したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メンテナンス情報

1管理人:2014/12/12(金) 16:14:38 ID:???0
メンテナンス予定の告知です
諸事情に前後に大きく変更する可能性があります
可能な限り、利用ユーザーが居ない時間に行なおうと思います

2管理人:2014/12/12(金) 16:32:41 ID:???0
最近、釜戸や炉が上手く動かないと言う事を聞くため、
ゲームサービスの再起動を行ないます。
ユーザーがアクセスしていないタイミングで行ないます。
サービス再起動後、一時的にゾンビの湧きが増え(正常?)ますので
中央廃墟などでログオフした人はご注意下さい

-----
週に一度ぐらいは再起動掛けた方が良いかも知れませんね

3管理人:2014/12/13(土) 06:50:22 ID:???0
>>2
サービスの再起動を行ないました
しばらく様子を見ます

4管理人:2014/12/13(土) 07:02:14 ID:???0
再起動しましたが、α10.3がリリースされたようです
本日の夜にはサーバーもバージョンアップします
(22時過ぎになると思います。遅くてすみません)
初期化するかはアップデート後、巡回して判断します

5管理人:2014/12/14(日) 00:23:36 ID:???0
サーバーのバージョンアップが完了いたしました
データは既存の物をそのまま利用します
その為、新しい建物などは既存エリア外にしか作成されません

フォーラム内で一部ユーザーがアクセスできないと言う報告が上がっていました
もしアクセスできない場合は、ご報告下さい
その他、問題点など見つかりましたらご報告下さい

6管理人:2014/12/14(日) 15:01:19 ID:???0
α10.3の修正プログラムが出ました
本日の22時以降に適応したいと思います
その際に、初期化と一部設定変更を行ないます
(初期化が後手になり申し訳ありません)
設定の変更は、死亡時に落すアイテムです
現在全てのアイテムを落す設定にしていますが、
バッグの中身のみ落す設定にします
(ベルトの中身は落しません)

7管理人:2014/12/14(日) 22:42:37 ID:???0
サーバーに修正プログラムの適応が完了いたしました
初期化及び一部設定変更も行ないました
何か問題などありましたらご報告下さい

9管理人:2014/12/17(水) 18:03:37 ID:???0
内部的にspiderzombieの発見処理がエラーを出してるようです
原因は分りませんが、接続プレーヤーが居ないタイミングでサービスの再起動を行ないます

今後、不定期になりますが接続してる人が居ないタイミングで再起動したいと思います

10管理人:2014/12/17(水) 19:59:30 ID:???0
>>9
サービス再起動作業が完了いたしました
このまま様子見たいと思います

11管理人:2014/12/19(金) 14:23:04 ID:???0
α10.4がリリースされました
本日22時以降にバージョンアップします(作業時間30分を予定)
※プレーしている人が居なければ時間前でも作業します

MAP生成ロジックに変更・修正が入っている関係で初期化します

14管理人:2014/12/19(金) 14:53:19 ID:???0
α10.4へのアップデートが完了しました
しばらくは監視してます
問題点など見つかりましたらご報告下さい

15管理人:2014/12/19(金) 15:13:36 ID:???0
接続後、エラーが表示されてましたので一時的に停止します
今回、管理ファイルに項目が一部追加されているためその影響かも知れません
一からワールド生成するので少々お待ち下さい

16管理人:2014/12/19(金) 15:44:19 ID:???0
再構成が完了しました

接続した時に以下の事を確認してください
 接続して1分ぐらいで切断していただき、再度接続してください
接続できれば問題は無いと思います

数人行なって問題が無ければ他の方も問題は無いと思われます

17管理人:2014/12/19(金) 16:52:07 ID:???0
内部でエラーは引き続き出てます(消える事もある)
運用で打つ手は無いと思われます
プレーに支障は無いと思いますので、このまま運用いたします

フォーラムに似たようなメッセージが出ている人も居るようです
クライアント側のキャラ再作成と言う案も出てますが、治ったか不明です
引き続き情報は集めてみます

問題点など見つかりましたらご報告下さい

18管理人:2014/12/20(土) 05:24:33 ID:???0
α10.4の修正プログラムがリリースされました
本日12時ぐらいに適応したいと思います
作業時間は30分程度を予定しています

