[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
河城にとり 攻略スレッド -001-
190
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 03:42:44 ID:ttnlrlxI0
一部のJ2Aやミズバクは判定馬鹿みたいにでかかったり
ピーキーすぎるぜ
191
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 03:48:51 ID:WDvqNB160
こころとやったら魔理沙ですら判定勝てないって感じるから仕方ない。
スタンダードな他キャラがよく振るJAや遠A、6Aが短いからそう感じるのかもしれないね。まーJAは貴重なコンボ始動で結局当てなきゃ始まらないから振るしかない。
けど8Aドリルorパンチ、J2Aの判定はなかなか優秀だと思う。
ごめんJ2Aは微妙かも。
それににとりには三種の神器の一つ、ミズバクがある。コンボ始動には向かないから辛いが。
192
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 03:52:18 ID:bn29WYiw0
J2Aはかなり相手が隙を見せた時じゃないと当たる気がしない
あたったとして早口から河底に繋げる他に使い道ある?
193
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 04:08:43 ID:k6tC5nIc0
J2A振るなら下慣性つけて水バクするかネッシーだなー
大戦争繋げるためのパーツくらいでしかない
194
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 04:31:42 ID:ttnlrlxI0
大戦争先宣言してたら結構振るな
警戒されてないなら結構当たる
下への迎撃能力はかなり高いと思う
2Cつながればもっと使うんだけどな
まあ基本下軸にいるんで出番少ない
195
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 04:37:47 ID:K4Lzuoxo0
ぶっちゃけ人間性能高い人には入らないからね
あまりに発生が遅すぎるが早いと心時代みたく猛威を振るうからなあ
196
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 06:04:20 ID:LdBp8FnE0
J2Aはいまだに心感覚で振ってしまうわ
カウンターされて死にたくなる
197
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 09:30:21 ID:bn29WYiw0
近距離で下軸への攻撃ってほんと頼れる技がないよな
4Cは近すぎると潰されるし
2Aくらいか?
198
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 09:34:44 ID:76qI0hu.0
素のにとりの弱点が下軸への弱さ
そこはオカルト取ってどうにかしましょうってコンセプトなのだろう
199
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 09:40:49 ID:4bzfa2EQ0
基本2Bでお茶を濁してる
たまに2A
200
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 09:45:27 ID:L0CuU4VI0
4ネッシーから後退して距離開けるの安定
201
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 15:43:06 ID:ttnlrlxI0
まさに河底に住んでる妖怪になりつつある
202
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 17:04:34 ID:UzhyZaqs0
8A始動でよく使うのは
8A(1~2)>菊>9jc>宣言>66>j2A>河底
6700近くくらい
8A(1~2)>菊>3>菊>早口>三平
3500くらいだったかな、忘れましたが。
端なら
8A(1~3くらい?)>AA2A(1)>4ネッシー>AA6A>ラバー(>早口>三平)
3100くらいで三平なら4500
しかし端で8A当てる難しさ……
203
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 17:06:23 ID:ttnlrlxI0
菊入れ込みの時ガードされたらどうなるんだろ
Aこすられたらやばいのかな
204
:
HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます・30(土)札幌オフ大会・31(日)2on2ネット大会
:2015/05/30(土) 17:07:29 ID:UzhyZaqs0
あ、河底のやつ>MAXHB忘れてました。
205
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・HardをLunaticに名称変更しました・31日に新Hを建てます
:2015/05/30(土) 22:54:02 ID:bn29WYiw0
三平を生宣言から当てられるコンボってないのかな?
AA2A>菊 >3>宣言>菊>ラバー>三平でいけるだろうと思ってたらラバーの時点で相手スタンしてしまって入らんのよな
ちなみに6Aが割と差し込みで入るから(ノーマルまでかもしれんが)そこからの追撃を重視して三平にしてるんだが
三平以外に6Aからの有効な追撃ってなんかある?
