[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
GMからのお知らせ
76
:
GameMaster
:2016/03/26(土) 17:25:06 ID:TIOuGlLo
★オートUD★
ログイン画面のskinを気分転換で更新しました。
77
:
GameMaster
:2016/03/28(月) 10:01:30 ID:TIOuGlLo
★カンストMapのMOBについて★
三体以上respawnして出過ぎの意見とrespawnしてない意見について
まず出過ぎについて大蛇と同じrespawn設定ですがタイム沸きなら
13時なら13時に確実に沸きますがrespawnの場合END後4hに確実でなく
4hからrespawn範囲があり4h〜6h間に沸くとか4h〜12h間に沸くなど
各設定が違うようにカンストMapでは各バラバラに設定でTestを兼ねて
追加で更に多く沸いてるだけで現在は大体END後4h辺りに沸くMOBのみになってる
と思います、再起で追加TestMOBカット三種類各三体END後4hに近いrespawnで固定
三種類ともENDlog&画面沸きにします。
次にrespawnしてない意見ですが、それはありえませんね>GMも確認済
PS:全茶で煽りがある報告ですがDBでlog確認しても煽りに該当する発言は確認出来ません
78
:
GameMaster
:2016/03/29(火) 10:21:46 ID:TIOuGlLo
★オートUD★
ログイン画面のskinを更に気分転換で更新しました。
79
:
GameMaster
:2016/03/31(木) 18:43:16 ID:TIOuGlLo
★電気メーターの交換★
4/2(土)午前中電気メーターの交換の為
鯖をダウンします。
80
:
GameMaster
:2016/04/02(土) 10:45:56 ID:TIOuGlLo
★電気メーターの交換★
交換作業が20分程度だったので
この鯖は予備電源を二基搭載してるので
鯖ダウンなしで作業が終わりました。
82
:
GameMaster
:2016/04/04(月) 21:17:28 ID:TIOuGlLo
★オートUD★
エンブレム更新しました。
83
:
GameMaster
:2016/04/11(月) 13:31:02 ID:TIOuGlLo
★要望などの個人要望について★
最近個人的な要望での便箋が多くすぐいっぱいになり受信不可になってます。
本来はBBSのみの書き込みで個人要望はスルーでしたが最近は100+@の人口鯖でもないので
個別回答もしてたけど受信不可になる状態なので本来のBBSに書き込みに反対意見などがあれば
クラン会議で決議にて実装がこの鯖の要望受付の形ですがGMも新入社員が部署に配属されて
リアル的にも忙しいのでクラン会議までは行えませんが質問・要望はBBSのみで他は本来通りスルーします。
84
:
GameMaster
:2016/05/06(金) 11:53:14 ID:TIOuGlLo
★GMからのお知らせ★
本日で鯖を一般公開して8年が経ちました。
これまで色んなイベントを企画&実装してきましたが
現状ではこれといった特別なイベントは入院をして一時鯖停止後なにも
行ってないので住民の方には楽しみもない鯖だと思ってます。
とは言ってもGMの状況では更に新たな企画を取り込む状態ではないので
ほんの気持ちとして5/8再起からGWイベント終了までEXP:420 Drop18に
更にレートUPで8周年企画をさせて貰います。
86
:
GameMaster
:2016/05/14(土) 00:44:37 ID:TIOuGlLo
★エンブレム表示について★
オートUDでは一部の人には反映されない報告を受けました。
windows10などのOS関連なのかはわかりませんが最近は5/11なので
http://xfs.jp/BRdhx
からEmblem1026をDLして
Lineageフォルダ(今使ってる止まり木蔵)に上書きすれば最近のエンブレムが表示されます
87
:
GameMaster
:2016/06/26(日) 21:46:00 ID:TIOuGlLo
★凍結中の殿堂流氷復旧を検討中★
以前の仕様では殿堂FIの方がEXPの効率がよかった殿堂流氷の仕様をそのままでEXPのみの殿堂派向け
殿堂FIはEXPは現状でドッペゾーン以外のミノとかBBなどのゾーンに+頂上の周期沸き地獄絵馬エリア化にし
EXP/Boss/PK派の殿堂向けと検討してます。
殿堂者になっても頂上の再起のみの地獄絵馬が月イベみたいにペットで討伐出来ないので特定の人しか頂上に行ってないので
頂上の再起沸きをカットにし殿堂FIに周期沸き化を模索中
GMもTest鯖で殿堂FI狩りをモニタリングしてますがEXPは美味しいけど凄く苦痛に感じるくらい退屈な狩りです。
そこで地獄絵馬+@にしてPK/EXP/Boss派とEXP派の殿堂エリアを健闘中です!
PS:以前引退した殿堂者の要望で殿堂流氷を復活させた事もありましたが殿堂FIの方が効率いいので要望出した本人すら使わない・・・
と言う事例もあるので殿堂流氷復活は仕様を変えるとかしないと復活しても意味ないのではと慎重に検討中です!
