したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

クリエイティブ建築大会スレ

1newbear★:2014/08/06(水) 14:07:11 ID:???0
クリエイティブ建築大会用の連絡、相談、雑談用


第一回大会詳細
ttp://www57.atwiki.jp/nanjminecraft/pages/13.html

2名無しさん:2014/08/06(水) 14:22:48 ID:jsCAts1U0
引用

22 名前:newbear★[] 投稿日:2014/08/03(日) 17:20:22 ID:???0
◎=スポーン地点  ■=建物
□□□□□□□■■   区画整理をした上で大きい建築したい人は複数の区画に
□□□□□□□■■   跨って確保できるようにするシムシティ方式を提案
□□□□□□□□□   これだとドット絵は作りにくいので区画整理の外に
□□□□◎□□□□   ドット絵専用のフリースペースを設置
□□□□□□□□□   
□□□□□□□□□   区画の広さは本鯖の区画と同じ大きさでいいのでは?
□□□□□□□□□
                あと

□□□□|□□□□   道路に自信ニキのために一区画分大通りにする
□□□□|□□■■
□□□□|□□■■   大通り=一区画分
────◎──╂╂   区画間の路地=4マス
□□□□|□□■■
□□□□|□□■■   複数区画跨ぐ時は路地を潰しても良い事にして
□□□□|□□□□   大通りは潰せないけどツインタワーの空中通路のみ可能とか

ついでに大通りで区切ったエリアごとにビル用エリア、ネタ用エリアを分けるとか
一人一個で制限する必要は無いのでもっと細かくエリア分けして
複数のテーマでもいけるようにすればええんやないかな?

3名無しさん:2014/08/06(水) 14:44:29 ID:SaH6BWYs0
これって建築よりドット絵優先みたいなのはええのかな?

4名無しさん:2014/08/06(水) 21:01:43 ID:rvpr3K/w0
区画ってどれくらいなんや?
16*16くらいは欲しいんやけど

5<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/06(水) 21:49:28 ID:???0
区画わけ問題ないとは思うけど読み込みその他考えて
チャンクごとってどうやろ

6名無しさん:2014/08/07(木) 00:37:31 ID:MoBmwwIQ0
そういえば景品とかあるんかな?

7名無しさん:2014/08/07(木) 17:09:42 ID:jsCAts1U0
>>3
ドット絵専用のエリアとかならええと思うで

とりあえず1区画1チャンク(16×16)でええかな?
それで、もっと区画が欲しいっていう時は
>>2みたいに複数の区画を自分のものにしていい

8名無しさん:2014/08/07(木) 19:34:56 ID:0ADCX6Bo0
本日7日 20時30分頃に建築イベントサーバーを下見開放します
区画整理済みなので参考までに

9名無しさん:2014/08/07(木) 21:03:38 ID:jsCAts1U0
建築イベントサーバーに今いるんやけど土曜日になったらリセットされるんかな?
なんか適当なのたてちゃったんやけど

10名無しさん:2014/08/07(木) 22:53:03 ID:e4ilzPAM0
イベント鯖って334やっけ?

11newbear★:2014/08/08(金) 18:23:35 ID:???0
第一回クリエイティブ建築大会は本日23時より開始です

今開いてるイベントワールドはリセットされ区画とスポーン地点施設のみが残ります

また、今回のイベントサーバーでのみ記録員が臨時審判員としてBAN権限が付与されています
本業の審判員指名はまた今度で

12<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/08(金) 18:49:33 ID:???0
建築大会は毎日(数日ごとに)別建築?
それとも20日まで掛けて一件(1グループ)?

13newbear★:2014/08/08(金) 18:55:44 ID:???0
同じワールドでずっと建築しててええんやで
テーマが複数なのは沢山建てられるようにや

優勝はやりたかったら投票やってもいいしやらなくてもいい

任意参加でテーマごとに優勝を決める方式でええんやない?
その場合の賞品は考えておくわ

14<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/08(金) 19:06:28 ID:???0
なるほど、あと
本鯖での禁止事項、MOB、TNTの使用設置その他はどないになるんや
嵐とか来るとTNTは他人に被害が出るから設置禁止?

