したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

CAST避難板1

1生きる道:2008/10/14(火) 00:37:57
お布施だけでも・・・
限界までCASTをつかってみまいか?

女々しいと言われても・・・
生きる道

1431名無しさん:2009/08/04(火) 15:55:24
マルチウザイ死ねカス

1432名無しさん:2009/08/04(火) 16:02:14
BAきてたー

1433名無しさん:2009/08/04(火) 16:53:08
4.29jは4.29aの差分です、新規の方は4.29kからのロールバックです
4.29aや4.29kはスタンダードpacです

>公開されていた物を再圧縮しただけなので、オフセとか入ってますがVU前の物です。

1434名無しさん:2009/08/05(水) 08:04:18
作者の意志で上げてるモノをユーザーが勝手に上げちゃダメだろw
お前責任とれるのかよ?w
消しとけよw

1435名無しさん:2009/08/05(水) 08:15:40
>>1434
おまえがローダみてないのはわかった

1436名無しさん:2009/08/05(水) 08:25:05
>>1434
ゆとり馬鹿おはよう。(*^-^*)

1437名無しさん:2009/08/05(水) 11:21:02
>>1434
少し前まで読めばどういう経緯かもわかるだろうに、条件反射で草生やすのは止めてくれ
お前の言うとおりうpるなんて通常ありえないわけ、だからこそちゃんと嫁

1438名無しさん:2009/08/05(水) 23:06:48
CASTさんまだ東京いるのかな?
いるなら飲みに行きたいなw

1439名無しさん:2009/08/10(月) 00:00:55
新しいの来てるね

1440名無しさん:2009/08/10(月) 00:46:11
乙であります。('◇')ゞ
cast4.29l.zip 128133 2009/08/09 23:40:16

1441名無しさん:2009/08/10(月) 03:22:36
おお、更新ありがたやm(__)m

1442名無しさん:2009/08/10(月) 18:40:09
cast4.29l
IFのICON判定がされないですね...。
cast4.29jに戻すと正常に動きます。

1443名無しさん:2009/08/10(月) 22:54:34
蝉カウンター行方不明?

1444名無しさん:2009/08/11(火) 02:04:11
蝉カウンターおかしいな

1445名無しさん:2009/08/11(火) 04:15:03
cast4.29l
ログ取り・監視も動いてない時が時々ある...です。
IFも(ry

1446名無しさん:2009/08/11(火) 23:06:55
何も表示されない最小化ウィンドウが常に表示される

1447名無しさん:2009/08/12(水) 10:11:44
>>1446
何が?日本語でおk

1448名無しさん:2009/08/12(水) 11:49:47
ACT値の一覧ってあったりする?

1449名無しさん:2009/08/12(水) 12:59:24
>>1448
ACTはSTATUSに表示されるから要らないと思う。
必要なACTは自分で調べられる、

1450名無しさん:2009/08/13(木) 01:43:59
>>1448
INFO窓の一番上ね、---STATUS---の下

CASTたんへ
ALIASの設定数について、iniに以下の説明があります
// 代替文字列設定
// ALIAS01〜ALIAS99=代替文字列, 打つのが面倒な文字列
これどうも99まで設定できないようなんですが、仕様ですかね〜?

以下、当方で確認した内容、代替文字列はTEST用に変更したものです
※Cast4.29j/4.29lにて確認
ALIAS63=りきゃおn,/cast recast tg
ALIAS64=まっぷおn,/cast map tg
01〜63は動作しますが、64〜99は動作しません

個人的にはMatchと同様に999まで設定できると有難いんですが・・・
99まででini差し替えて使う方向ですかね?ちょっと63迄だと足りないデスw

14511450:2009/08/13(木) 02:35:09
追記
ふと思い出したが、昔の板でこの件について指摘したエロィ人が居た気もした
天さんの避難所の過去ログで確認したけど、ないぽいのでその前の板だったかもしれない
あえて放置って話だったかもですが・・・
懸念事項は重々承知しておりますが、御検討願えれば幸いですm(_ _)m