88
:
GameMaster
:2016/07/03(日) 21:01:10 ID:TIOuGlLo
★殿堂Mapの件★
>>87
に書き込んでるような仕様を月イベでテスト実装を考えてましたが
その前に住民側の意見を直接聞きたいので近いうちに会議を開こうと思ってます。
会議の日時が決まればココに書き込みます。
89
:
GameMaster
:2016/07/09(土) 09:09:05 ID:TIOuGlLo
★殿堂MapについてGMの考え★
①殿堂FIにBoss追加
デスペナ・周期・出現数の調整で殿堂者が通常の沸きBossMapに行かないでいいぐらいに
沸かせて通常BossMapは殿堂者は入れない仕様も考えましたが殿堂者が居ないと討伐出来ないBossが
多いのでこれはNGで追加Bossの周期・出現数の調整とデスペナはどうするかを検討してます。
②殿堂流氷について
以前は会議まで開いて要望で復活させた事もありましたが要望した人すら使わないゴーストタウン状態だったので即凍結した
過去もあるので復活させるならMOB数を増やすとか殿堂FIのMOBを入れるor差し替えるなどで工夫しないと以前と同じ事が起きると思うので
復活させるならexpを更に美味しくし美味し過ぎる仕様なら移動scの入手困難とか性別制限orクラス制限とか色々検証してます。
PS:殿堂者になったら殿堂流氷で殿堂クエで強くしBossにトライ自信がついたら殿堂FIでBoss&PKにトライ仲間が増えれば城にトライと
あくまでGMが描く殿堂達成後の絵図ですが最近の殿堂者の行動パターンをデータ化にして検証しましたが現状の鯖状態では殿堂Mapは改善しても意味ないのでは・・・
今日と明日の再起後にGMはゲーム内に戦争開始辺りまでINしてるので殿堂者に声を掛けると思うので協力をお願いします。
90
:
GameMaster
:2016/07/11(月) 14:44:22 ID:TIOuGlLo
★仕様変更★
①アデン城の城特権をギランに移動し特権城はギランと非殿堂Mapのドワー城のみに変更
アデン深部マントル地帯はギラン城内から飛べるようになります(Bossの差し替えは検証後行います。)
②ギラン城の流氷の森(PBから移動の流氷)殿堂グリに差し替え3倍沸きに上方修正
城特権なのでギラン城の流氷の森が一番美味しい仕様を基準に他も調整して作ろうと思います。
①は固定仕様②はテスト実装にて再起後から反映します。
★GMが再検証中の項目★
転生後からアミュで飛べる流氷(通常沸き・126転まで可能)を殿堂制限解除し里(3倍沸き)を更にEXP上方修正で
殿堂制限付ける案を昨夜住民の人と話ましたが里のEXPUPはMOB自体を上げるor沸きを増やすになります。
疑問に思ったのがカンスト者達の山脈から飛ぶ流氷(2倍沸き・100転生制限)を転生制限解除した方が
殿堂クエを楽しむのにアミュで飛べる普通の流氷でなくカンスト者達の山脈の流氷・殿堂FIにし
カンスト者達の山脈の流氷に殿堂者が入れる代わりに未殿堂者は殿堂制限のEXP上方修正された里を120転まで使える仕様に変更の
案の方が昨夜話した内容よりいいのではと思うので意見をお願いします。
PS:カンスト者達の山脈から飛べる流氷がENDLogでは特別特権流氷名でwikiでは第二流氷と違ってるので
今後はカンスト者達の流氷の森に名を統一します。
91
:
GameMaster
:2016/07/12(火) 08:23:56 ID:TIOuGlLo
★GM案でテスト実装★
①里=6倍沸き・120転制限
②カンスト者達の流氷=殿堂制限解除
二項目をテスト実装して調整っしようと思います。
>>90
の①だけが固定実装で他はすべてテスト実装なので
今後調整にて仕様が変わる事もあります!
94
:
GameMaster
:2016/07/13(水) 09:33:05 ID:TIOuGlLo
>>171
感想thx^^
まだテスト実装なので城特権移動以外は仕様が変わると思って下さい。
EXP順位はギラン城特権流氷⇒殿堂FI⇒カンスト者達の流氷⇒里になるよう調整をしていく方向です。
まだGM的にもリアル事情もありテスト鯖でのデータ取りは不十分ですが2倍流氷って
凄いいいと言うより普通流氷よりはいいかな?程度と今は認識してますが時間を掛けて検証してみます。
2倍流氷を固定するならギラン城特権流氷と殿堂FIも上方修正するとかの案もあるけど
>>171
でも書かれてるように過去の仕様で苦労してた人らの立場とかもあるので微妙ですが・・・
今回のテスト実装を望んでた殿堂者も多かったと思いますが体感してどうですか?
前回の要望実装よりは条件はいいけど思ってたより・・・ではないですか?
殿堂者エリアは殿堂者の格差があるけど殿堂者なら古参・新参関係なく使える点も改めて認識した人も居るのでは?
最終的に変更なしで元に戻すのがベースと言うのもGM的には考えてるので感想など便箋でもいいので教えて下さい。
95
:
GameMaster
:2016/07/14(木) 08:56:34 ID:TIOuGlLo
色々な殿堂者から感想送ってくれてthx^^
古参の人はクラン内で話あってると思うので意見が統一
他の殿堂者の人は意見が違うのはあたりまでですがニアンスが違い過ぎるなと思う箇所も・・・
今回の改善で古参・新参殿堂者関係なく影響があるので格差はなくなる改善ではない点も理解を
殿堂クエをやってる人が強くなる仕様は変わりません城特権以外は殿堂者なら同じ条件ですから・・・
PS:例外で全盛期の時活躍してた殿堂者からも届きましたが今回の件の感想と言うより
懐かしの便箋でしたが、まだBBS覗きに来てくれてるんだなと・・・
96
:
GameMaster
:2016/07/15(金) 06:46:21 ID:TIOuGlLo
★本日から月イベ開始します★
テスト仕様はこのままイベレートでテストします。
現在のGMの考えは3通りです。
①2倍流氷なら城特権&殿堂FIはこのままの仕様
②普通流氷なら城特権&殿堂FIは上方修正
上方修正の一例:城特権は殿堂グル・殿堂FIは殿堂ハッピとか殿堂グリだけexpUPなど・・・
③変更なしの元に差し戻し
expデータを取るのは時間が掛かるのでテスト鯖で完全にデータを取るには
時間が掛かるので最終的な決定はもう少し時間が掛かります。
97
:
GameMaster
:2016/07/16(土) 12:25:09 ID:TIOuGlLo
書込みとか個別便箋などの意見には直接返信はしてませんが参考になってます。
月イベ後に数日単位で流氷をデフォルト沸きとか2倍など変え城特権・FIを調整で
固定までには日時は掛かりますが鯖の致命的バグでもないのでのんびり開発を考えてましたが
