したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MTGでシンデレラガールズ

25とりあえず名無し:2015/07/28(火) 23:02:56 ID:Q5at5IR60
カード化するなら茜ちゃんは歩く火力かなぁ
よしのんとか聖あたりがリセットボタン内蔵で

26とりあえず名無し:2015/07/28(火) 23:41:07 ID:qfo9YBwI0
ありすは青か結果を出したデッキのコピーを使ってそう

27とりあえず名無し:2015/07/29(水) 00:20:51 ID:2ws2VJOA0
ありすは打ち消し好きそうだよな
論破から連想した呪文破とマナ(意味深)漏出のどっちを内蔵させるか・・・

28とりあえず名無し:2015/07/29(水) 13:01:47 ID:1QijEkUMO
よく知らないけど果敢な勇士しぶーりんがいるのはしってる

29とりあえず名無し:2015/07/30(木) 01:08:11 ID:lpF8t6qM0
幸子は天使だし優等生だけどどっかアドリブが弱いところも白っぽいかな

30とりあえず名無し:2015/07/30(木) 18:05:16 ID:lpF8t6qM0
正義と腐敗ってつくカードが多いから南条と大西は作りやすいかもしれない
というか「腐食獣」なんてほぼまんまなやつがいたり

31とりあえず名無し:2015/07/30(木) 22:00:11 ID:lpF8t6qM0
わくわくさんあたりに結魂能力持たせられないかな

32とりあえず名無し:2015/07/30(木) 22:32:41 ID:PWD4m7E20
>>29
幸子ってタフネス高そうだし白はあってるかもしれない

33とりあえず名無し:2015/07/31(金) 01:06:44 ID:3zjpXgBA0
>>32
その理論なら5分持たないPaはやっぱ赤だな

34とりあえず名無し:2015/08/01(土) 01:21:01 ID:kCClgEXU0
なつきちは赤のスライかバーンかな
勝ち負けがハッキリしてて、攻めの姿勢を忘れないの好きそう

35とりあえず名無し:2015/08/02(日) 06:14:05 ID:g7Z8nRVQ0
忍:白
穂乃香:青
袖:白赤
あずき:青黒赤

ほんとにイメージ

36とりあえず名無し:2015/08/02(日) 19:39:02 ID:NySRQMn.0
>>35
あずき「ジョークルホープス大作戦!」

37とりあえず名無し:2015/08/03(月) 16:21:01 ID:/9CLfaY20
常磐木能力
接死、防衛、二段攻撃、エンチャント、装備、先制攻撃、瞬速、飛行、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、到達、トランプル、警戒、果敢、威迫

あと一応プロテクション
なんか土地渡りが廃止になったけどオリカ作成ならそこまで深く考える必要もないか

38とりあえず名無し:2015/08/03(月) 20:35:32 ID:/9CLfaY20
幸子 白
ユッキ 赤
紗枝はん 白緑青

打撃+爆走/Hit+Run なんていうユッキの為にあるようなカードがあった
ちなみに色は赤黒&赤緑

39とりあえず名無し:2015/08/03(月) 20:47:44 ID:2fO75kKg0
ギルドのイメージに合うキャラだと

ボロス 南条
イゼット 晶葉
アゾリウス 清美
ディミーア マキノ
オルゾフ ちひろ
ゴルガリ 輝子
ラクドス レイナサマ
グルール 拓海
セレズニア 藍子
シミック 志希

かな
ところどころ無理矢理だが

40とりあえず名無し:2015/08/04(火) 07:11:09 ID:fIFx5UKg0
ttp://download1.getuploader.com/g/toriaezuup3/1374/toriaezuup3_1374.jpg
案外こんな感じの効果のほうがきらりっぽさがでるかな、と思った

41とりあえず名無し:2015/08/04(火) 19:23:05 ID:fIFx5UKg0
マナレシオ
マナレシオ(Mana Ratio)とは、パワーとタフネスの平均を点数で見たマナ・コストで割った値。