1452名無しさん:2009/08/17(月) 10:11:26
tes

1453名無しさん:2009/08/18(火) 01:56:44
CAST便利すぎるage

1454泥おっさん ◆pYHzy.uf0k:2009/08/25(火) 00:26:19
お邪魔シマウマ(ヒヒーン

doro.dll 1.1.1.0
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/240985.zip

1455名無しさん:2009/08/25(火) 06:47:51
泥のクソジジイ乙
ありがたく使わせていただきます

1456名無しさん:2009/09/04(金) 23:54:56
ねこまから乗り換えますた
CAST結構凄いッスね
マッチ部分の詳細のぞけば使い勝手など圧倒的にCASTが上ッスね
これからお世話になります

1457名無しさん:2009/09/05(土) 00:04:53
こちらこそよろしくッス

1458名無しさん:2009/09/05(土) 00:52:31
乗り換えってか併用おすすめッス

14591456:2009/09/05(土) 19:34:57
ねこまスレ住人が人を小馬鹿にしてるので抜けたって感じッス
そりゃ自分の勉強不足もあるッスけど
一通りスレ読ませていただくとこっちの住人のほうが
ねこまスレに比べてカオスじゃないッス
宜しくお願いしまっス

1460名無しさん:2009/09/05(土) 20:52:30
【かえれ】

1461名無しさん:2009/09/05(土) 21:26:56
CastはWindowerの本来の機能を取り除いたようなツール
ねこまは競合ツールですらない、って事は殆ど知られていないかもしれない

1462名無しさん:2009/09/05(土) 21:28:09
意味が

1463名無しさん:2009/09/05(土) 21:29:03
わからないだろうね…

1464名無しさん:2009/09/05(土) 22:37:00
タイマー関連→ねこま
マップ関連→Cast

併用最強

1465名無しさん:2009/09/06(日) 02:42:53
>>1456
ねこまとCast併用が最強
castはtimer関連がいまいち使い勝手悪いからな、ねこま使い切れないならcastも正規表現は一緒だから使いこなすのは難しいだろうな。

1466名無しさん:2009/09/08(火) 07:28:08
マクロ使ったらPOLごと落ちるのはなんとかならないかな〜
長いマクロ組むなってことかね
1時間カンパしてPOLごと落ちとか泣ける

1467名無しさん:2009/09/08(火) 09:09:22
答え出てるじゃん

1468名無しさん:2009/09/08(火) 10:52:26
長いマクロが組めるのが利点なのに組んじゃダメか〜
マクロだけ別ツールつかうか〜

1469名無しさん:2009/09/08(火) 14:31:34
>>1468
Windower使えばいいジャン。

1470名無しさん:2009/09/09(水) 14:55:56
マクロでPOL落ちるのは同じく直してもらいたいな
何卒

1471名無しさん:2009/09/09(水) 15:58:00
スペックと回線が影響する気がしないでもない

1472名無しさん:2009/09/09(水) 18:04:28
長いマクロってどんだけ長いんだよ
50行とかならウチだと普通に行けるが

1473名無しさん:2009/09/09(水) 19:56:02
macro.iniの全体の長さはあんま関係ない気がする

1マクロにで装備全変更(15〜16行程度)書いて連打すれば
落ちる、バッファーオーバーフローか?
マクロ受付単位時間内(1秒くらいだっけ)にある一定以上の
情報量が流れた時の処理の問題じゃないか?FF自体は1マクロ
6行だっけか、多くても単位時間内に5〜6マクロが人的に限界な
はずだが/cmacroはその何倍も送れるからな

1474名無しさん:2009/09/10(木) 00:10:47
FFのマクロとcmacroを混同するなw
簡単に言うとcmacroは手入力したFFコマンドを高速で流してるのと同じ事だからな
制限なんかないし、行にも依存しない、FFのマクロも関係ない
って前にもこんな説明があったはずなわけだがw