月イベ後のテストで殿堂FIは本鯖FI基本配置してるのでドッペゾーンだけが美味しいゾーンになってるから
美味しいゾーンを複数増やすしPK+@エリアでもあるのでランテレ・SWとかの仕様も再検証と
放置キャラとか防止で美味しいエリアにはワンキルBoss配置とかも考えてます。
里はほぼ固定で次は殿堂FI調整してから流氷は2倍にするのか?を検証・更に城特権の調整
の順で作業をしようと思ってます。
PS:まだテスト段階とGM脳内の構想なので仕様は固定までちょこちょこ変わります。
98
:
GameMaster
:2016/07/20(水) 11:55:32 ID:TIOuGlLo
沢山の感想thx^^
住民の方からの感想も各様々寄せられてますが
GMのテスト鯖でのデータと比較(各クラスのGMキャラ)してますが
クラス差もありますが転生差&装備差などもありexp調整は時間が掛かるのが現状です。
前にも書き込みましたが鯖起動上問題が発生する致命的なバグではないのでとにかく時間を掛けて
行ってるので本実装までは気長にお待ちください。
今回は住民の人と直接会話した仕様にGMが追加したテスト仕様なので不満もある方も居るのも当たりまえだと思ってます。
でわー次のテスト仕様に入ります、内容は一旦住民の人らと会話した初期案のカンストMapから移動の流氷を120転制限に戻し
普通流氷を殿堂制限解除に次の再起からテストに入ります。
一部の人から殿堂ハッピーを混ぜる案も来てましたが今後の参考にはしますが今回は直接住民の方らと会話した初期案の
流氷2Mapのみのテストをします,殿堂FIと城特権流氷の差の感想とGMの体感の差などありまだ調整作業は入りませんが
飛ばない殿堂グリ配置は可能?の意見も以前ありましたが新たに飛ばないグリを制作&差し替え配置すればいいので
可能ですが範囲職有利過ぎるけど城特権だからクラン内ないならクラス差もありかもしれませんが
GM的には城特権はPBもあるので城流氷は物理系の現状でPBを範囲職向けのがと今は検証もしてます。
PS:各自への返信はしてませんが、すべて感想には参考にしてます!
99
:
GameMaster
:2016/07/20(水) 20:28:46 ID:TIOuGlLo
★アデン深部マントル地帯のBoss差替え★
再起後から反映になります!
100
:
GameMaster
:2016/07/23(土) 18:43:16 ID:TIOuGlLo
★再起後から反映の項目★
①ギラン城内のテレポ屋からアデン深部マントル地帯に直接移動してたのを
テレポ屋⇒アデン地上マントル地帯(数か所)⇒アデン深部マントル地帯(二か所)
アデン深部マントル地帯は現在のままと更に追加アデン深部マントル地帯があります。
WiKiなどで詳しい詳細は載せてないので最初は色々歩きまわり探索して下さい。
②里の殿堂制限解除(テスト項目)
里は以前は使ってた人も居たのに今の仕様になってからだれも使わなくなったと思います。
住民の人からの意見では回復剤を大量に消費する、犬地帯で即死する等、未殿堂者には難易度が高く、
結局誰もいかない狩場になった原因みたいですね
このMapは約8年前のコンセプトで構成されてるので犬は消してもいいけどゴーストタウン状態なら
120転まで制限する必要もないので一旦解除し里はほぼ固定仕様と考えてましたが今後改善する方法で検討してみます。
101
:
GameMaster
:2016/07/24(日) 17:47:48 ID:TIOuGlLo
再起後予定のテスト項目
①城特権の流氷のMOB差替え
②里の犬を殿堂ハッピに差替え(殿堂制限解除中)
③カンスト達の流氷の殿堂制限解除し普通の流氷を126転制限に戻し
PB・殿堂FIは現状維持でテストです固定ではないので今後変更あります。
PS:再起までにはテスト実装の作業が終わると思います。
102
:
GameMaster
:2016/07/25(月) 23:01:23 ID:TIOuGlLo
★里について★
ある程度の転生数と装備がないと消耗もですが観察してて低転生者には
デメリットが多く感じました。
次の再起で里のデスペナルティをなしにテストしてみます。
103
:
GameMaster
:2016/07/27(水) 09:31:37 ID:TIOuGlLo
★改善項目について★
里の一部のMOB差替え案もありましたが他のMapは住民の人は現在のテスト項目で満足でしょうか?
GM自体がまだテスト鯖で確信出来るデータを作れてませんが意見なければこのまま固定仕様にして
現在無人化してる殿堂FIをexpを弄るのではなく新アイテム消耗系など開発して新項目を探しをメインに
expもと考えてますPKありだけどexpとレア探しのコンセプトに殿堂FIも検証中です。
まずは現在のテスト項目が本実装になってからの開発&作業になりますが・・・
104
:
GameMaster
:2016/08/08(月) 15:25:24 ID:TIOuGlLo
★8月イベント★
8/10戦争前の再起後~8/15戦争前の再起まで開催予定です。
突発イベントを今回はテストを兼ねて止まり木動物園ではなく
傲慢の頂上をランテレ&ペットありの特別バージョンで検討中です。
105
:
GameMaster
:2016/08/10(水) 15:14:59 ID:TIOuGlLo
★突発イベント★
今回はテストを兼ねて動物園から頂上へ移動も考えましたが
色んな意味でのバランスもあるので今回のテストはなしで
従来通りの動物園で行う事にします。
106
:
GameMaster
:2016/08/19(金) 15:43:22 ID:TIOuGlLo
★殿堂FI★
殿堂FIのゴーストタウン状態の解消に数日テストで殿堂グリフォンに希望BOX・expパッチなどを持たせてテストします。
再起後から反映になります。
107
:
GameMaster
:2016/08/22(月) 12:44:49 ID:TIOuGlLo
★固定仕様★
①exp系のMapのテストを終了し現在の仕様を固定仕様にします。
②殿堂グリフォンのDrop追加も殿堂FIのゴーストタウン状態は改善されてないみたいですが
UBなどのサービス召喚にも影響あるのでこれも固定仕様にします。
108
:
GameMaster
:2016/09/15(木) 17:36:16 ID:TIOuGlLo
★9月イベント★
今回からレートUPイベントのイベレートUPします。
EXP:310⇒330
Drop11⇒15
109
:
GameMaster
:2016/09/25(日) 00:17:10 ID:TIOuGlLo
★キャラロック制度実施★
一応決まりでは月一ですが約5ヵ月ぶりに実施しました!
