[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
議論スレ
1
:
レシート両生類
:2014/08/23(土) 20:48:05 ID:???
揉め事・議論用のスレです。
2
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:38:07 ID:2Xi7ZqKo
IP表示にするか、しないかで話題が挙がってるな
3
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:42:45 ID:QQ8LB/.M
>>IPは荒れるわ過疎るわ大変だぞ
IP表示で過疎る、荒れるって理由あるの?
IP表示の所利用したことないんで
教えてもらえるとありがたい
4
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:43:53 ID:l63t7V0Y
>IP表示でいいだろ
>本スレのキチガイにしろスレタイ糞付擁護にしろIP表示が可能ならば解決できた問題だろ
したらばにして管理人がIPで弾けるんだからすでに解決した問題だよな?
表示させる必要ある?
5
:
レシート両生類
:2014/08/23(土) 21:48:33 ID:???
一応管理スレでも書きましたけどこっちで全員のIPは分かってるんで明らかな荒らしが出たときや
単発ID疑惑があったら調べてどこかで報告&規制ってのもできますよ
6
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:49:49 ID:aW19hwoo
>>4
管理人がいつでもいるようなニートとは限らない以上、管理人以外も把握してた方が便利じゃん
あと管理のほうでやれ
7
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:51:21 ID:ohyvHpRc
揉め事なんだしここでもいいような気が
ってかスレの趣旨が被ってる感
8
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:52:11 ID:aW19hwoo
板のことに関することなんだから管理が適当じゃねえの
9
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:52:44 ID:gq2VFOqU
管理スレで言い争っても仕方ないでしょうよ
議論はここで
結論が出たら管理スレに持って行けばいい
10
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:54:36 ID:P15aj4Hw
>>9
じゃあそれで
別に即対応してもらわなくても困らないし、後から管理人が報告で構わないよ
IPで個人情報なんかわからんけど気にする人もいるだろう
11
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:54:58 ID:jYk/48vI
自演しても管理人が見りゃ一発で対処できる板だしなあ
個人レベルでの対応ができない2chとしたらばは色々違う
12
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:57:45 ID:aW19hwoo
たとえばIP表示にしていれば自演が減って
↓みたいに「たくさんの人が○○っていってるから諦めよう」みたいなのが減ると思うんだけどなんで反対なの?
49 返信:名無し王子[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 20:26:52 ID:4ylAGGNY [3/4]
>>29
そんなこと言っても反対意見は運営認定で余計荒れたやん……最近のはただの荒らしだけど当時は大多数の住民がそっちの流れだったしどうしようもなかったわ
13
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 21:59:52 ID:P15aj4Hw
それだって1日もすれば解決すると思ってるからよん
14
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:03:30 ID:aW19hwoo
どういった方法で1日で解決するの?
毎日毎日管理人個人の基準で晒していくってことなんだけど
15
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:05:58 ID:jYk/48vI
逆に聞くけど晒されて困るようなこと書くの?
16
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:06:39 ID:ohyvHpRc
IP規制すんのに毎日違う荒らしが来るもんなのかね
それにIP表示にすると匿名性が損なわれて単純に使いにくくなるからなあ
俺は反対
17
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:08:19 ID:aW19hwoo
>>15
書き方が悪かったんだろうけど
>>14
は
「1日で解決するためには管理人が毎日あやしいのを晒していくような作業を強いたあげくに個人の基準だから判断もあやしい」って話
晒されて困るようなことを書くならそもそもIP表示にしろなんていわないが
18
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:09:54 ID:2Xi7ZqKo
一回IP表示ありのふたばであったことなんだけど一回喧嘩したら相手に延々と粘着された人がいたな
これがIP表示の害かな
19
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:10:40 ID:P15aj4Hw
>>14
基準が1人にまとめられるならブレが無くていいんじゃないかな
管理人が1日1回はチェックしてくれるでしょ
臭い奴が出てきたらこっちからチェック依頼するでもいいと思うし
20
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:10:41 ID:aW19hwoo
>>16
そのIP規制をする前段階で判断するには最初からIP表示にしておけば色々楽じゃんという話
そもそも完全な第三者ではない管理人がいる時点で匿名性も糞もない
21
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:11:27 ID:aW19hwoo