19管理人:2014/12/20(土) 12:40:55 ID:???0
α10.4の修正プログラム適応作業が完了しました
初期化などは行なっていません

今後の初期化に付いてですが、
基本初期化は極力行なわない方向で運用したいと思います
ブロックIDの変更などで、既存データが使えない場合は初期化します
前回みたいにアップデート翌日に初期化と言う事も有りますのでご了承下さい

20管理人:2014/12/22(月) 12:55:06 ID:???0
本日11時53分ぐらいからサービスが停止していたようです
サービスを再起動し、現在動作している事を確認しています

接続中の及び接続しようとしてた方には申し訳ございませんでした

21管理人:2014/12/22(月) 13:33:33 ID:???0
なぜか頻繁にサービスが落ちてます(本日二度目)
アイテムなどはこまめにチェストに閉まってください

夜になっても安定しない場合は、メンテナンス入れます

22管理人:2014/12/22(月) 17:59:45 ID:???0
その後、サービスが落ちるような事が無いため
このまま運用したいと思います

23管理人:2014/12/23(火) 13:41:39 ID:???0
24日0時に再起動します

管理人からのささやかなクリスマスプレゼント(?)です
皆さんそろそろ拠点も出来上がってるみたいなので
ゾンビの沸きを24日だけ設定値を最大にします
24日の襲撃時はご注意下さい(負荷耐えられるか・・・サーバーが)
余りにも死亡などが頻発しているようなら直ぐに元に戻します

25日0時に再起動して設定を戻します

24管理人:2014/12/24(水) 00:31:16 ID:???0
再起動完了いたしました
良い一日を

25管理人:2014/12/24(水) 08:36:05 ID:???0
ログ見る限り、2時過ぎにゾンビが同時に200体以上いるようですが
その後減って60体ぐらいになり、さらに減って10体後半ぐらいまで減って落ち着いてます
変更前より増えていますが、予測した数常時ゾンビが居るわけではなさそうです

本日はゾンビの量が増えていますのでご注意下さい
horde発生時は設定上、最大320体まで同時に出現可能ですので
表に出て戦うのも、立て篭もって迎え撃つのも自由です

予定通り、25日0時に設定を戻すために一度再起動します

26管理人:2014/12/25(木) 00:28:11 ID:???0
再起動が完了いたしました
設定を元に戻しました

また、何かの機会があれば行なってみたいと思います

今後のサーバーの運用ですが、多分このまま年明けも続けると思います
皆様のお陰で、サーバー負荷の方が色々分りましたので
2台ほど追加でサーバーを建てるかも知れません
追加分は、正規ルートでは無く、イベントや設定を色々変更した物になる予定です
(※予定は未定 とも言いますので・・・私の気まぐれです)

27管理人:2014/12/29(月) 01:44:09 ID:???0
昨日(12/28)21時ぐらいからサービスが停止したようです
先ほどサービスを開始しました
ご不便をお掛けし申し訳ございません

29管理人:2015/02/13(金) 12:00:36 ID:???0
最近、接続数も減っているので
次回バージョンアップ時の公開に向けて一部構成を変更します
それに伴い、定期的・断続的にサーバーへのアクセスが
出来なくなりますので、ご了承下さい
次回のバージョンアップ時は、初期化を行ないます

※ログ見ていたら、毎日お昼前後に回線が途切れているようなので
こちらの調査も同時に行ないます

30管理人:2015/02/27(金) 11:07:43 ID:???0
アクセスもほぼ無いため、次回アップデートまでの待機期間かと思いますので
サーバーの設定を変更します
変更箇所は以下の通りです
1.ゾンビの強さなどを「Insane」へ変更(硬く・強くなってます)
2.空を飛べるようにしました
3.ブロッククリエイトを「ON」へ変更(自由にアイテムを出し入れ可能です)
4.ゾンビの索敵時間を「30秒」へ変更(見失う時間が早くなってます)
5.ゾンビの出現数を「最大」へ変更(襲撃時、夜から昼間で続く事も)

クラフトできないブロックも取り出せるようになりますが、
ロケットランチャーなども好きに出せる為
建築物は破壊される危険性がある事もご了承下さい
ゾンビは強くなってます