206
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 01:59:42 ID:ttnlrlxI0
固めもねぇめくりもねぇ判定勝ちとか見たことねぇ
個別wikiは何者だ
そんな各プレイヤー独自の道を歩むにとりが好きです
なんか強いしこのままレアキャラで進んでいきたい
207
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 02:06:24 ID:WDvqNB160
6Aあんま差し込みで入ったことないけど、ブラスタ意識してダッシュで向かってくるのを迎撃する分には当たってるな。
そういう時は6Aの後落ちたブラスタが当たるからそのままラバーで締めてる。
下軸で6A当たるなら大戦争でもいいぞ。
上軸だったらどうせ出すならJ8Aが判定強くてコンボしやすいよ。
208
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 02:12:14 ID:WDvqNB160
固めもあるめくりもある判定勝ちは日常茶飯事wikiは編集者がいないだけ
にとりは人のプレイをお互い学びあって昇華してます。
にとり数少ないけど、プレイヤーのスキルが試される。面白いから使ってこ。
209
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 02:33:29 ID:K4Lzuoxo0
39使えば一応固めあるんだよなぁ
210
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 06:32:21 ID:0y9RCepg0
固めは強いけど運びが難しいんよねー
211
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 09:12:23 ID:bn29WYiw0
打撃での固めが厳しいから霊力の関係で長時間での固めは難しい
一時的に固めるだけなら6Bや菊が有効
212
:
明日2on2ネット大会の情報が大会スレに・ランクスレが、E N H Lの4ランク制になりました
:2015/05/31(日) 09:42:11 ID:yCXO1rJo0
vipWikiがやたら充実してるから個別要らないよな最早
213
:
本日晩の! 2on2ネット大会の情報が大会スレに・Nの勝率5割強の方は積極的に新Hへ!
:2015/05/31(日) 16:26:28 ID:LdBp8FnE0
ついに個別wikiないのにとりだけになってたんだなw
214
:
本日晩の! 2on2ネット大会の情報が大会スレに・Nの勝率5割強の方は積極的に新Hへ!
:2015/05/31(日) 17:10:44 ID:ttnlrlxI0
HBってゲージが一個たまってなくても出ることを発見した
厳密にはちょっとでも炎が大きくなってたらいいっぽい
215
:
深秘様
:2015/05/31(日) 23:06:55 ID:4W2WhgM60
大戦争からラスワにつなぐの安定したぜふっふっふ
そして気付いてしまったHBで追撃したほうがダメ出ることに
216
:
深秘様
:2015/05/31(日) 23:36:18 ID:bn29WYiw0
魔理沙のレーザーの判定ぶっ壊れすぎだろまじで
菊すら貫いてくんのかよ
217
:
深秘様
:2015/06/01(月) 00:53:30 ID:7mbWXkQU0
大会どうなったんじゃろか
にとりさんラスワと過労死だけ直してくれればええかな、他キャラは下方修正で
218
:
深秘様
:2015/06/01(月) 01:41:27 ID:ttnlrlxI0
LWはネッシー強いからもう仕方がないと思ってるよ
LW強化してネッシー弱体化させられたらたまらん
霊力ゲージ0で収納できるようにしてくれたら全俺が泣いて喜ぶ
219
:
深秘様
:2015/06/01(月) 02:17:54 ID:ttnlrlxI0
ごめんHB霊力完全0でも出たわ
キャンセルならでるっぽい
220
:
深秘様
:2015/06/01(月) 02:39:30 ID:M5npVzL.0
LWはもう大戦争の代わりのものという印象しかないな……菊が入れば確定だから、なんとかして菊入れて打ってる。
とにかく、折角打撃入ったなら大ダメージとって行こうぜってスタンスになりました。
それぐらいミズバク以外の打撃で触れるのはラッキーなんだ…
221
:
深秘様
:2015/06/01(月) 03:08:09 ID:kWIt/Ki.0
もう試合決着時のネッシー過労死は仕様でいいような気がする
他のキャラはオカルト使って殴られたらボール盗られるとかあるけどネッシーはそういうのないし
パッチで過労死はなくしましたが…殴られるとボール盗られるとかやられたら目も当てられない
222
:
深秘様
:2015/06/01(月) 03:57:26 ID:YzODn0/U0
端ラバー〆から表裏を練習してたら、
J8A裏あたりから、ラバー〆にループできました。マミゾウと針妙丸で確認済み。
端ラバー〆>2>J8A(裏)(2)>6B(入力は4B)または5B>7>J2B>66>JA>AAAA 最初に戻る
>>103
-
>>105
でそもそもめくるの自体難しいという説もでてますが、、
実戦でやってる方の意見を伺いたいです
223
:
深秘様
:2015/06/01(月) 03:59:29 ID:YzODn0/U0
あと、にとりwikiはVIPのWikiがかなり書いてあるので、
Tenco!からのリンクはもう、VIPのWikiにしてしまってあります、というお知らせです。
224
:
深秘様
:2015/06/01(月) 04:10:12 ID:YzODn0/U0
>>222
ですが、書き間違ってます。7>J6B>JA です。すみません。
正 端ラバー〆>2>J8A(裏)(2)>6B(入力は4B)または5B>7>J6B>66>JA>AAAA 最初に戻る
誤 端ラバー〆>2>J8A(裏)(2)>6B(入力は4B)または5B>7>J2B>66>JA>AAAA 最初に戻る
225
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:18:50 ID:K4Lzuoxo0
J8A裏>ディレイ5B>6B>JA>AAAAでやってます
めくり部分は3>J8Aのほうが表裏が見辛いですがこれが難しい
226
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:21:32 ID:B4zpEFI20
勝ち試合の7割くらい時間切れ勝ちなんだがみんなはどう?