鯖の現状で不適実施ですが対象キャラは14キャラでした。
110
:
GameMaster
:2016/10/02(日) 16:09:58 ID:TIOuGlLo
★リカオンサモン★
月イベの仕様のままだったのを次の再起で修正しておきます。
111
:
GameMaster
:2016/10/05(水) 20:23:48 ID:TIOuGlLo
DKの霊魂のDropが無い状態なのでGMマントが制作出来ない状態にて以前と同じMOB&BossからDropするように次の再起から反映させます。
色々と検証した結果GMマント制作に必要数も以前同様にしデスGR・フォーエバーリッチからのDropには下方修正しました。
以前の頂上の恩恵で一部の人が大量に所有出来てるので頂上でデスGRなど討伐出来る人が欲しがると思う現在開発中の新ヘルム材料で消化予定です。
来週連休もあるので新防具を開発予定です、オリムマントとGMマントの中間マントを追加してGMマント制作材料をオリムマントから中間マントに変更予定です。
10月イベ中に色々検証してみようと思ってるのが新ヘルム・中間マントです!
112
:
GameMaster
:2016/10/06(木) 23:45:48 ID:TIOuGlLo
★アジト整理について★
アジトを整理するほど現在では人口も居ないけど増幅課金が出来るように当時は仕様を弄ってる為
完全引退クランなどがまだ沢山残ってアジトを所有してる状態です。
本鯖みたいにこまめに課金するデフォルトではないので完全引退クランのアジトを整理する為行います。
一旦課金を2016/10/31の1時にするので再起後課金を増幅しても構わないので使うアジトに課金して下さい。
もしアジトが流れても入札すればすぐゲット出来ると思うけど・・・
113
:
GameMaster
:2016/10/07(金) 09:52:27 ID:TIOuGlLo
★連休中の開発内容★
①新防具(ヘルム・マント)
②城特権追加
ギラン城には城特権MapにexpMapとBoss沸きのマントル地帯があるのに対して
殿堂者以外のドワ城特権にexpMapはNGとしてもマントル地帯並みのBossなら討伐出来ないので
それなりのBossをドワCに配置予定です。
PS:新防具の材料をドワCからでしか入手不可ならトレードが盛んになるのではとも思ってます。
今はGM脳内案ですが舞台的な構想が出来たら改めて公開します。
114
:
GameMaster
:2016/10/08(土) 10:39:24 ID:gpSMtNKQ
★鯖ダウン中★
原因を調べてるので復旧まで暫くお待ち下さい。
115
:
GameMaster
:2016/10/08(土) 10:49:40 ID:gpSMtNKQ
★鯖復旧しました★
雨?風?台風?の影響なのか謎ですが電源関連だったみたいです。
鯖ダウン直前のexp&Dropデータが飛んだ人も居ると思うので
再起までexp360・drop18に引き上げておきます。
116
:
GameMaster
:2016/10/08(土) 13:29:16 ID:gpSMtNKQ
手持ちアイテムの10/7再起前にデータを巻き戻ししました。
応急処置なので原因はこれから詳しく調べておきますがitemテーブルのオーバーフローなら
また同じ現象が発生するかも知れません
この手持ちアイテム巻き戻しにより昨日夜頑張った人などの事を考えてイベ終了までexp380・drop20レートで起動します。
117
:
GameMaster
:2016/10/08(土) 15:41:46 ID:gpSMtNKQ
最新の蔵丸ごとWiKIカテゴリ【蔵丸ごと&オートUDの詳細】に移動しました。
蔵のある方でオートUDが失敗する方はWiKiトップから止まり木iniをDLして蔵に上書きして下さい。
PS最近の蔵丸ごとではオートUDなしでログイン出来ます。
118
:
GameMaster
:2016/10/10(月) 10:50:53 ID:gpSMtNKQ
★開発状況★
①新ヘルムはSPラビットフードexpボーナス+20三点SPラビットなら+38ですがプラチナGM_Gがあるなら三点は装備しないと思うけど
要望内容通りなら祝福されたリッチマスクにSPラビットフードexp+@ボーナス付けたヘルムなので制作の困難度低くてもいいのではと検討中
②オリムマントとGMマントの中間マント実装ならオリムマントから制作になり中間マントからGMマント制作で作業中
③追加で一定の時間で蒸発する高expマント(転生制限なし・トレード不可)を追加開発中!
