したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

とりあえずイベント雑談スレ49ラウンド

1とりあえず名無し:2018/08/11(土) 02:32:26 ID:bPXU2Xh20
関連スレ
とりあえずボーダー観測所24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1526901138/
とりあえずランナー向けイベント雑談スレその20
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1521004347/
【完走】無課金の集い【メダル】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1434661149/

前スレ
とりあえずイベント雑談スレ48ラウンド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1523960108/

次スレは>>980が立てること

621とりあえず名無し:2018/10/09(火) 18:19:51 ID:c7ySF6iM0
ランナーが居るならそのランナーが倒すし、ランナーがいないならそもそも誰も気にしてない見てない

622とりあえず名無し:2018/10/09(火) 23:18:03 ID:DXZ22f3g0
しまったTBSはラウンドが初日も当日のみなんだった
ドリフとかと同じように次の日まであると勘違いしてR専使い切らなかった・・・

623とりあえず名無し:2018/10/09(火) 23:19:08 ID:/zJCFmq60
あるある

624とりあえず名無し:2018/10/11(木) 19:55:07 ID:Xsm5l1k20
あやめ殿の3,4位の時がツボで負けたいと思ってしまうw

625とりあえず名無し:2018/10/14(日) 21:01:18 ID:oNrrs1MM0
応援のアイドル変えてるチームってあるんだ

626とりあえず名無し:2018/10/14(日) 21:57:51 ID:vF.wSro20
ファン数アップ以外に変えたら文句言われそう

627とりあえず名無し:2018/10/14(日) 22:11:50 ID:YyRgUJXk0
みんなスタ走りするわけじゃないし
ランナーチームだと文句出るかもしれんけど

628とりあえず名無し:2018/10/14(日) 22:47:50 ID:EPl11Jbg0
そもそも応援アイドルを見ない

629とりあえず名無し:2018/10/15(月) 00:40:27 ID:eabB9sBg0
自分で7000パーチケチーム建てたときは最初にアイドル変えますよって断って募集してるけど
他のとこはいるときは遠慮しちゃうな
自動結成チームの時は勝手に変えてる

630とりあえず名無し:2018/10/15(月) 11:15:38 ID:htDyjB5Q0
ランナーチームだけど、誰かがしれっと1Rだけネネさんに替えてた
まあ見たかったんだろ
ファン数増えるといっても1.1倍だし

631とりあえず名無し:2018/10/16(火) 15:15:49 ID:tpn77qCk0
自分で立てると一通り回すな
反応みたいし

632とりあえず名無し:2018/10/16(火) 20:27:26 ID:27a7oLL.0
100位チームでも毎回一通りは変えるけど俺は今までトーク走っていなかったのか?
スタ走りメインで稼げる時間ある人だらけのチームのほうが少数派なんじゃないかな

633とりあえず名無し:2018/10/16(火) 21:07:07 ID:ag5aZDfM0
チーム内に担当Pがいるとかなら1日くらいは変えてもいいけど、スタ走りでユニットLv上げるからファン数増加がいいというのが本音かな

634とりあえず名無し:2018/10/16(火) 21:30:06 ID:K03P5f8Y0
リーダーに沿う形だけど基本ファン数アップのチームにしか当たった事無いな
要望があれば変えますみたいな感じ

635とりあえず名無し:2018/10/16(火) 22:48:50 ID:uHtfHJK60
今更このゲームでわざわざ大量のスタドリ使ってLv上げとファン数稼ぎしたいって層はどんだけいるんだろうね

636とりあえず名無し:2018/10/16(火) 22:50:35 ID:kbCw3Yq.0
むしろ今も残ってるのはそういう層が多いってイメージだけど

637とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:02:12 ID:yufCxPxE0
これ人形役パイセンだろw

638とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:02:31 ID:ug7GtB1E0
やっぱツアーかー
あらすじだけだと相馬さん・泰葉・押忍にゃんって印象

639とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:03:06 ID:1uHWwkMc0
ツアーか
美肌の洋子さん、芸歴の岡崎パイセン、拳は中野ちゃん?

640とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:03:17 ID:Ly1.2ymA0
美肌っていったら斉藤洋子ではない…?

641とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:04:28 ID:4A6clwdM0
川島さんだろjk

642とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:04:29 ID:9fMC/5xI0
私は自動人形じゃない…!

643とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:06:11 ID:5j702zEs0
スチームパンクでマッドサイエンティスト役の需要は…
そりゃ敵役かw

644とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:15:07 ID:BKp65kpg0
ツアーか
ツアー潰してロワになると思った

645とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:17:56 ID:YFzS1Bo.0
kwsmさんはJKじゃないから洋子さんだな(謎理論)

646とりあえず名無し:2018/10/16(火) 23:32:17 ID:8gkQ9CKk0
泰葉ちゃんに人形って昔のあのセリフ思い出すな

647とりあえず名無し:2018/10/17(水) 00:10:15 ID:oI6b7b460
私は人間じゃない…でも…!

648とりあえず名無し:2018/10/17(水) 00:31:40 ID:cgKChtYg0
パイセン「コーホー」

649とりあえず名無し:2018/10/17(水) 00:40:29 ID:malN.5J20
メダルは美由紀ちゃんかな?

650とりあえず名無し:2018/10/17(水) 02:01:24 ID:8K8t2HDU0
ヤスハ二号B型

651とりあえず名無し:2018/10/17(水) 08:10:00 ID:vaFeJAG.0
しかしツアーは基本“いつものキャラとは違うこと”をやらせる方針じゃなかったか?

652とりあえず名無し:2018/10/17(水) 09:12:55 ID:LaTnljeM0
いつものキャラが自動人形って誰だよ

653とりあえず名無し:2018/10/17(水) 10:24:17 ID:/oTpVt1w0
特訓前ハイライト消えてそう

654とりあえず名無し:2018/10/17(水) 11:19:33 ID:GefQl//60
>>651
特にそういう方針は無かったような
ぱっと思い付いたのだと博士がからくり師やってたし

655とりあえず名無し:2018/10/17(水) 13:50:36 ID:5G/.5jUg0
アイチャレは「ほぼ上位に則っている」
ツアーは「上位をイメージずらすことがそこそこ多い」
って感じ
キラリ博士・アリスフレ・ナタ姫みたいなのもあるが
クンフーや戦国風来みたいにキャライメージに則ったのもあるし
今回も有浦調査団が正しければ(キュートがRにくるから)上位はおすにゃんになる

656とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:06:38 ID:Ymv15FuQ0
流石にこれは予想は無理でしょ

657とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:10:05 ID:DIV96MEg0
泰葉が量産されてると聞いて

658とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:10:52 ID:me6gHUP20
岡崎先輩の目が…
なんかワロタ

659とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:13:45 ID:CtIZ.VR.0
量産型バージョンも欲しいわww

660とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:15:54 ID:pM.qtipQ0
いきなりハイライト消してて草

661とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:20:47 ID:FlGH1ATU0
これは良イベの雰囲気がぷんぷんしてる

662とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:24:41 ID:PteIUQKc0
岡崎が人形な点は捻ってこなかったな

663とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:25:17 ID:fYdrO21Y0
いきなり飛ばしてんな
先輩のハイライトが早速消失
やっぱりこれは「私は人形じゃない」パターンなのか

664とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:25:51 ID:rfvqMjxc0
いきなり量産されてる
ツアーになると分身が簡単にできるらしい

665とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:30:04 ID:pM.qtipQ0
芸歴11年は伊達じゃないぜ

666とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:41:49 ID:CtIZ.VR.0
芸歴11年から7年くらい経過してる16才だから…(適当
ハイライトなんて電気のスイッチよりかんたんにオンオフ出来るんじゃろ