マナレシオだけでは判断できない、能力などを含めた総合的な評価をするための概念には、他にコスト・パフォーマンスがあるが、こちらは抽象的な概念であり数値で表すことはできない。
- 能力を数値化するために、メリットとなる能力を+1、デメリットとなる能力を-1としてパワー、タフネスに換算し、改めてマナレシオを計算するという手法が取られることもある。
ただし、能力毎に同じ修正値ではおかしいのは明らかであり、やはり正確に数値化できるとは言えない。

42とりあえず名無し:2015/08/04(火) 20:45:27 ID:fIFx5UKg0
>>35
柚は赤か赤緑の気がしてきた
白ってほど秩序の遵守にこだわらなさそう

43とりあえず名無し:2015/08/07(金) 21:44:30 ID:l1BoSLCY0
楓さんは青緑混色で4マナ3/4らへん
飛行よりは呪禁で、なんかもう1個強いメリット効果もってそうだけど思い浮かばない

44とりあえず名無し:2015/08/08(土) 03:07:10 ID:sEvJS7cg0
ふーん、アンタが私のプロデューサー?……まあ、悪くないかな…。
― シヴ谷のリンチャン

45とりあえず名無し:2015/08/08(土) 04:56:08 ID:vzIIRmnY0
十時 赤、とりあえずデカい
雫 緑、雄牛のロード?
くるみ 赤、マナレシオは高いけどモグの下働き系デメリット持ち
ふじとも 青、占術持ち
つかさ社長 青、クロパ系

46とりあえず名無し:2015/08/08(土) 09:50:25 ID:0usLsCbE0
>>44
果敢な勇士リン・シヴヤ?

47とりあえず名無し:2015/08/09(日) 01:44:24 ID:MgAP9TWg0
チャンミオ・ナラー?

48とりあえず名無し:2015/08/09(日) 10:50:50 ID:MgAP9TWg0
>>43
http://i.imgur.com/c9V8d8F.jpg
作ってみたら想像以上に違和感なかった

49とりあえず名無し:2015/08/12(水) 05:01:57 ID:Bf4tB52w0
アーニャ 青
ドナキチ Cuなのでとりあえず白

いずみん 青、PCからアーティファクト絡みで親和
キャプテン 3ポイントシュートで3点ダメージとか
はすみん ?
木場さん ?

50とりあえず名無し:2015/08/12(水) 21:11:10 ID:Bf4tB52w0
莉嘉ちゃんがもれなく緑持ち

51とりあえず名無し:2015/08/15(土) 07:27:57 ID:pTTfp6j.0
アングルードやアンジンヒドなんかの銀枠カード楽しい
Avatar of Meを参考にすればみくにゃん・軍曹・しぶりんは緑で、蘭子は赤のクリーチャーになるのか

52とりあえず名無し:2015/08/20(木) 16:48:42 ID:BpohKqN20
「流刑への道/Path to Exile」キャスト、対象はちゃんみお

53とりあえず名無し:2015/08/23(日) 13:02:35 ID:f/fLNxLM0
>>52
パーソナリティに撃つのか…

54とりあえず名無し:2015/08/23(日) 17:46:01 ID:HlQPpX/Y0
デレパは追放領域だった…?

55とりあえず名無し:2015/08/24(月) 02:19:09 ID:lm04qrdI0
小枝を踏み折れば、骨を折ってあがないとする
                   ―――相葉夕美の侵入者への処罰

56とりあえず名無し:2015/08/25(火) 02:25:24 ID:Rmi9gBu60
ステップ1:君のプロデューサーを見つける。
ステップ2:君のプロデューサーを大砲に入れる。
ステップ3:別のプロデューサーを見つける。

57とりあえず名無し:2015/08/25(火) 12:05:58 ID:ar28.Oe.0
プロデューサーは「課金」という言葉を持たなかったが、それが回すべき何かであることは知っていた。

58とりあえず名無し:2015/08/26(水) 04:17:50 ID:/YzfXut20
わかるわ! わかるわ! わか・・・・・・

59とりあえず名無し:2015/08/27(木) 00:07:23 ID:CAyBE5LI0
SRは引かせん……無料では。

60とりあえず名無し:2015/08/27(木) 10:12:48 ID:jf7yUHm.0
いつか、私は爆死するだろう。 だがそれは今日ではないし、このガチャでもない。

61とりあえず名無し:2015/08/27(木) 10:45:40 ID:OSbSU5lg0
みくにゃん、おいで。みくにゃん……アアーッ!

