したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

1生きる道:2008/10/14(火) 00:37:57
お布施だけでも・・・
限界までCASTをつかってみまいか?

女々しいと言われても・・・
生きる道

513名無しさん:2008/12/09(火) 23:01:18
>>483のMOB窓のステータスって何処でしょうか?

514名無しさん:2008/12/09(火) 23:23:42
聞く前に探せよ。
タイトルバー表示すらしないでまさか探したっていわないよな?

515名無しさん:2008/12/09(火) 23:24:41
PTINFOでptの状態異常が表示されないのぉ・・・

516名無しさん:2008/12/09(火) 23:25:47
3.42使っててオフセ上書きした。
距離が正確に表示されない、mapのpc・mobsなどが表示されない。
それ以外はちゃんとうごいた。
最新版立ち上げてみたら、距離とpcmobs等は表示された。
これは新しいの使ったほうがいいってことなのか・・・

517名無しさん:2008/12/09(火) 23:49:21
過去のiniだと書式違うんじゃなかった?
落ちるのはそこらへん関係あんのかな。

俺はログイン情報修正で動いたけど。

518名無しさん:2008/12/09(火) 23:50:16
>>516氏と同じようにお布施上書で同じ結果となりました。
しかし、新しいバージョンの4.xxで起動するとキャラが多いところで
動きがカクカクになってしまいまともに操作できなくなりますorz
(なお3.xxではスムーズに動きます)

まぁ、PCスペックはこんな感じで古いので(情報としては足りているかわかりませんが)
設定云々で改善できないようなら新しい高性能PCを購入するしかないのかな(´・ω・`)

CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.53GHz
CPU速度 = 1902 MHz
OS = Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 Ver 5.00.2195
DirectXのバージョン = DirectX9.0c
メインメモリー = 容量:1023MB : 空き領域:594MB
グラフィックカード = NVIDIA GeForce 6200
チップの種類 = NVIDIA NV44
ビデオドライバー = nv4_disp.dll
バージョン = 6.14.11.6218
マザーボード = i845G-W83627

519名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:09
あれ、本体が全部きえてr

520名無しさん:2008/12/09(火) 23:59:37
MAP切るとカクカクじゃなくなった。
不便になるけど。

521名無しさん:2008/12/10(水) 00:09:58
数十分前まであったのに本体なくなってるなw

522名無しさん:2008/12/10(水) 01:12:44
だれかうpしてくだしあ;;

523名無しさん:2008/12/10(水) 01:16:01
強制終了したり動かない奴はまず
同梱のiniを使って見れ
オフセだけログイン=0にしといたほうがいい

524名無しさん:2008/12/10(水) 01:22:48
同梱のINI使ってると強制終了しちゃう始末でして^^;
なので前のiniを引用させてなんとか動いてます。
それでも4系以降はDATA窓無反応なんですけどね・・・
ログイン状態はそのままでも動いてます。

525(´・ω・):2008/12/10(水) 01:34:53
持ち物数 =580AF0←こいつロッカーの数量だね。
ロットしてておかしいなと、さっき気づいた≧∇≦

526名無しさん:2008/12/10(水) 01:46:23
まだまだ4.16は安定しないな・・。
本体無くなってるのはたぶんCASTたんが修正してくれてると期待・・

527名無しさん:2008/12/10(水) 02:02:17
4.18きてる。

528名無しさん:2008/12/10(水) 02:02:29
誰かマクロでエリア判定動いてる人いる?
どーやっても動かん

529名無しさん:2008/12/10(水) 02:31:06
3.45以降使うとFFがカクカクになるので未だに3.44使ってる><
4.X系は全部カクカク
Autogearでcastの優先度を変えてみてもダメ
改斬+cast
CPU Intel Core 2DuoE6850
メモリ 2G
グラボ Geforce8600GTS 256MB
PCを買い換えるしかないのかな

530名無しさん:2008/12/10(水) 02:36:21
MAPが重いから、MAPだけほかのツール使ってみるとかはどうかな?