1475名無しさん:2009/09/10(木) 05:41:20
>>1473
>連打すれば落ちる
自分も連打で落ちる。

1476名無しさん:2009/09/11(金) 13:04:14
1こういうマクロを
2こういう条件で
3こうしたら
4こう落ちました

3連打したら
4おちました

こちとらエスパーじゃねーんだよwww

50行IF文込みループマクロのルーフ外して
高橋名人並の速度で連射してみたがとまらなかった
マクロ行が1/2、1/3、1/5実行されたくらいの所で
マクロ再試行割り込みしてみたが、全くとまらなかった

とまるって奴は自分の環境見直したら?
上記1,2,3,4をきちんと書いて
ハングったりしたらその例を示して

おかしいことをきっちり示せw

マジでエスパーじゃねーんだw

1477名無しさん:2009/09/12(土) 02:11:58
>>1476
誰だ、お前?
別にお前が解決できる問題でもないし、誰も頼んでもいない
お前の環境では落ちないんだろ?だったら黙ってろ

1478名無しさん:2009/09/12(土) 09:36:00
いや、至極正論だぞ

1479名無しさん:2009/09/12(土) 10:56:14
まったくもって正論だな。

14801475:2009/09/12(土) 21:12:40
>>1476
正論だが、きっちり書いたところで直るとは思ってないのだが。
作者が「お?もうすこし詳しく」なら詳しく書く。それまでだ。わかったかい?小学生。

1481名無しさん:2009/09/12(土) 21:57:09
え、なにこのひと

1482名無しさん:2009/09/12(土) 22:13:42
本人ならアホだろ

1483名無しさん:2009/09/12(土) 23:44:10
久々のバカみてワロタw

1484名無しさん:2009/09/12(土) 23:51:58
たまにいるよね
せっかくの援護を台無しにする人

1485名無しさん:2009/09/13(日) 00:55:53
>>1477みたいなバカがわくから荒れるんだよな
ここはキャスト作者が見てるし、手だれが教えてくれくれる事もある
作者が見て追加や修正をするのにバグが起こった原因を詳細に書けば、作者の手間も省ける
そういうのをキッチリ分かりやすく報告するのがこのスレの意義の一つだろ
確かにマクロ連打したら止まったとかエスパーな書き込みや、治ると思ってなきゃ書き込みすんなよw
原因を聞きたかったり、直して欲しいと思うなら、分かりやすく、詳細書けよw
管理人さんには>>1477のアクセス禁止要請する
バカが増えてかなわんw

1486名無しさん:2009/09/13(日) 01:03:45
しつこい

1487名無しさん:2009/09/13(日) 03:25:47
1480みたいな頭が悪いのまだこの世にいたんだな
連打したらとまるとか、電波なこという奴がマヌケでしょw
とまって困るんだったら最初からツール自体つかわなきゃいいw

直るとは思ってないとか、作者がとか電波垂れ流すなよw
そうおもってんなら最初から書くなってことダナw

1488名無しさん:2009/09/14(月) 02:27:32
1485みたいな馬鹿がわくから荒れるんだよw

>そういうのをキッチリ分かりやすく報告するのがこのスレの意義の一つだろ
脳内ルール乙。ゆとりの仕切り厨ほんとうぜぇなw
困ってるとか直して欲しいなんて一言も書いてねぇよw
勝手に文脈補完するなよwww

それこそ個々の環境に依存するし、レアケースなんだから
他のことに開発の時間さいてもらった方がよっぽど有意義

1489名無しさん:2009/09/14(月) 06:49:02
それだったらチラシの裏に書いとけよって話じゃねーか
余計邪魔臭いわw

1490名無しさん:2009/09/14(月) 07:27:37
>>1486

1491名無しさん:2009/09/14(月) 14:45:12
ようは直してもらえるともおもってないなのに
ヒトリゴトかくやつがバカでFAだな
だったから書くなよwってことでw