次回、アップデート時には全て削除し、設定も変えます

31<削除>:<削除>
<削除>

32管理人:2015/04/03(金) 10:07:00 ID:???0
バージョンアップを確認しましたので
サービスを一時停止します

明日(4日)0時に開放する予定です
アップデート直後のバージョンはバグがある可能性もありますので
ワールドに致命的な問題が残る場合は、データをリセットする可能性がある事を
何卒お願い致します

33管理人:2015/04/03(金) 22:18:23 ID:???0
事前準備完了
平行世界に入りプレーしましたが特に問題はなさそうです
予定通り、0時に開放いたします

良く起きてた(と思う)回線異常は、調査修正して頂いたので、たぶん起きないと思います
設定は、今までと大差無いです
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14332/1417503126/5
変えたとすれば、
オフライン時の拠点範囲内強化:64
オンライン時の拠点範囲内強化:64
に したぐらいで、影響は無いと思います

何か問題があれば、ユーザー書込用に書いていてください
見ましたら調査、修正いたします
(作業自体は明日の夜になると思います)

34管理人:2015/04/04(土) 00:03:17 ID:???0
サーバーを開放いたしました
それでは良いサバイバル生活を

35管理人:2015/04/05(日) 15:55:13 ID:???0
新しいパッチが来たようで、サーバーに接続できないため
サーバーにパッチ適応を行います

追伸
 掲示板の設定ミスにより、ユーザー書込用に書き込めなくなっていました
 申し訳ございませんでした

36管理人:2015/04/05(日) 16:06:55 ID:???0
パッチ適応作業が完了しました
今から、何が変わったか調査します
致命的(管理者の判断)な問題が無い限り、初期するつもりはありません

37管理人:2015/04/05(日) 16:20:52 ID:???0
今回のパッチは、パフォーマンス改善系がほとんどで
地形などに影響を与える物は無いようなのでこのままにします

では 良いサバイバル生活を

38管理人:2015/04/07(火) 11:38:23 ID:???0
サービスの再起動を行いました
接続できなかったり、動作がおかしい場合はご報告ください

39管理人:2015/04/07(火) 12:25:38 ID:???0
再起動時に管理コンソールにデータが表示できなくなったため
(サーバーの時刻が違ったため、合わせたのが問題だったと思われます)
再起動を再度行いました
現在は問題なく動作しています

プレー中の皆様には、申し訳ございませんでした

40管理人:2015/04/10(金) 09:30:55 ID:???0
パッチが来てましたの、適応作業を行いました
互換はあると言う事なので、初期化はしません
しかし、問題がある場合は連絡ください
問題の内容によっては初期化します

41管理人:2015/04/12(日) 20:32:14 ID:???0
パッチの改善パッチが来てたので、適応いたしました

全体的か、私の環境だけかが分からないのですが、念のため報告
一部レシピ本が重ならない事があります
今回のパッチ適応前、後の違いだと思われます
一度読んでても再度読む事が可能です
しかし、それで何か影響があるかと言うと特に無いです
(あえて言えば、本が重ならない 紙には変えられます)

初期化に付いてですが、少し不具合はあるようですが
致命的と言えるような物では無いと判断し初期化はしません
(ログ見てると5%と言う低確率だった砂漠も見つかってるようなので)
一応、エリア制限設けてましたが、現状さらに倍は行っても問題なさそうなので
無闇やたらに、拡張だけを目指すので無ければ、遠くに移動しても構いません
遠くに行けば、今回のパッチ生成ルールが適応されると思います

42管理人:2015/04/18(土) 07:08:39 ID:???0
パッチが来てましたの適応いたしました

で・・・申し訳ございませんが初期化します
一部アイテム変更や沸きパターンなどに変更があるみたいなので
プレー自体には問題無いと思いましたが、後々影響する可能性を考慮し
早々に初期化する事にしました

苦労して、拠点建築やLV上げしてたと思いますが
申し訳ございません

では サバイバル生活をお楽しみください

43管理人:2015/04/18(土) 17:01:09 ID:???0
現在、サーバーに接続できない状態です
問題はサーバープログラムとクライアントプログラムの不一致です
この問題はサーバー側の問題だと思われます
調査及び情報を集めていますのでお待ちください

