したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

2841名無しさん:2011/02/15(火) 08:49:14
装備情報 = 8E1E0C
確認はしてない

2842名無しさん:2011/02/15(火) 09:10:38
4.29って古いの使ってるんだけど、今回のVUでなんかおかしくなったな
オフセは泥おっさんの自動検索ツールで出したやつで>>2838と同じ

空蝉カウントがおかしい、合ってない
周囲のPCで表示される人とされない人がいる
敵の表示も↑と同じ
表示されない敵は死体も表示されず
いつもやってるMAPのHP0でVNMが表示されない
PWで表示させることが出来たのでセーフ…

2843名無しさん:2011/02/15(火) 09:16:43
>2833

<t>だと敵の名前になるだけだから、同じ名前のどの敵か判断できない。
だから<bt>にすれば、PTが攻撃してる敵に魔法撃ってくれる。
ただ、アライアンスの別PTがタゲ取ってると<bt>でもダメ。
この問題はまだ自分では解決できてない。

2844名無しさん:2011/02/15(火) 09:20:33
>>2841

装備情報動作せずです;

2845名無しさん:2011/02/15(火) 09:39:00
2842だけど、NMの抽選対象だけをずっと狩ってたんだ
そいつは絶対に通常も死体もMAPに表示されなかった
結局NMに変わってもNMもダメ。いつもやってるNMなのでiniには記入済みです

PWにすると今まで通りちゃんと表示される

2846名無しさん:2011/02/15(火) 15:28:41
MAP上でNPCが全部表示されない感じ
モンスは自分がタゲったというか戦っている相手だけ表示されてる
PWってなんだっけ、今まで使ってこなかった。でもこれだと表示された
5.27、XP、改斬、泥を同時使用

2847名無しさん:2011/02/15(火) 15:44:07
doro.dll反応無いっすね
こまったなぁ・・・

2848名無しさん:2011/02/15(火) 16:24:18
残念です。

2849名無しさん:2011/02/15(火) 16:24:48
レジストリいじったらなんとかなるかもね

2850名無しさん:2011/02/15(火) 16:45:34
>>2846
PWは表示させたものを記憶して、視認外にでてもMAPに表示されたままになる
私が使ってたのはナイズルのゴール位置とかだね
動くものに関しては向かない機能
表示されたままだけど更新されないから、いない人が居続けたりしてますわ

2851名無しさん:2011/02/15(火) 18:08:24
パスがわかりまえん;;

2852名無しさん:2011/02/15(火) 18:33:39
とりあえずこれで自分で使う分には問題なかった
[offset]
ジョブ情報 = 3F5250
メリポ = 3F5396
パーティ情報 = 584C2E
アビテーブル = 58A268
魔法リキャスト = 58A458
青魔拘束 = 58AA58
PCMAP = 3F2D28
TARGETINFO = 4E302C
ギル情報 = 000000
天候情報 = 3F5998
持ち物数 = 58A200
かばん = 000000
アクション = 543400
アイテム = 4E2BA0
アイテム情報 = 8DB564
リンクシェル名 = 5840D8
ログイン情報 = 000000
装備情報 = 8E100C
フレンドリスト = 4364C0
詠唱判定 = 58411C

2853名無しさん:2011/02/15(火) 18:44:29
5.28来てたのかー

2854名無しさん:2011/02/15(火) 18:48:03
解ったぜ。今やってるゲームと文字数をよく考えろ!

2855名無しさん:2011/02/15(火) 18:54:15
>>2854
そういうことかwわかったぜサンクス

2856名無しさん:2011/02/15(火) 18:58:37
なるほど納得、これは面白いひっかけw
castたんありがとうございます

2857名無しさん:2011/02/15(火) 19:03:38
わかね・・・今年は11年でFF11・・・ん!?

2858名無しさん:2011/02/15(火) 19:07:48
だめだ、まったくわからん・・・

2859名無しさん:2011/02/15(火) 19:08:22
同じくまったく分からない・・・

2860名無しさん:2011/02/15(火) 19:10:00
我々がやってるゲームにいる「それ」は1種類ではない

2861名無しさん:2011/02/15(火) 19:10:35
FF11 ウサギ=

2862名無しさん:2011/02/15(火) 19:14:20
>>2860とかほぼ答えのようなもんだぞ
これで分からないとか帰ったほうが良いな

2863名無しさん:2011/02/15(火) 19:15:56
闇属性のエネルギーで発芽させたブルーピース。

2864名無しさん:2011/02/15(火) 19:16:02
ウィンダスに○○○のしっぽ亭ってお店あったよね…

2865名無しさん:2011/02/15(火) 19:16:46
何言ってるわけ?
まったくわかんないんだが・・・

2866名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:33
○○○のしっぽ亭

2867名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:49
ああああああああああああああああ そういことかーーーー ありがとー

