したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

1生きる道:2008/10/14(火) 00:37:57
お布施だけでも・・・
限界までCASTをつかってみまいか?

女々しいと言われても・・・
生きる道

2283名無しさん:2010/04/22(木) 23:12:25
>>2282
ちゃんと実行してレジストリも確認したんだけど
正常に登録されてるんだよねぇ…

うーーーーん……

2284名無しさん:2010/04/22(木) 23:18:36
>>2283
PC再起動しても駄目だったらわからんす
ごめん

2285名無しさん:2010/04/23(金) 01:41:23
Win7 Ultimate x64では使えてるしな

2286名無しさん:2010/04/25(日) 00:16:39
ダメだなぁ〜

Win7自体の設定がデフォルトのままじゃダメなのかな

2287名無しさん:2010/04/25(日) 02:20:52
Win7では
管理者権限で実行するか、UACを無効にするだけ

2288名無しさん:2010/04/30(金) 11:55:26
>>2265
NM.iniのパスのヒントないのかな?
洋8 和6 いつもの FF11でも通らないよー

22892288:2010/04/30(金) 12:00:28
ツールの名前でいけた。失礼!

2290まぴに ◆BAPV5D72zs:2010/05/01(土) 21:40:18
ws_100501
お借りしますた。

2291名無しさん:2010/05/05(水) 01:02:22
まぴに ◆BAPV5D72zs様
ws_100501いただきました。いつもありがとうございます。
見つけた抜けや重複をリストにしてみましたのでよかったらどうぞです。

2292まぴに ◆BAPV5D72zs:2010/05/05(水) 19:28:32
種族違うがWS名称同じが多すぎで効果自体が違うものはどうすべきなのか?
例:ヘッドバット亀とマンドラタソあるが・・・発動WS一緒だが効果がちなう。
どうしたものか...偉ぃ人ボスケテ。
WS名称重複だが効果:アフターマスが違うもの迄は判定できないかもな?
他にもいぱぁ〜ぃある。バ開発め!
スレ2291氏作成の補完差分をplus、多謝
完成形には程遠いが...また暇を見つけてやるですよ。

22932291:2010/05/05(水) 21:03:09
試してみましたが判別はできないぽいですね。
同じWS名が複数ある場合は一番上にあるものが表示されるようです。
ひとつにして備考欄に
 クゥダフ-追加:スタン
 マンドラ-
 アダマンタス-追加:防御ダウン
とか、まとめて書くしかないんですかねぇ。

2294名無しさん:2010/05/06(木) 19:19:34
特定のWSでwavならしたいときの記述おしえてくれませんか?
先頭に書くのかな?

2295名無しさん:2010/05/29(土) 08:08:56
最近行方不明だった板主をニコニコで発見wwwww
これで横のつながりはハッキリ解りましたwwww
っていうかヨロシク仲良くしてくださいwwwww
ツカ・・マジでwwwwww

2296名無しさん:2010/05/31(月) 12:20:06
>>2295
おっさんのとこだろ?
俺も加わったぜw

2297名無しさん:2010/06/10(木) 16:10:11
Logウィンドの背景だけの透過率変化を実装しておくれー

2298名無しさん:2010/06/10(木) 16:27:08
VUP後、正常作動確認(Ver4.31)
念のため

2299名無しさん:2010/06/10(木) 17:56:42
6月22日のVerupで、CASTも終わるんだろうな… ><
CASTが無いFFなんて恐ろしい

2300名無しさん:2010/06/10(木) 18:06:05
前回も同じこと言ってたな
まぁ、今回はシステム弄られるか
マクロが生きてりゃいいや

2301名無しさん:2010/06/11(金) 01:16:08
IF潰されるとかなり困るは・・

2302名無しさん:2010/06/11(金) 16:49:48
5.11本体P2Pで発見...(`・ω・")

2303名無しさん:2010/06/11(金) 16:56:53
人柱は任せた

2304名無しさん:2010/06/11(金) 22:32:10
Windows7でcastって使えてます?
NET Framework 1.2.3って入れないとダメなんですかね

2305名無しさん:2010/06/12(土) 17:03:20
いれてみればいいんじゃない?

2306名無しさん:2010/06/13(日) 16:57:15
2窓でcastの対象キャラ切り替えるのってどうやるんですか?