15newbear★:2014/08/08(金) 19:18:38 ID:???0
MOBはアホみたい大量に使わなきゃ基本自由で
重いと苦情がきたら殺処分すること
TNT設置は可
ただし起爆して隣の建物ブロック1つでも壊したら作った人がBAN
宇宙飛行部は気をつけて作るんやで

16<Font Color="#008000">田所</Font>★:2014/08/08(金) 19:31:00 ID:???0
まだテーマ決めてないンゴスコ…

17名無しさん:2014/08/09(土) 02:37:58 ID:H5VJimCE0
何か作った区画に自分の名前書いた看板置いたほうがええ?

18名無しさん:2014/08/09(土) 02:43:53 ID:SaH6BWYs0
ワイは一応置いたで

19<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/09(土) 08:54:06 ID:???0
コマンドブロックでsayとかコマンド使いたいんやけどアカンかな?ー
今あるフラッグ形式のPVP施設の改造モデル作りたいんよ

20<Font Color="#008000">Apple inc.</Font>★:2014/08/09(土) 13:32:07 ID:???0
敵性MOBスポーンできるようにできんやろうか?ブロック壊せないようにして

21newbear★:2014/08/09(土) 19:38:16 ID:???0
コマブロ使ったり敵mobは無理みたいですね・・・

22<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/09(土) 20:29:10 ID:???0
そっか、また今度鯖ニキの方で廻ってコマブロ設定してくれるとうれc
でもわいのやつはただのモデルだから別にええけど
そういえば、ワイGIVEコマンドで色々出して遊んでるけどええかな?
例えば速くなるポーションlv50とか

23<Font Color="#008000">Apple inc.</Font>★:2014/08/09(土) 21:25:37 ID:???0
ttp://minecraft-ja.gamepedia.com/Command_Block

mobGriefing クリーパー、ガスト、ウィザーがブロックのブロック破壊、エンダーマンによるブロック持ち去り、ゾンビのドアの破壊の有効・無効

これはできないん?

24<Font Color="#008000">総理</Font>★:2014/08/10(日) 02:14:49 ID:???0
雪球壊れエンチャは無理みたいですね・・・

25名無しさん:2014/08/12(火) 10:31:23 ID:5waBzrWQ0
ちょっと相談なんやが
ボンバーマンゲームの会場つくろうおもうんやけど作るに当たって
設置していいTNTの上限とかこれだけは絶対守れみたいなの教えてほしいで

26名無しさん:2014/08/12(火) 11:49:34 ID:lpUekkl60
特にないんちゃう?鯖ニキの言ってるこれ守ればええと思うで
15 newbear★[] 2014/08/08(金) 19:18:38 ID:???0

MOBはアホみたい大量に使わなきゃ基本自由で
重いと苦情がきたら殺処分すること
TNT設置は可
ただし起爆して隣の建物ブロック1つでも壊したら作った人がBAN
宇宙飛行部は気をつけて作るんやで

27<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/12(火) 20:26:56 ID:???0
みんなはいくつ区画使った?
複数建てたらその合計数教えてほc
わいは6やけど

28<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/12(火) 20:28:15 ID:???0
7やった
かっこわるE

29名無しさん:2014/08/12(火) 20:31:53 ID:h1e.RflQ0
4やで〜

30名無しさん:2014/08/12(火) 21:18:48 ID:nhNOqkRY0
もうイベント始まってたんか
土日でチンコ作らなきゃ(使命感)

あと出来ればでええんやけどあんまりイン出来ないから作った建物の画像とか貼ってくれると嬉しいかなぁ
勿論本人の許可は取ってね

31名無しさん:2014/08/12(火) 21:21:30 ID:jsCAts1U0
5やね
1区画だけテーマ間違えたとこに作っちゃったんやけど

32<Font Color="#008000">アソヤ</Font>★:2014/08/12(火) 21:22:28 ID:???C
ワイは20使ってますわ

ところでスポーンの地図の看板書いたの誰や?
「ぜってー動かすなよ」とか書いてあるけど
もう少し書き方どうにかならんかったのか?