2868名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:55
わからないやつは今からウィンダス方面でLV1のキャラを10くらいまでLV上げてこい

2869名無しさん:2011/02/15(火) 19:19:17
あれは蜂からドロップするから、ピンと来ない人もいるよ

2870名無しさん:2011/02/15(火) 19:21:40
ふぅ、みな優しすぎてふいたw
情弱な俺でもわかったわ

2871名無しさん:2011/02/15(火) 19:23:33
Rabit

2872名無しさん:2011/02/15(火) 19:24:01
やっとわかった・・・
>>2869サンクス

2873名無しさん:2011/02/15(火) 19:25:34
答えかなり前にわかってたのに
○○○○の4文字=パスだと思ってた(´;ω;`)

2874名無しさん:2011/02/15(火) 19:30:34
5.28にしたら何も拾わなくなっちゃったなあ
INFO窓もマップも何も表示されないや

2875名無しさん:2011/02/15(火) 19:31:36
>>2862 我々にしか目がいかないw

2876名無しさん:2011/02/15(火) 19:35:28
>>2874
offset.ini 消すかリネームしてみた?

2877名無しさん:2011/02/15(火) 19:37:07
今回のはウィンダス出身か移籍でもしてないと
わからない人多いかもなw

2878名無しさん:2011/02/15(火) 19:41:16
offset.iniリネームしてもダメだわあ
唯一INFO窓をクリックすると止まってた時計が現在時刻と同期するくらい

2879名無しさん:2011/02/15(火) 19:45:01
自分も5.28は動かなかったから5.25に戻した
5.27はファイル壊れてたし、5.25でも問題ないや

2880名無しさん:2011/02/15(火) 19:50:29
同じく、5.17の方は動いてるけど5.28は動かず
オフセット自動検索が動いて無いってことかな

2881名無しさん:2011/02/15(火) 19:54:43
あれ、すみません
マクロの方も5.28 5.27動かず
何か見落としてることがあるのかな
もう1回スレ1から読んでみます…

2882名無しさん:2011/02/15(火) 19:55:53
なぜかリンクキャラ名設定したら動いた

2883名無しさん:2011/02/15(火) 20:00:40
プロセスを1から0にしたら動いたわ

2884名無しさん:2011/02/15(火) 20:22:18
5.28はプロセス0でしか動かないんだけど
2アカの場合はどうなるんだろう?

2885名無しさん:2011/02/15(火) 20:27:04
5.28でdoroは動いてますか?

2886名無しさん:2011/02/15(火) 20:43:55
一応プロセス0にして泥コマンドは動いてる。
まぁfreeは泥おっさんが対応してくれないとどうにもならんけど。

2887名無しさん:2011/02/15(火) 20:45:38
1アカをプロセス0
2アカをプロセス1にしたら動きました

今現在自分の環境ではdoro.dllは機能していないようです
mta mfollow LaststID 等など

2888名無しさん:2011/02/15(火) 21:18:50
MAPに敵は表示されてます?5.28
5.27は表示されたりされなかったりです

2889名無しさん:2011/02/15(火) 21:18:51
私も5.28でも5.25でもdoro.dll動いてないですね

2890名無しさん:2011/02/15(火) 21:36:17
5.28ではMAPの敵は今のところ表示されています

2891名無しさん:2011/02/15(火) 21:45:05
泥コマンド動いてるって書いたけど、よく使ってるmfollowしかためしてなかった。

○ mfollow
○ mmove
× mta

だった。

2892名無しさん:2011/02/15(火) 22:18:03
>>2890
どうもありがとう
5.27の環境を保存しつつ5.28でいってみます

2893名無しさん:2011/02/15(火) 23:51:41
最前面関係がうまく動かない。
どれか一つ変えると全部かわっちまう。

2894名無しさん:2011/02/16(水) 00:08:54
5.27はど〜やっても動かなかったけど5.28は動くや。
/mtaはだめぽorz

2895名無しさん:2011/02/16(水) 02:02:27
remain.ini で設定したヘイスト切れetcのwavが鳴らなくなったのと、
なぜかオースピスだけが残り時間表示されなくなりました。


監視07 =1,3, リフレシュ,リフレシュ,143, リフレシュが切れそう.wav
監視14     =1,   1, オースピス,  オースピス,   178