531名無しさん:2008/12/10(水) 02:39:32
>>525
>>470

532名無しさん:2008/12/10(水) 03:20:31
MOBSのテストモード、なかなかいいわw
同じ名前の敵2匹以上赤ネーム時以外は、ちゃんと反映されてる。

533名無しさん:2008/12/10(水) 04:24:49
新しい奴またinfoのタイトルバーフリーズしてるよ

534名無しさん:2008/12/10(水) 05:49:36
マップとiniの最新どこで手に入りますかね?
PCごと逝っちゃって(;><)

535名無しさん:2008/12/10(水) 06:34:43
>>528
うちでは普通に動いてるぽいけど

[test]
// 南サンド?
if AREA = 0xe6
/echo YES
else
/echo NO
endif

536名無しさん:2008/12/10(水) 07:01:39
>>534
導入してたときに拾ったところいけば?

537名無しさん:2008/12/10(水) 09:35:27
4.19差分報告
MAP:若干軽くなってますが時折縦長?になります
recast:なぜか倒した敵の時間が出ます

538名無しさん:2008/12/10(水) 09:58:14
4.19ですが、シンクロが機能していないような

539名無しさん:2008/12/10(水) 10:04:36
>>535
エリアIDの頭に0x付けてませんでしたm(_ _)m

540名無しさん:2008/12/10(水) 10:13:34
ナイズル島調査の各層の戦術目標のアトリビュート教えてください;
ランプの点灯とかいわれるやつ

541名無しさん:2008/12/10(水) 10:30:08
94
常にreplo起動しとくと吉

542名無しさん:2008/12/10(水) 10:33:00
4.x系になってからFRM動いてる?
FRMの窓名固定になっちゃってて変えられないし、
BA以来送信コマンド分の3つめのスペース以降を
受け取らなくなっているのはウチだけかな?

543名無しさん:2008/12/10(水) 11:00:28
敵状態異常回復音のパス指定して変更しようとしても、鳴らしたい音にならないね
私以外の人は出来てる?

544名無しさん:2008/12/10(水) 16:07:18
前々からの要望なんですが
連続魔中に蝉カウントが機能して無いの直して欲しいです

545名無しさん:2008/12/10(水) 16:24:53
>>542
うちも同じ症状
自分は3垢使いなので窓名でコマンド送ろうとしてるんだけど
例えば、/cast 窓名 /follow ○○と送ると
○○が送れてない
窓名は、見かけは変更が反映されてないけど上記のようなコマンドで
該当窓にコマンド送ってますね

546名無しさん:2008/12/10(水) 19:05:34
4.19もinfo窓のタイトルフリーズがなおってないぽい

547名無しさん:2008/12/10(水) 20:23:39
蝉カウンタがうごいていないような?
みなさんはどうでしょうか?

548名無しさん:2008/12/10(水) 20:27:45
>>547
私は動いてますよー

549名無しさん:2008/12/10(水) 22:10:47
3.xxと同じ窓数(8窓)表示させて4.xxだとめちゃ画面がカクつくね。
「mapが重いから」と上に書いてあったので、map切ったけどそれでもカクつく。
1窓だったらmapでもカクつかなかった。

>>517見てDISTの中身比べたらなんか増えてた。それをコピペしてみたけど、
やっぱ正常に表示されないから、プログラム自体をうpしないといかんのかー。
4.xxでカクつかない人って結構スペックいいのかな?

CASTのMAP機能のPW、OVをナイズルゴールとランプで重宝しているから、
CASTのMAP使いたいんだよなぁ。眼はPWのような一度取得した情報を
視界外でもずっと表示させておくっていうのができない・・・
と判断したんだが。できるのかな。

550名無しさん:2008/12/10(水) 22:18:46
>>546
詳しく、フリーズのアクションやタイミングはあるのか?
最初からフリーズか?競売を見たらとかこのエリアでとかメリポ中とか

ちなみにオレはフリーズしたりしないな
自分の環境依存じゃないかチェックしたか?
もしくはPC環境や常駐併用ソフトなど書かないとキャストさんも解らんぞ

551名無しさん:2008/12/10(水) 22:57:18
>>546
おそらくですが、タグのダブルクリックで最小化できなかったり、
S E Cのぼたん押しても反応しないんじゃないですか?
私はINFO窓2つにして、それぞれ SとEだけで表示させているので
普段押さないから気づきませんでしたが、実際やってみると、
INFO1のほうだけタグ化とSECのボタンが反応ないですね。
数値などの情報は更新されてるようですが。
でも、INFO2窓はタグ化もSECそれぞれのボタンも反応するので
>>546さんも窓2つにして、しのいでみてはどうでしょうか?
1つでいいのならCBOTANにINFO1用のボタン作って起動後に消せば
きにならないはず