1492名無しさん:2009/09/15(火) 21:04:16
おれも1日1度程度の割合でPOLが強制終了するなあ。。。

1度落ちたらその日に続けて落ちることがないんだが
どうもCPUの読み込み処理中にcastマクロがかぶると落ちてる気がする
環境で落ちる落ちないがあるようならどうにもならなさそうだな〜

1493名無しさん:2009/09/15(火) 21:20:38
recastおかしいすなぁ

1494名無しさん:2009/09/16(水) 10:50:52
確かに独り言を言う馬鹿は多いw

1495名無しさん:2009/09/16(水) 11:00:10
バグ報告です
ボックスステップやクイックステップを使うと
レベルに応じてカウントアップ(BS>BS2>BS3…)されていくのですが
二つのステップ使用したとき、どちらかのステップのカウントアップをしないことがあります
ただし、何度もテストをやったのですが原因が突き止められませんでした
ちゃんと動くこともあれば駄目なこともあるって感じで
2種類以上のステップしたときのバグの再現率は50%ほどです

キャストさん宜しくお願いします<(_)>

1496名無しさん:2009/09/16(水) 20:03:28
ログの間に何か割り込まれたりしてない?

1497名無しさん:2009/09/17(木) 03:11:53
久々に覗いたら俺と似た感じの症状の人がいたw
上で色々やりとりしているけどやっぱ直らないのかねえ。。
肝心な時に落ちやがるから最近は肝心な時は使わないようにしたよ(´・ω・`)

落ちさえしなければ、すばらしいシロモノなだけに非常に悲しい。・゜・(ノ□`)・゜・。

14981495:2009/09/17(木) 14:51:23
>>1496
あーなるほど、でもそれ関係あるかなぁ
ボックスステップはレベル2になった!の種類と数字を判別してるかと思ったが
つながってないと判別してないのかな〜
PT組んだら注意して見てみるわ

1499名無しさん:2009/09/19(土) 19:06:42
久々に復帰しましたがキャスト使えない;;どなたか更新の手順をお願いします><

1500名無しさん:2009/09/19(土) 19:08:35
このスレを嫁。以上。

1501名無しさん:2009/09/19(土) 19:13:30
pcに疎い私にはムリか・・・;;

1502名無しさん:2009/09/19(土) 19:46:55
うん

1503名無しさん:2009/09/20(日) 00:24:28
>>1499
>>1500

1504名無しさん:2009/09/21(月) 05:12:48
敵のLVとかのDATAとかってiniに書き込まないと出ませんでしたっけ?
昔使ってた時のは辞めた時に捨ててしまったもので。

1505名無しさん:2009/09/21(月) 10:23:00
そりゃ当然出ないよ
いま生きてるファイルは無いんじゃないかな

1506名無しさん:2009/09/21(月) 13:56:12
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/31147

1507名無しさん:2009/09/21(月) 21:52:52
ステップのバグはステップミスで割り込みが入ると
以降カウントアップしないというモノだった
一度でもステップミスがあると以降どんなステップもカウントしないぽい

あとリキャストでチョコボがエリチェン事に再カウントはじめるバグ

1508名無しさん:2009/09/22(火) 00:37:21
>>1506
うおーーーー
ありがとおおおお

1509まぴに ◆BAPV5D72zs:2009/09/22(火) 02:55:12
Killeffect-ID-090922補完版[修正]
mail欄

1510名無しさん:2009/09/22(火) 12:51:05
1506のキーワードがワカラナイ
アルファベットに変えたりしてみたが・・・
くぞー

1511名無しさん:2009/09/22(火) 13:15:32
アルファベットの時点で間違ってるとだけ

1512名無しさん:2009/09/22(火) 13:17:28
>>1506
dataファイルのフォーマットに関する資料が手元にないので愚問でしたらごめんなさい。
ドロップアイテムの区切りが「|」⇒「、」に変わってるファイルが多数ありますが動作には問題無いのでしょうか?