227
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:25:33 ID:QfjrSUUQ0
このゲーム逃げ回るのが強すぎるよね
時間制限なくしていいぞ
228
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:26:09 ID:4W2WhgM60
時間制限無くしたら決着つかないぞ
229
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:27:57 ID:B4zpEFI20
ボールもいっぱい出て自分の押し出される可能性がでてくるしな
にとりはそれほどボール取りやすいキャラでもない
230
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:28:38 ID:GT6L3yTA0
つまり1ヒット与えて逃げれば勝ちか
菫子のワープとか絶対追いつかん
231
:
深秘様
:2015/06/01(月) 09:34:18 ID:K4Lzuoxo0
無敵切り返しを構えての逃げが強すぎですな
相手によっちゃボール4つ拾われたら終わりになるし
某キャラはスペカ生宣言されたら終わり
232
:
深秘様
:2015/06/01(月) 12:00:47 ID:aCOLUZ1.0
鉄球自体は強いと思う
心綺楼のときと使用感というか使い道が変わって本当の置き技になった
しかしスペルないとリターンないのは確かだから大戦争を先宣言するか三平溜めておきたいところ
233
:
深秘様
:2015/06/01(月) 14:45:33 ID:M5npVzL.0
にとりって相性凄く出る気がするんだが気のせいかな。
固めにリスクを強いることができる妹紅とか相手はすごい楽だけど、
射撃を撒き辛い菫子や霊夢相手や、
ターボバグで急接近してくる聖相手は相当やり辛い。
楽に立ち回れるかどうかで勝率変わるね。
234
:
深秘様
:2015/06/01(月) 14:53:40 ID:XKurDtNk0
相性というよりも、試合内容が相手に依存する感じだと思う。ガン逃げが強い受動的なキャラだからね
235
:
深秘様
:2015/06/01(月) 15:06:56 ID:yMfF.pbo0
遅いやつをボコボコにしながら速いやつに泣きながら風船ブン回すキャラ
236
:
深秘様
:2015/06/01(月) 15:29:07 ID:B4zpEFI20
こころのお面飛ばし射撃をうまくさばけないんだけどどうしたもんかな
こっちの射撃でうまく消せない
237
:
深秘様
:2015/06/01(月) 20:44:20 ID:bn29WYiw0
俺もこころは苦手 あとマミゾウの鳥(?)が飛んでくる射撃も何気に嫌い
にとりは基本上下に広い技が苦手なんだと思うんだが俺だけかな
238
:
深秘様
:2015/06/01(月) 23:46:15 ID:GT6L3yTA0
マミゾウの鳥みてからDBやってもなかなか勝てないんだよね、他のキャラならいけること多いんだけど
239
:
深秘様
:2015/06/02(火) 00:41:41 ID:bn29WYiw0
DB強いっていう人多いけど、リーチがそんなにあるわけじゃないし真ん中の軸に居ないと出ないし
そんなに使う機会なくね? 俺が使いこなせてないだけなのかな
240
:
深秘様
:2015/06/02(火) 00:49:47 ID:7mbWXkQU0
DBは相手が上軸にいればほぼ決まるし判定あるし反確ないし壁ドンコンボできるし強い
241
:
深秘様
:2015/06/02(火) 00:50:41 ID:7Vn0evI60
機会は少ないけど振るべき時に降るとマジ無敵
上方向への攻撃がやたら充実してるちょっとは下も狙って
242
:
深秘様
:2015/06/02(火) 00:51:00 ID:B4zpEFI20
上から絶対殺すマンにはかなり当たるなー
243
:
深秘様
:2015/06/02(火) 00:51:30 ID:WDvqNB160
正直、にとりわかってる人少なすぎて、心の頃の印象のまま物を言われるからネガられ多いんだよねー
コンボ繋ぎにくいことも認知されてなくて、どこからでもコンボ繋げられて羨ましいですねって言われた。
244
:
深秘様
:2015/06/02(火) 01:40:58 ID:B4zpEFI20
あとやっぱり逃げキャラは嫌われるね
棘のある返事がたまにある
245
:
深秘様
:2015/06/02(火) 02:36:49 ID:WDvqNB160