雑魚からの入手予定でトレード不可なのでレアDropになります>サクサク出ればアイテム枠の邪魔にもなるので・・・
★城特権(ドワ城)の追加について★
要望のドワCにBoss追加はありで新アイテムの材料をドワCで集めるのは戦争活性化と鯖内のトレード活性化になるのではと思ってましたが
以前あっさり取られドワ抗争放棄(現状も)ギラン城主のサブキャラで攻めあると非ギラン城主クランも殿堂者が参加出来ない未殿堂同士の抗争なので
まだ無理かとも思えるのでギラン・ドワを独占出来るとGMが構想してる内容にはならないので再検討してます。
あと個別でギラン特権を4城ランダム化も着てましたが以前にもプリ会議で議案に出たと思いますが城特権移動のテレポ屋を再起で移動すれば可能だけど
抗争前に今日は何処に配置してるか分かると思うので意味ないですと過去にも同じ決定したような( ^ω^)・・・
PS:こんな感じで開発を進めてますが実装時には仕様は変わるかも知れません。
それと毎度の事ですが個別で色々要望来てますが取り入れる項目もあるかもしれませんが基本的にBBSに書き込み以外はスルーしてます。
119
:
GameMaster
:2016/10/11(火) 11:42:58 ID:gpSMtNKQ
★開発中の防具★
近日実装予定の新防具三点をWiKiトップに載せておきました。
簡単に説明するとクローズヘルムはリッチマスクにexp増加30%版
戦死者のマントはオリムマントから制作でGMクロークの材料になり機能はWiKIのSSとかDBで確認して下さい。
グローバルクロークはexp増加95%ですがトレード不可1200秒で自動消滅します。
本実装までにgfxとか機能が変更になるかも知れませんが現在の開発内容はこんな感じです。
一番の問題は制作で当初GMが予定してた項目ではギラン城同様ドワ城も独占されるだけとかの抗議もあり
戦う前から白旗状態なので制作材料に関しては再検証中です。
PS:ギラン城特権がいいのは戦争の勝者なので付いてますが抗争なしのドワ城特権はそれなりになる方向です。
それを踏まえドワCのBoss追加はBossの種類・周期などこれから検証するので暫くお待ち下さい。
120
:
GameMaster
:2016/10/11(火) 20:51:43 ID:gpSMtNKQ
グローバルクロークのモニターをしてくれた方有難う御座います。
当初は装備したら外れない仕様予定でしたが20分しか使えないので付けはずし可能な仕様にしました。
仕様はトレード不可でこの仕様になると思います。
あとはDropする雑魚MOBとDrop確率が決まれば実装するので一番早く本実装になると思います。
121
:
GameMaster
:2016/10/11(火) 23:31:03 ID:gpSMtNKQ
PHPが反映してるけどグローバルクロークのDropは次の再起から反映です。
アイスデーモンはオーレン周期(本鯖では2時間周期)ですが止まり木鯖では5分だったかな?早く沸きます。
その為Dropレートは0.0001%&討伐狙いの競争率も高いと思うので・・・
カスパからのDropと迷いましたが待ち狩りを考えアイスデーモンなら出現時1Fに飛ばすので待ち狩り居ても出現するので決めました。
123
:
GameMaster
:2016/10/12(水) 19:41:50 ID:gpSMtNKQ
再起後からグローバルクロークと戦死者のマントが実装になります。
グローバルクロークはWiKiカテゴリ【オリ製作アイテム】・戦死者のマントはWiKiカテゴリ【新アイテムの詳細】で詳細を確認して下さい。
戦死者のマント実装にてGMクローク製作がオリムマントから戦死者のマントに変更になります。
125
:
GameMaster
:2016/10/13(木) 11:57:58 ID:gpSMtNKQ
★グローバルクローク仕様変更★
Exp狩りで出たら宝くじ当たった感じの意見を取り入れ仕様を変更しました。
詳細はWiKiカテゴリ【新アイテムの詳細】を参考にして下さい。
126
:
GameMaster
:2016/10/14(金) 20:54:20 ID:gpSMtNKQ
★ドワ城ケイブにBoss追加★
パプとアンタ・品川君・狩野・ケーキ・ピエロ・オリム セマ ウグヌス SPカーツ4h沸き追加しました。
ドワ城ケイブは殿堂制限ないので殿堂者も飛んでこれる仕様のままにしてますが
要望あれば殿堂者は城内同様入れない制限も検討します。
再起後から反映になります。
127
:
GameMaster
:2016/10/15(土) 09:53:31 ID:gpSMtNKQ
★クローズGMヘルムの開発状況★
ヘルムの機能・GMセット時のボーナスの詳細はWiKi&DBで公開した内容で実装予定です。
問題の入手方法はDropだとそれまでのヘルムが無駄になるので材料とし一般に入手可能なアイテムを大量に集める苦労で実装予定してます。
鯖内のトレードの活性化はないのでそれを逆手に考えトレードしていかないと一般材料集めに苦労と時間が掛かる仕様で模索してるので実装までもう暫くお待ち下さい。
128
:
GameMaster
:2016/10/17(月) 17:33:35 ID:gpSMtNKQ
★クローズGMヘルム実装★
製作の詳細はWiKiカテゴリ{オリ製作アイテム}を参考にして下さい。
再起後から製作可能になります!
132
:
GameMaster
:2016/10/20(木) 16:37:10 ID:gpSMtNKQ
★初心者向けexpMap再起後実装★
最果ての墓漂1Fを特別特権Lv3まで使えるように変更
Lv80からLv99まで毎回LvUP時街に飛ばされますがscでまた入り直して下さい。
特別特権Lv3までなのでMOBも今までより多め沸きになります。
詳細はWiKiカテゴリ【初心者向けexpMap】を参考にして下さい。
カンスト者まで使えるMapなのでカンスト者になったらカンストMapなどにチャレンジしてみて下さい。
PS:街に飛ばされるので神殿とかと組み合わせようと思いましたが飛ばされる&マクロ防止になるのでこの仕様に決めました。
133
:
GameMaster
:2016/10/21(金) 18:54:57 ID:gpSMtNKQ
★最果ての墓漂1F★
このMapの問い合わせで数人からカンスト(Lv4特権)まで使える?Lv3特権まで使える?の問い合わせあったので
ココで回答します.descでコマンド特権数:3までのキャラのみが使えるMapになってます。
134
:
GameMaster
:2016/10/22(土) 15:24:42 ID:gpSMtNKQ
★グローバルクローク一日限定レート★
次の再起からグローバルクロークのDropレートを一日限定でUPします。
対象MOBが数を狩るMOBなので出る可能性は非常に高くなります。
墓漂1Fの恩恵が受けれない人は一日限定ですがこの気にストックしてみるのも・・・
次の再起から反映になります。
135
:
GameMaster
:2016/10/25(火) 09:50:55 ID:gpSMtNKQ
★神殿の落武者★
特権Lv3までの仕様なのでDE職しか狩れない指摘について
次の再起でTUがHitするように仕様を変更します。
TUが使えるWIZ・エルフなら低転生でも狩れるようになると思います。
136
:
GameMaster
:2016/10/26(水) 09:03:52 ID:gpSMtNKQ
★キャラ整理について★
現在3549キャラが登録されてます。
3年以内にログインしてないキャラは773キャラ内殿堂者30
2年以内にログインしてないキャラは204キャラ内殿堂者11
アラキスさんとかふぁんさんとか懐かしい殿堂者も対象になってるけど殿堂者はログインしなくてもキャラは消えないが当時のコンセプトでもあるし
保存しててもログインはないとは思うので少し悩んでます。
そこで墓1Fで初心者のLv上げが楽になってるから未転Lv79までのキャラ整理なら1200キャラ整理出来るので未転Lv79までのキャラ整理を行おうと思ってます。
これである程度DBの軽減出来ると思うのでこの結果をみて殿堂込み2or3年消しを検討する事にします。
未転Lv79までのキャラを倉庫とかアジト用の箱プリとかに使ってる人は墓1FでサックとLv80にしておいてください。
未転Lv79までのキャラ消去は11/6に行う予定です。
137
:
GameMaster
:2016/10/27(木) 15:49:50 ID:gpSMtNKQ
★鯖機メンテ中!!★
接続者が居なかったので鯖機メンテ(ファイルの読み込み&書き込み速度が上がる作業)を行ってます。
ココに書き込むのを忘れてました^^;鯖起動時ココに書き込みます、もう少しお待ちください!!
