したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ライブ】とりあえずリアルイベント総合2nd【公録】

1とりあえず名無し:2014/12/13(土) 14:19:38 ID:EsN8tR2g0

ライブとか公録とかのリアルイベントの話題用スレにゃあ


■関連スレにゃあ

とりあえず中の人総合スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1412736962

とりあえずラジオ総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1412597614

【舞浜】CINDERELLA GIRLS 1stLIVE WONDERFUL M@GIC!!【アンフィ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13550/1395549822

66とりあえず名無し:2015/01/20(火) 20:40:33 ID:JGoXZjm.0
ワンホビはもう本当にお得意様になったなあ。

ワンホビのステージは基本的に総合司会のわっしーが回すんだけど、
わっしーはトリ前のステージで自己紹介の挨拶してハケる。
で、ステージの大トリをシンデレラが務めるのがもう数年来の定番。
最後の〆は、ワンホビステージ自体の閉会式を兼ねるから、
わっしーだけじゃなくてグッスマの社長とかまで壇上に来てなんかすごい空間になる。

結構昔にTGS(のバンナムステージ)で、もののついでに他ゲームのステージも見てたんだけど、
ステージの進行を作品の参加キャストだけで回せるのって、割と凄いことだし、いうなればステージ上の空気に
作品以外の不純物が混ざらない(KYな芸人が台無しにしたりなんてことは珍しくない)のは大きい。

余談ながら、ワンホビのステージは
シンデレラの前(要するにトリ前)に伝説があったりする。っていうかキルラキルステージが強すぎたんだがw
キルラキルといいシドニアといい、なぜかアイマスステージの前にはあやっぺがいるんだよなw

67とりあえず名無し:2015/01/20(火) 21:13:42 ID:W1GgePBI0
>>65
61です
そういう感じになれば全員から受け取れそうですね
握手すら無い(かも)ってのは残念だけど、時勢的に仕方ないのかな

参考になりました。ありがとうございます!

68とりあえず名無し:2015/01/24(土) 00:24:56 ID:8XsciGToO
アニメのライブシーン見て観客の野太い声が気持ちわるかったんだけどイベントってこんなもんなの?

69とりあえず名無し:2015/01/24(土) 00:37:09 ID:Kt02NYkE0
概ねこんなもんだな
ただ実際のコールとはちょっと違った
と思うけど

70とりあえず名無し:2015/01/24(土) 00:43:13 ID:7wgEEniw0
今日のはむしろ実際よりコール激しかったような…
でもだいたいこんなもん
自分たちの声かと思ったわ

71とりあえず名無し:2015/01/24(土) 00:57:04 ID:nGFcTIME0
メロ中のはいはい連呼だけは実際やられたら一悶着ありそう
俺は多分うるせえ黙って聞けやって思っちゃう

72とりあえず名無し:2015/01/24(土) 03:51:33 ID:Br2eTsJo0
あのテンションで5時間やるのがアイマスライブだよ

73とりあえず名無し:2015/01/24(土) 12:32:50 ID:dLaW2/JI0
>>68
もう少し黄色い声が混じるがおおよそあんな感じで外してない

74とりあえず名無し:2015/01/24(土) 13:54:02 ID:ugCSZvCU0
リスアニライブ楽しみ。
終わったらレポ頑張って見るけど期待はしないで。

75とりあえず名無し:2015/01/24(土) 21:34:20 ID:JCd/JDCU0
あっという間だった

76とりあえず名無し:2015/01/24(土) 21:38:33 ID:ka4NMqtE0
欲を言えば属性曲もちょっと見たかったけど王道な感じで良かった
Star!!も夕映えプレゼントもええ曲や

77とりあえず名無し:2015/01/24(土) 21:46:40 ID:VIOcA37.0
angelaマスターシンデレラガールズとは
https://twitter.com/imas_anime/status/558949023822798851

78とりあえず名無し:2015/01/24(土) 21:53:05 ID:s0MbHE3U0
KATSUPはいないのか・・・よし今度はふーりんと蒼穹&ネバネバコラボはよ

79とりあえず名無し:2015/01/24(土) 22:04:25 ID:zdC0a7mM0
ついったのふーりん綺麗

80とりあえず名無し:2015/01/24(土) 23:19:16 ID:9eu0pJDc0
せやな(いろんな人から目を逸らしながら)

