したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

4713名無しさん:2014/12/10(水) 15:23:10
っておもったらすごい簡単で草

4714名無しさん:2014/12/10(水) 16:34:17
/cmacro が動かない・・・

4715名無しさん:2014/12/10(水) 17:31:32
泥おっさんのは誰が作ったのかな・・・

4716名無しさん:2014/12/10(水) 17:44:43
/cmacro,動いてますけど。

4717名無しさん:2014/12/10(水) 18:34:42
cmacroではなくMatchが動いてないね。
泥の方に張られている奴ではどう?

4718名無しさん:2014/12/10(水) 19:32:10
frmがうまく動かないな
/frm hoge だとコマンド飛ばせるけど
/cast FRM hoge だとコマンドが飛ばせない。

4719名無しさん:2014/12/10(水) 20:05:21
マップのキャラ正確にとれてる?

4720名無しさん:2014/12/10(水) 20:40:02
泥のダウロードパスがわからん。
これじゃないのか・・・・

4721名無しさん:2014/12/10(水) 21:02:53
パスは小文字ゲーム名、後、泥さんところので、Matchはひらいますが、しばらくしてると、ログが見ようにも上から消えていくようになります、重いのかな。

4722名無しさん:2014/12/10(水) 21:22:46
泥おっさんのでマッチ拾えるね
これでだいたい戦える

4723名無しさん:2014/12/11(木) 08:52:59
>>4721
適当に入力してたらパス通ったけど、
何のパスで通ったか分からなかったから助かった。
ありかと

4724E:2014/12/11(木) 09:51:01
Castさん、Eです。VUPありがとうございます。

ところで泥にアップされてるhookはCastさん作?

昨今なに信じていいのかよくわからないのでw

dllのソース公開してたっけ?前もらった記憶があるようなないような。

4725名無しさん:2014/12/11(木) 23:16:18
hookうpしてたのはチートヤバスの元管理人でしょ
向こうでスカイプメンバー募集してたよ

4726CAST:2014/12/12(金) 21:01:35
向こうにあげてもらってたのチェックしましたが、ログのオフセとるパターンが変更されてるだけでした
安心してご使用ください
こっちにアップしてくれればいいのに

4727CAST:2014/12/12(金) 21:06:44
>>4725
ちーとやばすの人なのかあw
なつかしい。ありがとです

4728E:2014/12/12(金) 23:28:22
CASTさんキタ━(゚∀゚)━!

記念うp
ttp://yakiyaki.mad.buttobi.net/upload/index.php?m=dp&n=file3

4729名無しさん:2014/12/13(土) 01:41:59
きゃすたんおひさー
メインにアップしちゃうとまずいかなと思ったので
一応わけときますた

スカイプも良かったら連絡くださいませー
何か補助できそうな事があったらFF続けてればしますのでw
Eさんも良かったらどうぞ〜

ffhook_replo関係も多分ログウィンドウが増えたせいでログ2重取得になってるのと
ログファイルのフォーマットの変更で要らない部分が増えちゃってるので
これも直せたら良いかもっすね〜

4730名無しさん:2014/12/13(土) 03:13:48
Chromeに安全じゃないとか言われて破棄された

4731名無しさん:2014/12/13(土) 19:40:32
cast5.5xと泥さんの所に上がっているものを試しましたが、
/cmacroで/echo以外の会話が出せなくなっています

4732E:2014/12/13(土) 21:54:24
ども〜 Skype入れてないんで入れるようになったら連絡しますw

4733名無しさん:2014/12/14(日) 08:34:16
>>4728
おぉこいつは便利ですな。

4734名無しさん:2014/12/15(月) 00:40:11
うまく起動しないと思ったらオフセに関係ない1行が混ざってた

4735名無しさん:2014/12/19(金) 19:51:07
すいません泥さんのffhookexってどちらにあるか教えていただけないでしょうか
ログが取れなくて困ってます…

4736名無しさん:2014/12/19(金) 20:13:50
>>4735
気合いで探すのだ

4737名無しさん:2014/12/19(金) 20:46:12
「泥 FF11」でググレカス
向こうの掲示板を読めば見つかる
あっちで質問したりするんじゃねーぞっと

4738名無しさん:2014/12/20(土) 13:56:53
Map関係の表示(敵・PT等)HPP等などの修正はしていただけないのでしょうか?