138
:
GameMaster
:2016/10/27(木) 20:06:13 ID:gpSMtNKQ
★鯖機メンテの状況★
一部の人から鯖が重い時がある報告が最近多く寄せられてるのでクラスタを完全整理移動を行ってます。
14時辺りにログインしてる人が居なかったので時間は掛かるけどファイルを名前順にソートも行ってるので
87%までは終わりましたが完全に終了するには21時の再起までには鯖起動は無理かも知れません
鯖機メンテ自体が数年ぶりですが今回の完全作業は5年ぶりかな?ギャップ(隙間)の断片化したファイルも多く予想以上に時間が掛かってます。
作業終わりの書き込みまで暫くお待ち下さい!
139
:
GameMaster
:2016/10/27(木) 21:47:40 ID:gpSMtNKQ
現在97%作業完了!復旧予定22:30辺りになりそうです。
鯖は作業終わるまで開放しませんがギラン城抗争日なので鯖は起動掛けてるので
鯖開放時抗争が始まってる状態になってるので城主は気をつけて下さい。
140
:
GameMaster
:2016/10/27(木) 22:29:27 ID:gpSMtNKQ
あともう少しですが22:30には作業が終わりそうにないです。
23時までには終わると思うけどギラン抗争があるので作業が終わったらギラン抗争が終わる23時以降に
予め何時に鯖開くかを報告入れるようにします。
141
:
GameMaster
:2016/10/27(木) 22:51:07 ID:gpSMtNKQ
あと少しと思ったらシステム関連が終わっただけでDB関連がこれからなので今日の起動はできなくなりました。
深夜の起動となると思うので起動時はレートとかUPで公開予定です。
142
:
GameMaster
:2016/10/27(木) 23:42:09 ID:gpSMtNKQ
★鯖起動しました★
次の再起まで月イベレートのEXP:310⇒330 Drop11⇒15
Vコマンド特権Lv1〜開放
殿堂者にはBVコマンド開放
今回は鯖機のシステム及び止まり木鯖データーの断片化状況の解析・デフラグ&最適化も行い時間は掛かりました。
あとは住民側が以前より快適に遊べるようになってるかですが鯖側では出来る限りメンテを行えました。
143
:
GameMaster
:2016/10/28(金) 11:00:10 ID:gpSMtNKQ
★カウンターバリアの仕様について★
カウンターバリアが切れない若しくは長く持続してると思ってる人も居るのでココで回答しておきます!
デフォルトでは持続時間64秒ですがオリでアイコン表示は64秒で消えますが640秒効果が持続するようになってます。
実際にCB狩りをしてる人を見ると小まめに掛け直してる人が多いのでオリ化の意味が無いので朝の再起でデフォルトの64秒に戻しました。
序に魔法系の問い合わせでは以前からナイトのカウンターバリアとエルフのカウンターミラーの仕様にメスを入れて欲しい要望
最近ではブリザードを連打出来ないようにetc現状では弄る必要性は低いと思ってます。
144
:
GameMaster
:2016/10/30(日) 23:13:26 ID:gpSMtNKQ
★未転Lv80以下キャラ消去について★
殿堂特権で特定1キャラのみキャラをカンスト出来る特権がある為未転Lv80以下特別特権Lv4のキャラが現在6キャラ存在してます。
特権Lv4でも未転Lv80になってないキャラは消えるので残したい人は墓1Fは特権Lv4で入れないので特権放棄でLv3にダウンさせる制度を
11/5までに要望してくれたら今回のみ受けLv3にダウンさせますがその後はLv4には自力で上げて下さい。
今回の確認作業で気になったのが現時点で消去対象キャラ1158キャラの内プリが193キャラ居ました。
倉庫&箱プリに使ってる人で残したい人は一度消去されたキャラは復旧出来ないので墓1Fで上げて下さい!