81とりあえず名無し:2015/01/25(日) 00:15:30 ID:RHn6cA7M0
宣伝を忘れないのは相変わらずですね

82とりあえず名無し:2015/01/25(日) 00:21:36 ID:IwBkpxmI0
starのお渡し回の応募券て、店によって先着だったり抽選だったりするのね

83とりあえず名無し:2015/01/25(日) 09:25:37 ID:qloFgsXU0
リスアニのStar!で振り付け間違える子がちょくちょく居て
まだ曲に慣れてないのが分かる

84とりあえず名無し:2015/01/26(月) 22:08:42 ID:eUU1532g0
あやっぺだったかな、3人で歌ってるとき立位置間違えてて、うしろで確かそらそらがちょっとそわそわしてる感じで、かわいかった

85とりあえず名無し:2015/01/26(月) 22:17:05 ID:sRxHz9tA0
トークのところで12人で3本しかマイクが無くて次の人に順番に回していたけど、特にマイクを貰いに行く飯屋が可愛かった

86とりあえず名無し:2015/01/27(火) 00:54:55 ID:As4Ee6/60
>>84
そらそらは前日ニコ生やってたしおらんかったで
輝く世界の魔法歌ってたメンバーだから後いたのは津田ちゃんだな

87とりあえず名無し:2015/01/27(火) 01:34:56 ID:jS230GUg0
>>86
間違えてた
訂正ありがとう

88とりあえず名無し:2015/01/27(火) 06:58:54 ID:DgEuLAvg0
次の大きいライブはアニメ終了後の頃かなあ

89とりあえず名無し:2015/01/27(火) 08:47:13 ID:55xfmev20
6月に3rd、11月の4周年に4thじゃないかなと思ってる。
そうしたら○周年と○thライブが同じ数字になるし。

90とりあえず名無し:2015/01/27(火) 21:36:34 ID:zynkf7..0
まだ、ますたーずおぶあいどるわーるど2015をあきらめない。

91とりあえず名無し:2015/01/28(水) 21:46:48 ID:1JnB3xMo0
流石に今年は3rdだけだと思うけどな。去年より間隔狭くなるし

92とりあえず名無し:2015/01/28(水) 22:51:22 ID:W6/ymCsc0
アニメの放送が終って熱が残ってる内に何か大きいのやりそう

93とりあえず名無し:2015/01/29(木) 19:55:41 ID:Ozopzce.0
2クール終わった頃に本家10周年が…

94とりあえず名無し:2015/01/29(木) 20:12:31 ID:pYeY79aY0
>>92
1クール終わりか最終回あたりの渾身のライブ回やった後に
3rdライブ開催決定!みたいなCM流せるといいと思うんだ

95とりあえず名無し:2015/01/29(木) 21:28:22 ID:Sl21Ov8A0
そして人口が増えた状態でチケット争奪戦……

96とりあえず名無し:2015/01/29(木) 21:36:17 ID:g2U07ASQ0
もっと大きい箱で頼む

97とりあえず名無し:2015/01/29(木) 21:38:47 ID:pOLEQU4M0
代々木より大きいのってSSAと横アリと大阪城と武道館しかねえぞwww

98とりあえず名無し:2015/01/29(木) 22:42:19 ID:dkH590Eo0
SSAか横アリだな

99とりあえず名無し:2015/01/29(木) 23:38:03 ID:LEgJ2CU.0
地方にも光を…
いやCDのお渡し会やってくれるだけでもありがたいです

100とりあえず名無し:2015/01/30(金) 00:21:44 ID:P0RiSc6U0
せっかく大人数いるんだし
スケジュールの都合つく少人数で地方でミニライブとか出来るといいのにね

101とりあえず名無し:2015/01/30(金) 01:05:55 ID:geljVYmk0
地方ライブだと会場が小さいから遠征勢だけで埋まってしまう可能性が

102とりあえず名無し:2015/01/30(金) 01:17:26 ID:Pq46YxHk0
そういえば、シンデレラはまだ単独ツアーはやってないのか。
いやそりゃすぐやるもんでもないけどさ。

シンデレラ単独でツアー大阪オリックス劇場とかやったらやばいよね。
夢みたいにキレイで泣けちゃうよね。

103とりあえず名無し:2015/01/30(金) 12:11:45 ID:/WcmQWVo0
開演前のアナウンスが、ちひろと武内Pの掛け合いになるかと思うと胸熱だな