2307名無しさん:2010/06/13(日) 16:58:58
質問スレじゃなかった。すいません。

2308名無しさん:2010/06/13(日) 17:51:12
>>2304
Win7 32/64bit共にcast5.11使えてる。
NET Frameworkはwin7標準の3.5で動いてる。
管理者権限とかの罠じゃないだろうな?w

2309名無しさん:2010/06/13(日) 23:28:38
CAST氏−生きる氏−泥おっさん
この人のつながりは解った
板主は他にも繋がってる予感がするわ

2310名無しさん:2010/06/14(月) 08:11:15
つながりとかwwwwwwwww
無償で提供してくれているソフトを使わせてもらっているのに
何か文句でも?wwwwwwwww
つながっていようが切れていようがどうでもいい。

2311名無しさん:2010/06/14(月) 11:38:36
Win7の64bit版にしたらCASTがFFからの入力を認識しなくなったんだけど
なんかレジストリ特殊なの登録必要?ログとかはちゃんと取れてるんだが。。

2312名無しさん:2010/06/14(月) 20:43:58
つ UAC無効化

2313名無しさん:2010/06/19(土) 01:34:41
>>2310
2309の文面で文句に見えるなら、相当病んでるぞ?
まじ診察オススメ

2314名無しさん:2010/06/22(火) 01:41:26
泥おっさんも認める板主は人が良い
人となりからみて繋がっていてもおかしくない
まぁこういう板提供してくれてるだけでもオレは嬉しい
一昔前までCASTさんもココ見て直してくれてたんだからな

2315名無しさん:2010/06/22(火) 10:55:26
装備変更も使えなくなったな

2316名無しさん:2010/06/22(火) 10:59:14
マクロが死んだか
終わったな

2317名無しさん:2010/06/22(火) 12:03:08
はいはいそっすね

2318名無しさん:2010/06/22(火) 12:14:54
ん?マクロ動いた?
マクロさえ動けば他は死んでてもいいんだが

2319名無しさん:2010/06/22(火) 12:32:55
マクロが動かないな

2320名無しさん:2010/06/22(火) 12:45:21
最新版のCAST一式が欲しいのですがどなたかアップしてもらえませんか?

2321名無しさん:2010/06/22(火) 12:47:56
うちではマクロうごきます、4.29lです

2322名無しさん:2010/06/22(火) 12:51:06
5.11では動かないです;;

2323名無しさん:2010/06/22(火) 12:54:16
いまのとこオフセかえればりきゃりめいんlogまくろうごいてる
5.11ね

2324名無しさん:2010/06/22(火) 12:55:25
残しててよかった4.29

代わりに何かが動かなそうだが同時起動すれば無問題

2325名無しさん:2010/06/22(火) 13:16:46
お布施書き換えだけで全部動く事を確認

2326名無しさん:2010/06/22(火) 13:18:16
511で動きますけど?
IFは機能していなさそう

2327名無しさん:2010/06/22(火) 13:55:54
KillEffectが動いてないっぽい?
5.10です。
Recastが動いているっぽいので安心。

2328名無しさん:2010/06/22(火) 13:56:01
IFが無いと黒がきつくなるな・・・

2329名無しさん:2010/06/22(火) 14:15:03
P2Pに一式あるよ (`・ω・")

2330名無しさん:2010/06/22(火) 14:22:28
P2Pですかー。shareで探してみたのですが見つかりませんでした。
P2Pなら何を使うのがいいでしょうか?

2331名無しさん:2010/06/22(火) 14:27:38
4.32はIFもKilleffectも動いてるぞ

2332名無しさん:2010/06/22(火) 14:40:54
>>2330
(`・ω・") です

2333名無しさん:2010/06/22(火) 15:59:49
>>2332
(`・ω・")←これは何かの暗号ですか?

2334名無しさん:2010/06/22(火) 19:20:34
上の方で色々動かない書き込みありますが、
winxp cast5.11
マクロもifも問題無く、全機能正常動作してますよ。
蝉iconだけ枚数でid変わっちゃいますが1枚時は旧idと同じなので問題は無いかな。

2335名無しさん:2010/06/22(火) 21:17:30
>>2333
P2P 会長 (`・ω・") でググる

2336名無しさん:2010/06/22(火) 21:34:49
>>2334
なるほど。ありがとうです!