667とりあえず名無し:2018/10/17(水) 15:44:17 ID:xZ5RhL3M0
開幕ハイライトなしパイセンに草を禁じ得ない
なんかヨーコさんの病気?が気になるな
これは良イベの予感がするぞ

668とりあえず名無し:2018/10/17(水) 16:30:12 ID:5lNDjuuY0
素材ぶっこぬき 
ロゴ
https://i.imgur.com/jeAIucH.png
背景
https://i.imgur.com/wmSbrQv.jpg
https://i.imgur.com/gG0hVnY.jpg

669とりあえず名無し:2018/10/17(水) 16:32:17 ID:5lNDjuuY0
ヨーコ
https://i.imgur.com/VJOVL5R.png
有香
https://i.imgur.com/Gr3QOaj.png
泰葉
https://i.imgur.com/IKoNZGi.png
話題の量産型
https://i.imgur.com/vPS2rIx.png

670とりあえず名無し:2018/10/17(水) 17:09:55 ID:lkfdJjM60
オカズ型ですか?

671とりあえず名無し:2018/10/17(水) 19:02:52 ID:czx233oQ0
OZK型「0000000000」

672とりあえず名無し:2018/10/17(水) 22:34:34 ID:3sQ1PINA0
俺もオカズって読んだ

673とりあえず名無し:2018/10/17(水) 22:49:26 ID:KCKeJBsM0
量産型泰葉か…SS用に温めていたネタを公式に先にやられてしまった

674とりあえず名無し:2018/10/18(木) 05:24:10 ID:3vCidH4A0
良イベって評価多いんだな
自分が好きな女を役柄上とはいえ○○物なんて呼称を(多分NGじゃないだろうけどはっきりした形で書きたくない)
公式から書かれて心底気分悪かった
マジ今回即撤退を迷うレベルだったわ
まあ仮にも上位の舞台なんだから…と無理矢理奮い立たせたけど

675とりあえず名無し:2018/10/18(木) 06:49:43 ID:Y0W8/v1s0
廃棄物って一言書かれるだけで心底傷つけるほど繊細な心が泰葉にも宿るから期待して待ってろよ

676とりあえず名無し:2018/10/18(木) 07:17:15 ID:rlN/qwXU0
泰葉物

677とりあえず名無し:2018/10/18(木) 07:25:30 ID:Glo.PfqI0
泰葉って書かれると落語の触れちゃいけない人の方が思い浮かぶ

678とりあえず名無し:2018/10/18(木) 07:34:19 ID:hDxDsDnI0
まあ名前で損してるキャラの一人だな
泰葉で検索するならマイナス検索駆使しないとノイズ多すぎて笑う

679とりあえず名無し:2018/10/18(木) 07:51:11 ID:DVCw0CTYC
>>674
黒川Pがくっころさん扱いされてキレてたの思い出した

680とりあえず名無し:2018/10/18(木) 09:26:20 ID:mDn6i4hU0
しかし落語の方面で核弾頭化したのはここ数年であってサービス開始した頃はまだ不倫した夫に強気に物言える面白い人扱いだったんだよな

681とりあえず名無し:2018/10/18(木) 10:03:30 ID:8H3jYZ9o0
役と役者を分けて考えられない人は結構いると聞くしそんな感じなんだろうか
アイマス自体その傾向あるけど

682とりあえず名無し:2018/10/18(木) 11:04:55 ID:iXilTZKc0
今のツアーは芝居とかミュージカルの役なんだよな
イベント中はトンチキなこと言っててもカードになると素でしゃべるからそこは安心していいぞ

683とりあえず名無し:2018/10/18(木) 11:10:51 ID:yc7LvIow0
好きなアイドルじゃなく好きな女って書いてるとこに中々の拗らせてる感がある
それともパイセンはどっかでそういう表現あるの?