>>18
延々と粘着するような奴ならそれこそ個人で遮断できて便利じゃん
22
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:13:01 ID:aW19hwoo
ぶっちゃけ絶対に嫌だって言う奴の理由がまともにあがってないくせにやだやだいってるんだから議論なんて無意味だろ
管理人が絶対に嫌かどうかで決めればいいよ
23
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:13:18 ID:2Xi7ZqKo
>>21
万が一そのようなIP表示が求められる事態になったら管理スレでお願いするって感じがいいように思えるんだけど
荒らしの方から相手のIPの開示請求が来る場合もあるよなぁ・・・
24
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:15:19 ID:P15aj4Hw
基本は2ちゃんと同じスタンスがいいなぁ
向こうは管理者がいないけどこっちは管理者がいる
それだけで十分よ
25
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:15:43 ID:aW19hwoo
>>23
最初から表示しておけば荒らしも誰も滅多なことはいえなくなって平和じゃん
別に王子IDを晒せっていってるわけでもなく匿名性がいいならキチガイID変更自由な2chでやればいいし
26
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:16:26 ID:P8sK9inY
どうしてもIP表示したいっていうんならいいんじゃない
なんとなく発言し辛いって人は出るだろうけど
27
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:16:58 ID:2Xi7ZqKo
それと管理人が仮にチェックするとなればスレは現在3つ
今のところ増える予定はないし、管理人が前後の流れをチェックしてから開示ってのもできるんじゃないかな?
28
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:19:03 ID:aW19hwoo
議論どうこうというのであればどうしても嫌な理由がない場合は普通は通るけどな
そもそもこんな過疎状態でスレにあがった話題にも関わらずこっちにあまりこないんだから大半は関心がないんだろ
もうめんどくさいから管理人が絶対にIP表示は嫌でござるっていうなら諦めるからさっさと決めてくれ
29
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:23:40 ID:QQ8LB/.M
IP表示
メリット
・自演ができない
デメリット
・書き込みに躊躇する人が出てくる
こんな所?
30
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:25:14 ID:P15aj4Hw
管理人がいるってだけで十分対策になってるからIP表示は蛇足
まあ最終的な判断は管理人だね
31
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:26:43 ID:ohyvHpRc
>>29
そんなとこだな
せっかくの避難所なのにわざわざ使いにくくする必要はない
32
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:26:53 ID:2Xi7ZqKo
管理スレに「結論!管理人が決めろ」って書き込むのはなぁ・・・
33
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:29:23 ID:aW19hwoo
だってお前ら所詮「なくてもいい」という考えしか上げないで絶対に嫌だっていう意見は出さないじゃん
普通は何かしらの提案に反対するなら絶対に嫌でござるっていう理由をあげて潰すべきなのにそれすらできないじゃん
34
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:31:12 ID:2Xi7ZqKo
となるとどうしようか、ここで管理人が返答してくれるのを待ったほうがいいのか
管理スレに言ったほうがいいのかな?
35
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:31:54 ID:aW19hwoo
>>29
メリット
他人の書き込みをみただけでIPがわかれば個人のレベルで色々判断できて便利だろ
36
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:33:26 ID:gq2VFOqU
IP表示される掲示板使ったこと無いと抵抗あるかもしれないけど
IDが出るのとIP表示されるの大して変わらないよそのうち慣れる慣れる
37
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:34:03 ID:2Xi7ZqKo
デメリットとして
個人に対する粘着
複数のデバイス(PCと携帯など)の自演は完全には防げない
を挙げとくか
38
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:34:29 ID:P8sK9inY
個人レベルでいろいろ判断って匿名掲示板でそんなに個人個人気にしないからよくわからんわ
39
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:35:05 ID:P15aj4Hw
>>29
デメリット
・いつまでも過去の発言をほじくり返されるおそれがある
40
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:35:56 ID:qrufeK4k
>>18
これな。荒れるし過疎る。匿名性は失われ、ツイッターと同じようになる訳だしな
遡って一度したミスを延々と掘り返し続けたり、一度宣言したから手のひらリバース出来なかったり
ツイッターと違って自分の書き込みを削除できないから発言に責任が伴う
また、住民が多ければこんなの気にすることもないんだが、ある程度特定できるくらいしかいないし
俺は掲示板には書き込んでもツイッターに書き込むつもりはない
水ドラ晒したIPにはいつまでも感謝敬語使わんといかんし、あれ?これ次のアプデの先取りじゃね?