2337名無しさん:2010/06/22(火) 22:20:29
>>2334
IF MJOBも機能してるの?ウチでは機能していない

2338名無しさん:2010/06/22(火) 22:29:34
>>2337
余裕で動いてる

2339名無しさん:2010/06/22(火) 23:22:40
Cast4.32だが、問題なく動作中

2340名無しさん:2010/06/23(水) 00:37:42
win7 32bit Cast5.11 マクロ動作〇
[offset]
ジョブ情報 = 3F4060
メリポ = 3F41A6
パーティ情報 = 583A36
アビテーブル = 589070
魔法リキャスト = 589260
青魔拘束 = 589860
PCMAP = 3F1B38
TARGETINFO = 4E1E3C
ギル情報 = 8DA368
天候情報 = 3F47A8
持ち物数 = 589008
かばん = 8DFC7D
アクション = 542210
アイテム = 4E19B0
アイテム情報 = 8DA364
リンクシェル名 = 582EE8
フレンドリスト = 4352D0

2341名無しさん:2010/06/23(水) 00:39:10
だからここに張るなよカス

2343名無しさん:2010/06/23(水) 10:37:12
マナウォール アビ0027

2344名無しさん:2010/06/23(水) 10:44:34
>>2335
「P2P 会長」でぐぐって見つけたP2Pソフトで最新版のCASTを見つけられました。
ただ、MAPが無いのですがこれは別途どこからか入手しなければならないのでしょうか?

2345名無しさん:2010/06/23(水) 10:51:19
そのPDで流れてるんじゃねーの?
斧にある気もするけど
なければ白地図でぐぐれ

2346名無しさん:2010/06/23(水) 12:38:02
>>2345
P2Pでは見当たらなかったので調べたところ「白地図本舗」というサイトを見つけ
ダウンロードしてみました。
ただ、これは昔見たCASTのMAPの様に詳細な書き込みが無いので
できればCASTで使用されているMAPディレクトリ一式とCASTディレクトリ直下に置く
map.iniが欲しいです(できれば最新版)。
ぐぐってみた限り有効なリンクがありませんでした。
どうしたらよいでしょうか?

2347名無しさん:2010/06/23(水) 12:53:42
>>2346
お前そのうち罠入り掴まされるぞ
手遅れかもしれんけど

2348名無しさん:2010/06/23(水) 13:07:43
>>2346
黒地図のこと言ってるのなら、ねこまのスレに行って聞いてみればいいんじゃないかな。

人に聞く前にもっといろいろ読んだり探したりしたほうがいいよ
そこらじゅうにヒントは転がっているのに・・・

2349名無しさん:2010/06/24(木) 03:09:37
適当に作った。反省はしていない

key302=ビジタント消滅まで残り(.*)分。
attribute302=94
action302=/cast REMAIN2 *◆アビセア $1分

key303=ビジタントが(わずか|小さ)な(赤|青|黄|白)色の光を発した!
attribute303=94
action303=/cast REMAIN2 *◆$1な:$2

2350名無しさん:2010/06/24(木) 10:57:19
>>2346
そろそろWindowerのフォーラムにでも上げられるんじゃない?

2352 ◆VV9ZzNVujg:2010/06/25(金) 15:48:24
>cast5.13

さぁ、みなさん。検証作業に入りましょう^^^^^

2353名無しさん:2010/06/25(金) 16:38:41
>cast5.13

パスわからん ( TДT)

2354名無しさん:2010/06/25(金) 19:00:10
うpろだ非公開になってて落とせん・・・

2355名無しさん:2010/06/25(金) 19:40:31
5.12飛ばして、5.13だと!?
どこにあるんですか;;

2356名無しさん:2010/06/25(金) 21:35:18
パスわからんうちに消えた・・・

2357名無しさん:2010/06/25(金) 23:38:57
消えたんだったら、胡散臭いね。

2358名無しさん:2010/06/25(金) 23:47:33
そもそも偽物でしょ
本物はCastたんしかアップ出来ないアップローダーにアップされてたんだし

2359名無しさん:2010/06/25(金) 23:51:49
ネ実のツールスレで拾った
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5.13 2010/6/25 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○ロール11に対応したつもり

○mapのサブメニューと末端情報の表示をon/offできるように

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5.12 2010/6/25 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○空蝉関係
・のこり枚数をアイコンから抜くように
・/cast killeffect semi を実装