追伸
 これがプログラム的な問題の場合
 明日の朝まで対応はできない可能性があります

44管理人:2015/04/18(土) 19:39:09 ID:???0
接続できない件ですが
回避方法が分かり
少しだけ、特殊だったので動作確認行ってましたが
特に問題がないようなので 19時にサーバー開放いたします
(回避方法見つけてくれた方に感謝)

45管理人:2015/04/18(土) 19:41:21 ID:???0
申し訳ございません
19時過ぎてました
サーバー開放は20時とします

46管理人:2015/04/18(土) 20:02:09 ID:???0
予定通り20時にサーバー開放いたしました
先に書いたように初期化されています

では サバイバル生活をお楽しみください

47管理人:2015/04/28(火) 12:09:07 ID:???0
サービスプログラム一部変更に付いて(事後報告)

今回、バージョンアップ時に接続できないと言う問題が発生したため
通常とは少し違う方法で回避し、運用してましたが
ログ見ると、ゾンビが出現する処理に、ゾンビが出現しているログが無かったりしてるので
通常の方法での運用に戻します
通常の方法で接続できる事は確認してますので、接続に問題が出る事は無いと思います

作業は既に完了しています

では、楽しいサバイバル生活を

追伸
 ゾンビの動きが止まるのは・・・原因がよく分かりません(仕様?)
 ゾンビの数が少ない?増やせますが、昼まで対応する事になるかも

48管理人:2015/04/30(木) 20:52:12 ID:???0
アップデートが来ていました
遅くなりましたが適応いたしました

初期化はしません
何か問題がありましたら報告ください
致命的と思われる問題が無い限り、初期化はする予定はございません

では 楽しいサバイバル生活を

49管理人:2015/05/29(金) 13:39:15 ID:???0
α11.5が来ましたので、適応しましたが
Linux用パッチがまだ来てないようです
しばらく待ちます
今日明日中に来なければ、前回行った回避方法で起動します
起動しましたら、ここを使い連絡いたします

51管理人:2015/05/29(金) 20:31:13 ID:???0
Linux用パッチが来てましたので適応しました
現在、α11.5で稼動してます

何かありましたら、ご連絡ください

では 楽しいサバイバル生活を

52管理人:2015/06/13(土) 16:42:44 ID:???0
α11.6が来ましたので、適応いたしました
何かありましたら、ご連絡ください

では 楽しいサバイバル生活を

53管理人:2015/07/04(土) 10:23:45 ID:???0
α12が来ましたので、適応いたしました
それに伴い、MAPデータも初期化しました

設定の変更点は特にありませんが
夜間の指定方法が少し変わった関係で時間の流れに
何らかの影響があるかも知れません

では 楽しいサバイバル生活を

追伸
 バイクなど移動する物が出てきた為、初期に決めていた行動範囲は気にしなくて良いです
 必要であれば少し離れた場所でも、何かあったらMAP初期化するだけですけど

54管理人:2015/07/06(月) 09:47:53 ID:???0
不具合が少し起こってるみたいなので
再起動しました
公式など見ながら引き続き情報は集めて見ます

追伸
 デフォルトでは初期設置の数値に変更がありましたが、
 極力今までの設定を、数値的には引き継いでいます
 数値的ですので、その数値の意味合いが変更している場合は挙動が変わります
 例:
  アイテムの再設置は、マルチと言う事もあり今まで通り7日で設定しています
  一日の時間ですが、今まで通り40分で設定しています
  夜間の時間設定ですが、今まで%でしたが、今回から24時間指定なってます(18時間に設定)

55管理人:2015/07/09(木) 09:40:26 ID:???0
α12.1が来ましたので適応しました
変更項目の一部に、新規スタートでしか適応されない項目があるみたいなので、
申し訳ありませんが、初期化しました

設定の変更点として1日の時間を50分に変更しました

何か問題でもあれば、掲示板に書き込んでください調べて見ます
では 楽しいサバイバル生活を

56管理人:2015/07/14(火) 09:27:30 ID:???0
α12.2が来ましたので適応しました
変更点は特にありません

何か問題でもあれば、掲示板に書き込んでください。
では 楽しいサバイバル生活を

57管理人:2015/07/14(火) 09:44:46 ID:???0
α12.2は何か致命的なエラー抱えているようなので
一時的に停止します
情報収集しますので、しばらくお待ちください

59管理人:2015/07/14(火) 12:18:25 ID:???0
α12.2の不具合ですが
マップデータ・ユーザーデータなどには特に問題がなさそうなので
サービスを再開します