62とりあえず名無し:2015/08/27(木) 11:34:00 ID:kohh9/320
ウルザ!ヨーグモス!ちひろ!

63とりあえず名無し:2015/08/27(木) 14:57:12 ID:kohh9/320
一般的な輿水幸子の空力性能を馬鹿にするもんじゃない。

64とりあえず名無し:2015/08/27(木) 15:40:27 ID:kohh9/320
吠え裂きアヌーリッド ってカードがぴにゃこら太に見える

65とりあえず名無し:2015/08/27(木) 16:07:55 ID:zzYIc2gA0
ひとりならぬプロデューサーが、ガチャの無慈悲な引き音によって爆死に追いやられた

66とりあえず名無し:2015/08/28(金) 01:19:52 ID:bdovcum.0
それだけ? ー熟達の守銭奴 ちひろ

67とりあえず名無し:2015/08/29(土) 21:15:02 ID:zBWG6YRA0
この薬袋とアタシは、これまで数え切れないほどの傷や病を癒してきた。
しかしこれほど大勢の者がいつまでも治らぬひどい病に悩まされたことは、今までなかった。
これからは、ありすチャンの作った料理は決して口にしないことだ。 ― 喜多見柚の日記

68とりあえず名無し:2015/08/30(日) 23:35:25 ID:bIkqRTWU0
>>67
ありすスクイー説
ということは>>66を見るにちひろの最後はありすに殺されるのか…?

69とりあえず名無し:2015/09/02(水) 21:04:51 ID:ASa2l4X60
無課金は、殺すか、無視するかだ。他は相手をつけあがらせる  -千川ちひろ

70とりあえず名無し:2015/09/03(木) 14:34:44 ID:tEvtZhms0
無課金というものに対するちひろのより残忍な考え

71とりあえず名無し:2015/09/03(木) 15:46:43 ID:TFLVQWUE0
Pはアイドルを迎えるべく、通帳をMCの山と化した

72とりあえず名無し:2015/09/03(木) 23:32:26 ID:uk4wMkm.0
よしのんPは自分が正気だと言ってる。多分そうなんだろう。
しかしモバPの正気の度合いは、判断が難しいからな。

73とりあえず名無し:2015/09/03(木) 23:41:30 ID:WnAlygOc0
私はガチャとイベントを用意する。モバPは課金する。理想的な役割分担です。

74とりあえず名無し:2015/09/04(金) 00:08:10 ID:dQyi4/3.0
「31日目:ついに時間の逆転実験に成功したわ!」
「30日目:これはまずいわ。」
――川島瑞樹の日誌

75とりあえず名無し:2015/09/04(金) 00:33:35 ID:dQyi4/3.0
若い頃、PaPははぴ粉をキめてアイドルをプロデュースしていた。
彼の髪はその頃から生えてこなくなったままだ。

76とりあえず名無し:2015/09/04(金) 00:34:28 ID:dQyi4/3.0
彼がガチャで死んだ。お前もそうなる。

77とりあえず名無し:2015/09/04(金) 00:47:37 ID:wKX8ezAI0
アイドルが神である者にとって、個性は聖なるものである。

78とりあえず名無し:2015/09/04(金) 03:30:20 ID:4DKbI5Bw0
メ ガ ネ 渡 り

79とりあえず名無し:2015/09/04(金) 09:34:38 ID:RYOq.vfU0
彼女のねじくれた精神はこう結論づけた。プロデューサーの体を作るのは食べた物で
ある。自分はプロデューサーと一緒であり続けたい。ならば…