○マクロ
・マクロ内で以下の文字列に対応したものを代入するようにした。
[WEEK] [HOUR] [MIN] [MOON] [WEATHER] [MAIN] [SUB] .装備関連. [FEET]

/echo [MAIN] [SUB]
という感じで使用する。装備関連はitem.txtが必要。

○時報、天候マクロ
・天候変化時に/cmacro 天候変化 を実行する
・1時間毎に/cmacro 時報 を実行する
・基本設定ダイアログの自動通知でon/off切替え
マクロ例:
[時報]
/echo [WEEK]曜日 [HOUR]時[MIN]分 月齢[[MOON]]

[天候変化]
/echo [WEATHER]

○装備記憶、再生、クリア(お試し機能。全部位指定すると環境により抜けるかも)
item.txtに登録されていないアイテムは保存できない

/cast saveeq [main sub ammo...]
現在の装備を記憶する。部位省略時は全部位

/cast loadeq [main sub ammo...]
記憶している状態時に戻す。部位省略時は全部位
記憶していない部位は変更しない。

/cast clreq
記憶を消す


使用例。いま装備しているbodyとhandsを保存して、ws後に戻す
[ws]
/cast clreq
/cast saveeq body hands
/equip body イケイケ装備
/ws ファストブレード <t>
/wait 1
/cast loadeq

2360名無しさん:2010/06/26(土) 09:22:15
本物だよ

2361名無しさん:2010/06/27(日) 02:29:12
俺は拾ってないから知らんが、ロール11対応があるなら嬉しいな

2362名無しさん:2010/06/27(日) 16:07:02
いったい何処でリリースされたんだろうか・・・
いつも使ってたアプロダでは無さそうだけど

2363名無しさん:2010/06/27(日) 16:30:17
ここのアプロダに6/25の午後の数時間だけあった。
CAST作者が作ったのかは不明。
ざっと見た感じでは罠とかなさそうだけど。。。

2364名無しさん:2010/06/27(日) 16:59:26
時限か

2365名無しさん:2010/06/27(日) 18:36:51
item.txtの中身はどう書けばいいんだろ?

2366名無しさん:2010/06/27(日) 19:12:23
>>2365
書くのか・・・
某レシピサイトから落としてきたほうがええんじゃないか?

2367名無しさん:2010/06/27(日) 20:08:51
Cast5.11でCBOTTUNのなかに「/p 〜〜〜」と書いて実行しても
何も起きないんですがCast5.XX系の仕様ですか?

2368名無しさん:2010/06/27(日) 20:54:14
更新履歴読むとわかるよう、そして次は質問スレで聞くといいよ

2369名無しさん:2010/06/27(日) 21:03:50
失礼しました。
5.10からの「コマンド発行禁止」がそうだったんですね。
読んではいたんですがこのことだったとは・・・^^;

2370名無しさん:2010/06/27(日) 21:55:29
>>2366
ありがとー
某レシピサイトのでいいのか

2372名無しさん:2010/06/28(月) 05:12:27
みんな急いで5.15落としな
スリプルがきれますw

2373名無しさん:2010/06/28(月) 05:40:05
>>2372
ありがとー頂きました。
でもこれって、CASTたんが配布してるの?

2374名無しさん:2010/06/28(月) 05:52:08
少なくともソースをもっている人だね

2375名無しさん:2010/06/28(月) 05:55:52
久々更新でけた

2376名無しさん:2010/06/28(月) 06:22:48
どこから落とせばいいのですか?

2377名無しさん:2010/06/28(月) 07:35:47
5.15
パスわかりますか?本人がうpしてるパスと違うみたい

2378名無しさん:2010/06/28(月) 07:51:31
cast5.15
のパスいつもと違うのか
危なくね?

2379名無しさん:2010/06/28(月) 08:07:00
castっていつものパス有ったか?
castタンしかUP出来ない所に上げてたからパスは掛かってなかったはずだが?
色々試せば落せるぞ

危なくは無いと思う
多分・・・きっと・・・

2380名無しさん:2010/06/28(月) 08:22:41
いつものパスじゃないんだよな
たぶん大丈夫だけど何か違う

2381名無しさん:2010/06/28(月) 08:36:45
ダウンロードできた
ありがたし

2382名無しさん:2010/06/28(月) 10:10:19
パスわかんねーよ糞が


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板