>dl>菊>9>3D>発動>6A


【ルート解説】
 ①は増長なしの構成。
 威力は6kほどだがもっとも安定するルート。
 AA6A〆の時に相手と離れすぎた時はこれを使う。

 ②は生宣言ガード狩りの構成。
 dlの後に菊の択。
 バブル>6Aの後、菊>8J8A>6Bで確定割り。

 ③は生宣言くらい逃げ狩りの構成。
 dlの後にブラスタ、着地3>J6Aの択。


【コツとか意識してることとか】
・AA2A>菊>3>菊>9>宣言>JA>AA6Aの際、1発目の菊は1hitで2発目の菊で中央軸に返すように3飛翔は深く、
 9移動は相手よりちょっと上を陣取ると安定しやすく、宣言しない場合は着地ライン少し上を飛翔すると安定しやすい。
・AA6A>4ネッシーの時、相手と離れる時があるが菊>9>2D>8J8A>発動でいい。
・縦中央4キャラは起き上がりが遅いので菊>9>2D>8J8Aを他キャラのようにやるとスカるので最速でしないこと。
・上のルートの分岐のとおり1回目の置き攻め後に択ができ、dl後はガード狩りは菊、くらい逃げにブラスタがある。
・菊投げる時はあらかじめ投げてたものが3hitしないと連ガにならず抜けられる。
・Sp2000の生宣言ルートは8k、早口で7k、増長なし決めうちで6k。(目安程度で。)
・②③のコンボルートベースで早口にすると難易度が下がったりする。 
・起き攻めで多くの霊力を残すためネッシーは回収しない。
・②ルートのガード狩りのバブル破裂後は、菊3hit、6B5hitでビタ割り。
・こいしスナッチャー、紅妹の自傷リザレク、聖の如来ドゥルガー等は確定ではなく専用の狩り択がいるが作ってないです。
・オカルトボール5個でくらい逃げ→ガードの場合、LWで追撃すると10割?でるっぽい。(4個で9.5kぐらい。)


youtube→ ttps://youtu.be/ZSRStlJg7SQ

561Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 19:38:25 ID:61GBLIus0
DB>9hj>JA>J2A>(早口)大戦争って使ってる人あんまいない?
皆J8A>ブラスターって感じで〆てるけどDBの判定が結構デカいし
割と当たるからオススメなんだけど

562Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 20:24:34 ID:eLhN2Auw0
常時狙ってるまである
DBをJAが届かないくらい先端で当てちゃったときは
DB>ミズバク初段早口>66>JA>J2A>大戦争とかもいいよ

563Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 22:02:07 ID:e9MwtNas0
やってみたがちとシビアだな
でもDBから大きなリターンとれるのは相当でかいので狙う価値は十分ありそう
DBは数少ない(唯一?)霊力消費なしで立ちスタンとれる技だからつい6Aばかり繋げちゃうけど

564Ver 1.10が公開されました!:2015/08/03(月) 23:52:42 ID:p3PHAMYU0
>>552
軽く見直したら6Bって書いてある所が2箇所ありましたがこれは6Aの間違いです…

>>553
2BをHitさせるとたまにJA(1)>6Aが繋がらなくなるので5Bにしてます
ネッシーコンをやらない理由は立ちスタンがちょっと難しいことと起き攻めができないから(ネッシーを戻さなければできますが…)

>>555
菊>ブラスターのコンボで2移動って必要?・・・
これはまず軸ズレしてても全キャラ対応できるから(菫子はちょっと怪しいけど…)
後は運びが少し伸びるからかな…
練習すれば安定するようになるから2移動でコンボした方がいいと思う

>>560
動画を見る限り食らい逃げはNGっぽいですね
上軸8AをガードされたかHitしたかの確認が完璧ってこととコンボ精度がいいって前提ですが

>>561
相手が中央軸なら結構安定するからスペカあればそっちの方が良さそう
でもDBが当たる時って大体相手が上軸にいる時だからコンボって基本できないのよね…


書き忘れてたけど画面端で宣言済みはキャラ限でAA2A(3)>大戦争があります
・入る
菫子 魔理沙 一輪 妹紅 聖 マミゾウ 針妙丸

・入らない
にとり こいし 布都 華扇 神子 霊夢 こころ

タイミングがちょっと難しいので練習しといて損はないかと

565Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 03:43:28 ID:p9n0b3gE0
皆ネタ多いなあ。自分はもう表裏固め関連しかないw
じゃあ全キャラで使えるやつですけど1つ
JAとか打撃振ったあとB+4DおしっぱでHB4Dキャンできるので
切り替えし読みの離脱だったり立ち回りJAのフェイントに少し便利です

566Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 04:00:00 ID:p9n0b3gE0
あ、JAに限らず単調にならない為に使うと有用な技ならなんでも結構です
こころ使いの方なんか立ち回り6Aでよくやってますよね

567Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 05:23:31 ID:IIs4xe3I0
立ち回りもコンボも課題が多くて楽しい
バブドラも練習してみよう

568Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 09:22:45 ID:uFN1qlpw0
AA>2A(2)>2B>JA>J6A>ラバーor早口大戦争