684とりあえず名無し:2018/10/18(木) 11:27:31 ID:qLXZCSfI0
むしろ公式が泰葉Pを拗らせている(褒め言葉)ともっぱらの評判

685とりあえず名無し:2018/10/18(木) 11:29:14 ID:hDxDsDnI0
舞台で平然と分身する岡崎先輩
やっぱパイセンってすごい

686とりあえず名無し:2018/10/18(木) 11:46:58 ID:hUsyrxQo0
(おっ、マンドラゴラか?)

687とりあえず名無し:2018/10/18(木) 12:04:40 ID:vOhG21ec0
アイドルは舞台関係なく事務所内でも分身してる気がするわけで

688とりあえず名無し:2018/10/18(木) 13:27:33 ID:vKZtU7s.0
ツアーって生の演劇と解釈してるけど、舞台上では量産型パイセンはどう演出してるんだろう
マネキンとか使ってんのか他の演者がズラとかかぶって演じてるのか
そのうち対峙するシーンとかもあると思うけどどうしてんだろうか

689とりあえず名無し:2018/10/18(木) 13:37:01 ID:cL8UsYWo0
実際にやるなら事前に撮ってスクリーンに投影とか?
マネキンにプロジェクションマッピングとか使って出来たりするんかね

690とりあえず名無し:2018/10/18(木) 16:15:36 ID:yDeTcyl60
大体池袋博士がなんとかしてくれる
あやめ忍法帖もそんな感じだし

691とりあえず名無し:2018/10/18(木) 17:25:05 ID:4r9KEOM20
>>674
あんた、シンデレラが「灰かぶり」と呼ばれることにすらショックを受けてそうだな

692とりあえず名無し:2018/10/18(木) 18:24:28 ID:fVNmNE4g0
挫折・失敗からの復活と成長を描くのは物語の王道だけど、
今の若い一部の読者は挫折描写に耐えられ無いので最初からチート全開最強で描けと言われる話を思い出したな

693とりあえず名無し:2018/10/18(木) 18:42:09 ID:LSaK4ACQ0
そういうのはデレステコミュで散々やってるし……

694とりあえず名無し:2018/10/18(木) 18:52:59 ID:rms76bhg0
やってるし?

695とりあえず名無し:2018/10/18(木) 22:23:04 ID:AbjlRSsI0
今更だが、ヨーコさん胸けっこうでかいよね

696とりあえず名無し:2018/10/18(木) 22:54:38 ID:0zzigAEA0
>>692
それまで舐めプばっかやってた孫悟空が
桃白白に圧倒された頃から面白くなったんやが
今の若造には通じんのか?

697とりあえず名無し:2018/10/18(木) 23:30:45 ID:M6Mjlp3.0
昨日なら2人、今日は少なくとも4人のパイセンが同時に舞台上にいるのか(続々と来てますってのはセリフのみで舞台外にできるし)
明日は8人だな

698とりあえず名無し:2018/10/18(木) 23:58:58 ID:vKZtU7s.0
量産型パイセン一個ほしいな・・・

699とりあえず名無し:2018/10/19(金) 00:32:21 ID:HNYRcjSA0
一家に一台OKZ型!

700とりあえず名無し:2018/10/19(金) 00:36:34 ID:6hS9TglA0
ヨーコさんあなた……

701とりあえず名無し:2018/10/19(金) 01:26:04 ID:57i4ZBrA0
>>696
通じないからなろう系小説はだいたい最強チート設定モノが多いんだよ
ちょっと挫折・敗北描写を入れたらボロクソな評価されるし

書籍化されるレベルにまで人気出れば描き下ろしや加筆でねじ込むことも可能だが

702とりあえず名無し:2018/10/19(金) 01:48:32 ID:dI7e22qM0
>>696
最近のは自己投影の対象として主人公を見てるから挫折描写が受け入れられないんでしょ
ヤムチャ視点の楽しさがわかってくると話は変わると思う