4739名無しさん:2014/12/20(土) 18:05:35
人柱募集!

- .net 4.5入れてる人
- 全16キャラ契約していない人
- 32Bitな人
- キャラ1つしか契約していない人
- ログインポイントを必ず全員分ほしいと思っている人
- 動かなかったら再現できるように手順をアップしてくれる人w


ttp://yakiyaki.mad.buttobi.net/upload/index.php?m=dp&n=file4

>>4733
でしょ。これないともうイライラする・・・

4740E:2014/12/20(土) 19:17:49
あ、Windower使ってないと動きません
ちょっと修正。。。
パスはff11です

ttp://yakiyaki.mad.buttobi.net/upload/index.php?m=dp&n=file5

4741名無しさん:2014/12/20(土) 20:46:26
お、と思ったら64bitだった_| ̄|○

4742E:2014/12/20(土) 20:55:23
いや、64Bitでも動きます。
32bitで動作確認が取れていないだけw

4743名無しさん:2014/12/25(木) 11:34:56
>>4739
ちょっと使ってみたけど何回やっても巡回ボタン押して少し経つとキャラ名が全てNot found(だっけな?)で
巡回してくれませんでした。

Windows 7 Pro 64bit
Windower4
.NET 4.51

キャラ選択画面でツール起動、巡回ボタン押してます。
16キャラの垢と2キャラの垢どちらも同じでした。
管理者で実行とかマルチバイト文字の入ってないパスに置いたりしても同様

4744名無しさん:2014/12/25(木) 22:23:09
NM.iniで設定したものでもmapに出るのと出ないのがある感じ・・・
VWのもやもやは出るけどGovの本とかサバイバルガイドはでないとか、過去ザルカの
飛んでる奴はでるけど他のNMはでないとか

4745E:2014/12/25(木) 22:23:12
>>4843
ありがとう
キャラ名はなにも表示されない感じですよね。
1 キャラ名 ログイン日(iniに記述なければNot found)
というリストなので、キャラ名すら取れていないってことになりますねえ。

POLログイン→FF起動→キャラ選択画面→FFログイン→FFログアウト→
キャラ選択画面 ここでツールの巡回開始をクリック

これでどうでしょう。

これでだめなら根本的にキャラリストのアドレスが取れていないことになるかな・・・
Usamimiでpolアタッチして"100000006025ba00"を範囲検索→数値(バイト列にチェック)→通常検索実行
これで2〜5つアドレスが見つかるかわかるようでしたら結果お願いします。わからなさそうだったら
ちょっと別のバージョンで表示するようにしますんで無理せずに。

47464743:2014/12/26(金) 20:23:28
>>4745
提示された手順でやっても同様でした。
うさみみは使ったこともなくどうすればよいのか分かりませんでした。すみません。

4747E:2014/12/27(土) 23:45:36
了解っす
ちょっと違う手法でアドレス取れるかやってみます。

4748名無しさん:2014/12/28(日) 01:03:58
別スレ立ててやった方がよくないですか

4749名無しさん:2014/12/28(日) 08:55:16
自治厨現る

4750名無しさん:2014/12/28(日) 09:57:51
おっ!スレのびてる
castの更新でもきたのかなっと思って内容にがっかりする俺ガイル

4751名無しさん:2014/12/28(日) 15:35:48
その気持ちはわかる
といいつつ伸ばしてしまうのでした

4752名無しさん:2014/12/29(月) 04:30:47
Cast本体の話題じゃないし別ツールだし・・・と思って言ったんですがマズかったですかね

4753名無しさん:2014/12/29(月) 11:14:50
書き込みが毎日大量にあるわけでもなし、枯れ木も山の〜じゃないけど、本体の話題じゃなくても
目くじら立てるほどでもないような。