552名無しさん:2008/12/10(水) 23:36:27
>>550
>>493

553名無しさん:2008/12/11(木) 00:01:07
1週間後にまたBAだそうだ

554名無しさん:2008/12/11(木) 00:58:51
来週ってまじかよ
それまで遠隔死亡状態続けさせるのかw

555名無しさん:2008/12/11(木) 00:59:06
>>518で書き込みした者です。
4.19に更新しましたところ、カクカク減少は以前の3.xx程までとは行きませんが
操作には影響なくなる程まで大幅に改善されていました。

あと今のところ>>546氏のようなフリーズ現象は今のところ起きてません。
何が悪さしているのでしょうね。

556(´・ω・):2008/12/11(木) 01:18:32
>>550
メニュー保持=6 or メニュー保持=7

557529:2008/12/11(木) 02:57:19
4.19にしてもカクカクです ><
map窓だけを表示しただけでも重くなるんですけど
map窓無しで、窓を4つ追加したあたりから、少しずつカクカクが始まります

過去の更新履歴を見た感じ
〜3.45  2008/9/29〜の
○動作を軽くした(つもり)
・軽くしたというより、占有を減らしたのでCAST自体は処理が遅く・・

この3.45から私の環境では重くて使ってないです。
私のPCの何かが変なんでしょうね…
オフセ変えても3.x系は、距離とマップのPCやらNPCが表示されませんし;;

558名無しさん:2008/12/11(木) 03:04:16
3系マップでPC・NPCが表示されないのはオフセ云々の問題じゃないよ、Cast自体の更新が必要
以前はCast最新版と安定版とか一部が騒いだ事で過去バージョンも更新かけてくれたけど今後はどうか解らないし
それによってCastタンの負担も大分でかくなったのも事実だから期待しない方がいいんじゃない
VUで気配も復活したようだから、昔のCastでも復活してるのがあるんじゃないかね。探してみれば?

559(´・ω・):2008/12/11(木) 06:30:54
cast4.20頂きました。

560名無しさん:2008/12/11(木) 07:35:39
CASTタソいただきました、ありがとう〜

進化し続けてるなぁCAST
更新ログ見てみ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4.20 2008/12/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○マップまわり
・また不必要にいじった。バグでたらごめん
○ばぐとり
・info窓でタイトルバーをクリックしても反応がない
・FRMで /cast 窓 コマンド.. .. 経由でコマンドが渡せなった

Info窓の事やら、CASTタソちゃんとココ見てるよ
色々意見やバグ報告してCASTタソの作業をユーザーがサポートしようぜw

つかこのスレの伸びまくりだなw

561名無しさん:2008/12/11(木) 07:37:04
気配って何?

562名無しさん:2008/12/11(木) 07:56:15
>>549
FF動かしてるPCはベンチ4500程度のやつだけど4系でもカクついたりしないよ
もしかしてiniを昔の奴をそのまま流用してたりしてないかね
各窓の更新間隔とか不必要に小さい値なってたりしない?
一度最新あたりからiniの雛形ひっぱってきてサラで書き直して試してみるといいかもね

563名無しさん:2008/12/11(木) 09:33:07
最近3.44から4.19にしたんだけど、前からmap窓でmons表示
したときに???とか扉とか表示されてたっけ?
以前は敵のみだった気がしたんだけど。

564名無しさん:2008/12/11(木) 09:52:02
時々表示されてた
ナイズルなんかの扉はモンスと同じ枠なのかも
実害ないからどーでもいいけど

565名無しさん:2008/12/11(木) 10:03:49
CASTさんいつもありがとー。

○MAP
・倍率2倍以上の時に、設定ダイアログの座標表示にチェックを入れておくと
上と左に座標が出るようにした(cast.ini[MAP]座標表示=0 or 1)

これ激しく便利。

566名無しさん:2008/12/11(木) 10:05:27
ログ拾えなくなったんだけど他にそういう人居る?