146
:
GameMaster
:2016/11/04(金) 12:01:31 ID:gpSMtNKQ
★新コマンド★
画面上のトラップをアデナgfxで表示するコマンドをカンスト以上で実装予定です。
簡単にWiKIカテゴリ{転生者特権コマンド}に載せてます。
トラップ設定してるMapが限定されるので必要ないかも知れませんが月イベ期間カンスト以上が使えるようにしてます。
月イベ終了時凍結しますが本実装の希望が多ければ検討するコマンドです。
147
:
GameMaster
:2016/11/05(土) 16:20:57 ID:gpSMtNKQ
★マクロ関連について★
マクロについて個別で質問着たのでココで回答しておきます。
定義された複数の命令が順番に実行行為を行う単なるマクロ・言語が定義した命令とプログラマーが定義した命令マクロetc
色んな定義で組まれるマクロもシェアされてるのも多く自分で組めなくてもググれば拾えると思いますが鯖側で禁止行為としてるのは
無人ですが無人でドールなどでチーズを生産とか自動狩りと一概に無人化でも種類はあるけど無人の自動狩りに関しては取り締まりを行ってます。
分かりやすく言うとマクロ監視ツールが反応する一定の行動のFキーを手動でなく一定時自動で反応させるなどは狩場でも無人でなければ公認はしませんが禁止もしない黙示
マクロ監視ツールが反応してるキャラの横でGMが居ても反応なし声掛けも反応なし完全な無人状態のキャラのみを処罰の対象にしてます。
GMルーム・地獄など魔法が使えない・自分自身で出れない場所に閉じ込めてみると自動でキャラのみが動作してるので閉じ込める事もあります。
マクロ行為の取り締まり時マクロ監視ツールだけでなくGMが直接確認してるので反応がまったくないキャラはアウトだと思って下さい。
PS:なめじくさんの質問で時間制限の消えるアイテムですがこれは確認が出来ないので保証は出来ないアイテムです。
148
:
GameMaster
:2016/11/06(日) 21:35:54 ID:gpSMtNKQ
未転Lv79以下の1118キャラ・176クランを整理しました。
クローズGMヘルムの材料を一部変更したので詳細はWiKIで確認して下さい。
149
:
GameMaster
:2016/11/09(水) 13:32:17 ID:gpSMtNKQ
★Lv制限武器一部解除★
墓1Fの恩恵で転生しやすい環境でカンストまで使う主の武器がLv70制限で不便な点の報告もあり
最果てのデスナイトフレイムブレード
SPヤンキー スピアー/SPヤンキー ソード
最果てのロンドゥデュアルブレード
スカルナイトクロウ
古代のルナ ロング ボウ
アルティメットロングスタッフ
SPデーモンスタッフ
の武器のLv70制限を再起で解除します。
150
:
GameMaster
:2016/11/09(水) 22:27:19 ID:gpSMtNKQ
★オートUD機能が死んでます★
ログイン時に失敗log出ますが蔵丸ごとなら最新の蔵なので
ゲーム上では問題なく遊べると思います。
151
:
GameMaster
:2016/11/10(木) 18:45:12 ID:gpSMtNKQ
★蔵丸ごと★
エラーログが出ない蔵に更新しました。>ZIP圧縮です。
現在使ってる蔵でログイン時エラーログが出る方で気になる人は
WiKIToPのDKgfx上の止まり木cfgをDL&上書きすれば解決出来ると思います。
152
:
GameMaster
:2016/11/15(火) 18:05:09 ID:gpSMtNKQ
①君魔(ブレイブ オーラ/ディヴァインサクリファイス)をド派手エフェに再起後変更>WiKIにSS載せてます。
②仕様がやば過ぎると凍結コマンドになったadを試験的に殿堂者にTest開放
おまけ
本鯖のクロス風景をWiKIに載せました本鯖は人が居ない感じでココは何処のエミュ鯖と思える感じ
以前みたいな活気はなかったから本鯖で廃人プレしてた一人としては少し寂しかったです。
PS:adコマンドには殿堂用として開発されてないのでスキルが少ないから上掛けコマンドとしてDEクラスなどには最強?コマンドかも・・・
153
:
GameMaster
:2016/11/15(火) 22:21:06 ID:gpSMtNKQ
adコマンド明日の再起まで開放しました。
凍結解除しようと検討してるのでadコマンドの感想を書き込んで貰えると
解除時の特権も決めやすいので協力をお願いします。
154
:
GameMaster
:2016/11/16(水) 20:23:51 ID:gpSMtNKQ
★古代王のレッドクローク製作について★
所有してる人はGMが手作業で作った?この項目はGM自体が忘れてた項目だと思います。
歌う島Cの使われてないNPCをSKT鍛冶屋付近に配置して製作出来るようにしました。
詳細はWiKIカテゴリ【オリ製作アイテム】で確認して下さい。
あと月イベの突発イベですが殿堂向けなので以前試した殿堂NGで軽めに沸かせて
頂上を地獄絵馬の殿堂向きにしようと検討してます。
動物園=殿堂NGにてペット可能なので沸き控えめ 頂上=殿堂のみペットなし地獄絵馬
次の月イベまで日時があるので慎重に検討してみます。
155
:
GameMaster
:2016/11/17(木) 16:39:07 ID:gpSMtNKQ
★DIG/サイレンス系武器仕様変更★
ディスインテグレートは派手ではないですがエフェ変更
武器スキルのサイレンスが発動しても大きいサイズのBossが多いのでデフォルトエフェでは
発動したのが分かりにくいので分かりやすいエフェに変更
カボサイレンススティックを初期サイレンス高に変更
サイレンス高は3セル範囲にも変更
157
:
GameMaster
:2016/11/20(日) 21:47:13 ID:gpSMtNKQ
普通のFI行きスクロールを次の再起からGMショップでも販売します。
158
:
GameMaster
:2016/11/25(金) 22:04:00 ID:gpSMtNKQ
★ドワ城Cデスペナ解除★
ココ数日見てるとクラハンでワイワイ楽しんでるリネらしさもあり低転生者がもっと参加出来るように
次の再起からデスペナを解除します!!