703とりあえず名無し:2018/10/19(金) 06:53:07 ID:.ARpm8bo0
現実で辛い思いはいっぱいしてるから、息抜きで読む小説の中でも辛い思いはしたくないのよ……(小声

704とりあえず名無し:2018/10/19(金) 08:12:19 ID:FRNYDgP60
>>701
なろうって若者よりおっさんが読んでるんじゃなかったか

705とりあえず名無し:2018/10/19(金) 08:40:45 ID:PcCNHzdM0
おっさんは辛いんだよ
察して差し上げろ

706とりあえず名無し:2018/10/19(金) 09:53:03 ID:felXqK7U0
シナリオを見てアイドルが演技してるって見られない奴も居るんだな
いつだったかのエイプリルフールのドリームステアウェイだっけ?
でも配役というか立場に文句言ってるのも居たし
怪盗公演とか、きらりが悪の科学者確定した時も言ってる奴居たような

担当では無いけど子役からの演技経験も
泰葉の重要なパーソナリティだと思うし
プロデューサーがわざわざ可能性狭めるのは自分には理解できんわ

707とりあえず名無し:2018/10/19(金) 09:58:40 ID:acxfyPM60
ネタで言ってるだけだろうしいちいち反応しなくて良いよ
この反応も含めて自演な気もするが

708とりあえず名無し:2018/10/19(金) 11:34:35 ID:EOd8wb5Q0
まあ、674に肯定的な発言がそれ以降1つも無いことからお察し

709とりあえず名無し:2018/10/19(金) 11:41:17 ID:uAbPbKQE0
まあまあどう思うかは各人の自由だしその辺にしなさんな

710とりあえず名無し:2018/10/19(金) 12:41:24 ID:txtEwSOM0
ヤッターナオちゃんカッコイイ!
このナオちゃんRだけど衣装も良くてお得感あるわ

711とりあえず名無し:2018/10/19(金) 18:56:31 ID:r/ZrfOIU0
>>706
エイプリルのは楽屋が無いから演技と言うよりパラレル世界っぽかったし
他みたいにギャグ調ではなくシリアスで悪役としてもちょっと陰湿だったし方向性がかなり違うと思った
正直わざわざ見たいものではなかった

712とりあえず名無し:2018/10/19(金) 22:07:31 ID:kDZFCcig0
3連ハイライトオフパイセンに草を禁じ得ない

713とりあえず名無し:2018/10/19(金) 22:08:44 ID:6hS9TglA0
一体くれ(迫真)

714とりあえず名無し:2018/10/19(金) 22:14:09 ID:vm/Rm7Ww0
ヨーコは過去に地上を見たことがあるのかー
天井まで行ったら舞台の照明装置があるとかじゃなくてよかった
しかし太陽、空、星が見えるとか言うだけで地上そのものには触れないな
自然あふれるのか世紀末みたいなのか滅んだ東京が有るのか

715とりあえず名無し:2018/10/19(金) 22:14:32 ID:Fei9q7CU0
なんかBOF5みたいな話ね
あんなに暗くないけど

716とりあえず名無し:2018/10/19(金) 22:59:36 ID:6hS9TglA0
ナオって絶対「ここはあたしに任せて先に行け!」って言うよねこれ

717とりあえず名無し:2018/10/19(金) 23:32:56 ID:HNYRcjSA0
ジェットストリームヤスハにはワロタww

718とりあえず名無し:2018/10/20(土) 01:40:40 ID:gZnk3/Ss0
今のところはFF7のミッドガル感

719とりあえず名無し:2018/10/20(土) 02:46:23 ID:/M6ZyP8E0
地上を目指すのはブレスオブファイアVっぽいと思った

720とりあえず名無し:2018/10/20(土) 04:13:08 ID:orW2cr/U0
アーマード・コアを思い出した




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板