有名なコンボだけど、中央でも必要のあるコンボだから。
なにしろ、JA始動で菊コンしようとすると慣性で菊が入らないことがある。それが最近気になるのでこのルートで大戦争入れるのもアリだと。
J6Aからラバーで届かないくらいの位置(中央あたり?)辺りから大戦争が安定。
早口とはいえLHB〆で5.5k入るのでこのルートでもまずくはない。

569Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 10:08:24 ID:p9n0b3gE0
表択の28D>JA>J6Bからも繋がるので便利ですよね
2>JA>JB>66>JA>JB>3>J6A>早口大戦争も地下2F民対策

570Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 14:42:39 ID:6zNlTMQw0
DBよく振るからそっから大戦争繋がるなら嬉しいけどこれシビアだなー、練習したら安定するようになるのかな…
というかみんな貯めてるネタ多すぎだろ

ブラスターj2a早口大戦争とかもそうだけど大戦争って繋がるルートやたら多いよね
高火力に目が行きがちだけど早口使って底上げメインで使うのも良いかもしれない、もちろん生大戦争出来る時も結構あるし

571Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 16:53:50 ID:e9MwtNas0
小ネタだけど、鉄球が高い位置で当たっても下へ吹っ飛ぶようになったおかげで
菊の上部分がヒットした場合でも3jc鉄球で大戦争に繋げられるようになってるな
例えば妹紅のリザレクがスカった時は菊で咎めれば
生宣言>鉄球>大戦争が入るようになった

572Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 16:55:18 ID:e9MwtNas0
間違えた3jcじゃなくて9jcだ

573Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 17:03:39 ID:hRj9RKFw0
6A>大戦争はなあ 思った以上シビアなんだよなあ
当たったと思った瞬間に連打しても間に合わない時がある

574Ver 1.11出ました!:2015/08/07(金) 00:33:02 ID:TD7StJh.0
ドリル始動でコンボ伸ばせないかな〜って思って色々やってたらコンボ集ができた。

ttps://youtu.be/ruhfHOqJai8

色々とアバウトで既出ネタがちらほらあるかもですがせっかくなんで投下しておきます。
キャラ限定コンボとかあったらごめんなさい。

575Ver 1.11出ました!:2015/08/07(金) 09:10:37 ID:e9MwtNas0
三平かあ
まあ大戦争使ってる人でも三平部分をラバー〆に変えて使えそうね

576Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 08:25:07 ID:ekpkgdHU0
マミゾウがつらい…つらくない?
下軸で鳥と一緒に突っ込んで塗り壁がきついわ
にとりは下への攻撃少ないけどしょうがないから上軸行くと桶やら傘やらマミゾウも上軸に強いからなぁ
とりあえず光子が割とマミゾウ戦では立ち回りで刺さることに気づいたけどみんなどんな立ち回りしてる?
あとはネッシー出しといて塗り壁からの固めガードするとかかな

577Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 11:25:37 ID:b90oA9VU0
上でBバラ撒いて下からミサイルすると辛いらしい

578Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 20:05:57 ID:e9MwtNas0
塗り壁って普通にブラスターで潰せないか?
遠めから撃ってきてスカりそうなときは8Bでおk
反応が間に合わないってのなら素直にガードするよろし

579Ver 1.11出ました!:2015/08/10(月) 20:08:23 ID:e9MwtNas0
あと、上軸で前行こうとすると提灯振ってくる人が多いから
上軸で6D>4D>鉄球 とかやるとカウンターで刺さったりする
射撃は画面制圧力高いが菊で軒並み消せるので
5B系ばらまきながら菊投げてるだけで割と嫌そうにする人が多いかな

580Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 08:16:15 ID:pF8qDum60
>>577
ばら撒きのBは確かにたまに当たるけどダメージ少なすぎて次にも続かないから攻略とまではいかないなぁ


>>579
立ち回りで菊かー試してなかったから試してみます

581Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 08:18:45 ID:pF8qDum60
まとめるつもりが送信してしまった
>>578
反応の問題じゃなくて鳥と重なって塗り壁してくるから差し込みは無理な時が多いですね、鳥が早めな時はグレイズから6Bで塗り壁の発生咎めれたりはしますけど
ブラスターが当たるような上からとか遠くから塗り壁じゃなくて、ほぼ密着の下軸同士時の塗り壁です

582Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 09:11:13 ID:DOHLp9rQ0
B射が画面に残ってるとヌリカベ出せないって点で十分攻略

583Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 22:24:36 ID:e9MwtNas0
>>581
塗り壁で潰されるってことは自分が下軸に居る前提で喋ってたけどそうじゃないのかな?
反撃不能な状態なら確かにブラスターで潰すのは無理だけど、
射撃をグレイズしてる状態ならそのまま駆け抜けちゃえば塗り壁食らわないし
ガードしてるならそのままガードしてればいい マミゾウはそうそう割られるキャラじゃ無いし
以下は俺の私感だが
状況にもよるが下へ二段ジャンプすると鳥の範囲の更に下へ潜れることが多いと思う
そこからブラスターで潰せないかな?
にとり本体さえ無事なら鳥は判定は普通なのでブラスターで貫けるよ

584Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 05:20:18 ID:/tNoS2MQ0
下軸同士の話だって言ってるじゃん よく読もうぜ
俺的にはマミゾウに限らずどのキャラ相手でも
密着状態になったら負け確と思ってるから無理に反撃せずガードしてる
相手を近付けさせない立ち回りマジ大事