自演が防げるって事だが、そんなに重要か?
自演を素の状態で見抜けなければ掲示板むいてないよ、嘘を嘘と云々ってひろゆきも言ってるし
じゃあ荒らしは?ってんならそもそも管理人がいるから表示なくてもカットできる
避難所を出来る限り本スレと同じ仕様にしてやらないとそりゃ敬遠する、まぁアプリ板もあるんだがね
IPが表示されるしたらばと表示されない本スレ、どちらも現役で進行してるならどっち使う?俺は本スレを使うよ
41
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:36:24 ID:QQ8LB/.M
更新
IP表示について
メリット
・自演ができない
・管理人任せではなく、個人レベルで判断ができる
デメリット
・書き込みに躊躇する人が出てくる
・個人に対する粘着
・複数のデバイス(PCと携帯など)の自演は完全には防げない
42
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:36:37 ID:aW19hwoo
>>34
あげるなら
「なくてもいいという意見はあったが絶対に反対でござるという意見はなかった」って結果になるけど多数決を議論だと思い込んじゃう子がいそうだし
そもそも
>>5
で管理人がこっちに来てるんだから無駄以外の何物でもねえよ
>>37
粘着してくる相手が特定できるんだから個人で遮断できるというメリットになる
もしもしのIP切り替えこそどうしようもないからIPがわかれば「もしもしは無視」できるというメリットにもなる
もう少し考えてから書いてくれよ
43
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:37:12 ID:ohyvHpRc
>>37
>>39
これらのデメリットが過疎に繋がる可能性も考えると
匿名性を保ったほうがいいよな
44
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:38:40 ID:jYk/48vI
わかった
ID固定制にすればいいんじゃね
日替わりIDじゃなくて。
これなら個人レベルでのNG捗るわ
45
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:39:09 ID:aW19hwoo
>>39
ほじくりかえされて困るような発言をするつもりなんですか?
46
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:40:16 ID:ohyvHpRc
>>44
それってIP表示とどう違うんだい?
47
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:40:30 ID:QQ8LB/.M
>>44
でも、それだと結局
>>40
の懸念が払拭されないのでは?
48
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:40:33 ID:jYk/48vI
あでもID固定制だと俺多分スレあたりのレス100超えそう
まあいいや
49
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:41:11 ID:2Xi7ZqKo
>>45
これはほじくる側がまともじゃない場合を考慮した場合じゃないかな
50
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:41:37 ID:P15aj4Hw
>>41
メリットの
・自演ができない
→ID表示でもすぐ自演はバレる
・個人レベルで判断できる
→個人レベルで判断して管理人に通報すればいい
51
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:42:54 ID:aW19hwoo
>>49
ほじくる側がまともじゃない場合は個人で遮断できてOK
ほじくられても問題ないような発言を常日頃から気をつけていけばOK
52
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:43:21 ID:jYk/48vI
>>47
固定制の板に色々居座ってたけど
そんな問題はチョンゲーですら無かったわ
ソシャゲ板の民度がどこまで低いかは見ものだが
53
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:43:24 ID:P15aj4Hw
>>45
誰もが聖人君子ではないんだよ
清き流れに魚住まずというようにね
あとは
>>49
のとおり
54
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:44:12 ID:aW19hwoo
>>50
いい加減求められているものが違うって気づいて
必要としているのは絶対に嫌だという反対理由なの
55
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:45:33 ID:QQ8LB/.M
>>51
>ほじくる側がまともじゃない場合は個人で遮断できてOK
こっちは賛同できるが
>ほじくられても問題ないような発言を常日頃から気をつけていけばOK
掲示板の書き込みでそこまで気を張らないといけないのはちょっと...
気軽に書き込めなくなるのは嫌だな
56
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:45:38 ID:2Xi7ZqKo
一回IDを固定制にして様子見、そっからIPにするかどうかはまた後日ってできないかな?
できて数時間じゃ決めようがないよ
57
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:45:42 ID:P15aj4Hw
>>54
デメリットに挙がってることが理由で絶対に嫌どす
58
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:46:13 ID:ohyvHpRc
>>51
ほじくられる原因はレスの内容だけじゃなくレスの回数等も含まれることを忘れるなよ
あと遮断できるからといって一度不快な思いしなきゃいけないのもいやだね
59
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:48:05 ID:aW19hwoo
>>55
気軽に書き込みたい
2chの本スレはやだ
わがままいいすぎじゃないですかー!やだー!