4754名無しさん:2014/12/29(月) 17:55:33
>>4753
どこに目くじらたててる奴いるのかか
かな?w
意味分からずに使わない方がいいですよ

4755名無しさん:2014/12/29(月) 23:57:37
>>4754
そんな書き込みをしている人に対して目くじらが立つんじゃないの?w

4756名無しさん:2015/01/05(月) 09:04:58
そろそろミンク鯨は食ってもいいと思う

4757E:2015/01/11(日) 01:13:53
>>4746
ttp://yakiyaki.mad.buttobi.net/upload/index.php?m=dp&n=file6

複数垢対応、オフセ方式に変えたから多分これで使えるようになるとおもう。
15日のVUPで使えなくなるかも。

4758名無しさん:2015/01/11(日) 03:31:39
>>4757
ウィルス扱いされて、DLできないな。
MSIL/Packed.Confuser.Nの亜種の疑いらしい。
使ってるソフトは ESET Smart Security 7
他のセキュリティソフトはどうなんだろう・・・

4759名無しさん:2015/01/11(日) 11:12:15
ウイルスソフトを切りなされw

4760E:2015/01/11(日) 12:19:39
>>4758
Confusedってツールをウィルス製作者も使うのでDBに入っているから
のようです。違うAntiウィルスの話だけれどフォーラムに報告ありました。

ttp://confuser.codeplex.com/workitem/8592

今はツールをホワイトリストに入れるしかないかもですね。

うちはMSE使ってますが反応しません。いいことなのか悪いことなのかは
判断できませんがw

4761名無しさん:2015/01/11(日) 18:11:28
>>4760
なるほど、ありがとでした!
とりあえずはソフト切ってDLして見ますm(_ _)m

4762名無しさん:2015/01/15(木) 16:29:43
案の定ログが取れない

4763名無しさん:2015/01/15(木) 16:34:59
ログ×
マクロ○
mta○
Last版の変数取得○

4764名無しさん:2015/01/15(木) 17:04:38
MAPは追従問題なし NM感知× DIST○(HPPとペット系×)
ログ×なのでリマインも×蝉も減算できない
自分の使ってるとこでの動作状況はこんなかんじ

4765名無しさん:2015/01/15(木) 17:12:57
TEMPフォルダのiogファイル見てみたが

BA前
1 7a,00,00,80808010,00000374,000003e7,0020,00,01,02,00000000,00,(記号)ろぐ
BA後
98,02,01,80808080,00000069,000000c7,0012,00,01,01,00,077fe000,0000038c,80c0c050,00000067,00000000,01000000,00000002,00030200,00000000,01,(記号)ろぐ

こりゃ酷い

4766E:2015/01/15(木) 17:48:59
リンクシェル二つに対応したからかなあ

ACTも取れていないような・・・

[offset]
[OFFSET補足]
アクション = 596260

これで取れるようになった。


ちょっとアプデ(ポイントを計算するようにした)+オフセ更新。手動の場合は492E90へ変更。
ttp://yakiyaki.mad.buttobi.net/upload/index.php?m=dp&n=file7

4767名無しさん:2015/01/15(木) 17:55:22
特定のログに反応して音を鳴らすようにしているからログが取れないのは致命的なんよ・・・・

4768名無しさん:2015/01/15(木) 18:51:29
これは作者様か神が降臨するのを待つしかないねぇ

4769名無しさん:2015/01/15(木) 19:48:44
完全に機能しなくなったな。
ねこまに戻るか・・

4770E:2015/01/15(木) 21:33:52
ログが取れない=マッチが動かない
TPIDもTDISTもTHPPも前から取れないの直してほしいね
LS2にも対応してもらわないとだし。
CASTさんはよw