567名無しさん:2008/12/11(木) 10:12:12
アビ00db = 剣の舞い
アビ00df = ノーフラットライズ
アビ00e0 = 扇の舞い

ねこたんスレより

568名無しさん:2008/12/11(木) 10:12:54
ノーフットライズでした><

569名無しさん:2008/12/11(木) 10:17:08
RECASTに設定した音がならないね。使用でしょうか。?

570名無しさん:2008/12/11(木) 10:31:01
4.20 NPC(フェロー含)から貰える魔法がREMAINに反映されません〜;;

571名無しさん:2008/12/11(木) 11:29:41
<stal>いいなw
FRMで、離れててもタゲ選択できるようになっていい感じだ

572(´・ω・):2008/12/11(木) 13:59:54
CAST UPろだ
ttp://www6.uploader.jp/dl/ff11_cast/ff11_cast_uljp00103.zip.html
Killeffect-ID-081211補完版[食事ID追加/1209vp追加分未調査]

573名無しさん:2008/12/11(木) 16:52:44
裏いってたんだが、RECASTで倒したであろう敵が表示されてとんでもない長さになるんで、
これを表示しない方法ってあります?いろいろ見てたんだが、わからんかった。

574573:2008/12/11(木) 16:54:30
っと、4.20では修正されてるのかな・・・
4.19で行ってたもんで、まだ試してません。

575名無しさん:2008/12/11(木) 17:00:58
>>573
デフォルトのmatch.iniにキーが追加されてる
それ消したらいいだけ

576名無しさん:2008/12/11(木) 17:15:36
4.20でMAPが表示されなくなりました。
4.19ではOKでした。

577名無しさん:2008/12/11(木) 18:14:35
>>362
最新落としてまっさらな状態で起動してもカクつくよ。
3.42と4.19(DISTとMAP)の2つ立ち上げで使うことにした。
4.19は2窓ならカクつかずにすんだ。でも4.19って終了時少しフリーズする。
これからはこれでしのごう・・・。

578名無しさん:2008/12/11(木) 18:15:11
>>562でした

579名無しさん:2008/12/11(木) 18:22:21
まだ、3.41つかってるけどなーw

580sage:2008/12/11(木) 19:54:53
バージョンアップ以降4.20を使ってみたのですが敵をパライズで麻痺に
すると麻痺のログが流れるたびにカウントが0に戻るのですが、これは
仕様なのでしょうか?
それともどこかに設定できるところが・・?
私には、見つけられなかったです(T-T)

581名無しさん:2008/12/11(木) 19:55:11
>>576
8倍以上に拡大するとmapが黒くなるからそれじゃないかな。

582名無しさん:2008/12/11(木) 20:51:28
>>580
ディアやバイオと違っていつ効果が切れるか分からないんだから
麻痺ログが出たときに0に戻すのは正しい処理だろう
わざわざ60とか100とかまでカウントさせておく必要がない

583名無しさん:2008/12/11(木) 20:59:14
いつものパスワードってなんだっけか・・・思いだせん

584名無しさん:2008/12/11(木) 21:02:39
どんまい

585名無しさん:2008/12/11(木) 22:49:51
Remainが4.19で動いてたのに4.20では動いてないな・・・・

586580:2008/12/12(金) 01:28:33
>>582
ってことは、これが仕様ってことなんですね

効果が切れたらカウントがリセットされるので麻痺ログが出るたびに0に戻るの
なんでだろう?って思ったので質問させてもらいました。
あと麻痺ログ出ると自分以外が魔法かけた時の色になるのも気になったもので^^;

今のままでも支障があるわけじゃないのですが気になったので答えていただいて
すっきりしました。ありがとうございました。

587名無しさん:2008/12/12(金) 02:28:20
多少、麻痺カウントと色はおかしい感じあるね。
いや、わざとかも知れないけど。
ま、どっちにしろ、今は作者がそれどころじゃないから、
大した支障なかったらスルーでいいでしょ。

588名無しさん:2008/12/12(金) 03:02:57
麻痺はどうみてもバグだろw

589名無しさん:2008/12/12(金) 05:02:58
どこがバグなんだよ
アイスパ等の麻痺ログに対応した仕様だろ
自分が入れたパライズなら赤のままという仕様にも出来るだろうがな