あー分かるそれ。
そもそもこのゲーム攻めてもろくなことない気がするんだけど、にとり使いだからかねぇ。
たまに火中の栗を拾って大戦争かましたりするけど、リスクマネージメントしたらあんまり攻めにはいけない。
にとりはそんな感じで試合全体の組み立てするキャラだと思う。
246
:
深秘様
:2015/06/02(火) 08:29:19 ID:bn29WYiw0
コンボ狙うのは相手が反確行動したときくらいだわ
遠Aはたまに事故的に入るけど、ここで教えてもらった遠Aからのコンボは入力猶予がなさすぎてなかなか実戦で決められない
当たる前提で2A入力しとけばいいのかな
遠Aは暴れにも有効とかwikiには書いてあるけど、固めからの抜けは相手が上行った時を狙ってブラスターやるのが安定しすぎててなあ
247
:
深秘様
:2015/06/02(火) 08:59:50 ID:bn29WYiw0
>>240
連投すまんがDBから壁ドンコンボってどうやるの?
248
:
深秘様
:2015/06/02(火) 12:27:18 ID:K2ANg25k0
中央 DB>8C>9>J6A>早口>三平
こんな感じのコンボをしょっちゅうやってるけど、
DBを当てたときに離れすぎてる当たんない。
射撃と一緒に突っ込んで来る相手には相当強いと思う。
249
:
深秘様
:2015/06/02(火) 21:04:36 ID:tJLTKoXs0
トレモやってみたけどDBからブラスターがまず安定しない……
250
:
深秘様
:2015/06/02(火) 21:13:50 ID:4bzfa2EQ0
DB使ってみたけどほんと強いね
エスパー気味に出して一人でかっ飛んでも今んとこ反撃貰ったことない
251
:
深秘様
:2015/06/02(火) 21:14:22 ID:WDvqNB160
DBから立ちスタンはシビアやない?
素直にノーキャンJ6AなりJ8Aなりでいいような。
252
:
深秘様
:2015/06/03(水) 00:36:41 ID:/pw.F3UU0
中央だとDB>ブラスターはちょっときつい
距離空いてたりしたらJ8A>J8Bにしてる
253
:
深秘様
:2015/06/03(水) 07:27:37 ID:tJLTKoXs0
全部試してみたけど
>>252
が一番安定かなあ 8押しながら格闘、射撃と押すだけだし
6Aも安定して入るけど、上軸だから壁ドンからラバー入らないし特にすることない
254
:
深秘様
:2015/06/03(水) 08:28:49 ID:CHvfudKw0
こいし戦きついんだけど、何か心がけてることありますかねー
255
:
深秘様
:2015/06/03(水) 08:40:03 ID:tJLTKoXs0
昇竜が強いから上軸には出来るだけいかないことと、相手と同軸でダッシュすると蔦に捕まるのでやらないこと
くらいかなあ
正直個別対応はまだ全然だわ
256
:
深秘様
:2015/06/03(水) 08:45:51 ID:tJLTKoXs0
光子jcって実はかなり使えるな
相手が中軸に居るとき限定だろうけど、上軸光子から3jcで鉄球が繋がることに今気付いた
もちろんそこから早口で河底いける 先に宣言しとけば5k超える
下軸光子からは9jc(場所によっては7jc)>j2AからAAに繋がってフルコンいける……こともある
相手の動き、光子やドリルの当たり具合に左右されまくるのと、
潜り具合によってはjc>j8Aの猶予がほぼないのでj8Aが中央軸扱いになって上へ行きすぎたりして安定しない
決まればリターンはでかいのと、繋がらなくても特にリスクはないので狙う価値はある
ちなみに下軸光子>jc>j8A>ミズバクはj8Aさえ繋がればどんな状況でも安定する
257
:
深秘様
:2015/06/03(水) 08:48:05 ID:tJLTKoXs0
間違えてた
下軸光子からは9jc>j8A>フルコン ね
光子とドリルで結構運んでしまうので菊が繋がる位置かどうかの見極めも難しい
258
:
深秘様
:2015/06/03(水) 09:36:46 ID:LdBp8FnE0
こいしはJA>Bが非常にきついから基本的に距離とって6Bとか撃ってるなぁ
あとはちゃんと相手見てキャッチセットを見逃さないこと
セットで技が判断できないのはキャッチと薔薇だけだし、遠距離で薔薇なんてまずセットされないからちゃんと見てれば対応できる
こんなもんかなぁ。
259
:
深秘様
:2015/06/03(水) 11:42:59 ID:tJLTKoXs0
>>184
のコンボ、初めて練習したときは(トレモだと)安定して入れれたのに