4771うます:2015/01/15(木) 22:17:27
ttp://ux.getuploader.com/ff11toolsp/
ログとアクションだけ応急処置してみた

4772名無しさん:2015/01/15(木) 22:19:50
うおお、超ありがたいです

4773名無しさん:2015/01/15(木) 22:41:20
あなたが神か
ログ出るようになった、マッチもちゃんと拾ってる、神スタナー復活!
ありがたやありがたや

4774名無しさん:2015/01/15(木) 22:55:41
ありがとうございます

4775名無しさん:2015/01/15(木) 22:57:47
凄い、こんな短時間でw

4776E:2015/01/15(木) 23:44:59
ありがと〜!

4777名無しさん:2015/01/16(金) 00:01:02
>>4769
はつかうなよ。
っていうか氏ね

4778名無しさん:2015/01/16(金) 07:42:10
>>4771
ああ、神様!

4779名無しさん:2015/01/16(金) 19:45:28
>>4777
穏やかじゃないですね

4780sage:2015/01/16(金) 23:23:47
ログは拾えてるのにwsで音が鳴らなくなってしまった
スタンミスしまくりでやばいw
原因もわからない・・・誰かボスケテ!

4781うます:2015/01/17(土) 03:04:42
switchの全効果音のチェックがはずれてるとか?

47824780:2015/01/17(土) 04:17:32
色々いじってたりFF再起動してたりしたらいつの間にかなるようになりましたw

4783名無しさん:2015/01/17(土) 08:28:09
TEXIST動いていないな

4784名無しさん:2015/01/17(土) 12:08:22
FLIST取れてない気がする

4785名無しさん:2015/01/23(金) 22:04:53
マップはもう修正はこないのだろうか…
マップツールの中で一番見やすかったから更新がないのが残念(つд`)

4786名無しさん:2015/01/24(土) 10:27:19
PRMSなんかうまく動かないっすね
TID = PRMS とかにしてもマッチしない
if TID <> PRMS
/Echo #TID <> PRMS
endif
とかやってもTID の値と PRMSの値が同じでもマッチしない
TIDは0x00zzの形が入っているので、PRMSは0x00zzで動かないので
0xzzやzzやらで試したけどダメ。10進数で指定してもダメ。

4787名無しさん:2015/01/24(土) 10:53:22
ごめん、PRMSは隠しパラメーターだったw
PRMにしたら動いた^^;

4788名無しさん:2015/01/28(水) 07:57:38
THPPが正常に取れてないです
ターゲットのHPが100%と0%の時だけ正常に取れて、
それ以外の時は値が100になってしまいます・・・

4789名無しさん:2015/02/14(土) 00:17:34
CAST終わりました?

4790名無しさん:2015/02/17(火) 03:26:34
castたんもうFF引退してしまったのかな

mapにmobとnpcが表示されることはもうないのだろうか…
毎月のVUに対応されてる方々ありがとうございます。いつも使わせていただいてます。

そしてcastたんいつも起動していますありがとうございます。

4791名無しさん:2015/02/19(木) 16:24:49
mta
TDIST
THPP
PDIST
がお亡くなりになりました。

4792名無しさん:2015/02/19(木) 16:32:40
ぱっと見
ログ○
マクロ○
mta×
変数取得△

今回のBAでID変わったアビやら魔法やらがありそうな悪寒

4793名無しさん:2015/02/19(木) 17:36:27
やべえ、アビのIDが変わってるんじゃなくて、アビIDが取れてない模様
魔法IDはRECAST窓に出るけど、アビは出ない
とうぜんアビリキャのif条件も動かない
オフセで対応できるといいんだけど・・・

4794うます:2015/02/19(木) 18:07:29
多分 NPCMAPからのキャラ情報取得がずれてるんだとおもうので
cast自体の修正が必要かも
HP%表示に表示される部分が距離情報になってるぽい?
自分が動くと数字も動くので
まあdll修正では厳しい感じ

4795名無しさん:2015/02/19(木) 18:27:02
>>4794
そっかー残念
いつもお疲れ様でした!