では 楽しいサバイバル生活を

問題点
 クラフト時間が0の物(スクラップなど)に問題が起こりますが
 数を増やすなどして頂ければクラフト可能です

60管理人:2015/07/17(金) 19:21:55 ID:???0
α12.3が来ましたので、適応しました
初期はしていません

何か問題でもあれば、掲示板に書き込んでください。
では 楽しいサバイバル生活を

追伸
 遅くなり、申し訳ございませんでした

61管理人:2015/07/21(火) 18:53:41 ID:???0
21日1時ぐらいにからサービスが停止していたようです
先ほど開始いたしました
ご不便をお掛けし申し訳ありませんでした

ログ見るとメモリ関連のエラーのようです
週末に再起動しなかった付けでしょうか・・・

62管理人:2015/07/24(金) 10:49:15 ID:???0
α12.4が来ましたので、適応しました
初期はしていません・・・が
少し考えさせてください、変更点が多く中には、
初期化しないと今後影響しそうな項目があるので
(申し訳ございません、今日中にはどうするかは・・・
色々調べが終わってない)

何か問題でもあれば、掲示板に書き込んでください。
では 楽しいサバイバル生活を

63管理人:2015/07/25(土) 02:43:09 ID:???0
致命的な問題は無いようなので、このまま行きます
曖昧な事で申し訳ありませんでした

では 楽しいサバイバル生活を

64管理人:2015/08/24(月) 11:29:31 ID:???0
α12.5がリリースされましたので、適応しました
何か問題がありましたらご連絡ください

では 楽しいサバイバル生活を

65管理人:2015/08/24(月) 11:51:21 ID:???0
書き込みがあった物に少し
 持ち物の消失に付いては、申し訳ございませんが基本対応いたしません
 理由は、管理側でそれらが確認できないからです
 大半の人は、このような事は無いと思いますが、持って無いのに
 持ってたと主張するなどの対策とお考えください
 (例外的な物1、管理者のコマンドミスなど人的要因)
 (例外的な物2、バックアップからの復元など)

 キャラデータに付いてですが、
 調査していますがサーバー側で行える事は少ないようです
 キャラデータを一度消すと言う手もありますが、LVや持ち物なども
 一緒に消えてしまうので悩みどころです

 アイテムの盗難には、皆さんしないでください
 監視作業は結構大変ですので
 対策としては、鍵を掛けて、Land Claim Blockなど利用して
 周辺のゾンビの討伐など行ってください
 盗難など余りにも酷く続くようであれば、盗難にあったと思われる
 時間など記載してください。
 ユーザーによる相互監視などやる事態は好みでは無いので
 許可貰って無い物のチェスとは開けない、
 手に入れたい物は自らの手で探してください

66管理人:2015/11/18(水) 11:33:34 ID:???0
次回、アップデート時
OS再構築とネットワーク機器再構成の為、一時的にサービスを停止いたします
(最近、アクセスが少ないので隙を見て行なうかも)

作業が終わり、動作確認が取れましたら再稼動いたします

67管理人:2015/12/13(日) 14:00:12 ID:???0
α13を確認いたしました
ネットワーク及びゲームサーバーの再構築を行ないます
ゲームサーバー開放時間後ほどお知らせいたします
(本日中には開放したいと思ってますが・・・どうなるかは分かりません)

68管理人:2015/12/14(月) 07:35:53 ID:???0
現在、ゲームサーバー公開に向けて作業中です
ゲームサーバー開放予定は、15日(火)22時を予定しています
(15日20時までには、予定通り可能か再度報告したいと思います)

69管理人:2015/12/15(火) 20:02:31 ID:???0
予定通り、本日22時ゲームサーバーを開放します
(まだ全ての作業終わって無いんですけど)

設定は基本今までと同じですが
再配置及び救援物資に変更入れてます
差愛配置 7→14
救援物資 3→7

70管理人:2015/12/15(火) 22:13:18 ID:???0
サーバーは先ほど20時に開放しましたが、
アドレスでアクセスできませんでしたの、再登録しました
現在は問題なくアクセスできると思います