33<Font Color="#008000">Apple inc.</Font>★:2014/08/12(火) 21:51:53 ID:???0
最近入った右も左も分からない人かもしれないのでセーフ

34<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/12(火) 21:56:25 ID:???0
すまんな地図ワイやで
わいがクリエイティブで何回も触って壊したからああいう書き方になった
なんでクリエイティブで額縁から外すと消えるんやろ

35名無しさん:2014/08/12(火) 22:32:09 ID:5waBzrWQ0
ワイはいくつやろ
プラネットPVPやクライムタワー除いても15いってるかもしれんわすまんな

36名無しさん:2014/08/12(火) 22:42:23 ID:ZFybgCDg0
緑ガラスの地図板たてたのはワイやけど看板は知らん

37名無しさん:2014/08/12(火) 22:51:28 ID:ZFybgCDg0
よく読んでなかったわすまんニキンゴンゴ茶

38名無しさん:2014/08/14(木) 22:04:31 ID:5waBzrWQ0
ちょっと鯖ニキにお願い何やけど
たぶん荒らし対策かなんかで爆死ができなくなってるんやけど
それの解除ができる駒ブロかなんかをできたらボンバーゲームの会場においてほしいんやが

無理かな?

39名無しさん:2014/08/15(金) 00:25:45 ID:h1e.RflQ0
溜まりに溜まった数々のSSを貼るで〜
ttp://imgur.com/zlk1dh7.jpg
中央拠点の守り神的存在
ttp://imgur.com/tzcqup4.jpg
痛い(確信)
ttp://imgur.com/A4H7FpY.jpg
なんj砂風呂部
ttp://imgur.com/eOlDn3X.jpg
鉱石掘り大会の終了後の一幕

40<Font Color="#0000ff">kelp</Font>★:2014/08/15(金) 00:30:17 ID:???0
ここからはクリエイティブ建築大会の様子
ttp://imgur.com/nuZQN8y.jpg
ホモ特有の回転
ttp://imgur.com/oESs45j.jpg
何を建てようか・・・?
ttp://imgur.com/Eda0LYY.jpg
夏は股間が痒くなる〜♪

41<Font Color="#0000ff">kelp</Font>★:2014/08/15(金) 00:32:31 ID:???0
以下原住民とふれあうなんj民
ttp://imgur.com/0h9tjHg.jpg
ttp://imgur.com/F6kNVA1.jpg

ttp://imgur.com/1xZqCda.jpg

ttp://imgur.com/1bqfvvs.jpg

ttp://imgur.com/r1DjPtd.jpg
ほな、また・・・

42<Font Color="#008000">Apple inc.</Font>★:2014/08/15(金) 01:03:53 ID:???0
なんJ区域ブースのところにファインディングニモらしきテーマ違いに見える建築物が建っていますがタイトルは「ファインディングウンコ」で水との調和区域ではなく間違いなくなんJ区域ですご確認ください

43<Font Color="#008000">zorio</Font>★:2014/08/15(金) 01:33:13 ID:???0
またうん項か壊れるなぁ

44名無しさん:2014/08/15(金) 01:46:19 ID:5waBzrWQ0
【速報】ワイ、ようやくMOD導入できそう
記念にちょっとだけど撮ってたスクショ張るで


ttp://i.imgur.com/WRI180o.png
男ゾン豚、溶岩滝登りをする
ttp://i.imgur.com/Dd8nVlr.png
アイアンゴーレムくんの切ない告白



建築大会も残り5日、ぜんぜんなアニキもまだ間に合います。来たれ
ttp://i.imgur.com/zOJFJ3H.jpg

45名無しさん:2014/08/15(金) 21:08:23 ID:5waBzrWQ0
ttp://i.imgur.com/FFJzfub.jpg
mitsuruニキちょっと使わせてもらう感じで作ってみたけど
邪魔ならぶっ壊してくれてええで

46名無しさん:2014/08/16(土) 00:16:09 ID:RXkXGExQ0
ttp://i.imgur.com/E20KRl5.png
なんJお盆休み部

47<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/16(土) 22:41:36 ID:???0
こっちにも書いとく
荒らしが出たで
皆さん念の為自分の建造物の確認しといてな
スポン周辺に建てたニキは特に

48<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/18(月) 08:34:49 ID:???0
鯖ニキへ
このイベント鯖で作ったものってイベント終わったら
全部消去?本鯖に繋ぐってできる?