590名無しさん:2008/12/12(金) 05:12:03
パライズはアイスパで上書きされるから今の仕様の方が良いかと

591名無しさん:2008/12/12(金) 10:44:09
うーむ、いつものパス・・・なんだっけな
だれかおしえてくれー

592名無しさん:2008/12/12(金) 11:05:14
>>591
それがわからなくてよくツール使ってこれたなwwww
なんだっけもくそもねー

593名無しさん:2008/12/12(金) 11:51:02
一回でもそのパスつかったら絶対わすれねーだろ、白々しいw

594名無しさん:2008/12/12(金) 11:56:19
「なんだっけな」じゃなくて「なんですか?」だろw

595名無しさん:2008/12/12(金) 13:24:46
>>591
なんのDLPassなんだ?
本体DLにはPassかかってないし
KillefeのPassなら>>591自らが書いてるがなw

596名無しさん:2008/12/12(金) 14:45:03
おまえら釣られすぎ

597名無しさん:2008/12/12(金) 16:13:56
CAST4.19ですが結構落ちます(´_`。)4.20にしてみよう

あと右下の小さなキャストのアイコンが稀によく2個3個に増えて1個に戻るという謎の現象がw

598名無しさん:2008/12/12(金) 16:14:48
すごい初心者な質問で申し訳ないんだけど
新しいバージョンにするときに設定持ち越したままバージョンアップするには
何残して何上書きすればいいんですか?

599名無しさん:2008/12/12(金) 16:18:11
初心者はcast.iniだけでいい
玄人は一部iniも残すが

600名無しさん:2008/12/12(金) 16:31:27
>>597
いまのところうちでは落ちたことないなぁ
どんな時に落ちるとか、少しでも具体的なこと書いたほうが
作者が直せる可能性があがると思うよ

アイコンはCASTが途中で落ちたら消えずに残ったままになる
マウス近づけたら落ち済みのが消える感じかな?

601名無しさん:2008/12/12(金) 18:03:31
>>599
それだと、機能追加があったときには不具合起こすから。

1)新Verを標準で立ち上げ、INI確認。
2)旧VerのINIと比較。
3)パラメータ引数とかに変更が内容ならそのまま移植
4)変更があるときには、部分Copy

ってかんじでやらないと、作者の推奨引数以外の物がCastに引き渡されて
へんなうごきすっぞ。

602名無しさん:2008/12/12(金) 19:03:55
>601
おれも他に何か良い方法があるのではないか。。と思いつつ同じようにしてた。
やっぱそうするしかないのかー

603名無しさん:2008/12/12(金) 19:14:46
4.xxから4.xxへの新要素は勝手にiniが追加されるので特にiniをいじる必要はない。
初心者なら尚更見る必要ない。
3.xxと4.xxは別モノ扱いなのでiniごと変えた方が身のため。

2年近く使った感じだとこれで余裕です。CASTたんは考えて作ってます。
もちろんバックアップ取っとけよ?

604名無しさん:2008/12/12(金) 19:18:00
うちでも稀によく落ちるなぁ…ACの時が大半なんだが普通に同エリアに
いても落ちる…一貫性が無いからどういう状態で落ちるって言えないの
が歯がゆいぜ( ;´Д`)

605名無しさん:2008/12/12(金) 19:26:08
>>598
↓おすすめ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8165/winmerge.html
使い方は自分で調べてね
古いiniと新しいiniを見比べて変更するツール

606名無しさん:2008/12/12(金) 19:43:47
やだ…なにこれ…超便利

607名無しさん:2008/12/12(金) 20:46:06
Aロール→Bロール→Cロール→Aロール
とサイクルさせる際に、Remainの挙動がおかしいです><

自分はキッチリ取れてるのですが、PTメンバーのロールが全然とれません〜

608名無しさん:2008/12/12(金) 21:03:56
追記
サイクルした際に、ロールが切れる前に上書きすると変になるみたいです

609名無しさん:2008/12/12(金) 21:18:53
さらに追記
MOBS窓にディアが反映されません。

610名無しさん:2008/12/12(金) 21:46:28
4.20にしてエイン行ったら凄い勢いで別アラの他人のWSに反応した

611名無しさん:2008/12/12(金) 22:00:38
4.20の本体うpロダに無いんだけど…

612名無しさん:2008/12/12(金) 22:04:38
更新の前触れ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板