どなたか分かる方いらしゃいましたらご教授ください。

2896名無しさん:2011/02/16(水) 10:25:10
ログ関係なんか変わってるかも?
VA前はカウントしてたビジタントの発光マッチが動かなくなってた。
最近光数えなくてどうでも良いから気づかなかった。

2897名無しさん:2011/02/16(水) 14:00:36
>>2896
昨日ちょこっと遊んだ感じでは、少なくとも青白赤についてはカウントしていたな。
ちなみに自分はattributeは設定していません。

2898名無しさん:2011/02/16(水) 14:11:45
昨日いじった感じだとcast.iniに登録してあるものは
matchで引っ掛けてもカウントされなかったな。

2899名無しさん:2011/02/16(水) 17:55:15
普通にmatchは機能してるけどね
iniの設定間違ってるとか
そもそも根本的にプロセスが0になっていなくてcast事体機能してないとかじゃ

2900名無しさん:2011/02/16(水) 19:34:27

自動実行マクロがきいてない?

2901名無しさん:2011/02/17(木) 01:57:16
ああマッチは動いてた。
INFO窓2つにして、片方にEXP、片方にカウンタって表示させてたけど、
カウンタのみの方にカウンタが反映されてなかった。
iniは前のままなんだけどな。

2902名無しさん:2011/02/17(木) 02:37:14
5.28kパス変わったの?
Rabit で落ちない

2903名無しさん:2011/02/17(木) 02:46:42
>>2902
ちょっとサルタバルタ行こうぜ。

2904名無しさん:2011/02/17(木) 03:09:45
ありがとー

2905名無しさん:2011/02/17(木) 10:01:27
>>2902
サルタに居る敵全部狩っていれば見えて来る

2906名無しさん:2011/02/17(木) 10:28:07
なんでそんなに閉鎖的なん?
Rarabって教えたらいいやん

2907名無しさん:2011/02/17(木) 10:38:24
なんでいちいち皮肉を入れなきゃレスできないの?
答えだけ書きこんでやればいいやん

2908名無しさん:2011/02/17(木) 11:53:28
Cast5.27がアプロダから破損ファイルしか落とせなくなっています。
5.28フルか再アップをお願いできないでしょうか?

2909名無しさん:2011/02/17(木) 13:29:01
既存のcastに上書きすればいいかと
使用してないライブラリーが何個か残るかもですが

2910名無しさん:2011/02/17(木) 13:36:36
5.25のoffset.ini消して、それに5.28上書きしても使える気がするんだけどな
5.27の中身は
フォルダ(data,doc,ini,wav)
ファイル(bregoing.dll cast.exe cast.ini cast_install.dll cast_uninstall.reg ffhookex.dll loadimgp.dll madCHook.dll)
更新履歴.txt
5.28の中身であるcast.exe ffhookex.dll 更新履歴.txt 以外を5.25から移植すれば起動すると思う
iniフォルダの中のoffset.iniは消してね

2911名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:13
doro.dll機能しないと2アカの操作が不便すぐるなあ
<bt>で代用して辛うじて使えてはいるけど
細かいタゲの指定が出来ないとマジでしんどい

2912名無しさん:2011/02/17(木) 19:07:29
カンパニエで味方NPC見失うとアウトだわ・・・/mtaマジ復活きぼん

2913名無しさん:2011/02/17(木) 20:58:14
5.28落として今まで使ってたのに上書きしたんだけど
動かなくなってしまったのですが
原因がわかりません・・・・;;

>>2910さんの書いてあるini内のオフセiniを消してみたのですが
やっぱり動きませんでした。

2914名無しさん:2011/02/17(木) 21:52:11
管理者権限とか忘れてない?

2915名無しさん:2011/02/17(木) 22:03:38
管理制限も解除してあるので問題ないと思います。

2916名無しさん:2011/02/17(木) 22:06:08
5.28使ってチャット打ち込むと必ずFF落とされるんですが、
何が悪いんでしょうか?

2917名無しさん:2011/02/17(木) 22:17:11
VU後、MAPで敵が表示されるのと、表示されないのとになってしまったのは
5.28にすれば解消されるんでしょうか?