80とりあえず名無し:2015/09/04(金) 11:08:05 ID:mO3ctCRg0
「おれたちには金はない」モバPは吐き捨てるように言った。「無課金をやめたからだ」

81とりあえず名無し:2015/09/04(金) 11:12:13 ID:8edV/LH60
『課金が推奨されています。』
『推奨とはすなわち強制です』

83とりあえず名無し:2015/09/04(金) 12:17:55 ID:dQyi4/3.0
美波ちゃんがMTG始めたらスパイク(いわゆるガチ思考)になりそう

84とりあえず名無し:2015/09/07(月) 07:13:41 ID:ys5Snd5k0
アイドルたちが持ってそうなキーワード能力の一部

防衛 … 双葉杏
解鎖 … 棟方愛海
多相 … 市原仁奈
結魂 … 和久井留美
疾駆 … 日野茜
奇跡 … クラリス
暗号 … 八神マキノ
憑依 … 白坂小梅
接合 … 池袋晶葉
忍術 … 浜口あやめ
武士道 … 脇山珠美
貪食 … 三村かな子
強請 … 千川ちひろ
貢納 … 千川ちひろ
濫用 … 千川ちひろ

85とりあえず名無し:2015/09/07(月) 13:27:27 ID:hi2IHh.g0
飛行 輿水幸子

86とりあえず名無し:2015/09/07(月) 13:33:34 ID:yM6V8MSs0
とときんの脱ぎたがりを消散で表現できないだろうか

87とりあえず名無し:2015/09/07(月) 15:10:16 ID:T8CasQCY0
>>85
垂直落下

88とりあえず名無し:2015/09/13(日) 14:29:33 ID:kSkXbyxg0
戦乱のゼンディカーは強そうな猫が結構いるね!やったねみくにゃん!

89とりあえず名無し:2015/09/13(日) 22:10:19 ID:kSkXbyxg0
まずはここから白マナを出してみよう!(ボロン

90とりあえず名無し:2015/09/14(月) 23:23:54 ID:/AyweUzQ0
>>89
破砕/Demolish

91とりあえず名無し:2015/09/16(水) 16:33:06 ID:mzcbIg4o0
>>89
抹消/Obliterate

92とりあえず名無し:2015/09/17(木) 00:12:22 ID:ddl8mnTI0
MTGの世界って不思議だよな
日本最強の生物とされる熊(ツキノワグマ・ヒグマ)より全体的に一回り大きい灰色熊のPTが2/2で
それを考えたら人間なんて0/1、よくても1/1が関の山なのに
武器持ったり馬に乗って同等かそれ以上の強さを持つってどれくらい鍛えてるんだろうか

そして押忍にゃんの目標は最低でも2/3以上、と

93とりあえず名無し:2015/09/17(木) 00:31:10 ID:ddl8mnTI0
先制攻撃を身に付ければパワー2になるだけで熊倒せるか

94とりあえず名無し:2015/09/17(木) 00:36:53 ID:4EQu7j3g0
熊せんせぇは2/2のクリーチャーだった…?

95とりあえず名無し:2015/09/17(木) 09:05:07 ID:fJBDN4jE0
仁奈千佳薫雪美の四人で熊と相打ち取れるからな

96とりあえず名無し:2015/09/17(木) 12:57:09 ID:jVMulLro0
ありすと由愛はそもそも飛行持ってるから熊とは戦わないな

97とりあえず名無し:2015/09/17(木) 19:15:11 ID:ddl8mnTI0
ありすはちょろさが瞬速とか止めてあげようよ

98とりあえず名無し:2015/09/17(木) 23:02:14 ID:102dLs320
>>92
人間の最大の強さとして考察しやすいのがポータル三国志あたり?
呂布が4/3、関羽が3/5、孟獲が4/4なんで、素の人間の限界はパワー4くらいと考察
あとは魔法的なサムシングで強化していくしか無いって感じかなぁ