49名無しさん:2014/08/18(月) 13:00:25 ID:SaH6BWYs0
729 ◆TKY/NVu/86 [sage] 2014/08/02(土) 20:34:09.93 ID:HZu+7QFX

>>723
移設はできないがワールドごと保護かけて本鯖からいけるようにしようと思ってる(するとは言ってない)

50名無しさん:2014/08/20(水) 03:39:56 ID:Km60WeA.0
間違えて本スレで聞いちゃったけどコマンドで出せる首って使用可能なんかな・・・

51<Font Color="#0000ff">kelp</Font>★:2014/08/20(水) 12:40:12 ID:???0
誰かの首やMOBの首をコマンドで出して使用する事なら可能やで〜

52<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/20(水) 22:54:41 ID:???0
鯖ニキへ
イベント鯖いつまで開けそう?
建築大会の投票その他決めよう
各ジャンル3位と全体五位まで
著書式記名投票でどうやろ?
各人3ポイントぐらいで

53newbear★:2014/08/20(水) 23:09:20 ID:???0
投票終わるまであけててもええで
方法はまかせるわ

54<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/20(水) 23:14:48 ID:???0
あいわかったですまんな
皆さん
こう投票したらってあったらスレに書き込んでクレメンス
投票期間は長くて一週間かな?案が会ったら書き込んでクレメンス
簡単に多数決したいからできればこのスレに

55名無しさん:2014/08/20(水) 23:42:24 ID:JIZYc0nc0
鯖ニキ賞みたいなのほC

56名無しさん:2014/08/21(木) 01:28:56 ID:YRSqpISAC
各ジャンルから3つずつ
鯖ニキに選んで貰う感じじゃあかんの?

なんかみんないい作品作ってるから優劣つけたくないわ

57<Font Color="#0000ff">kelp</Font>★:2014/08/21(木) 01:46:30 ID:???0
各枠毎に好きな物を2~3つずつ選んでもらって、選ばれた物がそれぞれ1p
それで各コーナー一位と 総合一位を点数抜きで伝える形でどうやろか

58名無しさん:2014/08/21(木) 02:52:58 ID:5waBzrWQ0
最優秀作品を1つ
優秀作品を3つ
各部門ナンバー1を投票して地区別優秀賞を1つづつ

それと鯖ニキが3つくらい「サーバー主賞」を気に入った作品に贈呈

ってのはどうやろ

59<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/21(木) 03:37:09 ID:???0
まず、タイトル(賞)を
鯖ニキ賞は、流石にわいらじゃキメれんから鯖ニキに丸投げで
各ジャンル、水との調和・いつのもなんj・夏・山頭火で1位を
全体で3つ、うち一つが最優秀賞
あとは区画外はどないする?延長としてその区画ジャンル?
その場合またがってるのはどうするか、
もしくは大雑把に山頭火(自由)に放りこむか
しばらくタイトルについても引き続き募集するで

60<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/21(木) 03:44:23 ID:???0
次は投票について
そもそも上にあるように、したくないってニキもいるのかな?
故に記名投票をするか否か、及び1人何ポイント持ちにするか
さらに、投票は全体とジャンルを分けるのか
例えば、1人各ジャンル3ポイント+全体3ポイントとか
最後に投票期間は、長いと鯖ニキに迷惑やろうし、決まり次第1週間でええかな?

61名無しさん:2014/08/21(木) 14:17:41 ID:ssuJSHFY0
宇宙PvPのところに自動組み分け君(本鯖の砂漠PvPの丸写し)置いたんでコマブロ使える兄貴コマンド入力オナシャス!

62<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/21(木) 21:43:35 ID:???0
鯖ニキへ
鯖ニキ賞(仮)ってやる?

63newbear★:2014/08/21(木) 23:12:09 ID:???0
鯖管賞ええで
賞品も実用的な物用意しとくで

64<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/22(金) 06:59:13 ID:???0
なんかあんまり案もでーへんので
タイトルは
鯖管賞x?
全体最優秀賞
全体優秀賞x2
ジャンル優秀賞x4
上記に選ばれなかったものの一番得票数多い
ワイルドカード賞
これでええかな?

65<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/22(金) 13:05:32 ID:???0
ワイ無能、肝心なこと忘れる
集計やりたいニキおる?
そのニキが本鯖とイベ鯖どっちで集計するか決めてクレメンス
ただし本鯖はめんどくて、イベ鯖はチェストロックできない
ってことだけ考慮してクレメンス

66さえキング:2014/08/22(金) 23:02:44 ID:5waBzrWQ0
ワイやろっか?集計
本鯖でチェストハウスの一角少しの間借りるけど

67<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/08/23(土) 20:35:28 ID:???0
返信遅れた
さえキングニキよろしく頼むで
タイトルは>>64
票数はジャンル3+全体3
全体とジャンルの集計は完全別
期間は1週間で
場所は>>66
他に決めることはあったかな?