武内Pは開演前は生アナウンス出来ても
終演の時には生アナウンス無理なんで
「プロデューサーさんは、お仕事の都合のために帰られました(棒」
てな落ちも含めて。

104とりあえず名無し:2015/01/30(金) 13:46:18 ID:CRMPemKY0
そうだよな法律引っかかるもんなw

17歳おそるべし

105とりあえず名無し:2015/01/30(金) 15:26:53 ID:zn8Dley60
昼夜2公演の昼の部ならあるいは…

106とりあえず名無し:2015/01/30(金) 15:33:32 ID:lczAkdRg0
>>104
見学者として見てるのは多分ありなんだよな、その分のギャラさえ発生しなければ。
目の前で大盛り上がりのライブから途中で帰らないとダメってのは
いくらなんでも気の毒なんで、声の出演してギャラが発生するんではなく
あくまでもゲストとしているのは良いってことになると良いのだが。

って都道府県条例によってはそれすらダメってのはあり得るのかも知れんが。

107とりあえず名無し:2015/01/30(金) 16:27:57 ID:howWekMgO
よしデレパ公録緊急ゲスト参戦だな

108とりあえず名無し:2015/01/30(金) 17:25:07 ID:uPiPErdY0
その気になれば「名刺だけでも」の音源だけで1時間保たせられそう

109とりあえず名無し:2015/01/30(金) 18:00:50 ID:VhnYYL6w0
デレパ公式ツイッターにグッズの試着画像が来たぞ
ttps://twitter.com/dereparty

るーりぃ、蝶ネクタイそこでええんか……

110とりあえず名無し:2015/01/30(金) 18:33:32 ID:F3xxLYTw0
新しい戦隊ヒーローかと思った>蝶ネクタイ
青が女性枠ってあったっけ?

111とりあえず名無し:2015/01/30(金) 18:52:50 ID:P0RiSc6U0
>>110
ライブマンとかハリケンジャーとか3人戦隊は青が女性になりやすい
って南条がゆってた

112とりあえず名無し:2015/01/30(金) 22:21:43 ID:9yDOhvDo0
https://twitter.com/dereparty/status/561127300079423488

予想以上にしょぼかったw

113とりあえず名無し:2015/01/31(土) 13:33:20 ID:bh.0UutA0
これは…
ttp://download1.getuploader.com/g/toriaezuuo2/456/toriaezuuo2_456.jpg

114とりあえず名無し:2015/01/31(土) 17:08:31 ID:chrDS5a20
>>112
それを2300円で売ろうとしてたのか…
というか値付けする人が間違ってたんじゃないだろか
http://img.ponparemall.net/imgmgr/33/00105333/s145/pw-53069.jpg?ver=1&size=pict300_300
なんか↑みたいなドンキで売ってそうな巨大なやつかと思ったら
手につけられるくらいの小さくてうっすいやつだったとは

115とりあえず名無し:2015/01/31(土) 17:32:54 ID:oDSeYX.60
リアパ1回目終わったん?

116とりあえず名無し:2015/01/31(土) 19:41:09 ID:EH3gBT.o0
17:00頃終わったよ。トークの後、ミニライブはstar!!→各人ソロ合計4曲→おねシンだった。

117とりあえず名無し:2015/01/31(土) 20:50:47 ID:EH3gBT.o0
いけね、おねシンの前にデレパの歌改めデレパデナイトがあった。

118とりあえず名無し:2015/01/31(土) 21:00:18 ID:B7yduCWg0
流刑地ロックじゃなくてデレパデナイトって名前になったのか

119とりあえず名無し:2015/01/31(土) 21:53:14 ID:0NCB/n9c0
昼夜参加して来たがお腹一杯になるレベルだったわ
おおむね即興でなんであんだけ漫才をできるのか…

120とりあえず名無し:2015/01/31(土) 21:54:34 ID:T50.5utM0
そら一門ですし

121とりあえず名無し:2015/01/31(土) 22:12:30 ID:whGBfphg0
昼のそらそらまりえってぃの漫才見たかったなー

122とりあえず名無し:2015/01/31(土) 22:17:41 ID:yXbmjEU60
http://www.famitsu.com/news/201501/31070640.html