今やってると締めのラバーが何度やっても入らん
なんも仕様変わったりしてないはずだよな
260
:
深秘様
:2015/06/03(水) 12:26:22 ID:tJLTKoXs0
なんか見つけたので張っておく
AA2A(1)>菊>ブラスター>AAAA 2749
近A始動でゲージ無しオカルト無しだと高いと思う
俺はこれを基本コンにするわ
261
:
深秘様
:2015/06/03(水) 12:26:57 ID:tJLTKoXs0
あ、ブラスターのあとに9jc忘れてた
262
:
深秘様
:2015/06/03(水) 12:51:45 ID:tJLTKoXs0
ちょっと追加情報
タイミングがシビアになるけど、菊をちゃんとフルヒットさせられれば3010くらいになる模様
あと、こっちが壁を背負ってる時は締めのラバーが入らないので最高で2700くらいになる
ちなみに締めの部分をAAA>早口>三平とかAAAA早口三平とかやってみたけど無理だった
263
:
深秘様
:2015/06/03(水) 12:54:39 ID:B4zpEFI20
>>260
俺もそれ使ってる
離れてても最後まで入るし端まで持っていけるし強いよな
264
:
深秘様
:2015/06/03(水) 12:58:47 ID:B4zpEFI20
>>262
だいぶ昔にトレモでやって入った気がする
大戦争使ってるからそれ以降試してないけど
265
:
深秘様
:2015/06/03(水) 13:05:49 ID:mUsqSxZE0
端でも菊入らねーかな
火力出る端コ地味にシビアな気がする
266
:
深秘様
:2015/06/03(水) 13:08:15 ID:B4zpEFI20
>>262
AAA>早口>8三平で入った
キャラ限かどうかは調べてない
267
:
深秘様
:2015/06/03(水) 13:09:22 ID:tJLTKoXs0
>>263
今トレモやってたがたまに3010出るのは菊関係ないっぽい? 条件がよく分からん
>>264
俺も河底だぞ ゲージ使わない中では高いんじゃね? という話
268
:
深秘様
:2015/06/03(水) 13:22:29 ID:B4zpEFI20
>>267
ああ三平の話
スぺカ使わないで使うコンボは全部これにしてるよ
補正で最後つながるかわからなくなってきたらAAAAを6A6Cに変えたりアドリブ効く
3010は出たことがないな
269
:
深秘様
:2015/06/03(水) 13:38:20 ID:B4zpEFI20
菊の後のブラスターの当て方とか人それぞれなのかな
俺は9jcじゃなくて6DだしVIPだと菊の後2で沈んでキャラ限に対応してる
俺は3010出たことないし当て方とかいろいろあるのかも
270
:
深秘様
:2015/06/03(水) 13:48:18 ID:K4Lzuoxo0
遠A>2A(1)始動だと3010が出るので単純にコンボミス
271
:
深秘様
:2015/06/03(水) 15:04:20 ID:tJLTKoXs0
そんな感じはなかったが数値も一致してるしそうなのかな
ちなみにもし
>>24-25
が安定するのなら必要のないコンボだな
>>24-25
は画面端でも入るし タイミングめちゃくちゃシビアだけど
272
:
深秘様
:2015/06/03(水) 22:07:09 ID:7mbWXkQU0
なんかスレの勢いでてきたね、良いぞ
中央で射撃ヒットしたときとか、菊生あてしたときはAA>2A(1-2)>2B>3>JA>J6A>ラバーとかで壁ドンできてよく使う 端でもできる
273
:
深秘様
:2015/06/03(水) 23:04:22 ID:B4zpEFI20
39割りJA結界ガードされたら離されて抜けられそうに見えるんですがどうなんだろう
雑談スレでは確割になってる
あとガークラ後に使ってるコンボ教えてください
トレモならネッシー出す端コン使ってるんだけどシビアすぎて実戦でできない
274
:
深秘様
:2015/06/03(水) 23:22:31 ID:UOJtmqBo0
tenkoのリプでみたんだが
下軸ブラスター>9jc>J8A>5B>6A
リプで見ただけだがこれ出来ないんだけどどっか違うのかな
275
:
深秘様
:2015/06/04(木) 00:14:49 ID:B4zpEFI20
懐かしの菊B菊B菊の話だった
276
:
深秘様
:2015/06/04(木) 00:30:44 ID:7mbWXkQU0
>>274
下軸ブラスターからだと
下軸ブラスター>9>JA>dlJ8A着地>J8B>9>J6Aってたまにやるけどそれとは違う?