関係ないけど、立ち回りで大戦争当てる手段として鉄球がピックアップされがちだけど
相手が下軸にいるときは6Aとか菊とかも狙っていけるといいね
宣言済みのときは特に

585Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 10:46:11 ID:1H4fOYWM0
>>583
割られなくてもマミゾウは移動狩りが下には塗り壁上には6A?かな傘振り回すやつがあるのでそこから持ってかれやすいですね、まぁ結界から下軸移動8B安定ですけど

>>584
そうですねー、やっぱり早め早めにB射ばら撒いとくしかないかな…

586Ver 1.11出ました!:2015/08/21(金) 23:19:27 ID:e9MwtNas0
パッチ後やっぱ弱キャラ階堂まっしぐらだったな
弱くはなかったといっても別にそんな猛威振るってたわけでもないのに
妙に弱体化ばかりされたらそりゃあこうなるわ

587Ver 1.11出ました!:2015/08/22(土) 21:28:34 ID:WDvqNB160
立ち回りでしか勝てなかったキャラが立ち回り弱体化かけられたんじゃ話にならんな
周りのハメ連携やクソめくり見てると本当にこのキャラ強いのか疑問に思ってしまう

588ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/08(火) 23:15:03 ID:DNgIlyqI0
Wiki ができてました。

東方深秘録 河城にとり攻略 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/nitorinitori/

まだ出来たてだから、VIPのWikiのほうが分量あるけれど。

589ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 12:12:52 ID:GZe13Vmc0
今更できてもなあ

590ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 13:12:57 ID:H8b3Ym9k0
これを機にネッシー考察や確割連携を公表して欲しい気はする。身内廻ししないでさ

591ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 19:47:39 ID:GZe13Vmc0
にとりの確割って菊と5Bで固めるやつ以外で何かあるの?

592ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 20:26:06 ID:GZe13Vmc0
とりあえず実戦で使えてるコンボだけ編集しといたよ
ここ見てる人なら誰でも知ってるのばかりだろうけど

593ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 20:35:20 ID:wBVt3kBE0
霊力とネッシーゲージMAXで6A〆>ネッシー設置からの
39JA>6B>ネッシー射>菊>8j6B>ネッシー射>6D6Bで割れる

大戦争追い打ち6A〆からよく見る

594ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 20:47:16 ID:H8b3Ym9k0
>>592
サンキュー俺も気が向いたら研究したやつ放出しとく

595ついに、にとり攻略Wikiが作成されました!:2015/09/09(水) 22:51:13 ID:Jz56Em6I0
>>593の方割りコンボありがとうございます
参考になりました。
所で割った後ってどのようなコンボにしているのでしょうか?
自分はつい焦ってしまって霊力がないのに射撃を打ってしまって……

596大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 00:36:48 ID:GZe13Vmc0
ゲージがあるなら宣言してからジャンプして鉄球>大戦争でいい

597大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 06:04:59 ID:h/YiP5Vg0
>>595
DA>AA2A>(2)B>3>JA>J6A>J6C
が簡単で火力高めだよ

598大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 10:16:04 ID:GZe13Vmc0
やってみてるがそれ画面端で繋がる?
割のときって大体画面端だと思うんだよね

599大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 22:16:22 ID:8GOvYDMg0
>>598
画面端じゃないと繋がらない。
それにビタ割りじゃないといけない。
DA>AA>2A>Bが出来るならネッシーコンも出来ると思うんだけどどうかな

600大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 22:18:06 ID:UO/aXITg0
>>599
ネッシーコンだと霊力回復間に合わなくね?

601大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 22:21:18 ID:UO/aXITg0
まだトレモでしかやってないから分からんが、
これ射撃ばっかりだがグレイズ抜けされないの?

602大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 22:46:12 ID:tb6oYmlc0
確定割ってことは連ガなんでしょ

603大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/10(木) 23:25:33 ID:8GOvYDMg0
>>600
Bのタイミングとネッシーのタイミング同じな気がするんだが…と思ったらそもそもネッシー使ってんだったな。失敬

604大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/11(金) 00:21:09 ID:GZe13Vmc0
多分ノーゲージ前提で話してるのは大戦争後にやるのを想定してるからだろうが、
ぶっちゃけ大戦争後のHB追撃を犠牲にしてまでやる必要性感じないな
せいぜい相手をイラつかせて精神的優位に立つくらいか
DB>6Aで霊力消費ゼロで立ちスタン取れるのでその後に狙うのはよさそうだ
その場合は上でも言ったように宣言>鉄球>大戦争でおk

605大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/11(金) 05:51:33 ID:aekh76TQ0
割連携はガード削り重視すると合計2000くらい取れる

606大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/12(土) 07:14:23 ID:476sTWYs0
あとゲージ回収が段違い

607大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/12(土) 23:31:18 ID:GZe13Vmc0
超絶クソゲーになるが、霊力消費なしで立ちスタンとれたら確割>鉄球大戦争>確割>コンボとかできるんだな

608大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/13(日) 00:32:00 ID:QiNyAIk.0
そのクソゲー他のキャラで出来るんじゃない?