レポ来てた、伝説のメール職人w

123とりあえず名無し:2015/01/31(土) 22:23:49 ID:ByzrXoyE0
ふーりんは一体どこへ向かおうとしているんだ・・・

124とりあえず名無し:2015/01/31(土) 22:47:58 ID:mXJF1m720
流刑地ロック改めでれぱDEないとだけど
ネタをふんだんに取り入れててファンサービス満点な歌詞だったな
特に後半の歌詞に秘められたメッセージには感動を覚えた

125とりあえず名無し:2015/01/31(土) 23:02:41 ID:chrDS5a20
まあさすがに流刑地ロックはな
構成作家がラジオのタイトルの時も「ズッ友ラジオだとアイマスに関係なくなるから」って言ってたから
未央・李衣菜名義なんだからネタすぎてもいかんのだろう

126とりあえず名無し:2015/01/31(土) 23:23:36 ID:8/N65Jhs0
まさか自分が送ったタイトルが採用されるとは…
まぁあの曲名送ったのは自分だけじゃないだろうけど

127とりあえず名無し:2015/01/31(土) 23:28:03 ID:qDswbJA.0
飯屋とるーりぃが一緒に歌ってると、身長差もあって本当にいいコンビでな……
やはり生で見るとズッ友感が全然違った
でれぱDEないとの曲調もあって、すっげー楽しそうに歌うのな

「パッション」「クール」ときどき「キュート」の所コールしようとしたけど
俺一人だったので諦めました

128とりあえず名無し:2015/01/31(土) 23:57:16 ID:mRfMf13s0
>>124
これ聞くと、お向かいのラジオの曲を思い出すな…あれもいろいろ隠れてた
これはコロムビアから販売したりするのかね?

129とりあえず名無し:2015/02/01(日) 15:43:49 ID:MP2netAM0
コロムビアから出すはず。

130とりあえず名無し:2015/02/01(日) 18:05:27 ID:2cvpvBzUO
>>128
もっとルーツを追うとラジオ大阪時代まで遡るんだぜ(老害感)

131とりあえず名無し:2015/02/02(月) 23:14:17 ID:t/3luKic0
デレパ公式ツイッターで4gamerにもあせかきレポある書き方してるけど見つからない
ファミ通とマイナビはすぐ見つかったけど、何故なんだ

132とりあえず名無し:2015/02/02(月) 23:18:28 ID:t/3luKic0
4gamerじゃなくてGamerってのがあるんですね
ageてまで恥ずかしい……

133とりあえず名無し:2015/02/02(月) 23:19:36 ID:fzUa8.So0
別のサイトだからじゃない?
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201501310011

134とりあえず名無し:2015/02/03(火) 18:23:03 ID:HIg7syp6O
まあ、それだけアイマスの記事を扱うゲームニュースサイトが
増えたと考えれば隔世の感であるな。

135とりあえず名無し:2015/02/04(水) 00:37:56 ID:FMRU9xZY0
4亀も来た、なおペナ1
ttp://www.4gamer.net/games/148/G014887/20150203070/

136とりあえず名無し:2015/02/04(水) 10:06:27 ID:cnhl/GYU0
縦読みしてはいけない歌詞ってなんなんだってばよ……

137とりあえず名無し:2015/02/06(金) 18:59:01 ID:Lf9P108A0
ワンフェスのステージってダイレクトパスなくても見られるもんなんスカ?

138とりあえず名無し:2015/02/06(金) 19:38:33 ID:lgCdBD/I0
人垣の後ろからなら直前に行っても見られる
整理券欲しければ始発でワンチャン

139とりあえず名無し:2015/02/07(土) 01:32:55 ID:iKL05W9M0
>>138
ということは、始発から並ぶ覚悟がなければ15時位に到着でもそんなに変わらない?

140とりあえず名無し:2015/02/07(土) 01:48:26 ID:dgjdwj0w0
前回夏行ったけど、二つ前のステージ(WUG)が終わって観客引くと同時に
自由観覧エリアがデレマス目当て勢で完全に埋まったよ
今回は、艦これ→プリパラ→犬日々→デレマスだから、前回より自由観覧エリア混雑しそう