160
:
GameMaster
:2016/12/03(土) 19:39:01 ID:gpSMtNKQ
★イベントについて★
今月は2回通常の月イベントと年末&年初イベントがあります。
毎年恒例の元旦は城開放を城主の好意で開放してますが今回は正月三が日開放したいので
各城主は正月三日開放に意義あれば個別でいいのでお願いします。
161
:
GameMaster
:2016/12/04(日) 21:47:35 ID:gpSMtNKQ
★正月の城開放の件★
2008年から元旦にリセットして新たに新年から抗争スタートと言う形でココ数年は人口も減り
各城主にリセットしないので城を正月だけ一般開放をお願いしたのが始まりで昨年は
>>20
の書き込み観れば分かりますが
抗争もなく人口自体が今よりも少ないので開放はなしにしたと記憶してます。
現状から判断すれば昨年と違うので元々の城リセットでもいいけどデータなどの管理面も常に100+@人口だった時とは作業内容も違うので
昨年同様でもいいかなとも思ってるので検討してから決めようと思ってます。
城開放してもEXPMap混むとかアデン深部マントル地帯Bossは頂上の何倍も難度高いので見学にしかならないと思うので開放に拘るほどでもない現状かも知れません
それよりも一般的に年末・年初イベントがメインになると思う内容で検討中です。
162
:
GameMaster
:2016/12/08(木) 13:49:22 ID:gpSMtNKQ
★イベント予定★
12月イベント
通常の月イベ(突発イベのみ動物園殿堂NG+複数の突発予定)
開催は12/23の祭日を絡める予定
年末&年初イベント
通常の月イベのレートUPよりも更にUP
突発イベは12月イベの結果を参考に行う予定です。
PS:特権エリアetcに関しての恩恵は城開放を含めて一切ありません。
163
:
GameMaster
:2016/12/18(日) 16:49:48 ID:gpSMtNKQ
★12月・年末&年初イベント★
詳細はWiKIカテゴリ【月イベント詳細】を参考にして下さい。
164
:
GameMaster
:2016/12/22(木) 21:33:02 ID:gpSMtNKQ
★突発イベント★
次の再起から動物園は殿堂NGになります。
165
:
GameMaster
:2016/12/27(火) 13:49:06 ID:gpSMtNKQ
★開発項目★
新DKモーフをBVgfxをカスタマイズしてほぼ出来上がりました。
WiKIトップに画像は載せておきます。
PS:本実装まではまだまだやる項目も多く暫く時間は掛かるかも知れません!
166
:
GameMaster
:2016/12/28(水) 00:27:21 ID:gpSMtNKQ
★開発中の新要素(新DK)★
12月イベの三連休を利用して新DKの構築を行い手間の掛かる作業なのでようやく形が出来てきました。
BVの要素を入れないで剣のみREDモーフにしフレームも軽量化に成功したのでかなりいい感じの最大高速DKが完成しました。
画像をWiKIトップに追加で載せておきます。
PS:これが実装されれば木彫り龍が売れないと書き込んでた人も居ますが木彫り龍は重要になります!
168
:
GameMaster
:2016/12/29(木) 21:01:26 ID:gpSMtNKQ
★蔵丸ごとに入れ替えて下さい★
WiKiカテゴリ【蔵丸ごと&オートUDの詳細】内の2017蔵丸ごとに入れ替えて下さい。
今後新要素実装後蔵入れ替えしてないと不具合が発生します。
PS:現在使ってる蔵を破棄して2017蔵丸ごとでログインして下さい。
169
:
GameMaster
:2016/12/30(金) 02:26:34 ID:gpSMtNKQ
★お詫び★
2017蔵丸ごとに不具合が発生する可能性があるので2016/12/30 午前2時以前の蔵を使ってる方は
新たに2017蔵丸ごとに入れ替えて下さい。
170
:
GameMaster
:2017/01/01(日) 21:36:37 ID:gpSMtNKQ
★patrolコマンド直りました。★
たった1行 「date.timezone = 'Asia/Tokyo'」 を追加するだけで簡単に直ったので再起に時間が掛かりませんでした。
若しかしたら凍結中のtime沸きとか船時間系もまた使えるかチェックしてみます。
171
:
GameMaster
:2017/01/02(月) 08:40:43 ID:gpSMtNKQ
イベント限定MOB:古代のBB系が出す希望のBOXのDropレートを次の再起からUPします。
172
:
GameMaster
:2017/01/03(火) 21:27:06 ID:gpSMtNKQ
★里Mapの一部仕様変更★
城特権の流氷のリカオンと同じEXPを持つ里に配置の殿堂FI島のハーピーの配置が一か所に固まって配置にて
城特権並みの効果が出る可能性が高いのを確認したので殿堂FI島のハーピーの配置を一か所でなくバラバラ配置に変更しました。
TOPCもNGMap変更しました。
173
:
GameMaster
:2017/01/04(水) 12:52:42 ID:gpSMtNKQ
★年末&年初イベント終了後に里一部仕様変更★
里の殿堂FI島のハーピーの生息数&配置&リポップ時間
(以前)
生息数:48
配置:一ヵ所に集中型
リポップ時間:400-800
(調整後)
生息数:48
配置:分散型
リポップ時間:60-120(以前より早くなります)
(調整の理由)
今のイベ中の仕様ではカンストから殿堂までのカンスト流氷の関係で1転から殿堂までではカンスト流氷が存在する意味がなくなる為
里もカンストから殿堂までが望ましいけどカンスト流氷があるので調整しました。
以前よりは効率はよくなったと思いますがカンスト流氷以下になった思うのでこれでイベ後実装してみます。
PS:カンスト流氷に入れない転生者向けに里の本来のコンセプトになると思います。
174
:
GameMaster
:2017/01/05(木) 11:39:56 ID:gpSMtNKQ
★レアペットについて★
以前から似た複数の問い合わせがあるペンギンなどのレアペットが以前より困難になってないかの質問が着てるのでココで回答しておきます。
テイムの仕様は実装当時と同じで出現場特定で探す場合も以前よりは探しやすくなってます。
古参の人らは当時の仕様が緩いから沢山所有してると勘違いしてる人も居るので以前ギランUBで出してみましたが
ココは範囲魔法がすぐ入るのでNGで古参がよく行く頂上でテストしたら全部テイムしてお持ち帰りしたので仕様上実装時と変わってないのを確認してます。
やり方次第ですね引退したRBクランとかは叩き役・餌やり係とチームを組んでやってましたがコツ覚えた人は
自分の火力計算をして単独テイムしてるのでHPバーが見えるので頑張って下さい。とココまでは個別に回答すればいいけど
本題は希望のBOXに入れて欲しい提案!テイム出来ない人は希望のBOXでチャレンジ案は
希望のBOXに入れても確率は低く高額なアデナを消耗するので鯖側ではOKだけど他の人は賛成か反対かを教えて下さい。
175
:
GameMaster
:2017/01/05(木) 21:07:40 ID:gpSMtNKQ
★ペットをBOX化NGにて中止★
帰宅して調べたらペットはテイムされてからアイテムIDが振られる構築だったので
テイムなしでペットアミュをBOXに入れるのはシステム的に不可能だと判明したので実装は不可能でした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板