1513名無しさん:2009/09/22(火) 19:31:30
>>1506
おお!やった!!
前にメンテしてくださってた人ですか?

1514名無しさん:2009/09/22(火) 23:24:17
>>1512
まったくもって愚問

1515名無しさん:2009/09/23(水) 01:05:40
和8
西8

1516名無しさん:2009/09/23(水) 11:39:46
誰だよアドバンテージwの所に転載した奴・・・

1517名無しさん:2009/09/23(水) 18:03:02
アドバンって勝手にココのアドレスも貼ってるよな
スレトップの規約にアドレス転載不可って書いてあるんだけれどな
ツーラーに良識と言っても…とは思うが、アドバン作ってる奴も良識がねーよな

1518名無しさん:2009/09/23(水) 18:38:38
所詮、GPL違反のパクリぶっち野郎だからな。

1519名無しさん:2009/09/24(木) 16:59:24
313 :名無しさん :2009/09/24(木) 16:09:30 ???
今までだってラテとバフラウは同梱だったでしょ
丸ごと同梱してこっちの著作で権利主張しちまえばおk


          / /\/_\                    ./_\\ \
        / /  / /_/ /\                  / /_/ /\\ \
       / /  / \_ /\/                  \_/\/  \ \
     / /  /    \\./                     .\\/    \ \
     / /\/      . ̄                         ̄      /  /\
    / / /               ________               /  /  /
    / / /              /  ____  _/\             ./  /  /
   / / /             ./ /\____./ /\.\/            /  /  /
   / / /             ./ /  /   / / ./ ̄            /  /  /
  / / /             / /  /   / / ./              /  /  /
  / / /             / /  /  ./ / ./              /  /  /
 / .\/            / / /___/ /__./             /  /  /
 \  \           / _ ̄ ̄____  /\           /  /\/
   \  \         /__/\ ̄ ̄   /__/ ./          /  /  /
    \/''\       \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/          \/  /
      \_/          ̄         ̄             \/

1520名無しさん:2009/09/24(木) 18:14:39
アドバン使ってる奴ってこんなにバカばっかりなのか?w

1521名無しさん:2009/09/25(金) 02:37:46
まーほかのところはいいじゃん
ここはきゃすとばんなんだから

1522名無しさん:2009/09/25(金) 07:01:59
4.29を使っていて、ターゲットを敵に合わせてもdataに敵情報が表示できない状況になりました。
原因分かる方いらっしゃいますか?

1523名無しさん:2009/09/25(金) 07:36:51
いません
原因を断言できたらその人はエスパーです

1524名無しさん:2009/09/25(金) 12:17:08
>>1522
原因1:オフセが間違ってる
原因2:CASTのタスクアイコンを右クリック→設定→DATAの設定のDATA
    タブのなかの「ターゲット表示」にチェックが無い
原因3:原因2の同じタブで「DATAパス」の場所が違う
原因4:DATAフォルダの中身がDATA.iniしかない
どれかだろう

1525名無しさん:2009/09/25(金) 12:22:40
>>1522
自動データがOFFになっている

1526名無しさん:2009/09/25(金) 15:26:00
>>1525
ビンゴでした。ありがとうございます。

1527名無しさん:2009/09/26(土) 07:35:32
上げ直し(内容は1506と同じ)
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/31436

1528名無しさん:2009/09/27(日) 17:15:58
無断転載しないでって書いたtxt抜いて転載って汚いです。

1529名無しさん:2009/09/28(月) 06:11:55
生きるタンにIPみてもらってハネてもらうべ

1530名無しさん:2009/09/28(月) 06:21:52
>>1527が転載しまくってるのか?
犯人報告して管理人にケリいれさせようぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板