そういった意味では悪鬼羅刹が蔓延るゼンディカーの人類超強いな……

99とりあえず名無し:2015/09/18(金) 08:17:41 ID:h5WshFxI0
スリヴァー軍団/Sliver Legion みたいに複数いるから強いとか
仔熊/Bear Cub みたいに実際に戦うのはイラストにあるキャラではない、とかを除けば
人間の場合、知識・権力・技術もPTに含まれるんだろうな


どんな時の杏にも、それを世話するきらりのはっぴーぱわー☆が存在する  ――杏の言い回し

100とりあえず名無し:2015/09/19(土) 22:47:15 ID:Oej6.bs20
ここで言っていいのか分かんないけど
モバマス×MTGの動画が増えてきてて嬉しい

101とりあえず名無し:2015/09/26(土) 07:56:06 ID:/Gsb/nL20
はらわた撃ち (赤/Φ)
インスタント
((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)
クリーチャー1体かプレイヤー1人か輿水幸子を対象とする。はらわた撃ちはそれに1点のダメージを与える。

102とりあえず名無し:2015/09/26(土) 20:31:28 ID:QciwB1.g0
某動画見てて思ったけど南条は赤白だな、と第六感に受信した

103とりあえず名無し:2015/09/27(日) 23:26:37 ID:2VNLKkPY0
「ヒーローなデッキを作りたいから、ヒーローみたいな人物を教えてくれ」と言ってきた光に
素直にジェイスをすすめるべきなのか
それともにっこり笑って「ウルザだよ」と言うべきなのか

つーかあの世界純ヒーロー少なすぎぃ、ストーリー考えてるの外人だから仕方ないけどさ

104とりあえず名無し:2015/09/28(月) 17:59:53 ID:01yvPaSQ0
強いて言えば
ジェラード ギデオン
闇堕ち前クロウヴァクス
ぐらいかね

ああ蘭子と飛鳥のデッキが見てみたい

105とりあえず名無し:2015/09/28(月) 18:35:07 ID:.vwAIRp60
正義でパッと思いつくのがギデオン・ジュラとジェラード

106とりあえず名無し:2015/10/06(火) 13:27:55 ID:rwPGVmq20
http://i.imgur.com/taCcQOd.jpg

なんかいい共通効果ないだろうか
ゲーム内の特技[シンデレラガール]の効果に従ってアイドルのロードが無難かなぁ

107とりあえず名無し:2015/10/06(火) 17:32:16 ID:gzELqQKw0
アイドルをリクルートしたりリアニメイトしたりってのはちょっと思った
けどせっかく五色なら派手な能力でも面白いかも

108とりあえず名無し:2015/10/06(火) 19:44:56 ID:9km.9GSA0
ちょっとずつ色分けてシンデレラガール・サイクルにしよう
能力派手にするとフレーバー入らないことが多いのが寂しいよね

109とりあえず名無し:2015/10/06(火) 20:40:07 ID:rwPGVmq20
白金の天使から飛行を外した
「あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。」とかどうだろう

110とりあえず名無し:2015/10/06(火) 21:50:54 ID:vJoRgtJg0
シンデレラガール、神埼蘭子 (2)(青)(黒)(赤) 5/5
あなたがプロデュースする他のアイドルは+2/+2の修整を受ける。
あなたのリハーサルの開始時に、あなたの控室にいるアイドル1人を対象とする。
あなたはそのアイドルをライブ会場に戻してもよい。そのアイドルはターン終了時まで速攻を得る。
「魂の輝く色を見せるわ!(私、いまとってもアイドル楽しいっ!)」

シンデレラガール、十時愛梨 (2)(黒)(赤)(緑) 5/5
あなたがプロデュースする他のアイドルは+2/+2の修整を受ける。
(0):シンデレラガール、十時愛梨はターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
「ガラスの靴で、踊っちゃいます!」

111とりあえず名無し:2015/10/06(火) 23:41:37 ID:rwPGVmq20
>>110
http://i.imgur.com/6DRU2Pd.jpg
とりあえず作ってみた