というより気を遣わないとまともな発言が出来ない時点でちょっとおかしいんじゃないでしょうか
60
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:49:25 ID:jYk/48vI
まあIP常時表示はやりすぎかな
俺のPC回線固定だし覚えられちゃう
別に構わんが
IDだったらどうでもいいわ
ウチ姫IDに関してはこの板で出さなきゃいい
かれは自衛レベルの話
61
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:49:42 ID:aW19hwoo
>>58
それこそネット向いてないんじゃないか
62
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:50:05 ID:gq2VFOqU
気を使わないでしたい発言ってどんなの?
63
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:50:55 ID:aW19hwoo
>>62
シンディちゃんとにゃンにゃんしたいとかそんなのじゃないの
64
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:51:28 ID:OsUXZEow
お前いつもいるなとかこういう時に出てくるな、お前はこういうやつだなって掲示板で知られていくのが気持ち悪いんだが
そういうことを気にせず書き込めるのがいいです
65
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:51:41 ID:P15aj4Hw
>>59
リスクを回避したいと思うのは当然のことですよ
66
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:52:36 ID:jYk/48vI
なにか問題あんのか
例えばドロシーのスカートずらして股間に顔突っ込んでクンカクンカしたいぐらいの発言なんて
別に大したことないだろ
67
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:52:49 ID:ohyvHpRc
>>59
反対派が圧倒的に多いなか意見押し通そうとしてるおまえも十分わがままじゃねーの
68
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:53:01 ID:2Xi7ZqKo
問題としては管理人の対応が十分に望めるか望めないかの話になるのかな
69
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:54:09 ID:P15aj4Hw
うむ、
>>59
が強硬に押し通そうとしてるのがちょっとアレ
70
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:54:11 ID:aW19hwoo
>>64
言われて嫌だとおもうような行動を取らなければいいだけじゃね?
ニートならまああれだけどそういう人生を選んでプレイしてるんだろ
糞運営といいつつウチ姫をプレイしているように
71
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:55:03 ID:Ydmoc1Rc
ID表示をしばらく継続して問題が発生したらその時考えればいいんじゃないの?
今さっきできた場所でまだ問題が起きてないうちから早速IP表示しなくてもいいと思う
72
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:55:20 ID:bKqzfF72
待て、これじゃただの喧嘩や
73
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:56:13 ID:QQ8LB/.M
>>59
えっ、わがまま?
折角の荒らされない新しい環境を快適に利用したいから
意見を述べているだけなんだけど
>>気を遣わないとまともな発言が出来ない
そんなに噛みつかないで欲しいなぁ
おバカな発言やたまに羽目を外したいという時もあるって事です
74
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:56:37 ID:ohyvHpRc
>>68
反対派が多いんじゃ即実行ともいかんだろーな
IP表示によって過疎化の危険性が明確になってるのにこれに反論できてない時点じゃ俺は賛成派にはなれない
75
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:56:43 ID:P15aj4Hw
>>71
賛成
段階を踏んでいこうよ、一気に極端にしたくな
76
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:58:16 ID:QQ8LB/.M
俺もIP表示でも構わない、と思っていたけど
>>74
の懸念があるので積極的な賛成はできないかな
77
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:58:19 ID:gq2VFOqU
管理人も一般個人に過ぎないからねえ
いちばん怖いのは今の状態で管理人が多忙等でフェードアウトすることよ
>>63
そのレベルの発現でもアウトなの…?
78
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:59:44 ID:P15aj4Hw
>>77
次の日に見返してうわああああああってなっても取り消せないんだぞ、恐ろしい…
79
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 22:59:59 ID:aW19hwoo
じゃあID表示でいいよ
>>74
反対派からまともな反対理由がでてきてないんですけど
議論スレで多数決でどうこういうレベルならちょっと簡便してください
80
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:00:43 ID:QQ8LB/.M
酔っぱらった勢いでやってしまった、ということもありそうだしねw
81
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:02:07 ID:aW19hwoo
そもそも過疎の懸念どうこういってるけど
>>28
で書いたようにほとんどの奴は関心もってない中「反対派が多数」とかいっちゃうのはどうかと思いました
82
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:02:13 ID:2Xi7ZqKo
>>79
みんなが敬遠する可能性があるって反対理由にならないかな?