277
:
深秘様
:2015/06/04(木) 02:35:10 ID:UOJtmqBo0
>>276
見直したら確かにja入ってるからそれだわ
ありがとう、シビアそうだけど練習してみる
278
:
深秘様
:2015/06/04(木) 10:57:01 ID:aCOLUZ1.0
>>273
JAは結界されてもJ6B連ガ。
でもそのあとの読み合いがちょっと変わっちゃう
増長で6B>J6B通したらハメ。
279
:
深秘様
:2015/06/04(木) 18:05:24 ID:B4zpEFI20
霊力残ってる状態で端固めに入ることが難しいな
立ちダウン取った後固めスタートで霊力2以下だと厳しいな
39から増長してごまかすか
280
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/05(金) 02:32:43 ID:gSA5IHuQ0
触る前ってだいたい8B撒いてるしな
281
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/05(金) 08:14:42 ID:tJLTKoXs0
画面端だとJA>4Cが繋がってここからフルコンいけるのな
固め中に暴れようとしてきた相手にJAが入ったらここからコンボ入れるのがよさそう
282
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/05(金) 09:26:58 ID:6mi2mpnk0
>>278
6B>J6Bからのハメ教えて欲しいです
結界対応してガークラまでもっていくのかなり難しいと思うんだけど
283
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/05(金) 19:52:04 ID:tJLTKoXs0
他のキャラとやってて思うがにとりはコンボ始動技少なすぎやしませんかね?
284
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/05(金) 22:18:38 ID:WDvqNB160
・JA、着キャン上下J8A、密着DAからA繋がる
・ブラスターヒット、菊ヒットからA繋がる
・ラバーからA繋がる
・DBからJ6A繋がる
・ミズバク2周からJA繋がる
始動こんだけありゃ十分だろw
そこまで多く打撃も振る必要ない。事故らせて勝てばいいのよ
285
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/05(金) 22:20:41 ID:zDLvuvIc0
中央光子だけなんとかならないかな使い道あんのあれ
結界から漏らして死んでる光景しか見ない
286
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/06(土) 01:11:26 ID:YuAxuUpY0
結界漏れしたら大変なのは他にもいっぱいいるから・・・
287
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/06(土) 08:10:45 ID:kWIt/Ki.0
最近知ったんだけど結界ガードって8Cでも5Cでもできるから
にとりなら漏らしてもいいよう5Cで結界ガードすればいいじゃんっと思った
まあ漏らさなければいい話なんだけどね
288
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/06(土) 08:42:16 ID:LdBp8FnE0
ラバー〆で端背負った時にJ8Aめくり試してるんだけど表択でいいのが浮かばない
何かいいのないだろうか
289
:
6/7(日)昼ニコ生での大会情報が大会スレに・ランクスレ用テンプレスレが出来ました
:2015/06/06(土) 19:27:46 ID:b/lLyRIE0
壁端起き攻めでJ2Aで択取れないかな。
ボールあればネッシー三平とかできそうだし
大戦争ならそのまま早口発動・・・って思ったけど確認がシビアすぎた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板