求)ちひろさんの貢納と濫用の効果
http://i.imgur.com/9Di9JsA.jpg

112とりあえず名無し:2015/10/07(水) 00:20:48 ID:XAPBOrNI0
真っ先に思い浮かんだのは滅殺
6って言うとエムラクールと同等という恐ろしい性能だけど

ちひろさんはプレインズウォーカーっぽいけど

113とりあえず名無し:2015/10/07(水) 00:51:13 ID:EhAjDGoE0
>>111
おおう、まさか打ち込んでくれるとは・・・ニヤニヤしちゃったよサンクス!
とときんの脱ぎ芸はもうちょっと強くても良かったか?w

濫用→生け贄→レアメダル→デッキからアーティファクトサーチ?
貢納→貢ぎ物→ガチャ回すと貢いでちひろさん強くなる
回さないとアイドルが手に入らない→対戦相手のドローステップ飛ばしの紋章を得る、とか?

114とりあえず名無し:2015/10/07(水) 09:00:28 ID:E9qKPJA20
上の方でとときんの脱ぎ癖は消散で表してもいいんじゃないかってのあったな

115とりあえず名無し:2015/10/07(水) 09:31:37 ID:UzD9nJUA0
脱ぎすぎたら退場させられるのか。世知辛いな
衣装を装備品扱いで用意して、着衣カウンターの代わりにできるようにしよう(提案)

116とりあえず名無し:2015/10/07(水) 14:00:26 ID:E9qKPJA20
リルガを参考に12歳以下は暫定1マナ0/1で作ってたんだけど
こずえちゃんとかどう考えてもヤバい効果持ってるとしか思えない

117とりあえず名無し:2015/10/07(水) 14:03:44 ID:E9qKPJA20
彼女は将来、優れたアイドルか、偉大な音楽家、はたまた勲章を授かるようなプロデューサーになるかもしれない。
しかし今の彼女がすることは、ベッドでおねしょをするくらいだ。

118とりあえず名無し:2015/10/07(水) 15:18:51 ID:UzD9nJUA0
プロデューサーのひざの上で寝ちゃっておねしょするこずえ・・・niceだね

119とりあえず名無し:2015/10/07(水) 23:10:02 ID:E9qKPJA20
あやめ殿が忍術持ちなのは確定としてCIP効果なにがいいかな

120とりあえず名無し:2015/10/08(木) 09:37:55 ID:Xam7rfMEO
忍術ならCIPじゃなくてサボタージュじゃない?
あやめ殿と言えばCG分身ユニットって事で0/1の忍者・イリュージョン2体作成かな

121とりあえず名無し:2015/10/08(木) 10:40:39 ID:Y7LtTPI20
http://i.imgur.com/c1qzWzJ.jpg
こんな感じか

効果以外の部分は暫定的に
・パッションは赤
・15〜19歳は点数で見たマナコストが3
・P/Tは>>92>>98を参考
でやってるから「MTGだと忍術は青か黒だから、あやめ殿は青じゃない?」みたいなのがあれば言ってくれると助かる

122とりあえず名無し:2015/10/08(木) 13:16:14 ID:WTaAstX.0
>>121
0/1の防御的なトークンの生成は赤にはあってないな
波使いみたいに忍者ロードにして1/0の忍者トークン1体生成の方があってそう
本体が戦場離れても分身が場に残るのは違和感あるし

123とりあえず名無し:2015/10/08(木) 19:35:02 ID:Xam7rfMEO
分身の目的が囮や標的逸らしで実際ただの立体映像って事で0/1と考えた
やってる事的にも忍術の色的にも青かなって

124とりあえず名無し:2015/10/09(金) 13:47:55 ID:s.D6FhQ.0
・赤ならもっと攻撃的な方がいい
・本体が離れるとトークン(分身)が離れるシステム
・忍術持ちなら青っぽい

これをまとめるとあやめ殿を青にして、分身が消えるシステムを考えるってことでおk?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板