68名無しさん:2014/08/23(土) 21:27:59 ID:5waBzrWQ0
集計締め切りは夏休みも終わる8/31まで
発表は9/5を予定してるで

甲子園に3連戦ビジター遠征するんや。期間に関してはすまんな

とりあえずチェストハウスの一角に投票箱と投票用の見本。投票用紙として羽ペンセットをたっぷりおいとくで

69名無しさん:2014/08/23(土) 22:16:12 ID:5waBzrWQ0
サーバー内であった質問で
「外部に出来たのはどうするんや?」やけど

区間で区切ることにするで
ただ「そうとはしらんでここにやっちゃった」ってやつは
看板なんかでどの部門に入れたいかわかるようにしてくれや

70名無しさん:2014/08/28(木) 10:52:37 ID:ssuJSHFY0
ホモコロリってなんJ部門にあるけど投票はなんJ部門でええんやろか

71名無しさん:2014/08/28(木) 10:56:21 ID:ssuJSHFY0
あとファインティングウンコも

72名無しさん:2014/08/28(木) 10:57:00 ID:7DXeT7Z60
>>71
上に書いてたで

73名無しさん:2014/08/28(木) 11:09:24 ID:ssuJSHFY0
>>72
すまんな
レス全部読んだ気でいたやで

74名無しさん:2014/08/29(金) 03:14:06 ID:5waBzrWQ0
あ、そうだ
急ですまんが鯖ニキに発表任せてええか?

鯖缶賞だけはワイはどうもできんから思ったんや
9月4日までに集計結果まとめたのを鯖ニキのチェストボックスに入れておくから
5日以降で発表任せる感じでええか?ホンマ急ですまんな

75名無しさん:2014/08/31(日) 20:20:08 ID:5waBzrWQ0
すまンゴ
>>74は発表法の一つとして考えてくれや

鯖缶賞受賞作を羽根ペンセットで書いてチェストに入れてくれたら
発表はこっちでやるで

ややこしくてすまんな
あとは鯖ニキにまかせるで

76newbear★:2014/08/31(日) 21:26:38 ID:???0
>>75
とりあえず賞品の用意と投票は済ませたで

賞品は管理人賞以外は実用的物やで

77<Font Color="#008000">佐伯ング</Font>★:2014/09/01(月) 03:59:33 ID:???0
時間通り締め切らせてもらったで〜

発表は9月5日を一応予定や
鯖内で教えたほうがいいならどこか場所指定してほしいで

78<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/09/01(月) 10:07:28 ID:???0
発表、みんながこれそうな、土曜日の方がよかない?

79<Font Color="#008000">佐伯ング</Font>★:2014/09/01(月) 10:34:34 ID:???0
せやね
集計とかはもう終わってるし6日に発表にするで

場所どこがええやろ

80<Font Color="#ffcc00">hitomi</Font>★:2014/09/10(水) 07:53:19 ID:???0
結果って作品名だけでスレに挙げたらどうやろ、
あの日これへんかったニキもおるし

81名無しさん:2014/09/17(水) 23:39:51 ID:8xozh3uc0
発表会行ってないんやけど結果はどこで見れるん?

82名無しさん:2014/09/18(木) 00:02:50 ID:vKIJyQ8A0
中央拠点の港で見れるで

83名無しさん:2014/09/18(木) 00:26:19 ID:8xozh3uc0
>>82
サンガツ

84newbear★:2015/05/23(土) 21:10:44 ID:???0
第二回クリエイティブ大会テーマ募集中
前回はフラットだったので今回は通常バイオームの予定

85名無しさん:2015/05/23(土) 21:32:12 ID:geU8lJQk0
前回のテーマは水との調和、夏、野球だったけど
自由に作りたかったら作ってどうぞて感じやった