141とりあえず名無し:2015/02/07(土) 09:06:53 ID:eJxRVkq20
今日の香港のイベントって中継ないのかな

142とりあえず名無し:2015/02/08(日) 18:24:40 ID:0RRXIZSI0
ハピハピバージョン最高だった・・・

143とりあえず名無し:2015/02/09(月) 08:13:49 ID:rqAOIPjA0
夕映えのフル聞いたのは今回が初めてだったんだ

144とりあえず名無し:2015/02/09(月) 20:18:38 ID:Lumyi7Aw0
>>143
そもそも夕映えのフルを歌ったのが・・・。

145とりあえず名無し:2015/02/10(火) 06:09:33 ID:IHnBqMac0
夕映えは一応リスアニでも歌ってるぞ

146とりあえず名無し:2015/02/10(火) 20:46:55 ID:0y2hRsYk0
お渡し会当選ハガキ着弾!
土曜日のタワレコと日曜のメイト横浜行ってきます!
bayhallも当たる気がしてきたぞ

147とりあえず名無し:2015/02/10(火) 22:25:26 ID:3gX2GKag0
タワレコ当たったけどアニメイト外れたーん
とらのあなは木曜かな

148とりあえず名無し:2015/02/10(火) 23:13:16 ID:iNfTjy3o0
関西だけど、お渡し会のはがきまだ来てないってことは外れたかな
残念だ

149とりあえず名無し:2015/02/11(水) 10:38:49 ID:pgpc5fOo0
月曜発送だからまだ明日ワンチャンあると信じてるがダメかなぁ
広島だから正直倍率低くて当たるだろと思ってたのに

150とりあえず名無し:2015/02/12(木) 21:02:59 ID:.FD7UmXA0
Starのお渡し当選通知来てたー!
整理番号から察するにけっこう当たるっぽい?

151とりあえず名無し:2015/02/12(木) 23:08:53 ID:bopbbHKE0
お渡し会通知今日来たー

北九州のP達よろしゅー

152とりあえず名無し:2015/02/12(木) 23:41:57 ID:nHyEHqGM0
別チェーン一口ずつで3/3、会場分散した分当たりやすいのかもねー

153とりあえず名無し:2015/02/15(日) 16:13:24 ID:EvVgjrMM0
お渡し会にサイリウムはいらないよね?

154とりあえず名無し:2015/02/15(日) 16:52:05 ID:/LlldFoA0
いらないとは思うけど一応用意しとくべし
なに今回使わなくとも3rdで使うさ

155とりあえず名無し:2015/02/15(日) 20:58:33 ID:nJawmdLM0
さすがに2daysドームならチケット普通に取れるよね…?

156とりあえず名無し:2015/02/15(日) 21:16:07 ID:CFXWKEH.0
>>155
ステージの組み次第ではあるがキャパとしてはSSAスタジアムとちょいちょいぐらいらしい。

157とりあえず名無し:2015/02/15(日) 21:24:46 ID:/dgPgZ9M0
というか二日目の方だけ競争率激化しそうなんですが
俺みたいな基本デレ専Pも行きそうだし

158とりあえず名無し:2015/02/15(日) 22:23:13 ID:L.TJSOgM0
いや、逆に本家勢が初日に集中するから
2日目の方が倍率低いんじゃねーかな

159とりあえず名無し:2015/02/15(日) 22:24:28 ID:2dV27/ec0
いや本家勢集中もなにも両方でしょうよ
基本2日目の方がMC含め感動大きいし発表も1日目と違うのあるかもだし

160とりあえず名無し:2015/02/15(日) 23:34:01 ID:X38AC0sQ0
>>156
石原が「倍ぐらいキャパあります」的なことを言ってたよ

161とりあえず名無し:2015/02/16(月) 00:09:34 ID:ktDDwYTw0
モバマスPだけど行ってもいいのかな…行きたい気持ちと、本家Pに申し訳ない気持ちがあるんだけど…

162とりあえず名無し:2015/02/16(月) 00:15:53 ID:xwxQJROQ0
アニメから入った新規だけどモバマスライブ行っていいのかな…
こう言ってるやつがいたらお前ならなんて声かけるよ?それが答えだ

163とりあえず名無し:2015/02/16(月) 00:23:13 ID:eV2gb31I0
そんなこと気にせず行けるなら両日行こうぜ
きっと楽しいよ

164とりあえず名無し:2015/02/16(月) 00:23:46 ID:641eM33k0
行けるなら行こうよ
当たるかは知らんが

165とりあえず名無し:2015/02/16(月) 00:24:04 ID:okVJH/XI0
俺なんかぼっちで行くぜ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板