何か問題がありましたら、掲示板に記載してください

では 楽しいサバイバル生活を

71管理人:2015/12/16(水) 01:15:28 ID:???0
サーバー落ちてるの確認しました
再起動しました
ゲームのソフトが落ちたみたいです
このまましばらく様子を見ます

72管理人:2015/12/16(水) 17:31:21 ID:???0
サーバーが落ちてました
前回と同じくプログラムだけ落ちてますね
とりあえず、再起動しました
情報集めてみます

73管理人:2015/12/17(木) 00:22:41 ID:???0
再度サーバーを再起動しました
ログを見てると、何かが追加されたり消されたを繰り返してます
(これが原因かは分かりませんが)

安定しないですね
EACも消してみたのですが効果は無いようです

気が付いた時は、手動で上げますが
余り早急な復旧は望まないでください

原因が分かり、安定したら一度サーバーリセットかけます

74管理人:2015/12/17(木) 11:52:38 ID:???0
α13.3は来ました
MP時のメモリ改善が修正項目があるので期待したいです

75管理人:2015/12/17(木) 12:08:38 ID:???0
α13.3へのアップデート作業が完了いたしました

では、良いサバイバル生活を

76管理人:2015/12/18(金) 10:29:01 ID:???0
バージョンを13.3に上げて落ちていないようなので
本日22時にサーバーの初期化を行い、再度開始します

30分前までには一度サーバーを抜けていてください
(今回、データ残さないのでそのままサーバー落としても問題は無いでしょうが)

それに伴い、現在検証などできるように、
ブロックを自由に取り出せる設定を入れたり、少し緩めの設定に変えてます
(設定入れただけで、確認はしていません)
確認したい事があれば、今のうちに確認して見てはいかがでしょうか?

77管理人:2015/12/18(金) 22:14:23 ID:???0
遅くなり、申し訳ございません

先ほど(22:10)ゲームサーバーを初期化し、再起動いたしました
何か不具合等ありましたら、掲示板でお知らせください

では 良いサバイバル生活を

78管理人:2015/12/19(土) 18:46:06 ID:???0
α13.4を適応しました

データなどはそのまま引き継いでいます
致命的な問題が無ければ、このまま行きます

では、良いサバイバル生活を

79管理人:2015/12/22(火) 16:05:51 ID:???0
α13.5を適応しました

データなどはそのまま引き継いでます
何時もの事ながら、致命的な問題が無ければこのまま行きます

では、良いサバイバル生活を

80管理人:2015/12/25(金) 12:46:56 ID:???0
α13.6を確認しました
パッチノート確認すると、地形生成とブロックに変更があるようなので初期化します
アップデート後のサーバー再開時間は22時を予定しています

作業など有りますので、21時にはサーバーを一度停止します
で それまでは旧バージョンで動作させます(一部設定変えてますが)

81管理人:2015/12/25(金) 22:06:40 ID:???0
α13.6にアップデートし、22時サーバーを開放しました

データは初期化してます
設定は今まで通りにしています
何か問題などありましたら、掲示板でお知らせください

では、良いサバイバル生活を

82管理人:2016/01/14(木) 02:54:30 ID:???0
サーバーが止まってるのを確認しました
先ほど起動しました
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした

追伸
ログを調べたところ
一昨日の日次処理をした後、起動していなかったようです

83管理人:2016/01/26(火) 09:21:54 ID:???0
本日(1/26)2:40ぐらいにサーバーがダウンしたようです
先ほど再起動いたしました

「System out of memory」とプログラム側がLOGを出力していました(メモリ足りないかな?)
頻発するようであれば、対策考えます

追伸
 掲示板の設定を間違い
 「ユーザー書込用」掲示板を書き込み禁止にしていました
 先ほど設定を戻しましたの書き込めると思います

では 楽しいサバイバル生活を

84管理人:2016/01/29(金) 16:21:42 ID:???0
α13.7を適応しました

データなどはそのまま引き継いでいます
致命的な問題が無ければ、このまま行きます

では、良いサバイバル生活を

85管理人:2016/02/08(月) 10:10:25 ID:???0
α13.8を適応しました

MAP生成に変更などあるようですが、データは引き継いでいます
致命的な問題が無ければ、このまま行きます
(MAPデータだけ初期化とも考えましたが、地図データとの整合性の問題)

では、良いサバイバル生活を

追伸
 更新が遅くなり申し訳ございません

86<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板