609大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/13(日) 01:11:45 ID:WdNvvE3o0
一回割れるとしばらく耐性があがるので割れません

610大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/14(月) 19:15:37 ID:DUT7LSSE0
布都ってキャラがそれ出来るんだよなー
こうなったら大戦争後のLHB締めなくしていいから固めで使える仕様にして欲しいわ。
そしたらもうちょい強キャラ勢と戦えるようになるだろ……
それなりにコンボ繋ぎやすいし射撃も優秀なのにそれを生かしきれない打撃のリーチの短さと割り連携の弱さよ。

611大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/18(金) 22:44:22 ID:GZe13Vmc0
wikiに書いたけど一応こっちにも ネッシーコンの改変版みたいなのができたので報告
AA2A(1hit)>4ネッシー>ちょっとだけディレイ>AA6B>ネッシー射撃>ラバー
ラバーはキャンセルじゃなくて、6Bが終わった瞬間くらいに出すとうまく行く
AAAA〆のネッシーコンより100ほど高くて立ちスタンも安定してとれそう

612総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/18(金) 21:13:59 ID:1H4fOYWM0
ここも過疎ったなぁ…昔は攻略で騒がしかったのに
ない話題振り絞ると立ちスタン後に4Cから固め始めてるにとりをたまに見るんだけどあれ割れるのか?

613総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/19(土) 07:31:02 ID:28Fb81Lc0
>>612
多分あの人のことだろうけど、削り目的だって言ってたよ

614総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/19(土) 09:37:49 ID:jrKwdMSE0
>>613
いやまさか反応あるとは…
なるほどあれ削りが目的なのか、そこから固めに抜けられてるのを見ると何が狙いなんだろうと思ってたありがとう

615総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/24(木) 03:38:26 ID:B/tlosSI0
ふと気になったんだけど、L勢で窓に参加してなくて、起き攻めに光子してくるあの人でもないとなると
>>614さんはどうにか連絡つけられないかと思ってたあの人だったりするんだろか
ひらがなで二文字の

616総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/25(金) 01:00:32 ID:1H4fOYWM0
>>615
どっからでも三平に繋いでくるあの人ではないです…話せるならおれも話してみたい…
そもそもLはたまに挑戦しに行くH勢なので…

617総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/25(金) 17:07:17 ID:B/tlosSI0
その人じゃないw そっちは知り合いなので
違うなら気にしないでくれ すまんかった

618総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2016/02/09(火) 18:59:51 ID:F8tCd8tA0
(固め抜きで戦う時代)きたか

619Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/09(火) 23:03:01 ID:.Qekz5jc0
固めにくくはなったけど離れにくいのは連打が足りないせいか・・・
あ、上ラバー楽しくなってきました。

620Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/10(水) 01:29:53 ID:F8tCd8tA0
ボタン押しっぱで宣言できるようになって生宣言コン楽になったねえ

621Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/10(水) 14:17:09 ID:bpu08wQw0
あぷできたから久しぶりにやったけど変わってないってことは菊キャンセル宣言菊で二本投げれるのは仕様なのな

622Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/10(水) 22:13:10 ID:F8tCd8tA0
実戦だと相手がプラみたいに結界完璧マンじゃないから固め意外と形になるね

623Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/11(木) 01:09:43 ID:F8tCd8tA0
上ラバー硬直減って空ダの前に下飛翔挟めば
前は入らん当たり方でもJA>AA2A(ryいけるやね

624Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/11(木) 09:44:23 ID:.Qekz5jc0
上ラバーから生宣言コンボもできてびっくらこいたよ。

625Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/12(金) 01:32:17 ID:MmHooY6I0
で、できへん・・・
どうやんのっと

626Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/12(金) 03:36:40 ID:.Qekz5jc0
床叩きつけじゃなくて横に吹っ飛ばしたときだけど、
上ラバー>菊>宣言>鉄球>大戦争って感じでできます。

にとりには最後の大戦争が入らない謎。
大体のキャラに入りそうだけど他にも入らないキャラがいるかも。

趣味全開だけど動画
ttps://youtu.be/IFxOdeJVw_U

627Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/12(金) 18:06:08 ID:MmHooY6I0
おお、わざわざ動画まですんませんありがとう
硬直少なくなったとはいえ菊繋がるとは思わなかった
にとりはアプデで水無効になったんやなって・・・

こっちもなんか一個
39JA>6B>JA>AA2A(1)>ラバー>6A

固め中の39JA>6Bがヒットしたけど霊力空ってときに良さそう
ラバー出せるか結構際どいから2Aあたりに一瞬ディレイ掛けた方がいいかも

628Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/14(日) 05:09:01 ID:vT.zscbU0
大会上位ににとり残ってたね ベスト8でまけたけど
なんか下克上とか言われてたけどあの人がにとり全一ってわけじゃないの?

>>627
それラバーと6A逆じゃ?

629Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/14(日) 22:30:58 ID:MmHooY6I0
上ラバーの硬直減ったから床ドン>6Aで〆られるようになったよ
全一に関してはワイも無知極まっててわからん

630Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/14(日) 23:22:43 ID:.Qekz5jc0
隠れた強者がまちまちといるから誰が全一なのか・・・。
みんな強い人ってことにしておこう。

631Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/17(水) 13:58:26 ID:vT.zscbU0
ラバー>6Aは一応前からできてたんだよな
機会は少ないが遠くでブラスターがあった時に上軸ラバーで追撃>6Aでお手軽に立ちスタンとれる
まあ逆側に吹っ飛んでしまうので固めにいきにくいが

632Ver 1.21がリリースされました!:2016/02/17(水) 14:00:37 ID:vT.zscbU0
AA2A(1)>ラバー>JA>AAAAが出来そうでできないな
一回だけ繋がったら2800ほどだったから菊ブラスターコンより高いんだが

633Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/19(金) 02:50:38 ID:uZCdy0Ok0
色々やってみたけどラバー使うコンボは実用的じゃないね
6c後のスタン値が菊ブラスター後より10低いから何かできないかと思ったけどだめだ
>>632は何度やっても2635しか出なくておそらく2800は最初がja、そもそも距離限

ブラスターコンが2730で
一応AA2A(1)>6c>ja>A(2)>2a(3)>2cで2720まで迫れる、立ちスタンじゃないから全く使えないけど

634Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/19(金) 18:59:55 ID:1G1ovJeg0
割り込みから追撃できないかなぁって思ってやってみた動画
ttps://youtu.be/9r12OJSSZLE

狙えたらいいなぁってレベルです。

635Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/19(金) 23:29:13 ID:fDORy0xA0
ラスワなくてもあとワンパンてときとかよさそうね
ネッシーは相手が下におるときのヘッドだけじゃなく
上におっても誘いネッシーという新しい選択肢始まったな
一歩間違えたらそのままボコボコやけど

ていうか未だ修正されないってことは補正切りは許されたんやなって

636Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/20(土) 00:51:09 ID:1G1ovJeg0
一応修正する予定ではあるらしい。
聖のラスワもロック外しがあるらしく修正するのにまだ問題があるとか。

637Ver 1.21bがリリースされました!:2016/02/20(土) 12:52:47 ID:fDORy0xA0
なるほど、許されてないけど根が深い感じか

638Ver 1.22bがリリースされました!:2016/03/26(土) 14:07:43 ID:WDvqNB160
菊ブラスターコンが今回のパッチで入りづらくなったような気がしてプラで試したのですが、
どうやらにとりだけブラスター食らうと異様に跳ねるようになったようで
高さが合わずA連が極端に入りづらくなってるみたいです。

こういう地味な修正したのなら(前からの仕様だったら申し訳ない)ちゃんとパッチノートに書いてほしいなぁ。

対策としては2Aを2ヒットさせることで通常通り入れることができるようになります。
が、安定感はかなり損なわれているように思います。

他キャラは今までどおりで大丈夫みたいです。

639Ver 1.22bがリリースされました!:2016/03/30(水) 23:30:13 ID:1G1ovJeg0
ラバーもヒットしたときのふっ飛ばし具合変更されてたのに特に明記されてなかったよね。

ただにとりの喰らい判定が怪しいからいつもトレモ相手は
にとりにしてるけどそんな変わってた感じはしなかったが気をつけておこう・・・

640Ver 1.22bがリリースされました!:2016/03/31(木) 08:08:55 ID:IU9Cjnbo0
あんま言われないけど、にとりのA連は2バウンドになるから立ちスタンとれないとヒット後不利っていう悲しみ

641Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/06(水) 19:18:27 ID:1G1ovJeg0
補正切りみたいなことできそうだけど不利な状況考えると難しいよねぇ・・・

642Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/06(水) 21:16:30 ID:7hEzG4ZY0
ルート間違えてラバーでスタンさせれなかったあと
A擦り通るとほんまごめんってなる

643Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/08(金) 02:39:40 ID:IU9Cjnbo0
6Bガードさせることが重要だった頃の名残か、今もにとりの固めでb>39JAやる人いないよね
現状Bガードさせるのに成功した場合はB>6BやるよりもB>39JAやるほうがいいというか、B>6Bやるメリットがないと思う
39が安定しない人は仕方ないけども

644Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/15(金) 08:25:09 ID:IU9Cjnbo0
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tm_s-Ukk7E0
めっちゃ使えるとは思わないが微妙に役立つかもしれないネッシーコンのレシピ作ってみた
普通のネッシーコンより安いが立ちスタンとったあとの霊力状況が良いので固めを重視する人向け

645Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/15(金) 12:46:29 ID:IU9Cjnbo0
連投になるがにとりの固めで39JA一発ガードさせたあと移動狩りになる択ってなんかないかね?
6Bでほとんどガード削れなくなったから出来ればJAのあとも6BじゃなくてBか移動狩りかって択にしたいんだが

646Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/15(金) 21:46:19 ID:feiDMyXM0
うーん結界してくれればJ2A当たると思うけど
ガードで固め終わっちゃうから、やっぱ6Bまでセットでええんちゃうかな

移動狩りは39JA自体に任せて、対で5B>3>8Bとか通して削ってこ
みんなで増長おじしてこうな

647Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/18(月) 19:19:04 ID:feiDMyXM0
2Aめちゃんこつよそうに見える

648Ver 1.22bがリリースされました!:2016/04/18(月) 21:24:03 ID:1G1ovJeg0
実質強化ひゃっほい。
ラスワロックはずしは予定通り修正されました。

649Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/19(火) 16:51:02 ID:feiDMyXM0
ミズバクうすない?

650Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/19(火) 18:38:36 ID:IU9Cjnbo0
ミズバクなんも変わってないよ ちゃんと距離と軸を見て振れば十分武器になる
2Aは強そうだな 下向きにドリル撃てるようになったようなもんだ
下からJ8A振ってくるマミゾウとかを強気に咎めていけるかも

651Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/19(火) 19:10:08 ID:feiDMyXM0
ごめん言葉足らずだった
ずっと神社夜で気づかんかったけど、昼ステージで振り回したら
なんかチカチカすると思ったらにとり消えかかっとんねん

652Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/19(火) 20:50:17 ID:Jz56Em6I0
2a強くなりましたね、心綺楼時代のTAように立ち回りで触れるのが大きい。
特に下段JAに対して2Aで落した後、コンボに移行できるので役に立ちます。
6Aで拒否るとコンボに移行できませんでしたし

ただ遠Aが入った後に2Aが届かないのが辛い……
遠Aカウンターヒットだ→あれ2A届かない となった場面が何度あったか

653Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/20(水) 01:05:40 ID:1G1ovJeg0
つい癖でこいし相手に起き攻め2Aやってみたら・・・。
ttps://youtu.be/qTqPIpWnh5s

上手いこと狙えそうな気がする。気がする・・・。

654Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/20(水) 02:14:14 ID:IU9Cjnbo0
もともと遠A>2Aは実戦で反応間に合うことのほうが少なかったけど、そうか繋がらなくなったか……
とはいえ下軸にも強気に反撃できるようになったのはでかいね
俺にとって最大の問題は結構な頻度で2入力が早すぎてJ2Aに化けてしまうことだが

655Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/20(水) 16:25:03 ID:feiDMyXM0
>>653
しゅごい、パクろう
ダッシュまで入れ込むと確反取れないんやね
こいし相手のときはちゃんと見るようにしよう

656Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/21(木) 02:22:24 ID:IU9Cjnbo0
この状況だと飛翔どころか射撃キャンセル自体しなくても反撃なんてこないでしょ

657Ver 1.30がリリースされました!:2016/04/21(木) 18:09:44 ID:IU9Cjnbo0
確割がなくなってあんま画面端で相手が中央軸にいる状態で攻撃当てるってことがないけども
もし霊力5ある状態で画面端でAもしくはJAが地上で当たったら(JA)>AA6B>4C>AA6B>3>6B>6A>6Cで3.6k出るね
ビタ割りに成功したらできそうだけど、J8A始動だと二回目の6Bあたりでスタンしてしまうので注意

658Ver 1.31bがリリースされました!:2016/04/22(金) 18:00:26 ID:feiDMyXM0
お高い
霊力5はハードル高いけど、起き攻めをA>5Bじゃなく
5Bから入るパターン多めに見せればA重ねも食らってくれるきっと!

あと上のはダッシュまで入れ込むと昇竜への反撃間に合いそうにないなーって言いたかったんや
わかりにくくてすまん!

659Ver 1.31bがリリースされました!:2016/04/22(金) 21:16:13 ID:IU9Cjnbo0
新2Aのコンボは2A>菊>ブラスター>AAAAだと思ってたら、
さっきの対戦で霊力なくて菊が出なかったから2AフルヒットしたあとJA振ったら普通に繋がってワロタw
2Aフルヒット>JA>AA2A>2B>JA>6A>6Cいけるな
コンボレシピといいこれ完全に下向きのドリルだわ

660Ver 1.31bがリリースされました!:2016/04/26(火) 01:00:08 ID:Jz56Em6I0
にとりの対戦動画upしてもらいました。相方に感謝です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28712416

1Pが川底型のにとりで立ちスタンでの起き攻め狙いが多めです。
2Pが三平型のにとりで火力重視です。

アドバイス・立ち回りやコンボなどで分からないことがあったらどんどん言ってください。
出来る限り返信していこうと思います。

661Ver 1.31bがリリースされました!:2016/04/27(水) 02:50:26 ID:FCQMs.560
最近にとりの対マミゾウが詰んでね? と思えてきたんだが俺だけなのかな
どこで殴ればいいのかさっぱり分からんまま一方的に打撃をガードさせられる展開が続いて
そのうちどこかでダメージ食らってだんだん体力差つけられていくってパターンにしかならない
塗り壁が来たところをブラスターとか思ってたがレベル高いマミゾウになるとまずブラスターで潰せる位置で塗り壁撃ってこないし

662Ver 1.31bがリリースされました!:2016/04/27(水) 18:39:09 ID:Jz56Em6I0
マミゾウ戦は上軸でトゥーピド打ってるかなぁ。
後は遠距離で6B振るのも結構強かったです。
下軸でのブラスターはたしかに強いですが、マミゾウの攻撃手段が下軸に強い攻撃を持っているのでなるべく行かないようにしてます。

後は固められた場合、マミゾウは割り連携が少ないので、
しっかり見て逃げるのがいいともいます。

663Ver 1.31bがリリースされました!:2016/05/29(日) 03:26:32 ID:V2S5zQiQ0
1ヶ月も前だけど動画ありがとうございます。参考になりました。
バクステコンや画面端のaa2a>早口>j2a>大戦争が入るのとか得るものが多かったです。

664Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/07(木) 19:51:27 ID:nHLc0OqM0
確割作ろうとしてボツになったネタを供養がてら書いとく
全く使えないわけじゃないと思うので……

大戦争>6A>最速で5か6Aネッシー>ちょっと歩いて4A(2)すると4Aの二段目とネッシー射撃が連ガになるのでA(2)>5Bも連ガになる
ここから分岐で、相手がしっかり結界してきた場合
すぐに5B>菊すればこれも連ガ(ミスって2移動が出てしまうと不可 5B>その場キャンセル菊じゃないとダメ)
菊のあとは9>6DJAすれば連ガではないけど移動狩りになる
相手が結界してなかった場合
6B>9>4C(ジャンプが大きくなって相手を飛び越してしまわないよう注意)が連ガ>JA>A

どっちの場合もネッシー射撃が連ガになるのでB>9>6Bすれば相手の結界具合に関係なく6Bは全弾強制ガード>ビタ割になる
で、何が問題って、最初の4A(2)の部分は、知ってる人も多いと思うが連ガじゃない
相手が4飛翔連打してた場合、4A(1)>相手バクステ漏れ>4A(2)はスカる>5Bを入れ込んでた場合はグレイズされる
って流れになって咎めることもできない
咄嗟に反応できれば6B>ミズバクってすぐにやれば一応ヒットはするが、
ミズバクフルヒットさせてもダメージは大戦争>LHBとあんま変わらん
超反応で4A(2)のスカ確認から5Bじゃなく違うこと(例えばAAとか)できれば有効な択ではあるので
それが確実にできる人外勢向けのネタ

665Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/07(木) 19:57:56 ID:nHLc0OqM0
ちょっと訂正
下から3行目の6B>ミズバクは5B>ミズバクの間違い

666Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/07(木) 20:04:53 ID:nHLc0OqM0
もう一つ訂正
相手が結界してなかった場合も4A(2)のあとは5Bでおk 菊か4Cかって部分が変わるだけ

667Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/10(日) 20:24:53 ID:39g8Eo1Q0
スレ息してた
やってみたけど、やり方間違えてるのか4A重ね後のネッシー射撃が連ガにできなかったから
4A部分だけA(二段目重ね)Aに変えました
4Aと同じく連ガじゃないけど、バクステ漏れには引っ掛けられそう

やった感じ確認して撃ち分けはきついけど、
割り切って入れ込みで使ってくのもありだと思うし、埋めんでもええんちゃう

668Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/11(月) 03:20:00 ID:nHLc0OqM0
連ガにならないのは多分4ネッシーにしてるんじゃない?
5か6ネッシーならいけるはず
とはいえAAでやれるならそっちのがバクステも狩れるしいいかも

669Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/11(月) 23:24:44 ID:39g8Eo1Q0
一応5でやってたんだけど、4Aが早漏かネッシーが遅いのかも
自分は三平だからあれだけど8A>39JA(2)>8A>着地AAAと
AA2A>ラバー>8A>着地JA>J6Aって謎コンボ考えてきたんで狙えたら狙ってみます

670Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/12(火) 10:58:51 ID:nHLc0OqM0
そういえば、1回のコンボで2回壁バンするとスタンが短くなるから大戦争の前に6A入れるルートだと前の確割できないって話だったけど
大戦争後は4Aでも立ちスタンになるので
このネタは今流行りのJA>6A>大戦争のあとでも6Aネッシーじゃなくて4Aネッシーすれば使えるはず

671Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/13(水) 00:02:56 ID:39g8Eo1Q0
にとりあんま遭遇しないから流行に疎くて困る
でも最近回線の調子よくて19時以降もやれるようになったから色々見れそう
同キャラ好きだからどんどんやれるとええなあ

672Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/13(水) 00:50:35 ID:39g8Eo1Q0
供養といえば自分も作ったけどあんま使ってない奴思い出したから置いとこ
ラグいときは〆の6Aが入れずらいのでやらん方がいいです

適当>6B>9>6B>6D>J6A>ネッシー>早口>8三平>ネッシー射撃>6A

6Aはネッシー射撃3〜4ヒット目くらい?に出すと良かったと思います
この後、自然落下だと重ね間に合わないから、5B>3>6DからJA重ねます

673Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/13(水) 01:15:08 ID:nHLc0OqM0
すまん>>670は俺の勘違い
でも2バウンドでも始動をAA2A(1)>Bにすればいけそうかな?
トレモ並に結界してくる人が居たら密着からスタートしないと2Aがスカるっぽいので
ネッシー呼んだ後は微歩きじゃなくて6D4A推奨

674Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/15(金) 18:27:49 ID:nHLc0OqM0
ふざけてるようだけどもう一個ネタ
起き攻め2A(1)>B>6DB>6DB>9D>B>6DJAミズバク
増長しかないけど所要時間2秒くらいでビタ割り
3回6Dしてね? って思うかもだけど3回目のBで着地するので可能
にとり触ってる人なら分かると思うが2回目以降のBは全部JAに変えることで移動狩り
一回目のBのところで移動狩り択がミズバクしかないのが弱いが、
動かないとこうなるよって見せる意味ではまあ有効なんじゃないかなと思ってる
その試合の立ちスタン一回目でやると布石にもなるし効果的かも

675Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 09:29:51 ID:1aSbFrBo0
自分も触発されたので割り連携考えてみました
結界ありなしで試したけど、半端結界で早口後に抜けれたらごめん

5B>3>8B>4C>早口>8B>9>JA>6B>6D
6Bは出した後すぐ6Dいれっぱで大丈夫です
4Cの対択は9>JA>6Bのつもりだけど、4Cは動作でかいから見てから抜けれちゃうかも

簡単に抜けれちゃうようなら39JAが連ガじゃないけど、
4Cを密着気味に出せる↓の方がいいかもしれない
5B>3>8B>9>4C>早口>5B>39>JA>6B>6D

例のネッシー割りの方は色々試したけど、非結界時は4Cの代わりに39JA>6Bが自分的にやりやすい感
自分がちゃんと出来てないだけかもだけど、たまに4Cも菊も駄目な感じの結界されるときがあるようなないような
ただこれだと6Bを6発止めしないといけなくて、ビタ安定しなくなるのがアレだけども

676Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 09:31:15 ID:1aSbFrBo0
あ、ID変わってら

677Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 10:09:08 ID:t3J0z4Yo0
4Cはかなり素早くやらないといけないのでブラスターに化けやすいのはある
39JA>6Bは結界連打された場合、6DJAが移動狩り出来る範囲で留めようと思ったら1削れなくない?
ちゃんと検証してないので帰ったらやってみる

678Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 10:10:42 ID:t3J0z4Yo0
あと、4Cも菊も無理な結界の仕方があるのかは俺も分からないので
もし分かったらすまんが情報くらはい

679Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 10:16:01 ID:t3J0z4Yo0
ちなみにだけど、
最速でJA>6D4Aを確実にミスらず出来るなら始動はJA>6D4Aでもいいと思う
結界漏れ対応が難しくなるけど
あと、最後の6Bを39JA>6Bにするとガードをギリギリまで削った状態で移動狩りに引っかけるチャンスが生まれるんだけど、
霊力1しかない状態で39JAから立ちスタンとるコンボってある?
俺は知らない

680Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 10:47:14 ID:1aSbFrBo0
霊力1の場合はこれで立ちスタンいけますね
39JA>6B>JA>AAディレイ2A(1)>ラバー>6A

固め抜けの方は5Bで結界連打されたときがなんか怪しい感
そして39の方は指摘された通りの駄目さ漂っててワクワクしてきた

681Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/17(日) 10:56:48 ID:t3J0z4Yo0
それで回復間に合うのか
6B全段当ててる間+ディレイで間に合わせる感じか

682Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/18(月) 07:32:31 ID:0ghAOXsE0
しょうもないネタを1つ
ビタ割したあとJ8Aして「いつものやつ」と思わせてからの着地後6C
裏回りになるのでAこすって当たったら補正切り
反応早い人には通じない

683Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/21(木) 22:49:31 ID:uFKwbtpU0
age

684Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/25(木) 11:17:06 ID:SFAUR.yM0
俺以外で>>675をやってくる人に初めて出会った
一応広まってはいるようで何より

685Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/25(木) 11:19:23 ID:SFAUR.yM0
間違えた>>664

686Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/27(土) 00:36:55 ID:O6ukomSA0
前のがあまりにもミスるので、安定重視の三平立ちスタン

AA2A(1)>5ネッシー>早口>ディレイDA(3)>8三平>ネッシー射撃
ネッシーからDAは早口なしでも繋がるけど、個人的に苦手でここでかけてます
一応全キャラいけますが、にとり妹紅に入りずらいです

AA2A(1)>5ネッシー>早口>6D遠A>2A(1)>5三平>ネッシー射撃
妹紅用

にとりはいいの思いつかなかったけど、
ディレイ足りずに三平がカスヒットになっても、2D>6Aで立ちスタン取れます

687Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/27(土) 00:54:53 ID:O6ukomSA0
にとりこれでいいかも
AA2A(1)>5ネッシー>6D遠A>ミズバク>早口>8三平>ネッシー射撃

688Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/27(土) 01:58:56 ID:O6ukomSA0
連投すんません
これ立ちスタンになったり寝スタンになったり不安定でした
6D遠AをDA(1)にすれば立ちスタン安定しそうだけど、ダメ下がるから
ガバったときのフォロー利く全キャラ用でいい気がしてきた

689Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/27(土) 12:03:27 ID:AVQ8z41s0
三平立ちスタンならこんな感じのもありますよい
ロビーでマッチングして喰らわせてくれた人に感謝

ttps://youtu.be/P1vTkv880CM
ttps://youtu.be/zAeZnilH9BM

追撃というか起き攻めは・・・ガンバレ

690Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/28(日) 08:29:51 ID:O6ukomSA0
アリシャス、下のは自分も似た構成使ってました
J6Bは一回の方が6A〆後に5B>3D>6DからJA重ねできていいんじゃないかな

上のはミス少なそうで良さそうですね
〆の6Aもそうだけど、J6B低めで出すのも苦手だったので

691Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/28(日) 08:34:43 ID:O6ukomSA0
5B>3>6Dだった

692Ver 1.32がリリースされました!:2016/08/28(日) 09:30:05 ID:O6ukomSA0
5Bじゃなくてネッシーしまって3D6Dのがいいですね
しまってから重ね間に合うと思ってなかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板