2918名無しさん:2011/02/17(木) 22:21:56
ごめんなさい動きました焦
プロセス=0にしたところ動きました。

2919名無しさん:2011/02/17(木) 23:51:13
>>2917
わたしの環境(XP+改斬+泥+Cast)では5.27→5.28でMAP関係は解消しています
ただ、いつものことですが旧バージョンの環境は残しておくことを強くお勧めします

2920名無しさん:2011/02/18(金) 01:12:34
5.25→5.28
CASTでは、remine、ptinfo、mobinfo、dataを使ってます。
offset.iniを消し5.28を起動しても見出しのみが表示されるだけです。
今回のoffsetに修正して5.25で起動すると表示されます。。。
なんでだろう。。。

2921名無しさん:2011/02/18(金) 05:47:13
>>2920
以下2つをやってみて
cast.iniの中のプロセス番号を0に

5.28はオフセット自動取得機能があるからいっそお布施を全部消してみる

2922名無しさん:2011/02/18(金) 10:00:03
同じく、MAPに表示されないのが出るようになりました。
Heqet待ちしてて目の前に沸いても反応無いのに、ふらふらしてるリヴァイアには反応してます。
他にもNM沸かせる???も表示されなくなってます。
5.27、5.28どちらも同じ状況です。
UP前までは普通に使えてました。

2923名無しさん:2011/02/18(金) 23:20:35
doro動くようになった?

2924名無しさん:2011/02/18(金) 23:42:09
5.28にしたらアイテムの自動整頓がきかなくなりました
INFO窓のCOUNTERに今までなかった"整頓フラグ 0"が
あるんですが、これどこで変更できますか?

2925名無しさん:2011/02/19(土) 00:07:50
>>2921
ありがとうございました!
無事動作しました!

ところで、
プロセス番号=0
って、どんな意味なんだろう?

2926名無しさん:2011/02/19(土) 00:18:14
doroの差分公開来たな
もう死んだかと思ったぜ…

2927名無しさん:2011/02/19(土) 00:26:18
ROMってた者ですが、自分もプロセス番号0で無事動作しました。

ありがとう。プロセスゼロの人!

2928名無しさん:2011/02/19(土) 00:53:12
5.28でLaststIDが動かないな〜。
今まで話題に出てないし、使ってる人少ないのかな?
それとも自分だけ?

2929名無しさん:2011/02/19(土) 00:53:16
一応doroの動作報告

オフセット自動取得する5.28ではmtaとmfollwの動作は○
LaststIDは動作×

オフセットを自動で取得しない過去のバージョン5.25では全て正常に動作します

2930名無しさん:2011/02/19(土) 04:12:36
castのINFO ITEM情報のとこバグってない? 72/71とかになるんだけど

2931名無しさん:2011/02/19(土) 04:14:35
あと<LaststID>はタゲ情報がとれてないな
/ma <LaststID> でエラーだすと/ma ffffになってる

2932名無しさん:2011/02/19(土) 09:00:45
んー
やはりオフセ自動更新バージョンではLaststIDは機能しませんね
自動更新しない過去バージョンでのLaststIDはきちんと機能しているのですが

使えるのに使えないこのイライラ感はw

2933名無しさん:2011/02/19(土) 14:31:40
・カバンの容量バグ
・最新版のdoro.dll対応※LaststID周り

どうか対応をお願いいたします_(._.)_

2934名無しさん:2011/02/19(土) 15:13:51
5.28 オフセきちんと入れても Lastid動かなかない?
自動取得の意味がないが・・

2935名無しさん:2011/02/19(土) 18:01:43
最新版5.28のcastだとdoro.dllのLaststID動かないです
一応オフセも入れてみましたが反応無し
オフセを自分で更新する古いバージョンだと動くというのが良く分らないw
2アカユーザーの要でもあるので何とかしてらえると嬉しいです(´;ω;`)

2936名無しさん:2011/02/20(日) 01:15:14
最前面関連5.25からうまく動作しません。

症状:
1.チェックをどれか一つ外すとその他全部最前面のフラグが消える。
(設定自体はチェック入っているのにFFの後ろに隠れてしまって見えなくなる。)

2.CASTを再起動すると、設定がチェック入っている、いない関係無しに全部最前面。

WindowsXP、2000両OSで確認、環境依存では無さそう?
起動環境はウィンドウモードでやっております。

2937名無しさん:2011/02/20(日) 02:09:02
複垢で同PC上の2つのCastで同じnm.ini使ってるけど片方はマップにNMが反応するのに
もう片方は同じNMが反応しないことがある、もちろんPWつけても反応しなかった、なんでだろ

2938名無しさん:2011/02/20(日) 03:23:54
>>2937
nm.iniのパスを指定し忘れてるとか。

2939名無しさん:2011/02/20(日) 10:17:49
5.28だとほとんどのアビがRECASTに表示されないな

2940名無しさん:2011/02/20(日) 23:45:57
このまま不具合抱えたまま放置なのかしら・・・
泣けてきた(´;ω;`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板