たとえばまともな発言をしてれば気にしなくていいじゃんっていう意見はもっともだけど
みんながみんな合理的に考えているわけじゃないからさ
83
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:05:39 ID:aW19hwoo
>>82
理由にしても別にいいと思うけど
それは個人が気をつければ解決することでしかないし
合理的どうこうではなくあたり前のことをしろといってるだけにすぎないんだけど
それすら出来ないけど今後批判されるものやだー!ってんなら良いんじゃないかな
84
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:06:17 ID:ohyvHpRc
>>79
粘着を抜きにしてもレス内容を気にする必要があることから過疎化の原因に繋がるから反対だって書き込みが多くみられるのに
これじゃまともな反対理由にならないんですかね
みんながみんな変な書き込みしちゃってそれに対して突っ込まれても耐性がある、
あるいは他人から突っ込まれるようなレスは必ずしない完璧な人間ならいいがそうじゃないだろ?
85
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:06:17 ID:1ulAWMl2
というか「絶対に嫌でござる」レベルの強硬な反対理由がないなら
導入するべき、って前提条件がそもそもおかしい気がするんだが
86
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:08:37 ID:P15aj4Hw
>>81
ほとんどの奴が関心持ってないならここまで伸びませんわ
87
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:08:48 ID:aW19hwoo
>>85
小中学校でやってるディベートですらそういう基準なんだけど
そこから説明しないといけませんか
88
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:09:21 ID:OsUXZEow
反対派と話し合うならまだしも個人としか話し合えないみたいなのでこれ以上言わないですけど、次なにかあったときにまた話し合えばいいんじゃないですか
89
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:09:36 ID:aW19hwoo
>>86
なんのためのIDだと思ってんだよ
90
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:11:30 ID:P15aj4Hw
>>89
今ここでも自演が行われていると?
91
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:11:58 ID:QQ8LB/.M
ディベートじゃなくてディスカッションだと認識していたんだが
92
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:21:01 ID:G/2Z.dkQ
俺別のジャンルでしたらば管理人してるけどIP表示はしてないし必要性も感じないな
後ろ暗い奴は管理人にIP掴まれるのがイヤなんだろう、そもそも来ない
ただでさえ人数絞られてくるからこれで全員にIP表示なんてしたら余計に敷居が高くなってつまらなくなる
名誉毀損とかあきらかに法的にまずい流れになりそうな時だけ、管理人名義でコメントした上で削除等介入してる。
おかげでうちんとこはそれなりに長く続いて人数もそこそこいるよ
93
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:21:36 ID:aW19hwoo
どうせまともな議論ができそうもないから妥協してID固定でステップ挟むでいいな
もうこれで管理スレにかいてくんぞ
94
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:22:17 ID:aW19hwoo
>>92
そういうのはちゃんとスレを晒してから書き込んでね
95
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:26:01 ID:P15aj4Hw
ID表示には決まったがID固定には決まってないはずだが…
96
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:27:46 ID:G/2Z.dkQ
管理人は存在感を感じさせず、だが運営に口はさませないのがいいぞ。
うちんとこは議論スレ=派生の話題に関して新規にスレを立てるか、くらいのもんで
IP表示とか管理人権限に関しては議論させてない、要望きてもやんわり断ってる
収拾つかずにごらんの有様になるからなあ・・・
ID:aW19hwooは自分でIP表示強制のしたらば立てればいいと思うんだわ
97
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:29:58 ID:ohyvHpRc
まあしばらく様子見が妥当だろ
98
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:34:12 ID:P15aj4Hw
わかった、この話はやめよう
はい、やめやめ!
99
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:43:28 ID:44hUZNuI
立ったばかりだから、勢いのなくなる可能性のあるIP表示はまだやめといたら?
問題が発生してIP表示が有効な対策なら、また変更すればいいと思う。
100
:
名無し王子
:2014/08/23(土) 23:48:27 ID:gq2VFOqU
ひとまず今日のところは結論これで↓
12 レシート両生類 2014/08/23(土) 23:40:14 ID:???
日付IDで様子見、単発ID疑惑、荒らしのユーザーが出れば管理スレへ
できる限り早く対応します
しばらくはこれで
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板