4796名無しさん:2015/02/19(木) 19:10:02
アビリキャまったく取れないね
前のメモリみていないからどう変わったかさっぱり。。。

カウントダウンしているメモリは見えるんだけどね。

4797E:2015/02/19(木) 19:11:59
うますさんなら本体disって以下略簡単にできちゃうとか!

4798名無しさん:2015/02/19(木) 19:40:37
ログイン巡回〜これがないと生きていけない

4799E:2015/02/19(木) 20:12:15
ログイン巡回ってなんだろ。。。

ffxiloginpoint

charlist=497AD8

4800うます:2015/02/19(木) 23:10:35
やっぱdll変更じゃ厳しそうなのできゃすたんに修正してもらわないときつそう><
アビリティはリキャスト待ちの参照方法が変わったのかも?

4801名無しさん:2015/02/19(木) 23:14:01
乙です

アビリキャ取れないとワイのマクロの半分が死ぬ
castたんはやくきて〜

4802名無しさん:2015/02/20(金) 00:49:51
正座して待機(´・ω・`)

4803名無しさん:2015/02/20(金) 02:12:40
mtaとfrmだけが心の支え。
またしばらくbtで凌ぐかな。

4804名無しさん:2015/02/20(金) 08:44:50
なんか代替え作っておかないとだなあ。doro.dllっぽいの作れないかな。

4805E:2015/02/20(金) 14:22:18
/recast とマッチとカウンターで擬似的にACTのリキャ確認するようにするしかないのかな。


[checkrecast]
loop:
if job = THF
/recast 不意打ち
/wait 0.5
/recast だまし討ち
.......
endif
if job = DNC
/recast クイックステツプ
endif
/wait 1
goto loop

マッチ
match1= (.*) ¥

4806E:2015/02/20(金) 14:24:42
あー分と秒で出てくるなら分秒という形でカウンターに登録する必要あるね。。。

4807E:2015/02/20(金) 14:25:42
マッチ以下のコマンドが、全部消えてる、、、後でパソコンから投稿します、、スレ汚しスマソ

4808E:2015/02/20(金) 18:20:07
こんな感じでなんとか回避…

Match:
key30 = \[(.+)\] (\d+):(\d\d)
attribute30 = 79
action30 = /cast counter set !$1 $2$3

ログカット:
str3 = [
attr3 = 79

[ほげ]
loop:
if MJOB = THF
/recast 不意打ち
//!をつけるとCounterに表示されない
if !不意打ち = 0
/ja 不意打ち <me>
endif
endif
goto loop

/recastのあとちょっとwait入れないとだめかも

4809名無しさん:2015/02/20(金) 22:58:42
>>4808
これでぼちぼち代用できたわ。感謝。

4810名無しさん:2015/02/21(土) 00:44:10
Remain窓に、Recast 不意打ちリキャスト、確実に表示されますが、Cast起動時に
マクロの表記に誤りがあります、と表示されます。

4811名無しさん:2015/02/21(土) 09:59:55
>>4808
ありがとうございます。
取りあえずアビは代用できました!

4812E:2015/02/21(土) 11:36:48
なんかログカットでほかの79も表示されなくなってしまうね。
パターンマッチができないので[と書いてあるのだけれど。
たとえばバザーを見たという表示も消えてしまうし、/itemsearchも
エラーは表示されるけれどどこにあるかの表示がされない。

なので今調べたら/cast switch 5でログカットをON/OFFできるので
マクロに組み込むなりして回避してください。

/cast switch 5 on -> ONにする
/cast switch 5 off -> OFFにする
/cast switch 5 -> ON/OFFトグル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板