86名無しさん:2015/05/24(日) 09:19:51 ID:MHGe6zr20
大雑把に和風建築とかでどうやろか

87名無しさん:2015/05/25(月) 00:11:16 ID:D7QGYBHw0
前回くらい大雑把でもええんちゃう?
前回の「夏」に対抗して「冬」とか「雪」とか
もっと大雑把に「夢」とか「巨大」とかそんなんでも

88名無しさん:2015/05/25(月) 00:50:37 ID:bpi/eCeU0
例の人の御尊顔割れたし「開示」とか
前回の種田山頭火に対抗して「松尾芭蕉」とかどうや

89名無しさん:2015/05/25(月) 01:12:18 ID:37YOfmpE0
尊師ネタを多用するのはNG

90名無しさん:2015/05/26(火) 14:54:48 ID:xzgcYzfc0
ガラス工芸
涼しげやし

91名無しさん:2015/05/26(火) 18:11:06 ID:geU8lJQk0
ワイは洋風…5
和風もいいンゴねぇ…

92名無しさん:2015/05/27(水) 01:27:11 ID:D7QGYBHw0
NGルールとかあってもオモロイかもしれん
なんJにあるまじき「野球関係禁止」とか「野獣先輩NG」とか「チンパカ厳禁」とか

93newbear★:2015/05/28(木) 00:51:54 ID:???0
【2015年夏 第二回 クリエイティブ建築大会】

<開催予定期間(仮)>
8/5 〜 8/30

<開催場所>
イベントサーバー

<テーマ>
募集中

<ルール>
一人複数可 二つの以上のテーマを合わせた建築可
区画は無し(予定)
建設予定地はあらかじめ囲っておくと良
ドット絵は不可

┏────────────────────────┓
│             ワールド仕様(仮)            │
├─────────┬──────────────┤
|   敵MOBスポーン  |           する          │
├─────────┼──────────────┤
│   動物スポーン   |           する          │
├─────────┼──────────────┤
│     バイオーム    |     通常バイオーム(予定)    |
├─────────┼──────────────┤
│   ネザー・エンド.   |         なし         │
├─────────┼──────────────┤
|   ゲームモード.  | サバイバル クリエイティブ切替可 |
┗─────────┴──────────────┛

94名無しさん:2016/10/06(木) 13:09:27 ID:icNT7LvA0
こちらにも書いておく
【建築大会のお知らせ】
テーマ:カッスの墓、旗 木造 石造
建築期間8日〜15日
審査方法:参加者の投票 投票期間18日まで
開催場所:Pacific

注1:旗はクラフト出来る方ではありません建築してください
注2:木造と石造は部分的に他素材を使うことはOKです。
(例、窓・窓枠・煙突・建築物の土台・内装・家具・小物・建築物周りに花壇・ハーフティンバーの柱・煙突からの煙再現にクモの巣・その他)
注3:シモネタはOKですが大会後に撤去を求められた場合は応じましょう。

詳細:まだ正式に決まってないため要望等鯖内かクリエイティブ建築スレまで

担当者:ケルプとか水彩とかE山とかその辺

95名無しさん:2016/10/06(木) 14:43:34 ID:MJ4YrNsc0
鯖管賞ってのが前回くらいにあったようだけど今回はないんかな?
もし鯖ニキがやってくれるなら是非やってほC

96foch:2016/10/06(木) 23:45:42 ID:y8E9X1sc0
サーバー入ろうとするとタイムアウトしましたってなるンゴ・・・

97foch:2016/10/06(木) 23:46:36 ID:y8E9X1sc0
おっと、スレ間違えたンゴ
すいません許してくださいなんでもしますから!

98皇帝 @整備員★:2016/10/16(日) 13:57:55 ID:???0
バラニキ作の「5*5の小さな家」がカタログに表記されていなかったらしい

99 ◆/T/G0P79hs:2016/10/16(日) 16:11:21 ID:sSt/N7/w0
鳥頭 無能

100kelp @審判員★:2016/10/28(金) 00:10:50 ID:???0
クリエイティブ建築大会@部門ランキング

墓部門

1、スフィンカッスの墓 18点
1、カッスと言う男 18点

2、荒らされた墓 13点

3、カッスの墓Neo 9点


実用建築部門

1、すいさいハウス 28点

2、木造風書店 19点

3、五重塔 10点


平面建築部門

1、日シリ優勝ペナント 20点

2、朝日新聞旗 18点

3、B2と米国旗 8点


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板